+ __人__
__人__ + `Y´
`Y´ ,、_,、 +
+ (´・ω・`) ドムピカ
袖トラブレってカス当たりってあるのかな
空中のライトアーマーが怯みもしなかったりするわ
まとまって飛ぶけど判定は3発だから軌道によっては1発しか当たらないとかあるんじゃないかな
保守
音がしたから当たったと思って落ちてくるの待ってたら他の敵に斬られたわ
だるい北極とシャングリラばっかでもう今週は胸やけですわー
ランバト週近くなって准将溢れ出してから大将になるいつものパターンやろ
>>10
そら、実力ないもの。戦績観てないけど参戦数倍以上増やさないとダメなんじゃね さて、さすがに眠いから寝る。起きた頃には落ちちゃってるのかな…
>>21
乙!(たしか)20レスだからお主の書き込み無駄ではなかったぞ 持っていたDXで全力F90パオング取りにいったら完全なゴミ
残りのDXでフルコーン狙うもまともな金一枚も出ず終了
最近のガンオンは苦痛だらけでやる気がなくなるわ
フルコンHにしたら弾すごい当たるようになってめっちゃ強い
NだとあんまあたらないんだよねびむしゅだしHでいいかな
なんせよね装甲が厚い(中コス重じゃなくて低コス強襲)のとDPSが高い(高コス重より低コス強襲が…)のが問題。
重撃はおいといて360あたりの装甲が低コスより低いのどうにかしてほしいな。
重撃ケンプ金でたから使ってみたけどゴミすぎて草
これコスト360かよ
260の間違いじゃないですかね
(´・ω・`)チョバックスよりはましですご安心ください
低中コスが死んでるのはトーナメントで実証済みだもんなw
どこいってもずっと多対1やってる
後ろにいる味方はDPで叩き落とした敵すら見てない
一方連邦は叩き落された味方よりも前に複数でてカバーしてくる
>>23
ゲームで苦痛とかアホじゃね?
そんなもん仕事とかの合間にダラダラやってるので良いんだよ
ゲームしか楽しみないのかよ f90ゴミってさんざん言われてるのに何でまわすんだよ
>>36
Sタイプのガトだけはガチだよジェスタキャノンの上位版。まあジオンだとフルコンあるけど。 >>37
バカか?
生きてる価値もないゴミクズだろww F90引いたけど弱い
残りのチケでフルコーン引きに行ったけど当たらない。苦痛だ・・!
半分は墓穴やんけ
こんな露骨なクソガチャですらぶん回す奴がいるんだからバンナムも笑いが止まらんなw
>>30
最高コストのFAUC以外の高コス中コス低コス全部負けてるからな
トーナメント見ても >>23
あんだけF90パオング共にゴミ言われてるのに何故回したのか
フルコーン弾は外れ枠がクソすぎるからな… ハズレ枠は何だかんだでドーベンSWや全裸のバルギルガシャコンは大分マシだったな。
バルギルも380なら大分マシな性能だし。カプール?ハハッ
ハロチケでフルコーン交換できるようになったら新兵のやつ買うわ
やめとけ。フルコンの時代も終わりが見えてる。
チャービ時代なってから落ち着いて考えろ
銀フルコンあればいいし
>>48
167 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ dae3-n5Pe) sage 2019/08/13(火) 15:46:18.56 ID:WOZLixLu0
>>165
(´・ω・`)お風呂でしないの?
何で顔なの?
流行り? 強機体手に入れても、結局飽きるからなぁ
フルコンは既に飽きた
昨日、連邦でやってたら久しぶりに戦場でギュネイドーガをみかけた
緑オーラ発動して最前線に飛び出してきてたけど速攻で蜂の巣にされて撃破されてた
なんか悲しかった
軒並み火力が上がってるから70%だかカットしても瞬殺なんだよなぁ…昔はゲロ3本くらい浴びせられても余裕で生還できたんだが
7割カットは十分デカいけどあいつ根本的にアーマー低すぎなんだよ
あの超巨体で初期値3000割ってるとかふざけんな
どーせ8月のアプデも的外れなことしてくるにきまっとるよ
この運営には一つも期待できないよ
的外れなんじゃなくて、ワザとやってんだよ
旧機体が強かったら新機体が売れないだろ
>>53
修正後は大破抑制付くから
多少はマシになるんじゃないか ギュネイもそうだがユニーク装備がいつも調整対象でなさすぎなんだよな
結果どんどん差がついていらない子になる。
直近のf90のモードチェンジすらテコ入れないんだから過去機体にアッパー調整くるわけねーべ
ギュネイとか調整してもいいと思うんだがな
TBなんて時間制限なしでクッソ硬いままなのに
F90は換装バフ切れると同時に次の換装できるから維持できるだろとか思われてそう
実際は物陰に隠れないと換装なんてやってられない訳だが
360コストと見れば別にF90現状でもそこまで弱くないけどな
確かに360と見れば言うほど悪くはないんだがそもそも360コスト帯が全般的に死んでるからな…
欲を言えば変形を活かすためにもう少しブースト容量欲しかったなぐらい
それはそれで大分強くなってしまうけど
武装変更の効果は時間制限いらなくね?ってなるな乗ってると
高出力は強いしなによりジオンじゃ貴重な極小サイズ機体だしでそこまで弱いとは感じない
お前らもはよ連邦こい
ジオン糞弱くて楽しいぞ
もう気持ちとかPSでどうにかなるレベルじゃないから
もうこれ以降ダサいデザインしか残ってなくね?
クロボン機って連ジが悪い混じり方した機体ばっかじゃん
このゲームってクロボンだの武者だの
中学生が好きそうなダサい機体しか活躍出来ないよな
夏ガチャでトーリスでたからみてたんだがなんでこいつのサーベルくっそ弱いの?
改修前のペイルの半分ほどしかないんだが
対拠点用にビームサーベル多用してた機体は調整においてかれてんのよ
ブラガザと同じ
今度射撃武器威力上がるからそれで殴ってねってことらしい
フレピクは暴れすぎて格闘の威力未だに低いしそんな感じじゃない
ナハトとか言う時代が終わった後に弱体化食らった機体がいましてね
F90出たしF91来るとしたらジオン側は何が欲しい?
連邦はF91とビギナ・ギナかヘビーガンあたりだろうから
ジオンはベルガ・ギロスとダギ・イルスか?
ハリソン専用F91って手もあるがMEPE無いしなぁ
もうジオンでプレイする気にならんから機体よりも陣営統合で
F90はただのコラボだからF91に移行するのはまだ先かと
エース機でいいから超兵器出してくれ
ジオン側でやる楽しみの一つなんだし
>>72
その代わりDPSは依然異常なまま、軽量もキャンセル通常格闘入る何年もあとで設定でも3つは世代離れてるシュツガルより遥かに上のままだがなw
あとこれだけ尻に火がついててまだ懲りずに悪びれずに連邦優遇どころか唯一息してるジオン機体だけキッチリ殺しに来るとか、バカンナムはもうガンダムコンテンツ自体から日本人客居なくさせたいみたいだなw ゆと連キッズなんてどんなに異常な優遇で甘やかし続けたって、種ガキやガンダム動物園のチンパンと同じでプラモやバカ高い完成品なんて殆ど買わねぇのに
(´・ω・`)おじいちゃん種もう17近く前の作品なんだぜ
オッサンになってからだと脳の時間止まっちゃってて、ガンダムの情報もロクに更新できないんだろうなw
>>65
それわかる
両軍やってると連邦だけどんどん階級あがってく位今のジオンは弱い
ちなみに佐官帯、将官帯の感想だが ジオンはフルコンとシナンジュ以外弾も撃たず前にも出ずで何してんだっていうね
1年戦争のジオン機体でもまだ出せる機体あるのに(使える使えないは別として。というか運営のさじ加減次第)出さないでもうないから両軍機実装みたいな姿勢がね。
全部出し切ってから言えと言いたい
階級交じり戦場でお散歩勢眺めてると弾撃たないしロックすらしないマウス壊れてんのかよ
1人で突っ込んで溶けてるフルコーンも馬鹿だと思うけどな
フルコーンいっぱいでも前線上がらん理由がこれよね
やはりザクでガンガン前出るのが大正義
野良は過疎タイムだと大将でもたまに佐官戦場ぶちこまれるけど
あいつらの半分以上は20分何してんのか謎だわ
やべえしくじったハゲたと思ってもまだ10位以内とかざらだし
>>95
北極だとXZ拠点リペア付近で防衛して20分で6キル100点とか
数字拠点の遥か後方でカメラや、僻地で砲撃のって設置物壊すわけでもなくいる まともにテストプレイしてないくせに調整遅すぎる
散々前から文句言われてる調整に宣言してから2ヶ月もかかるってなんだよ
どうせプレイヤーがデバッグするんハメになるんだから今すぐやれよ
今サザビーのってみたらパーフェクトジオングよりでかいじゃねーか
こんなのいくら強化されても無理でしょ
逆シャア見た時はデブって感じしなかったけどデブだよな
デブで赤い
あんま言われないけど赤いだけで目立つからめっちゃ狙いやすいよ
今回のメンテ情報に
大規模フィールド「東南アジア戦線-密林の陽動戦-」にて、利用可能な戦術支援の「エース要請」を削除しました。
ってあるけどこれかなり昔にあったマップだよな?
乗る機体ないからせっかくナイチン4機揃えたのにたいした保証もなく弱体されちゃフルユニ揃える気にもならん
リスク回避するためにまんべんなく強い連邦行くしかない
ソシャゲだからね
☆5SSR3ヵ月特攻付きですとおんなじ
相変わらずこの手のガシャコンは金図出ても役に立たん一年戦争時代のしか出ねーな
一方連邦はハイニュー現役でうじゃうじゃいるのはもう運営キチガイだろって思う
もうだめだ我慢にも限界がある
あとはまかせたぜ…(逃亡)
比較用に仕様変更前データ取ってるんだけど、シルヴァバレトサプレッサーの挙動おかしくね?
ダッシュすると停止時に着地モーションが入る。ていうかダッシュすると「浮く」んだけど。なんだコレ?
ダッシュはホバー以外は初動で微妙に浮きあがってて高度0の地上滑り判定まで落下するのが仕様だけど
長距離ダッシュしてもそうなってるならおかしいな
>>103
それなのに一番売りの武器が接近戦用のショットガンとか馬鹿が作ったとしか思えない
せめて中遠距離が得意ならまだやれてた サザビーの話かな?
そういやエースでもあるけど使いにくさが異常だと思うんだが俺だけかなあ
サザビーのエースはアホな装備してるからな
まぁ今となってはνもアホな装備だけど
>>117
あの装備で何をしろ?って感じになってるな
扱いにくさNO.1
ジオンの機体の象徴みたいな感じ
赤→目立つ
デカイ→的
武装→どうしろとw キュベレイ強いと言ってる人の動画を見たら佐官だった
後はいうまでもないな
比べる対象しだいではキュベレイだって強いと思えるだろうなぁ、足回りは良いんだし
ジオンのデブは防御モジュやDPに優れた武装が多いから多分1対1でヨーイドンで撃ち合えば多分連邦機に勝てるんだ。でもこのゲーム50対50なんだ…
隣のを狙ったアンカーにデブの自分が当たってましたなんてあるしなあ
爆発系武器も使い辛いしな 味方のボディに当たりまくり
ミラー機体の2F2とかも実戦だと数値以外の部分でジオン側が弱い
ハイチン比較すればわかるんだけど
ナイチンの与ダメージ5%アップ+被ダメージ15%ダウンに対して、Hi-νは集弾20アップにスリムだからね
Hi-νの交戦距離よりも更に踏み込んで戦わなきゃいけないのがナイチンだったのよ
連邦専は「至近距離で撃ち合って勝てるわけない」とか叫んでたけど、至近距離に踏み込まれた時点で負けになるのは運営の想定内なのよね
結局ダウン無効がなくなったおかげで、ナイチンは無事死亡、Hi-νはかなり弱体化したけど
キュベレイはジオン380では中堅以上はあるよ
ジオン380のメンツなかなかすげえぞ
デブはオリガンくらい遠距離強くなれば行けるかもしれないが何故か短射程デブという呪い受けてるのが
デブの不利をそのままにし状態異常がウザすぎるという点を
確信犯として放置したまま実装しておきながらも
さも私たちは調査していますという装い見せる為に
問題視していますと発表
軽く基地外じゃねーかと思うよ運営にいる奴ってw
ナイチンもあまり使われなくなってるのにサザビーなんてもっと使われるわけないよ
>>128
ぶっちゃけ盾撃ち出来る分ナイチンより強い可能性ある帰投クソ遅いが TBって原作無視してさ
勝手に小型化したのをどんどん作ればいいよな
>>127
毎年大型アプデは夏休みの終わり
統合整備計画2日でハイチン減ったので予定通りの勝利宣言
DP制にしといて今頃問題あり
ネット弱体化して強化して弱体
なにかする事と言えば耐久増やすだけ
ルーピーだぞこいつら 彼らのやっていることは、将官から尉官までのすべてのデータをまとめて統計し、
使用率・撃破率・被撃破率などを抽出し、数字が出ているかどうかだけで判断しているだけだからね
尉官戦場で無双してたら強化はぶられるのよ
袖ドーベンって何故ビームなくしたか問い詰めたくなる
あの手のゴミ機体って将官戦場だと消えるけど、
尉官佐官戦場では上手く使える奴が乗り続けるから、統計上では普通に戦えているように見える
アーマー2000くらいの時の動画見たけど色々遊べそうですごく面白そうだった
みんなもアンスコしようぜ
ザク改全く見なかったのにKD糞高くて弱体化されたあれね
>>135 >>129
って言ってもナイチンよりヒットボックスでかいからな
今となっては結局同じ様に使い所が無い気がするな サザビーはほんとアホみたいな強化しないとどう考えても趣味機体からは抜け出せないと思うわ
キュベやらサザビーやら火力よりあの体がね
味方の射線塞いでしまってはなあ
黒本
ジオ
ホモズール
バルギル
スタインW
フツイン
クシャ
赤バウ
クシャリペ
サザビー
キュベレイ
緑マン
素ドーベン
ゲーマルク
赤マン
俺の中ではキュベレイは死んでる380夏野菜軍団と同じ所にいる
よし、フレンドリファイア解禁しよう
ダメージ75%カット適応させたら誤射されてもいたくないだろ
邪魔なデブはころせー
どちらか片方ならまだ許すが白豚とザコビーを両方同時にデッキに入れてる奴は明白な利敵行為でしょ
>>140
なかなかすげぇ(弱すぎる)
って話じゃねーの? >>142
素タインとクシャリペはキュベ以下だと思うわ
クシャサザビーキュベレイが同じくらいのとこやな
腐ってもキュベは斉射で一芸あるからな >>148
ハイメガ斉射百式よりちょっと弱い拡散
弱いわけないんだよなあ 百式よりちょっと弱い拡散?実弾とビームの絶望的差があるぞw
日本兵のヒットボックス小さくてずるいって米兵は思ってただろうな
キュベで拡散は使わんかも
ハイメガ斉射でも斉射ハイメガでも殺せる火力はあるし
ほぼこの2武器で戦うから3武器は好みだけどな
まあ弱いのは間違いないけど何度もテコ入れ貰ってるからジオン高コストの中ではまだマシなほうよ
武器いくら強くしてもデブですべて終了の悲しいジオン
ナイチンさんがああなった以上、白キュベさんにはもう未来は無いのよね
火力インフレしてるのに流れ弾もバシバシ当たるデブのアーマー低すぎんだよな
サザビーとジムストの差120とか頭おかしいw
百式さんから拡散もろた 白キュベさんたら軽減なかた
仕方がないので拡散返した ビムコで軽減どうしようもないね
頑張って揃えたナイチンはポンコツ化してFAUCも弱体化見えてるんじゃそりゃ人も減る
トーナメント見ても今のジオンで金かけてまで取りたい機体は無いよ
ジオン潰すのが目的なのにフルコーン間違って強くしてしまったからな
はよ修正しないと
やっぱりガンダム頭が最強というゲームタイトルに沿った方針
すっかり引退しちゃって久々にwiki覗いた。東南アジア調整とか聞いて、
すわ!と思ったのにエース削除だけで、しかも配信されてないって言う
今週のトナメ1回戦 連ジ戦 限定のイベントMAPっぽいよ
連邦佐藤の戦略兵器でハイチン潰した結果、味方のバンシィも巻き添えで死んでしまって、倉庫にいたフルコンが生き残ってしまった状態
当時30枚以上DXばらまいてたはずだが
持ってない人は銀すら引けなかったのか?
サザビーよりシャアザクUGORの武器を何とかしてくれよ当たってもどうということはないってレベルじゃねーぞ!
フェネクスガシャのハズレ枠で2機も出たのに図面のままだぜ(なおフェネクスは出なかった模様
>>143
フレンドリファイアが解禁されたらジオンは連豚そっちのけで内戦始めそう >>174
それでまず砂と砲とデブ強襲が消されるなw >>173
シャアザクUGORやたら火力弱い言う人いるけどDPS的には標準クラスなんだが弾当たって無くね?
ガチャで対だったガンダムがクソ火力になってて納得いかんのは分かるが オリジン下火だし強化はないやろ。ワンチャンあるのは森口博子の歌集に合わせてZと百式が強化くるかも、くらいだな
バズーカIは弾頭サイズもうちょい大きく
胸部バルカンはオリガンのショルダーマグナムととDPS、DPPS揃えるかマシンガンをヅダマシ相当にするか
まあ器用貧乏というか現環境だと340止まりな機体
今の所シャアザクUGORのるぐらいなら初登場時同ガシャコンにいた
キュアズール乗ってたほうが遥かに使える。
つまりガンドゥムGORの強化の対はシャア(笑)じゃなくてキュアロンだった‥?
オリガンはバズバズのコンボとショルダーマグナムのDPSがえげつない
2点だが実質威力6000の単マシだからなあれ
>>175
初動味方の砲砂殺して、デブ強襲も道中でころされてるのが想像できたわw バトロワガンドゥムやな
倒した砂から地雷ゲットやで
>>186
別に2陣営でも楽しそうなのつくれそうだよね
マップのあちこちに補給呼べるビーコン機材があったり
ジオン残党の隠し弾薬とか見つけたり、機体簡易補修キットが手にはいったり、
整備兵の集団を保護したり、補給ライン整えたり・・・
しながら連邦MS見つけてドンパチするの楽しそうだよ どんな素人がゲームつくっても今より酷くはならんと思う
キャラ数めちゃくちゃ多くて、武装もたくさん
しかも、自分と同じぐらいの階級の人が70%ぐらいいる神ゲーになりそう!
話変わるけど君たちもし金があったら旅行とか行きますかね?
自分お金があるけど毎日オナニーするかゲームするかギャンブルするかで旅行とかに
興味ないんですけど性格の問題ですかね?
ハイチンハロチケ落ちを渋った運営がフルコンはあっさり落とすんだぞ。粗大ごみ化待ったなしでしょ
>>142
この中ならバルギル使ってみたいなあ
回せばよかった バルギルは地味な強さだけど展開忙しい割に武装も地味だし多分使ってて一番つまらない380だと思うわ。
>>199
自分はバルギルみたいなのが使ってて楽しい
フルコンとか以前のナイチンとか同じ事の繰り返しだったし バルギルは楽しいけど弾がすくない
ビーライH追加されないかな
バルギルは良くも悪くもサイコ板の使い方次第かな
基本装備がエッジ+FABR+内蔵ロケだし、サイコを防御用でだけ使ってるとその辺のジオン機と大して変わらない武装なんで目新しさがないのかも
最後っ屁や会敵速攻とかでサイコ飛ばすタイミング考えるとか、飛んでる敵にエッジぶち込み極めるとかすれば操作も色づくんじゃないかな
>>178
よくわからんクソ性能のレンタル機コードがオマケされるに109GP (´・ω・`)火垂るの墓やらなかったのは下痢倍ん垂れ三に忖度したのかな
この過疎時間帯に参戦すると弱者勢にヘイト飛んでくるから厳しい
マッチングの不満は運営にぶつけてほしい
こっちも上手い連中とやらされる被害者だ
わかる
このごちゃマッチングって、上手い奴からも下手な奴からも不満しか出てない気がする
ごちゃ混ぜが悪いんじゃ無くて大将数合わせないのが悪いだけじゃね
バルギルはサイコ撃ったらただの柔らかいMSなんだよなあ
撃ちたいけどぐっと我慢が一番稼げるという
>>207
未だに向こう大将数名、こっち0、しかも中将2とか普通にあるからなあ
まあ、それでも勝ったりするから分からんけどさ 上手い奴は坦々と敵の雑魚処理するだけで味方がゴミなのは織り込み済み、弾だけ置いといてくれ
>>208
それ当たり前やん。物足りないMSが多い方がバランスいいんやで。 支援6もいるのに前線に一人もいなくて弾切れで安全圏まで下がって帰投してるとパチパチしてくる。
それはまだ良い方で拠点ポッドまであと少しってところでパチパチしてくる支援もいる。
前線にポッドの一つも置かずに。
フリッパーはまだしもワーカーでマシンガン振り回してる奴見るとその枠ポッドに変えてくれと思う
味方が襲われてるのにカバーしないやつだらけだしそりゃ後ろでペチペチマンになるわ
ワーカーで長時間居座る価値がどうにも見出だせない。
価値がTポッドと対空にしかないから、置ききったら
次にまた置けるようにするためさっさと乗り換えしないとだし
コイツで修理しようものなら時間かかりすぎて迷惑まである。
サザビーSGはDPS凄いらしいけどNでもFでも倒すのになんかすげー時間かかる
1体倒すのに盾1枚消費して直して消費して…きつすぎ
サザビーのSGはビムコとかで減衰するし一度に6発だけだしね
百式のSGの方が強い
コウンのカ:alIceってやつゴミマップは退出って これ利敵行為でBANじゃね
コウンのカ:さっきも勝敗よりデイリーとか言ってたが
:さすがにペナルティがある上に退出機能がある以上それでBANにはならないとおもうが
コウンのカ:利用規約を呼んでないのか?
コウンのカ:退出ボタンがあるからOKって理論は
コウンのカ:利敵行為にならないって どーいう意味だ?
:そもそもそのボタンを用意したのは運営なんだが
コウンのカ:それは故意に利敵をするためのものじゃねーだろ
:それが故意かどうかって証明できるかい
コウンのカ:ケイの理論は万引きをしたら100万の罰金を払えばいいから 犯罪をしてもいいという理論だな
コウンのカ:通用せんなぁ
コウンのカ:お子様のチnコを持ってるやつは
:100万円の罰金に見合わないから犯罪の抑止力になるんでしょ
コウンのカ:詭弁をかざすからいいよなぁ
コウンのカ:漏れなんて見てみろ
コウンのカ:立派な黒光りチnコすぎて
コウンのカ:立派な発言しかできんわ
コウンのカ:(´゚c_,゚` ) プッ
東南アジア久し振りに見たけど今の環境だとネズミ天国マップなのは瞬時に理解できる
予言しよう。クソつまらんぞ。機体1つ入れて放置でおk
まったくシャアというハズレ枠には泣けてくるぜ、なぁ
陸ジム・JC型はレーダー無いぞ。索敵手段はグレネードのみ。
>>221
万引きしても見つからなけりゃ(実質)犯罪にならないし罰も何も無いよね >>228
どこの世界線のはなし?
WはないがNMTちゃんとあるぞ 夏ガシャはガズエル、クェスドーガ、ギャンだった
使えるのはガズエルだけか
トーチあてんなら前で打ち合ってる奴らのケツに当てろ
なんでクマいるのにポットでボケっとしてんだよ
頭にうんこでも詰まってんのか
クマはすぐ最前線に飛び出すアホも多いからそれくらいよくね?
クマのアホ率の高さの方がイラつくわ
ポット脇に削れたヤツ数人いるのに前にすっ飛んでいったアホ見た時はぽかーんやった
最近最前線にふらふら出て行って爆散するクマ多いな
修理ポイントカンストしたからかなと思っても、終了時のリザルト見ると200ptなかったりするから謎だわ
黒斧調子のんなよ
運営に弱体してもらうようにメール送らなきゃ
汎用ビムサ調子にのんなよ
運営に弱体してもらうようにメール送らなきゃ
>>235
それポイ中で200稼いだんじゃねえかな
ボランティアやるくらいならさっさと乗り換えた方が稼げるし
ゲームシステムの問題やから文句言うなよ 勝ったら皆のおかげとか言ってる思考停止もいるしな・・・
ダラダラやって強い方がそのまま勝つだけ
つまらないゲーム
ジオンのぶっ壊れは即修正!
連ポのぶっ壊れは野放し状態!
そら誰もジオンでやらんわw
>>239
アホ熊の一匹か?
今、熊乗ってるやつの半数は単純にアホか下手くそだぞ 低コスで突っ込んでんのに
復活させにきて一緒に死ぬ熊さん
助けたい奴がそこに居るんだよ
ポイントとか効率とか知らねえ言葉だ
そもそも連隊轢き殺しを受けて、ただの歩兵差が敗因なのに、機体格差によるジオン優遇だって延々と言い続けるキチガイクレーマーが存在し続ける限りジオンに未来はない
あれはジオンが連隊しても勝てなくなってようやく満足する
そしてそういうキチガイのクレームを真に受けてとうとうジオンからまともに戦える機体が無くなるのを見れば、誰もジオンでやらなくなるわ
佐官はクマの所へ自ら帰巣するという基本行動が出来ない
だから佐官の熊もフラフラしたりビーム撃ったりする
俺はアホ熊みたら無視して拠点リぺポへ帰るようにしてる
フルコーンとか持ってたら大事にするだろうけど
佐官はみんな碌な機体ないから突っ込めー^^みたいな感じです
CT?知らない子ですね
シールド直しに拠点ポッドやファットアンクルまで帰ったのにそこでパチパチだのシザーし始める支援は総じて糞乞食だと思うわ。
例外なくシルリペ積んで無いし
この前ファットアンクルの横に鎮座してる熊いてリペアしに来た時はイラッときて
FFした後にアンクルの周り回ってリペア回避してたわ。存在が目障り。
イライラしてるやつおおいけどクマがいなくなった戦場とかほんと今更きついぞ
俺はもう回復してくれるだけ十分ありがたいわ
クマなんてCT繋ぎだし自分のCT終わったら適当に特攻して乗り換えるわ
ポイントがどうの言ってるやつは自分がそうなんだろうなw
回復してくれるクマになら感謝してるよ
回復もしないでD格で最前線まで出て行って無意味に爆散してるアホを嘆いてるというお話
>>249
左官はそもそも熊が少ないから慣れてないんだよ それ以前に熊なんてボランティアだという事に気付け
強襲と熊しか乗らんから、熊とかクソつまらなくて萎えるし戦績にまったく影響しないからな
まだフルコで弾幕張ってたほうがマシ
熊いなかったら前線維持できないが
ワーカーはポットとレーダー置いたらさっさと乗り換えてCT回してほしい
クマはリペア分のポイント稼ぎ終わったら輪っか付けて死にに行くのが当たり前
リペアがあんなつまらんプレイスタイルなんの見返りもなくやってると考えるならアタマ佐藤でしょ
リペア分のポイント稼ぐ前に爆散してるクマ多いねって話
普段スロット2を格闘にしているんだが、
グフカスで斬りかかろうとしてよくわからんミサイルが暴発して自爆した・・
デザートザクより支援のザクJCのマシンガン強すぎ・・・
つうかさあも重撃狙撃砲撃とか言う兵科無くしたら?
みんな雑魚じゃん
いやーこのトナメの機体とメンツで50も60キル取ってる大将はやっぱすげーな
まじで状態異常がこのクソゲーのガンだとわかったトナメだったわ
一日中ガンオン遊んでる人ってなんなの
俺のことだけど
遊んでてても面白くないクソゲーなのに病的に暇で止められない
>>268
トナメは佐官以下が混じってエサが大量だから大将にとっちゃ階級落とし戦場みたいなもんなんだよな ようやくイベントチケット1枚ゲット
アイナ髪もらおうか服もらおうか悩むわー(白目)
>>232
チャーラン持ってるのはガズエル(赤い方)じゃなくてガズアル(青い方)だぞ 連邦とジオンでサイズが2倍近くもでかいのが多いのは驚きだわ
DPとダメージ軽減いうけど結局当てやすさが段違いすぎてなぁデブはデブ
人差し指と親指で手の甲を見てL字に出せる方がレフト、つまり左って覚えるといい。青か赤かどうか知らん
かすっただけで致命傷のデバフや格闘で溢れてるのにDPが少し軽減されたとしてだから何?って感じ
人減ってるのに報酬がしょぼいよね、大手はとにかくニブイ
>>280
すまんね。rightとleftが咄嗟に分からなくなった時にまず「手の甲を見る」「人差し指と親指だけを開いて伸ばしてみる」「L字になる方が左(L)eft」って覚え方あるのよ
まぁ雑学やね 手の、、甲だっけ・・?手の平・・?ってなったらどうすんのw
役に立つのかそれ
>>284
>>285
俺が考えたんじゃねよ
ライトは右だっけ左だっけ?ライトの頭はLだっけ?Rだっけ?
って時に使う模様
だから雑学だっつてんだろうがコンテナでも拾ってろ 色とは関係ないのに急にガイジ向けの雑学ぶっこんできて草
そういや偉そうな事を言いながら不利になったら途中離脱する奴って
自分がいくら上手かろうと大半の戦場に残ってるのはNPC機体で
周りから見たその人の貢献度はNPCと同程度だって自覚あるんだろうか。
負けそうになった時にきついのは分かるけど、負け・逆境にも耐性もつけていこうよ。
そうじゃなきゃ周りが弱いのが嫌だと言う、周りの弱い人にも貢献度が劣る人になっちまうよ。
ぶっちゃけると勝てる戦は自分が居なくても勝てるのよ。
負けそうな試合でこそ必要とされるのに、勝てる時しか戦えないって厳しいと思うわ。
負け戦にも負け戦なりの目標設定の仕方があるのに、勝ち負けばかりに目がいくのって悲しいな。
>>289
ただのゲームだぞ
暇潰しにしかならんのに >>291
それは分かってるよ、弱い奴を見下して勝てる試合しかやらないのも暇つぶしの一環なんだろうし。
ただ、それで自分は偉い周りはクズだと勘違いしてるならちょっと待てよとも思うけどね、すまん。 >>280
天才かよ・・・・
J・ガイル「ん?わからんくなった」 負けることよりもポイント禿げることの方が深刻ってシステムなんだから、勝つために自分が犠牲になるとかいう概念が発生するわけがない。
>>287
ガズアルとガズエルの話からなんで飛んだかわからんw
しかも内容が…そんなん必要とかマジ? ちょっと気になったんだけど
負けてポイントが禿げて階級が落ちて失われる物って何かあるのかな。
デイリーとか報酬の質が変わるとかは多少大きいとは思うが……
質が落ちるどころか今週はむしろ佐官の方がデイリー達成しやすくて楽じゃね
こんなクソゲーに金払いたくないから昇格報酬やらでdx欲しいからね
仕方ないね
途中退出ってポイント200くらいマイナスならなかったか?
大将報酬貰ったら階級下げられるところまで下げて格下狩りしつつ大将まで戻す、ってパターンなんでしょ?
大将→少将→大将のループで楽で良いだろ
そこまで考えてねえよ
毎日一戦でいけんだし
やっぱ頭悪いと何でも中途半端なゴミになっちゃうんだな
お気の毒さま
あートーナメント楽しい
ジムストいないだけでこんな楽しいのか
准将で退出したら大佐に戻れたキープなくなったんだな知らんかった
そうだね。
頭良い奴は勝敗にこだわらずに自分のポイントだけに集中してるんだよね。
>>308
リセット直後の階級が准将以上じゃなかっただけじゃね? キープはそのシーズンの最高階級で決定する
そのシーズン中に准将まで上がったならまだ大佐までは戻せる
少将以上に上がるともう佐官には戻せない
ガズアル→右肩が張り出している・青い・チャージ格闘持ってる・耐爆装甲ついてる・見ない
ガズエル→左肩が張り出している・赤い・チャージランス(クソDP版)持ってる・ビムコついてる・見ない
結論:どっちも見ないからどうでもいい
トナメ、ジオンの勝率高いな
連邦の機体頼りが明らかになった
そもそもグフカスと陸ガンだとブースト性能違うのに馬鹿正直にレースゲーにするからなそりゃ勝てんわ
トナメは歩兵の質にも左右されるからなんとも
初動コンテナ拾って帰投→補給から凸って言ってる代理居ても
コンテナ拾わないとか帰投しないとか初動コンテナ足りないから無理って言いだすとか
まともに補給凸れたの1回しかないわ
そもそもあのトナメだと補給凸が悪手やん
素凸で十分刺さるのに補給待ったらそら負けるわ
東南アジア
南北の高低で不利なところで食われまくってる子の多いこと
不利なとこまで押し込まれるってことは歩兵負けてんだよ
まぁ個人Sとれてたし理不尽な殺され方しないから楽しかったわ
連邦にだけお手軽凸機体実装したままなのどうにかならんのか
ゲーム性壊れてるやんあほなのか
とりあえずジムストだけ弱体すればマシな環境なんだけどな。無料機体なのになぜ調整しない?
何いってんだ。ジオンで出した後にいきなり両方屠るに決まってんだろ。
ジオンはイベント機体で出すんだよ
金図と紫図あげるから頑張ってねって
厳選できなくて終わるけど
このゲーム自体が終わってる
待ちが有利なシステムだから数でゴリ押すしかない、もうフルコでひたすら芋るゲームになった
ジムストだけ完全に放置されてるもの謎、だからといってジムストがジオンに実装されてもクソだし
ジオンでまともに前に出れる機体がないんだから、もうどうしようもない
トナメは陸とグフカスで速度違うから開幕凸差で有利だし、ゲーム性もクソもないだろ
今頃になってガルス一族のダウンゲージレベルの上昇www
連邦将官でジムスト使ってるけど必ず殴れるわけじゃない
でも敵をだいたい3〜5人ぐらい本拠店前で沸かせたり
見つかったら逃げまくって引っ掻き回してる
これを数人でやると・・・そりゃジオン不利だよなってわかるよ
何も殴るだけが貢献じゃないから
追いつかれるのはリバウぐらいかな
最近は将官戦場でもガチ機体乗ってる人間少ないときあるんで
そういうのが防衛にくると中々倒されないな
このDPLVのゲージの調整
これからF91時代になってLV1だらけになるから何とか無理矢理使えるようにするための調整だろ
▼「スタン」効果をもつ格闘、クナイなどの投擲系統武器
スタン効果時間の増加
▼「スタン」効果をもつ海ヘビ、シザー・アンカー系統武器
スタン効果時間の減少
▼シールド関連
重量を撤廃
シールド大破抑制の効果をすべてのシールドへ追加
シールドを装備した機体によるダッシュ格闘攻撃中に適用されている被DP増加ペナルティの撤廃
シールドで受けた攻撃の被DP軽減効果を減少
▼シールドの変更に伴うモジュール「シールド大破抑制」効果の変更
-機体固有のモジュール効果
シールドにリペア効果を受けた際の回復量が大きく上昇
-モジュール効果
シールドにリペア効果を受けた際の回復量が上昇
クナイはあのくっそ遅い弾速変わらない限り未来永劫使われることはないで
DGLvもう誤差程度の差しかねーじゃねーか
ガチムチジオンじゃもうどうにもならんだろ
なんか余計使用機体の選択肢が狭くなりそうな調整だな
基本DP上がってるのにDP放置されてる武器多いし
まだアクトまでしかみてないがCBRひどいな
威力DP上がってるのはいいが射程弾数リロがクソ下がってるぞ
ショットガンの性能が上がってるのあるけど
ライデン専用高機動型ザク後期型
スプレー特性あったな
バズの射程が短くなったけどきついな
射程が短くなったら武者金にやられる率上がりそう
ガチャで出たユーザーは期待してたが
袖はもう倉庫どころか売却されるかもなw
ハンマハンマももうちょっと小さければ・・・
この悩みはジオン共通だけどさ
サザビーのBCとか威力上げたところであのガバロックじゃだれも使わねえよっていう
相変わらずのゴミ整備計画で夏休み終わったら本格的に過疎るな
今でも大概ひどいのに運営はボケてるね
それとももう次作のためのデータ取りメインだから別にいいと思ってんのかw
>>339
問題はガバロックじゃねえ
あんなクソデカいキャノンなのに判定も小さく弾速もくっそおせえ事だ
当てやすい距離だとすでに敵のBMやハイメガ等のワンパン火力武器の射程に入るのがデブの宿命。 デブと細身の差別化が出来ない運営だから、永遠にゲームは良くならない
ハイチンが何故死んだか理解出来てないようだから救いようがない
そもそもナイチンとFSDがサシでFSDにワンチャンある時点でお察しなんだよ
全体的に装甲と火力上げ過ぎだし、大将戦場にFSDが居る時点でおかしいと思って欲しい
ジオンってもうフルコーンしか選択肢無いのマジで飽きた
とりあえずケンプに百式のSGとナハトの格闘戻すのとクナイ投げるの遅すぎて使い物にならないの直せ
フルコーン調整項目に入ってないから弱体されてないようにみえるけど超絶弱体されてて草
2丁バズ一発DP750のままだからDG1すら止まらない糞武器に
>>343
直撃させた時の倍率がどの程度UPなのかわからないからまだわからんね
盾のDPカット率下がるみたいだし
使えない機体になる事は無いんじゃね? 期間延長までして売ったのに、直当てボーナス無しとか詐欺の才能だけ成長する砂糖には付いていけない
サザビーはメインのSGも相当きついっしょこれ
DG1ですら今のDG3になるのにSGのDPは上がってないし威力増加もこんなんじゃ
バズ直撃やCBR系バク上がりDPの中こんな巨体で無理や…
>>346
直撃UPつけると発射間隔増加でお詫び案件になるからいじらなかったんでしょ。 バズの射程がBD02含めてほとんど下方されてしまった中で
ただの炸裂弾です理論で射程810を維持したギガンやザクキャノン
……どうせ砲撃機体なんて戦力外だしって思われてる!
ざっと目を通して見たけど、頭2つ抜き出たのがバルギルか。
DPPSからDPSの勝負に変わるようで色んな機体が死ぬな
クェスもゴミ以下になってもうた何してくれてんの佐藤
DG3の怯み閾値100しか増加しないのにDG1は300も増えるとかサトウアホなの?
あとジムストを止める術が無くなったので強行ネズミ天国やな
運営アホなの?
連邦からしたら百式もZもDG1の糞雑魚ナメクジだしな
生き返る可能性があるのはバレトサプレッサーとトーリスにドーベンがワンチャンあるかなってくらいか
トーリスはないだろう
9ヒットで死ぬのが10ヒットで死ぬようになっただけだし
武装も劣化品なの変わらないし
>>358
後強いて言えばシナスタとクシャりぺかな。 クシャリペは短射程デブなのは変わらんから何とも言えんな
射程補正持ち高コスSGとかはかなり良くなるかも
ジオンだと思いつく機体がないけど
元からシナスタ入れてる人は一定数居ただろ
2連高出力は発射間隔が短くなってからめちゃ強かった
クソ中コスを何とかしようとFAMGFとか持たせたら3000火力とかあったりするんで
まあ突っ込ませりゃ何とかなる射程は何とも言えないが
連邦細いんだよね最大射程で地味にばらけるんだわ
んで、連邦でやってみたらまあ全部入るわ
そりゃデブ即溶けしてるよな。連邦はFAMGNにしなくても中コスはF型で
相打ち余裕のコスパよし
シナBRより火力ある武器持ったのが突っ込んでくるのが多いと思ったけど
ジオンて基本シナ以上の幅ある奴しかいねーもんな
DPとか頭おかしい設定だしどうすんだこれw
>>361
バズの射程が短くなってるから前より懐に飛び込みやすい(と思われ)。
ひねった言い方すると射程がそのままのCBZが多いと前進できなくてムリポ。
射程はプロケンって連射式ショットガンも持ってるMSがいてな、
れんぽっぽも多いようだけど多いのは重撃で、肝心の強襲はGLA位で前回の威力強化漏れから外れている。
まあ重撃でSG使うならBRかMG使うわな。
>>362
俺もそういう認識だけどそういう認識じゃない奴が多いだろ? シナスタは交戦距離が300m程度だから、それ以内でのタイマンなら強いけど、
その距離は横から邪魔が入りやすいし事故死もしやすいので総合的にはあまり強機体には入りにくく今回の強化でもそこはあんま変わらない
今まではシナスタWバズのが強みがあったけど、今回一切強化無かったせいで相対的に弱体化されてて死んだかもしらん
俺のお気に入り殺すなブサイクのどあほう
調整見てて思ったけど重撃のバズまで射程削る必要ないだろ
強襲の連中は射程削られて当然だけど使われてない重撃まで何で削るの?
つーか、またロケシュが一段と終わったんじゃね?
>>366
これ
重撃の糞足まわりで前に出てもなんもできん
同じ武装なら機動力のある強襲使うだけ
強襲オンリーが更に進んだだけ 変更前 レベル1:500/1000、レベル2:600/1200、レベル3:700/1400
変更後 レベル1:800/1600、レベル2:800/1700、レベル3:800/1800
細身がこれからDL3同等の止まらなさで攻撃してくるから
MG撒きを止めるのも苦労しそうだなあ
格闘ブンブン初手で止めにくく切られた奴が盾になるからさらに被害増えそう
初期は足のある強襲にひき殺しがあり銃撃の価値がないと騒がれ
重撃火力クソ上げに強襲マメ火力化させて膠着
ジオ登場
高射程高火力の高コスを出してお茶を濁し
今また初期に戻るとは頭佐藤ですね
DP特化で強化無しの機体が全滅(シナスタwシナンジュその他)
DPS低い機体だと殴り合いで打ち負けるので論外
・今回の調整で生き残るのは一瞬でDP1800奪える機体と高DPS機体のみ
・つまり中低コスに乗ると戦犯。帰投の遅い高コスへの搭乗を強いたげられる
・連邦は2〜3人でジムストでシコシコするだけで圧勝
ますますジムストが止めにくくなる訳だけどどうするつもりなんだろうな
>>364
射程プロケンのSGNと連射SGは射程5にしても最大480でMk2の拡散バズの462と大差ない バズとマゼラの交互撃ちや
ショットガンを試してみたくなるが、
dgの増加も考えれば、まさかの
過去何度めかのザク2FSの復権もあるのではないか?
腕にバズーカ積んでマゼラやショットガンから繋ぎやすい強襲デザクくんもいるぞ
>>370
>帰投の遅い高コスへの搭乗を強いたげられる
それを言うなら「強いられる」じゃね? イキリ佐官マジうぜぇw
混合マッチ時間帯は参戦控えてくれないかなぁ
たいした戦績もないのに口だけは大将なんだから
実力の伴わない戯れ言を楽しむのが将官の嗜みですよ?
>>373
それやばくねえか?
今回の調整でSG二発でダウンだぞ しかし、意外とナイチン復権するかもしれんぞ
相手のD格が怖いけど正面からの殴り合いだと与ダメも大きい
取りあえず、フルコンとバンシィはそのままだから中〜長距離メインの戦場は変わらんぞ
シナスタも強化されたロケバズは使いようの無いゴミだから現状とそこまで変わらない
>>382
運営何回百式とZ強化してんだ頭おかしいわ 格闘のDPが軒並み800になってるけど、通常格闘一回当てて連打してれば相手仰け反り続けながら死ぬんかな?
ひるみ→よろけ発生でDG割れたあとゲージ復活するまでの2秒くらいDP無効化状態になるよ
連邦ユーザーにガンガン課金させたいんやな
初心者でもお手軽に機体まかせで俺つえーできるからな
>>389
教えてくれて感謝。アプデのデータ見ながら何か新しい楽しみ方ないかなと探してるけど今のところ全くないというか、なんでこんなに面白みが微塵も感じられないアプデを考えるのかと感心する >>389
余談だけどその仕様のせいで低コスの極低DPSによる絆擦りが
中途半端なタイミングでダウンだけ取って耐久全然減らず逃げられる事も多いよな
僻地戦でコンボ前提でやってる時に間にそれやられるとイラッとする ZガンドゥムDG1だけど相手にしたくねーわ DG1800一瞬で奪ってそこから腕FAの追撃だし
アプデ全部見たけどDP1800を一瞬で奪える機体が目につく以外は見所なかったな。強いて言うなら水ガンのBRFが水中補正でさらにやばくなったのとSガンがDP800超えの武器2種類をアリス補正集弾で撃てるのが面白いと思ったくらい。使えるかどうかは別として。
チャービでころころ転がっててイラついてた低階級が望んだDP制度が破綻し切ってて笑う
今回の調整で恩恵あるのは
DGLV1機体
シールド持ち
かな
ひるみが一律800は流石に雑すぎでしょ
転倒になるまえの怯みからのそのまま撃破が多いゲームなのやればわかるべ
DGLV1 800-1500
DGLV2 1000-1800
DGLV3 1300-2200
くらい差がでて意味がやっとでてくるし
DGLV4,5も実装してもいいべ
なんでかたくなに3しか段階ねーの
連射出来ない即応性もない射程も短い貯めてやっとマトモな威力のCBRの利点って何
>>398
クィンマンサのCBR射程が変わらないぞ
だからなんだという話は無しな >>397
コストによるCT固定もそうだけど面白さや多様性の幅を著しく狭くしてるだけと思うわ
もっと細分化するなり撤廃するなりすりゃいいのにな
まあやらない理由は調整能力が無いからだろうけど、無理なら無理でキッチリ自己申告で教えて佐藤さんだわ ダウンゲージも関係無く一瞬で溶かしきる火力…
ローゼンズールか!!
俺のバルギルは被害なしかな
あ、バタフライエッジが死ぬのか
サザビーのファンネル強化をキュベレイにやれよ発射遅すぎてあたらねぇんだからよ糞だなブサトゥ
>>397
そんなもの面倒くさいから以外に何があるのか 百式はただでさえ厳しかったのに、ストッピングパワー無くなったからゴミだろうね。
メイン武器のDPアップがなかったswとfazzは完全に死んだな
>>403
DG上がって火力も上がるからプレート展開中転倒しないやべぇやつになりそう かろうじて息してたガーベラが死んでて草
運営の固い意志を感じた
このアホ運営はなんでかたくなにズゴEさんの拡散の同時発射弾数とマガジン弾数を修正しないんだ?
どちらも1少ないのに他の性能は据え置きだから水中補正ついてやっとノーマルSGに並べるくらいの性能のままだぞ
まあズゴEのようなガチムチさんで拡散なんぞ使ってないけどさ!
バズ短射程化って事で2F2死亡かと思ったらFはスルーとか意味判んないw
別にジオンのデブに強機体はもういないしどうでもいい
ハンマハンマさんいつになったら強化されるの
スロウインコムくれるか高DPのインコムとかでもいいの!
ハンマハンマは
320↓にした方がいいな
使い道がない
行動制限を減らしたいって書いといてDG3ワンパン武器が前より増えてる意味がわかんねえ
直撃だとDP増えるってことはテトラでいうとこの750になる、みたいなもんかな?
じゃないとリバウ共々死に機体だな
将官から落ちたら必ず一気に中佐に下がる様にしてくれりゃいいのに
せっかく低レート低階級のお飾りゴミメッキから解放されたのに特別昇格で下手したら参戦で戻るとかはマジ...
>>248
ほんとこれに尽きるな
そしてもう現実にそうなったし >>418
より悲惨な袖便君が下にいる限り無理じゃないかな? あのさ〜DGの数値上限あげるのはいいんだけど武器のDPも一緒にあげちゃったらまったく無意味だよね?
やっぱここの運営アホなの?
アホじゃなかったらこんなにプレイヤー数低迷してないと思うよ
基本DGを上げたのにDP強化されなかった武器をほとんど時代遅れにして選択肢を狭くしていくスタイル
もう運営は収集つかなくなってるよな
全部リセットしちまえ
これまで使ったDXとマスチケとGPとBCを返してくれるなら、リセットしてもいいよ
>>421
リバウバウはMS戦おまけだから
むしろ止めにくくなるから天下取る可能性すらあるぞ 連邦には止まらなくなった300コストのストカスさん居るしんな高コスト凸機とか
これから盾持ちDG1が多そうなF91世代が出てくるからなのか連邦優遇なのか分らんね
連邦機体軒並みビーム兵器の威力アップしてるし
フルコーンが相対的弱体化でバンシィが微強化
ジオン機体は全てゴミ化してジムストストカス野放しどころか強化
フルコン強かったけどジオンは糞機体まみれで負ける事多かったしあんまりかわらんくね
ビムコ盾機体が多くなってキツイからビームの威力上げてきたのかもしれんがビムコ無し機体も多いんだがな
バズの射程は下げられてるし
ジムストってどうやって止めればええの?
地雷撒こうがスタン撒こうがカメラガンで撮ろうが止まらんもんは止まらんのだけど
DP1600与えて膝付かせる(1度でも射線切られたら0から)
ネットを当てる(N格連打でガンガン進む)
地雷←対爆
バズーカ←対爆
まぁ射程落ちて弾速の遅いバズーカを2発直撃させれば止まるんじゃねえかな鼻ホジ
そもそもネズミ処理は基本的にプレイ意欲を大幅に損ねるものであり
該当機体は物凄く繊細に調整しなきゃいけないハズなのに
強機体を放置するばかりかさらに強化していく無能運営 いやホントにバカだと思う
シナのFA威力上がんねえかなって思ってたが上がらんかったねえ
射程距離減少
弾拡大
直撃狙い
バズを味方のケツにぶちこみまくれ
強襲のバズ射程を低下はまだ解るが、重撃のまで低下ってどういう意味なんだろう。しかもCBZのFは据え置きとか、どういう意図の調整なのかもよくわからん
お前らもっと前出ろってブサイクからのメッセージじゃね
交戦距離が伸びたから限界射程でバズ垂れ流してる機体を前に出させたいんだろうけど
CBZFはホント分からんね
重撃らしさを残したいなら遮蔽物減らして射線通るようにしてくれないと意味ないよ
ジャンプ力上げてもっと射角にバリエーションを作るとかさ
いや単純だろ?CBZ無しの重撃BZ持ちは大抵CBR持ちだからな。
古典的な文句は「遠距離でCBRで落として重撃バズ打ち込まれるの嫌!」だろ。
CBRを強化する代わりにCBR重撃を前線に放り込む、そうすりゃ文句は減るってところじゃね?
交戦距離問題にするならまず短くするのはBZやCBRじゃなくFA武器だろっていう
>>436
黒本ならアンカーを移動先に放って引っ掛けるイメージで止めてる
カス当たりだと止まらないこともあるが >>446
同感さ、CBRは一撃で落ちないし、BZは爆風減衰があるから直撃しないと掠り傷ですむ。
ただ、それに対して納得しない連中がいる以上、ある程度の弱体化は必須なのさ。 クシャトリで射程外と貫通で押すのがジオンの覇道になるのでは
怯まなくなったからバンシィのゲロビが今まで異常に凶悪になるからな
てかグレバウ死んでて草 ストカスも放置してる辺りほんと連邦大好きだな
>>446
FA武器はDG増えて相対的に弱体してる グレバウは死んだ?
やっと使えるようになったのにな
さっさと全試合実質同軍化すればいいのにな 連邦vs連邦 ジオンvsジオン 連ジvs連ジ(混合戦)のみにしろよ
これで合わせも出来なくなるし 小隊で格差がつくようなら小隊も廃止で全員ソロ化強制 その状態で勝敗だけで階級スコア増減させて全員に勝ち行動強要
これで陣営差もなくなるし連隊駆逐できるし 索敵乞食とか2列目擦りみたいなスコア効率良い負け行動してる奴も全員死滅(低階級行き)出来るじゃん 良い事しかないんだが
弾速遅いFバズで遠距離戦してる奴なんていないと判断したんじゃね
時々そんな奴いるけどあれ糞効率悪いと思うんだけどどうよ
まあ、テキサス6やらの雪合戦会場は600もあれば十分だし
開けた場所で射程ギリギリで脳死ぶっぱしてた奴は、何をどうしようが前には出ないだろうけどな
CBZ系はそのままだし普通のBZの射程が多少減ったところでまあ影響ないな
まあ、城郭やらでずっと後ろから垂れ流してるのは影響あるかもな
フルコーンがバズ二発入れてやっと怯ませてるとこを
SGN一発で怯み二発でダウンだから
近距離はかなり荒れるかも
なんだかフルコーンのバズで落とされるのが嫌だからどうにかしてくれ、という連邦のワガママそのまま通したような修正に見える
これ冗談じゃなくて、昔ジオンのカリスマと言われた人物も大型アップデートは連邦側のとある方々に忖度してる、気を使ってる風、みたいな発言あったし俺もそう思う
連邦もジオンも○○優遇ばっかり叫んでて何とも言えんな。
実際、両陣営の機体を同レベルで頂点まで追求して
どちら側の陣営にも肩入れしないスーパーマンっているんだろうか。
5:5のギスギスよりかは4:6で負けてもいい環境のほうが楽しいからバランスだけが大事とは限らん気もする。
>>462
射程補正持ちなら割と普通に当てれるよ
普通の射程の奴だとケンプくらい速度があって何とか当てていけるくらいだけど 佐藤完全にジオン殺しにきたな
マジで最低最悪の糞プロデューサーだわ
>>463
大半の人は両軍やってそうだけどね
ジオンやってて思うのはデブが辛過ぎるのと
袖ドーベンとインニューみたいにミラーバランス取れてないのが居る
袖ドベのインコムとかインニューと同じで良かっただろうに・・・ >>466
なるほど、俺は連邦もジオンも両方やるけどゲームバランス語れるほどじゃないわ。
根本的な話をすると性能をミラーにすると体格差が露骨になるんじゃないかなって思った。
ミラーじゃないからバランスが取れないというか、ミラーにするからバランスが取れない。
だから連邦とジオンで武器差があってもいいんじゃないかなって思ったりもするな。 あー、なるほど、今の運営は武器の性能を連邦とジオンで同じ規格にして
デブとガリが同じ武器を使っても問題ないようなシステムにして
どちら側にデブがいても良いバランスにしようとしてるのか。
確かに今後のクスイーとかペーネロペーも考えるとそっちのほうがいいのかもしれん、独り言すまん。
>>467
そのジオンの武器が連邦劣化だからせめて同性能にしろなんて言葉が出てくるんだよな >>469
たとえば陸ガンに対してグフカスが速度優位になってるように
武器を弱くする代わりに性能面で有利をつけた可能性はあるかも。
なのに速度遅いのにレースを仕掛けるような頑固な部分がどこかにあって
運営の想定している使い方をプレイヤーがやってくれない可能性はある気がする。
(運営の想定している使い方をするとスコアが禿げて、禿げると不味い物に報酬とかが絡むとそうなるけど)
機体性能と武器性能をリンクさせて同時に動かすと調整不可能になるから
武器は武器、性能は性能で独立させて、ちょっとづつ複雑な物をシンプルにしようって感じがしたな。 武器のロックと集弾をデブほど上げて痩せほど下げる
喰らい易いが当てやすい
喰らい難いが当てにくい
俺ならこうする!
さっさと陣営統合したいから、ジオン民の心を折って陣営統合して下さい言わせたいんだな
2戦やったが、デブ不遇に戻ったな。連邦人気ないので優遇しますって言ってるし仕方ないね。
とりあえずみんなF91目当てに連邦に流れ込むな
人気格差激しいだろ
サプレッサー視界調整とかあったけど相変わらず全然前みえねーよ…
俺はビギナギナやデナンゾン昔のSDガンダムでそこそこ使ってたから好きだぞ
F91もビギナも関係ない
コスト380とかガチャ回すの石油王だけ
戦争と360、380はクソって
死に間際じーさんが言ってた
まあナラCとかは割と面白い機体ではあったが
F91が380ですって言われるとなあ
フェイスオープンのリミッターカットバージョンやらは別なんかもな
ローゼンズールがかなり使いやすくなったな
交戦距離がまた縮まってインコムスタンがやりやすくDP800/1800と積載余裕できて硬くブースト余裕できてFキー併用でかなり離脱しやすくなった
あと盾大破抑制がデカイな!インコムDP800は体感しにくい…
シルリペ積んでない熊まだいるけど何考えてるんだ
シールド大破抑制ついてた機体に対しては相当修理速度あがってんのに
>>488
判ってて聞いてきやがってイライラ、これが今流行のあおり運転か?カリカリ 俺の愛機のサザビーは完全に息の根を止められた感じですか?
なんであの巨体でDP軽減モジュールつけてくれないんだろうね運営さん
陣営差がいくらあろうとそれが勝敗に影響及ぼさないマッチングなら全く問題ないのにな 単純に連邦vsジオンの戦場消せばいいだけなのに
連ジキャラの比率をチーム間で合わせた連ジvs連ジ(混合戦)をメインにして 人数過多の陣営は同軍発生するようにしたらいい
陣営は残ったままだからそれぞれで機体売れるし、陣営煽りやいがみ合いは残したままだけど試合は同軍戦と同じだから陣営差が勝敗に影響及ぼす事なくなる
バズ直撃でDP1,6倍以上なのは確定ぽい。もしかして2倍か?
オリシャア2のIバズ1発でガンガン落ちる。
これ絶対連邦ギャーギャー言うやつだわ
ゼクシィの話題がないということは今回もダメだったか
(´・ω・`)前回の調整まではなんとか頑張れてたギャンさん、
(´・ω・`)調整後はほんと酷いありさまだった
(´・ω・`)今回の調整でなんとか戦えるレベルになってるといいなぁ
>>491
(´・ω・`)投げ斧強くなったからどんどん投げて! 惰性で1戦だけやっていたけど
今回の調整で止めそう。
さらにおもしろくなくなるとか。
マップ終わってるし
これデブ機体一層弱体化されてない?
百式のショットガン痛いのなんのって
過去最悪にデブが死んでる
低コスバズでも容易に怯みよろけまでいくから話にならねえ
>>491
軽減モジュあっても無理っぽいぞ今回のクソ調整
というか現実にナイチンすら何もできずに沈む フルコーンのバズ2発直撃させても撃ち返してきやがる
盾もち圧倒的優遇じゃねーか ジオン終わったな
試しに1戦したらレイプされたからログアウトしました
デナンゾンショットランサー低コスまってたでえ
ショットランサー格闘で捨てやすくてよかった
そしてクェスドーガのDPファンネルのDP上がってなくて絶望した
高コスチャービこれDP倍率二倍以上ないか?
演習でNフルチャ一発で膝るんだが
ジオンが勝てないのは機体というかPSの問題じゃないか芋しかいないし前出ろや
サザビーのファンネルはまあ使えないことはない感じだな
相変わらず発射までは遅いけど
ズガガガガって撃つようになってるわ
環境どんな感じになった?
ジオンでやれそうなのってフルコン、ローゼン、バルギル、ケンプあたり?
すごいですね
敵の凸遅らせる行動ゼロで本拠点殴らせてキル稼ぐ人ばっかですね
俺も無理だと思う
何が原因かわからないけどなんかもう無理だと思う
ケンプ使ってないが袖ズサでSGN初弾が入るとその後全部入る。上位SGは抜けてる感じ
バルギルは凸にもMS戦も一級品
フルコーンすぐ転ぶ。盾ないだけで超不利
ローゼンはインコム、というかスロウ弱体で微妙になった
個人的にサプレッサーで800からドッカンドッカンマグナム撃つとポテポテ落ちる楽しい
トーリスはビムシュだとどんな敵も結構倒せるし盾持つとカッコいいおわり
重撃ケンプ連射ショットガンははっきりわかるくらい強くなってたよ
だから何って感じだったけど
オリザクとハンマ楽しいわ bz直撃で落としてくの最高 なお追撃は…
何戦かやったがフルコンそこまで変わらん気がする
クロボンのウミヘビはきつくなったな
スロウかけて高度落ちないのはなんだかなぁ
陰ニュウ倉庫行きやな
ケンプSGはMが連射感覚早いんだっけ?
いじられ過ぎてもう忘れちまったよ…。
ふたを開けてみれば盾なしデブジオン撲滅&盾持ち細身小型連邦マンセー
F91&Vガン時代へ移行のための露骨なゲームシステム修正だった
もう連邦VSジオンではなくただのガンダムシリーズのプラモ販促混雑ゲー
そういうのあるよな
いじりまくった末に何が何だか分かんなくなって
もういいやこれっていうMS
フルコン嫌なら袖ズサやバルギルやケンプやサプレッサーやフロドーガやリバウ当たり使えばいいんじゃね。
どれか一機位あるでしょ。
つーかクロボン修正したなら武者も頼むわ
こいつの異次元格闘と伸びいつまで放置すんだ
みんな袖ズサって言うけどSG持ってるの袖ズサ強だからな
袖ズサはリ・ガズィのミラーだからな
どっちも面白い機体だけど
この段階でひよってる時に万死ゲロでトロトロにされるんですが・・・・
強制的に届く距離がバズの間合いだし浮いてる奴そう簡単に落ちねーし
かといってワンパンぶっぱ持ちとチャービ持ちがまためんどくせえことになってるし
数値と武器射程弄りすぎて使えない機体は更に死体蹴りされて粉々になってるじゃん
袖ズサはリガズィのミラーと見られがちだけど性能を見比べるといろいろ違うというかぶっちゃけブースターとバルカンくらいしか類似点ないぞ。そしてSG持ってるぞ
シナとフルコンは使用感あんまり変わらない
大勢いるときにぼかすか撃ってる時のせい圧力は圧倒的だな
ある程度の場所に5機くらいいて
同じタイミングと間合いで撃ってくれる人が居ると
全然違うもんだな
カミカゼ凸も最近は拠点内でひたすら待つ奴や屋上待機いて美味しくなくなっちゃったな
>>489
どちらかと言うとHiHi上田の「最近どう?パスタくるっと巻いてる?」で脳内再生された >>544
そんなんどの機体でも同じや
フルコンはともかくシナはストッピングパワーが全くなくなった
連邦でやってるとジオンに怖い機体は一つも無くなったように感じる サザビーはダウン狙うよりBSRFで火力ゴリ押しの方が楽だわ追撃クソだけど
ザコビー使ってる時点でお察しだよ好きなもの使ってなここはお前の日記帳じゃ(ry
連邦同軍ばかりやな。
ジオンの同軍なんて何時から見てないっけ
もう佐藤がビビったのか400が400の性能してねーし、強い380ならそれでいいわ
一番旬の機体だったのにゴミフェネクスにしちゃった時点でねぇ
もはや対戦としてジオンが最低限戦う事すら、団体戦として戦略で勝とうとする事すら不可能なまでに連邦優遇とか
これガンダム自体から客居なくなるだろw
いやージオンきついね
連邦のDG1だけが急所だった機体達が軒並み弱点克服してて
お互いの機体バリエーションが同等ぐらいの対戦だと一方的になる、みたいな体感だわ
同等どころか元から連邦機体から一回り以上どこも劣化されてない最低限不良品でない普通の機体すら一気もないからな
コスト上のほぼ同タイプな機体でも
どうすんの?バカンナム?
今回の調整でバズ自信ニキならハイニューは一応選択肢になるくらいにはなってる感じするけどナイチンは完全に終了した
百式のショットガンってDG1だったから許された感あったのに
今のシステムじゃぶっこわれ性能じゃん
ジムストも放置つうか強化されてるしジオンマジ滅亡
交戦距離短くなって擦り潰される時間は前と変わらん
気付いたらここ2ヶ月で30戦してなかった
早くサイバーパンク2077やりてえなあ
ジオン全然勝てなくて笑うわ
勝てる要素が一つもない
勝つための行動するとポイントハゲて中将に落ちかねん
凸上手い人は楽しそうで羨ましい
毎回そうなんだけど最初連邦強くても連邦でイベント終わったり飽きた層がジオンやるから結局後半ジオン強くなるというパターン
SG強化と聞いて金ケンプ3体出してきた、確かにSG強い
まぁ、それ以上に雑魚硬すぎでお話にならなかったわ
いい加減ジオン民も怒れよと思うが、佐官には関係ないんだろうな
まあ佐藤が書いてるようにもうすぐジオンも連邦もなくなって
ただの対戦ゲーになるんだろ
そこが辞めどきと思ってる層もいるだろうね
自分みたいにさ
少佐ぁぁぁぁ大将に芋ってんじゃねーよとかヌかさないでぇぇwww草(TM)
復活して1か月も経たないうちに終了するとは思わなかった
マジでこれ前のSGオンラインじゃん
連31ジ19 vs 連27ジ23
混合マッチ、極端な人数差にはならないらしいけど、上記のようなマッチングで既に絶望的
だろ。そして規約違反レベルでジオン叩かれる末路まであるぞ。そして嫌になったジオン専
は引退。両軍プレイヤーは連邦でしかやらなくって、連邦同軍しか発生しなくなる
高ジェも止まらんなぁこいつ
見てから攻撃し初めても遅い キチガイ格闘でうわぁぁされて終わり
こっちは糞デブ赤キュベ
更に言うとバイカスもマジで止まらん まともにやりあうとこっちが死ぬだけ
白魔窟がなかなか使えるようになってたわ
お前らちょっと行ってくるよw
准将、少将だけど3連勝できたわ。
ソロモンだったり、ジムスト少なかったりしたからだろうな。
連邦も色々試してる感じした。
一方連邦でジムスト使ったら殴れる殴れるw
>>583
調整が区切り良いと感じるなら そうなのかもね お前らぶっちゃけズサとかドーガないの?320は連邦と立場逆転してるし、
SG持ちは実弾だから低コスはジオンの方が使える。
お前らの望んだ世界だろ?何が不満?ドライセン当たりの中〜高コスデブ使いたいの。
320なんて戦力にならないだろ。敵でそいつらいたらラッキーって思うだろ?
連邦の実弾SGがどんなもんか確認した?
百式、白マーク2、ディジェ、ついでの黒マーク2の拡散バズをwikiで調べてみると良いよ
今頃ナイチン金ビムシュでたけど装備どうしたらいいの
gm
まあBRマシキャ三点BZ
初手三点BZ
削りきれそうな奴いたらBR
絆とか膝つかせたかったらマシキャ
追撃三点BZorBR
という感じで臨機応変に楽しめる
つーかキュベちゃんショットガン強化ないのね
よわよわなのに
ていうか強かった時期がありません
SGは距離近いから強くていいだろ
上行くと弾幕でSGの出番なんてほぼないんだから
SG打てて倒せてるとか言う事なら幸せ
階級上がる程弾幕大杉てラグの方がイラつくというのに
いまも森ベアにひき殺しされたわ SGなんて話しにならん なお百式は生き生きしてる模様
>>588
テキサスで北だけは来ないでくれよ。
クソデブ邪魔だから あー有名人いるとわかるとビビっちゃう?
相手にウ○○○おるで
じゃあ4取り来るやろ。アホの1つ覚えやし
A割ろうずwwww
はい割れたあと惰性で
ういwww
俺の時間だとこんなんやで?
こんだけユーザーの不満溜まったゲームで2出しても以前のようには人集まらんよ
せいぜい50人対戦がいいところかな
あーマジで佐藤のせいで滅茶苦茶だわ
教習袖ズサのSGは他の中コスSGと同じように強化
スラッグはケンプと同じに強化
なんかしらんけどスプシュ持ってるから強化するか。
ショットガンM、焼夷弾、スラッグNでいいのかな
何この調整w
ウミヘビ系のスタン時間短縮つってるからとうとうクロボン弱体に手を出すのかと思ってたら
デブと細身のDP差を更に無くして25%の固有モジュールそのままで脅威のDP耐性を持たせてやがるw
弱体かと思ったら強化だった な 何を言ってるのかわからねーと思うが
だいたい連邦の赤い人参棒持ってるやつはどこで振ろうが上に逃げようがあたるのに
こっちは当たらないわ上に逃げられるわで散々なんだがそれでドヤ顔される悲しみ
SG使いたいだけならコストの高い袖強使わず射程やスプシュ持ちの中コス強化して使った方がいいぞ
残マラのウミヘビなんか前から持ち替え発生でさらにスタン弱体化で死体に鞭打つとかもうね。
どうでもいいけどサイコザクのBZ系DP調整忘れてませんか?ってレベルで酷い。
ジオンやってる時点で相当な馬鹿だから
不利ってわかってんのにやるんだぜ?キチガイだろ
袖ズサは320でSGが使えるらしいけど
連邦スレによるとドーガが使えるとか?何ドーガが使えるのかな
餌役として使えるってことだよ
倒すの楽なのにCT長めだから枚数差作りやすいだろ?
>>610
見てないから流れわからないが親衛隊ズールならMSロケット弾Nを直撃させてDP奪ってそこからSGかビームマシンガンだな('ω'`) ここジオンスレだった('ω'`)
本スレと間違えて開いたわ('ω'`)
去るか('ω'`)
「調整の結果使える様になった」機体がもっと増えたら楽しかったのに、消去法でマシなのを使い続けるしかなくなってるやん
近距離だとSGとバズ直撃ワンちゃんでどれもまあマシになってる
ウミヘビ減ったけどウミヘビから味方の追撃で怯んだら大体死ぬ
とにかく怯み時間増えたのが大きい
万死とかのブッパマンのリスク増えてざまあって感じ。
フルコンのバズ直撃ダウン取りにくくなったが膝付き時にガトがしっかり入るので
連携大事だな
クソ機体載ってる奴が多いとNガンZ百式に中距離で封殺されて文句言ってる奴が多い感じ
混合戦もあるしもう随分ジオンぽいMSも活躍できんしまじで辞め時なんかな…
サザビーのBRFAってムーンガンダムくらい速い?
なんかかなり遠くから当てて行けるようになってワロタ
キャノンはPC買い換えた人じゃないとちょっとでもラグがある人では無理だろあれw
火力上がっただけとかw
アプデで使えるようになった機体まとめてくれんか?試してみたい
バルギル
ケンプ
トーリス
袖ズサ
>>566
大将様・ジオン廃人様が一切怒りも(正統でしかないから幾らでもして良かった)クレーム・苦情もおやりにならなかった末路がこれですよ オリザク2のIバズーカってNの劣化じゃないのか?
どうして持ち上げられてるんだ。
>>625
弾速が早いから百式やνのバズみたいなもん。 クレーム入れたってまともな調整できると思えんw
ログインしないが一番いいんだよ。養分が必死にINするだろうけど…。
>>626
なるほど。継ぎ接ぎ修正されまくってて、もうわけわかんねえな…。 ワイ大将 金フルコーン一機だけいれてサザビーだのケンプだの入れて遊んでみるも
ゼータだの百式だのバリエーション豊かな機体にボッコボコのスッコスコにS負けしてそっ閉じ
「使えるようになった」の意味合いが連邦とジオンで違いすぎひんか?
空中転倒狙える1800オーバーのが
直撃Nバズ・ロンビ系・特殊武装
転倒まで行かないけどゴッソリ1500DP減るのがフルコン二丁・Nチャービ
次点で1200のハイメガ・直撃マゼラが750の1.5倍?ぐらいの劣化ハイメガになってて
ショットガンが1000ぐらいもってく
ジオンでフルコン乗らないならFA武器とは別になんかDP取れるの持ってないとキツイ
一番強化されたのがDP1に25%DPカットのモジュール付いてるあいつって言うね
機体差あったのに全体的に強化したもんだから更に差が広がってて無理
何が糞って
ジムストが糞
>>602
拡散BZは今回調整から漏れてて罠だから使うなよ (´・ω・`)高ジェは復活したね、今週のマップが距離近いせいもあるだろうけどさ
連邦で遊んでみたけど負ける気がしねえ
ジオン餌役乙だわこれ
>>636
メンバーにもよるよ?
連邦でも連敗しまくる 袖ズサ使うなら同コストの全裸ドーガが近接最強だからわざわざ使う気になれない
連邦で連敗してる奴は尉佐官准将だよ
大将参戦したら同軍かジオン蹂躙するかの二択だぞ
この調整に来週もF91とビギナギナだしみんなこぞって連邦いくでしょ
なーに、来週から連邦40機の中に10機ぐらいで混じって同軍戦やるから大丈夫よ
統合マッチング次のメンテからなのか?デブの強さを見せつけれるな
ジオンでやると糞詰まらん連邦でやっても糞つまらん
砂糖死んでほしい
嫌だよ…カメラガンにジオン民はデッキからDGLv3抜いてとか言われるの…
流石に来週からはないなw
まぁ特設サイトの寿命的に来月中旬ぐらいじゃねーかな
令和最初の糖質病
ハイチン弱体前
ハイチン弱体後
面白さや色んな機体使える状況でかつ
中距離撃ち逃げ野郎も潰しやすい現状は悪くないな
一応こうコスデブのBRは弾速上がってるから十分戦える
>>650
バルギルと袖ズサとキュアロン当たりも追加してよくね。
リバウとテトラもまあまあだった。 バランス調整とか言ってデブ殺しただけだが文句言う熱意ももうないな
フェイドアウトするだけ
フルコーンよりバルギルの方が無双感あるな
15秒なら負ける気がしねえ
ワンチャンあるかも?
ハンマで出撃してみたけど
紅の飛べない豚はただのデブ説
まざまざ思い知ったわ。。
全武装盾構えでもキツいぞたぶん。
うおおおおおおおおおおおピックアップからザク2改がでたああああああああああああ
これ使える?
新兵ハロチケでフルコーン交換したわ
何このチート機体
今回の調整、やってみたら最初に思ってたよりは楽しい
>>659
お前が上手けりゃなんだって使える、以上、閉廷、解散! 勝てるには勝てるんだがほぼ歩兵差での勝ちしかねぇw
下手でもネズミがんがん刺せてMS戦もある程度の機体さえ持ってれば選択肢広くとれるのが今の連邦
ジオンも選択肢は増えたけどライン形成出来る機体が少なすぎる
フルコーンの強さは否定しないけど、これでも歴代の環境機体としては一番弱いんだぞ。
連邦人気ないし今回の調整は仕方ないね。連邦同軍とか言う嘘言う奴おるしありえない
連邦で参戦すれば同軍地獄 ジオンで参戦すれば地獄
/(^o^)\
上手いネズミの人味方に引いた時は勝ててるわw
あと凸する余地のあるマップ
勝ってる時でもKDズタボロで凸できねえマップは悲惨
今までフルユニやクロボン乗ってなかった奴らがこれで乗るようになるとは思えんな
早く移住先を見つけよう
ショットランサーとかいう約束された産廃武器がな・・・
マツナガザクにSGとZ型BZ持たせると結構面白いな
近すぎると自分がこけるけど
テトラ改のビームもだけどバーナムのショットランサーも補給可でもいいよな
サブレッサーのBMが補給可になったの見るに忘れてるだけだろうな
馬鹿だし
最前線でドーリス使っている人を見かけたけど即死していて吹いた
ゴールデンタイムしか参戦できないけど統合整備後は連勝負け無し
この時間バズ格や空バズ得意な連中が多いのかね?中低コスで高コスガンガン倒してるわ
リバウはマシになったなぁ
前は近づくことすらできなかったのに
とりあえず突っ込んで短グレで数体倒せるくらいにはなった
なんか尉官戦やってると異常にジオンが弱い
3戦やって全部10分ぐらいで終了
てか押されまくりで前線形成できず自軍基地まで押し込まれるわ
ネズできたのが俺を含めて3人しかいないとか
自軍拠点がなくなって補給ポッドも置かれないから弾の補給もできず
弾切れシナで撃破だけ増やしてたら武者でてきて終了とかもうね
ゲームにならねえよw
>>680
699でないが
バズ格闘できれば、nバズのdp900越えもってれば使える。mは直撃させても当たりどころで意味ないしFは弾速遅くて当てづらい
大体コスト240以上の強襲機体はもってるのでワンちゃんある
ただそバズのあとの格闘にいける距離ないにいくのがライン戦多い今週のマップはきつい。
バズ格闘オススメはオリジンザク1( コンカスに限る。この機体ブースト容量少ないから)
度重なる調整でap増えたし速度は中、高コストとかわらん。ただ射撃戦は役にたたん。
ただ環境とスキルに左右されやすいんで
テトラ金のみ、FAユニコーン、クロボン、
CT調整でバズ格闘機体でも入れるかの判断でええと思うで。
バズ格闘苦手なら2f2のチャーバズは射程は今まで道理あるから接近戦増えた環境なんである意味遠くから相変わらず戦えるのは相対的にアッパー調整。 サザビーのファンネルは北極戦艦でアホみたいに飛んでる奴に当たりまくって楽しい
ただそれだけだが
ジオン機体選択肢な少ないので楽しくないし選択肢以外の機体が多い戦場は現状のぼろ負け環境になる。
勝ち意識強い人多いとアホみたいにボロ勝ちするのはそのせい。
強機体もってない、好きな機体使いたいこの辺がある人の方が人口的に多いのが普通のことなので普通にジオン負ける
対して連邦はかなりの機体に強みがあり勝ち意識した機体選びしなくても強機体を知らず知らず使っていることが多い。
両軍やってる感想だがあきらかな連邦優遇なんで思い入れなければ連邦いく、大規模に興味なければバトオペにいく、ガンダムに興味なければ他ftpsにいくがストレスなくて良いと思う
ガンダムで大規模で機体種類豊富はオンリーワンなんでかえがきかないから俺はやってるが……
今はみんなが色々な機体を試してるから支援少ないしネズミも通る
ジムストも少なめだからか負けても僅差
お勧めは機体は田代
こいつ1機入れとけば味方が弱くてもptで困る事はないw
>>685
ありがとう。個人的にマゼラBZが切り替えなしで撃てる強襲デザクがいい感じだ。
格闘のかわりにSGになってしまうが。 >>682
尉官は元々そんなもんだろw
味方初心者だらけで負け確戦ばかりなら
拠点に広いレーダー張って防衛したりネズミしたりすればいいよ
それで簡単に佐官に昇格出来る 将官戦場だとジオンがレ○プされる
佐官戦場だと落ちたジオン兵が無双している
尉官戦場だとそれに落とされた連邦兵が無双している
っということかもしれん
>>692
それいつもじゃね?
落ち着いてきたころに将官勝ち始めるけどガイジがローラー作戦メールボムして
意味不明な弱体が起き、混沌としたクソゲからの運営新規投入
今の階級状況に戻る
佐官帯今拠点1,2個落とす位押しまくって勝つから将官落ち
もしくは久々復帰のもと将官であふれてるんだろ >>653
前よりデブの絶望感は減った感じ
前線でのテイコワンパンも確実ではないが他との弾幕連携で起こる可能性がかなり増えたし
膝ついた奴が死ぬ事も増えた
クソデブのDL3はその点深追いしなければまだ逃げ切れる程度のDGあるし
腕脚のダメ軽減(DP軽減)などが一応効いてる気がする
まだ高DPPS武器持ちが溢れて無いだけかもしれんけどね >>691
二ヶ月ほど放置してたら曹まで落ちてて一日2戦ぐらいしかできない上に
なかなか佐官まで戻れない俺もアレだけれども FAZZの虐殺のときは、ジオンから将官がいなくなりすぎて連邦将官は同軍でしかマッチングしなくなった時があったけど、今回もそうなると思いますよ
FAZZの頃は、将官から尉官まで落とされそうになった野良です
え、ちょい前からシーズン中一戦もしなかったら階級リセットかからなくね?
ポイント稼げるし順位も上取れてるから落ちはしないけど負けまくるからマジで上がらん
ネズしてたら勝てる試合も出てくるけど、馬鹿な指揮と歩兵にネズ潰される試合が多いからネズしたくない
今週だと遺跡以外ではネズ行きたくねぇわ
特にNYはマジで行きたくない
>>676
シュツNよりFバズの方が威力高かったりするからなぁ… 戦艦北極だけはどうしようもないな。他は交戦距離近いからなんとかなるが、今週は北極だけはジオンまじキツイ。
デブはもっと死んだんだが尉官戦場だと違うんか?
ああそうか下はバズ直撃なんてまぐれでしかないしそもそも弾幕も無いもんな…
准将までは勝ち戦なら3戦負けで5戦で上がらない?
俺大体それくらいで上がってるけど
ミノ撒くタイミングとか致命的に悪い代理は将官でもいるのよね、なんなんアレ
時間で集合してさぁ行くぞって出発の時点で本拠前にミノとか
なんで凸時間お知らせしてるの馬鹿なのっていつも思う
芋りあい宇宙してる場所にフェイク混みで何度か撒いて芋場所にいる敵を無駄に帰投させたり帰投を遅らせたりさせるパターンは見るな
尉官とか半分寝ててもネズミ刺さるだろ
それこそよほど運悪くなきゃ田代でも刺さるぞ
ところが尉官戦場は拠点の屋根の上でずーっと突っ立っている奴とかレーダー専みたいな奴がいたりしてガザブラビ辺りじゃないと完封されることもあるのが困る。勿論ガバガバなこともあるけど安定はしない
明らかな元将官が居てネズミ狩りして遊んでるパターンもあるぞ
>>697
うん、俺も尉官よりは下がらないとたかをくくってた
チームからも放り出されてたし階級は曹長になってるしで色々とガッカリした 尉官だと戦闘にならないのも混じってるから余計レーダー専がいるんじゃないか?
屋根の上とか入口付近で突っ立ってるのはほんとに意味不明だが
今YouTuberの動画見て知ったけど
またバズ格が出来るようになったみたい
久々にマグフ出すぞ
俺のサザビーはファンネル専用
ファンネルだけ装備してる 積載20%つえー
そういう尉官部屋が嫌ならとっとと上にあがればいいだけなんだけどな
バズ格出来る(実戦で使い物になるとは言っていない)
DP1800から切り替えなしでSGぶっ放せるズゴEたのしー
>>680
有志の検証により直撃でマゼラは70%アップ(630で1071)、バズは2倍(947で1894)という調整ぽいんだが、
ジオンにはバズなのにマゼラ系の弾速なのにDP949(70%うpで1613)というちょっと意味わからん武器持った奴がおるんよ
そいつ使ってみ。連邦のみんなには内緒ダヨ? 2ヶ月で曹長ってどう甘く見積もっても元が佐官でしょ
自分もド下手なんだから他人に文句言うな
大将になってからが他人への意見スタートだぞ
取り敢えず守ってた本拠点無くなった時に高コス乗っててしかも残弾少ないなら下がって隠れて帰投しろ
低階級は価値の薄い場面で高コス乗り潰すアホ多すぎ その先の戦闘で出来る事を考えろ
>>716
情報ありがとう。
BZ2倍なのか・・・。
TBザクもシュツルム捨ててBZ持つと結構使えるね
ふと思ったんだが、もしかしてロケシュってDPも増えてる? 今のジオンは北極で初動凸が決まってゲージ差つけてもKDで拠点前まで押し込まれて
逆転負けするぐらいきつい
ザクTB最近全く見かけないけど使っている人いたのか…
サイコザクとザクTBはマジでデメリット削除してもいいレベル
てかデメリット削除された所でもう使い物にならないけど
マゼラ70%じゃねえよ普通に二倍だぞ
減衰か盾受けで勘違いしてんじゃねえの
よく使ってるけどDG1機体に盾無しヒットするとミリになるからな
テトラのスイッチブラストって今までB固定だったけど今後はA主流になるの?
>>724
将官の人が動画で検証してくれてるから見てみるといいよ だからエアプすぎんだろ自分で試せばすぐわかるのにマジで馬鹿なのか
Aで何すんだよ。相変わらずBの弾頭しっかり当てていけば変わらん。
>>727
いや、個人で言っても説得力に欠けるから皆で同じ検証結果見た方が共有できると思うんだけど、これくらいで喧嘩腰とかひょっとして短気な人? 遊んでるなら演習で一発で確認できるのに
文字通りエアプだから馬鹿にされんのわかんない?
デルタリバウがどうしてこうなったってくらい普通にMS戦出来て笑えるな
あいつらAPも普通だしDG1の呪縛から解き放たれてイキイキしてる
まさかテトラがマゼラ機体にになるとはな…俺のクイリロが倉庫で喜んでやがるぜ。
演習でキュアロンと2Cで確認してきたけどマゼラ+マシ2発でどっちも転倒したからな
>>730
>遊んでるなら演習で一発で確認できるのに
>文字通りエアプだから馬鹿にされんのわかんない?
んじゃ、だいずぱわーさんの検証動画みてからマゼラの倍率2倍だよって周りの人に認めさせてみてください。
あなたの感覚では2倍なんだろうけど、自分は静止した相手に直撃させている検証動画を信じます 一応2改でも確認したけどマゼラ+マシ2発で転倒したぞ
やったり使えばわかるのに変な情報流布するのやめろや
>>731
デルタ手に入れた後に連邦スレのアオリでデルタプラスも55ガシャで取ったんだけどデルタの方が対空しやすい。 >>735
>やったり使えばわかるのに変な情報流布するのやめろや
ブーメランにならないといいですね(´・ω・`)
とりあえず動画見た他の人を納得させてみてください >>732
俺のもクイリロだわ
ゲロビある限りビムシュ大正義なんだろうけど エアプって本当にガイジだったんだなぁ…
演習なんて3分かからねえのにこれだもん
>>739
もはやトドメでしか使わないゲロビより
主力のマゼラと斉射に恩恵のあるクイリロのう方が良くね?
下手したら今のテトラゲロ装備してないんじゃって思うぞ >>740
>エアプって本当にガイジだったんだなぁ…
>演習なんて3分かからねえのにこれだもん
んー。動画見て計算違う所とか指摘してほら2倍だろ俺の勝ち!ってしてくれればありがたいんだけど、俺がこういうんだから間違いないってだけだと信じにくいじゃないですか(´・ω・`)
それでディスカッションとかプレゼンテーションとかとおるん? さすがにここまで煽られればそろそろ自分で試しただろ?
豚面つけだしてるからごめんなさいしたら出荷で許すぞ
それともパソコン無い本当にエアガンオンな人?
>>743
それ言ったらあなたも動画見ることもできない人じゃないですか(´・ω・`) >>741
ゲロビ担いで試作核持って敵本拠地にネズってゲロ撒き散らしながら死ぬ運用してたから >>745
人の言うことを聞かずに自分の意見だけを一方的に押し付けるのはどこぞの隣国さんと同じで嫌いです。あなたが動画をみてその動画の結果を否定出来ない限りあなたの負けだと思っています。終わりっ閉廷(´・ω・`) >>724
自分でも検証しようとしたが限界がある。演習で直撃1発でよろけるから1,69倍以上は確定、でも量vに直撃させても落ちない。
落ちないのは疑惑盾判定なのか射撃中なのに盾が機能してるのかデブ救済減衰なのかわからない。
運営がキチンと数字出さないから問題になるんよ >>748
なんか混乱してるけど少し落ち着け
マゼラは基本値大体750でDG1の機体が800/1600だぞ
直撃で一発よろけるわけがないし1.69倍はどっから来た
量νはDG3で800/1800だから尚の事落ちるわけがない
演習で試すとDG1の機体にマゼラ+一発100より下のマシ2発で
転倒か膝付してるからまず2倍だと思うぞ
ただこのクソ蔵だから何があるかわからんのはその通りだよ
動画とやらもクソ蔵爆発したのかもな、だめな豚だけど うーん、大豆の動画見たけどキュベレイMkUをターゲットにした部分は
バルカン砲9でよろけだと言ってるけどHITしているキュベレイMKUの
DGの減り方を見るとマゼラ当てた後6回の減りでよろけているように見える
マゼラNがDP70%程度のボーナスなら9発必要だがここの減り方がおかしい。
ネトゲ故の通信速度限界起因のオーバーDGキルっぽくも見える。一回精査したほうがいいんかもな。
>>747
傍から見てるとお前(動画見ろ)も言い合ってる人(自分で試してみろ)もどっちも「いいから俺の言うことやれよ」だからお前の言ってることまんまブーメランだぞ>人の言うこと聞かずに自分の意見だけを一方的に押し付ける >>752
こういう検証ってロックオンしなくていいのか?あれが中心なんじゃなかったっけ
あと鳩胸でもDP軽減されたりすんのかなw サザビーに乗ってていつもビーム散弾しか使わず5〜6機倒して大爆発します。
散弾しか使わないのでそれだけしか持ってませんが、こういうのが通用するの
って尉左官までですよね?
>>749
748だけどDP949武器の話ね。これマゼラ系なのかバズ系なのかわからないのよ
2倍なら1800超えるからlv3落とせるはずなのに落とせないのはなぜ?1,7倍なら納得、ってことね
949x1,69=1603
まぁ検証必要よね 演習NPCだと2倍対人だと70%になってるとかよくわからんことになってる感じか
なんだこれ
わざわざ言うことでもないけどサザビーはファンネル前提の機体だよ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
横槍だけど上位マゼラは70%じゃないよね
テトラの2連マゼラで落すの成功した
450x2x1.7=1530なんで1600なるのは最低77%になる。
>>757
大規模だと実は盾受けでしたとか微妙にズレてましたとかあるんじゃない?今なら機体の端っこは軽減とかあるし
なんて言ってると一生結論出ないよなw とりあえず大規模でもよく使ってるけど
DG1盾なしにヒットしたときはDG残りミリまで減ってるとだけいっておく
ザク2FSのマゼラ 素DP750 DP750×2=1500
マゼラの 弾の当たり判定大、爆風範囲小、だから20%軽減されてそうな気もするな
□被弾時のヒット位置が機体中心部から一定以上離れていた場合に、
被ダメージおよび被ダウンポイントが減少する機能を追加(最大25%軽減)
▼調整対象外となる武器タイプ
・格闘系武器
・リペアトーチ
・爆発武器の爆風判定
・砲撃型の照射ビーム武器
爆風判定は機体位置減衰関係ないよ。
当たり位置から中心への距離だから。
・・・キミらデブ不利って頭に刷り込まれてるね。
不利も何も本来なら当たらない攻撃で75%のダメージ喰らうって相当糞だろ まだ中心にダメージ軽減あるならともかく
ナイチンレベルは足の先は20% 膝50%がいい所だわ その上格闘の被弾面積も糞 むしろデブの利点教えてほしいわ デブはダメとDP軽減付いてやっとまともになるレベルだわ
>>766
だから爆風はそれ関係ない。
当たるかどうかじゃなくて当たった後の減衰の話だからな。 本来なら中心部ってことだから、厚みでなかなかフルダメージが入らなくて、当てやすいけど硬いって設定にすべきなんだよな。
キュベレイの肩とかスパガンの羽とか、あれのせいでカスダメにされてうぜえぐらいでないと釣り合いが取れない。
その代わり格闘や貫通ダメージ系CBRにはフルダメージ入るから弱いとかね。
>>756
散々時間かけて乗り続けてその間にチマチマ他人の削った残りをごっちゃんした5〜6機じゃ困るけど
短時間でパパッと5〜6連キルして終わりッ(爆散)だったらいいんじゃない?つまり時間給だよ >>756
書いてる途中で送信しちゃった
まあサザビー自体間違いなく佐官まで機だけど同コスト以上1機やれてりゃ元は取れるんだから
時間給の結果出せるなら将官でどんなスタイルで使ってもいいんじゃない? >>768
胴体じゃないとフルダメージ入らんけどね。
ケンプの足あたったら25%減衰だからLBRでも落ちないって計算だな。
腕というか側面だと5%だからケンプは無理でもDG3だとLBR落ちない。
バズもデブなら減衰で落ちない可能性がある、バズのDPの端数はそういうところの調整かな。 >>752
動画の検証数値だけ書き出すと
DG3の1800相手に
バルカンN(DP58)
マゼラNDP(750)
キュベUDG1800
バル9発×58=522
1800−522=1278
マゼラ直撃DP(最小)1278最大(1336)
マゼラ直撃ボーナス(最小)+70%(最大)+78% >>735
マゼラ直撃2倍として
750×1500
ザク2改にバルカン無いから
連射MMPは一発DP81
単式MMPなら一発DP107
連射なら2発
単式なら1発で膝つきか転倒
バルカンなら2発
仮にマゼラ直撃1.75倍として
DG1600に対してマゼラ直撃が750×1.75=1312.5
1600−1312=288
連射なら4発
単式なら3発で膝つきか転倒
これ仮にバルカンなら290=58×5発になる
まぁ2倍も1.7倍の70%ボーナスも誤差の範囲かもしれないけど >>760
テトラの2連Bマゼラが二倍なら
450×2×2=1800でDG3も落とせる
450×1.75×2=1575で
75%ボーナスでもDG1も落とせないっていうような微妙な数字だから
ちゃんと倍率公表してほしいわな 何がすごいって別にデブじゃなくても減衰するってこと
ライトアーマーでさえ手足はそこそこ軽減されて堅くなるんだぜ
アホだよアホ
>>764
つまり格闘の先っちょがちょっとかすっただけですってんころりんするんやろ? BZ類の直撃は元の数値的に絶対2倍だけどDG1にシナスタの高出力2発当ててんのに落ちないこともあるぐらい謎の距離減衰が働いてる
よってどちらの倍率も公表しない運営がくそ
そういやトーリスが強いってどういうことだろと調べたら
バズが百式互換なってて、三点BRがかなり強化されて盾撃ちできるのね。
確かに射撃戦」は強くなってた。
ゴールデンタイムをジオンでやるのは本気で狂気の沙汰やな
命を捨てて1キル取りに行くべき底辺が無駄に守りに入るので
前線は上がらないどころか下がる一方だしまともに凸もできない
いまは遺跡もジオンは初動凸が刺さらないよ
相手は無傷で1とられてXのリスキル狩りされながら絞め殺されてる
凸のジオンの時代
思い切って凸していかない試合は負けてるな
味方ガチャは相変わらずで
開幕からヅタで凸来る馬鹿はいらんわ
全力凸の意味がわかってない
見た目通りのヒットボックスいい加減やめてほしいわ
コストで統一してくれ
ヒットボックスと盾重量廃止によるブースト効率・ダメ軽減うp佐藤は理解してない
デブってデフォでダメージカット50%くらいついててもいいわ
そもそもデブは装甲厚くしてるだろうし
出力が大きいはずなのでホバーっぽく最高速上がってもいい
そしてBR系武器や重い実弾武器は火力ある筈なんだがなあ
ドム系は転倒しにくいぐらいでいいのに
あっさりと寝るからな
一応際初期は
デブだけ持てるロケシュ爆風バズで貧弱を吹き飛ばすジオン
スリムで貧弱だけどデブに当てやすいビムシュ連邦
みたいなコンセプトだったんだろうけどね
公式大会の優勝商品ってどんくらいの価値あったんだろ
うん十万いくかな
デブは装甲厚くしているとおもわれているがそうでもないぞ
ズゴック一族を例にすると
残党>シャア=ラム>素>E
と一番デブでコストも高いEが一番装甲低い
水中装甲モジュついてるとかは別問題だからね!
シナやフルコンなどが飛ぶと滅茶苦茶狙われるけど
今までとは違い近距離の相打ち上等野郎が待ってる事が多く
深追いしてこなくなったな
いつもなら凄い突っ込んでくるのにね
おかげでずっとこっちのターンみたいに打てるし
そのままこちらだけが一方的に倒してしまうw
なんかジオンの水泳部って連邦の水泳部と比べると武装も図体も超劣ってる気がするんだけど
勝ってるのは機体の数と図体のデカさくらいだよ
速度にいたってはアトラス兄さんがぶっちぎりだし火力も偏光BRが中コスについてるからたまらん
敵ガチャでもあるが味方ガチャでもあるな
ロックもかけれないそういう将官増えすぎてるw
逃げたジオン民って結局雑魚が多いから
敵にいっても雑魚だから簡単に将官戦場でもひき殺せる
で、そいつらが戻ってきて味方になって・・‥て流れかな
正直、昔尉官だったやつが准将までマジ出来てるんじゃないかって思う
階級は飾りになってしまったな
シナンジュをものすごい勢いで百式がBZの先端で殴って
コケさせてるの見ると、クワトロがフロンタルにキレてるように見える
>>799
んでもって機体がどうたらなんて言う層がそこらメインなんだろうねぇ >>802
今もだけど代理のチャット見てない
勝つためにはここで代理に従うしかないって選択肢しかないんだが
それさえもできてないよ
その人数が15も居たら笑う
しかも残り時間考えたらあなたたちは凸以外選択しないんですが
まだ拠点踏んでるの?って北極で思った
一回晒してやりたいくらいだわ 水中はマジでアトラスにかなう機体いないからなジオンには
縦にでかいやつと横にでかいやつのDGが一緒ってのがおかしい
ジオンの水中機より普通の機体が水に入った方が強いしな
しょうじき大豆の動画を信用してる奴も信用できないってかバイアスかかるわ
ヒットボックスの統一ってめちゃくちゃ簡単な調整だと思うんだけどなんでやらないの?
被弾面積倍!AP10%増のダメージ15%軽減!DGは100も違います!
爪先に格闘掠ったらこけます
>>811
明らかに当たってるように見えるのに外れるってのが頻発するからじゃないの
ガンダム題材で陣営別れてるマニュアルAIMのゲームは調整難易度高すぎて、どう足掻いてもまともなバランスにはならんわ
諦めるしかない >>799
そいつらは元々ただのノイズ、たんなる動く敗因に過ぎないよ
本当に逃げた...と言うかガンオン自体嫌気さして去ったジオンプレイヤーは
「最低限金ピカならこれくらいはMS戦に押し引きにライン維持に戦術にマップ知識に、
それこそエイムから方向転換の騙し合いからと言った基礎的な事からこれくらいはできなくてはいけないってライン」をギリ超えてる程度の『俺』より、ほんの少し強い人たちばかりだよ
そして大人数対戦ゲームでは、その位のプレイヤーが一番必要で数が居ないとゲームが成立しない、大事にしなければいけない客な訳で... 因みに今のゴミ基準だと
そんな謙遜した俺ですら特に目立った強さのない普通の中将〜少将レベルになれちゃってると思う
>>793
ついでだから連レスするが、もはや主だったまだ乗れるジオン機体は
もう既にデカさの割に連邦対抗機体と比べたら50だけ硬いだとか盾込で考慮したらむしろ逆に大幅にAP下の事が珍しくなくなったよ
全部もうそうだがパッと出る分かり易い運営の悪事としちゃユニシナやピクイフ系とかな サマフェスの交換所の終了からの猶予期間ってあったっけ
交換しないうちに交換所のイベントがグレーアウトしちゃった
他のゲームの為だけどPC一新して
GTX650からRTX2060Superに変えたのに全く軽くならねぇw
このクソ蔵凄すぎるだろw
>>810
ジオが無ければ佐官だった奴の能書きを真に受けるなんて、うぇるかむとぅー信者と同じ底辺でしょ・・・ >>818
バイトちゃんPCの一新がグラボだけとかアホ過ぎて俺しか構えへんよ >>764
爆風自体の減衰あるじゃん?中心直撃と足じゃダメージ変わるって言われてなかった?
バイカスのアレで直した気もするけど覚えてねーや 下に当たり位置から中心って書いてあったわ、すまんこ
てかヒットボックスはガンダムを基準にしてガンダムより小さい機体は軽減無しにしろよ
LAですらカス当たり軽減するって何をしたいだマジで LAのカス当たり=デブだと軽減無しの直撃なの理解してないもんな
ガンダムサイズは減衰無しって思い込んでたわ
高ジェにフルコーンでバズ2発直撃でよろけとれなくて目が点になったわ
これ誰が得するんだ?
F91の布石だろうが、アホらしくてやってられんぞ
一方的なレイプ戦場ばっかなのに混合戦はまだIn Developmentとか
人がいなくなってからしか対応できないのか
昨日ぺんちゃんが代理入ってたときにナイチン入れるように指示あって、ナイチンで連邦を蹂躙しまくったぞ。
いまの環境はガチでナイチン強い。ただナイチンが導入されたときと同じく数が必要だからみんなで使おうぜ
長々と全部書いても読むのが面倒なだけだからゲームにおいて一番影響のデカい所だけ書いたんだが馬鹿には理解出来なかったか
このゲーム以外は飛躍的にFPS伸びたのにこれだけほぼ変化が無かったんだよ
馬鹿の為にもっと書いて上げると
corei5 4670→corei5 9600
GTX650→RTX2060s
HDD→M2SSD
DDR3 8GB1600→DDR4 32GB2666
これでバイト君も満足か?
>>827
一番大事なCPUを書き込んどけよw
俺んとこもPC変えてi5-4670からi5-9400Fにしたがかなり変わったぞ、
混戦時にFPSが極端に下がること無くなったし、スタート時は先頭集団になった。
弄ってるかもしれんがオプションで影とアンチエイリアスをオフってオブジェクト深度を少し下げてみたら? >>826
何機ぐらい出たの?
なんか久しぶりにナイチンゲール使いたい気分だけど
そういう指示が無い限り出してもぼっちになるんだろうな 一番大事なのはCPUで後はオブジェよりはエフェクト深度下げた方がいい
馬鹿に馬鹿って言われてもムカつかないってのは本当なんだなw
>>826
前回転倒無効消された時に本体に被DP軽減ついたし
元々ある被ダメ15%カットだった所にビムコ盾重量廃止の積載ボーナスupでダメカットだもんな
基礎DGも上がってるから
歩調が合えばフルコンナイチン+軽減持ちデブのごり押し止められなさそう ナイチン複数ってのがミソで、盾役で削られた奴が後ろの熊に直されてすぐ戻ってくる、とかされると相当厄介って感じじゃないの?
>>833
アレックスとGLAみたいな感じか…違うなw チャット見ろよと言われても大将以外の代理はBL&Kしてるから見えませぇぇぇんw
>>830
30くらいやったかな、フルユニがほとんどおらんかったからな
ネームドの代理がナイチン指示出してく普及させてほしいわ ナイチン全盛期ですら野良だと頭数少なすぎて的にされて嫌気が差してた人多かったからなぁ
よっぽどじゃないとナイチンしっかり出してくれるような戦場におめにかかることはなさそう
今さらナイチンもいいかもね
ビルド中でマスチケ30枚もらったからナイチンフルマスするけど
ビムシュ3+BRNにAO威力2ビムシュ1と
追加装甲3+AOアーマー9%(総アーマー6300)
どっちフルマスしようか
このゲーム4コア以上は誤差だし、グラボもDirectX11や12の命令使ってないし、メモリはレイテンシの重要性もあるし、
他ゲームより効果は感じにくいと思うがグラボとCPU変えて変わらないって感じるようだと怪しげな偽物グラボでも引いたのかねって気はする
ナイチンそれなりに強いが、クマあってのもんだと思う
最近はまともなクマいない戦場に当たると何乗っててもやばい
前線の飛び回るナイチンにシルリペトーチLで当ててると盾があっという間に回復していく
交戦距離短くなってナイチン復活する要素はあるんだよな
コケるとはいえクソ硬いし
格闘当たったらまず死ぬから復活といえるほどの要素はないぞ
メンテ後最初に入ったときからナイチン使ってる私褒めてください
メンテ後よりユキフムさんはめっちゃナイチン推してた記憶はあるがw
戦場に数を揃えさせれるぺんちゃんも流石
DP軽減ついてるDG3ならフルコン並みに固くてNバズ一発食らっても転倒しないから
キュベ・クシャリペ辺りもナイチンに随伴できそう
まぁデブばっかだけど
>>827
このゲームはCPUの性能で激変するんですよ
即バレの大嘘ついて何がしたいのか分かりませんが、ID変わってからまた来てねw このゲームってグラボつかってないもんなw
一時グラボ使った時期があってサクサクだったけど
多く人間切り捨てることになって戻ったのかな
あの一瞬は俺には天国だった
また消費税上がっちゃうし、滑り込みでPC周り更新しとこっかな
グラフィック処理命令使ってないだけだよ
だからグラボの基礎性能で差が出るところもある
グラフィック処理の拡張命令、だな
DirectX11とか12で追加されたような拡張命令使わずに大体CPUで処理させる
だからCPU性能の高いほうが快適になる
>>836
チャットがどうのこうの言ってるのお前しかいないけど急にどうした? ビギナ・ギナが大口径持ったガバマン仕様だったら回してやるぞ、佐藤
久しぶりに遊んだら保有機体の大半が産業廃棄物化していたぞ
アクション要素のあるゲームでもレベルデザインやってる人が無能だと
こうなるんだな 続編出すならディレクターを海外から呼べば?
今回のメンテで一気に産廃化した機体ってそんな多かったっけ
久しぶりっていうくらいだから半年とかそんなもんなんだろう
今回のメンテで使える機体が五機くらいから一気に十機くらいになった
倍増してるぞ!
ザクの斧も救ってください!
具体的にはサーベル並みの速度と範囲と穴のなさを
ゲームを楽しみたいのに勝つために特定の機体ばかり使わざる負えない苦痛がこのゲームの醍醐味だよね
混合戦始まったらジオン側のエンジョイ勢責められるだろうな
>>859
この糖質前の方が圧倒的に飾るしか使い道無かった機体の方が多いぞ
ハイチン修正前後とフルコンバンシよりマシだぞ
少なくとも当てりゃ勝てる場面作れるからな びぎなもデナンゾンも不自然にデカくされないか不安だ
ジオンつれーわ
きつい陣営は人が先鋭化されるってよく聞くけどなんか前よりすごい酷いんだけど…
もしかして今の方がジオン強くてたまたま戦場がきついだけなのか…?
ジオンも連邦もかなりの数の精鋭が消えてるから
常に最近始めた新人混ぜられてるよ
混合戦だろうとエンジョイはエンジョイだよ
チャットもマップも指示も必要ない
一緒になったら諦めろ
ジオンまじ熊不足だし撃ち返す奴も少ないしで連邦がイージーすぎる 凸決めてもそのあと逆転されるしまじUNK
ジオンは中距離でなに撃てばいいの?(バラパラパラパラ)
1日1回しかやってないけど今日も勝ったぞ
ネズミ多すぎるからウザいけど
>>875
キュアロンで炸裂ビーマシ撃てばよくね。 これナイチン復活マジだな 格闘以外ほとんどコケないわ
盾積載分のダメージカットも大きい それでいてアーマーお化けだし 回復速いのも追い風だな
強デザク持ってるならマゼラとバズ交互に撃ってるだけでなんかシャキシャキ良い音するぞ
強デザクはバズに内臓バズにSGといい武器そろってるけど速度が重撃みたいなのが
DXガチャのハズレ枠でばらまく機体なんてどこ行っても使えない機体に決まってるだろ
戦っててもバズ格やマゼラ、SGは全く見ないな。
自分で使ってみるとそこそこいける気もするが、普通に環境期待使った方がつえーわ。
>>883
そらバズ格やマゼラ、SGに簡単に負けない機体に淘汰されるからな
淘汰されたらあとはもう今まで通りよ 昔のゲルググキャノンみたいなハエたたき機体って今はいますか?狙撃以外でお願いします
そもそもBZやマゼラ直撃の距離って近距離だろ?
最近のプレイヤーはそんな距離になる前のアホみたいに弾撃ってるから近づく前にDPアーマー削られてキレイに決まらん
うんだから、高コストの弾速の速いマゼラとかバズが重要なんだが。
最近の環境機体って400-500だから高コのマゼラやバズは当たる。
空バズとか300が限界だからな・・・そんなん5年前から明らかじゃん。
ちなみに低コSGは対武者で重要・・・と思ったけど高コのマゼラ当てたら対処以外に簡単だった。
あなたはは一年戦争で黒き弓兵の異名で活躍したエースパイロットです。
専用機の高機動型ザクUR-1型に搭乗しなんちゃらかんちゃら
漆黒の銃弾だった
陸戦型ザクUに乗りモビルアーマー11機を…って連邦にモビルアーマー無いだろ
しかも地上って…世界線がオカシイ
(´・ω・`)ボールって今モビルポッドでMAじゃなかったような
(ガンオンの自キャラ名)少尉は一年戦争で黄金の彗星の異名で活躍したエースパイロットです。
専用機のゲルググS型に搭乗し
車両、航空機15機
モビルスーツ32機
モビルアーマー3機
戦艦、巡洋艦、空母14隻
を撃破しました。
黄金(クワトロカラー)で彗星(シャア)とか邪悪なミンキーモモ大歓喜
戦績は で、でたー尉官戦場で無双して自慢奴!
連邦やってる時ナイチンと対峙しても何も怖くないぞ。まだサザビーのSGの方が鬱陶しいとは思うけどなぁ
>>901
わかる。3機でも集まると止められない
フルコーンやバンシィが数揃うのと意味が違う 強襲のサザビー重撃のFAZZか?佐官が大好きなゴミ機体
ナイチンは確かに固いし強いな、ナイチンキラーのバンシィ増えたらやりにくいけど
色々な機体使ってから使うとシルミサとBRの火力の高さ感じるな
ハイニューはバズのDP900にしてほしかった
>>904
高ジェ特攻でとまるんじゃね?
904さんはいつの時代からきたんだろうかw
結局丁寧に溶かしにいくナイチンはやることかわらんてこと?? >>906
たぶん理解できないと思うけどナイチン集まると戦略的に動ける >>907
高ジェ特攻とか言ってる時点で階級見えるだろ 突撃してくるなら適当な格闘機でもバズでも止まるやろ…
てかナイチン直バズしやすすぎてカモの印象しかないぞ将官戦場
>>907
タゲとり交互にして共振ゲージ管理??
瞬発力が生かせれば凸力最速最強だからってこと??
そのために数がいるって?
前は転倒せんしMBR向けたらみんな引いて行ったけど
スロウインコム弱体で意外と空飛び放題ってこと??
戦略が小隊単位なのか20分内の話なのかわからん アプデ後のジオンの射撃機体はナイチンとシナンジュが強いっぽいね
ジムTBでも3機に囲まれたら消滅するのに特攻なんて無理よ
チンゲが固くて強いのは分かるが、シナは格闘しか強化入ってないし活躍出来る要素は無くね?
ナイチンは下の階級でも流通してたっぽいし、上が抜けた環境で頭数を揃えるならフルコーンよりは現実的だろうな
今の面子がどれだけクマ持ってるか知らんけど、ナイチンの尻にトーチでも回復エグいから頑張れ
動き回るナイチンのケツにトーチするなら熊よりフリッパーかアイザックでしょ
ジオンは佐官だと9割勝てるみんな佐官においで将官は連邦でやるゲームだから昔からこれ
>>918
特性リペマス+トーチLか特性射程補正+トーチNかにしてる。ある程度射程ないとナイチンを追いきれないからね… >>921
フルコンがいるからナイチン戦える感じだと思うよ 准将さんはもう少し400コス入れてほしい
多いほど威力発揮するから
佐官だからだろうけどソロモン?のフェロウブースターやべー
止まんねぇよあれ、微妙にカクついてて狙いにくいし
ヅダの土星エンジンがあの挙動だったらよかったなって思う
トマラナイブースト制御不能最後は爆散
ATOKちゃん、とまらないぶーすとで変換すると「泊まらないブースと」ってなる
ブスとは止まりたくないのはわかるけど
なんで泊まるをつかいたいときに止まるがでるんだアホかATOK!
さっき弾当たってAP減り続けてるのに帰投完了してるフリッパー居たわ
夏ガキ進土家
帰投補助モジュって最初は怯まなければOKって感じだったけど今はどうなんだろな
そういえば、フルコン強化の6月あたりからジオンも遠距離戦えるようになった思うんだが、それから、トリントン港湾って配信あった?
連邦が一方的に距離有利な時は、散々配信してたきがするのに
>>919
シナは相対的に弱体化されてるぞ
そこそこ火力ある中〜遠距離射撃機体って事でシナフルコンくらいしか選択肢がないってだけで
シナはなかなか膝付かせる事が出来ないから近距離のタイマンはかなり弱くなってる
タイマンを考えるとシナスタのがかなり上になる >>929
怯まなければOKだから爆風カス当たりやマシンガン数発なら耐えつつ帰投できる。連邦ではライコマちゃんとかにつけてるけど強引に帰れて便利 シナでそもそも近距離戦やる必要全くないし
機動力で周り見てればほぼ起きないし、一部の武器以外ほぼ届くかどうかの距離から一方的に撃ち始めて回りのFAユニと大体セットで撃てる
今は直撃武器による事故があるけどこちらはRb直撃させていく事で有利取れるんで
近距離になる前に有利取れてる。
それにそんな強味が消えるという入り組んだ場所は近距離ブッパ機体で
突っ込んでりゃいい
ナイチン5フリ1やナイチン4フリ2でシャングリラ南とか局地的には強いかもしれない
ナイチンが強いならHiνはどうなるん?
あいつもDPカットあるぞ
熊かフリッパーが居るだけでも盾持ちの戦闘力が全然違うね
特にサザビーは相打ち上等で敵を倒して盾を治せる点がかなり大きい
BRの使いやすさが上がったのが大きいね。
>>917
嘘乙エンジョイ勢がゴミ機体で参戦してくるからキッツいぞ それで戦ってるつもりなん?ってくらいのクソムーブを開幕からかますよな
すぐリスキルされまくる展開になってあいつらが楽しんでるようには思えないけど、
いつまでたっても変わらないの見ると楽しいんだろな
いつまでたっても変わらなかった万年尉官と、参戦頻度の低い連中と、夏休みで遊んでるだけの新人の混じる戦場だから
放置キャラで久々に参戦すると自分ながら調子わるーって思った出来で一桁順位だからな
>>935
Hiνは前回の調整後も元々使われてる。
ナイチンは死んだと言われた後なのが今回。 ナイチンのBRのDPいじる必要が全くなかったような今回の糖質
転倒するならむしろDP上げてゲロとSGのハイブリ射撃もちみたいな感じの
ハイリスクハイリターンなフライングデブにすればよかったのにな
ジオンは脳死で袖ズサ1機入れれば勝てるようになる
リガズィは凸特化過ぎて採用しにくいのに対してMS戦も強くて本当に丸い機体
普通に考えれりゃ低コスBRはFABRもBRもそんな強くない。
>>945
あいつ横幅は他の機体と変わらないから被弾率変わらないけどな ゼータの極太うんこ一発で転けるんやけど頭おかしいやろ
Z以外からも食らってて、トドメの1発だったんだろう。前出すぎでは?
両軍やってるけどジオンしんどい
機体もお手軽な機体いる気がしない
FAユニコーンも倒しきる事すくなく追い詰めて逃げられる
クロボンは強いが格闘機の宿命かライン戦では無理したらすぐ逝く位の場所限定機体だし
簡単に倒しきれる機体なに?
連邦だと百式ショットガンではめ殺せるし
Zのハイメガあたればそのままグレで倒しきれる。
apあがってdgも上がって怯みづらい環境でジオン瞬間火力たりてない気がするの俺だけ?
弱体っていうだけで減った黒本格闘振って来なくなって減った武者
ワンパンバズでお手軽高DP武器多数
膝ついたら前より追撃で仕留めやすい
黒本は今も使えるし下手糞がアンカーに頼ってた分減った程度じゃない?
何の火力が足りて無いんだ?援護も無い尉官かな?
ナイチンフルコン使えばいいと思うよ KDでそれ以外は使うな
>>954
トーリスのバズNは弾速DPは百式互換だから空バズしてそのまま三点撃てば空中転倒する。
テトラのマゼラ2発当てて斉射撃てばそのまま空中転倒する。
DP1600とか1800だからDG1どころかDG2まで落ちる(百式も同じだが) 今後は混合戦になるってことは
全試合が同軍戦状態なわけだから
敵は常に緑に光ってる状態になるのか
ナイチン流行ると距離負けしない?
どちらかというとその点でフルコン派なんだが。
ナイチン近距離は火力もあるのはわかるけど、広いところはフルコン、距離詰まるところはナイチンがいいの?
>>954
転倒取れる素シナスタかDP軽減あるキュベレイ
クシャリペや赤マンサ辺りはスペック的に満たしてるけど
連邦唯一のDP軽減付きDG3のHWSのお手軽に比べたら
デブでクセ有りすぎるのしかいないんだよな 高DP武器がいろんな機体にばらまかれたから被DP軽減モジュついてない機体だと流れ弾に当たるだけで墜落するんだよな
デブだと被弾率が高いのが顕著に表れてる
DP1800が35%軽減されたところでどうなのっていう
>>955
連邦と比較してだぞ
まともに文も詠めないの? 後付けうるせえぞ
比較なら相応の言葉を使え
改行してりゃいいとか言い出すやつもいるがそもそも
まあそっとしておこう
比較だとしてもDPPS足りてない事は無いので支援の無い尉官かなと思っただけ
>>959
たくさん居たらガンガン距離詰めれるから大丈夫
少ないと身動き取れずお邪魔ぷよみたいになる シナンジュ以降の目玉機体金図2(例外あり)持ってれば遊べる環境。
金払わないやつを完全に見捨ててる感じがする。
DPSの値が上でもヒットボックス云々いうんじゃね?
まず最初に言った奴比較データ出してああだこうだいうべきだが全くそれしないわけだしね。結局自分の主観沿った意見以外粛清でしょ。
せやから最近連邦比較だなーと思ってもシラーとジオンの機体だけでああだこうだ言うなー対抗出来る機体が知りたいんでしょ?
>>963
素直に自分の間違いを認めれば楽になるのに・・・ 百式や強いとか言ってる時点で低階級のゴミの話とかどうでもいいけどな
百式なのかデルタプラスなのか知らんけど
ショットガン連射してくる金色のやつ嫌い
将官戦場だとSG見ないからな。
お祭り状態の今でさえ、百式に一戦に一回SG撃たれるかどうかってレベル。一週間後には消えてるだろうし。
>>967
尉官君に違いは無いので大丈夫
連邦のZ百式つよーい、ジオン完結機体ないのー
うん雑魚なんだなという感想しかないのですが… クロボンとフルコンが懲役にならずに、ナイチンその他がまた使えるようにしたのは糞運営としては珍しい調整だよな。
その辺りは評価してもいいと思うわ。
>>973
間違いを認めたら死ぬ病気にでもかかってるの?
素直に読み間違えたことは認めたらいいのに・・・ コンペイトウの南はチンチンもフルコーンも来ないし、SG握った袖ズサくんがマイブーム
ナイチン使えるようになってんの?
盾大破抑制が全機体に付いたから相対的に弱体されたと思ってたんだが
シルリペ付きトーチ当ててくれる支援いるという条件付きで強い
あくまでも多少使えるようになった程度なので
調子に乗って弾幕飛び交う所に顔出すとワガママボディが弾吸い込んで瞬殺されるので注意
将官戦場でもZ百式みるぞ
Zはネズミ専用機みたいになってるけど
いっぱい居たら殺しきれんから厄介って存在になった
ポツンと居てもただのボーナスバルーン
単騎でつえーしたいならバルギルがいいよ15秒間はクッソ強い
バルギルはある程度までなら突っ込んで一機食って帰ってこられる
前よりヤバいデバフが減ってるのも追い風だね
>>985
すまん空飛んでくるのZじゃなかったんか まぁ、Zはそこそこ見る。
百式はほとんど見ない。DP緩和されたし、ちんたらSG撃つなら格闘のがリターン大きいわな。
まあ大将連中がナイチン使うようになってるのみても強いのは確かだな
1対多で考えるやつはネガるし、多対1で考えるやつは強いと言うよなW
どうせ使える機体が多少増えたところでその強機体が揃わないからポツンといる所を
集中砲火で沈められるんですけどねジオンは…
ナイチン全盛期にすらナイチン乗らない馬鹿が多かったのに今更揃うわけねーじゃんよ
将官でもゴミ機体乗るやつ多すぎだからなジオンはそれでネガとかアホすぎる
>>986
乙乙。ビギナギナガチャを底まで引いていいぞ フルコーン乗ったら活躍できると思ったのに
低コス機体でゾンビアタックしてた時のほうがスコア稼げてと
中低コスで連邦に劣ると自覚しながら勝負に持っていける高コスが一向に増えないのは永遠の謎
NYで地底人決め込んでる低コスとか見ると涙出てきますよ
百式はともかくZは手ごわいだろ ハイメガ腕グレFAやべーよ
こそこそワンパン連グレ狙いしかできない機体に要は無いよ
そういう機体がうろつく場所にはそれぞれ適した機体でワンパン勝負行くか相打ち狙う
でっていう話ですね
怠慢するゲームじゃないんで
lud20200924191207ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame2/1565611515/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムオンライン ジオン part298 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンスレ
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart235
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart212
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart243
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart230
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart279
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart270
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart242
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart245
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart282
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart258
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part307
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart258
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart284
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart260
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart250
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart281
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart246
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart257
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part308
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart271
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart238
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart261
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart280
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart251
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part304
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part288
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part306
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part285
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part305
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part289
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart221 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン(リベリオン) part309
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart244 ©2ch.net
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版
・機動戦士ガンダムオンライン6805
・機動戦士ガンダムオンライン6804
・機動戦士ガンダムオンラインPart4326
・機動戦士ガンダムオンラインPart5101
・機動戦士ガンダムオンラインPart7452
・機動戦士ガンダムオンラインPart7482
・機動戦士ガンダムオンラインPart4931
・機動戦士ガンダムオンラインPart7293
・機動戦士ガンダムオンラインPart7442
・機動戦士ガンダムオンラインPart4955
・機動戦士ガンダムオンラインPart4943
・機動戦士ガンダムオンラインPart7270
・機動戦士ガンダムオンラインPart7296
・機動戦士ガンダムオンラインPart7215
・機動戦士ガンダムオンラインPart7426
・機動戦士ガンダムオンラインPart7333
・機動戦士ガンダムオンラインPart7323
・機動戦士ガンダムオンラインPart7240
・機動戦士ガンダムオンラインPart7502
・機動戦士ガンダムオンラインPart7348
・機動戦士ガンダムオンライン part2774
・機動戦士ガンダムオンラインPart6293
・機動戦士ガンダムオンラインPart7453
・機動戦士ガンダムオンラインPart7381
・機動戦士ガンダムオンラインPart7523
・機動戦士ガンダムオンラインPart7351
・機動戦士ガンダムオンラインPart7361
03:40:16 up 25 days, 4:43, 2 users, load average: 13.72, 11.99, 10.93
in 0.059976100921631 sec
@0.059976100921631@0b7 on 020717
|