一辺の長さがaの四角錐の全ての辺に球が内接している。球の四角錐と重ならない部分の体積を求めよ。
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用総合職試験合格者
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------------100人の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
---------------------------------50人の壁
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------------10人の壁
(10人未満省略)
>>24
大学入試の得点は受験生本人に開示されていない時代でも高校に開示されていたのか?
そういえば、センター試験の得点は、受験生本人には開示されないが高校が問い合わせれば
開示されるので、受験生が自己採点できなくなった事情があれば、高校を通じて得点を
知ることができるという話を読んだことがあるけど・・・
そういう話も本当かな? ここに高校から入学するのは第1志望の子が多いの?それとも北野高校や奈良高校に落ちた人が多いの?もちろんどっちもいると思うけど、割合としてはどっちが多いのか知ってる人教えて
馬渕教室は奈良高校上位合格を目指し、併願に東大寺学園を受験すると聞いたが
そんなの出来る奴は風とか引かない限り奈良高校に合格するよね?
今は奈良高校を目指す生徒は併願何処を受験するんだろう?
高高から入学して東大・医学部合格できる限界が東大寺学園だと聞くけどなあ
それより下は中学からの生徒じゃないと厳しいらしい
京都大学とかなら奈良高校でも十分合格できるしな
新校舎ができたら高校受験は廃止されるだろうけど
そういやどんな層が受けに来るんだ?
医学部シフトも知らずに煽ってると思うと笑えてくるね
______東__京__国_____合
______大__大__医_____計
洛南
1995_58_140__??_____198+国医35?=233?
2005_42_116__45_____203
2010_15__83__52_____150
2015_21__58__53_____132
2020_16__50__49_____115
※重複は東大京大側で算定
洛南の「東大+京大+国公立医」の経年劣化(5年ごとの推移)
233? → ??? → 203 → 150 → 132 → 115 → ?
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島
2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬
コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや14000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう
だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た
国公立大医学部なら就職は可能
そんなわけで今年の国立医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある
<関東>
東大医
千葉医
医科歯科医
横市医
<関西>
京大医
阪大医
神戸医
京都府立
大阪市立
奈良県立
滋賀医科
京大理系の入学難易度「ボーダー」が下がるのは残当
代わりに関東はメディカルワタクが勃興
関東から他地方への医学部進学も多い。
単に京大が地方帝大になっただけ。
あと左翼臭いキャンパスや看板はもう汚いだけ。
理V、京医に現役で行きたいなら灘に行きな。
うちは浪人で京医、阪医でも上出来。
現役京医が限界。理Vはそこそこきつい。
これからコロナウイルスによって世界恐慌になる
しばらく数年以上は不景気になって
再び首切り・派遣切り・リストラ多発になるのは確か
リーマンショックの時みたいに
再び日比谷公園に「派遣村」が出来るのも時間の問題だろう
そして不景気の時には国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、公立の小学校・中学校などの教職員などの現業機関が人気職業になる、それと同じ現象
学力があって東大・京大・一橋・東工大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験や国家公務員試験再受験はありうる選択肢ですよ
ウイルス感染したり、浪人するリスクはあるが、食いっぱぐれるリスクは低くなる
医学科定員理Uに振り分けてまで偏差値維持してるのに京医に負けるゴミってwww
前期合格者のみが集計対象の大学
京大医医 75.9
東大理3 75.8←w
阪大医医 74.9
東京医科歯科医医 73.2
阪市医医 72.9
東大理1 72.8
名大医医 72.2
東大理2 71.2←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
国公立大学医学部医学科合格者のセンター試験平均得点(2019年度)
1位 京都大学 842点
1位 東京大学 842点←医学科定員理Uに振り分けてるのにこれw
3位 大阪大学 833点
4位 東京医科歯科大学 830点
5位 名古屋大学 824点
6位 九州大学 823点
7位 神戸大学 822点
8位 北海道大学 818点
9位 千葉大学 811点
10位 大阪市立大学 809点
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
http://2chb.net/r/lic/1585470253/
国家資格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA 東大寺さえ今は奈良高校の併願先なのか
そりゃ今は東大寺に入りたいなら中学受験する罠
>>45
「奈良高校の」 というのは間違い。
奈良高校のトップ10人ちょっとが、
東大寺に受かっても奈良高校に行くということ。
これは昔から変わらない。 昔は経済的事情で東大寺に合格しても奈良高校に進学する奴がいたが今でもそうなんだろうか
そういう奴はきっかり東大・京大・国公立医学科に進学する
公立の方が学費ダンチで安いからね
親が公立出身だと公立志向になったりもする
ここで聞く時点でおかしいけどな。
個人差が大きいが高入組はめちゃくちゃ優秀でも神医くらい。まあ難しい。
浪人しても旧帝医はほぼいない。浪人して地方医くらいは多い。
高入りは京大程度であれば問題ない。
下の方の話だが、卒業後行方不明になるのは大体中入り。
編入組の学力平均レベルは高いと思う
ただ神童レベルは中入組が多い
>>48
経済的な事情という話はほとんど聞かない
奈良高は運動部・文化部ともレベルがかなり高いので
部活に打ち込みたいというヤツが多いはず >>56
東大出ても社会にでたらサラリーマン
頑張って弁護士官僚になって同等
コスパ悪すぎやろ 高学力が高収入+高ステータスに直結する職って、医師くらいしか無いのが現状
・官僚:若いときは給料安くて死ぬほどこき使われる。最近は天下りに対する目も厳しい。
・弁護士:新司法制度により弁護士はダブつき気味。四大事務所などに入るには一流大→予備試験→司法試験上位合格など、さらにいくつものハードルを超える必要あり。
・技術者:日本のエンジニアの待遇はアメリカみたいに高くはない。”エンジニア=すごい”という観念は日本では薄い。
・研究者:博士をおえた後、大学の常勤教員に採用されるのは、狭き門。
・ベンチャー:これこそ”博打の世界”。成功する確率は高くない。
これでは学力優秀層が医学部を目指すのはやむを得ない
給与所得者でも東大卒と一般的な大学卒では平均給与が全然違うけどね
みんな起業したりしたいとは思わないわけだしな
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
東大文系最大定員の文Vは京大文系最大定員の京法に惨敗してるんですけど(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★10月25日公開超最新版★★★★★★★★★★★★★★★
第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
66●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
65★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61◆大阪(文)
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
59■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(文)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)
来年地方国立医学部 偏差値↑になりそう。なんたって感染リスクが低く、医療崩壊していない。
大都市部国立医学部 偏差値→になりそう。感染リスクは極めて高く、医療崩壊している。
というようなイメージが影響するのでは。
ただし来年医学部に入学しても医師になるのに最低8年はかかる
ので、その頃にはコロナも終息し、治療薬が出ていると思われるのであまり影響なし。
(しかし10年くらいのサイクルで大感染症が流行しているが・・・・)
他の職業は雇用壊滅しているので、特に文系は志願者数減、偏差値↓となる。
東大などを出てなければ年収300万以下のサラリーマンか派遣社員だ
令和元年《司法試験予備試験》出身大学別(対出願者)合格率
●東大 92/811(11.3%)
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)
●広島 2/54 (3.7%)
●日本 1/252 (0.4%)
●立命館 2/240 (0.8%)
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)
●法政 2/188 (1.0%)
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)
●同志社 4/289 (1.4%)
●九州 1/109 (0.9%)
●青山学院 1/103 (0.97%)
●学習院 1/59 (0.17%)
●首都大 1/56 (1.8%)
●関西大学 0/149(0%)
●専修 0/80 (0%)
●近畿大 0/108 (0%)
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬
まず初めに知ってほしいことは、外コン・外銀は就活業界の東大理3や京大医学部のようなレベルだということです。
圧倒的高給、かつハイステータスという恐るべき特徴を持つこの二大業界は、選考開始が速いことも相まってか、就活生の中でもとりわけ意識の高い、
実績や実力もある、東大京大・早慶・一橋東工レベルのスーパー学生ばかりが申し込みます。これがどれだけの圧倒的激戦区なのか、数字で見ていきましょう。
●東大京大早慶レベルが1,000人以上集まって、10人も通らない世界●
そもそも学力的に上位4〜5%に位置する猛者たちが外銀・外コンを志望者のほとんどを占めており、通常の企業の選考を受けることと、この点がまず大きく違います。
これに加え、選考時期が早いことも相まってか、倍率は100〜1,000倍という狭き門。単純な掛け算で考えても、外銀・外コン内定者は2,000〜20,000人に1人の逸材と言えるでしょう。
対して東大理3は、全体の中でも上位0.02%、つまり5,000人に一人というレベルです。もちろんここまで単純に比較ができるわけではないですが、外銀・外コンに通るということが東大理3に通ることと大差ないほど難しいことは、この数字からでも想像がつきますね。
文系(総合職)就職偏差値ランキング
[74] マッキンゼーアンドカンパニー ゴールドマンサックス
[73] ボストンコンサルティング モルガンスタンレー
[72] ベインアンドカンパニー ドイツ銀行
[71] ブーズ・アンド・カンパニー A.T.カーニー UBS メリルリンチ
[70] 日本銀行 バークレイズ BNPパリバ クレディスイス RBS ローランド・ベルガー アーサー・D・リトル
=== 国を揺るがすスーパーエリート ===
[69] 国際協力銀行 東京海上日動(SPEC) 三菱総研 アクセンチュア(戦略)
[68] 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所 LVMH ドリームインキュベータ
[67] 三菱商事 日テレ 三大出版 日本取引所 HSBC みずほ(GCF) 野村証券(コース別)
[66] 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通 三菱東京UFJ銀行(戦財) 日本財団 JICA
[65] 伊藤忠商事 住友商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東 野村総研(コンサル) デロイトトーマツコンサルティング
ま〜た旧帝最下医の東大医がノーベル京大医に並ぼうとしてる(笑)
2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78 ◎理三←理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風南
東大寺って陸上部も強いし意外と文武両道だよね。
どこかの受験少年院とは大違い
俳優 :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、
タレント :高田延彦、杉本大輔
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ
政治家 :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)
高入でびっくりするほど賢いのはいないから仕方ない。
私立の高入は基本的にマンネリ防止だろうし。
理3卒なんて学歴は存在しない
2021年 国公立医医合格目標ライン(駿台全国判定模試 2020/5実施 ▲私立 ★非医)
74 理三←理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
73 京医
72
71 阪大
70 医歯
69 名大 九大 山梨(後期) ★理一←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
68 東北 千葉 神戸 京府 阪市 ▲慶應 ★理二←東大医学科最下層www
67 北大 金沢 岡山 広島 横市 奈良 ★京理 ★京工(物理)
66 筑波 名市 和歌山
65 新潟 岐阜 三重 長崎 熊本 ▲慈恵
64 群馬 富山 信州 浜松 滋賀 山口 鹿児島 札幌 ★京農(生命)
63 福井 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知 大分 ★京工(地球)
62 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ★京農(森林)
61
60
59
58
57
56 ▲聖マリ
55
54 ▲川崎
定員絞って「ボーダー」釣り上げるのって立命姦レベルの工作なんだけどなんで離散だけ見逃されてるのwww
国公立医学部に強い高校 近畿版 (高校の実力2020より) ★公立 ●国立
81 灘
69 洛南
67 四天王寺
58 東大寺
57 甲陽
49 清風南海
42 西大和
36 大阪星光
33 白陵
29 洛星
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TOP10の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・
27 北野 ★ 京大合格数ランキング1位(100人)
25 智辯和歌山
24 天王寺 ★ 京大合格数ランキング2位(76人)
23 高槻
22 膳所 ★ 京大合格数ランキング3位(60人)
21 清風
18 大阪桐蔭
18 六甲学院
17 須磨学園
16 堀川 ★
16 大教天王寺 ●
16 神戸★
15 大教池田 ●
15 帝塚山
13 長田、姫路西 ★
12 茨木 ★
>>86
医学部もなかなかの志願動向。(仮面浪人や再受験者いれたらもっと増えそう)
保健衛生系(医療系)も激増している模様。
コロナで敬遠予想がでていたが、違うようだ。 新型コロナの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまうこと
甘くて見て遊び歩いて見知らぬ人間からコロナ伝染されて
自分の身近な大切な人に伝染して死なせたり一生残る生涯を引き起こしたりしてしまったら悔やんでも悔やみきれない
東大寺学園の算数は2013〜2017くらいは凄いですね!特に2017のラストの物理のパルス波の変形問題(かな?)は圧巻だった!
受験算数が趣味の自分は2017のラスト問題を何とか完全正解したけど、完答するのに2〜3日かかった笑。
時間無制限で大問2の部分点適当につけて2017の算数は88点くらいだった。
「最近の東大寺学園の算数問題創ってる先生は相当、賢いぞ!」と思って、ネットで聞き耳立ててたら、あぁ、納得。灘卒でしたか…。多分、このK先生のお兄様だと思われる人も灘卒だと思う。
優秀な頭脳を持つ灘卒のK先生と東大寺学園生にドキドキ算数クイズ。
A駅とB駅を結ぶ線路があり、途中のC地点に踏切があります。この線路上では、A駅からB駅に向かって長さ80mの快速列車が時速72kmで走り、B駅からA駅に向かって長さ200mの普通列車が時速36kmで走ります。
快速列車は9分に1度A駅を出発し、普通列車は10分に1度B駅を出発します。踏切は、列車の先頭が踏切の手前600mになると警報が鳴り始め、通過して列車の最後尾が踏切から200m離れたところで警報が止まります。
午前9時ちょうどに、A駅からB駅に向かう快速列車の先頭とB駅に向かう快速列車の先頭とB駅からA駅に向かう普通列車の先頭が踏切の地点ですれ違います。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)午前9時から午前10時30分までの90分間で、警報が鳴っている時間は何分何秒間ですか。また、警報が鳴り始めてから鳴り終わるまで一番長く時間がかかるとき、何秒間警報が鳴っていますか。
(2)普通列車はある時刻になると運行を停止して、またある時刻から10分間隔で運転を再開します。再開して最初の普通列車の先頭がC地点を通過するのは午後7時21分です。このとき、午前9時から午後9時までに警報が鳴る時間は全部で1時間51分24秒となります。運行を停止する前の最後の普通列車の先頭がC地点を通過する時刻はいつですか。午前か午後をつけて答えなさい。
ヒント:割とちょっきしな時刻。
聞き耳立ててたら東大寺学園の算数問題創ってるK先生って中学受験界で既に有名人なんですね。東大寺学園の算数だけ見てても、K先生は天才って分かる。東大寺学園には悪いけど、K先生には灘に移籍してもらって、K先生が創る灘中の算数問題が見たい。国宝級の算数問題が生まれるわ!!
子供の進学先で東大寺と灘を考えています。
駅の南側の平城第二団地の遊歩道の中を通ると、車と接触する危険もなく通学が安全そうで、
灘に対するアドバンテージだと思いますが、
Google mapで見ると、団地内の入口に「学生の通り抜け禁止 奈良大学」の看板があるのが気になります。
東大寺学園の生徒も通行禁止ですか。
>>101
そのルート通ってる中高生いたけど、東大寺学園的にはどうなんかな。注意の対象にならないほど、ほとんどいなかったはず
ご指摘の「団地内ルート」と「学校推奨ルート(公式サイト掲載ルート)」の安全面の差でいうと、横断歩道を一つ渡るかどうかだけ
そんなに神経質にならなくてもよいかな、と思いました >>103
情報ありがとうございます。公園のような遊歩道の方が安全なだけでなく、
毎日の通学が楽しいかなと思いました。
今度子供と一緒に公式ルートも歩いてみたいと思います。 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分
駅から学校までの通学ルートは指定されています。団地内は通りません。
でも高の原周辺はどこも歩道が整備されているので問題ないでしょう。
そもそも小学生じゃあるまいし、車と接触する危険なんて心配する必要
がありますか? それより山の中に分け入って、マムシに咬まれる危険
の方が大きいですよ。その点が東大寺の灘に対するディスアドバンテージ
です。
国家公務員総合職試験合格者(2020年度)
@ 東京大学 249人
A 京都大学 131人
-----------------------東大京大(超一流大学)の壁
B 早稲田大 90人
C 北海道大 69人
D 東北大学 65人
E 中央大学 60人
F 立命館大 59人
G 岡山大学 56人
H 東京工業 51人
〃 名古屋大 51人
-----------------------TOP10
J 東京理科 50人
K 慶應義塾 48人
L 九州大学 47人
M 大阪大学 43人
N 広島大学 41人
O 神戸大学 39人
P 一橋大学 31人
-----------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q 筑波大学 29人
R 千葉大学 24人
S 明治大学 21人
-----------------------TOP20
21 東京農工 19人
22 同志社大 18人
23 大阪市立 17人
>>106
それもそうですね(笑)
今度子供と一緒に歩いてみます。 今年は定員増えるし、コロナ蔓延の社会だし、出願状況が気になるところですね。
倍率だけみるとかなり下がったが、コロナで遠方からの志願者減ったか。
駿台予備学校とベネッセコーポレーションが運営する大学入試センター試験自己採点集計「データネット」の公表数値
■2021年度大学入学共通テスト後の国公立大学(医学部医学科)(前期日程、B判定基準ランキング)2021/1/22発表
82 東大理3
81 京大医
80 阪大医
79
78 東京医科歯科
77
76 千葉医 大市医 名古屋医 東北医 九州医 京都府立医
75 筑波医 北大医 広島医 熊本医
74 横市医 岡山医 新潟医 奈良県立医 金沢医 神戸医
73 滋賀医科 名市医 鹿児島医 札幌医科 群馬医 甲府医(後期)
72 岐阜医 三重医 信州医 和歌山県立医 長崎医 大分医 富山医 山口医
71 愛媛医 浜松医科
70 琉球医
69 徳島医 宮崎医 佐賀医 高知医 福井医 山形医 香川医 鳥取医
68 秋田医
67 福島県立医 島根医 旭川医科
今回卒業した高3はかなり出来がいいと聞いてますが本当ですか?
上に挙がってるK先生が担任団にいることもあるんでしょうが…
西大和が話題ですが
こちらも東大29+京大70+国医61−重複12(驚異)=148
卒業生201人なので東大京大国医74%とかなり頑張っています
宇宙際タイヒミューラー理論でABC予想の証明に成功した京大数理解析研究所の某教授研究室所属院生の湯○氏
どうやら東大寺のOBのようだが、研究室のホームページに掲載されている顔写真がどう見ても女装しているようにしか見えない
一体どういうことなの……
甥っ子が来年受験だが親父が東大寺から京大法学部に行ったから嫁がなんとしても東大寺に入れたがっとるわ。
東大寺は卒業生が息子を入れたがる学校
OBの満足度は概して高い
>>117
今年の卒業は225人では?
74%だと灘を超えてしまう
2021年 東大・京大・国医率 (理三京医の重複は合計・割合を出す際にマイナス)
割合 高校 卒業 東大 京大 国医 合計 東大率 東大国医率
71.3% 灘 216 97 34 49 154 44.9% 62.0%
69.4% 筑駒 160 89 1 35 111 55.6% 68.8%
65.8% 東大寺 225 29 70 61 148 12.9% 40.0%
64.7% 甲陽 201 31 57 48 130 15.4% 38.8%
55.6% 西大和 356 76 63 65 198 21.3% 39.3%
54.5% 星光 176 12 43 46 96 6.8% 32.4%
47.1% 洛星 208 11 46 45 98 5.3% 26.4%
46.9% 開成 390 144 10 51 192 5.3% 36.9%
46.5% 北野 312 13 95 38 145 4.2% 16.3%
45.7% 聖光 230 79 4 25 105 34.3% 43.9%
40.2% 駒東 224 56 6 28 90 25.0% 37.5%
39.2% 白陵 189 15 24 38 74 7.9% 7.0%
38.6% 栄光 176 47 4 17 68 26.7% 36.4%
35.7% 洛南 431 26 70 72 154 6.0% 22.3%
35.0% 東海 428 31 31 93 150 7.2% 28.7%
34.7% 麻布 311 85 11 14 108 27.3% 31.2%
34.4% 北嶺 122 7 1 37 42 5.7% 33.6%
34.4% 旭丘 352 31 38 52 121 8.8% 23.6%
33.5% 武蔵 170 28 14 15 57 16.5% 25.3%
33.0% 日比谷 309 63 10 30 102 20.4% 29.8%
30.1% 愛光 246 16 4 55 74 6.5% 28.5% ズレた
>>117
今年の卒業は225人では?
74%だと灘を超えてしまう
2021年 東大・京大・国医率(理三京医の重複は合計割合を出す際マイナス)
割合 高校 卒業 東大 京大 国医 合計 東大率 東大国医率
71.3% 灘 216 97 34 49 154 44.9% 62.0%
69.4% 筑駒 160 89 1 35 111 55.6% 68.8%
65.8% 東大寺 225 29 70 61 148 12.9% 40.0%
64.7% 甲陽 201 31 57 48 130 15.4% 38.8%
55.6% 西大和 356 76 63 65 198 21.3% 39.3%
54.5% 星光 176 12 43 46 96 6.8% 32.4%
47.1% 洛星 208 11 46 45 98 5.3% 26.4%
46.9% 開成 390 144 10 51 192 5.3% 36.9%
46.5% 北野 312 13 95 38 145 4.2% 16.3%
45.7% 聖光 230 79 4 25 105 34.3% 43.9%
40.2% 駒東 224 56 6 28 90 25.0% 37.5%
39.2% 白陵 189 15 24 38 74 7.9% 7.0%
38.6% 栄光 176 47 4 17 68 26.7% 36.4%
35.7% 洛南 431 26 70 72 154 6.0% 22.3%
35.0% 東海 428 31 31 93 150 7.2% 28.7%
34.7% 麻布 311 85 11 14 108 27.3% 31.2%
34.4% 北嶺 122 7 1 37 42 5.7% 33.6%
34.4% 旭丘 352 31 38 52 121 8.8% 23.6%
33.5% 武蔵 170 28 14 15 57 16.5% 25.3%
33.0% 日比谷 309 63 10 30 102 20.4% 29.8%
30.1% 愛光 246 16 4 55 74 6.5% 28.5% 2021年 東大・京大・国公医数
1位 西大和 198人
2位 開成 192人
3位 灘、洛南 154人
5位 東海 150人
6位 東大寺 148人
7位 北野 145人
8位 甲陽 130人
9位 旭丘 121人
10位 筑駒 111人
>>125
これから、大阪南部から西大和に進学していた
連中が学区改編で北野に肉薄してかっての進学校に
戻りつつある天王寺高等に進学するだろうし、東大寺が
中学募集枠を増大させているから、灘や開成に並ぶ
などは無理だろう。
それに、西大和には芳しくない評判も少なくないし。
いくら、受験寮の人数を増やしても限界がある。 >>101
来年には、全国公立高校でもトップテンクラスの
奈良高も高の原に移転してくる。
通学の段階で不良に絡まれる事は絶無だよ。
廃止が決定した平城高校生も真面目で、問題を起こさなかったけれど。
京都府立の南陽高校も真面な生徒で進学熱も高いし、
不良生徒もいない。 >>127
平城高校の跡地に奈良高校が移り、
奈良高校がどこかに移転して跡地に奈良学園が移ると
どこかで読んだ。
駅から近いから、東大寺のポジションは貰いまっせ、
いい生徒獲りまっせ、ということだろうな。シランケド 【河合塾2021年5月28日更新】 2022年度 国公立大学医学部 ボーダー偏差値 ●東大・京大非医
72.5 東大理3 京都医
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
70.0 阪大医 東京医科歯科 山梨医(後期)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
67.5 名古屋医 千葉医 横浜市立医 大阪公立医 神戸医 九州医 東北医 広島医
●東大理1 ●東大理2 ●京大農(資源生物)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
65.0 岡山医 北大医 筑波医 名古屋市立医 新潟医 金沢医 浜松医科 滋賀医科 群馬医 信州医 三重医 島根医
熊本医 旭川医科 山口医 愛媛医 長崎医 鹿児島医 大分医 宮崎医 琉球医 鳥取医 京都府立医科 秋田医 奈良県立医
●京大工(情報・建築、物理工、電気電子、地球工) ●京大農(食品生物) ●京大理
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
62.5 札幌医科 福島県立医科 富山医 徳島医 香川医 高知医 佐賀医 和歌山県立医 福井医 岐阜医
●京大工(工業化学) ●京大農(応用生命・地球環境工・森林科学・食料環境) ●京大薬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60.0 ●京大医(人間健康科学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
57.5 山形医
>>128
>奈良高校がどこかに移転して跡地に奈良学園が移る
それ 真っ赤な嘘
ネットの変なデマを信じないように 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
★東大卒業は医師免許と違い、ただの経歴に過ぎなくなるから気をつけよう
東大に合格して後悔した理由。バラ色の人生とは限らなかった
2/11(木) 8:53配信
https://news.yahoo.c...59b04fb2008110891d71
「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。
「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」
別大学の医学部に入り直す東大生も
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。
「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。
「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。 東大工学部の年収と就職。メーカーが主流も、一部は外銀・外コンや受託開発で稼ぐ?
https://career21.jp/2018-11-20-124311/
外資系金融キャリア研究所
投稿日2021年5月13日 カテゴリー 就職活動
1. 偏差値の割に年収に直結しないのが東大工学部?
工学部で日本最難関であり、最高のステイタスを有する東大工学部である。ところが、ここ10年〜20年のうちに、理系全体の中では相対的な難易度が低下傾向にある。
というのは、医学部の難易度が継続的に上昇し続け、今や入試難易度において東大工学部(理科1類)を上回る国公立の医学部がいくつも登場してきている。
理由としては、東大工学部を出ても、結局は、大手の製造業に勤める他はなく、年収で見ると偏差値に見合った水準は得られないからだという。
2. そもそも東大工学部の約8割は大学院に進学
医学部は6年間通わないと行けないところ、工学部は普通に4年で卒業できる。しかし、東大工学部の場合には、何と約8割が大学院に進学する。
https://www.u-tokyo....00066194.pdf#page=12
これは、最高学力で日本一の工学部に入れても、4年後に給料さえもらうことができず、反対に、授業料を払い続けなければならないということである。
普通の家庭にとっては厳しい話であり、大学院に行くのが事実上MUSTというのであれば、ますます、それなら医学部に行った方がいいという考えに傾きがちである。
3. 就職先は今でも基本的に大手メーカー中心
それでは、東大工学部の場合、ほとんどが大学院に進学するのであるが、東大工学部の大学院を卒業した後は、どういったところに就職するのだろうか?
東大の公式な開示資料に学部別の就職先を公表したものはないので、東京大学新聞の2020年卒に関する情報等を基にすると、以下のような企業に数多く就職している。なお、これは、「大学院修了者」全体に関する就職情報であり、「工学部」の院卒以外の数字も含まれていることに留意されたい。
https://www.todaishi...9employment20200829/ >>135
東大理系非医は学内成績上位者へのコンプが一生のトラウマになる
そのうえ社会へ出てからも同級生で医者になった連中の羽振りの良さに止めを刺される
喜んでいられるのは理T・理Uを合格した時点だけ >>136
最高レベルの学力で、最高の工学部に進学して、更に2年間も余分に勉強して、得られる年収は銀行員よりも少ない。
また、自分より偏差値は下だったにもかかわらず、医学部にいった者は、医者ということで周りからチヤホヤされ、年収も自分たちの倍くらいある。
当然、そういった事実は面白くないし、三菱重工とか日立に行った40代の東大工学部出身者と話してみると、
「今、自分が高校生に戻れば医学部に行く。」ということを言う人は少なくない。 東大寺学園あたりだとゴールドマンサックスとか
ブラックストーンとかベインアンドカンパニーとか
ベインキャピタルとかグーグルとかMcKinseyとか
ボストンコンサルティングとかスカンクワークスとか
世銀とか国際協力銀行とかアジア開発銀行とかのこと
普通に聞いてると思うぞ。
給料は安いけど、開発コンサルタントの仕事も
面白いらしい。途上国に発電所とか空港とか橋
とかダムとか造る。国内の仕事もある。
電源開発というところも面白いと聞いたなあ。
>>139
東大ですら医学部に行かなかったことを後悔するんだから、
京大なんかもっと意味ないよな
京大より国公立医学部に行って親孝行しよう
幸い関西には首都圏と比べると
入りやすい国公立医学部が多いので、
進学実績を上げるために関西の高校は有利 >>142
二次の詳細データがある2019の合格者平均偏差値のうち首都圏と関西のみ抜粋
京大医医 75.9
東大理3 75.8
阪大医医 74.9
東京医科歯科医医 73.2
阪市医医 72.9
奈良県立医科71.6
神戸医医 71.0
千葉70.7
京都府立医科医医 70.6
横市医医 70.2
理V<京医と言うつもりはないけど医学部が西高東低なのは有名だぞ 難易度高い医学部がたくさんあって家から通いたいからみんなレベルの高い医学部に合格してるだけ 難易度高い医学部に合格してるのに国医と一括りにされて指標作られがちだから関西はむしろ不利だわ
本当は20・21年のデータの方がいいんだけど詳しいの持ってないし河合が一般に公開してる偏差値は2.5刻みのガバガバ指標だからアテにならない 偏差値、年収、ステータス?工学部 VS 医学部問題と医師家庭の考え
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
●ステイタス
東大を出てると言っても、社会人になれば職業とタイトルが全てである。名刺に東大とは書けない。したがって、東大で大手メーカーに行っても、サラリーマンであることに違いは無く、20代から「先生」と呼ばれる医師には負けてしまう。
役員、せめて部長クラスにならないと、ステイタスでも追いつけないのではなかろうか?
以上のように、東大を出ていると言っても、大半が就職する大手メーカーと医師との年収やステイタスを比較すると、医師が有利では無いだろうか?もっとも、これは価値観もあるので、絶対に医師が有利と言い切れるものではないが…。
実は、この議論というのは、非医師同士で盛り上がることが多く、親が医師であれば議論することなく決着は着いているだろう。子供がどちらを選択するかで悩んでいる場合には、医師(非東大)の意見を聞いてみるのがいいだろう 医師は医師だからね。東大医出ても。
エラくなりたい人は医学部行かないほうがいいよ。
>>142
を他スレに書いた者だが
勝手に人の書き込み盗むなカス
コピペ厨が自分の考えを自分で書くことすらできない知的底辺だということが証明された >>143
ならもう関西では完全に国医>京大ってことやね
首都圏では医科歯科入れるくらいの優秀層であっても東大か国立医かで悩むが、
関西では優秀層はまず国立医学部が第一候補で、
国立医に届かない者が京大非医を受けるというわけだ 「「
ゴールドマン・サックスの出身大学
東大・京大・早慶・東工大といった大学からしか採用しない
といったネット上の情報もあるようですが、実際には
MARCHクラスであれば新卒採用実績があります。
優秀であることに加え、容姿端麗、コミュニケーション能力
(この場合は、セールスとして経営者レベルと会話できると
いう意味)、英語堪能(ビジネスレベル)といった要素が加点
要因となっているようです。
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、
早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、
立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、
東京女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、大阪大学、同志社
大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、
九州大学、東京理科大学 ほか
」」
採用不採用決めるのは会社。
遠慮せず応募すればいい。
10億稼げ
>>147 世の中の学力トップの人がみんなお医者さんになりたいと思ってるとでも? >>132
じゃあ、高の原に奈高の新校舎を建てろよ。
その噂がデマだと言うなら奈高の為の新校舎を建ててみせろ。
平城殺しの汚名を着せて事故物件に入れて、馬鹿にしやがって。 東大寺は、東大の数で躍進した西大和に喰われちゃったってことをちゃんと自覚してるのかな?
医学部は学生の間はたいしてモテないが、医師免許というこの上ない「未来」が得られる。
東大は「東大生」という日本国内において唯一無二の称号を18歳にして得て、充実した学生生活を送れる
DQNや低学歴でも東大のスゴさは知ってる(京大のスゴさは知らないことがある)
秀才は医学部か東大に行こう
>>149
頭脳トップの人は医学部なんて行かないよ。
でもただの試験勉強の得意な秀才は医学部がいいよ。
どうせ起業して成功したりできないんだから
医者のモテ度は圧倒的だ。凡人にとってこれ以上のものはない >>151 頭の悪い奴は何とか慶応に潜りこむことw 京大非医の栄華時代
1991年の代ゼミ偏差値
73 理三
72 京医
71 阪医、★京大工(電気、情報)
70 名古屋医、九州医
69 千葉医、医科歯科医、★京大理,★京大工(機械、数理、建築、高分子)
68 北大医、東北医、神戸医、岡山医、熊本医 ★理一、★京大工(工業化、合成化)
67 広島医、★京大工(土木)、★京大工(石油)
66 京都府医、三重医、名市医、長崎医 ★理二、★京大薬、★京大工(航空、精密、金属、資源工)、★阪大基礎工(情報)、★阪大理(物)
65 金沢医、横市医、大市医、滋賀医、秋田医、鹿児島医、★東北理(物)
医学科: https://imgur.com/XYpfkwt
理学、歯、薬: https://imgur.com/o1PPimr
電気情報系: https://imgur.com/2yo0Lt2
機械系: https://imgur.com/JdZNzPV
18歳人口:
1991年 204万人
2021年 114万人
2040年 88万人
18歳人口がこれだけ激減すると、超難関大にふさわしい地頭を持った人も比例的に減少すると考えるのが自然
非医では東大一極集中になって、京大その他の大学は今後も凋落の一途
東大の定員を3分の2以下に減らせ、国公立大学を統廃合して大学の数を3分の2以下に減らせ >>151
1番もてないやつがしたり顔で言いそうなことやな。
不特定多数からもてても仕方ないのに。
それは、ちやほやされてる自分が大好きっていうオナニーやな。
医師の○○が好き、数学者やプログラマの○○が好きって言わせないとだめ。
もてたいなら医師じゃなくていい。
もてるための努力しないと、○○になって、もてたいって間違いなく失敗する。 2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
66 筑波医 名市医 ●東大理二
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
>>155
男の場合、
不特定多数にモテないやつが
特定の誰かにモテる望みはほとんどねーよ 笑
女の男選びの基準は「みんなからモテてる男が好き」というものだから
それを考えたときに医者は
金もあって世間ウケも良く最高。
女は世間ウケのいい、自慢できる男が欲しいんだ
数学者になりたいだって?IQ160あんの?
プログラマになりたい?下請けSEとして使い捨てられたいの?
(並の医者の頭じゃグーグルには入れません)
別にモテとかだけの問題じゃなくてだな
人並の幸せをつかむために医学部に行った方がいいって言ってるんだよ ヘッドハンターやってる友人から霞が関役人の転職サイト登録者数が
例年比6倍くらいに増えているという話を聞いて、もうタイタニック
から乗客が我先にと救命ボートに乗り込んでいる状況だなぁと
思いました。
午前10:35 ・ 2021年6月26日
ーーーーーー
いろんな切り口のある話題
医学部いけなかった東大卒から見た本当の東大
https://anond.hatelabo.jp/20181216164626
大人になったら東大ってホントあんま強くない。
勉強が得意で他が不得意だったら、士業狙わないと意味ない。法律は、やはり大学入ってから更に資格取る戦争しないといけないから
頭悪いことを理解している努力型は医学部やね。
俺は正直自分は、中高一貫校からの東大
だから、中高一貫校に入った時点でむしろ最低東大を狙わないとやばいって感じの高校だったから、ほとんどの人は医学部志向。
ほとんどは東大 or 他の大学という選択をしてなくて、医学部 or 東大という選択をしていることが多い。
気持ち悪いけど。
なので、東大に入って純粋に東大で研究したいって言っている層がいることを知って驚いた。
彼らは純粋に勉強や研究や学問が自然に好きで、きっちり大学でも勉強し、いろんな才能(デザイナーやら、普通のメーカーやら
商社やら)を発揮していく。かれらの30%は医学部にも普通に受かるし、なんなら東大医学部も普通にいける。
菊川怜とか慶応の医学部いけるのに、東大で建築やって、さらにアナウンサー目指して、今はケツでメガネ踏んで、衝撃しか無い。
こういう東大は都内から輩出されやすい。親が結構金もっていて、しかも別に親戚も東大とか医者とかワサワサいる。
だから、もう医者をめざすとかでもないのか余裕がある。
俺は彼らはやっぱ、普通の人にはないライフハックの術をなんとなく聞いて、余裕もあるから勉強もして、爽やかに東大に入っている
気がする。本当はそういう人がこういうのを書いてほしいけど。
就職活動で外資系投資銀行とか狙いにいくようなのは東大の一部(ロンダとかもおおい)早慶とかになってきて、ようは東大生って
あんまガツガツするの好きじゃない。良くないところでもある。まったり霞くっていきたい人多め。
卒業後、会社でははむしろ早慶トップとの戦い、こいつらはまた、レベルが高い。馬力や見た目もかっこよくて、また実業家の息子だったりする。
株とかやってたり、やっぱ強い。結局士業やってないとまたこれと戦い。 東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
投稿日 2021年5月29日
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
@お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
A医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 まあ、よくも悪くも医師は医師。
医師の子弟多いから、ここらの子は分かってる。
理3の人たちの愚痴もたぶん伝え聞いてるだろう。
こういうレスを見ると勉強できるバカが増えたんかな?
工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
https://www.elep-peace.com/entry/kougakubu_makegumi
はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。
はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。
就職してからも、工学部の受難は続く。
文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。
一方、工学部卒の職場は、田舎や僻地にある、工場や研究所。都会になんか行かない。スーツの代わりに油まみれの薄汚れた作業着。もちろん女っ気もない。
なのに初任給は、文系の奴らと全く同じだ。こんなんで、わざわざ理系に進む奴なんているのか?せめてメーカーくらいは、文系と理系で給与の差を設けるべきじゃないのか?アメリカや中国等、海外はエンジニアの地位・給料が高いと聞く。そりゃ日本が技術力で海外にどんどん追い抜かれるわけだ。
設計、製品開発はメーカーの花形と言われる。しかし実際は、文系や高卒に振り回され、こき使われる日々だ。営業からは早く新製品を出せと怒られ、調達や生産管理には早く図面を出せと怒られ、コスト部隊からは原価が高すぎるぞと怒られ、製造からはこんなもん作れるかと怒られ、品質保証からは市場で不具合怒ってるぞと怒られる。 偏差値、年収、ステータス?工学部 VS 医学部問題と医師家庭の考え
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
●ステイタス
東大を出てると言っても、社会人になれば職業とタイトルが全てである。名刺に東大とは書けない。したがって、東大で大手メーカーに行っても、サラリーマンであることに違いは無く、20代から「先生」と呼ばれる医師には負けてしまう。
役員、せめて部長クラスにならないと、ステイタスでも追いつけないのではなかろうか?
以上のように、東大を出ていると言っても、大半が就職する大手メーカーと医師との年収やステイタスを比較すると、医師が有利では無いだろうか?もっとも、これは価値観もあるので、絶対に医師が有利と言い切れるものではないが…。
実は、この議論というのは、非医師同士で盛り上がることが多く、親が医師であれば議論することなく決着は着いているだろう。子供がどちらを選択するかで悩んでいる場合には、医師(非東大)の意見を聞いてみるのがいいだろう 大手製造業と医師の年収・ステイタスとを比較
●年収面の比較
東大工学部の場合、外銀・外コンに行って年収を追求するという途もあるが、
まだ今のところマイノリティなので、最大手の製造業に就職することを想定しよう。
そうすると、三菱重工等のメーカーでは給与水準がもっとも良いレベルの会社でも、30歳で700万円、1000万円に到達するのが40過ぎ、40代の課長クラスだと1100〜1400万円、40代後半で部長に昇格すれば、1400〜1600万円というところだろうか。役員に出世できなければ、これで終了だろう。
他方、医師の場合は、勤務医の場合でも30歳で1000万円はもらえる。30半ばで一通り経験を積むと、1500〜2000万円は可能であろう。もっとも、勤務医の場合には2000万円のところに壁があり、田舎にでも行かないとこれを突破するのは難しい。
従って、メーカーだとまだ課長にもなれない30代の間に、医師であればメーカーの部長クラスの年収を手にすることができるのである。
また、開業すれば更なるアップサイドを狙うことも可能である。厚生労働省の調べだと、開業医の平均年収は2500万円というのがあるが、だいたいこの種の統計は低めに誘導されているだろう。これが高いと叩かれて、医療費・薬価を下げられてしまうからだ。
メーカーの場合には、金融のように外資系に転職して年収を数倍にするという途が無いので、開業医と比較されると到底追いつけない。
このように、年収を基準にすると、東大工学部を出ても、医師には勝てない。
●医学部定員削減と、東大理系卒業後価値暴落が周知された結果
来年の今頃の偏差値は・・・・・。
2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月24日予想 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医
66 筑波医 名市医
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理一
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●東大理二
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)●京都工(情報・物理工)●京都理
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
東大在学中や卒業後に医学部受ける人はわんさかいるけど
医学部在学中や卒業後に東大受ける人はまずいない
受験生の時は何が何でも難関大ということで東大受けたけど
東大行っても所詮は雇われリーマンになるしかないって気づいたんだろうな
東大受かって人生バラ色になるかと思いきや
眼中に無かった京大工と大して就職変わらず
それどころか完全に滑り止めの早慶理工とすらあまり変わらない
社会的地位や年収や安定性は受験しようとすら思わなかった医学科にボロ負け
これが東大理一卒の現状
残るものは「東大卒」の肩書きのみ
>>170
東大理系は医学部再受験予備校としては優秀じゃん
再受験組が多すぎだろw 金儲けの目的で医学部進学なら、底辺私立医学部卒で
親の地盤を引き継いでコンタクトレンズ屋、美容整形、
透析専門等に特化する方が儲かる。
或いは、地域枠で地方国公立医学部に潜り込み、年季明け後に
都会に舞い戻り、老健施設併設で開業する方法もある。
でも、それだけでは空しくないか。
俺の後輩で京大医学部を卒業し、基礎医学研究を目指し
薄給に甘んじて研究を続ける医師もいる。
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
>>173
●東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
日本トップの大学、東大卒でもニートになる人は一定数います。
なぜ、華々しい学歴を持っていながらニートになってしまうのでしょう。
そこには、東大卒ならではの理由や苦難があります。
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
東大卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
13.4%って少なくはないよね。10人中1人か2人と考えると、まあそれなりにいるってことだよなぁ。 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●企業に入ったら入ったで社内で【東大のくせに】とイジメやパワハラを受けやすくなる
>>176
東大理系は医学部に対し入学偏差値を取ったら何も対抗できないということじゃないかな。
何も知らない受験生が偏差値が高いという理由だけで進学して不幸になるのは可哀想だと思うよ。 東大生が選ぶ、就職注目企業ランキング【ベスト20・完全版】
OpenWork「働きがい研究所」
キャリア・スキル 社員クチコミからわかる「企業ランキング」
2020.2.21 5:20
総合商社、コンサル、シンクタンク、投資銀行、証券会社、出版社、新聞テレビあたりは
想像するよりいろんな学部から採用するから、〜学部でなければ、と思い詰める必要ないよ。 >>179のランキングにある企業のほとんどは
京大、阪大、東工大でも無問題。 東大理系に頑張って入学しても、最終的には貧民かニート、ロリコンになって逮捕されるだけ。それが事実。
入学偏差値とプライドだけが心の拠り所w しかも入学偏差値は下がり気味w
東京大学 就職先(2020年度)金融等は除く
1.ソニー38人
2.トヨタ自動車32人
3.日本IBM27人
4.日立製作所27人
5.富士通25人
6.NTTデータ23人
7. 日本製鉄19人
大阪大学 就職先(2020年度)金融等除く
1.パナソニック63
2.三菱電機38
3.ダイキン工業35
4.富士通28
5.関西電力28
6.川崎重工業25
6.住友電気工業25
8.日立製作所24
9.アクセンチュア23
10.NTT西日本23
阪大の方が良くねえか?
メーカーについて言えば、大阪府大工あたりでも
東大と変わらんな。
中央研究所の研究員も東大京大以外が普通にいるし。
東大理系卒業後の待遇やステータスは医学部にぼろ負け!
頼みの大手メーカー就職先も格下の阪大理系と比べて見劣り!
東大理系って進学する価値はなし?と思ってしまうけど・・・・。
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニート、ロリコン(性犯罪者)になる
●大企業に入ったら社内で【東大のくせに】とイジメやパワハラを受けやすくなる
●東大理系のメーカー就職は圧倒的かと思いきや、阪大理系の方がメーカーの就職内容がよいことが判明!
●東大理系に行く価値は?⇒【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無。
●医学部定員削減と、東大理系 卒業後価値暴落が周知された結果
来年の今頃の偏差値は・・・・・。
2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月24日予想 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医
66 筑波医 名市医
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理一
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●東大理二
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)●京都工(情報・物理工)●京都理
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
2020年有名400社実就職率ランキング
1位東工大
2位一橋大
3位国際教養大
4位電通大
5位名工大
6位東京理大
7位九工大
8位豊田工大
9位早大
10位阪大
11位芝浦工大
12位名大
13位横国
14位神戸
15位京大
★(昨年)26位東大
●入学偏差値しかアピールできるものがない東大理系って笑
東大理系って入学偏差値だけが心の拠り所だからねw
卒業後は貧民(安月給リーマン)やニートになっても関係ないらしい。
●東大理系=無資格=ただの人●笑
「天下の筑駒生だけどなんか質問ある?」スレより。
↓これ、書いたのK先生?最終学歴しか見られないとか余裕で嘘だからね。K先生も京大卒じゃなくて灘卒だから東大寺にヘッドハンティングされたんだし、灘から駅弁大学でも灘卒を見込まれて一流企業勤めてる人もいる。大体、筑駒関係スレでわざわざ、灘卒を名乗ってるのが反証。
0009 名無しなのに合格 2017/04/13 18:33:08
ちな灘卒京理
結局は最終学歴しか見られんで
ID:Mh/OywmR(2/3)
今年の東大寺のラストの算数の問題。
K先生という人間が表現された芸術でしたね。
伸びたり縮んだり、反復運動したり、言いにくいからハッキリ言わないけど、そっち方面から着想を得たのかもしれないが、そんな事は二の次。
この芸術的問題から伝わってきた事で、
第一に言いたい事は「灘の人が筑駒の破り方を考えて、東大寺の入試問題で表現すればこうなるのか。」と言う事です。
筑駒の人間の視覚、思考、心理の裏をかいてくる考え方は確かに手強い。
問題文の棒が伸び縮みするグラフは筑駒の考え方を意識して作った灘流フェイントだが、このフェイントに惑わされず、自分でグラフを作る力、作業力を鍛える、基礎知識を充実させると言った正統派の勉強で筑駒の仕掛けるトラップも対応できる!というメッセージが自分には伝わってきました!
制限時間が短い筑駒に対して、7年前からの制限時間延長と問題数を減らす事によって長考させる問題。
基礎知識を大事にしつつも高度な解法が必要。
これが灘卒が考えた正統派の筑駒の倒し方なのですね。
変にトリッキーな考え方に凝るより、正統派の基礎を大事にした勉強をしろと言ってるように見えます。
良い問題ですね。
K先生という人間が見える芸術的問題です。
時が流れ、生徒から正統派の基礎重視の勉強を唱える教師になられたわけだが、灘校生としてのプライドも持ち続けていると感じられる素敵な問題でした。
今年の算数の問題の品質は明らかに東大寺の方が灘より上だった!というか、今年の灘の算数はいくら何でもショボすぎねえ!?(自分は200点満点中157点。合格者平均150.8点だったが。)
これは灘卒のK先生も絶望する算数の問題の品質だったと思うよ。>今年の灘中入試算数。
正直言う。今年と2002年の灘中算数の難易度は灘中入試研究において参考にならない。自信つける用のセット。
俺も受験算数には自信があったが(2017年の東大寺算数のラストの物理のパルス波の変形問題は時間無制限で完答しました笑。)、K先生の力量を見て、自分の力などゴミのような物だと分かった。グレートネスギャップを感じる。バトル漫画の女性キャラなら圧倒的強者の敵と出会って、目から涙流すだけでなく下半身からも何か流してしまっている状態。
K先生みたいな本物の天才がいるから灘は強いのだろう。どんな分野でも天才っているよな。例え、エロ漫画の世界でも。さいもん先生のリトルマイメイド全3話と英訳版のサイトで見れるヒロインの花嫁姿は必見。さいもん先生もエロ漫画分野における間違い無い天才。
「東大ブランド」のイメージ
・必ずしも将来を約束される要素の1つとして、学歴が優先されなくなってきた
・社会に出て数年経てば、あまり東大を出たメリットは感じられないと思う
・東大出身者を多く知っているが、単に受験に受かっただけで、在外中やその後、パッとしない人が多い
・東大出身者が仕事ができるとは限らない
・大学はツールであって、目的ではないから。大学より、どんな学部を選んで学びたいか、の方が重要と思う
・将来を考えれば、東大非医より医学部の方が明らかに安定感がある
東大非医より医学部の書込は灘、東大寺にはあるが、甲陽、西大和には無いような。
誰が何の目的でやってるんだろう?
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半は安月給のメーカー勤務サラリーマンかニートになる
●入学偏差値しか自慢できる物がない
これだけインターネットで情報が
取れる時代なのに、情弱の人間が多すぎて笑える。東大理系行った所で
無資格だから何の保証もされないのにね
そのため、入学偏差値だけが心の拠り所になるわけだ
>>205
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
↑が>>188,191204,206-207の正体
こいつのクライアントは、大手予備校、医学部予備校
高額アフィリエイト報酬目当てに連投、自作自演、偽口コミ、マルチポスト、サクラ、やらせ、ネガディブSEO・提灯記事ブログ等
情報弱者や低学歴をSEOガチガチの提灯記事ブログで騙して予備校や学習塾に通わせるために頻回、大量にかきこみ 東大寺の入試算数のラストの問題から
K先生の「俺は灘校生として筑駒をこう倒す事を考える。もし筑駒を倒せなくても、俺は灘校生としてこうあり続ける。」というK先生という人間と魂と、何より灘校生としてのプライドが伝わってきました。
>>205
>東大非医より医学部の書込は灘、東大寺にはあるが、甲陽、西大和には無いような。
>誰が何の目的でやってるんだろう?
受験産業から提供されるアフィリエイト報酬のために決まっているだろ 今の大手学習塾を見ると「子供じゃなくお金だけ」を見ているような所が、すごく多いような気がするんですよ。
聞こえがいいキャッチフレーズを使って派手な実績公開などを行い、セールステクニックを駆使して入塾をあおり、中学生に月10万円レベルの費用を強いるなんて、ちょっと・・・いくらなんでも「やり過ぎ」だと思いますからね。
「月10万円?社会人の初任給レベルじゃん!」
これウソじゃないですよ。
実際に私の知人のお子さんが入っていた地域の大手進学塾は、諸々の経費を合わせると月10万円オーバーだったそうですから。
そこまでお金をかけて成績が下がったらもう・・・親御さんはたまりませんよね!(実はこれ、その知人の後日談なんですが・汗)
・・・とまあ、これを見るまでもなく、大半の親御さんは子供の将来を考えて、生活を切り詰めながら「いい塾」とされている大手の有名塾に、お子様を入れています。
私の周囲の親御さんも、子供の将来を考えて、自分は「ヨレヨレの服」を着て頑張っている方が多いです。
基本的に学校だけでは受験に対応できないのが今の日本の学習環境なので、必然的に家庭教師や学習塾などで「子供の学力アップ」を図るしか道がないんですよ。
「・・・本当に親は大変なんだね。」
ええ。でも、こんな日本の現状だからこそ、学力アップ系のアフィリエイトって非常に狙い目ではあります。
>>205
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
↑が>>160-161,164-166,168-178,181,184-188,191,192,204,206-207の正体
こいつのクライアントは、大手予備校や医学部専門予備校に学習塾
高額アフィリエイト報酬目当てに連投、自作自演、偽口コミ、マルチポスト、やらせ、ネガディブSEO・提灯記事ブログ等
情報弱者やB層をSEOガチガチの提灯記事ステルスマーケティングブログで騙して通わせて
予備校や学習塾の養分生徒にするために、5chに頻回、大量にかきこみ これはあまり知られていないが、河合塾、駿台予備校、東進ハイスクール、栄光ゼミナール、 大学受験ナビオ、代々木ゼミナール、四谷学院、明光義塾、臨海セミナーなどの大手予備校や学習塾は
上位1割の生徒を真心込めて育てて、その他の雑草から養分(お金)を吸収することになっている。で、志望校や医学部に合格できるのは1割の特待生と、授業についていける2割の生徒だけ。
それ以外は授業についていけなくて浪人。
・・・これが予備校や学習塾の現実です。
灘・開成の生徒以外にはにわかに信じられない話かもしれないが
彼らは校内で模試を受け真ん中くらいの成績までの人間は塾、予備校に無料で通い授業を受け
自習室を貸し出す魔法のカードを大手予備校から受け取るのである。
どれだけ授業を受けてもタダ、スタサプよりも予備校は安上がり(というかタダ)なのだ。
原資はもちろん普通に予備校に通う生徒の学費である。
楽天ポイントの原資が楽天カードリボ払い養分の金利なのと構図は同じである。
上位1割の華やかな合格実績やアフィカスブロガーがあることないこと書き散らした提灯記事で見てくれだけの外見を取り繕って、
運営費をそれにつられてやって来た
その他大勢のダマされた情報弱者から搾取するのだ。
この内実を知らないで入塾した人は悲惨だ。親に高い授業料を払って貰っているのに、そもそも基礎(勉強に対する捉え方)ができていないせいで成績も伸びない。
だから罪悪感や劣等感を感じる。さらに拗らせると、自分はこんなに頑張っているのになんで成績が上がらないんだ
とか思ってしまうわけだ。
こうなれば悲惨だ。
このスレッドを読んだ人にはそうなって欲しくないし、自分の道は自分で決めてもらいたい。
世の中の宣伝は99%疑って見るのがこの資本主義を生きていく中で必要不可欠な能力だろう。
東大出てもほとんどがリーマンだからな〜
高3生は大学名や偏差値、立地で志望校を選びがちだけど、1度大学に進学した人や浪人生は将来の就職のことを意識し始めるから医学部の良さに気付く
東大京大行ったやつが、後で思えば医学部行って医師免許とれば良かったと思うことも多いんだろう
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
このような惨状にならないためにはどうしたらよいのであろうか?
それは、幼少の頃から「情報リテラシー」をきちんと身につけることであると思う。
幼少の頃から、広い視野と行動力を持ち、混沌とした情報の中から有益な情報を要領よく入手する能力を身につけておくことが必要であろう。
努力したにもかかわらず、報われない輩は、えてして「情報リテラシー」に欠けるオオバカヤローが多い。5ちゃんねるでは最近「情弱」という言葉をよく見かける。情弱とは、情報弱者の略であり、情報リテラシーに欠けるという意味を指すのであろう。
それだけではない、大学の進路を担当する高校教師も問題であると考えている。
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
人生の無駄遣いをする周回遅れポンコツ東大理系w
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
@お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
A医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 この板は医学部受験塾や医学部予備校の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大工学部下げの書き込みは多分ほとんどそいつらの犯行
東大工学部の年収と就職。メーカーが主流も、一部は外銀・外コンや受託開発で稼ぐ?
https://career21.jp/2018-11-20-124311/
外資系金融キャリア研究所
投稿日2021年5月13日 カテゴリー 就職活動
1. 偏差値の割に年収に直結しないのが東大工学部
工学部で日本最難関であり、最高のステイタスを有する東大工学部である。ところが、ここ10年〜20年のうちに、理系全体の中では相対的な難易度が低下傾向にある。
というのは、医学部の難易度が継続的に上昇し続け、今や入試難易度において東大工学部(理科1類)を上回る国公立の医学部がいくつも登場してきている。
理由としては、東大工学部を出ても、結局は、大手の製造業に勤める他はなく、年収で見ると偏差値に見合った水準は得られないからだという。
2. そもそも東大工学部の約8割は大学院に進学
医学部は6年間通わないと行けないところ、工学部は普通に4年で卒業できる。しかし、東大工学部の場合には、何と約8割が大学院に進学する。
https://www.u-tokyo....00066194.pdf#page=12
これは、最高学力で日本一の工学部に入れても、4年後に給料さえもらうことができず、反対に、授業料を払い続けなければならないということである。
普通の家庭にとっては厳しい話であり、大学院に行くのが事実上MUSTというのであれば、ますます、それなら医学部に行った方がいいという考えに傾きがちである。
3. 就職先は今でも基本的に大手メーカー中心
それでは、東大工学部の場合、ほとんどが大学院に進学するのであるが、東大工学部の大学院を卒業した後は、どういったところに就職するのだろうか?
東大の公式な開示資料に学部別の就職先を公表したものはないので、東京大学新聞の2020年卒に関する情報等を基にすると、以下のような企業に数多く就職している。なお、これは、「大学院修了者」全体に関する就職情報であり、「工学部」の院卒以外の数字も含まれていることに留意されたい。
★★★●当然京大理系にも当てはまる。本当に京大非医でいいのかよく考えよう! 医学部いけなかった東大卒から見た本当の東大
https://anond.hatelabo.jp/20181216164626
18歳ぐらいの人はやっぱ社会しらないから、意見が偏ったり、むしろ生きづらい意見になりやすい。
彼の苦労は半分くらいしかわからないけど、大人からの意見を書いておく。
大人になったら東大ってホントあんま強くない。
勉強が得意で他が不得意だったら、士業狙わないと意味ない。法律は、やはり大学入ってから更に資格取る戦争しないといけないから
頭悪いことを理解している努力型は医学部やね。
俺は正直自分は、中高一貫校からの東大
だから、中高一貫校に入った時点でむしろ最低東大を狙わないとやばいって感じの高校だったから、ほとんどの人は医学部志向。
ほとんどは東大 or 他の大学という選択をしてなくて、医学部 or 東大という選択をしていることが多い。
気持ち悪いけど。
なので、東大に入って純粋に東大で研究したいって言っている層がいることを知って驚いた。
彼らは純粋に勉強や研究や学問が自然に好きで、きっちり大学でも勉強し、いろんな才能(デザイナーやら、普通のメーカーやら
商社やら)を発揮していく。かれらの30%は医学部にも普通に受かるし、なんなら東大医学部も普通にいける。
就職活動で外資系投資銀行とか狙いにいくようなのは東大の一部(ロンダとかもおおい)早慶とかになってきて、ようは東大生って
あんまガツガツするの好きじゃない。良くないところでもある。まったり霞くっていきたい人多め。
卒業後、会社でははむしろ早慶トップとの戦い、こいつらはまた、レベルが高い。馬力や見た目もかっこよくて、また実業家の息子だったりする。
株とかやってたり、やっぱ強い。結局士業やってないとまたこれと戦い。
俺はずっと医学部再受験を考え続けたし、本当はそれがよかったのかもしれない。でも仕方がないから今の人生を歩んでいる。
大人の人にこういう意見が高校生で聞けたらいいなと思っていた。それを書いてみる。 東大理系に合格できる子なら、地方の国立医学部にも合格できる。 医者は国家資格を取れば、地方大学や私大でも医者は医者。 無目的で東大に行く人はもったいないね。
灘と東大寺では一応偏差値的には手を伸ばせば届きそうな差だが実際には見かけの偏差値にはない天と地ほどの差があって求められる頭の良さがかなり違う。
その差を「手を伸ばせば届きそう」とか思ってる奴は東大寺にも入れんだろ
前期模試での系統別志望動向(第1回駿台全国模試)
■国公立大学
メディカル系では、医(108)、薬(108)は増加で、保健衛生(77)、歯(82)は大幅減少と対照的でした。コロナ禍の中で献身的な医師の活動やワクチンや治療薬の研究への関心が高まる中で、2021年度入試に引き続いて医、薬への人気が高まりました。歯は医への志望を強く持つ受験生の増加の影響を受けて減少しました。今後、志望変更による流入が起きるかどうかに注意が必要です。保健衛生は大幅減少でしたが、今回の模試がハイレベル記述模試だったことの影響もあり、共通テスト重視の配点をとる大学も多いことから、今後の共通テスト型模試の動向も注視してください。
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
人生の無駄遣いをする周回遅れポンコツ東大理系w
☆東大卒がフリーター生活を選ぶ理由@:内定をもらえなかった
東大卒がフリーター生活を選ぶ理由は、「企業から内定をもらえなかったから」です。これはフリーター生活をおくる大学生の大半にあてはまる理由ですが、東大卒も例外ではありません。東大だからといって引く手数多という時代はすでに過ぎ去ったのです。
◆大企業や外資系企業では東大ブランドよりも海外ブランドを評価
また、最近ではグローバル化の影響により、日本の新卒就職に外国の優秀な学生が多く参戦してきます。以前は東大卒に割り当てられていた採用枠が、このような外国の優秀な学生に奪われてしまっているのです。
特に海外支社を多く持つ大企業や外資系の会社では、積極的に海外の学生を採用しています。東大ブランドよりも、今や、海外ブランドの方が評価されているのです。東大以外の学生は、はなから自分がお呼びでないと自覚しているので、大企業にのみ的をしぼらず、中小企業や人気のない企業も視野に入れた就職活動を行います。
しかし東大というブランド力の低下を自覚していない東大卒は、大企業の内定ばかりを目指して就職活動を行ってしまい、結果として1つの内定も出ないまま東大を卒業してしまったのです。
☆東大卒がフリーター生活を選ぶ理由A:大学受験の燃え尽き症候群による気力低下
東大卒がフリーター生活を選ぶ理由の3つ目は、「燃え尽き症候群による気力の低下」です。こちらは特に、がんばって東大に入学した秀才タイプの東大卒に多い理由です。このような東大卒は、東大入学を人生最大の目標にしてしまい、東大に入学した時点で人生の目標を見失ってしまうのです。
高校までに頑張りすぎたため、大学では無気力状態になってしまい、就職活動に積極的でなくなり、そのまま東大卒となりフリーターとなるのが最大の理由となります。
●東大に合格して将来は何になるか?ということの方が重要なんだけど
それがわかっていないアホが多いのだろうな。東大ニート予備軍たちはw
◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 東大に入れるために子供にスパルタ教育する親をたまに見かけるが、東大なんか出ても何も保証されないし、出口戦略が貧弱なんだよな。
スパルタ教育で他の人生経験をおざなりに東大に無理に入れても、地頭は自然体で東大入った人に負け、コミュ力は私大卒に負け、中途半端な使えないニート予備軍の出来上がり。
まだ、医学部に入れるためのスパルタなら理解できるし、司法試験や公認会計士試験にスパルタするなら分かる(20歳過ぎた大人にスパルタは可笑しいが、食いっぱぐれの少ない職に就くための親心と思えばまだ)。
東大入学にこだわってスパルタは、意味不明だな
>>228
医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大理系卒!?】受験生版Tiger Funding
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
★初めから医学部に行っとけよ!人生の無駄遣いするなよ!
東大理系卒 ⇒ 長崎大学医学部医学科に入学したい!の動画 この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理工学部下げの書き込みは多分ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせて養分生徒を増やすためだ。経営のためにね
____ ..::/ \ >>235よほど都合が悪いようだなw
/ \ ─ ─\ ___
ステマw / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ ステルスマーケティングですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ 現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
2ch時代から「ここの板の書き込みでカネ貰ってる奴がいる」という噂があるからな
しかしこの噂が出た2001年当時は「誰が掲示板の書き込みごときに何百万も払うんだ」とあざ笑われていたこの発想も、
20年経過した2021年現在、すでに笑ってごまかせるものではなくなっている。
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
@お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
A医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 {{{{
/ ̄ ̄\
ノし. u: \. 俺の飯の種をめちゃくちゃにしやがって!!(怒)
/⌒` アフィカス '):←>>239
.:| j ): __
:| ^ 、` ノ:: /― \
| u; }: / (●) \ヽ
ヽ ゚ }: /(⌒ (●) | ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
ヽ :j ノ: |  ̄ヽ__) | 効いてるwww効いてるwww効いてるwww
/⌒ ゚ (´ ヽ / よほど都合が悪いようだなw
/ ゚ 〜、 ,⌒\ ni777 /
/ j(, r 、゚ \ / .ノ `\
/ ゝ jヽ / i |
/ :j ゚ | \ / .i | ステマ速報
| |: \/| | | http://hayabusa2.2ch.net/news/
| ゚ :j |: | u_)
}} 『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
人生の無駄遣いをする周回遅れポンコツ東大理系w
医学部いけなかった東大卒から見た本当の東大
https://anond.hatelabo.jp/20181216164626
18歳ぐらいの人はやっぱ社会しらないから、意見が偏ったり、むしろ生きづらい意見になりやすい。
彼の苦労は半分くらいしかわからないけど、大人からの意見を書いておく。
大人になったら東大ってホントあんま強くない。
勉強が得意で他が不得意だったら、士業狙わないと意味ない。法律は、やはり大学入ってから更に資格取る戦争しないといけないから
頭悪いことを理解している努力型は医学部やね。
俺は正直自分は、中高一貫校からの東大
だから、中高一貫校に入った時点でむしろ最低東大を狙わないとやばいって感じの高校だったから、ほとんどの人は医学部志向。
ほとんどは東大 or 他の大学という選択をしてなくて、医学部 or 東大という選択をしていることが多い。
気持ち悪いけど。
なので、東大に入って純粋に東大で研究したいって言っている層がいることを知って驚いた。
彼らは純粋に勉強や研究や学問が自然に好きで、きっちり大学でも勉強し、いろんな才能(デザイナーやら、普通のメーカーやら
商社やら)を発揮していく。かれらの30%は医学部にも普通に受かるし、なんなら東大医学部も普通にいける。
就職活動で外資系投資銀行とか狙いにいくようなのは東大の一部(ロンダとかもおおい)早慶とかになってきて、ようは東大生って
あんまガツガツするの好きじゃない。良くないところでもある。まったり霞くっていきたい人多め。
卒業後、会社でははむしろ早慶トップとの戦い、こいつらはまた、レベルが高い。馬力や見た目もかっこよくて、また実業家の息子だったりする。
株とかやってたり、やっぱ強い。結局士業やってないとまたこれと戦い。
俺はずっと医学部再受験を考え続けたし、本当はそれがよかったのかもしれない。でも仕方がないから今の人生を歩んでいる。
大人の人にこういう意見が高校生で聞けたらいいなと思っていた。それを書いてみる。 何年か前に文化祭行ったことあるけど、
やっぱり仏教系の学校なだけあって僧侶姿のお坊さんが普通に学校内を歩いてて面白かったw
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
足しても約180人程度しかならない。他の850人はどこに行ったの?
中小企業就職や無職になってるんじゃない笑
東大工学部院卒就職先 (5人以上)
ソニー17
トヨタ14
野村総研12
日本IBM12
日立製作所12
JR東海10
JR東日本8
富士フィルム8
竹中工務店7
旭化成6
マッキンゼー&カンパニー6
アクセンチュア6
NTTデータ6
国土交通省6
特許庁5
メリルリンチ5
住友商事5
キーエンス5
鹿島5
デロイトトーマツ5
三菱ケミカル5
鹿島5
DeNA5
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
このような惨状にならないためにはどうしたらよいのであろうか?
それは、幼少の頃から「情報リテラシー」をきちんと身につけることであると思う。
幼少の頃から、広い視野と行動力を持ち、混沌とした情報の中から有益な情報を要領よく入手する能力を身につけておくことが必要であろう。
努力したにもかかわらず、報われない輩は、えてして「情報リテラシー」に欠けるオオバカヤローが多い。5ちゃんねるでは最近「情弱」という言葉をよく見かける。情弱とは、情報弱者の略であり、情報リテラシーに欠けるという意味を指すのであろう。
それだけではない、大学の進路を担当する高校教師も問題であると考えている。
卒業生の子息に対する特別入試があればよいのだが私立医大でもあるとこ多いのにな
■■■2022年 私大最新ランキング ■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
大学は、入口より出口が重要なんだよな。
予備校が作った偏差値表なんかで進学先を決めると、
就活で地獄を見る。
★使える理系使えない理系【PartI】「理系は就職に有利」で選んだ人間の悲劇 文系と違い、ごまかしがききません
週刊現代
「うちは曾祖父の代からずっと医者なんだけど、僕だけ東大工学部卒なんですよ。
子供の頃から医者になれ医者になれと言われて勉強してきたけど、どうも医学部に行くほど頭はよくない。で、別に理系だったら就職も困らないだろうと思って、とりあえず理科T類に入った。主に理学部か工学部に進むコースです。まあ、一族のなかでは落ちこぼれですよ」
そう言って笑うのは、長野県飯田市の雪深い集落に住む40代の男性。いまは南アルプスの麓の進学塾で講師をして生計を立てている。
「で、なんとなくロボットとか面白そうだなと思って、機械工学をやりました。いまは東大理系学生の8割が大学院に進むそうですが、当時でも同学年の半分くらいは院に行ったのかなあ。
それで院にも行ったけど、研究者で食っていくのも大変そうだから、とりあえず就職しようと思って。教授の推薦枠で誰でも知っているような建設機械メーカーの研究所に入りました。初任給は月25万くらいかな。でも、その仕事がイヤで」
;研究所は、東京から遠く離れた北関東の工場地帯にポツリとあった。
「なんでこんな寂しいところで、好きでもない重機の研究なんかを延々やらなきゃいけないのかって、すぐイヤになった。
先輩や同僚は、ちょっと可動域が広がったり、制御の精度が上がるだけで小躍りしているんだけど、誰に褒められるわけでもなし、僕はそんなことどうでもよかった。やる気も出ないので先輩に振られたテーマに何となく取り組んでいたけど成果も出ず、すぐ『あいつはどうしてあんなにやる気がないんだ』とバレてしまった。研究職は、ごまかしがきかないですね。
職場にも居づらくなって、ようやくハッキリ気づいたんです。ようするに僕は学校でそこそこ勉強ができたから中途半端な気持ちで理系を選んだだけで、別にたいした興味も関心もなかったんだと。
ちょうどその頃、子供が生まれたんですが、生後すぐから病気がちで。それなら空気がよくて、自然の多いところに移ろうかと思って、退職しました」
アフィカス全員消えろ
クソみたいな内容の記事量産して検索汚染
記事のPV伸ばしたいからって
まとめ先のサイトで自演・対立煽り
迷惑なんだよ寄生虫
 ̄ ̄| ┌‐┐ オラオラ!もっと対立してもっと醜く争うんだ!!!
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ア^) /⌒ヽ \ / (^ア^) _l__|_
7 ⌒い _( ;ν;) X. /⌒ヽ / ヽ (^ア^) 今日も儲かる
運 | l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (;ν; )_ ステマ l / ヽ 書き込みを頼みますね
用\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、\ アフィブロガー 家畜さんwww
家 \ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
族 │/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │ 家畜(5ch住民)
┤ ト-ヘ
↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステルス・マーケティングスレッド)
学歴、政治、宗教、年収、特定アジア(特に韓国ネタ)、プロ野球、
容姿(例:ハゲ、ズラ)、世代叩き、地域叩き、ゲハ、男叩き、女叩き、
ヲタク叩き、アニメやゲームに漫画のアンチvs信者、アンケートetc・・・
>>254
重要なことはその動画に全部出てる
言葉の端々の本音に注目
必見動画 この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がマルチポストでコピペ荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げの書き込みは、ほとんどがこいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
コロナ渦で医師を始めとした医療職の実態がバレて、医師志望者が激減してるから死活問題なんだろう。
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
@お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
A医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 ★東大からニートへ(世に問うこと)
これを知ると驚く人がいますが、私は東京大学を卒業しました。
それでも十数年ニートをやっています。
しかし、私は東大を出たのにニートになったのではありません。
東大を出たからニートになったのです。
私が十代の頃は勉強に明け暮れていました。
その過程で本来、獲得しておくべきだった多くのものを失ってきました。
その結果、勉強を取ったら何も残らない人間になってしまいました。
中学生が「中学校を卒業したら相撲部屋に入門したい」と言い出したら、
両親が反対するケースが多いでしょう。
相撲で大成しなかったら、できる仕事が限られてくるからです。
それは勉強でも同じことです。
勉強で大成しなかったら、できる仕事は限られてきます。
それは勉強以外に獲得したものがあまりに貧しいからです。
そして、東大の中でも厳しい選別が行われ、
全員がエリートコースに進むことはできません。
私の場合は大学院に入れませんでした。
勉強以外に取り柄がない以上、他にできる仕事はありません。
現に27歳の頃、就職しようとハローワークで求人票を手に入れて
手当たり次第に面接を受けたことがありますが、どこにも採用されませんでした。
大企業は新卒しか採らないし、大学を卒業して数年間ブランクが出来ると
「その間何をしていたの?」と思われるからです。
あとは非正規雇用かフリーターとしてワーキングプアに収まるしかありません。
頃奈騒動は偽。
札陣頃奈枠陳だけは駄目。絶対。
自分や身内に打たせちゃ駄目。
これはパンデミックの仮面を被った劇場型人工策源政治イベント。
増えすぎた人工を間引く見えない死神の鎌は頃奈枠陳。
全ては札陣枠陳に誘導するデマ。
二階設種した奴は内海聡と中村篤史でググれ。
アストラゼネカでないファイザーやモデルナワクチンでさえ医師から厚生省に報告された数で900人以上死亡しています。
しかしながら報告されるのはレアケース、殆どは因果関係なしでもみ消されています。ファイザーやモデルナで日本人2万人以上
死亡したと言う人もいます。アストラゼネカはそれらより遥かに危険なワクチンです
白人達が日本人に汚物処理させてきた経緯
・エイズ入り血液製剤
・欧米では廃止の遺伝子組み換え作物←現在進行形
・欧米では廃止の猛毒除草剤(ラウンドアップ)←現在進行形
・欧米では廃止の食品添加物←現在進行形
・欧米数か国廃止もしくは一時廃止のアストラゼネカワクチン←NEW!
日本の大企業のCEO 国会議員 知事 大都市の市長は欧米外資(DS)の手先のゴミクズにならないとなれません。
政治家とテレビの言うことを疑ってください。
日本のワクチン死亡者は2万人|中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nak...inic/n/n30d1d5e3c747
ワクチン接種後亡くなった方々の家族や知り合いの方たちのツイートのまとめ
https://ameblo.jp/sunamerio/←ファイザーやモデルナワクチンでも多くの日本人が殺されています
↑日本人全員必読やで ワクチン打たないって公言してる人は、自然食・市民活動家・左翼とかそっち系が多数。
自然食で免疫アップすれば末期がんも治る。手術や抗がん剤はかえって症状を悪化させる。みたいな考えの人。
まさか東大寺学園に通う生徒は騙されないと思うが、偽医者は、結構な頻度で見つかる。
たいていは学位を取得した大学の名前だけは凄そうに聞こえるが、こんな大学は非認可大学だから実在しないか
実在していてもカネさえ出せばどんなDQNも卒業証書が手に入るし、博士や教授になれるレベルのところで
持っている医師免許証も偽物というオチ
そんな学位を売る非認可大学(ディプロマミル)として有名な「パシフィックウエスタン大学」「国際学士院大学」「イオンド大学」「ホノルル大学」「アダムスミス大学」で検索すると、
宗教家、UFO研究家とか気功師とかが「博士」「教授」としてウヨウヨ出てくる
ニセ医学、疑似科学の主張を言ってる奴の肩書きに「医学博士」とあったら
高確率で、「ディプロマミル」「ディグリー・ミル」といわれる実態が無いニセ大学の医学博士だ。
こいつらに聞くべきことは1つだ
「医学博士号はいくらで買えるんですか?」だ。
>>260-261
反ワクチンも結局金儲けだからなあw
■ナカムラクリニック
医院HP:https://clnakamura.com/
署名フォーム掲載ページ:https://note.com/nakamuraclinic/n/n108b99fc2955
オーソモレキュラー療法(一人一人に合った栄養素を与えることで病気を治す療法)を行っておられます。
有機ゲルマニウムパウダーも患者さんに販売しているそうです。有機ゲルマニウムが「自閉症、知的障害、ADHD、てんかん」に効果があると述べておられます。
新型コロナワクチンに関しては、富裕層がベビーブーマー(日本でいえば団塊の世代)の人数が多いのでそれを抹殺するために奨励しているとお考えです。(上記NOTEのURLから記事を探してください。NOTEをリンクするとサムネイルができるため避けます。)
その他、ワクチンで不妊、5Gに接続される、ワクチンはWHOの陰謀である等の持論を展開されておられます。
高齢化したベビーブーマー(1946〜64年頃に生まれた人たち)は、住宅費、医療費、社会保障費など、金食い虫である。これらのコストをまかなうために、政治家は富裕層に高率の税金を課さねばならない。そこで富裕層は、ワクチン開発に資金を提供する。ワクチンは高齢者を一斉に殺し、厄介な反抗分子を障害者にするのに好都合である」 学歴証明書の偽造
COUNTERFEIT EDUCATIONAL CREDENTIALS
https://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_019.htm
マリオン・コリツウェンゾー(Marion Kolitwenzew)の娘ローズ(Rose、当時8歳)は、1997年に若年性1型糖尿病と診断され、一生インスリン注射を続ける必要があると言われた。
当時ローズの治療に当たっていた医師サイモン・ベッカー(Simon Becker)は1999年9月に、彼女の血糖値に影響を及ぼしているのは糖尿病ではなくウィルスであると考えた。
彼はコリツウェンゾー親子に、自然療法医のローレンス・ペリー(Laurence Perry)を紹介した。娘をペリーの自宅兼医院に連れて行ったコリツウェンゾーは、
壁に並んでいる一見立派な学位証書に感心した。医院には、診察室や医療機器、その他の職務上必要な道具が揃っていた。白衣を着たペリーは、
自分が政府のウィルスに関する相談役を務めているとさえ話した。ペリーは数週間のうちに、ローズの血糖値を上げていたのは確かにウィルスだったという結論を出し、
彼の言うことにはウィルスが血糖値を上下させないようローズの免疫システムに「教える」ことを試みる治療を始めた。コリツウェンゾーは、
娘の治療について引き続き電話で指示を受けた。10月19日、最後の診察からわずか10日後、ペリーはインスリン治療を中止するようコリツウェンゾーに伝えた。
2日後、ローズはインスリンの欠乏による糖尿病性ケトアシドーシスを起こし、死亡した。1
ローレンス・ペリーは過失致死罪および無免許で医療行為を行った罪で有罪判決を受けた。彼の医院の壁にかかっていた学位証書によれば、
彼はブリティッシュ・ウェスト・インディーズ・メディカル・カレッジ(British West Indies Medical College)で医学博士号を取得したことになっているが、
そのような学校は存在しない。2 彼の立派な学歴証明書は、不正なディプロマ・ミル(証書工場)が発行したものだった。多くの場合、詐欺で取られるのは苦労して得た金である。今回奪われたのは、1つの命だった。 現実は↓
理?>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
(ただし、定員がマンモスのため、実際合格者最下位レベルはかなり低い)
◆面接落ちまくる東大卒ニート
「東大を出れば将来は安泰で、大企業の正社員か官僚にでもなれるのかと思っていたのが、今じゃニートです」
現在実家住まいの氏はため息混じりにそう嘆いた。
学生時代から人と話すのが苦手で、大学ではまったく友人ができず、サークル活動にも参加しなかった。
コミュニケーション能力のなさが採用されない原因だと自己分析する。
「人事の人は、一応、東大だから書類選考は通しておこうって感じですよ。
面接の時に、『学生時代に何をやりましたか?』と聞かれ、いつも『ウッ』となって何も言えない。
自己PRも『勉強に力を入れた』としか書けなかった」
「正直言って今の実家暮らしは快適ですね。
あと1年はニートを続けるつもりです。もう開き直ってますよ」
そんな氏に対し、両親はまだ希望を持っている。父親から、
「そこらへんの民間企業なんか東大卒の行くとこじゃないんだから、何十社受けてもムダだ。
座っているだけで給料が貰えるような仕事を探せ!」
と檄を飛ばされたという。
「そこで最後の賭けで受けたのが市の公務員試験です。
でもあっさり面接で落とされましたね。
『部活もサークルもボランティアもやってない人間に仕事ができるのか?』と詰問され、カチンときました。
お役所まで就活ゴッコされたら困ります」
氏の怒りの矛先は文科省にも向かっている。
「俺は東大を頂点とする文科省が作り上げたピラミッドを完全に登ったのに、ニートになったわけですよ。
こうなったのはすべて文科省のせい」
確かに学歴は大きな指標のひとつだが、バブルの反省から、企業も高学歴=優秀な人材とは思っていない。
むしろ今、企業が求めているのは社会人としてのマナーや問題解決能力。
学歴も重要だが、学歴だけでは企業が求めるものとのミスマッチが起こり、学歴難民は増えるばかりだろう。
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
コロナ渦で医療職の過酷な勤務環境が中高生やこれから塾に通う小学生にもバレたから死活問題なんだろう。もはやタネがバレた手品、トリックがバレたイリュージョン状態
>>260-261
Amazonが疑似科学のデマ医療本の販売を中止。漂白剤を摂取すると自閉症が治るなどありえない治療法を掲載
https://finders.me/articles.php?id=807
科学的根拠がないにも関わらず、表面的には科学のように装った疑似科学。突飛なダイエット方法や効果が過大評価されているサプリメントなど、実は私たちの身の回りにも誤った健康情報は溢れている。
疑似科学は権威を否定する論法の心地よさから、一部の人には魅力的に映るかもしれない。しかし、これらの誤った健康情報の拡散に対策を講じる責任を企業は負っている。
根本からの治療は出来ない自閉症
米国Amazonは12日、マーケットプレイスから自閉症治療に関する2冊の本の販売を中止した。それらの本には、漂白剤の摂取、水銀中毒の解毒剤の服用といった科学的根拠に基づかない方法で自閉症が治療できると記載していた。
自閉症は先天性の発達障害であり、現代の医学では根本から治療することは出来ない。それにも関わらず、自閉症治療の疑似科学本が発売されていたのだ。
Amazonは販売中止した理由や他の本にも適用される可能性などの質問に、コメントを差し控えている。
Amazonが削除した本の内容とは
削除された『Healing the Symptoms Known as Autism(自閉症の症状の治療)』は、漂白剤を摂取することで発生する二酸化塩素の効果で自閉症を治す方法を紹介。商品ページでは631のカスタマレビュー、平均評価3.5を獲得していた。米国の食品医薬品局はこれに対し「重度の吐き気や嘔吐、脱水による致命的な低血圧」を引き起こす可能性があると警告していた。
削除されたもう1冊『Fight Autism and Win(自閉症と戦い勝つ)』は、水銀中毒の解毒剤を子どもに服用させる「キレート療法」を親に勧めるという内容。自閉症は小児時のワクチンによる水銀曝露が原因とする根拠から生まれた治療法だ。この治療法について専門家は、致命的な腎臓の障害を含む深刻な副作用を引き起こす可能性があると注意を促している。Amazonで54のカスタマーレビューに、平均評価4.8という高評価を得ていた。
言うまでもなく、これらの自閉症の治療法に科学的根拠は無い。くれぐれも実践しないでいただきたい。 塾予備校や私大の人ってヒマなのかね
あちこちで変な宣伝活動してる
>>275
ステマに決まってんだろ
この板での医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんど医学部受験塾、予備校、学習塾の仕業
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
コロナ渦で医療職の過酷な勤務環境が中高生やこれから塾に通う小学生にもバレたから死活問題なんだろう。もはやタネがバレた手品、トリックがバレたイリュージョン状態 東大だと多浪させられないが、
医学部志願者は多浪させて塾代を巻き上げることができるからね
東大or医学部 迷ったらどっち?⇒ 東大卒コバショー ⇒ 【医学部の方がいいですねえ】
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;
2021/09/04
重要なことはその動画に全部出てる
言葉の端々の本音に注目
必見動画!! >>276
東大理系のショボい事実を暴露されて何か都合が悪いことがあるのですか? 【大阪星光と西大和、どちらが真にキリスト教教育に貢献するか】
大阪星光はキリスト教校を名乗っているが、ほとんど日本にキリスト教を普及させた実績がない。
一方西大和は何の変哲もない進学校に見えるが、多くの幹部職員がキリスト者であり、しかも寮がある。
この寮を使い他地方の共学の上位数名を引き抜くことで共学の雰囲気を悪くし、進学実績を大きく落として競合する女子校を押し上げられる。
今はそれほど効果を発揮していないが、灘遠征受験の帰りに西大和を受けてもらえるようになれば入寮者が爆発的に増え他地方への介入ができる。
そうなれば女子寮も設置し全国のキリスト教校を押し上げ、それ以外を叩き落とすと予想されている。
学歴煽りのスレばっかりまとめるアフィ Study速報
http://studynews.jp
受験情報と言いながら中身はなんJや受験サロン板の学歴レスバトルまとめでうざかったので調べてみた
.jpなのでWhois lookupしてみたらビンゴ
http://whois.domaintools.com/studynews.jp
Study速報が業者だと考えられる理由
・ドメイン取得がGMO等のレジストラでない
・運営会社の事業内容はHP作成でドメインレジストラは請け負っていない
・レンサバではなく割高でVPSの知識を要するAmazon AWSなので個人運営だとは考えにくい
・もし仮にドメイン取得・鯖管理業者と運営者が別人だとしてもWordpressのアフィサイトごときをWebベンダーに設立を委託するのは珍しい
・運営会社のサイトもStudy速報も同じWWordPressを利用し似たようなプラグインを活用
運営会社だと思われるサイト (0をoに直してね) https://d0c0d00r.c0.jp/company/ 【西大和はミッション校】
ミッション校は宗教的な理由で共学にしずらいため西大和は建前上無宗教で設置している。
実際はクリスチャン職員が動かしている。
また西大和には寮があるがあれは他地方の共学から上位を抜く代わり、その地方のトップ女子校をミッション校と入れ替えるよう要求するためのものである。
このような派手なことは今の関西の人口では共学でないとできないため西大和は建前上無宗教の必要がある。
なお自然発生したものであり土地柄もあって女子学院の指導下にはない。
【朗報】ひろゆきさん、東大を論破してしまう「実はコスパ悪い」
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ひろゆき「東大行くのって実は微妙なんですよねw東大卒は平均年収800万くらいなんですけど医学部って底辺医学部でも2000万とかなんすよw東大行けるくらいなら地方医学部のどっかは引っかかると思うのでそこ目指せばいいと思います」
ひろゆき「で、東大も医学部も目指せない学力なら慶應目指してください。あまり知られてないんすけど慶應って小論文が難しすぎて差がつかないんで実質2科目で入れるんですよ。それなのに慶應って経営陣に出身者がたくさんいるんで、企業からバンバン内定もらえるんすよ。コスパめちゃくちゃいいですよ 5chには医学部予備校関係者も常駐して社会人の医学部再受験を促しています
さらに学習塾、予備校はアフィブログの広告主。
予備校勧誘と養分生徒を増やすために医学部コンプレックス煽ってアフィリエイト広告打ってます
「数学が九九の計算からやってるようなFランク大に通っていたけど○○予備校に通ったら仮面浪人して医学部合格!!」
「去年まで●き屋のアルバイトでワープア生活だったけど、○○予備校に通ったら医学部一発合格!!」
「去年まで土木現場で肉体労働やってたドカチだったけど○○予備校に行ったら医学部再受験大成功!!」
「数年前まで年下の外国人エリアマネージャーにあごでこき使われる中年コンビニ店員だったけど○○予備校に行ったら医学部再受験大成功!逆転人生まっただ中!」
「去年までパチンカスで借金6000万円の多重債務者だったけど、○○予備校に行ったら医学部合格で借金返済大成功!!」
「数年前までヤンキーやっていて喧嘩やって少年院生活。だけど、○○予備校に通ったら医学部合格!人生大逆転!!」
「登校拒否の引きこもり、親に言われて○○予備校に通ったら医学部合格で人生一発逆転!!」
・・・といったウソ800の作り話の数々で夢を見させるのが常套手段
嘘を信じて何年も医学部予備校に通わせれば
予備校経営にとって養分生徒になるので必死です
そして「ヤラれた」「よくもハメやがったな〜」「騙された」「踊らされた」と気がつくのは医学部に面接があると知った時
>>284
君は東大理系の卒業後のショボい事実が周知されることが都合悪いのか? >>275
アフィカスの顧客は、医学部専門予備校、学習塾、大手予備校ってこと
高額アフィ報酬目当てに連投、自作自演、偽口コミ、マルチポスト サクラ、
やらせ、ネガディブSEO・やらせブログ等
情弱や低学歴を騙して入塾させるために頻回、大量にかきこみ
受験産業はアフィカスにとって重要なクライアントだからな >>286
君は東大理系の卒業後のショボい事実が周知されることが都合悪いのか? >>286
君は東大理系の卒業後のショボい事実が周知されることが都合悪いのか? ____ ..::/ \ >>288-289よほど都合が悪いようだなw
/ \ ─ ─\ ___
ステマw / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ ステルスマーケティングですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ 学歴煽りのスレばっかりまとめるアフィ Study速報
http://studynews.jp
受験情報と言いながら中身はなんJや受験サロン板の学歴レスバトルまとめでうざかったので調べてみた
.jpなのでWhois lookupしてみたらビンゴ
http://whois.domaintools.com/studynews.jp
Study速報が業者だと考えられる理由
・ドメイン取得がGMO等のレジストラでない
・運営会社の事業内容はHP作成でドメインレジストラは請け負っていない
・レンサバではなく割高でVPSの知識を要するAmazon AWSなので個人運営だとは考えにくい
・もし仮にドメイン取得・鯖管理業者と運営者が別人だとしてもWordpressのアフィサイトごときをWebベンダーに設立を委託するのは珍しい
・運営会社のサイトもStudy速報も同じWWordPressを利用し似たようなプラグインを活用
運営会社だと思われるサイト (0をoに直してね) https://d0c0d00r.c0.jp/company/ @{{{{
/ ̄ ̄\
ノし. u: \. 俺の飯の種をめちゃくちゃにしやがって!!(怒)
/⌒` ステマ業者 '):←>>290
.:| j ): __
:| ^ 、` ノ:: /― \
| u; }: / (●) \ヽ
ヽ ゚ }: /(⌒ (●) | ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
ヽ :j ノ: |  ̄ヽ__) | 効いてるwww効いてるwww効いてるwww
/⌒ ゚ (´ ヽ / よほど都合が悪いようだなw
/ ゚ 〜、 ,⌒\ ni777 /
/ j(, r 、゚ \ / .ノ `\
/ ゝ jヽ / i |
/ :j ゚ | \ / .i | ステマ速報
| |: \/| | | http://hayabusa2.2ch.net/news/
| ゚ :j |: | u_)
}} @{{{{
/ ̄ ̄\
ノし. u: \. 俺の飯の種をめちゃくちゃにしやがって!!(怒)
/⌒` ステマ業者 '):←>>288
.:| j ): __
:| ^ 、` ノ:: /― \
| u; }: / (●) \ヽ
ヽ ゚ }: /(⌒ (●) | ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
ヽ :j ノ: |  ̄ヽ__) | 効いてるwww効いてるwww効いてるwww
/⌒ ゚ (´ ヽ / よほど都合が悪いようだなw
/ ゚ 〜、 ,⌒\ ni777 /
/ j(, r 、゚ \ / .ノ `\
/ ゝ jヽ / i |
/ :j ゚ | \ / .i | ステマ速報
| |: \/| | | http://hayabusa2.2ch.net/news/
| ゚ :j |: | u_)
}} >>290
君は東大理系の卒業後のショボい事実が周知されることが都合悪いのか? >>283
医者や弁護士は職業だから報酬を得れるが、東大卒業というのはあくまでも経歴であって、
職業ではない。それだけでは飯は食えない。
結局周りからすごいですねと言われても、自己満足で終わるよね。周りは何もしてくれないし、無責任だよ。
東大出て逆に下級の生活をしていると、【東大まで出てるのにダサい人ですね】
と批判・軽蔑の対象になる。
東大入学⇒受験勉強ができる だけで終わってしまう。ある面東大出身というだけで
ハードルを上げてしまっている。そうなると逆に不幸になると思う。 ____ ..::/ \ >>296よほど都合が悪いようだなw
/ \ ─ ─\ ___
ステマw / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ ステルスマーケティングですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ 東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
このような惨状にならないためにはどうしたらよいのであろうか?
それは、幼少の頃から「情報リテラシー」をきちんと身につけることであると思う。
幼少の頃から、広い視野と行動力を持ち、混沌とした情報の中から有益な情報を要領よく入手する能力を身につけておくことが必要であろう。
努力したにもかかわらず、報われない輩は、えてして「情報リテラシー」に欠けるオオバカヤローが多い。5ちゃんねるでは最近「情弱」という言葉をよく見かける。情弱とは、情報弱者の略であり、情報リテラシーに欠けるという意味を指すのであろう。
●やがて寂しき東大卒 なぜ彼らは「残念な人」で終わるのか?
東大卒で転職を繰り返す人は、えてして他人から吸収しようという謙虚さがありません。こういう人が転職する動機は、決まって自分は職場で正当に評価されていない、というものです。評価されないのは周囲が間違っているからだと考えているのですが、転職しても、同じ理由ですぐにやめてしまう。そうして1〜2年の周期で『こま切れ転職』を繰り返していきます。
30歳、40歳と年齢を重ねてからの転職が厳しいのは、東大卒も同じです。しかも、自分が東大卒であるというプライドは年齢が高くなるほど前面に出る傾向があります。でも、東大卒というだけで大企業に採用されたのは昔の話。特に、昨今はリストラで早期退職に手を上げる東大卒も少なくありませんが、そのなかには同期の中でも出世が遅く、評価されていない人が多くいます。
そういう人が転職先で成功するのは現実には難しい。また、いまは中間管理職のポストがどんどん減っていますから、転職は厳しくなる一方です」
いつまでも、周りが間違っている、自分は正当に評価されていない、と思い続け、プライドが高くて他人の意見を聞きいれられない東大卒。出世の目も消え、転職もできずに、新入社員に「あの人、東大卒らしいよ」とささやかれ、意外そうな目を向けられる。勉強ができるなら民間に行かず、官僚になっていたほうが幸せだったのかもしれない・……。
だが、待てよ、日本はそんな官僚たちのおかげで大変なことになってしまったのだった。東大卒、残念。
"「灘高→東大理三」の黄金ルート崩壊の裏事情、三男一女が理三の佐藤ママも憂う異変 | 医学部&医者2021 入試・カネ・最新序列 | ダイヤモンド・オンライン" https://diamond.jp/articles/amp/282315
灘校の上位層が理3も含めて医学部に行きたがらなくなっているということらしい
灘高だけじゃなくて男子トップ層で医学部じゃなくて情報分野の学部を目指す傾向が高くなっているそうだ
桜陰とかの女子トップ層は依然として医学部志向らしいけど 東大出てもほとんどがリーマンだからな〜
高3生は大学名や偏差値、立地で志望校を選びがちだけど、1度大学に進学した人や浪人生は将来の就職のことを意識し始めるから医学部の良さに気付く
東大京大行ったやつが、後で思えば医学部行って医師免許とれば良かったと思うことも多いんだろう
>>303
察しろ、アフィカスやステルスマーケティング業者の仕業に決まってんだろ
アフィカス、ステマ業者の顧客が、医学部専門予備校、学習塾、大手予備校ってのもありえるからな
高額報酬目当てに連投、自作自演、偽口コミ、マルチポスト サクラ、
やらせ、ネガディブSEO・やらせブログ等
情弱や低学歴を騙して入塾させるために頻回、大量にかきこみ
受験産業はアフィカス、ステマ業者にとって重要なクライアントだからな 東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
このような惨状にならないためにはどうしたらよいのであろうか?
それは、幼少の頃から「情報リテラシー」をきちんと身につけることであると思う。
幼少の頃から、広い視野と行動力を持ち、混沌とした情報の中から有益な情報を要領よく入手する能力を身につけておくことが必要であろう。
努力したにもかかわらず、報われない輩は、えてして「情報リテラシー」に欠けるオオバカヤローが多い。5ちゃんねるでは最近「情弱」という言葉をよく見かける。情弱とは、情報弱者の略であり、情報リテラシーに欠けるという意味を指すのであろう。
現実は↓
理?>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
(ただし、定員が 約1600人とマンモスのため、実際合格者最下位レベルはかなり低い)
2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
66 筑波医 名市医 ●東大理二
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
※東大理系、偏差値下がってるな。東進の偏差値も下がっている。
東大理系、卒後価値暴落するため、偏差値下落傾向が鮮明になってきている。
>>128 の件は
気を抜かない方がいいよ、東大寺学園の偉い方。
尋常ならざる人物が動いてる。
警戒するに越したことはない。 京大理学研究科(修士)2名以上の就職先
就職者127名
エンゼルブレインカード 2
応用地質 2
オプティム 2
河合塾 2
気象庁 2
シャープ 2
住友生命 2
SOLIZE 2
ダイキン工業 2
日本触媒 2
日本ウィルテックソリューション2
マイクロメモリジャパン 2
三菱ケミカル 2
有限責任監査法人トーマツ 2
1名のところも無名やブラックばかりだしやばすぎるなw
東大or医学部 迷ったらどっち?⇒ 東大卒コバショー ⇒ 【医学部の方がいいですねえ】
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;;;
2021/09/04
重要なことはその動画に全部出てる
言葉の端々の本音に注目
必見動画 >>303
のスレが大変なことに…w
その内に東大寺学園スレにも来そうな予感
何年後かはワカランが。明日来ちまう可能性も…
県立高校の統廃合定員削減で大騒ぎがあったが、
怪人は西大和に定員減らせとしつこく要求してるようだ
ドラマチックで目が離せない この板での医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんどステマ業者やアフィカスの仕業
医学部専門予備校、学習塾、大手予備校が情報弱者の親を騙してガキを入塾させて養分生徒にするためにステマ業者にカネでもばらまいているのであろう
東大、京大、早慶だと多浪させられないが、医学部志願者は情報弱者の親に夢を見させて10浪くらいさせて塾代を巻き上げることができるからね
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
@お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
A医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 コロナ禍で医療関係者って所詮は政府の使い勝手の良いコマに過ぎないって見えてしまったからね
過酷すぎる職場ってのもバレてしまっとるしね
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 高BのTKの母親は、盗撮で逮捕寸前。だが精神病持ちで不起訴の予定。
キチガイ無罪で良かったな。
たばこ屋の客勝手に撮ったらあかんで。
東大寺学園入学者が多い公立でない小学校はどういうのがあるの?
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)
77 東大理三
76 京大医
75
74
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ★★★ ●東大理2 ●京都工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都農(資源生物、食料/環境経済)
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境工)
59 旭川医大 弘前医 秋田医 島根医 ●京都医(人間健康科学)
●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。とうとう京大情報と並んでしまったw
>>320
訂正版(千葉医を追加)
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)
77 東大理三
76 京大医
75
74
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ★★★ ●東大理2 ●京都工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医 徳島医
●京都工(工業化・地球)、●京都農(資源生物、食料/環境経済)
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境工)
59 旭川医大 弘前医 秋田医 島根医 ●京都医(人間健康科学)
●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。とうとう京大情報と並んでしまったw 関東にまともな医学部がない所為で取り合えず東大!になって理1の難易度がここまで上がるのは健全とはいえない
進振は確実に敗者を発生させるシステムだから理系学卒か駅弁医再受験になって四年が完全に無駄になる
まともな医学部っていろいろあるだろ
横市とか千葉とか医科歯科とか
首都圏のサピ偏差値60以上の進学校の生徒にとっては
けっきょく東大以外の大学はどんだけまともでも、
どんだけ東大に偏差値近くても負けなんだよ
負けてでも医者になりたい人が医学部に行く
少子化で浪人が激減して、予備校を始めとした大学受験産業は高校生に医学部を目指してもらって浪人してもらわないと商売にならなくなってるからな
東大、京大、早慶だと嘘がバレるから多浪させられないが、医学部は「どれだけ浪人しても医者になれば元は取れます!」「医師は一生食いっぱぐれ無し!」
「10浪くらいしても医師になれば今までの投資は取り返せます!」って情報弱者の親に吹き込めば騙せるからな
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になって無職になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になって無職になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
このような惨状にならないためにはどうしたらよいのであろうか?
それは、幼少の頃から「情報リテラシー」をきちんと身につけることであると思う。
幼少の頃から、広い視野と行動力を持ち、混沌とした情報の中から有益な情報を要領よく入手する能力を身につけておくことが必要であろう。
努力したにもかかわらず、報われない輩は、えてして「情報リテラシー」に欠けるオオバカヤローが多い。5ちゃんねるでは最近「情弱」という言葉をよく見かける。情弱とは、情報弱者の略であり、情報リテラシーに欠けるという意味を指すのであろう。
それだけではない、大学の進路を担当する高校教師も問題であると考えている。
医者や弁護士は職業だから報酬を得れるが、東大卒業というのはあくまでも経歴であって、
職業ではない。それだけでは飯は食えない。
結局周りからすごいですねと言われても、自己満足で終わるよね。周りは何もしてくれないし、無責任だよ。
東大出て逆に下級の生活をしていると、【東大まで出てるのにダサい人ですね】
と批判・軽蔑の対象になる。
東大入学⇒受験勉強ができる だけで終わってしまう。
東大卒業後、安月給メーカーサラリーマンやニートになって貧民に成り下がることになる。
よく考えた方がいいですよ。
そもそも、この5chって言うところって、2ch時代から「書き込みだけでカネを貰ってる奴がいる」という噂があるからな
しかしこの噂が出た2001年当時は「便所の落書きごときに何百万も払うバカなんて、いるわけねーだろw」「便所の落書きを本気にするバカなんていねーよw」とあざ笑われていた。
この発想も、20年経過した2021年現在、すでに笑ってごまかせるものではなくなっている。
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)
77 東大理三
76 京大医
75
74
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ★★★ ●東大理2 ●京都工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医 徳島医
●京都工(工業化・地球)、●京都農(資源生物、食料/環境経済)
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境工)
59 旭川医大 弘前医 秋田医 島根医 ●京都医(人間健康科学)
●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。とうとう京大情報と並んでしまったw
さすが貧乏人養成学校、東大理系!
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
(ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?
★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5
工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
https://www.elep-peace.com/entry/kougakubu_makegumi
はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。
はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。
就職してからも、工学部の受難は続く。
文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。
一方、工学部卒の職場は、田舎や僻地にある、工場や研究所。都会になんか行かない。スーツの代わりに油まみれの薄汚れた作業着。もちろん女っ気もない。
なのに初任給は、文系の奴らと全く同じだ。こんなんで、わざわざ理系に進む奴なんているのか?せめてメーカーくらいは、文系と理系で給与の差を設けるべきじゃないのか?アメリカや中国等、海外はエンジニアの地位・給料が高いと聞く。そりゃ日本が技術力で海外にどんどん追い抜かれるわけだ。
設計、製品開発はメーカーの花形と言われる。しかし実際は、文系や高卒に振り回され、こき使われる日々だ。営業からは早く新製品を出せと怒られ、調達や生産管理には早く図面を出せと怒られ、コスト部隊からは原価が高すぎるぞと怒られ、製造からはこんなもん作れるかと怒られ、品質保証からは市場で不具合怒ってるぞと怒られる。 多浪生がライバル減らそうと必死だなwこんなとこでコピペ貼りまくってるくらいなら自習室で勉強したほうがいいんじゃないのか?wwww
★学位記がただの紙切れ(東大理系)にならんように最初からここへ行っとけ★
旧帝国大学
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部
旧制六医科大学
千葉大学医学部 演ェ山大学医学部 金沢大学医学部 新潟大学医学部 熊本大学医学部 長崎大学医学部 京都府立医科大学医学部
新制八医科大学
東京医科歯科大学医学部 広島大学医学部 鹿児島大学医学部 弘前大学医学部 群馬大学医学部 信州大学医学部 鳥取大学医学部 徳島大学医学部
旧設公立医科大学
神戸大学医学部 横浜市立大学医学部 名古屋市立大学医学部 岐阜大学医学部 三重大学医学部 札幌医科大学医学部 福島県立医科大学医学部 山口大学医学部 大阪市立大学医学部 奈良県立医科大医学部学 和歌山県立医科大学医学部
新設医科大学
旭川医科大学医学部 秋田大学医学部 山形大学医学部 筑波大学医学部 愛媛大学医学部 浜松医科大学医学部 滋賀医科大学医学部 宮崎大学医学部 富山大学医学部 島根大学医学部 佐賀大学医学部 大分大学医学部 高知大学医学部 福井大学医学部 山梨大学医学部 香川大学医学部 琉球大学医学部
目的別医科大学
自治医科大学医学部 産業医科大学医学部 防衛医科大学校医学部
私立旧設御三家
慶應義塾大学医学部 東京慈恵会医科大学医学部 日本医科大学医学部
私立旧制医科大学
岩手医科大学医学部 順天堂大学医学部 昭和大学医学部 東京医科大学医学部 東京女子医科大医学部学 東邦大学医学部 日本大学医学部 大阪医科大医学部学 関西医科大学医学部 久留米大学医学部
私立新設医科大学
獨協医科大学医学部 埼玉医科大学医学部 北里大学医学部 杏林大学医学部 帝京大学医学部 東海大学医学部 聖マリアンナ医科大学医学部 金沢医科大学医学部 愛知医科大学医学部 藤田医科大学医学部 近畿大学医学部 兵庫医科大学医学部 川崎医科大学医学部 福岡大学医学部 東北医科薬科大学医学部 国際医療福祉大学医学部
>>332
医学部を選択するか東大の理Tか理Uを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
将来を見据えた本当に賢い受験生は国立医学部に進学する。進学をしても無資格のままで終わる東大理系より手に職を持てる医師免許を取りにいく。名より実であることを理解しているからね(受験生の親がかも?) 今年の東大寺の算数のラスト問題、満点取った受験生が6人いたので、完答出来た受験生が最低でも6人いる訳だが、あの問題を完答出来た受験生はどんな解答の答案を提出したかすごい気になる。
K先生もあの問題の後半を採点するのが一番楽しみだったはず。多分、採点時、真っ先に完答出来た受験生の答案を探して採点したはず。自分からの知的挑戦、自分の魂を込めた問題にどう答えるか見たかっただろうね。
いやー、それだけ今年のラスト問題は凄かったです。
K先生に敬服。(自分は前半しか出来ませんでした泣。難しかった…。)
>>50
高入で旧帝は普通にいるんじゃない?
東大も
離散、脅威(阪大も?)ならそうかもしれないが 高校入試がもし無くなったら公立信者が「府立や県立のトップ校に負けるから高校入試から
撤退したんだー」「打ち負かしたんだー」とか鬼の首を取ったように公立礼賛&国私立ネガキャン
するのが目に見える気がする
あーやだやだ…
東大寺学園は昔は東大寺の境内にあったようだけど、移転したのは手狭になったから?
●大手製造業と医師の年収・ステイタスとを比較
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
外資系金融キャリア研究所
★年収面の比較
三菱重工等のメーカーでは給与水準がもっとも良いレベルの会社でも、30歳で700万円、1000万円に到達するのが40過ぎ、40代の課長クラスだと1100〜1400万円、40代後半で部長に昇格すれば、1400〜1600万円というところだろうか。役員に出世できなければ、これで終了だろう。
他方、医師の場合は、勤務医の場合でも30歳で1000万円はもらえる。30半ばで一通り経験を積むと、1500〜2000万円は可能であろう。もっとも、勤務医の場合には2000万円のところに壁があり、田舎にでも行かないとこれを突破するのは難しい。
従って、メーカーだとまだ課長にもなれない30代の間に、医師であればメーカーの部長クラスの年収を手にすることができるのである。
また、開業すれば更なるアップサイドを狙うことも可能である。厚生労働省の調べだと、開業医の平均年収は2500万円というのがあるが、だいたいこの種の統計は低めに誘導されているだろう。これが高いと叩かれて、医療費・薬価を下げられてしまうからだ。
メーカーの場合には、金融のように外資系に転職して年収を数倍にするという途が無いので、開業医と比較されると到底追いつけない。
このように、年収を基準にすると、東大工学部を出ても、医師には勝てない。 アセアブラウンボベリ ABBのような、
スウェーデンやスイス、ドイツの世界的重機械工業会社に
転職したらよろしいやん。
経営コンサルティングファームに転職してもええやん。
レイセオンやボフォース、コングスベルグのようなところで
最先端の軍事技術研究するのもいいよな〜
>>340
そんな奴おる訳ない。
東大寺と公立は別次元や。 ●やがて寂しき東大卒 なぜ彼らは「残念な人」で終わるのか?
東大卒で転職を繰り返す人は、えてして他人から吸収しようという謙虚さがありません。こういう人が転職する動機は、決まって自分は職場で正当に評価されていない、というものです。評価されないのは周囲が間違っているからだと考えているのですが、転職しても、同じ理由ですぐにやめてしまう。そうして1〜2年の周期で『こま切れ転職』を繰り返していきます。
30歳、40歳と年齢を重ねてからの転職が厳しいのは、東大卒も同じです。しかも、自分が東大卒であるというプライドは年齢が高くなるほど前面に出る傾向があります。でも、東大卒というだけで大企業に採用されたのは昔の話。特に、昨今はリストラで早期退職に手を上げる東大卒も少なくありませんが、そのなかには同期の中でも出世が遅く、評価されていない人が多くいます。
そういう人が転職先で成功するのは現実には難しい。また、いまは中間管理職のポストがどんどん減っていますから、転職は厳しくなる一方です」
いつまでも、周りが間違っている、自分は正当に評価されていない、と思い続け、プライドが高くて他人の意見を聞きいれられない東大卒。出世の目も消え、転職もできずに、新入社員に「あの人、東大卒らしいよ」とささやかれ、意外そうな目を向けられる。勉強ができるなら民間に行かず、官僚になっていたほうが幸せだったのかもしれない・……。
だが、待てよ、日本はそんな官僚たちのおかげで大変なことになってしまったのだった。東大卒、残念。
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
(ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?
★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5
★東大もニッコマーチも卒業したら変わらなくてワロタ★
東大工学部電気
https://todaidenki.jp/?p=11864
法政工学部電気
https://ee.ws.hosei.ac.jp/course/
日大工学部電気
https://www.ele.cst.nihon-u.ac.jp/after_graduation/ ※東大のプライド肥大型の特徴
「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
職を転々とし最終的にはニートになるようです。
●本末転倒じゃん
「最上階は1億4千万?」、ブランズタワー豊洲を見上げ、東大理系卒でメーカー勤務の男が落胆する。「中高一貫校の同級生は地方医から開業医になり最上階だが、俺は低層階も無理だ。俺の方が成績は良かったのに…」 そう、SAPIXは偏差値は高めても、年収・居住地を高くする方法までは教えてくれない…
東大寺学園は昔は東大寺の境内にあったんだよね。移転したのは手狭になったから?
四天王寺・洛南など寺の境内にある学校はけっこうありそうだね。
移転前の東大寺学園は、テニスコートはあったけど、運動場もなかった。
>>1
各大学の就職・資格比較(2019)
成蹊 早大 慶應 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 3,000
三菱商事 1 27 39 11
三井物産 0 29 46 11
住友商事 1 26 30 6
電通 0 21 32 10
博報堂 1 18 26 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験 8 106 152 134
公認会計士 7 111 157 43
弁理士試験 2 12 16 25
司法試予備 0 13 40 39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数 20 363 538 290
上記の資格・就職に該当する学生の割合
東 290/3000 10人に1人が上記に該当
慶 538/8600 15人に1人が上記に該当
早 363/13500 37人に1人が上記に該当
【生涯賃金が多い大学順】(日刊SPA 2017.7.16)
東大4億6126万円,慶大4億3983万円 早大3億8785万円
就職・上位資格目指すなら東大慶應
学生時代に良い旦那さんゲットするなら東慶
10-15人に1人の高い割合で将来有望な旦那候補ゴロゴロ
早大は37人中1人だけ将来有望。他36人は卒業後2流
旦那が2流企業で将来苦労しても構わないなら早大 GMO,新卒採用は高度人材限定 初年度の年収700万円超
就活
2021年12月8日 22:30
GMOインターネットグループは2023年度から、新卒採用者をエンジニアや統計の専門人材、経営者候補などに絞る方針を決めた。
初年度の年収は710万円とし、採用人数の目標は設けない。
新型コロナウイルス禍でデジタルトランスフォーメーション(DX)が進み、生産性が向上している分を人材投資にまわすことで採用の競争力を高める。
GMOグループ8社が23年度の新卒採用からはじめる。エンジニアやクリエーター、デー...
前振りもなく医学部上げ東大理系下げの連投が出てきたら、そいつが医学部専門予備校、学習塾、大手予備校辺りからカネを掴まされてるステマ業者です
こいつは金銭目的「のみ」で連投、コピペ、マルチポストを連発していますので、穏便にNG登録がお薦めです。
前振りもなく医学部上げ東大理系下げの連投が出てきたら、そいつが医学部専門予備校、学習塾、大手予備校辺りからカネを掴まされてるステマ業者です。こんなステマ業者の顧客の1つが東進
「東進生の9割は他で勉強したほうが受かります」第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
東大特進コースに授業料タダで在籍させ、東大だけでなく国立早慶全般の合格者数も“無料”分で水増ししている東進グループ運営のナガセ。
2017年も東大現役753人などと、前年比増の数字をPRする。だが、たとえば授業料タダで形式的に在籍する灘や開成の生徒は早慶にも4〜5個は受かるので、
数字上は合格者数が早慶でのべ5千人以上に膨らむものの、実質的な名義貸しで授業料も払わない幽霊在籍者が多く含まれ、取材に対してナガセは一切、内訳を開示しない。
そこで独自に東進ハイスクールの現場を取材すると、第一志望合格者はせいぜい1割で、9割がたの生徒は、高い授業料を払って、そのお金が、大半を特待生が占める東大特進コースの運営資金に回される一方、
指導力不足から通常校舎ではぜんぜん受からない、という歪んだ構造が見えてきた。
受験生時代から4年にわたって東進に通い、現在は有名大の1つに在学中の、東進ハイスクール担任助手Cさんに実態を聞いた。
【Digest】
◇すべて虚飾まみれなビジネスモデル
◇実態は「当たり外れが大きすぎる個別指導塾」
◇「マナビス」「スタディサプリ」「Try IT」で十分
◇伸びるのは、自学自習のとき――映像授業だけじゃ受からない
◇映像授業を知らない親世代――何も考えてない人ほど東進を選ぶ
◇「東進は縮小するか、潰れると思う」
◇「9割は、もっと他へ行ったほうが伸びる」
◇取材拒否のナガセ
https://www.mynewsjapan.com/reports/2319 ガイジが目を背けたくなるデータ
2019 時給の高い企業ランキング
外勤・医師バイト (15000円) マイナビドクターのデータ
第1位:キーエンス (8037円)
公立病院勤務医 (7863円 )厚生労働省のデータ
第2位:三菱商事(7035円)
第3位:三井物産(6634円)
★東大理系が大部分就職する大手メーカー(3,500円)程度 笑
ガイジが目を背けたくなるデータ
2019 時給の高い企業ランキング
外勤・医師バイト (15000円) マイナビドクターのデータ
第1位:キーエンス (8037円)
公立病院勤務医 (7863円 )厚生労働省のデータ
第2位:三菱商事(7035円)
第3位:三井物産(6634円)
★東大理系が大部分就職する大手メーカー(3,500円)程度 笑
勉強に全てを捧げ、最高学歴「東大」を手にした勝ち組の末路…
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
東大合格を最終目標にしてる感じがする
受験成功は人生のゴールではないことがよくわかるな
学歴だけにこだわり無駄なプライドを持ち続けた者の末路か、学歴がある=仕事ができるじゃないからな >>368
●ユーチューブコメント
東大合格を最終目標にしてる感じがする
受験成功は人生のゴールではないことがよくわかるな
学歴だけにこだわり無駄なプライドを持ち続けた者の末路か、学歴がある=仕事ができるじゃないからな
テングは東大ではなく地方医学部or医科歯科に行って医師免許取るべきだったんだよなあ。
それとも難関資格取って潰しが効くようにするとか。
東大卒者の平均年収見ても、大して高くないのをみると、実際テングの様な人も少なくないのかと思ったわ。
こんなに勉強出来るなら医学部行った方が良かったですね。
手技の少ない内科なら向いてそう
東大生からみても何のツッコミどころのない完成度
痛いほどテングの気持ちが分かってしまう...
やっぱり無能でもある程度食いっぱぐれなくて尊敬される医師免許最強!
東大は、、自分には無理だし例え入れても燃え尽き症候群になって将来フリーターになりそうだったから考えもしなかったなぁ 歴史上初めて、探査機が太陽に「触れた」 !
2021年12月16日(木)17時30分
前振りもなく医学部上げ東大理系下げの連投が出てきたら、そいつが医学部専門予備校、学習塾、大手予備校辺りからカネを掴まされてるステマ業者です。こんなステマ業者にカネを掴ませている顧客の1つが東進
「予備校選びで、東進はやめたほうがいいです」東進ハイスクール元担任が語る7つの理由――第一志望に受からなすぎる、東大合格者は水増し、大学生に持論を展開される指導、3者面談までバイト…
時給1千円程度の大学生バイトに対し、営業から生徒の指導、親との3者面談まで正社員と同様の仕事をやらせ、年70〜100万円もの高額受講料をとる「東進ハイスクール」運営のナガセ。その成果は惨憺たるもので、映像授業にそれだけ払っても、第一志望校に合格する生徒が1割に満たない校舎が普通にあるという。今春には、売りにしていた看板講師陣とのトラブルなどで8名の講師が競合他社に一斉流出し、映像授業の質も低下。ますます東進を選ぶ理由はなくなった。担任助手、そして担任として、今春まで3年間にわたり勤務した元スタッフが、「自分に子供がいても、東進には入れません」と断言する理由を、自身の現場経験をもとに詳しく語った。
【Digest】
◇感覚的に「せいぜい2割弱」しか受からない
◇「サークルか?」東進の指導は大学生の持論に過ぎない
◇担任助手で一番多いのはMARCHの学生
◇東進にハマる子とハマらない子
◇「志望校どうしましょう?」3者面談も学生バイト
◇作文を親に見せて継続契約をとる
◇「他も検討してみて」はNGワード、生徒第一主義ではない
◇他塾に行ってたら「めちゃめちゃ成績上がったでしょ?」と煽る
◇校舎ごとの勧誘マニュアル「仲良くなる」「ここがヤバい」
◇3月末で生徒数が前年割れしていないこと、が重要
◇リーダーシップ教育も
◇校舎ごとの合格実績をオープンにしてはいけない
◇なぜか親がメガバンク勤務だと2割引き
◇ナガセは取材拒否
https://www.mynewsjapan.com/reports/2299 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
社会のゴミ、消えてくれ
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
【就活】社会をナメすぎた東大生の末路…【就活実況プレイ】
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
学歴だけで上手くいくほど世の中は甘くないのか、、世知辛い、、
私も東大ほどではありませんが高学歴の部類の学生で、就活を無意識に舐めてしまっており1年就浪しました。学歴はあるに超したことはないけどESや面接がダメダメだと無意味ですよね。私は学歴で天狗になっちゃったので完全に無用の長物でした。
やはりね。
東大でも下半分はダメでしょ
世間が東大、東大と持ち上げ過ぎただけ。
また、東大に子供を入れた母親の異常ぶりはまさに常軌を逸している。全員が全員『後は博士か大臣か?』いつの時代じゃ(笑)
東大なのにマジかよ
一緒にニートなりませんか
医学部行ったらよかったのに・・・・。 工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
https://www.elep-peace.com/entry/kougakubu_makegumi
●京大理系卒サラリーマンからのメッセージ
はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。
はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。
就職してからも、工学部の受難は続く。
文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。
一方、工学部卒の職場は、田舎や僻地にある、工場や研究所。都会になんか行かない。スーツの代わりに油まみれの薄汚れた作業着。もちろん女っ気もない。
なのに初任給は、文系の奴らと全く同じだ。こんなんで、わざわざ理系に進む奴なんているのか?せめてメーカーくらいは、文系と理系で給与の差を設けるべきじゃないのか?アメリカや中国等、海外はエンジニアの地位・給料が高いと聞く。そりゃ日本が技術力で海外にどんどん追い抜かれるわけだ。
設計、製品開発はメーカーの花形と言われる。しかし実際は、文系や高卒に振り回され、こき使われる日々だ。営業からは早く新製品を出せと怒られ、調達や生産管理には早く図面を出せと怒られ、コスト部隊からは原価が高すぎるぞと怒られ、製造からはこんなもん作れるかと怒られ、品質保証からは市場で不具合怒ってるぞと怒られる。 東大or医学部 迷ったらどっち?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;t=538s
●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25〜30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラサールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。
・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。
・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。
・結論がその通り過ぎて草ww
・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ
・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。
・医学部の方がより現実的な気がする
・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから 【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・東大工学部経由で阪大医学部に入学しました。あの頃は学士入学の定員が20名で1年生からの入学者と合わせると120人中40人が大学既卒者でした。東大卒京大卒がほぼ半々という感じでしたね。
・東工大卒業して学士編入した身としては医学部行ってよかったと思います
・私の先輩も医師免許取ってから色々好きなこと五年くらいしてまた医者始めてた。余裕がある人生送れる
・正直東大でてニートになっているの多いから、就職はキツそうだし、それなら医科にいくという人が増えるのは仕方ないよなぁ。やっぱ医師免許の強さは半端じゃない...
・医者最大のメリットは転職し放題で、都会でも地元でも全国どこでも働ける所。
東大卒でも就職先ミスったらワープア一直線。
・このチャンネル知ってから医学部受ければよかったと後悔してる
・東大でて医学部はいりなおすひとは結構いるけど 医学部でて東大はいりなおすひとがあんまりいないところに
集約されると思います。
・正直東大でても文学部とかになると就職はキツそうだし、それなら医科にいくという人が増えるのは仕方ないよなぁ。やっぱ医師免許の強さは半端じゃない... 東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
外資系金融キャリア研究所
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
●お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
●医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 東大理系だとウソがバレるから多浪なんてさせられないが
医学部志願者は情報弱者の親に夢を見させて10浪くらいさせて塾代を巻き上げることができるからな
そして毒親は、自分が世間知らずで情弱のバカだとは自覚が無いないからな
受験方式の多様化は無視できないレベルにまできてるのに一切頭にないバカ
その周回遅れのバカから予備校が金を巻き上げヤル気にさせる魔法の言葉が「努力は報われる!」「実力で勝とう!」「学力勝負だ!」
「医学部に入れば今までの投資は取り返せます!」
「10浪くらいしても、医師になったら年収1000万円超!」
予備校なんて折れないでまた落ちて浪人してくれた方が儲かる
合格実績は無料の特待生が稼いでくれるから高いカネ払って通ってる雑魚はただの養分でしかない
これは医学部じゃなくてもそう
医学部に行かなかった東大卒から見た本当の東大
https://anond.hatelabo.jp/20181216164626
18歳ぐらいの人はやっぱ社会しらないから、意見が偏ったり、むしろ生きづらい意見になりやすい。
彼の苦労は半分くらいしかわからないけど、大人からの意見を書いておく。
大人になったら東大ってホントあんま強くない。
勉強が得意で他が不得意だったら、士業狙わないと意味ない。法律は、やはり大学入ってから更に資格取る戦争しないといけないから
頭悪いことを理解している努力型は医学部やね。
俺は正直自分は、中高一貫校からの東大
だから、中高一貫校に入った時点でむしろ最低東大を狙わないとやばいって感じの高校だったから、ほとんどの人は医学部志向。
ほとんどは東大 or 他の大学という選択をしてなくて、医学部 or 東大という選択をしていることが多い。
気持ち悪いけど。
なので、東大に入って純粋に東大で研究したいって言っている層がいることを知って驚いた。
彼らは純粋に勉強や研究や学問が自然に好きで、きっちり大学でも勉強し、いろんな才能(デザイナーやら、普通のメーカーやら
商社やら)を発揮していく。かれらの30%は医学部にも普通に受かるし、なんなら東大医学部も普通にいける。
就職活動で外資系投資銀行とか狙いにいくようなのは東大の一部(ロンダとかもおおい)早慶とかになってきて、ようは東大生って
あんまガツガツするの好きじゃない。良くないところでもある。まったり霞くっていきたい人多め。
卒業後、会社でははむしろ早慶トップとの戦い、こいつらはまた、レベルが高い。馬力や見た目もかっこよくて、また実業家の息子だったりする。
株とかやってたり、やっぱ強い。結局士業やってないとまたこれと戦い。
俺はずっと医学部再受験を考え続けたし、本当はそれがよかったのかもしれない。でも仕方がないから今の人生を歩んでいる。
大人の人にこういう意見が高校生で聞けたらいいなと思っていた。それを書いてみる。 【実話】東大卒なのに…無能な新入社員。勉強しかできずコミュ障。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ユーチューブコメント
・企業勤めの闇に飲まれて有能な人材が潰されていくのはほんと勿体ない
・東大卒の人は「さすが東大!」か「これで東大?」の2択しかないからプレッシャーもえぐそう
・学歴だけでやっていける程世の中甘くないけど、ここまで来ると悲惨だな
・ここまで酷くはないけど自分もこれに近い人生を歩んできた。会社に入って随分と苦労しました。
・なんで医学部に行かなかったの?バカじゃない笑
・勉強だけできても基本的な要領の良さとか人間関係力がないとまず社会ではやっていけない
・東大卒の人への評価って極端なんだよね。「流石東大」or「東大なのに」 この中間で評価されてる人を見た事ない
・期待値高いって可哀想だよな。バイトで東大の子いたけど、何か失敗するたびに
「東大のくせに」って言われてて、本当に辛そうだった。
・社会に出たら学歴なんて関係なくて本人の努力が大事になるのにそれを分からない親のエゴで勉強させられるとか可哀想やな。
・確かに同様の例はしばしば聞きますね。
東大法学部を出て司法試験に通って弁護士を目指したのに、勉強しか出来ず対人スキルが無いので弁護士など出来るはずもなく、挫折して引きこもりという話もあります。
・東大卒のニートが周りにいっぱいいるからな。ほんと学歴の賞味期限は一瞬だな。 雇用者評価ランキングトップ500--2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位 大学名 スコア ★=私立大
001 東京大 100.00
005 京都大 099.82
008 早稲田 099.35★
013 東工大 098.78
016 慶應大 097.92★
020 大阪大 095.88
022 一橋大 095.14
025 東北大 092.91
028 九州大 088.71
030 北海道 087.23
043 名古屋 081.12
065 神戸大 065.87
087 東理大 049.01★
097 明治大 045.75★
100 上智大 043.11★
106 筑波大 041.86
112 同志社 040.07★
130 広島大 033.29
132 青学大 032.46★
134 横国大 031.93
143 APU大 029.26★
147 国基大 028.43 ★
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率 現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>★東大非医理系★=早慶MARCH理工(無資格者)
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(安月給)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
(ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?
★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
普段の授業でも、模試でも現代文で出題された文章の元ネタの本を手に取れるようにして欲しい。
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
外資系金融キャリア研究所
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
●お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
●医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 東大理1に合格した男子、何故か親は複雑な気持ち…【wakatteTV 】
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
★親は医学部に行ってほしかった★
ユーチューブコメント
・俺この親に殺される自信あるわ
・自分も一浪までは東大目指してたけど、結局医師に魅力感じて合計3浪で医学部入った。
今でも三浪してでも入ってよかったと思ってる。
・医師も正直ピンキリだけど、キリでもある程度給料が保証されるのが最大のメリット。
とキリの自分は感じています。親の子を思う気持ちはよくわかります。
・東大に入っても複雑にされるというこええ、、
・親の方から医学部入れたかったってかどんだけ親金持ちなんだよ笑
もちろん努力もあるが、そりゃいい環境で勉強できるわけだ。
・こういう人は親多分医者だし卒業した後結局医学部行くんだよね
・医学部に入れたい親の金銭感覚バグやん笑
・東大理1に入学しても卒業後は期待できないことを親は良く知っているなあ 高学歴ニートはなぜ生まれる?東大工学部卒がわかりやすく解説
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
他の人も気をつけてください、、、
・そりゃあ医学部が人気になるわ。
・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
吐き気するわ。
・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
今や、東大京大MBAが差別用語です。 大学受験産業に限った話じゃなく、教育業界はどこも少子化の影響が直撃していて、今はどこも厳しいんやろな
受験板関係の板の至る所に東大下げと医学部受験誘導のマルチポスト書き込みが何よりもの証拠で
受験生の親の目に触れて、医学部受験や予備校通いに誘導したいだろうなー
学習塾や予備校が経営破綻で消えて、次に私大、専門学校が潰れる。
自動車学校も人員整理するだろうし、
林修を筆頭にして芸能界に流れる予備校講師も出てきてる。
公立校の先生は教職員組合に守られて余剰人員を抱えるが、過保護下で育った歪な子供が大量生産。
そんなとこ。
現状を維持しようと教職員組合が必死になって首切りに抵抗しているけど、
私大の多くはどこも経営は火の車だよ。
今後、創造学園大学、東京女学館大学、三重中京大学、東和大学、神戸ファッション造形大学、立志館大学、聖トマス大学と同じ末路になる大学が続々と出てきそう
>>393
> 学習塾や予備校が経営破綻で消えて
最近の子、浪人しないらしいしな・・・
そもそも浪人しても学力増強の期待値はほぼ0らしい。
現役時代に加えて1年も長く勉強するのだから学力が大幅に向上して当然だと思っていたんだけどな・・・
つまり、学力と総勉強時間は無関係であると社会や世間にバレてしまったんだ。 社会のゴミ、消えてくれ
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計士、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック企業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
東大卒業したのにニートになったけど質問ある?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・面接受けたことない学生はイッチをよく見ておけよー
就活はエントリーシート、履歴書、面接、メールや電話でのやりとり全てにやりすぎじゃね?って
思われるくらい丁寧にやって損は無い
・何かで見たけど東大は全大学中一番卒業後のニート率が高いらしい。
・1と同じく4年までダラダラしても大丈夫だろって人、ダラダラしていて
大丈夫なのは結局就きたい職に有利な資格持ちだけだと肝に銘じておいてくれ。
同じく4年までダラダラしてても、それなりに有名な大学に行った友1は未だに求職中
有名ではないが資格が沢山取れて手に職付けた友2は普通に新卒内定だった。
・ガクチカが特になく、新卒カードを無くしたのが、一般的な就職において致命的だったな。
やっぱ就職したら学歴は関係ない。旧帝大卒の奴がいたんだが、学歴厨で人を馬鹿にしてたが、
あまりにプライド高くて仕事できないから干されて辞めたよ。
・医学部行っとけばよかったのに・・・・。 ■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■ 出世しやすい大学ランキング ■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。
理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。
発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
医学部専門予備校からカネ掴まされてるステマ業者うぜーなー
社会のゴミ、消えてくれ
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
他の人も気をつけてください、、、
・そりゃあ医学部が人気になるわ。
・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
吐き気するわ。
・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
今や、東大京大MBAが差別用語です。 医学部受験業者の宣伝うぜーなー
こいつらマジで情報弱者を釣ることしか頭に無いからな
NGにぶっ込んどけ
社会のゴミ、消えてくれ
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 ★学位記がただの紙切れ(東大理系)にならんように最初からここへ行っとけ★
旧帝国大学
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部
旧制六医科大学
千葉大学医学部 演ェ山大学医学部 金沢大学医学部 新潟大学医学部 熊本大学医学部 長崎大学医学部 京都府立医科大学医学部
新制八医科大学
東京医科歯科大学医学部 広島大学医学部 鹿児島大学医学部 弘前大学医学部 群馬大学医学部 信州大学医学部 鳥取大学医学部 徳島大学医学部
旧設公立医科大学
神戸大学医学部 横浜市立大学医学部 名古屋市立大学医学部 岐阜大学医学部 三重大学医学部 札幌医科大学医学部 福島県立医科大学医学部 山口大学医学部 大阪市立大学医学部 奈良県立医科大医学部学 和歌山県立医科大学医学部
新設医科大学
旭川医科大学医学部 秋田大学医学部 山形大学医学部 筑波大学医学部 愛媛大学医学部 浜松医科大学医学部 滋賀医科大学医学部 宮崎大学医学部 富山大学医学部 島根大学医学部 佐賀大学医学部 大分大学医学部 高知大学医学部 福井大学医学部 山梨大学医学部 香川大学医学部 琉球大学医学部
目的別医科大学
自治医科大学医学部 産業医科大学医学部 防衛医科大学校医学部
私立旧設御三家
慶應義塾大学医学部 東京慈恵会医科大学医学部 日本医科大学医学部
私立旧制医科大学
岩手医科大学医学部 順天堂大学医学部 昭和大学医学部 東京医科大学医学部 東京女子医科大医学部学 東邦大学医学部 日本大学医学部 大阪医科大医学部学 関西医科大学医学部 久留米大学医学部
私立新設医科大学
獨協医科大学医学部 埼玉医科大学医学部 北里大学医学部 杏林大学医学部 帝京大学医学部 東海大学医学部 聖マリアンナ医科大学医学部 金沢医科大学医学部 愛知医科大学医学部 藤田医科大学医学部 近畿大学医学部 兵庫医科大学医学部 川崎医科大学医学部 福岡大学医学部 東北医科薬科大学医学部 国際医療福祉大学医学部
医師&アメフトコーチ目指し「京大中退→医大」…全寮制中高一貫校で変わった人生
1/28(金) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a942e7e5debbd3050e3bef2017cd944cac8b8546?page=3
●京大から医大に入り直す
Jさんは、京大でアメフト中心の生活を送った。4年間、アメフト部に所属し、12月の最終戦が終わって中退した。大学生の時もケガに見まわれ、最後の年は、高3の勉強合宿のお世話係をしたり、コーチングをしたりしていた。その後、1年間勉強して、医大を受験し、現在は医学生だ。
「医学部に入り直したのは、これからもアメフトに関わりたいからです。整形外科というよりは、スポーツ選手の体づくりにも重要な、内科の医師になりたいです」
京大ではアメフト一色の日々を送り、医大に入り直して、夢を追う――。経済的にも、家族の理解にも恵まれて実現できることではあるけれど、ダイナミックな人生だ。海陽の先生との出会いに加えて、寮生活ではぐぐまれた価値観も、影響しているという。
「寮では、親にあれこれ言われず、自分で考える習慣がつきました。海陽の同級生にも刺激を受けて、楽しかったです。生徒は、北海道や沖縄など全国から来ていました。海陽の学費は年間300万円ぐらいと高く、学費や寮費が給付される制度もありますが、金銭に余裕のある家庭が多い印象でした。
寮生活が合わずに辞めていく生徒もいて、卒業時の同級生は100人ぐらいだったでしょうか。そのうち、東大には20人近く、京大にも数人行きました。彼らは、様々な職についています。医師になったり、商社・銀行に入ったり、大学院に進んだ友人もいます」 医学部受験予備校からカネ貰っている業者の宣伝やマーケティング活動がうぜーなー
こいつらマジでカネ儲けしか頭に無いからな
みんなまとめてNGにぶっ込んどけ
医学部受験予備校からカネ貰っている業者の宣伝やマーケティング活動がうぜーなー
こいつらマジで情報弱者を釣って養分生徒にすることしか頭に無いからな
NGにぶっ込んどけ
どうせ顧客は○光とかI○TOとかQUORIAや○気スイッチとかといった
悪質なところだろう
アフィカスステマ教の教祖様、布教活動お疲れ様www
____ ..::/ \ >>409 よほど都合が悪いようだなw
/ \ ─ ─\ ___
ステマw / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 学習塾や医学部専門予備校の営業ですか?
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ ご苦労様です。
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ ____ ..::/ \ >>410 よほど都合が悪いようだなw
/ \ ─ ─\ ___
ステマw / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 学習塾や医学部専門予備校の営業活動ですか?
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ ご苦労様です。
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ 東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
他の人も気をつけてください、、、
・そりゃあ医学部が人気になるわ。
・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
吐き気するわ。
・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
今や、東大京大MBAが差別用語です。 【東大卒】内定ゼロ無職ニート生活の幕開け
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;t=248s
●ユーチューバーコメント
・会社員向きではなかったですかー
学力はあるし今流行り??の医学部再受験とかしてみて欲しいなー
・東大卒なら家庭教師でもやったらどう?儲かるよ、雇われなんてもうからない
とりあえず覚えるために家庭教師の派遣に登録でもしたらいいよ
・なんで高学歴なのに大手に就職しなかったんですか? 医学部受験予備校からカネ貰っている業者の宣伝やマーケティング活動がうぜーなー
こいつらマジで情報弱者を釣って養分生徒にすることしか頭に無いからな
NGにぶっ込んどけ
どうせ顧客は○光とかト○イ式とかI○TOとかQUORIA、○る気スイッチとかといった
情弱ホイホイの悪質なところだろう
東大寺を西大和と比べた場合、
西大和のほうが通学圏が広い
西大和には男子寮あり
西大和は共学
ということで、伝統以外に東大寺には西大和に勝てる要素が全くない。西大和が順調にやっていけば7年以内に序列逆転?
東大or医学部 迷ったらどっち?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;;;;;;t=538s
●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25歳から30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラ・サールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。
・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。
・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。
・結論がその通り過ぎて草ww
・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ
・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。
・医学部の方がより現実的な気がする
・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから 左から赤・黄・青の順に創価学会の三色旗は配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。
小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」
日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている
まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。
もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は人類普遍の真理である人権を守るという姿勢が欠落しているということであり、
教育機関を名乗る資格がない。
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計士、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック企業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
東大or医学部 迷ったらどっち?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;;;;;;t=538s
●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25歳から30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラ・サールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。
・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。
・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。
・結論がその通り過ぎて草ww
・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ
・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。
・医学部の方がより現実的な気がする
・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから 東大寺学園がトップ校になれたのは、奈良県の私立校は京都府・大阪府・兵庫県の統一入試日じゃなかったから優秀な生徒を近隣府県から奪えたから、という認識で正しいでしょうか?
>>423
正しい
東大寺は元々は灘、甲陽、洛星、六甲の滑り止めだった
ちょうど今の奈良学園のような感じ
まあ今の東大寺も西大和の台頭で風前の灯になっちゃったけどね そんな時代の受験生ってもう50は超えてる初老より上だろ?
灘も神戸の滑り止めだったとか。
もともと小作農家庭なのに、嫁さんの実家に難癖つけてるみたい。
偏差値、年収、ステータス?工学部 VS 医学部問題と医師家庭の考え
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
●ステイタス
東大を出てると言っても、社会人になれば職業とタイトルが全てである。名刺に東大とは書けない。したがって、東大で大手メーカーに行っても、サラリーマンであることに違いは無く、20代から「先生」と呼ばれる医師には負けてしまう。
役員、せめて部長クラスにならないと、ステイタスでも追いつけないのではなかろうか?
以上のように、東大を出ていると言っても、大半が就職する大手メーカーと医師との年収やステイタスを比較すると、医師が有利では無いだろうか?もっとも、これは価値観もあるので、絶対に医師が有利と言い切れるものではないが…。
実は、この議論というのは、非医師同士で盛り上がることが多く、親が医師であれば議論することなく決着は着いているだろう。子供がどちらを選択するかで悩んでいる場合には、医師(非東大)の意見を聞いてみるのがいいだろう >>424 奈良学園は入試日を東大寺学園と同じにしたことで一気にちょう落したという認識で正しいでしょうか? 西大和の躍進でもうすぐ奈良学園も東大寺も同レベルの学校となり区別がつかなくなるよ
業者の工作員だらけだな
次スレはワッチョイ入りかな
「東大で終わる人」「東大からの人」の明暗を分ける“意外な要素”
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa26d10ccaac6bbe0791bff5ca9de6399f7f28dd
2/8(火) 11:02配信
以前であれば、弁護士や官僚などのキャリアを選択することが多かった東大生だが、現在では一般企業への就職が増えている。青天井の天才がいる一方で、ほとんどの東大生は真面目な「普通の秀才」ゆえに、就職先では、他大卒の上司や同僚と馴染めず、最終的には精神を病んで休職するという場合もあるという。一体どうしてこんな事態になってしまったのか。以下に明かす。
●人の気持ちがわからない
メガバンクの40代現役社員が言う。
「ウチでも、かつては『東大卒だけが配属される支店』というのがあって、よっぽどのヘマをやらかさないかぎり、支店長までの出世は約束されていた。でも、いまは入社後1年で繰り返し行われる試験の成績の影響が最も大きく、東大卒だからと特別扱いはされません」
民間企業への東大生の「大量供給」が、皮肉にも彼らの優越的地位を奪ってしまったのだ。
「会社からしてみても、東大卒は20代から30代を過ぎるまでだったら、非常に賢いし、経営計画書を作らせたり分析させたりするのに重宝するんです。でも、ちょっと役職が上がってくると、関係部署と折衝したり、頭を下げたりという『相手の気持ちを掴むこと』が必要になります。ダメな東大生はそこで苦労をする」(人材コンサルタントの井上和幸氏)
東大入学が人生のピークで、残りはひたすら下り坂。そんな「出世ができない東大生たち」の大きな共通点は、「できない人の気持ちがわからない」という欠点だ。
大手家電メーカーに勤める若手社員が、「困った40代東大卒上司」の実情を語る。
「部下の仕事が遅れているのを見るや、『こんなの1時間でできることだよね、この3時間で何をやっていたか一つずつ説明してくれる? 』とか、『再発防止策をいまここで考えて』とか理詰めで追い込むんです。
『パワハラ』と言われることには敏感なので、怒鳴ったり机を叩いたりすることはありません。でも、『自分ができることは誰でもできて当たり前』と思っているフシがあり、部下はみんな疲弊している」 >>424 奈良県の私立中学はどうして京都府・大阪府・兵庫県の統一入試日に合わせなかったの?大阪星光学院も合わせてなかったように思うけど。土佐塾が大阪入試を始めたときに大阪府の私学協会から「大阪入試するなら入試日も合わせてくれ」と文句付けられたが土佐塾は無視したんだよね? 30年前の東大と今の東大ならどっちの方が入試難易度高い?
http://2chb.net/r/jsaloon/1644029279/l50
1名無しなのに合格2022/02/05(土) 11:47:59.47ID:EHDjSinZ
単に18歳人口の数なら30年前は今の倍いたけど、今の方が受験テクニックや教育のノウハウは格段に上がっていると思う。
仮に30年前の東大受験生と今の東大受験生に同じレベルの入試問題を解かせたら、どっちの方が合格最低点が高くなる思う? 東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。
いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計士、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確率を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。
特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。
人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。
特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。
既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック企業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。
東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
●ユーチューブコメント
・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
他の人も気をつけてください、、、
・そりゃあ医学部が人気になるわ。
・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
吐き気するわ。
・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
今や、東大京大MBAが差別用語です。 東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
外資系金融キャリア研究所
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
●お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
●医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理?か理?を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 社会のゴミ、消えてくれ
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 数学での緑の独り勝ちを止めてほしい。
緑に通ってる人が高2数学実戦講座と3C実戦講座を修めて爆発的な数学力を付けるのを横目にしていると、高2の秋までフラブ活動を続けにくくなるから
緑で必須事項と例題、練習問題の掲載された洗練されたテキストや、解説が懇切丁寧な宿題の問題集を配布して、毎週復習テストを実施したり、数か月に1回は6問150分の統一テストであったり校内模試を実施すること慎むように、フラブ活動の顧問の先生が申し立てをして欲しい。
基本的にはその競技を高2まで続けて、大会でも上を目指して、大学でもその競技を続けていくことを前提としてフラブ活動の指導は行っているということを緑に説明してほしい。
ビリおじ(一浪して京大農学部出身 医学部再受験)
大阪医科薬科大学(河合塾ボーダー67.5)特待合格したのに、琉球医学部不合格。
国立医は難しいんだね。
でも学費がバカ高い私立医学部に入学できるなんてすごいけどね。
部活なんて高2になる時点でやめろ。
一貫校なら高校に上がる時点でやめてよし
しょせん部活は「余技」で
受験は「人生の根幹」なのだから
好きな趣味なら(そうたかが「趣味」なのだ)
大学受かってから、社会人になってからでもできる。
何も高1高2の人生で大切な時期にやる必要はない
クラブに青春捧げるのもいいが、長く続けるなら浪人を覚悟すべき
差がつくのが嫌だからって勉強一筋の子に勉強するなと言うのは無理でしょ
中学、高校で分かれているのではなく、そもそもが中1から高2まで続けることを前提として運営されているクラフが結構ありません?
部活なんて高2になる時点でやめろ。
一貫校なら高校に上がる時点でやめてよし
しょせん部活は「余技」で
受験は「人生の根幹」なのだから
ではそれを顧問の先生や他の部員の前で言えるかだと思われます。
普段の指導でも、部誌でも、高2が引退するときのスピーチでも、クラフを続けるように刷り込みが行われません?場合によっては、顧問ではない担任団の先生からもクラフを続けるように約束させられたりするケースがあるのではないでしょうか。
5年契約のグラフは、グラフ活動に入る時点で、高2の数学実戦講座や3C実戦講座の課題をこなして、1年間のクラス替えをかけて行われる最後の校内模試への適応はほぼ不可能になる。
グラフ活動の練習、延長、試合に参加しながら、学校の課題もあって、週2回梅田の緑まで通って、だいたい18時から22時くらいまで授業があって、宿題の問題集もこなしてってことは不可能に近い。
なので中1でグラフに入る時点で、顧問の先生から、高2の冬の緑の校内模試への適応はしていただけませんということを生徒に説明してほしい。
浪人するなら 出家して坊主にでもなるほうがエエんちゃう
化学専門塾teppanとかどう?学校のカリキュラムに乗っかってると高分子扱うの高3になるし、高3の1学期に初めて習って、セミナー化学解いて、2学期以降に入試問題で演習するって形だと、2月までに血肉化されにくくない?
その人の定着力にもよるのかもしれないけど。
それで部活動との兼ね合いなんかもあるから、中学生や高1の段階で勝手にyoutube見て速習して修めてしまう。学校で習う頃には2週目3週目になっているから、血肉化しやすい的な。
高3になって学校で初めて習ってもよいけど、穴埋め形式のプリントの先生ならまだ良いけど、板書書きなぐって難解かつ高度過ぎる説明する先生に当たったりしたら結構厳しいし、負担も大きいやん?
クラフでやっている競技以外に、スポーツでも習い事でも文化的活動でも塾通いでも他の活動を始めようと思った時に、クラフの方では高2まで続けるように指導しているから、新しいことを始めることはできないということを中1で入部するときに顧問の先生から説明してほしい。
何か新しいことを始めようと思ったら、何かを手放さないといけないから。
新しいことも始められないし、夏休みも週6回3時間半程度の練習があって、クラフ活動が中心の生活になりますということを最初に説明してほしい。
高二まで続ける前提のクラブで何が悪いんだ
勉強や他の活動に集中したいと思ったら勝手に辞めなさいよ
辞めたいと言う生徒を顧問が辞めさせなかったり辞めた後で部員からイジメられたりしたら問題だけどそんな低レベルな学校でもないでしょ
開成のすご過ぎる“早慶蹴り” 東大合格者数全国1位、進学実績から見えた傾向とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/11688d8bf6bfc9e5cbbc61ef990d44ccb286ee1b
3/25(金) 19:41配信
■目立つ国公立大医学部進学者、「合格=入学」という傾向
開成の場合、今年の卒業生数は405人で東大現役合格率は約34%。残りの3分の2近くは他大学に進学したり卒業後に浪人して東大に再チャレンジしたりする。東大合格者数ランキング入りの常連校はホームページで自校の大学合格者数を発表しているが、進学実績まで明かしている高校はそれほど多くはない。そんな中、開成は「大学入試結果」を毎年公表しており、そこには国内外の大学合格者数と進学者数が現役、OB(浪人)別で掲載されている。今年のデータはまだ上がっていないが(4月以降の予定)、昨年公開された「2021(令和3)年度大学入試結果」によると、東大合格者数は計146人で進学者数は145人。理科二類に現役合格した生徒が1人入学を辞退したことが分かる。一橋大学と東京工業大学には計10人ずつ合格し辞退することなく全員が入学した。
逆に合格した大学を蹴ることなくそのまま進学した生徒数を見ると、北大医学部1人、東北大医学部2人、秋田大医学部2人、筑波大医学部1人、群馬大医学部1人、千葉大医学部10人、新潟大医学部1人、金沢大医学部1人、山梨大医学部3人、浜松医科大2人、名古屋大医学部1人、京都大医学部2人、大阪大医学部1人、神戸大医学部1人、横浜市大医学部1人などとなっており、国公立大学の医学部の場合は「合格=入学」という傾向があるようだ。 授業を公衆衛生マイクロレクチャー方式にしてほしい。
授業動画もいつでも見れるし、口頭で解説したことも既に文字起こしされているという形態に。
塾予備校は高1の講座、高2の講座、高3の講座って形で区分けしてるけど
学校は文化祭終了、クラブも引退、役割から解放されて、高2秋から受験モードにみたいな組織文化があって、西大寺マツトもそれに合わせて開講みたいな光景がありません?
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
★外資系金融キャリア研究所★
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
●お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
●医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 学校の授業の予習復習もあるし、一緒に帰ってるグループの対人関係なんかもあるし、塾もあるし、色々と忙しいんだけど、「次の試合エントリーする人?」と言われた時に、忙しいししんどいし唯一の休日である日曜に拘束されるのも無理なので試合にはエントリーしませんとは言えないし、積極性が求められたりしません?
クラブ活動って、空気的に無理 って場面が多くない?
高学歴にも賞味期限が?社会で通用する武器をどう身につけるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d218d8cda3ad7e3463eaa1d91f2e8a3395707757?page=2
学歴ではないほかの武器を身につける
■学歴が通用するのは若い時だけ
時代が大きく変わる中、さまざまな評価軸も変わってきています。
一昔前までは、いわゆる有名大学を卒業したら、就職には困りませんでしたが、今はなかなかそうもいきません。もしかしたら、東京大学あたりであればそんなことはないかもしれませんが。
けれども、仮に東大卒だからといっても、そうした学歴が通用するのは、私は30歳くらいまでだと思います。
学歴というのは、最初の就職と、1回目の転職時には影響するとは思います。1回転職するとしたら、だいたい30歳前後くらいだと思うので、その時までは学歴は武器の一つになり得ますが、それ以降はあまり関係なくなるということです。
となると、たったそれだけのために、どれだけの“役に立たない努力”をすることになるのでしょうか。
“役に立たない努力”というのは、自分で決めて自分で勉強するのならともかく、「東大に行きなさい」などと“やらされて、仕方がないからやる”勉強や受験のための努力です。
親に言われたことを受け身でやって東大に入るよりも、自分で決めて、自分でやることを一つでも増やして、「どうしたら主体性を発揮できるようになるのか」を追求するほうが、実はずっと大事なことだと思います。
という私自身も、長らく、子どもの仕事は勉強だと思っていました。けれども、勉強していたらすべて許される時代は、もう終わったのだと思います。
私の時代は、それで十分通用しました。高校の同級生たちも、有名大学に入って、一流企業に勤めて、今年56歳を迎えます。役職定年などの話も出てきてはいますが、かろうじて仕事人生を何とか乗り切れるかもしれません。
けれどもこれからの時代はそうはいかないでしょう。繰り返しますが、学歴が通用するのは若い頃だけです。その先の評価軸は、学歴から別のものになっていきます。ですから、学歴ではないほかの武器を身につけることが大事になってきます。 東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
★外資系金融キャリア研究所★
・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)
●お金にもっとこだわれば良かったという後悔
東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。
また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
●医学部に行っておけば良かったという後悔
これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。
医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。
ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。 東大or医学部 迷ったらどっち?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;;t=538s
●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25から30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラ・サールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。
・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。
・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。
・結論がその通り過ぎて草ww
・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ
・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。
・医学部の方がより現実的な気がする
・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから 東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。
●ニートになりたかったら東大理系をオススメするよ。 医学部に入って患者を救いたい! 【まさかの東大卒】 受験生版Tiger Funding
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;;;;;t=148s
●ユーチューブコメント
・東大理1,2を中退、卒業してから医学部に行った人、10人以上見てきたな...
自分の価値観を自分でささえられない人にとって、医者って'完璧な職業' に見えるんだろうな、素朴な人たち。
・医学部に行くのはいい選択やな。
・こんな優秀な研究者が100万円くらいで困るなんて日本の研究者への扱いは終わってるよな。
・研究職って儲からないんだな。。
・博士課程出てまた医学部に行く動機が、三十路の大人としてはすごく稚拙な気がする。
・東大理1なんか進学せず、初めから国立医学部進学したら良かったのに・・・。
人生無駄遣いしている。 工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
https://www.elep-peace.com/entry/kougakubu_makegumi
●京大理系卒サラリーマンからのメッセージ
はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。
はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。
就職してからも、工学部の受難は続く。
文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。
一方、工学部卒の職場は、田舎や僻地にある、工場や研究所。都会になんか行かない。スーツの代わりに油まみれの薄汚れた作業着。もちろん女っ気もない。
なのに初任給は、文系の奴らと全く同じだ。こんなんで、わざわざ理系に進む奴なんているのか?せめてメーカーくらいは、文系と理系で給与の差を設けるべきじゃないのか?アメリカや中国等、海外はエンジニアの地位・給料が高いと聞く。そりゃ日本が技術力で海外にどんどん追い抜かれるわけだ。
設計、製品開発はメーカーの花形と言われる。しかし実際は、文系や高卒に振り回され、こき使われる日々だ。営業からは早く新製品を出せと怒られ、調達や生産管理には早く図面を出せと怒られ、コスト部隊からは原価が高すぎるぞと怒られ、製造からはこんなもん作れるかと怒られ、品質保証からは市場で不具合怒ってるぞと怒られる。 まあ受験産業なんてぼったくりみたいなもんだよね。
>>460-464,466みたいに保護者の弱みにつけ込んで子どもの将来像に不安を煽って
高いカネを課金するよう仕向けている 東大、京大、早慶の文系学部だと
簡単に嘘がバレるから多浪なんてさせられないからな
「司法試験合格したら年収1000万超!」って煽っても嘘つき扱いだしね
だが、医学部は違う
「どれだけ浪人しても医者になれば元は取れます!」
「医師は一生食いっぱぐれ無し!」
「医師になれば年収2000万円超!」
「10浪くらいしても医師になれば今までの投資は取り返せます!」
・・・って情報弱者の親に口から出任せであること無いこと吹き込んで
ガキの将来像について夢を見させれば
情報弱者の親は簡単に騙せるからな
そして騙されたと分かったら、モンスター親に化ける
医学部専門予備校って私医の最低ラインでも早慶理工系以上って、予備校がフカしてるように見えるわ。それだけ難関だから費用高くつきますよ〜って
実際は親の縁故枠もあるし、コネや裏口に寄付金でどうにかなったりするから、言われてるほど偏差値高くないと思う
このコロナ渦に医学部激推しとか、どうせ、ろくでなし連中なんだろうな。子供がやる気あって目指すならまだしも。
そもそも医者なんて、医師家庭以外は目指すような職じゃないよ(´・ω・`)
医師家庭と言っても継ぐ医院があればの話でしょ
親、勤務医だったけど単なるサラリーマンだよ 子が医者をするのに何の優位性もない
大きな病院の院長にもなったけどさ
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
人生の無駄遣いをする周回遅れポンコツ東大理系w
●ニートになって優雅な生活がしたい人は東大理系はおすすめ!
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。 ,-、
! ! /⌒i ,, -―-、
l l / / / ヽ
l l / / / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
l l / / / (゜)/ / /
l l / / / ト、.,../ ,ー-、
/⌒ヽ  ̄ \ =彳 \\‘ ̄^ ,-.
/{ /⌒丶 _ ', \\ \ l l /⌒i
| \ ヽ \l /⌒ ヽ ヽ_>i l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } / `ー-' l l / /
`ヽ丶 _厂 / / l l__/ /
\ l / ,.r''´ / /⌒'.,
/` ー-- 、_ / _ノ⌒', /',
└- 、_ `フ | ̄ ー- ,,_ .l/ ,r' /,イ
`フ / ,,,二-_- _  ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
/ / |  ̄ ー-ニ='、└- 、_  ̄ ヽ
_ , -‐ ゙´ ,、 \ ` ー‐┐ ,,_ / ,/\  ̄フ /
\_, / \ \ __ ノ ノ  ̄ \ ヽ/ /
\/ | / \ /
└―‐'´ \ ヽ
ヽ、'´
>>475
東大理系のアピールポイントは
全くなく、卒業後不甲斐ない人生を
送っている人間ばかりなのだろう。
工場勤務サラリーマンなんて夢や誇りがないからな ★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月23日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
77
76
75
74 阪大医 東京医歯
73
72
71
70九州医
69 千葉医 名古屋医 東北医 神戸医 広島医 大公医
68 東北医 神戸医 広島医 大公医 山梨医(後期)
67 北海道医 金沢医 岡山医 横市医 京都府立医 奈良県立医 ●東大理1
66 筑波医 名市医 ●東大理2
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京大工(情報)●京大理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)
63 福井医 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 札幌医科 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 山形医 福島県立医 佐賀医 琉球医
●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済)
60 ●京大工(地球) ●京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)
訂正版
★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月23日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
77
76
75
74 阪大医 東京医歯
73
72
71
70九州医
69 千葉医 名古屋医
68 東北医 神戸医 広島医 大公医 山梨医(後期)
67 北海道医 金沢医 岡山医 横市医 京都府立医 奈良県立医 ●東大理1
66 筑波医 名市医 ●東大理2
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京大工(情報)●京大理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●京大工(物理)
63 福井医 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 札幌医科 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 山形医 福島県立医 佐賀医 琉球医
●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済)
60 ●京大工(地球) ●京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)
繰り返し東大理系をディスってる奴が、東大理系卒でも医学部卒でも無いことはみんな知ってるw
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
人生の無駄遣いをする周回遅れのポンコツ東大理系