◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1475983340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:22:20.88 ID:ITKXs6Wa
エルフのいろんな定義作ったのに
2 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:33:07.32 ID:7b0OAoHD
             ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/ ー  ー\⌒)
         /\ \::/  ( ●) ( ●)\    
        /::::::::: :.\ \    (__人__) \ ヽ,  
        /:::::::::: ::::. |\ .\   ` ⌒´   | .i  私はディードリット!
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\_  -- .__/ .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ |:::ヽ、_ノ::::|/::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ノ::::::::::::::::::::::i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )::::::::::::::::::::::::| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \::::::::::::::::::::::i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽi::::::::::::::/
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\.   |::::::::::/ |
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ノ:::;;;ノ. ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /   ̄ /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             /
3 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:35:52.25 ID:+nhSh+Xo
杖で殴りかかる脳筋ソーサラー
4 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:46:14.69 ID:erIQdO45
ヒーラーがゴツイおっさんなのはレジェンド感あると思う
5 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:46:40.03 ID:DeBecqwq
オンラインどうなった?
いまだに広告見るから未だ運営してるんやろけど
6 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:49:11.09 ID:+nhSh+Xo
ちょっと前にシャーマン実装と同時に鯖統合してた
7 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:50:44.66 ID:erIQdO45
はやすぎるやろwwwwwww
8 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:51:43.86 ID:IjnxybaH
普通にレジェンドだろ
あれがなきゃ水野良があんな認知されてない
9 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:53:30.05 ID:zosUEmNe
アニメがぶつ切りすぎてストーリーが全然分からないのが原因では
10 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 12:56:50.65 ID:P17Cvtb4
エルフの耳をうさぎくらいに伸ばしたレジェンド
11 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 13:04:18.48 ID:NmzssfTD
ラノベにはまった原因
12 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 13:21:31.89 ID:3ER8jDbT
自由騎士って言葉も何気に14のナイトクエ60で使われていたりする。
13 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 13:21:48.04 ID:Hs9AgO4z
ディードリットはプライスレス
14 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 13:30:07.17 ID:J2tKF6WG
やーみーのよぞらあがーふたりわかつとーきー
15 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 13:59:18.23 ID:I+pZZ/U8
今のネ実おっさん勢が
エルフ、ゴブリン、オークやらのファンタジー物との初対面がロードスじゃない?
16 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:12:03.42 ID:bIhvvlbj
FF1でエルフとゴブリンを知った
ダークエルフもこれで知ったなアストスだっけか
17 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:13:55.52 ID:8f7PrAHx
灰色の魔女が一巻に収まっているという密度がすごい
普通ならあれだけで3冊分稼いじゃうよ
おかげで2巻以降の記憶があいまいなわけだけど
18 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:17:33.70 ID:QdBzyebM
俺はもう少し前のゲームブック世代だな
ファイファンとかの
19 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:21:59.29 ID:NOT8gRvY
>>15
あー、かもなー…D&Dもやったなぁ
小説…今だとラノベ扱いになるんかね?は、まだ続いてるんか?
スパーク話で終わったと思ってたら何年後かに本が続いてるの知って驚いた記憶
まあ驚いただけで買わなかったけど
20 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:23:50.75 ID:IjnxybaH
>>15
ファンタジー物との初対面ならダンバインかなあ
21 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:41:36.86 ID:TgKOhMoJ
たぶんエルフやネコマタは女神転生あたりがファーストコンタクトになるな
ゴブリンはFF1
22 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:54:42.02 ID:8f7PrAHx
ドラゴントゥースウォリアーの初はこれだったな
23 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 14:56:15.77 ID:swdOHj9q
コンプティーク読んででロードスからD&Dに目が向く流れとか、
そのしばらく後から模型誌、アニメ誌に打った宣伝でPBMに踏み込んで抜けなくなる流れとか
24 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:26:41.05 ID:Fr2BZ98r
コンプティークにロードスが掲載されたのが1986年
FF1は1997年の12月
ロードス島の小説は1988年刊行

コンプティークでゴブリンとエルフにご対面したおっさんはよく訓練されたおっさん
25 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:27:22.92 ID:Fr2BZ98r
FF1は1987年、うちこみミスすまん
26 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:28:07.93 ID:DG2hflYn
戦記>伝説ときて
そのあと突然官能小説になった覚えがある
27 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:28:33.16 ID:uvKW5DsJ
コンプティーク掲載当時、名前のディードリットを
往年の名女優マレーネ・ディートリヒに引きずられたのか
ディードリッヒって誤植された事があるらしい
28 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:31:03.16 ID:ZajG7Hh5
出渕のデザインがなかったらここまでメジャーになってなかっただろうな
29 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:31:32.42 ID:bfzX/tpU
ちなみにいまMMOになってるんだが・・・

いや、何でもない (´・ω・`)
30 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:32:27.03 ID:DG2hflYn
やたらレトロなMMOになってたな
チョンゲなんで敬遠してしまったが運営の予想以上に流行ったらしいじゃないか
31 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:35:12.33 ID:NOT8gRvY
出渕の影響も大きかったねえ



…ルーンマスカーどうなった?
32 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:37:35.77 ID:DG2hflYn
三作目はスパークだっけ
魔人級の男女が少年とロリ聖女に魂重複状態で転生して
聖女が過去の荒んだセックス三昧の日々の記憶に悩みながら悶たり
お硬い女騎士が任務と情欲の間で
見た目で侮っていた少年の性奴隷になるとか
ほんと作者は欲求不満なんじゃないかとおもったよ
33 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:39:42.92 ID:I0mRCqrD
中高生の頃にエロいディードリットのポスターで変な性癖植え付けられて
後からディードリットの中の人が男だと知ってもだえるまでがよく訓練されたネ実民
34 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:39:57.72 ID:NRt32Spu
>>31
リュウで再開しそうになったけどダメだったんだっけ?
2巻は表紙まで出来てたのになぁ
35 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:51:19.36 ID:swdOHj9q
ロードスとソードワールドの成立に立ち会ったおっさんは永劫に魂を囚われたままのおっさん
36 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:51:59.86 ID:75qsoZFU
原作の文章力は正直褒められたもんじゃなかった
37 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 15:57:01.30 ID:xvYHveVQ
なぜか中学校の推薦図書の中に入ってて、それで読んだのがきっかけ
なぜかフォーチューンクエストも入っていた
38 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:03:01.48 ID:tO60zyAe
リウイ途中までしか読んでないけどソード・ワールド世界の終焉とともにロードスも消滅?
39 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:03:55.39 ID:TSWmOdXh
>>27
やべえ今までリッヒだと思ってた
40 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:10:59.81 ID:i2Ibv5p3
伝説5巻は蛇足
41 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:40:16.35 ID:EYEPmM+O
FFやメガテンで出会ってたかも知れないけど
設定のついたエルフやドラゴンやらはやっぱりロードスかな
オタク兄をもつ友達の薦めだった
おかげでコンプとかニュータイプとか出会ってFSSの映画も行って・・・今ココ
42 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:44:36.16 ID:mQ+urIYV
エルフが好きな奴がヴァーンを選んだ後、脳筋ステに首傾げてたな
43 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 16:56:07.36 ID:zosUEmNe
まぁ本来は弓系納金だけどなぁw
44 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 17:08:46.79 ID:T2WI/bac
いわゆるファンタジーへの出会いは1983年のダンバインかなぁ
その前にもレイ・ハリーハウゼンとかの洋画でちらほら

ダンバインではエルフとかドワーフとかゴブリンとか亜人系はフェラリオ程度しか登場しなかったので、
その辺の設定を知ったのは、ダンバイン大辞典の巻末の用語集とそれで紹介されていた本(妖精の国の住人とか)

そして1984年末にゲームブックのファイティング・ファンタジーシリーズの翻訳本が出て(火吹山の魔法使いとか)、
亜人それぞれの性格付けと容姿が刷り込まれた
その流れで1985年のテーブルトークRPGのD&Dの日本語訳版にはまり、その数年後自然とロードス島戦記へ
45 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 17:22:47.46 ID:JZRAwIFu
ディードって
150cm位の子供体系じゃなかったっけ?

イラストだと長身美人系だけど
46 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 17:26:29.82 ID:ce98h/0l
体が細長いから比較する人物がいないと長身に見えるんじゃないの
47 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 17:28:54.73 ID:P17Cvtb4
パーンもそんなに大きい方じゃなかった気もする
48 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 17:42:32.14 ID:4HpIQq31
ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚
49 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 19:05:34.87 ID:JZRAwIFu
罠のかずかず!

そしてこれはおかず
50 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 19:14:40.37 ID:QhkxRf7w
家焼いて旅に出たんだっけ
51 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 19:48:40.59 ID:eISsrI6D
こないだkindleでリウイ全作で2000円以下くらいのセールしてたから買ったけど本当にこの作者話畳むの下手だな
ラスボスのアトン戦まるまるカットってなんだよ一体
52 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 20:04:51.51 ID:pZXSz2Wj
でもカーラ(レイリア)エロいよ?
53 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 20:07:13.97 ID:leWePp5o
オルソンて三回蘇生に失敗して原子になったんだっけ
54 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 20:11:07.94 ID:EHyP2hIi
TRPGにハマったきっかけは間違いなくこれのリプレイなんだけど
ファンタジー設定はFFとかバスタードの方が先だったかもしれんw

OVAは絵が綺麗で好きだったなあ
冬馬由美っていうと未だにディードのイメージだわ
55 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:11:01.34 ID:xWkxON3y
でも今のディードは遠藤綾ずら
56 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:12:02.83 ID:8xr9iRKf
騙されるな、あのエルフの中身はオッサンやぞ
57 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:12:08.64 ID:46SDjZJx
伝説が別にあるしな
58 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:12:35.92 ID:QhkxRf7w
クリスタニアはどうなったんや
59 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:16:44.99 ID:SHJ5KYYZ
クリスタニアはたわしがあかんかったんや
60 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:18:03.20 ID:+nhSh+Xo
ほとんどのやつは最初の漂流伝説と劇場版くらいで切った気がしないでもない
61 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:22:06.42 ID:QhkxRf7w
蟻帝とか興味はあったんだが、丁度その辺から読まなくなったんだよなぁ
62 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:24:59.14 ID:UTyp/C/n
まさか水野がオススメ住人になっていたとは思わなかったな
63 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:26:53.06 ID:kgNbUiQQ
>>32
マゾおっさんまどうしとバーサーカとつぜんのしとスパーク君不幸しかきおくにない
64 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:32:10.13 ID:LHRgwvux
テレビ付けてたらアニメが始まって初回がバーサーカーの奴が出て来る話だったな
バーサーカーというもんを知らんかったからなんじゃこりゃああああ!って思ったわ
65 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:32:20.41 ID:XtUZzvbT
クリスタニアでオンゲやりたいけどチョンゲは嫌だ
あの神ごとのタレント制度とかほんとロマンにあふれてたわ
決してhimechanヒーラーにペロペロしてもらいたいとかそんな動機ではないぞ
66 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:48:56.46 ID:8f7PrAHx
俺はラーファ神(の信者)が好きだなあ
67 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 22:53:47.91 ID:G8HXwzFb
>>51
ラストでミレルの乳でかくなってるとこが最悪だったな。
貴重な貧乳枠が…。
68 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:00:40.93 ID:IT2QRUa1
天王寺きつねがディード大好きで薄い本描いてたのを買った
69 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:05:13.84 ID:+nhSh+Xo
クリスタニアは主神がファリスの弟で中立神のリーダーくらいしか覚えてない
南の果てまで逃げて動物と同化したんだっけ?
70 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:07:03.55 ID:xvYHveVQ
名もなき狂気の神
71 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:15:10.19 ID:ZWAXXuWr
>>68
あれってプレミアついて一時期5万くらいしなかったけ?
72 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:19:48.83 ID:i2Ibv5p3
ぼくマイリー信者
従属神も好き
怠惰に暮らしたい
73 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:24:43.35 ID:IT2QRUa1
>>71
まじで?たしか実家にあるはず。探してみよう
74 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/09(日) 23:26:41.57 ID:oXtdpbge
>>66
おう、にーちゃんわいもラーファ様信仰してるんやけどドヤ?
75 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 00:22:19.45 ID:eM6g1/1x
エルフの娘とか懐かしいなw
ロードス島とクリスタニアはヒーローポイントだかラックだかのシステムが合わなかったのであまりやった記憶がないな
そしてあの当時のファンタジーRPG要素といえばやはり圧倒的にバスタードだった
76 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:11:37.17 ID:ZVT/W+Gm
クリスタニア途中までだったなあどこまで読んだっけか
完結してるの?
77 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:15:19.61 ID:7nSyjK+k
TRPGやってたわ
クリスタニアもだけど
78 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:27:54.09 ID:plh5hl/a
十面体ダイスとかどうやって手に入れた?
わいはなぜか近くの文房具屋に売ってたわw
79 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:31:13.84 ID:Ds2QOrm/
パーンが170、ディードが160だった覚えが
80 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:33:46.69 ID:g+EZK0TY
ボードゲームやカードゲームも扱ってる本屋には雑貨や文房具扱いで置いてた気がする
100面ダイス捨てた記憶がないからまだどこかにしまってあるはず
81 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:35:24.14 ID:dLk2JKS5
あの頃の荻原の絵はかわいかったのになあ
今のシーンハリとか劣化といわざるをえない
82 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:39:01.47 ID:+7SkoRbD
>>78
ポストホビーにはなにかと世話になった
83 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:40:29.15 ID:dLk2JKS5
ふつーに近所にイエサブがあったのでルルブやクトゥルーやウォーハンマー用の
金属のモンスターミニチュアフィギュアとか30面ダイスみたいなキワモノあったで
高校時代友人たちと一緒に見に行ってたわ
84 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:44:32.57 ID:plh5hl/a
わいの百面ダイスは割れた
大学生になって東京さ出てきて見つけたから勢いで買っちゃったけど、
正直使わなかったなw
85 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 01:51:03.31 ID:g+EZK0TY
6面x2、10面x2、4面x1くらいが標準装備か?
TRPGもいいけどたまにモンスターメーカーとかがっつりやりたくなる
86 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 02:10:02.83 ID:plh5hl/a
ガープスは6面体3つ、ブレードオブアルカナは20面体
あとFEARのTRPGで6面体大量に使うのがあったが名前が思い出せんw
87 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 02:27:51.24 ID:dLk2JKS5
天羅万象じゃないよなあ。ダイスたくさんといえばハイパーT&T
全ての運をつぎ込んだこれでもくらえ!!!
88 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 02:53:54.11 ID:oxzQwnvw
T&Tは円卓の騎士もじって電卓の騎士とか言われてたなw
89 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 02:59:43.03 ID:1Nn9utwy
>>51
アトン戦カットってマジかよ
パーンとディードも参戦したんじゃないのか
90 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 07:03:30.45 ID:ZgFd6mpB
小学生の頃、夏休みになるとちょいちょいTBSでOVA放送してたんだよなぁ
EDのディードがすごくかわいかった印象だけで内容は全くわかってなかったなw
91 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:01:14.17 ID:BQCS7uPz
100面体欲しかったけどなかったから10面体×2だったなあ
92 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:05:21.64 ID:pZF83S+n
MMOが出たら絶対やるのに何で出ないんですかね・・・

>>27
福神漬けで戦ったよ!
93 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:05:31.89 ID:SME8fl2j
ダイスって今考えると相当汚いよなぁ手に汗握るものなぁ
久し振りにゲームやる時フレがダイス出したらカビ沸いてたと言ってたなw
94 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:11:15.03 ID:wsD1OpT+
ダイス洗わないのは素人
95 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:17:45.42 ID:3LWx3ClZ
10面20面ダイスはMtgにも使えてよかった
96 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:18:08.39 ID:pZF83S+n
さすがにダイスにカビが生えたことはなかったな・・・
盛ってるんでなければよっぽどアレだったんだろうw
97 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:18:55.52 ID:yMvaJtKG
>>92
ロードスオンラインやろうぜ!
98 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:56:51.50 ID:Kxb1hff+
オススメも攻撃判定を/randomで決めればよかったんやない?
99 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 11:30:51.86 ID:nDVEYKcd
6面ダイスは大量に必要やろ!
100 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 12:12:09.64 ID:7nSyjK+k
クトゥルフやりはじめたけど買い足さなくてもすんでるな
101 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 12:24:19.17 ID:plh5hl/a
100面はなかなか止まらないから10面2個よりテンポ悪い
割れるし
102 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 12:26:39.67 ID:eM6g1/1x
そういや昔デジタルダイスみたいなのがあったけど、「ダイスを転がす」って楽しみがないから流行らんかったんかな
103 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 12:52:06.41 ID:YX2a+MGM
サイコロの方が小型で電池も要らないから
104 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:01:31.75 ID:dLk2JKS5
気持ちのいいSEとアニメーションつけたデジタルダイスがでれば、
あとマウス操作に連動した振るというアニメーション(結果にはなんの影響もありません)もつけて、
オンラインで結果やアニメーションをグループ共有できるチャット付きツールがあれば
105 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:08:25.32 ID:j5+KKjG6
サイコロは何種か買ってはみたものの、ニフティのフォーラムでしか遊んでなかったから、実際にゲームでサイコロを振る機会はなかったなぁ。
106 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:16:12.17 ID:plh5hl/a
>>104
コーディングの費用考えたらサイコロ買った方が早いなw
趣味人が戯れに作るのであればその限りではないけどw
107 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:16:50.69 ID:9THwWfAi
あの頃使ってたダイスは今でもTCGのカウンターとして使ってるわ
108 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:41:25.15 ID:YeSSRthC
でたーwTRPGを一緒にやる仲間もいないくせにダイスそろえる奴(笑)
109 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:48:02.26 ID:QFnTqjzf
関西人のくせにセッションやるときだけ急に標準語になる奴w
GM<んじゃ今日も始めるでw
プレイヤーs<やろかw
GM<えっと…、君たちは今、ブラードという街の冒険者の酒場に居る……
110 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:51:58.08 ID:eM6g1/1x
そのままやったら新喜劇みたいになるやん?
つーかSNEのセッションとか実際はそんな感じなのかもしれんw
111 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 13:59:50.17 ID:s4Jxo0BV
>>108消え失せろ
112 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:01:46.36 ID:plh5hl/a
清松みゆきは普段は関西弁やなw
水野良はどうなんだろ
113 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:05:07.88 ID:pZF83S+n
>>108
4面ダイス踏んでしね
114 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:08:38.59 ID:1h71NabY
リウイでパーン出てきたのはちょっと驚いた。
途中でドラマガ買わなくなって最後どうなったかはしらんけど。
115 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:12:34.64 ID:TS3xYeTs
キャラメイクして自由にロールプレイできるオフJRPGやりたい
116 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:23:34.06 ID:YeSSRthC
>>113
踏んだことあるけど痛くて暫く悶えてた
117 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:33:25.75 ID:pZF83S+n
そうだったかスマン
118 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:35:37.55 ID:cCLlr1NC
>>109
あんたらいまブラードの酒場やで
119 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 14:39:23.82 ID:YhcFjE+E
ロードスはドワーフなら狭い道で人間の女冒険者とすれ違う時にオパーイが顔に当たるという種別固有スキルを教えてくれた
なお、にたケースでタルタルは
120 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 15:09:03.47 ID:YeSSRthC
一方グラスランナーは女湯に一緒に入ってた
121 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 15:22:45.14 ID:dLk2JKS5
正直、MMORPGはTRPGに取って代わるっモンて最初おもってたけどそんなことなかったな
122 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 15:25:33.66 ID:CsMzrWCn
はとこの子よ
123 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 15:30:03.37 ID:3menE/y9
オーガの腰蓑の中身をナチュラルに覗いてしまうグラスランナー
124 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 16:39:22.17 ID:oxzQwnvw
>>122
はとこはとこwオシロイがとれてるにぅwww
125 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 16:39:22.62 ID:oxzQwnvw
>>122
はとこはとこwオシロイがとれてるにぅwww
126 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 16:40:45.90 ID:oxzQwnvw
んん?送信ファンブル?
127 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 17:37:55.03 ID:fSN036eZ
ドッペルゲンガーがまじっているな
両方ズンバラリンするか
128 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 18:41:13.10 ID:YeSSRthC
あの世界って武器防具の名前にはイマイチ燃えない
ローフルブレードやソウルクラッシュクラスじゃないと固有名称がない
129 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:04:29.37 ID:vQmgim0q
ローフルブレード+1
ローフルブレード+2
ローフルブレード+3

ローフルブレード+99
130 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:07:34.84 ID:eM6g1/1x
まあ四国程度の大きさの島の中でドタバタやってる程度で、
ワールドエンドだのエンジェルハイロゥだの天翔ける龍の閃き
だのの銘入りがバンバン出てきたら、もうちょい落ち着け
みたいな気にはなるw
131 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:09:23.14 ID:Ds2QOrm/
大きさ判明してるのか
132 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:19:27.03 ID:cCLlr1NC
>>121
ごっこ遊びはおすすめの時点で下火だもんな
133 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:27:42.76 ID:9dcB2lSL
>>130
せめてオーストラリアくらいのスケールにはしておいたほうがよかったかもな
134 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:32:40.47 ID:pZF83S+n
オーストラリアクラスだと島というより大陸になっちゃう
135 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:40:01.45 ID:plh5hl/a
四国程度の大きさにシューティングスターとかいたらマジヤバイ
136 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 19:56:44.63 ID:w8VlbQAF
>>135
一週間ぐらいで滅ぼされそう
137 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:06:29.29 ID:cCLlr1NC
ここは彼岸島だったのか
138 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:16:09.27 ID:YeSSRthC
愛媛の道後温泉あたりにシューティングスター
DASH島にライブラ
香川の金毘羅あたりにブラムド
高知の室戸岬あたりにニース
宿毛あたりにマイセン

怖すぎるなw
139 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:23:25.65 ID:3IZWQOGx
今調べたら何気に新ロードス言う名で続編出てたんだな
全然知らんかった…面白いん?
140 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:35:51.63 ID:dct/yHZP
『ロードス島戦記』の続編であり、前作の6巻、7巻の主人公であったスパークが引き続き主人公となる。
ロードス島のすぐ南に位置する暗黒の島マーモに新たに立ったマーモ公国を舞台に、未熟な公王スパークが仲間の協力を得て様々な困難を乗り切っていくというストーリーであるが、
フォーセリア世界の根源的な敵である「終末の者」との対決を描く一連の作品の一つでもある(同様の「終末の者」との戦いは、『魔法戦士リウイ』や『秘境伝説クリスタニア』でも繰り広げられている)。

イラストは前作に引き続いて出渕裕が担当していたが、第2巻より美樹本晴彦に交代した。
先行して出ていた1巻と序章もイラストを変更した新装版が出ている。

『ザ・スニーカー』2006年8月号で完結した。
141 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:36:27.18 ID:XsDCYZMe
>>138
宿毛とかよくぱっと出てくるなw
142 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:43:37.55 ID:YeSSRthC
母港だからねw
143 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 21:46:16.39 ID:dct/yHZP
なんと船が書き込んでいるのであったか
144 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 22:04:10.90 ID:g+EZK0TY
>>138
小ニースはナースより怖いかも知れんが間違えるなw
145 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 22:40:05.21 ID:JsnbROUs
ニースドラゴンわろた
146 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 22:50:25.50 ID:VOr3uIwJ
>>140
新って完結してもう10年も経つのかそりゃ自分もいいおっさんになるわけだわ
147 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 23:47:28.54 ID:YeSSRthC
(/ω\)素でまちがえた
あ、でも小ニースはマーモ島にマーファ神殿建てて住んでたな
148 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 23:51:52.61 ID:w8VlbQAF
>>139
伝説4巻で完結でいい
149 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 02:00:41.47 ID:vMkKvY59
>>147
バグナードの作ったカーディス地下神殿そのまま使ってんだぜ?
150 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 05:26:49.93 ID:lNpco45x
この神殿、なんか落ち着くわぁ・・・
151 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 08:56:19.05 ID:e9GNDEIv
サイコロを6面ダイスっていっちゃう奴〜w
まだ癖抜けねぇわ

4面ダイスの読み方に戸惑う人を見て楽しむのよくやった
152 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 09:26:53.36 ID:ua1EcZxX
新が別物過ぎて笑える
153 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 09:45:21.92 ID:B8mzQ/Zr
OVAとtv版しかみたことない原作は読むに耐えなくて途中で投げた
リウイだけ途中までよんでた
154 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 09:56:15.36 ID:0uvV/eJb
>>139
ワイから見たら蛇足で駄作
155 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 09:57:23.93 ID:0uvV/eJb
アニメは光の剣と闇の剣を二刀流してうおおおおおおおおお!!!みたいな
やはりアニメだなあという感じなんで
原作に忠実な雰囲気のあるアニメ作ってほしいな
156 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 10:07:03.56 ID:TZudShud
1D6
157 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 10:10:34.49 ID:QaarYtsD
5d10
158 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 10:16:08.64 ID:unSi/kfO
12d6
159 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 10:18:24.91 ID:usMIzpcy
パーン氏の突き技で締めるのか
160 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 10:20:43.02 ID:sWY1ZYd0
ロードスでファンタジーの世界にハマったな

あ、オンラインのアレは結構です
161 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 11:18:54.29 ID:s6BEU54V
ドリキャス版のロードスは評判良かったんだっけ
162 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:23:56.43 ID:PMFUK4QQ
ここにいるってことはもちろん各ダイスの期待値なんて余裕に出るんだろうな!?
163 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:31:26.17 ID:vUhIxDtR
10.5と答えるのはガープス者

>>121
自キャラを一冒険者、って思ってたからレアアイテムとかHNMとかあんまり興味なかったわ
164 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:33:28.25 ID:x/25Eg6l
ソウルクラッシュよし逃げ
165 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:54:45.64 ID:k+jzXIBT
サークレットよし逃げ
166 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 12:58:54.58 ID:FqdwZlc8
たいしたスタンクラウドじゃありませんでした
167 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:05:58.64 ID:OoO7wJAq
>>161
復刻版という廉価版出るまで若干プレミアついてたはず
当時ディアブロにハマったような人にウケたんだったかな
168 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:14:38.63 ID:SHHodK3/
高校時代夏休み最終日に読書感想文の宿題やってないことに気づいて
もう本読むところからやってる暇ねぇwってことでこれの感想文書いたの思い出した
クリスタニアとどっちにするか迷ったぜw
169 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:16:30.01 ID:f42jPo2R
上の方のレスで、ディードの中の人が男とか書いてあるけど
このロードスには中の人が2種いるって知らないと
声優が男!?ってなりかねんなw
TRPGリプレイ連載時のプレイヤーが山本のおっさん
170 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:25:07.81 ID:Hy6JpTyZ
OVA版とTV版で違うのかと思った
171 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:26:00.06 ID:lNpco45x
GM(やっぱり女キャラを男がやると気持ち悪いなぁ・・・)
172 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:40:17.58 ID:CriNP9Vf
6面一つにつき3.5
よん面はにぃてんごだにゃー
10面は5.5
20面は10.5
トランプは6.54(ブラックジャック的な意味で)
173 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:47:12.60 ID:/o8Zx2Kd
TRPGといえばSWバブリーの灰色エルフがロードス作者なんだけっか?
水  野良
スイ フリー
ってのをどっかで見た記憶がある 
174 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:47:41.62 ID:vUhIxDtR
>>172
ヒラリーは?
175 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:48:12.05 ID:OoO7wJAq
T&Tの直訳感はすごかった
176 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 13:50:13.37 ID:lNpco45x
T&Tでロードスリプレイをやったウォーロックが欲しかった
177 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 16:39:28.33 ID:s6BEU54V
>>170
ディードのTV版の声優さんは病気で途中降板後に亡くなられてしまったな
178 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 19:54:47.89 ID:YNK5sLpZ
>>174
ヒラとかいいつつ奴はサマ師だからな
179 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:33:33.61 ID:g0tnWePm
当時はドラクエファイファンのせいで僧侶が前衛職というイメージがなかった人が多いかも

まあソーサラー(物理はどうかと思うが
180 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:37:28.00 ID:YNK5sLpZ
DQの僧侶はそれなりに重装備やろw
181 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:44:33.02 ID:k+jzXIBT
>>179
ガンダルフがガチ前衛ですし
182 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:47:10.42 ID:8YooImqM
データ化されたデラマギドスの軍勢キラーっぷりにビビる
何万人揃えてもひらけたとこで睨まれたら終わりやんけw
183 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:47:39.71 ID:EIPdWz5W
>>179
ドラクエの僧侶はメイスで殴ってホイミするイメージ
素早さもないし
184 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 20:55:23.49 ID:lNpco45x
D&Dだとレベル1のクレリックは呪文使えないしな・・・
ウィザードリィでも戦戦僧シ魔ビだった
185 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:02:02.57 ID:3LhvGp6N
>>179
FFの僧侶って殴る蹴るしかできないモンクじゃん
186 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 21:06:33.79 ID:lNpco45x
世界樹の3だとメインヒーラーがモンクだったな
アタッカーとして黒/モがかなり強かったりしたはず
187 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 22:50:59.15 ID:ywSGLile
ヴァン製のパーンの武具の詳細がリウイで明かされるとは思わなんだ
なおデータ化されている中で魔神王に次ぐ精霊王を消滅させるというとんでもない代物だった
188 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:33:31.85 ID:ywSGLile
>>38
リウイがアトン倒して剣の時代はまだまだ続くよ、でハッピーエンド
なおリウイと結ばれたのはミレル

ロードスではアトン同様世界を滅ぼすカーディス教団や終末の魔物&終末の門が出現
パーンと義勇軍、スパークらマーモ公国が共闘し撃退し開いてしまった終末の門は小ニースが破壊
スパークと小ニースはめでたく結ばれ彼らが統治していた時代のマーモはもっとも平和で安定していましたとさ
パーンは大陸に渡ることを濁しておしまい(パーンはリウイのアトン戦にも参戦してる)
189 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:36:11.52 ID:2vxjq53L
伝説は作者のナシェルageがきつすぎたわ
あーこんな事なければロードスの覇者になってたのになー
歴史の表舞台にに出せなくて残念だわー
みたいな
190 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:43:46.11 ID:vMkKvY59
フォーセリアって基本的に誰かが1回でも終末の者に負けたら世界が滅ぶデスゲームなんだよな
191 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:48:17.93 ID:YNK5sLpZ
次の世界ではカーディスがしれっと大地母神ズラして登場することになってる
もしかしたら前の世界のマーファもそんなんだったのかもしれない
192 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:50:34.45 ID:vMkKvY59
終末勢は次の世界で開幕始原スタメンが確定してるからな
193 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/11(火) 23:50:57.55 ID:8YooImqM
ラーリスとかいう推定ファラリスのぶれないオススメの神が
194 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 03:58:35.29 ID:WsC1pkBH
ロードス島のゲームはなんだかんだ言ってPC98版が1番人気あったでしょう
次がPCエンジン版
DC版はもう完全にブームが終わってたしゲームシステムがディアブロのクローンだから面白いだけで、別にロードス島が評価されたわけじゃないからノーカン
195 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 04:04:37.97 ID:8iHTgRGb
SFC……
196 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 08:28:52.00 ID:QDj1LTRe
魔神獣だけ数百年後に現れたんだな
197 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 08:34:31.89 ID:dOL7PzU6
新始まってからリーフの扱い微妙過ぎないのw
今思うと迷いの森での外伝がピークだった感
198 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 08:46:47.52 ID:iH/Q6RBZ
所詮は道化師
友人枠で城をチョロチョロできるだけの存在でしかない
199 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:01:11.30 ID:llP5Bql/
>>189
ワイは伝説好きやでw
リューサンかっこええしw
まぁ戦記もパーンageやし、主人公ならそんなもんやなw
200 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 09:49:31.75 ID:QDj1LTRe
最後の魔法戦士とか竜無き竜騎士も忘れてはいけない
201 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 10:16:38.28 ID:iH/Q6RBZ
両方とも最も深き迷宮で死んでるやん

世界樹みたいな感じで最も深き迷宮を僕が作った最強の百の英雄で攻略したい
最後はラスボスと戦っても死ぬの確定だけど
202 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 10:23:40.11 ID:rlfZQStM
ウィズライクで最も深き迷宮題材に1本作って欲しいな
でも100英雄全部作るとクロノクロスみたいな一人一人は薄味になりそげ
203 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:13:48.30 ID:QDj1LTRe
百の勇者は多くの、って程度の意味だから100じゃきかないぜ
204 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:17:19.47 ID:W2pLyXBx
実写版ロードオブザリングのモリアの坑道のビジュアルイメージは
ロードス島OVA一話のダンジョン参考にしてると思った
映画館で観た時ロードス島思い出したは
205 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:24:54.21 ID:iH/Q6RBZ
>>202
プレイヤーが自由に作って参加できるように詳細決まってないんだから
プレイヤーが作成して使う方式でいいんだよ
206 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:29:45.90 ID:FIFZ4NJp
ログイン祭りを乗り越えるのが大変そう
207 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:30:54.35 ID:QDj1LTRe
あれドワーフの大トンネルだっけか
石の王国と鉄の王国繋がってるってどんだけだよ
208 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:33:56.64 ID:xqS2oPV9
>>200
ハーフエルフのソーサラー普通に死んで笑った
GM困っただろうな
209 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:39:30.87 ID:iH/Q6RBZ
>>207
ドラゴンも住んでるよ
210 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:40:08.80 ID:wQpw6PR9
ロードスオンラインやってたけど全然巨像が出てこんかったしあそこロードス島やないやろ
211 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:43:58.49 ID:iH/Q6RBZ
>>210
綴り違うよ
212 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:45:17.42 ID:FIFZ4NJp
ロードストーんで引退宣言する奴www
213 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:46:46.14 ID:rlfZQStM
なんじゃそりゃwパーンもパーソだったりするのか
214 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:56:09.61 ID:yP4t6yIH
オンラインは、パーンのPTに自キャラが加わってストーリーを追っていく感じ
でもストーリーは完成してるから、○○を呼んできてくれ、これを持っていってくれ、あそこ見てきてくれ、と言ったお使いをひたすらやらされる
パーンPTのパシりになれる夢が叶うよ!
215 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:56:57.76 ID:9QV0i6p9
パーソとかエテ、ロッキーチャックみたいなのあったような気がするんだけどなんだっけこれ
216 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:57:53.96 ID:Cj82H6wC
否定されてたような気がするけど
ベルドに弓打ったのナシェルって展開もありだなと思った
217 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 11:58:40.85 ID:bw8UZG14
福神漬
218 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:01:04.43 ID:9QV0i6p9
あー福神漬かwww
SFCのソードワールドが好きだったなあ
219 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:05:50.34 ID:QDj1LTRe
>>208
ティエル好きだったわw
220 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:08:50.76 ID:AxBTccKI
>>219
ティエルのプレイヤーの「ドラゴンは海に飛び込んでヒゲの生えた口でオキアミを〜」ってやつ面白かったな
SWのヒースクリフはちょっとやり過ぎだって思ったけどティエルはいいキャラだった
221 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:09:52.70 ID:FIFZ4NJp
パーソ、エテ、ロッキーチャック、ディードリッヒ・・・
ギムとスレインが思い出せない><
222 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:15:05.15 ID:blvjRd0l
テーブルトークRPGがよくわかる本あたりにも出てたりしたない?パーソ
福神漬以外でも見た気がするんだよな…
223 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:47:04.92 ID:mJ1a0lm2
>>215
ロードス島RPGのルールブックのサマリー
224 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:50:39.20 ID:blvjRd0l
文庫のイメージあったけど、そっちか!
225 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 12:57:25.99 ID:Sq9b+THb
PC98版のテレポつかったら異次元に飛ばされて別世界の神の選んだ冒険者と戦わされるサブミッションで
PTにパーン入れて行ったらパーソが出てきたかもしれない
226 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 14:33:35.35 ID:lWbagZeW
>>218
あれは、1も2も名作だね
227 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 14:57:03.61 ID:IPbGfwHR
オルソンやスパークを題材に真面目な話にしたノベル版はすげぇな
228 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 14:59:16.93 ID:1pGyNmMC
オルソンが最強のシャーマンになるルートは見たかったなぁ
229 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 17:36:56.26 ID:RmEyLPoS
ジオンの系譜みたいにロードス島のifか

カーラが勢力を伸ばしていくルートも見てみたいわw
230 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 17:45:44.15 ID:aZ1rWUjp
カーラが勢力伸ばすとバランスが崩れるからカーラに殺され・・・あれ?
231 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 17:51:51.76 ID:mJ1a0lm2
カーラとして世界のバランスを取れ!
232 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 17:55:02.25 ID:aZ1rWUjp
>>231
すごく・・・アラニア強化一択です・・・
233 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 18:11:05.17 ID:qFQ5KMIn
クリスタニアのラスト辺りって魔神獣どうすんべで未完だけどアシュラムってあの時点でもバルバスと戦ってたんかな
234 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 19:07:43.99 ID:dOL7PzU6
クリスタニアでもそうだったけどラストバトルを描写なしで終わらせるのはマジで勘弁して欲しいわ…
235 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:25:13.89 ID:RZoy6/Cb
世界のバランスをとるために細かい戦争とか起こし続けるで!ついては魔神軍団の復活は見逃すし終末のものもぽこじゃかわいてくるけど止めないでおく
どういう判断だ
236 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:37:55.13 ID:2r2Bvza/
ぶっちゃけギムがレイリア助けるなんて言い出さなければもうちょっと平和的に解決した気がする
237 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:40:03.76 ID:lEAlFlzJ
■<戦士強くし過ぎたから暗黒強くしてバランス取ろう
■<暗黒強くし過ぎたから戦士強くしてバランス取ろう
■<戦士強くし過ぎたから暗黒強くしてバランス取ろう
■<暗黒強くし過ぎたから戦士強くしてバランス取ろう

●<こいつクビにしろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
238 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:40:05.61 ID:rlfZQStM
魔神復活はウォートが悪いし、ちゃんと復活したら討伐に参加してバランスとろうとしたんだからノーカン
239 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:48:49.92 ID:FIFZ4NJp
カーディスの時も言ってたけど
お前らが本気でやればギリギリ食い止められるって判断だからな
240 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 20:49:29.50 ID:kszX/8QK
ポシャったPC版ロードス3がソードワールドPCになったって眉唾話は本当なんだろうか
241 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 21:04:42.28 ID:7+NKzYIm
オススメ風なMMOにすれば売れたとおもうのだが
242 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 22:25:06.40 ID:KwjJ/ZF1
たまにロードス島戦記オンラインのスレと間違えて書いてるやつをみるな
243 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 22:30:23.62 ID:Spkzb2r+
ロードスという名の島があるの最後の時だけちょっと違うの好き
244 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 22:38:31.77 ID:7+NKzYIm
もう永井さんの声で聞けないのが残念
245 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 23:01:07.65 ID:Bedp62AQ
ソードワールドSFCに光の剣があるって聞いて探したなー
246 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/12(水) 23:33:56.07 ID:0SfNGIxg
>>243
呪われた島とよぶものはもういない、だっけか

結局新ロードスや100年後のアラニアで波乱巻き起こしてやがるけど
247 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 00:05:14.00 ID:yosDVOAH
銀河の歴史もあと1ページ、とそれ好き
248 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 05:22:12.96 ID:YOnnx3OD
新ロードスはロードスの南に浮かぶ呪われた島マーモの話なのでセーフ
249 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 07:44:46.77 ID:8Jm6N6AV
ソード・ワールドって
ジェノバと後もう1人男主人公のいる
PCゲームになってたよね?やってみたかったんだけどあれってどうなん?
250 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 07:45:04.13 ID:8Jm6N6AV
ソード・ワールドじゃねえや クリスタニア
251 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 08:01:02.55 ID:jejpuK6o
パッケージは記憶にあるんだが
ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚
252 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 08:40:54.38 ID:KhxUYZvg
なつかしくてはげるな
253 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 08:42:43.45 ID:KhxUYZvg
ここ見るとみんな新ロードスって普通に受け入れてたのか
おれはあれは別枠って感じだったな
エロかったけど
254 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 08:43:17.57 ID:8Jm6N6AV
なんだこのにじみ出るFE感は・・・w
255 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 09:31:00.16 ID:S5ADKAOZ
うるし原のこれじゃない感
256 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 09:44:40.45 ID:5crT2SNz
コンプティークでロードスプレイやってた頃に載ってたパンゲアetcの作者 松枝蔵人が自分の行ってる塾の先生だったってのが、5年くらい前にちょっと話題になったな
ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚
257 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 10:53:31.72 ID:S5ADKAOZ
ディードは綺麗
マルシルはカワイイ
258 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:16:42.07 ID:5crT2SNz
ディード扉絵での初出はこんな感じだった
ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚
259 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:17:54.20 ID:RUYriyon
ディードは少なくとも500歳以上
マルチルはせいぜい50歳程度
勝負は決まったな…
260 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:20:09.27 ID:KhxUYZvg
今月のお家賃どうしようかしら顔
261 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:24:05.61 ID:S5ADKAOZ
ロードスの敵ってモンスターは少ないよね
亜人系か人間が多い
262 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:27:29.13 ID:XHBLFpys
基本、戦争の話がメインだからなw
263 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:34:54.97 ID:uU/JwdSv
>>259
160歳やで
264 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:36:33.16 ID:OekgJLtj
>>258
この絵だとエルフをロバ耳にしてるのはっきりわかるなw
265 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:37:53.02 ID:BypUUsRP
>>245
ソードワールドSFCなつかしい
やりこんだなあ

ラスボスが邪神だった気がするけど
名前が思い出せん


クリスタニアも大好きだったが
ゲー出てたのは知らんかった
266 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 11:42:48.45 ID:uU/JwdSv
>>265
ミルリーフだな、たしか
海関係の邪神だっけ
267 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:24:04.07 ID:XHBLFpys
なんかゾンビになった神官は憶えてるんだが、ミルリーフってどんなやつだったか記憶にないなw
268 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:25:55.96 ID:uC1GsoEs
ソードワールドSFCの戦闘をダイスでやってTRPG感出してるの凄い好き
269 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:26:38.50 ID:RwadGsvm
結城絵はあれウサギ耳って感じか
270 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:30:28.18 ID:kx41t+zN
“荒ぶる海の神にして死者の神”生きること自体を苦痛であると唱える『ミルリーフ』

肉体を失った神々の中では例外的に、肉体の断片が現世に残っている神であり、現世への影響力が比較的強い。
水死体が増えることで現世への影響力がさらに増していくため、信者に呼びかけて水死体を増やそうとする。
つまり端的に言って教義は「水死体を増やすと神が喜ぶ」。
ただしこれでは身も蓋もないため、信者側は「生きること自体が苦痛であるから殺すことでそこから解放してあげよう」という風に解釈・理論武装している。
271 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:42:04.53 ID:OekgJLtj
ソードワールドSFCの頃は達成値上昇の上限ルールがなかったから
魔晶石パワーでバブリーズプレイをしたさ
272 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:54:52.74 ID:XHBLFpys
貯めに貯めた魔晶石を惜しげもなく使ってファイヤーボール連発してた記憶があるw
273 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 12:58:26.44 ID:kx41t+zN
PC版だけどこっちが最大レベル5なのに、
スプリガンの魔法で虐殺された思い出
274 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 15:17:41.25 ID:U8Kq27qb
魔晶石がくっついて200点とかになる恐ろしいゲーム
275 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 16:00:34.11 ID:yzPGQEjx
当時は魔晶石の同時使用制限なかったんで、
持ってる魔晶石のポイントを合計して扱っても問題なかったんよ
276 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 16:06:52.79 ID:jejpuK6o
後のバブリーズである
277 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 16:12:53.17 ID:70jJ1Zpy
ていうかスケープドール買い取り拒否すりゃよかったのにw
まぁ、バブリーズのおかげで完全版のルールが洗練されたし、成金プレイも読んでて面白かったけどw
278 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 18:42:28.27 ID:lpSzSOf8
SFC2のロマール闘技場はエルダードラゴンを試合に出してくる鬼のような組織だったな
無敵にして華麗なるケイドとか剣匠ルーファスでも死ねるやろあれ…
279 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 18:49:28.41 ID:ObRw+c9K
ソリッドスラッシュでシューティングスター倒せるから大丈夫やろ
280 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 18:55:37.77 ID:8Jm6N6AV
SFC2て最初のクエストからしてフレッシュゴーレムうろついてなかったっけ・・・?w
281 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 19:08:03.95 ID:nzo1YPxq
ソリッドスラッシュの性能頭おかしいんだよな
防御力無視ってどーゆーことだよw
282 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 19:10:06.85 ID:9mXeLvvq
命中すればクリティカル並み
283 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 19:13:03.91 ID:nzo1YPxq
ロードス島RPGルールなら戦でもナでも数ターンで落とせる
284 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 19:26:24.45 ID:xfM+ZmDS
その持ち主の声の人が赤い時に言いました
当たらなければどうということはない

まあ回避しまくれるわけじゃない上に数発当たれば死ぬルールが悪いな
285 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 19:53:33.32 ID:9mXeLvvq
戦闘時間がやたらと長くなるのはあまり良いことではない
286 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 20:42:31.09 ID:lpSzSOf8
フレッシュゴーレムくそ強いけど倒せれば魔法のチェインメイルかなんか手に入ったような気がする
287 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 22:03:05.21 ID:gQqPLHKl
魔昌石潰しまくってデスクラ連打してたな。なんてあんな所持金余りまくってたんだろw
288 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 12:15:33.56 ID:ZU8Iz65R
PC88やってたことあるんだけどどなのだったか思い出せない
289 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:26:32.55 ID:UVX+abw5
小説版を今読み返すと…色々ひどすぎて最後まで読めない
リプレイは読める。ああいう感じをネトゲでできてFF11は楽しかった
TRPGをネット上で出来るなんて、最高だと思ったものだった
水野良は小説の才能ないとは思うけど、
あの時期のファンタジーブームを牽引していた一人ではある
290 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:41:34.12 ID:nB2Eg+Rd
無印ロードスなんて箇条書きかダイジェストにちょっと個人描写の色つけただけみたいなもんだしな
クリスタニアのころはだいぶましになったけどシェアードワールドの後続がダメすぎたのがなあ白井だか白石だか
291 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:44:55.34 ID:ym75jTTu
別に文章の旨い下手で読むものではないからええんちゃう?
292 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:51:03.68 ID:+iz1CoRT
水野は世界の根幹に関わる話しか書かないからシェアワールドに向いてない
293 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:54:50.16 ID:MEUhu5BV
頻繁に世界の危機が訪れるものだから開き直って「そういう世界観だ」としたTRPGがあってな
294 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:56:41.38 ID:ofGKFhBy
水野は小説家としてはまともだろ
TRPGのGMとしては最悪だがw
295 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 13:59:25.09 ID:ym75jTTu
小説家としてまともなら
今すぐスターシップオペレーターズを完結させて見せろ!
296 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:01:22.97 ID:plxc3ghj
Twitterでトラブル起こさない点はDの中の人よりマシかもw
297 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:05:14.16 ID:ofGKFhBy
田中芳樹に喧嘩売ってるのかw
298 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:12:33.76 ID:EgSi3K9t
まともの基準の敷居をどんどん下げるなよw
299 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:39:37.19 ID:s5262Qw2
>>295
あれは売れなかったから、出版社と話して続巻やめようと決めたそうだしな

一方、田中さんは売れてても続編書かないので格が違うw
300 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 14:44:59.81 ID:ym75jTTu
アニメ化したタイミングで書かずに遊んでて出さんかっただけじゃん・・・
301 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:02:22.37 ID:bDWi6uJB
水野良って大川隆法に似てるイメージ
302 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:41:33.89 ID:d/2FKuLI
田中は完結しない話は物語としては下作とかいってたのになぁ
夢枕獏も完結してない作品多いし、菊池秀行だけやな
303 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:45:11.51 ID:plxc3ghj
田中夢枕は結末見られないまま死んだファンも少なからずいそう
304 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:45:57.70 ID:KiIl9ZV9
田中<他人に続きをブン投げればセーフ
305 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:49:45.84 ID:L/mLNfgg
グイン・サーガが作者死亡で他人にぶん投げやな……
ワイは80巻ちょいでギブアップしたがw
306 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:50:35.94 ID:8qj3B8as
>>305
途中で読むの止めたからしらんけど他の作者で続けてるのか?
307 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:50:48.88 ID:b5714mCF
ぶん投げた上に完結してない自転地球儀どうすんだよ・・・
308 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 15:54:08.88 ID:KiIl9ZV9
グインは複数作家で続き書いてるな
栗本が死ぬまでは一応読んでたけど流石にもうやめたw
309 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 16:00:06.26 ID:L/mLNfgg
>>306
斜め読みとかあらすじ追っかけはまだ続けてたりw
二人で交互に書いてるけど、二人ともか片方だけか体調不良とかなんとか後書きで書いてたの見て
作品的になんか因縁みたいなのがあるんかねぇと思いました()
310 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 16:34:14.00 ID:bDWi6uJB
片方はアバチューの人だっけ
311 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 17:08:35.87 ID:dG59RjBv
新魔界水滸伝の続きを楽しみに待っていた俺は深い悲しみに包まれた
あっちはプロットとか残ってないんだろうなぁ
312 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 17:28:17.22 ID:KiIl9ZV9
ヤマタノオロチの濃厚なホモ
新がいきなり宇宙編になってワロタw
313 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 17:49:16.38 ID:dG59RjBv
まぁ伏線は張ってあったけど、唐突過ぎて作者が付いていけなかった感はある
やはりホモ展開が無ければ筆が乗らなかったのだろう
314 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 19:06:39.76 ID:+iz1CoRT
結末はとっくに決めてあると公言してるのに続きを書いてくれない小野不由美をなんとかしてくれ!
315 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 19:21:36.48 ID:EgSi3K9t
ナリス様の美しさで2,3ページ使うようなことしてりゃそりゃ予定通り100巻で終わらねーわ
50巻手前くらいでギブったな
316 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 19:44:42.19 ID:4Dsqja84
>>314
ゴーストハント新刊か!
317 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 19:47:31.22 ID:+ZnDC4XQ
クリスタニアも複数作家使って並列進行してたけど
もうその時の作家大半を聞かなくなったな
グループSNEの雑用でもしてんのかな
318 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 20:00:43.45 ID:ZU8Iz65R
グループSNKってまだ機能してるの?
319 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 20:08:56.89 ID:4Dsqja84
>>318
ようきたのう、ゲーメスト!
320 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 23:43:26.79 ID:ZU8Iz65R
なんでゲーメストなの?
ロードス特集でもしてた?
321 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 23:43:35.27 ID:W79qT+m0
>>319
違う。いや今回は合ってるのか?w
322 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 00:06:00.70 ID:I2POZxV6
SNEとは何の略なのか、友人達とずいぶん予想しあったもんだ
無駄な努力だったと知ったのは最近だけど
323 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 01:12:53.75 ID:q8gAr1xf
>>319
柴田亜美の漫画でそんな台詞見た覚えがあるようなw

SNEで書いてたクリスタニア小説は水野がまともな部類に見える出来だったな
それでも秘境伝説まで追ってたけど
324 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 01:57:45.22 ID:OGFM/mUS
勇者になれない一般人の俺らからすると
ウッドの気持ちスゲーわかるよな
俺も絶対かぶるわ
325 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 02:09:11.62 ID:HYuY44tj
エル婦が振り向いて側にいた奴に耳にビタンてなる画像ください
326 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 02:25:17.35 ID:kqNvtbQz
いや・・力や知識が得られるだけじゃなくて完全に意識のっとられるんだからそれはちょっと
って人のが多いだろ普通に
327 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 02:31:08.24 ID:5lNt+NGG
>>324
かぶった後カーラさんにちんこいじりまわされたかな?
328 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 06:31:30.24 ID:0CwFSY3m
かぶる前からかぶってる
329 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 06:57:40.06 ID:sdkcCCFF
小説
ベルド=ファーン>フレーベ>カシュー≧レオナー>アシュラム≧パーン>>>ナシェル>>>スパーク

データ
ベルド≧カシュー>>>>>>ファーン>フレーベ>>>アシュラム>レオナー>パーン>ナシェル>>>スパーク

一騎打ち
カシュー>他
330 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 07:15:58.65 ID:+uFtecup
フレーベとカシューは相性でカシュー勝つと思うんだけど
案外防御力無視をもってしても削りきれないHPだったりするんだろうか
331 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 07:22:05.27 ID:3oj2Ib12
アイテムコレクションとスペルコレクションは良かったなー
332 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 09:30:12.95 ID:CwPzRRE2
後世代人が六英雄を倒そうとしたら
「格の違い」を突破するためにかなりのヒーローポイントを費やさないとだめだな

なんというか、悟飯じゃ絶対に悟空に勝てない、みたいな
333 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 10:36:15.19 ID:DI+CGQu+
ソウルクラッシュの精神点ダメとソリッドスラッシュの効果が
フォースフィールドとバルキリーブレッシングを貫通できるかできないかで多少変わってきそう
334 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 10:40:22.41 ID:Ag/6trIp
パーンはトップ連中には及ばないまでも相当な剣士になったけど、
ディードはどんなもんかね
素でフェニックスを召喚できるあたりかなりの精霊使いなのは確かだが
335 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 10:50:12.69 ID:rdKZLZvm
フェニックス召喚のきっかけは炎の部族の族長の最後が関係してるんじゃない?
336 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 11:20:25.41 ID:sdkcCCFF
小説内でディードはジン以外の上位精霊のフェニックス2回、クラーケン2回、あとエフリートも召喚したことあったような
超英雄ポイント使ったかもしれないが9か10にレベルアップしてそうな気もする
スレインは新戦記でメテオいつでも使えると言ってたしレベルアップしていると思いたい

パーンはパーンでアシュラムとの最後の一騎打ちでアシュラムが100回戦ったら51回勝てる(49回パーンに負ける)と言われていたけど
フィオニス相手に必殺の突きが間一髪回避されたのがなぁ
まぁフィオニスはカシュー並の戦士でレオーナー以上だそうだけど
337 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 11:21:49.43 ID:sdkcCCFF
レオーナーってだれだw
レオナーねw
338 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 11:25:05.98 ID:I2POZxV6
レベル上げする暇なさそうなエトでもジハド使ってたな
339 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 12:23:45.66 ID:o217e8L5
冒険者レベル=英雄度なので、クエストこなしていればレベルは上がるのです
340 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 12:37:56.59 ID:3DQBKnO0
?SN Error
341 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 13:07:51.12 ID:7e6B6Ati
>>324
でもスカウトとしてはかなり優秀(だった)な部類だから凡人とは訳が違う
闇の仕事故に勇者にはなれない、でも人々から崇められる勇者になりたいジレンマといったものかと
342 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 13:11:21.60 ID:7e6B6Ati
小ニースもレベル7でコールゴッドしてしかも生存帰還してたような
それも3回も
343 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 13:41:32.22 ID:o217e8L5
マーファとカーディス同時にコールゴッドトして生きてた

SW的には暗黒魔法の無理やりコールゴッドは少しレベル低いんだっけ?
344 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:31:26.48 ID:DI+CGQu+
データ的にはどっちも同性能の10レベル魔法で
神聖魔法のはリスク負担できるのが術者本人のみ、暗黒魔法のは生贄にリスクだけおっかぶせられるのが違いだったと思う
345 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:40:13.10 ID:VegOo9ro
それ神聖魔法超不利じゃん
346 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:42:50.49 ID:NAWGpAeQ
神聖魔法は暗黒魔法の劣化魔法
エルフはダークエルフの劣化種族
347 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:49:11.18 ID:7e6B6Ati
最初は
ハイエルフ>エルフ=ダークエルフ>ハーフエルフってイメージだったのに
クリスタニアとかみたら
ハイエルフ=ダークエルフ>エルフ>ハーフエルフってイメージに
エルフが純度でハイ〜ノーマルと分けられるのにダークエルフの呼称は1つしかなくハイクラスもいればノーマルクラスもいるピンキリって事なんだろうけどさ
348 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 14:51:51.32 ID:2ukcww/g
光と闇が合わさって最強に見えるを地で行くのがダークエルフだからな
349 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 15:48:59.81 ID:sSu9QHcS
クリスタニア大陸にダークエルフってピロテース一人しか居ないからそうなるんでね?
あとはダナーン側にヒロインなりそこねのハーフエルフだけだったような

でも封印されてた中にもいたっけかな
350 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 15:51:13.10 ID:rICtejT4
この水野なんとかはファンタジーとか一般レベルの知識しかないからな。
アニヲタの妄想レベルでしかないからレジェンド感とかムリだろw
351 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 15:51:35.92 ID:7e6B6Ati
>>349
封印された中に妖魔王がいてそいつがダークエルフだけどダークエルフハイロードっつーハイエルフの長老クラス、神から直接生み出された妖精に等しいダークエルフだった
352 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 15:55:46.01 ID:3C08YIfB
大陸南部に「古き神」を信奉するエルフだのドワーフだのもいるから
ダークエルフはともかくハーフエルフもいるんでないかな
353 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:05:31.31 ID:ttvwbXhq
あれ?始原の巨人から神もハイエルフも生まれたんじゃなかったっけ?作り出されたの?
354 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:25:58.51 ID:7e6B6Ati
すまん神が召還しただけで生まれは巨人からだね
始巨人が人間界や妖精界作って、人間界の神が妖精界から呼び出して、妖精界から離れれば離れるほど神性が失われる、だっけか
355 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:34:59.63 ID:o217e8L5
エルフは世界樹から生まれた
世界樹は始原の巨人の体毛から生まれた

だったかと
356 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:35:36.36 ID:+uFtecup
違うよ
世界はして出おっきなおっさんが支えてるんだよ
357 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 17:40:47.35 ID:ttvwbXhq
ごめん俺もあんまり覚えてない!
でも巨人は生きて死んで世界の元になるだけで、特に何かをしたって記憶は無いかも
世界が滅んだらまた巨人になるとかうろ覚えな記憶しかない
358 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:12:40.54 ID:rdKZLZvm
封印結界を外からきた巨人が蹴破って結界内部の人々が巨人を駆逐してやる!って物語もあるかもしれん
359 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:16:30.64 ID:7e6B6Ati
それある意味クリスタニアでは?
混沌(外部からの侵入者)は封印してやる!
360 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:22:08.26 ID:6CpzbOle
ピロテース生きてたんかワレェ クリスタニア途中でなげたがアシュラムもいきてたん?
361 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:24:48.83 ID:DIVVx0c5
バルバスと永遠にバトルしてるで
362 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:33:33.44 ID:cuBcij7W
最新の研究で始巨人ではなく始巨兎だったことが判明
363 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:41:42.84 ID:CyHXwlsu
クリスタニアのエンディング案の一つでソウルクラッシュもって復活して戦うの有った気がする
364 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 19:46:48.45 ID:DokYMkYS
一回体使われたよな、神王伝説の時
365 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:23:17.17 ID:NAWGpAeQ
無印ソードワールドのTRPGのGMしてたとき
プレイヤーの1人がロードス島で冒険するシナリオで遊びたい!とせがむので怖い所だよ?と念を押してシナリオを作り始めたが
まだ互換ルールが無いときだったのでD&Dのノリで強化ゴブリン小隊とかオリジナルライスカンロープの暗殺部隊とかで追い込んだら
酷いトラウマを植え込んでしまったようだ
366 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:27:46.10 ID:s/WzwMdG
ロードスっていうかマーモじゃね
367 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:30:00.56 ID:DI+CGQu+
ライデンの近くを歩いてたらグレーターデーモンが半ダースくらいのレッサーデーモン率いてる部隊と遭遇したりするんやろあの島
368 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:33:51.54 ID:2ukcww/g
街道を歩いてればゴブリンの集団に襲われ
森に入ればエルフや魔獣に襲われ
洞窟に入れば屈強なドワーフ戦士団に襲われる
そんな呪われた島
369 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:49:42.16 ID:ttvwbXhq
ロードスには命乞いをして降伏したホブゴブリンを情報を聞き出した後にあっさり殺すようなおにちくが居るからな
370 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:51:49.63 ID:s/WzwMdG
どうせ生かしといても更生したりしないんだから正しい判断でしょー
なぶり殺しにしないだけ良心的ですらある
371 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 22:56:18.41 ID:qEmuFx5f
結局究極の英雄はリウイ君なんです?
372 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 23:01:55.28 ID:DI+CGQu+
殴り合ったらベルドのほうが強そうだけどリウイのが仲間多いな
373 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:13:09.71 ID:CiFcABiN
多分ベルドならその仲間ごと皆殺し出来る
374 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:15:16.63 ID:JedK/fJI
ベルドは部下やばいのいっぱいいるし
375 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:20:52.39 ID:/MzycpI3
リウイはDQN生活してたわりにはソーサラーレベルが高かった記憶w
376 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:26:13.81 ID:CiFcABiN
まあ六英雄は設定に組み込まれた絶対的な英雄なので
オススメで言えば闇王討伐したフォルカーやザイドみたいな

あれ?
377 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:30:03.94 ID:kQUiNCcN
DC版のハクスラになったとかいうロードスを一度プレイしてみたかった
378 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:31:35.50 ID:BiulQty8
主人公の名前をベルドにするとウォートがちょっと違う反応するっていうアレか
379 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 00:55:16.06 ID:JedK/fJI
設定を大胆に無視してたねDCロードス
380 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 01:49:17.79 ID:ZB5nkHZU
結局ベルド射ったのは風の部族の誰かでええのん?
最初はバランス取ろうとしたカーラが直接弓使ったのかと思ってたけど
381 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 01:55:03.74 ID:AkX++Siu
OVAのイメージで誰かが撃った矢を魔法で操作したのかと思ってた
382 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 05:45:23.17 ID:HhaC8OUD
新ロードスでギャラックが一騎打ちの時に弓兵を控えさせてたって言ってて伝説ではベルトの肩に矢が刺さった時にカシューの顔を見て笑みを浮かべたみたいな描写はあるね
383 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 07:12:30.19 ID:6siWtwK+
ハイエルフさんとハーフエルフさんは何で殴ってばかりでヒール使わないんですか?
384 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:13:11.25 ID:wu9RWn+t
>>380
ナシェルかと...
たしかロードス島伝説か外伝で描写があったので
385 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:48:07.71 ID:9p9IP9ah
>>384
伝説5だと二人の一騎打ちの時にその役目は自分がやるべきだったと謝罪してたけどその場に居合わせたかどうかは実際にはわからない感じだったはず
386 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 12:53:55.30 ID:IlMfJLzN
ナシェルの妹って王様にやられてるの?
悪魔召喚の儀式っていやらしいんでしょ?
387 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 13:25:48.49 ID:jwYpq2V2
伝説は90年台半ばくらいにさくっとなんか良い感じにゲームにしてしまえば良かったのになあ
100KB

lud20161016134003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1475983340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロードス島戦記ってレジェンド感ないよな [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚 」を見た人も見ています:
KinKi Kidsって 硝子の少年から始まり10発ぐらい当ててるのにレジェンド感ないよな [無断転載禁止]
ロードス島戦記って30年ぐらい前にケンモジの間で流行ったんだけど知ってた? [無断転載禁止]
Pロードス島戦記
ロードス島戦記 第2章
ロードス島戦記 総合
ロードス島戦記の思い出
ロードス島戦記の新作ゲーム発売
ロードス島戦記オンライン 3島目
ロードス島戦記オンライン 78島目
VIPでロードス島戦記オンライン
VIPでロードス島戦記オンライン
VIPでロードス島戦記オンライン
VIPでロードス島戦記オンライン
ロードス島戦記オンライン 73島目
ロードス島戦記オンライン 6島目
ロードス島戦記オンライン 5島目
ロードス島戦記オンライン 69島目
ロードス島戦記オンライン 41島目
ロードス島戦記オンライン 15島目
ロードス島戦記オンライン 88島目
ロードス島戦記オンライン 68島目
ロードス島戦記オンライン 13島目
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ
ロードス島戦記オンライン 89島目
ロードス島戦記オンライン 93島目
ロードス島戦記オンライン 103島目
ロードス島戦記オンライン 104島目
ロードス島戦記オンライン 101島目
相場相談会 【ロードス島戦記オンライン】
ロードス島戦記がゲーム化するのにお前らは
ロードス島戦記総合スレッド【第八話】
夏終わる前にロードス島戦記見終わったけど?
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ12
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ25
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ14
ロードス島戦記オンライン【質問スレ】 6島目
ロードス島戦記オンライン 61島目 [無断転載禁止]
VIPロードス島戦記オンライン [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン【質問スレ】 5島目
VIPでロードス島戦記オンライン [無断転載禁止]
VIPでロードス島戦記オンライン [無断転載禁止]
VIPでロードス島戦記オンライン [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 92島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 60島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン【質問スレ】 1島目
ロードス島戦記オンライン【質問スレ】 16島目
ロードス島戦記オンライン 3島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 62島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 76島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 43島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 97島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 99島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 22島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 77島目 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ4 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ9 [無断転載禁止]
ロードス島戦記オンライン 晒しスレ23 [無断転載禁止]
【小説】 ロードス島戦記:12年ぶり新作が8月1日発売 累計1000万部の人気ラノベ 2019/06/20
【ジェネリック悪魔城】ロードス島戦記、ついにキャッスルヴァニアのフォロワーになる
【統合】_ロードス島戦記オンライン 晒しスレ3(フェニックス鯖用) [無断転載禁止]
11:16:09 up 25 days, 12:19, 2 users, load average: 10.38, 10.64, 10.97

in 0.071563959121704 sec @0.071563959121704@0b7 on 020801