◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1683175135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 13:38:55.69
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.417
http://2chb.net/r/okiraku/1681299146/
生活保護のCWだけど質問ある? part.418
http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/
生活保護のCWだけど質問ある? part.419
http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/
生活保護のCWだけど質問ある? part.420
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/

嫌儲から

生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
2今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 15:44:12.10
うんちぶりぶり
3今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 15:53:13.20
しゃんGET!
4今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 15:54:19.17
https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/001074494.pdf

3月17日に行われた令和4年度 社会・援護局関係主管課長会議資料
今年10月からの第1類、第2類の支給額は3ページ
医療扶助のマイナカード化については7ページから
都道府県、政令指定都市、中核市別保護率は100ページにある

マイナーカードは任意ですが強制です😆
5今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 15:54:46.41
北九州市の悲劇

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/
6今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 15:56:29.74
>>1
いちおつ
7今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 16:03:26.27
お米クーポンの品切れになってたコースの補充連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

最初の連絡のときに生米しか残ってないからそこから選べと言われたときに断ってよかった😊
妥協したやつは負け組😭
8今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 16:22:51.16
クーポンはやらなかったから3万円がどうなるかだな
うちの市は3万円を目安としたって書いてあって期待させないような書き方になってるが
9今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 16:23:07.94
訪問なんか来ても、玄関で立ち話して終了だ。
まあ、手がかからないヤツって思われているらしいから。
今の担当になってからは三ヶ月に一回くらいあるけど、その前はほぼ放置状態だったもんな。
10今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 19:50:42.96
思ったけどスレ番400も行ってないよな
11今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 19:56:36.90
モーリー食べ過ぎ
12今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:29:28.90
>>4
http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/47

47 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 21:03:44.68
2
マイナンバーカードの取得は強制では有りません!
医療券はこれまで通り発行されます
これに惑わされないようにしましょう
13今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:29:41.41
http://2chb.net/r/okiraku/1673265459/468

468 今日のところは名無しで sage 2023/01/13(金) 13:54:19.48
466
ケースワーカーに国家権力的な権限や強制力はないと思いますけどなぜ従ってるんですか
それってこのスレにあるような「無視」ではないと思いますけど
なんで無視できてないのにしゃしゃり出てくるんですか?
14今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:29:55.28
http://2chb.net/r/okiraku/1672660383/85

85 今日のところは名無しで sage 2023/01/09(月) 09:43:11.90
78
どうやったらポイントはバレるの?
また調査権厨来やがったな
何度も言うけど福祉事務所に強制的な司法権持ってないから簡単には出来ないよ
個人情報で断られたらそれまでだから
断っても罰則無いしね
あと同意書とかは関係無いからな
お前アホは消えろよ
15今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:30:10.26
http://2chb.net/r/okiraku/1673516595/272

272 今日のところは名無しで sage 2023/01/17(火) 14:13:27.68
日本国憲法上の義務規定は
日本国民が国家権力を縛るもんだぞ。

何で皇族や国会議員や公務員や自衛隊員じゃないのに
守る必要あるんだよ...

http://2chb.net/r/okiraku/1673516595/273

273 今日のところは名無しで sage 2023/01/17(火) 14:15:21.27
義務教育すらちゃんと受けていないから
国民主権とか自由民権運動とか知らないんだろうな...

可哀想に...
16今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:30:22.13
http://2chb.net/r/okiraku/1674206060/725

725 今日のところは名無しで sage 2023/01/29(日) 21:21:00.26
689
あれダメ弁護士と田舎裁判所の青森のトンデモ判決
普通は執行猶予の判決が出るから
そんな少額の金額じゃあね
前科も関係無い
てか青森はマトモな裁判所じゃないからな
六ヶ所村しかりチリ人に12億円貢いで横領してた職員が居ても平気な県だから
お前ちったあ世間学べよ
17今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:30:33.03
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/995

995 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 16:55:39.08
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20230210/5060014753.html
第二次安倍政権下の生活保護引き下げは違憲のいのちのとりで裁判。宮崎ても勝ち。完全に流れ来てる。お前ら投票行けよ~
生活保護バッシングの流れ止めれるの一票の力
18今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:30:44.79
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/741

741 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:22:19.91
だから金額を見てそれぞれの判断だろ
しつこいな

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/745

745 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:28:30.10
743
お前に言われなくても分かってるわタコ
お前今まで法律に触れること一回もないのかよ?
無いほうが可笑しいわ 何回も言わすなボケ 程度もん

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/749

749 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 11:32:29.63
746
はいはい
飯を食べるからよ
一日中 不正受給、不正受給って書いてろ  なっwww 

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/760

760 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 12:46:55.42
昼食べてコーヒータイム中
なに?おれがが負け犬で犯罪者になってるの? あっそう 
それぞれが現金が入ったら申告するかどうか自分が決めりゃいいだろ
その結果はどうなるか自己責任なんだからよ

不正受給、不正受給って言ってる奴ほど1万円拾ったらキョロキョロして
防犯カメラは無いし誰も見てなきゃ自分の財布に入れるよ絶対w

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/761

761 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 12:53:08.00
760
それなw俺も同じ事を書こうと思ったよ
カメラない夜道に財布とか拾ったらがめるよな不正連呼マンは
そういうやつほど裏表有るw
ここではなんとでも言える
19今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:31:00.33
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/922

922 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 08:19:56.49
まだ不正受給の話題続いてるの
不正の程度もの
悪質性と金額多い少ないとかで実刑からCWの口頭注意まで幅がある
なんでも一緒くたにして語るからな ガキども

お気に障りましたらどんどんコメントしましょう
よく読んで理解して的確にコメントしましょう
障害者は視野が狭くてよく見ないで突進してくるから深呼吸してからな

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/925

925 今日のところは名無しで sage 2023/02/10(金) 08:59:12.78
924
早い反応が嬉しいです
もち金額によっては不正しますよ 
皆さんは法律を厳守して下さい。例えばチャリも左側通行ですし横断歩道も降りてから渡りましょう
これを言うと国の金とチャリとは違うだろ って人が居ますがチャリも間違えれば
他人をケガをさせたり人の命を奪う場合があるんですよ チャリは例え話しですよ
ボケナス

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/930

930 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 09:13:21.32
928
一円落ちてて拾ったら届ける人?

http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/932

933 925 sage 2023/02/10(金) 09:23:01.81
932
トイレで出して来ました
私にですね、だから不正って書いてあるでしょ?はい泥棒ですよ 
20今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:31:18.18
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/12

12 今日のところは名無しで sage 2023/02/10(金) 19:52:57.31
11
ホントに生活保護利用者は投票行けよ~。ナマポなんてネットスラング使うなよ
21今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:31:40.67
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/42

42 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:40:53.01
ななな@生活保護
@nnnx774
福祉事務所には審査請求書を受け取る権限が無いみたいです
https://twitter.com/nnnx774/status/1623971587920887809

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/43

43 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:42:21.53
ななな@生活保護
@nnnx774
·
1月16日
昨年末に生活保護を打ち切られました。
住居なしホームレス状態ですが頑張って生きていこうと思います。

とりあえず審査請求をしようと考えてます。
経過をこちらで発信していきます
https://twitter.com/nnnx774/status/1614910364403273729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:31:53.94
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/97

97 今日のところは名無しで 2023/02/11(土) 13:47:16.35
69
福祉課窓口でも出せる

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/100


100 今日のところは名無しで sage 2023/02/11(土) 14:25:47.43
42
処分庁(福祉事務所)が審査請求を受け付けないなら行政庁(この場合都道府県)に審査請求を出せばいいだけ
福祉事務所の受け付け拒否は違法行為してるね
何処の福祉事務所なんだろう
23今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:32:05.77
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/218

218 今日のところは名無しで sage 2023/02/12(日) 20:37:21.01
197
公序良俗に反する同意書は法的に無効だからな
例え役所でも

198
役所でも警察が持ってる個人情報は簡単には調べしられませんよ(生活保護受給にあたって暴力団員かどうかの照会を除いて)
市役所の職員は警電使って受給者の個人情報聞くんですか?
バカ言ってんじゃねえよ!

199
住民税を決める毎年提出する収入申告書って知ってる?
役所が課税課から収入確認出来ればその申告自体しなくても分かるよな
住民税も決められるよな
ならなんで毎年来てるんだろうな
お前確定申告とか住民税の申告した事無いだろ
源泉徴収の仕組みも知らなさそう
お前のような知ったかぶりのバカは役所の仕組み語るなよ
賢い受給者にはそんな脅し通用しないんだから
バカは引きこもってろや
198

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/334

334 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:21:09.63
219-222
224-227,229,232
ガイジが暴れてるね
コイツら確定申告と住民税申告した事ないのが丸分かり
あと民法も知らないし
「ガイジ」くんもっと勉強しような
もう一度>>218理解しろよ
義務教育マトモに受けてないから話が通用しないし罵倒するしか脳が無いんだよな
クソIDと一緒に
だから福祉事務所にバカにされるんだよ
コイツら奴隷犬扱いだから
24今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:32:18.29
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/356

356 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:59:04.53
264,268-271,274-277
279,281-299
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてないってアホ?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよ
このスレ連中はアタマが不勉強な阿保しか居ないしな。クソIDと一緒に

あとこのスレと仕組みは同じたがら参考にしな

ナマポで原付生活
http://2chb.net/r/okiraku/1657702102/

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/361

361 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:06:08.95
336-341,345,351,353
世間知らずはお前ら
やっぱりアタマが悪いアホに説明しても理解出来ない脳ミソなんだな
確定申告した事無い奴らなの丸分かり
218が理解出来ないから>>334に反応してレス返し
奴隷犬だから負け犬の遠吠えみたいに吠えるの反応が分かりやすい
またこれも吠えるのかな
25今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:32:35.08
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/356

356 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:59:04.53
264,268-271,274-277
279,281-299
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてないってアホ?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよ
このスレ連中はアタマが不勉強な阿保しか居ないしな。クソIDと一緒に

あとこのスレと仕組みは同じたがら参考にしな

ナマポで原付生活
http://2chb.net/r/okiraku/1657702102/

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/361

361 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:06:08.95
336-341,345,351,353
世間知らずはお前ら
やっぱりアタマが悪いアホに説明しても理解出来ない脳ミソなんだな
確定申告した事無い奴らなの丸分かり
218が理解出来ないから334に反応してレス返し
奴隷犬だから負け犬の遠吠えみたいに吠えるの反応が分かりやすい
またこれも吠えるのかな
26今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:32:58.61
http://2chb.net/r/1/1676022473/372

372 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:25:04.83
353
もう一度お前みたいなアホに教えてやるよ
この動画でも観なよ
これもお前が言ってるのと同じになるのかな
文句有るんならこの人らにも同じように直接文句言ってこいよ

http://2chb.net/r/1676022473/1666186431/766

766 今日のところは名無しで sage 2022/10/29(土) 22:02:13.72
参考に

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



福祉事務所のCW違うけどこういうCW結構居るよね
日本の役所全部こういうのだけど
こういうのも役所は市民に対してムキになって弁護士使って攻撃するのかな?
これもこの動画建てた人にも同じ事言ってよ
役所に楯突くの無理とかさ
相手が悪いから役所の方が不利になりそうな気がするけどね
ちなみにこれ参加認められたそうですよ
27今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:43:55.91
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/904

904 今日のところは名無しで sage 2023/02/17(金) 14:15:25.70
空き物件、困窮者で穴埋めして転売…「新たな貧困ビジネス」弁護士ら、生活保護の悪用に警鐘 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1676582991/


http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/905

905 今日のところは名無しで sage 2023/02/17(金) 14:23:45.73
904
これジモティでそれっぽい募集よく見る
生活保護斡旋しつつ埼玉郊外の物件紹介す
28今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:44:07.35
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/994

994 今日のところは名無しで sage 2023/02/18(土) 20:03:53.37
990
ナマポは外国人ナマポを敵視する奴多いけど

世間は日本人も外人もナマポは敵

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/996

996 今日のところは名無しで sage 2023/02/18(土) 20:12:59.05
995
別にナマポから敵視されても何の影響も無いしw
社会の悪はナマポの方だしな

http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/995

995 今日のところは名無しで sage 2023/02/18(土) 20:06:03.06
994
お前も敵だよ
「ナマポ」言う非常識な連中は生活保護受給者を差別する敵だから
「ナマポ」は公用語ではないからね
29今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:44:21.55
http://2chb.net/r/1681299146/1677464079/598

598 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:04:56.63
591
日雇いはいちいち申告する必要は無い
それを継続雇用するかどうか
継続雇用しないなら雇用保険が必要ないから申告しなくていい

http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/601

601 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:09:19.44
599
人数だけで名前は必要ない
雇用保険に入るなら必要

http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/605

605 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:14:19.32
603
日雇いで振込希望する奴なんか何処に居るんだw
30今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:44:35.01
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/627

627 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:30:38.70
市橋達也って何かとおもったら10年以上前の話かよ
マイナンバーで風俗、バイトやらの身元確認が激変してること知らねえのかよ
ほんとググった知識でアホ言ってる馬鹿が多いなあ

http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/808

808 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 17:52:04.08
627
マイナンバーは働くのに必要ない
求められたら拒否できる

http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/813

813 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 18:36:52.42
627
国のやる事に信じて行動してる頭悪いアホ
お前こそ知識無いアホを白状してて気付いてないんだな
808が真実なのに
31今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:44:48.42
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/642

642 774RR (アウアウウー Sa1d-xlT5) sage 2023/03/06(月) 12:41:22.76 ID:p0j41iSra
ちなみに、生活保護では車の所有は原則認められていないが125ccの原付2種までの所有はOKだ

http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/643

643 774RR sage 2023/03/06(月) 13:17:25.61
642
マジ?

http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/644

644 774RR (テテンテンテン MMeb-DVrH) sage 2023/03/06(月) 13:57:32.90 ID:3zoCOhhsM
642
本当ですか?

http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/645

645 774RR (ワッチョイ 09aa-Qpn1) sage 2023/03/06(月) 14:13:29.85 ID:MFfJdM0m0
なんでそんなに食いつくのか

http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/646

646 774RR (ワッチョイ d3aa-Rsru) 2023/03/06(月) 15:32:08.32 ID:yp933lJH0
生活保護の流れをリードする
32今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:45:01.47
http://2chb.net/r/okiraku/1678363390/317

317 今日のところは名無しで sage 2023/03/14(火) 15:58:26.50
隣人を“暴行・殺害”疑いの男 “生活保護費”を複数の区役所職員が不適切に支給か 警察が区役所を捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4be66da096cd05f7e6d6d816a6f96a3cb7af2d

> 堺市で隣人の男性を殺害した疑いで逮捕された男に、
> 区役所の職員が生活保護費を不正に支給していた疑いが強まり、
> 警察が区役所を捜索しました。
>
> 楠本大樹容疑者(33)は去年11月、堺市中区で、隣人の唐田健也さん(当時63)を殺害した疑いなどが持たれています。
> 楠本容疑者は区役所の職員の前で、唐田さんに繰り返し暴行を加えていたことも分かっています。
>
> この事件の捜査の中で、複数の区役所職員が楠本容疑者に対して、
> 必要な事項を十分に確認しないまま、生活保護費の一部である車の免許取得の費用を支給し、
> 市に損害を与えた疑いが浮上し、13日、警察が区役所を捜索しました。

http://2chb.net/r/okiraku/1678363390/318

318 今日のところは名無しで 2023/03/14(火) 16:17:32.65
317
都内も同じ様な案件沢山有るから警察はちゃんと調べないと。
33今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:45:18.49
http://2chb.net/r/okiraku/1653429295/961

961 今日のところは名無しで 2023/03/07(火) 15:28:33.12
尾藤 廣喜 他2名 「生活保護なめんな」小田原市のジャンパー事件から考える―絶望から生まれつつある希望

生活保護サギ おいしい月30万
伊藤ゆみ明

失職女子。: 私がリストラされてから、生活保護を受給するまで [書籍]
大和彩

潜入 生活保護の闇現場
長田龍亮

関根潤一
スライフィールズ
~あなたの知らない生活保護不正受給

松下美希
生活過保護クライシス
現役ケースワーカーによる生活保護不正受給の実態
好きか嫌いか言う時間 出演
34今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:45:30.66
http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/957

957 今日のところは名無しで 2023/04/22(土) 18:19:57.52
948
購入金額2000万まで売却指導ないよ
その代わり管理費は自腹。それはそれで辛い

http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/976

976 今日のところは名無しで 2023/04/22(土) 19:09:55.63
961
自分持ち家だから住宅扶助出てないよ。でCWに聞いたら2000万までは売却しなくてもいい、資産活用しなくてもいいリミットだって言われた
固定資産税は減免扱いだからゼロ。5月に納付書CWに持って行って初めてCWが誰になったのかを知る
因みに単身23区
35今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:45:45.51
http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/914

914 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 15:41:10.93
913
お前が便器の存在もとい勉強しろや
居住の為のマンション持ちは認められればそのまま住み続けらるんだよ
その代わり住宅扶助は出ない
強制的な指導は出来ない
されたら審査請求されるから面倒になるだけ
戸建ても一緒だから

http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/915

915 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 15:41:32.10
898
こっちはエアコン禁止されてんだよクソが

http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/916

916 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 15:43:35.83
915
常識的に有り得ない
その福祉事務所違法行為な運営だな
これも審査請求すべき案件
ネタでなければ

http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/924

924 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 16:06:49.19
922
何も答えられない
ただ罵倒しか出来ない能無し
便器その物
36今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:46:10.82
http://2chb.net/r/okiraku/1681299146/974

974 今日のところは名無しで sage 2023/04/16(日) 20:00:46.43
952
お前その前に割賦販売法と貸金業法を覚えなよ
クレジットの分割払いに生活保護法での禁止は無いよ
キャッシングで借りたら収入認定になるという事
また無知なバカが言ってるよ
37今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:46:32.20
http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/72

70
緊急医療関係無いです
通常の医療も医療券を発行出来ます
ちなみに就労控除は最低15200円から控除ですよ
知恵遅れいい加減にしてな
38今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:46:45.01
http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/294

294 今日のところは名無しで sage 2023/04/24(月) 16:40:57.48
ここってホントにガチのCWさんいるの?ナマポのなりすましじゃないの?

ある福祉事務所でCWがかなり適当なこと言って、そのような発言や指導はございませんって
もみ消されて、担当者も不在って言われて逃げ切られそうなんで、裁判することになったんですよね

福祉事務所って特に上となる監督責任などある部署が市役所や県庁や厚生労働省にあるわけじゃなく
独立してるせいで、結局、何が間違ってたか証明する方法が裁判しか無いって本当なんです?
39今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:46:57.62
これ「ナマポ」と一緒だな
侮辱的な言葉

http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/986

986 今日のところは名無しで sage 2023/04/29(土) 14:49:35.86
【速報】「ガイジ」、子供に広がってしまう…ジャップさぁ… [615715989]
http://2chb.net/r/poverty/1682588403/

http://2chb.net/r/poverty/1682588403/1

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-TDBK) sage 2023/04/27(木) 18:40:03.76 ID:JeqJTGoad● BE:615715989-2BP(1000)

生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
40今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:48:12.82
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/37

37 今日のところは名無しで sage 2023/04/29(土) 18:46:02.36
36
お前の方が意味不明なんだよ
医療掛かるのに生活保護は通常緊急関係無く医療券で使えるのに、マイナンバーカードでの医療での使用は強制とかは無いのにその説明は無いし、何で緊急のみ医療券が使う事が出来るとか意味不明
勤労控除も細かい金額も全く書かれてないな
厳密に言うと15200円までは全額控除ですよ
どっちが「ガイジ」なんだが
もう間違いだらけなんだよ
なんかこれ受給者に医療使うのにマイナンバーカード使用させたい言い草だよな
まるで福祉事務所が言っているのと一緒
キチガイだからいい加減に書くのな

ちなみに「ガイジ」は32だよ
「ナマポ」読んでるアホと同じ説得力無し
36
41今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:48:29.24
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/38

38 今日のところは名無しで sage 2023/04/29(土) 18:47:09.27
33
福祉事務所関係者乙!
見たくもない情報だよね
書かれて悔しいね
42今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:52:48.12
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/265

265 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:40:02.23
231
Q: 保護費で買った品を不要になった等の理由でヤフオクやメルカリで売却した場合は?
A: 収入申告をする必要がある
  また、申告時には、保護費で買ったと言う証明が出来るだけの証拠も一緒に提出する必要がある
  例えば、領収書などのような購入が判るもの
  しかし、もし購入したと言う事を証明できない場合、売却で得た金は単なる収入として取り扱われる事になる

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/366

366 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:10:53.02
そもそもCWが法律まで知ってるわけじゃないから運用レベルでは信用出来ないのだが、
このままだと収入として押し切られそう・・

こんな重要な事、これまでに議論された事なかったのかよ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/367

367 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:13:12.42
役所の弁護士無料相談使いなよ
年1回30分は誰でも利用出来るから
年1利用してもいいんだよ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/272

272 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:49:10.66
241
すげーな
日本語読めない人は大変だね
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
43今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:54:56.00
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/456

456 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 17:27:55.69
4000円ケースワーカー嘘ばっかりだった
4000円は収入認定するし
家賃扶助上限も嘘ついてたし
数ヶ月家賃分は出ないと言って出さなかったから弁護士に言った

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/460

460 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 17:29:46.30
ゴミケースワーカーって本当に居るよ
身をもって知った

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/484

484 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 19:52:32.59
生活保護になってもバカは損するんだな
可愛そうだね せめてCWは被保護者の利益を最大化する方向で動いて欲しい
44今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 20:57:07.86
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/691

691 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 21:37:06.69
お前は国土交通省が定める最低居住面積水準知ってるか?

土地と家屋の専門家である国土交通省がその視点から「健康で文化的な最低限度の生活」に必要とした面積のことで、都市部で25平米だ
25平米以下は憲法で保証する健康で文化的な最低限度の生活を満たしていないというのが見解

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/692

692 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 21:38:53.96
それって努力義務みたいな感じだった気がするぞ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/693

693 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 21:45:33.96
692
「水準」だからね
強制するものでなく、指針、標準。指針だからこそ各公共団体はこれを根拠として数字設定を行う(例えば優良住宅に対する補助の条件)

にも関わらず、厚生労働省は土地家屋の専門家である国土交通省の意見を無視し独自の設定により「健康で文化的な最低限度の生活」な建物の基準を制定してる

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/696

696 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 21:59:13.40
691
ただの努力目標じゃん。

なお、地方公共団体は、
地域の実情を踏まえ独自の指標を定めることができる。

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/697

697 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 22:03:53.64
696
そりゃ変更できるよ
でも国として、国交省の見解はこうだ!と示した根拠ある数字であり、憲法に記される 健康で文化的な最低限度の生活 という言葉を使う意味を理解してる?

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/698

698 今日のところは名無しで sage 2023/05/02(火) 22:07:12.00
ググったけどまーったく実現できてないから無駄無駄
全国では「最低居住面積水準以上」は総数で90.1%
東京都「最低居住面積水準 (注1) 以上」は総数で82.2%
45今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:02:16.57
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/720

720 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 00:20:31.98
709
うちの自治体はその項目あって書き方わからない
賃貸なのに資産でもないしハテナだったよ
㎡と家賃額はわかるけど持ち主の住所とかわからない

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/721

721 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 00:22:28.76
抵当権に有・無に○しなければいけないし賃貸に抵当権あるわけない

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/722

722 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 02:47:01.46
資産でもない借りてる物件を資産報告で書かなきゃならないんだよ馬鹿かよ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/725

725 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 06:43:01.54
720
お前の福祉事務所ってアホが運営してるの?
資産の意味が分からないアホに運営って恐ろしいな
そんなの書く理由なんか無いのは言うまでもないんだけど普通は
で受給中の定期的な資産申告書の提出は任意なのも覚えておこうね
知恵遅れ
722

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/743

743 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:37:58.88
不動産の知識なんか無いから
住んでるとこもなんか資産じゃないけど資産的に取り扱われてるのかなとか
思ってしまう
46今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:02:25.72
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/744

744 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:40:42.99
730
736
お前はアホだから説明しても分からないか
お前の書いてるのが何言ってるのか分からないし理解出来ないから言ってるんたよ
725
何度も言ってるけど資産と資産申告書の仕組み分からないアホはここに書くなや
こっちがバカになるから

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/745

745 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:40:52.24
深く考える人は色々受け取るよね
賃貸→資産じゃない→書かないが第1にくる人はあまり深いこと考えない人なんだろうね

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/746

746 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:46:43.28
有・無の欄がそこだけ無いのも分かりにくくしてる要因

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/747

747 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:47:33.86
有・無の欄があれば資産じゃないから無に○しとけば良いんだろうって思うけど

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/748

748 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:47:57.74
深く考えるとかの問題じゃないと思う
理解力の問題だと思う
資産報告書→資産を報告する→資産じゃないものは報告しない→借りて住んでる家のことじゃない→書かない

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/752

752 今日のところは名無しで sage 2023/05/03(水) 07:51:29.86
745
そもそも資産申告書の書類に書いてある意味が分からないのがそれ以前の問題
深く考える以前にアホが語るから意味不明になるんだよ
だから調べもしない勉強しないアホが語るなって言ってるんだよ
748の通りの事が出来ないから福祉事務所もアホになるんだよ
47今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:03:04.53
※クソIDに注意!
コイツは単なるなんちゃってCWモドキのコドおじなので無視NGしてやり過ごしましょう!
キチガイに相手しないように

http://2chb.net/r/okiraku/1674206060/726

726 今日のところは名無しで sage 2023/01/29(日) 21:25:08.39
てかクソIDまだうろちょろしてやがんのかよ
とっとと消えろよ!
ろくな書き込みしかしてないクセになんちゃってCWしてんじゃねえよ
知ってる受給者はお前のなんか役立たずだから

http://2chb.net/r/okiraku/1681651739/96

96 今日のところは名無しで sage 2023/04/17(月) 12:52:40.14
NGEx

登録名:ID表示荒らし(生活保護のCWだけど質問ある?)

対象URI/タイトル
タイプ:含む
キーワード:生活保護のCWだけど質問ある? part.

NGID
タイプ:含む
キーワード:ID:
48今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:05:31.16
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/145

145 今日のところは名無しで sage 2023/04/30(日) 18:30:11.93
だいたいさ、ナマポ脱出水準にない就労ナマポ自体、ナマポのうちの1割しかいない。
ニワカナマポが働いてるフリしてその1割の就労ナマポに喧嘩売ろうって考えるのがマヌケなんだよな
49今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:08:56.61
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/966

966 今日のところは名無しで sage 2023/05/04(木) 11:54:11.87
962
CWに不満や要求を言い過ぎると訪問や電話が増えるらしいな

逆にCWに問題ありません十分頂いてますと感謝すると放置されるらしい

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/967

967 今日のところは名無しで 2023/05/04(木) 11:58:26.44
966
医療券送付の件で福祉課に電話してたまたま担当が出ると「そういえばですね、◯月◯日に訪問行きたいんですけど」ってついでで言われるのがムカつく

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/968

968 今日のところは名無しで sage 2023/05/04(木) 12:02:21.03
966
マジでそれあると思う
俺電話する時丁寧に話す癖付いてるからか全然来ない

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/970

970 今日のところは名無しで sage 2023/05/04(木) 12:26:01.71
966
CWも経験値あるから不正をやらかしがちな奴の特徴を知ってるんだよな
不満を持ってる≒不正を正当化する

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/971

971 今日のところは名無しで sage 2023/05/04(木) 12:36:51.89
966
970
ほう、それなら権利として認められている審査請求とか保護費減額裁判に関わったらその受給者は犯罪者みたいな目で見られるんか
例えば>>26とかもだよな
どんな犯罪者組織なんだよ、福祉事務所って
だからお前らもそれに疑問持たないからクズって言われるんだよ
ちょっとはその事書いてておかしいと感じろよ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/969

969 今日のところは名無しで 2023/05/04(木) 12:16:15.58
967
面倒なやつはわざと家庭訪問して嫌がらせしてくるよ

http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/974

974 今日のところは名無しで sage 2023/05/04(木) 12:41:47.18
969
逆だよ
そんなの受給者が福祉事務所に返り討ちにすれば関わって来なくなる
賢くて面倒な受給者程そうなるから
あ、お前の方が逆におかしな受給者に見られてて目付けられるから頻繁に訪問が来るのね。納得
50今日のところは名無しで
2023/05/04(木) 21:19:08.49
>>12->>48まで虚偽
51今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 00:14:25.69
>>50
福祉事務所関係者乙!
見たくもない情報だよね
書かれて悔しいね
>>41
52今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 00:46:59.39
福祉事務所に裁量権が一切ないって主張をしてる時点で彼とは議論の余地が全くないと思う
こういう対応やこういう対応をしてる福祉事務所があるって会話を全部禁止してるから話が先に進まないし
53今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 00:50:24.23
ちなみに法律用語の「することができる」を「してはならない」って意味に解釈する奴はよほどのアホしかいない
「してはならない」にするなら「してはならない」って書くし限られた場合だけ認めるなら認められる場合を列記するから
54今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 01:28:19.70
>>52
>>53
日本国憲法って知ってる?
公務員の憲法違反は絶対してはならないのに何その俺様法律論は
裁量権以前にお前は義務教育を1からやり直せや
だから>>26みたいな勘違い公務員が出てくる訳だよな
それを放置してるお前もアホ
55今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 01:33:42.56
>>51
出禁乙!
56今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 01:55:45.95
中途半端な時間に起きるのが1番ダルい
57今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 07:46:12.89
また的はずれなこといってる憲法ガイジ
「することができる」の場合、福祉事務所に裁量権があることすら理解できてない無能の憲法解釈なんて信用できるかよ、アホ
だいたい、医療扶助で電話連絡すれば医療券や証明書不要で受診できるところがあるように裁量権は必ずしも受給者側に不利な制度ですらないんだがキチガイにはわからないだろうな
58今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 09:27:52.47
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
59今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 09:31:59.69
質問に答えろBing!
60今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 09:33:45.81
自治体のサイトに何も書かれてないってどういうこっちゃ!

給付金はよせえ!
61今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 09:38:51.42
ケースワーカーの年収は?
62今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 10:01:15.85
>>61
550万円
63今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 10:07:26.92
ナマポの年収が俺の日給くらいだな
64今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 10:54:49.45
盗んだ餃子は早く返しなさいよ
65今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 11:13:16.00
>>62
どおりで上から目線な訳だ。
人を年収で見てる人間多いよな。
66今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 11:24:57.13
憲法ガイジって他人の会話に干渉するから嫌われるんだよ
しかも福祉事務所に裁量権のあるケースで無視か自己主張することを強要してそうでない答えを否定して喧嘩を売るから
憲法ガイジは使えないって結論がハッキリしてるときには迷惑すぎる
67今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 11:26:43.69
憲法ガイジは在日朝鮮人
在日には日本国憲法関係ねえのにギャグだよ
68今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 11:44:57.64
盗んだ餃子でバジリスク🐍
69今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 13:32:37.20
自治体ごとの裁量権
これを理由に俺たちが好き勝手決めていいんだぜみたいに偉そうにしてるとこが
刺されたりした自治体なんだろうな
裁量権あるってことはケースワーカーが甘くも辛くも自由自在ってことだから
これ辛くするやつは被害にあう可能性を自ら高めてるだけ
70今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 13:49:38.25
>>69
こいつ憲法ガイジだから無視ね
71今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:01:52.13
別人だけど
72今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:35:31.09
>>69
憲法ガイジ確定だな
73今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:41:35.51
憲法しらんの?
74今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:45:33.15
ケースワーカーさんに聞きたいんだけど、家族や友人の手伝いでお金貰っても申告しないといけないの?
それが物だったり、食べ物だったりそこまでの申告必要なの?
飲食店で奢って貰っても申告しなきゃいけないのか?
境界線がわからない
75今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:47:58.14
わからないなら全部しとけ、アホが
金貰って申告しなのがバレりゃ不正受給で指導、1.4倍返し、金額でかくて悪質なら逮捕
76今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:48:49.89
親しい人にご飯奢ってもらったり、お土産貰ってもアウト?
どうなってるの?この辺
77今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:50:58.77
>>75
お金じゃなきゃ良いって事?
米100キロ貰っても大丈夫って事か?
78今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:51:15.57
友人に頼まれてクレジットで買い物したんだけどその返済を振込にするって言われたんだけど、収入認定されるよね?申告しないとどうなるの?
79今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:51:19.01
彼女が置いてったパンツは?
80今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:52:56.99
親しい人と飲食店いってまあまあの金額奢ってもらうのもアウトなのか?
境界線がよくわからん
81今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:54:11.08
真性の池沼か?
わからないなら全部しとけってレスついてるじゃん
82今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:57:57.75
>>77
米、魚介、野菜は申告対象
あとは一応対象ではない
83今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 14:58:01.31
>>81
その上で聞いてるんだけど。
奢って貰ったのも申告って欄そもそもないし
84今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:00:07.86
仕送りはぺいぺーで貰えばいい
スーパーでもどこでも使えるでな
85今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:02:01.70
>>84
買い物もアマゾンギフト券の方がいいな
返金がギフト券残高に入るから口座振込のように揉める心配がない
86今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:02:43.17
>>82
そうだったんだ。
お土産は大丈夫なのね
個人の労力の借り貸しに関しては?
87今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:04:20.19
ゴールデンウィークでお土産貰ったりしてる人居るから気になってた
88今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:06:49.70
うわーめちゃ揺れてるぞお
89今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:36:16.55
ぐりとぐら
90今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:39:40.00
GW返上せい!😡
91今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:41:39.43
地震来たやつおる?
92今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:42:34.33
ナマポが被災したら役所は何かくれるんかな
93今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:44:48.63
部屋に住めなくなったらクソ施設(4人部屋とか)に入れて貰えるよ
身一つでクソ施設から出る時には什器費2万ちょっと貰える
94今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:46:44.97
>>93
状況によるけど普通に避難所→仮設住宅じゃないの?
ナマポだけ強制収容所送りってあまり聞いたことないが
95今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:50:12.60
ナマポに関しては報道されないほうが多いだろ
失踪や自殺者が異常な数とか報道されたことがない、ナマポ総数が減ってると報道されたことがない

報道しない権利らしい
96今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:51:50.54
滝山病院も知る人ぞ知るでずーと隠蔽されてたなあ
他にも似たような病院が山ほどあるんだろうなあ
97今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 15:54:48.81
>>93
仮設住宅も家族優先だから当分は学校の避難所
体育館でダンボールの敷居スペースだね
98今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 16:52:57.59
公営に入れてくれると思う
そういう時の為に公営って空き部屋確保してるし
99今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 17:13:19.08
ナマポ住宅、湯沸し器が風呂場に剥き出しだよ
バシャバシャお湯かけてるが防水どうかは知らん
シャワーフック付けるのに穴空けたら怒られそうなのでダクトテープで固定してる
100今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 17:25:32.76
【映画】「マリオを見に行ったのに聖闘士星矢が始まった」“大爆死”映画の誤上映に子どもたちは大泣きで会場はカオス状態 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1683261695/
101今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:00:57.57
>>98
東北震災の例みても独身は最後の最後しか回ってこないよ
障害者なら施設で周りが見守れた方が良いんだし
102今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:04:18.07
緊急時は他県のネカフェに住所を移してナマポ移管してくれないかなー
住む場所がなくなるほどの非日常を一度は味わってみたい
103今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:09:18.78
役所も緊急保護でパンクしてるだろうし移管の優先度低いのは落ち着くまでやってくれないだろw
104今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:33:43.63
>>99
それバランス釜じゃないの?
あれは水がかかっても問題ない
今どきバランス釜なんて公営住宅と築年数の古い物件でしか付いてないよ
105今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:42:35.78
バランス釜??
いや給湯器でしょ
106今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:53:40.62
バランス釜ってなんかレバーが3つ付いてるやつか
自分の所はレバーが1つだけだけど
107今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 18:59:57.30
浴室内の給湯器って普通にやばくね?
室内給湯器とか、あるとしても脱衣所とか台所だよなー
108今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 19:16:17.23
風呂釜で入る気にならないな
きたねーじゃん
109今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 20:33:11.03
>>105
うちは築50年の借家だけどバランス釜→屋外に釜を置いて家の中からハンドル操作→給湯器だわ(穴や空きがあるからわかりやすい)
二代目が壊れたときに20年以上経過で部品がなくてようやくシャワー付きの給湯器になった
110今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:31:49.74
給湯器みたら16000円くらいであるけど
壁に穴あけるなとかそういうことでバランス釜しか選べないんだろうね
111今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:33:44.33
しかし排気の穴はあるはずだからそこを配管通せば大丈夫かな
あとは出るときに業者呼んで配管外さないといけない
112今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:34:13.84
給湯関係は資格者以外DIY禁止だから給湯器本体16000円でも工事込み3万超えると思うよ
113今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:35:59.42
ガス管と水道管接続しないといけないからね
114今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:37:18.83
型枠電気水道ガス外壁トンネル経験のある自分ならDIY出来るけど
115今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:38:59.09
そんな有能なスキルあるならナマポしなくてもいいだろw
116今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:43:04.29
疲れる仕事したくない
DQNだらけで毎日イライラするし
117今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:44:22.25
夏場の電工は一人親方と助手バイト使って数百万稼ぐらしいな
118今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:44:57.61
給湯器っていうか、風呂場の構造自体堀の下に風呂釜が設置されてる感じ
フラットな床の風呂場とは全然違う
119今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:48:52.80
あと外国の大型船船内荷役と産廃も経験あるよ
120今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:50:05.81
お金か時間か
今は時間が欲しい
121今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:52:30.88
職人て同工具が命だからね
無いと何も出来ないし
スキルあっても同工具持ってませんでは意味が無い
122今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:53:31.77
あれら同工具集めるのに1000万2000万かかるからね
123今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 21:59:51.55
地震きたな
アラートうるせー
124今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 22:07:09.49
風呂釜と湯船がつながってたら それはバランス釜
電池で回してるけど カチカチ手動の音も聞こえる
125今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 22:27:46.33
いや壁の操作パネルで操作するやつだよ
そんなアナログなやつじゃない
126今日のところは名無しで
2023/05/05(金) 22:32:33.70
湯船と繋がっているかいないか?
127今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 00:22:08.02
>>121
そんなの職人なるまで道具どうしてたんだよて話だし
店するやつとかも借金起業がほとんどだろ
128今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 01:01:07.04
>>1
長澤純(1983-?)親殺して自殺しろ
129今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 07:07:25.71
【注意】【注意】【注意】【注意】【注意】

※5ちゃんのなりすまし自演荒らし常習犯の【こどおじ】というナマポではない子供部屋爺さんが色んなスレに粘着し自演一人芝居を毎日24Hしつこく
荒らしています

色んなキャラになりすまして嫌がらせや自演をしていますが日暮らし板で荒してるのは全てこどおじで同一人物です
他の板でもこどおじは自演連投して釣り針を垂らしています

【こどおじ】の特徴
・自分でスレを立てるくせに人が集まらないとスレを捨てて人がいるスレに自演をやりに行く
・なりすましや悪事がバレると「釣れた~」と釣り宣言しながら話題そらしをする
・テンプレに異常反応する
・ナマポの話題や日常の話題で一人芝居をしてナマポ民が絡んでくるのをずーっとしつこく待っている
・嘘八百
・嘘がばれたら嘘を重ねる
・人を陥れる
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・上から目線で無用なアドバイスをしたがる
・加害者の癖に被害者だと言い張る
・怒りのコントロールができず発狂する
・都合の悪い事は記憶改竄する
・全てのナマポスレにいる
・画像パクリ常習犯

口癖
カス ゴミ クソザコナメクジ 雑魚 こどおじ連呼 荒らしはスルー 釣れた釣れた
効いてる効いてる 台東区パンダ 屁 ハンノキきてるね まなか27歳 うんも!

こういうのは全てこどおじです
テンプレに反応するのもこどおじ本人だけ!!!!
130今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 08:57:47.12
>>121
と、ナマポの素人がおっしゃってますw
131今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:06:57.64
はよせえ!はよせえ!給付金はよせえ!
132今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:11:32.19
今はようつべに動画あるから素人のDIY増えたねん
エアコンとかの設置も自分で壁に穴空けてドレンホース繋げてる人もいるしいい時代だぽん
133今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:14:51.64
水平測ったりガス圧見たりしなくちゃいけないやろ?
134今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:23:10.49
>>133
専用の道具揃えないでやるから故障や事故頻出してるってネットニュースにあったよ
素人の浅知恵だな
金ケチった結果余計出費する羽目になる
135今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:24:12.93
工具か
136今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:27:04.70
大工から鳶職までしてたけど電気設備には手は出さない
137今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:49:00.75
エゴノキもきてるね
138今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:49:03.68
お前ら、、

早く、、


GW、、、


終わって欲しくて、、、


耐えとるんか?w
139今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:56:28.51
なんで?
140今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 09:58:41.11
私は寝たきり芋虫人間でいつも半額弁当しか与えられてません
しかしオムツを換えてもらっているので文句も言えません
141今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 11:28:00.08
注意


寝たきり芋虫こどおじの目的が
挑発して特定の相手
もしくはその書き込みを見た不特定多数の人を巻き込み
口論や炎上という事態を引き起こすことが目的であるため
それがどんな対応であったとしても
反応すること自体がすでに相手の術中に陥ることになってしまいます

1回でも反応したら
待ってましたとばかりに
その反応した言葉を否定する書き込みをし
書き込みを途中で止めると
逃げただとか、返答しないのは肯定している証拠だとか書き込んで来るという
永遠に終わらない負のスパイラルに突入します
142今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 11:54:39.49
総合支援金とか全部借りて厚生労働相から生活保護の紙前きてたけど
車の処分はいいんだけどバイクは愛着あるから手放したくない高くもないし
これは申請しても無理だよね
143今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 11:55:52.15
ナマポになった時にウーバーやるとか理由作っとけばバイク残せるよ
144今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 11:59:25.04
バイクてのが125以上なら業務用の緑ナンバーしてねえなら無理だし
145今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:01:49.63
バイク乗れるほど元気なら働けるだろうになんでナマポなんでよ
甘えるな
146今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:05:49.86
お前ら、愛着ある良い物が何一つ無いんだな
147今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:08:56.14
愛着あるから数百万の婚約指輪を売りたくないが許されると思いますか?
ナマポは最低限度の生活しか許されません
生かさず殺さずなのがナマポです
148今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:09:49.27
資産価値あるものは処分するのが大前提だから
それが嫌ならナマポ受けないで働けよってガキでもわかることだろ
自分だけには都合がいい世界なんて存在しねーから
149今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:10:05.52
>>141
福祉事務所に裁量権があるケースでそれを全否定して一番緩いケースだけを正解にしようとするから個人的には相手にしようがないイメージ
逆に一番厳しいケースで緩いケースを全否定するのも質問スレとしてはあまり使えないパターン…まあここは質問スレじゃないけど
150今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:11:26.79
>>148
ヤフコメで貧乏自慢してナマポ叩きしてる奴は明らかにナマポに該当してるかそのパターンのどちらかなんだよな
151今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:13:52.30
>>147
何いきなり桁ぶち上げてるの?売っても20万ならないよ
152今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:14:43.62
まじでバイク乗れるなら仕事いくらでもあるだろ
遠くの職場まで行けるだろ
とっとと働けカス
153今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:18:40.69
今月買えるはずだったエアコンも買えなくなった
給付金はよせえ!
154今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:23:27.75
小遣いも半分に減らされてこんなに悔しいことはない
岸田許さん
155今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:25:58.69
生きる目標も希望もないのに働けと?
保護打ち切りは無敵の人出来上がりだよ。
156今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:52:00.32
給付金の給付が遅くなれば公共料金滞納が増えていくぞ。これが社会問題になれば変わるかもしれないが
157今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:56:38.73
滞納だけで社会問題なるわけないじゃん
ナマポ10%の20万人電気止まるくらいなければ
158今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:58:57.48
それくらい熱中症で倒れてくれたらナマポだけで病床埋まってスグ夏加算できるのにな
159今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 12:59:19.16
多分ナマポが電気止められて1万人くらい死んでもニュースにもならないよ
元気なはずの健常者ナマポの死者が年間3000人近いとかこのスレで初めてしったよ
報道されない怖さ
160今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:00:30.35
アホかよ
給付金を支払いに使われたら俺が貰う分が無くなるだろ馬鹿が
161今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:01:57.68
健常者でも声優さんや漫画家さん40代で行ってるから珍しくないだろ
無職の中高年が早く行っても話題にならないだけで
162今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:03:12.29
6月末まで冷房ナシで行けるかな?
163今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:04:22.21
公共料金滞納しても光熱費止められて自分が困るだけ
それ以上は誰も助けてくれずただのたれ死ぬだけ
それが嫌なら選挙出るかパチンコ酒やめて節制した生活しろ
164今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:05:27.53
滝山病院もそうしてみんなの無関心で長年放置されてたんだろうな
世の中は知られてないことのほうが多い
165今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:05:59.37
自分が節約しても身内が無駄遣いするから意味無いだろ
166今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:07:16.44
ナチス・ドイツのガス室だって親族は喜んで送りだしたんだよ
滝山病院も同じ、親族は分かってて送りこんでるんだよ
必要悪って名のもとで未だに処分はくだされてない
167今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:08:25.28
滝山病院はナマポが半数だった
自治体は実態を知ってて入院させた
所詮ナマポはやっかいものだってことさ
168今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:08:48.73
公僕はネオナチ
169今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:21:49.62
>>127
親方が揃えてる
170今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:22:47.40
いまは人手不足とか言ってるけどAI活用で雇用そのものが減っていく。
所得税収減収で人は消費するだけの存在になる。
171今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:25:07.00
バイク乗れるなら働けとか言ってる奴は考えが極端なんだろうね
365日乗れる体調だと思ってる
体調の良い時は乗れるといい思考が無い
172今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:26:27.05
ナマポがするような底辺単純肉体労働は減らない
むしろ底辺仕事を嫌う人が多いから人手不足が加速
外国人実習生も減ってるから奴隷需要は増える一方
173今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:30:47.37
>>170
AIが清掃や介護したり配達しないだろ
下っ端の雑用仕事は大金でロボ作っても割合わない
174今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:31:00.39
肉体労働が週休二日じゃなくて
楽な事務が休みたくさんあるのが
意味わからない
175今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:33:15.40
事務が週休二日に大型連休なら
肉体労働とか週休四日に年末年始GW盆は1ヶ月休み必要
176今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:34:02.56
>>171
むしろ体調悪いのにバイクなんて乗ってないで通院して悪いとこ直して働けるように健康になれって言われるだろ
177今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:34:50.41
>>173
それ割合わないほど安い給与でこき使ってるだけ
178今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:35:39.10
>>176
その通院に乗り物必要なんだけど地方だから
179今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:36:23.62
おまえらの能力がロボット以下なんだから仕方ない
180今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:37:16.62
>>177
なら雇用減らねえんじゃねえかw
何言ってんだか
181今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:38:10.55
乗り物ないから精神以外の科の病院にも行け言われるけど行ってないよ
とてもじゃないけど歩きと自転車であっちこっちの病院に行けない
182今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:39:00.68
行けって口だけで言う人はいくらでも言えるからね
183今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:39:46.56
アホな言い争いしてないでとっとと働け
コロナボーナスは名実ともに5月8日で終わる
まさに厳しい就労指導が始まる前夜
ガイジも年金+作業所圧力が強まる
184今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:40:14.15
なら俺のバイクは手放せないな
185今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:40:32.58
そもそもバイクより自転車の方が乗るの難しい
タイヤ細いし足の力も必要だし
186今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:43:01.72
自転車は乗っていいですよ
バイクはダメですよ
意味わからない
自転車でも時速20くらいは出るよね
バイクで時速20で走ったら足の力要らない分バイクの方が楽なのに
187今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:44:13.91
年金貰ってる奴はナマポ脱退させられる
188今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:45:09.07
電動自転車規制しろよカス
189今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:45:14.16
実家のアルファード乗るから良いよ別に
ガソリンも親が満タンにしてくれるし
190今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:47:13.69
毎回同じレスしてるけど同じ奴か?
おまえナマポじゃなくて親に養って貰ってるひきこもり無職だろw
191今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:48:45.93
アルファーwwwwwwww
192今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:49:38.69
親からDVされたからナマポうけてる
193今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:50:46.28
文明の力を使わせてたまるかと言う嫌がらせでしかない
まあ公務員からしてそんな思考だから保護叩きされてコロナみたいなときに厚労省自ら生活保護は権利ですなんてフォローしなくちゃいけなくなったわけで
194今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 13:56:44.81
>>142
>>25参考に
125cc以下の原付バイクならそのまま持てる
許可とかはいらない
195今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 14:01:35.35
>>192
どんな理由で?
196今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 14:58:58.12
>>195
DVに理由なんてないやろ?
197今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:01:13.58
DVなら親が逮捕されて扶養してくれる人がいなくなってナマポだな
今はDVに容赦ねえご時世だから親子でも簡単に逮捕される

まあひきこもりの妄想だろうけど、こいつ何年も同じこと言っててほんと進捗がねえ
198今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:01:37.68
>>196
DV受けたからと言ってナマポの条件にはならないんだが
199今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:04:30.68
DVは警察に届け出さないと聞いて貰えないレベルじゃなかった?
200今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:04:35.35
>>195
顔が気持ち悪いらしい
201今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:05:55.07
>>197
お前馬鹿だろ
親がDVてキッズじゃねんだからさっさと家出て働けで終わる話
202今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:06:48.40
生活保護受けるレベルの家庭は一般の家庭基準では計れない変わり者も居るんだよ
親がヤクザとかもあるだろうし
203今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:09:15.24
うちも小学生の時は父親DVだったよ
離婚して酒ばかり飲んで
昭和の酒飲みDVとか普通に想像出来るしチラホラ居たからね
204今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:10:31.12
昭和時代にはDVって言葉無かったから
ほんとにチラホラ居た
教育・躾と称して
205今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:11:05.98
給付金を支払いなんかに使わせてたまるかよ馬鹿が
こっちは節約した上で小遣い半分に減らされてんだよ
206今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:12:42.02
>>198
>>197

>>201
高校生で生保受給者いるの知らんのか?
207今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:14:57.80
>>198
それな
208今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:15:13.20
で、GWの間自治体のサイトも全く更新されてないし
やっぱりお役所はどこまでもお役所って感じ
209今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:15:23.62
>>206
お前は高校生なのか?
210今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:15:35.41
>>206
ここにキッズがいると思ってんのかって言ってんだよ
お前は馬鹿な上にアスペかよ
211今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:16:11.85
今の70歳あたりはDVと言う思考がない野蛮人
212今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:16:49.78
>>201
そいつ馬鹿だからあんまり相手にしない方がいい
213今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:17:15.76
>>206
お前高校生?

192 今日のところは名無しで[sage] 2023/05/06(土) 13:49:38.69

親からDVされたからナマポうけてる
214今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:17:30.84
小学生でもアプリあるんだから居るでしょ
215今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:19:34.67
>>206
いないよ
216今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:20:09.02
>>206
きっと釣れるよ
217今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 15:37:51.02
若者はTwitterとかインスタばっかりで5chとヤフー掲示板はジジババばっかりだって知らないんだろうな
218今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 16:20:32.98
>>215
別に自ら無知を晒す必要ないんやで

https://give-a-shot2020.com/news/hiroshimagirl-line-now/
219今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 16:26:24.70
人殺しのクズがナマポ受けてたとか胸糞悪いな
加害者のガキども全員殺したい
220今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 16:32:29.33
働きながらの夜間定時制以外認めない→バイトしなくても公立全日制を許容→仕送りとかでの私立高校を許容→
授業料補助や大阪の私学無償化とかで自力でも私立高校にいけるようになる→バイト時の控除引き上げ、焦点は保護を受けながら大学に行けるようにしろに移る

制度だけでもここ20年くらいでこれだけ変わってるのに高校生ナマポがいないと思ってる人がいるのが不思議だったりする
221今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:04:54.56
心臓が悪いんだけど自転車なんか乗って体動かしてたら負荷が掛かって毒なんだけど
こんな場合でも原付乗っちゃダメなの?
222今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:10:18.55
徒歩かバス使ってください
223今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:15:44.67
>>221
何でCWに聞かないんだ?
なんかやましいことでもあるのか?
224今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:15:52.90
>>220
コドオジは中卒なんやろ
だから生保の高校生が許せないwww
225今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:39:42.34
>>223
電話代かかるだろ
226今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:41:18.06
ガキが高校生でナマポとかふざけてるよ
母親はなぜ働かない
子供が乳離したら母親は働きだすのが今の日本なのに
メンヘラキチガイ女の可能性が高いけど
227今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:42:30.45
>>221
本当にチャリ乗れない体なら老人が乗ってるシニアカーの許可なら出るんじゃね
228今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:42:44.00
つかナマポ高校生はどうせ不良か不登校でしょ
ナマポ家庭で子供がまともに育つはとても思えない
229今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:43:28.37
ニのおるか?
230今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:52:43.24
>>228
そうだとしたら大学在学中も保護費を出せ問題は出てこないはずなんだけどな(今は世帯分離で大学生もナマポと一緒に住んでもいいけど保護費が出ない)
231今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 17:59:45.57
ニュー速で出てた世帯分離して大学行ったけど中退した女は酷かったよ
母親もひどかったが中退女も実家住まいで仕送りとか意味不明な事言ってた
あの記事は記者の作文ぽいって話だったけど
232今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:02:55.88
どうせアサヒだろ
反日、捏造、作文の糞新聞、とっとと潰れればいいのに
233今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:10:00.55
身障ナマポで半年経ったころからやんわりと就労促されだしたんですけど、とりあえずb型作業所でも行っとけば何か言われることは無くなりますか?
234今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:11:16.16
身体障害って頭はまともなんだろ?
B型は止めとけ、気が狂うかも
235今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:12:40.57
身体障害者は障がい者雇用枠で採用して貰えるよ
実力よりワンランク上の会社で働けるのに
なんでナマポなんかになったん?、勿体ない
236今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:19:08.37
みんなやっぱり電話は5分カケホとか国内無料通話とかにしてるの?
237今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:23:53.61
家出して東京・足立⇒北海道の22歳無職男、所持金なくホテルに…ネカフェなど転々1か月「後で支払うことで何とかなるだろうと」 旭川 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683353211/
238今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:24:21.64
>>236
5分カケホにはしてるけどauの場合、スマイルハート割引があると通話料半額だからそっちの方が安いかもしれない
239今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:27:32.06
>>238
auとかだと基本料金高くない?
格安にしなくちゃ払えないよ
240今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:28:37.57
カケホってナマポのくせに誰に電話すんだ?
親しい人ならLINEで十分だろうし

話相手がいなくて部屋にいる時間が長いナマポはpovo最強
別途にプロバイダ契約でwifi爆速
241今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:28:46.14
夏布団に切り替えるタイミングはいつが良いですか?
242今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:29:17.39
ワイは毛布だけで寝てるよ
243今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:29:39.49
ケースワーカーも電話なんてしてこないし電話プランは何も入ってないな
244今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:29:44.80
>>242
真冬も?
245今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:30:12.48
>>240
home5Gより早いの?
246今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:30:52.44
>>244
2、3日前に布団被るのやめたってこと
247今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:32:58.09
>>218
ここに高校生がいるのかって言ってんだよ
248今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:33:31.09
>>246
来週から大寒波来るで
249今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:37:19.56
>>239
仕事してるし決済の与信が9万円ついてるから一応このままにしてる
UQには動けるけどPabo2.0は決済機能が無効になるらしいから
250今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:38:46.16
>>249
povo2.0か
251今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:40:53.45
決済の与信ってなに?
252今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:42:08.71
携帯払いの限度額だろ
9万うらやまー
253今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:46:21.57
高校生だけど親が払ってくれてる
勉強のためちょっと前からこのスレ見てる
254今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:47:07.61
同クラの連中はほとんど携帯代親払いじゃねーかなー
255今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:47:43.05
今度は高校生のふりかよ、いい加減にしろ、いい年こいた無職ひきこもり
256今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:48:42.28
30歳の高校生とかよく事件おこすじゃんw
257今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:49:51.22
高校生がこんなスレくるわけねーじゃん
こどおじが親に携帯代払って貰ってるの間違いじゃねーかw
258今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:51:25.45
あー高校生といっても通信や夜間あるのか(笑)
259今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:53:07.41
>>235
肉体労働しかしてこなかったから体動かせないとできる仕事がないです
というか透析1歩手前の状態なんでこのまま大人しくしていたい
260今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:54:15.08
悲しいお知らせだが
2ちゃんには高校生なんてフレッシュな若者もう来ないんよ
みんなTikTokなんよ
261今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:54:24.46
携帯払い使ってるけど今は限度額10万にしてるよ
262今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:55:15.38
また哀れな老害が若者に発狂してるのか
263今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:55:36.16
こどおじが高校生のフリしてるほうがやばいっす
264今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:57:23.63
透析ってデブ?
BMI35超えた人外のデブは病気罹患扱いで保険適用で手術できる
BMI30超えた巨デブはコロナで有名になった基礎疾患扱い

でも障害者扱いにはならんよね?
265今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 18:58:49.30
身体だから運動できないでデブになったんかな
266今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:01:33.54
>>264
普通に腎臓病です
BMI20なんで特にデブではないです
267今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:05:01.33
おしっこ出なくなるの?
268今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:14:32.04
働いてた時は朝から夜まで一度も出なかったですね
そのかわり夜間頻尿がヤバかったです
269今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:24:01.12
ここに居るのって先入観の塊な人多いからね
270今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:25:18.45
色んな状況の人が居ることを理解してない
まあ社会経験と見聞が未熟な人
271今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:26:54.94
それらを理解するまでにそういう人らはまだ20年は要する
272今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:28:39.71
歳とると丸くなるって言うのは年数かけて見たものが増えてそういう人も居るかとなるから
273今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:29:41.86
歳とってもそうならない人はあまりに狭い社会しか見てないから
274今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:32:11.69
>>268
馬鹿タレ 水分取れよ情け無い
275今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 19:46:08.42
>>274
いやあ水分とってもおしっこ作れないで体に溜まって浮腫みで足パンパンとかになるんすよ
276今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:00:11.68
おしっこ出ないって地獄そう
てかよく仕事続けられてたね凄い
277今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:08:39.89
自分も腎臓死にかけててスネとか指で押したら押した形で凹んでそのまんま戻ってこないみたいなむくみのときある
粘土をいじくってるみたいな感触
278今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:09:21.64
やっぱ酒飲みなの?
279今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:17:40.01
パチで1500ハマって10万負けた
マルハンやべーよ
280今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:20:38.42
>>255
コドオジが引き篭り非難とかどんな冗談だよww
281今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 20:31:51.07
>>279
お金持ちだな
282今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 21:26:35.31
>>277
ちゃんとおしっこ出てる?
283今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 21:41:25.60
>>237
いまだに後払いのホテルなんてあるのかよ
旅館とかならわかるけどもうどこも先払いじゃね
284今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 21:43:33.23
ラブホだし
285今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 21:51:09.98
お前らは帝国ホテルとか泊まった事ないだろwww
286今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 21:52:27.34
帝国ホテルでマウント取れるのはナマポスレくらいだな
287今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:02:23.67
>>286
お前には縁がない場所だよ。お前には汚い民宿が似合ってるよ🤣
288今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:02:45.79
ナマポ制度はいつまでもつんだろうな?
都内で個別に家賃を払ってくれて現金貰える激甘ナマポなんていつまでもあるわけない。
289今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:07:17.99
ナマポ無くなっても平和ならホームレスシェルターと配給飯はあるだろ
台湾有事や関東大震災で日本経済潰れたら諦めろ
290今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:10:55.74
ナマポは無くなるだろ。ベーシックインカムが来るよ
291今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:26:31.06
それはない
なぜならベーカム待望してるのはニートと無職くらいだからだ
292今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:30:17.24
>>291
お前はバカなの?ホリエモンのYouTube観てこいよ
293今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:31:57.32
ホリエモンwww
294今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:32:38.48
ホリエモンって今何してんだ
すでに影響力皆無だろ
295今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:34:06.22
ナマポユーチューバーさえ崇拝する、ましてホリエモンなら神に等しいと思うのが無職やニート
296今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:42:17.89
>>292
犯罪者に用はないわ
297今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:44:06.24
俺33だし後50年ナマポ続いてくれたら終わっていいよ
298今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:56:25.70
33歳ナマポとかカスの中でも選ばれしカスだな
そこまで無能な人間は少ない
299今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:56:59.88
>>295
お前は少し賢くなればホリエモンの良さが分かるようになるよ
300今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 22:57:06.60
ホリエモンはロケットを墜落させて
消えていったよ
301今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 23:02:50.21
ホリエモン、ひろゆき達は

政府の
プロパガンダ要因

だまされるなよ
302今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 23:05:44.31
荒らしの自演バカが嬉しそうに 書き込んでるけど 昼に相手にされず
カワイソウ 外出も出来無いのか?
バカの一つ覚えのキーワード
自分が言われた言葉を連呼してやがる (涙)
こいつのキーワードはあぼ~ん(自動)と 見えても完全無視スルー
いくらコピペして書きこんでも お前は要らない 誰にも相手にされて無いナリ
303今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 23:16:45.19
CW、公務員
むかつく

税金で生きてるくせに、えらそうにしやがって
304今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 23:30:09.88
羨ましいだろうな
305今日のところは名無しで
2023/05/06(土) 23:51:54.83
>>303
まぁ公務員の中では底辺だけどなw
306今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:00:11.49
公務員のなった事無いの?
307今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:00:58.32
>>303
お前は社会を知らなさ過ぎる
308今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:11:11.54
40代後半以上なら新卒公務員は負け組だったからな
309今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:12:29.58
>>307
税金で生活させてもらってる、

CW、公務員か
310今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:16:49.59
毎日がGW24時間フリータイム満喫してるから
公務員やるか言われても断るは
311今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:40:34.98
そういうこと言うから他の人も同じように見られる
312今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:52:04.62
一度でも公務員した事有るの?
313今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 00:54:49.05
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
314今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 02:05:35.59
>>313
労力の無駄
315今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 02:25:16.74
>>313
こんな16日間30時間で8000円なんか時間の無駄だ
飯が控除されて1万5千くれないと意味ないよ
1日の単発バイトで1万5千円くれるとこにしたほうがよい
316今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 02:33:05.38
働けないなら他の手段でもなんとか金を稼ぐ方法を身につけれるように試行錯誤はしたほうがいいぞ
一生ナマポ生活って訳にはいかないからな
317今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 05:13:33.77
働けないなら他の手段でもなんとか金を稼ぐ方法を身につけれるように試行錯誤はしたほうがいいぞ
一生こどおじ生活って訳にはいかないからな
318今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 05:32:08.01
注意


寝たきり芋虫こどおじの目的が
挑発して特定の相手
もしくはその書き込みを見た不特定多数の人を巻き込み
口論や炎上という事態を引き起こすことが目的であるため
それがどんな対応であったとしても
反応すること自体がすでに相手の術中に陥ることになってしまいます

1回でも反応したら
待ってましたとばかりに
その反応した言葉を否定する書き込みをし
書き込みを途中で止めると
逃げただとか、返答しないのは肯定している証拠だとか書き込んで来るという
永遠に終わらない負のスパイラルに突入します!!!
319今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 05:55:25.14
長いから止めろ 自演バカ
こど はいない 生活保護にはいない 糖尿病で四肢欠損してても這う事は出来る 寝たきりでは無い
悪口ばかり覚えてるだけで矛盾が多い 多すぎる から 完全無視 スル~されてるだけ いい加減気付けよ知恵遅れ
320今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 06:57:19.65
ここホリエモン信者とかもいるしほんと知恵遅れの低脳だらけで笑っちゃう
暇空とかも信仰してそう
321今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 07:45:39.44
馬鹿なこと言ってねえで給付金はよせえ!😡😡😡
322今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 08:04:50.16
みらくらぱーくサイコおおおおおおお
323今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 08:19:15.46
>>317
政府に突撃して刑務所暮らしなら生きていけるって人達は増えるだろうな
324今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 08:51:31.39
>>313
これってb型?
障害者加算があるから金には困ってないしCAからの就労催促躱すために暇潰しがてら小遣い稼ぎに行くぶん
325今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 08:52:42.17
>>324
行く分には良さそうですかね
326今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 09:30:06.83
>>324
そう
A型は雇用契約だから最低賃金縛りがあるし
同じく工賃で最低賃金に無関係の内職は利用者負担額って概念が基本ない
327今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 09:32:59.61
みんな真面目に働いてるんだね~
なにかに縛られる生活は飽きちゃったからウーバーか単発バイトしかできない身体になっちゃったよ~
328今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 09:39:20.79
現実世界に縛られるの嫌だからメタバースがいい
329今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 09:56:55.10
>>313
なにこれ
107077円のサービス利用料払って
8046円の給料もらってるということ!?

完全に税金の無駄遣いだろ🥺
330今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:11:37.95
>>329
107077円の補助金(運営費など)を受けて8046円を払ってるって意味かと
大相撲の幕下以下が相撲協会が相撲部屋に金を払って育成して力士には手当しか出さないのと似たシステム
331今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:17:35.27
作業所はガイジ囲うわけだわw
332今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:22:01.06
ドロ~ン買おうかなー
333今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:23:31.43
>>332
引き籠りがドローン買う意味ある?w
334今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:52:35.18
B型に所属したら一般企業で働けないんだよね。
しかも30時間なら3万は貰いたいレベルだわ
335今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:54:06.34
ガイジを無理して働かせる意味ある?
一生ナマポや年金漬けにすればいいのに
336今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 10:56:18.32
ホンモノはそれでいい
337今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 11:33:33.01
ナマポ制度はいつまでもつんだろうな?
個別に家賃を払ってくれて現金貰える激甘ナマポなんていつまでもあるわけない。
338今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 11:37:40.22
>>337
いつまでもあるけど
社畜の納税は義務だからなw
339今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 11:49:27.84
>>329
よくある障碍者の通うB型みたいな作業所に通所して働いてる人だと思われ

よく身体障碍者の人が1日働いて何百円って感じで物作ったりしてるだろ?
アレだなこれはw
340今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 11:54:24.26
>>338
数十年後に人口が7割になって
その4割が老人なんだろ続かない言ったら
支持率落ちるから河野くらいしか改革言わないけど年金も無理だよな
341今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 12:17:09.93
【物流】「受け取りは1回で!」 再配達減へ対策急ぐ―迫る物流24年問題 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683421827/

対策対策言ってるけど自分の地域置き配も何も対応してねえんだわ
地方はいつ対応するんだあれ?
342今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 12:34:20.94
つい最近ヤマトと佐川値上がりしたけどドンドン配送利用金上げるだけだろ
その分色んなものは高くなるけど
30年前みたいに佐川ドライバー月収50万みたいに多めに払えば働きたいやついくらでもいる
343今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 12:38:56.30
ナマポと年金は突然破綻するだろうな。太平洋戦争も敗戦直前まで国は国民を「勝利は目前!」と騙していたから。
344今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 12:42:19.27
交通費のやつってファックス?郵送?
ケースワーカー呼べば良いのか?
345今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 12:46:13.73
>>344
通院用?仕事用?
仕事用なら収入申告書の必要経費で処理になるし証拠書類の要否は働き方や支払方法で変わるけど
346今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 13:23:41.70
ナマポって仕事の交通費支給してもらえるの?
347今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 13:29:47.69
新幹線で通勤できるかな?
348今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 13:31:40.18
貰えるかも?
俺は勤労控除超えた分も必要経費色々かかってるから毎月3万上乗せしてるよ
交通費も必要経費に間違いなく認定されるから控除額分超えた収入あるなら保護費減らないで済むよ
349今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 14:07:50.31
>>346
もらえるか貰えないかなら貰える(控除で収入認定除外になる)
バス通勤とかだと自腹だったら仕事をすること自体が無理ゲーになる田舎もあるし
今はICカード払いだし非雇用契約の場合は会社が出勤日数の管理をしないから申告による信用払いになるケースもある
350今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 15:14:17.66
タクシー代控除されるなら車なしナマポにはありがたいね
351今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 17:31:44.58
重度の身体障碍がないとタクシー代なんてでねーよアホ
352今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 17:53:02.00
タクシーでお金もでるってそりゃ納税者は怒るわな
353今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 18:01:11.20
タクシー券あるのに
354今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 18:48:03.75
知り合いの生活保護貰ってる女(30代前半)は保護費貰いながらパパ活してる、女は結構こういう奴いると思う、
355今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 18:52:20.92
>>354
ネットニュースにそんなのいたな
356今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 18:52:37.63
【高校】母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」 ★4 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683432980/
357今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 21:07:31.41
>>354
人生イージーモードだな
358今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 21:19:56.41
>>356
県立全体でパソコンやタブレットを必須にした高校があるけど、全員無料や低所得無料にしたところがあるから全員全額負担にしたところでナマポをどうするかを厚労省が決めてないんだよな
359今日のところは名無しで
2023/05/07(日) 21:42:37.76
つか部活の用具やユニフォームでも出るのに授業に必須なタブレットなら学校に書類書かせたら100%出るだろ
360今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 00:05:58.63
高校生にもなってナマポとか恥ずかしくねえのか
よく学校行けるな、同級生にはナマポってのを隠してるつもりなのか
義務教育は中学までだ、働けばいいのに
361今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 00:08:39.21
まー親は選べないしナマポで進学もいいんじゃね
反出生主義の俺からすれば子供に満足な教育環境与えられないのに子供作るなとは思うけど
貧乏人は子供を作ってはダメだよ
362今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 00:13:31.06
俺がナマポだったら不登校になってたと思う、ナマポ親なんて刺すかもしれん

大学までは行けたから親には感謝
40までは幸せな人生送れた、その後ナマポになったのは全部自分のせい
363今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 00:40:43.30
奨学金利用率50%近いんだから学費出して貰ったなら一般的に良い親だわ
364今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 00:48:00.34
親選べるシステムを作るべき
親に選ばれた人は国から沢山支援を受けられればいい
365今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 01:02:58.75
ますます金持ちの中で上流の資産家しか選ばんだろ
366今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 01:13:41.87
自分の意思で親選べるようになるまで15年はかかるだろ
367今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 01:16:04.10
国が生まれた子供を没収して
親選ぶ15歳まで施設で育てるてどんな世界だよ
368今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 01:19:50.66
産み親も勝ち組家庭でないと自分選ばれないの分かるだろうから育児放棄するわな
369今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 01:24:53.61
その制度で子供作る親がどれだけいるかって話になるけどな
他人のガキを育てたくない金持ちは日本から出ていくし悪循環にしかならない
370今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 02:05:07.45
コロナ5類に移行で

自宅訪問、増えるかな?
371今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 02:07:51.65
いいとも!
372今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 02:14:23.77
今は貧困家庭だと大学の学費全額分+生活費補助ちょびっと出るんで、むしろギリギリ中層家庭より大学費用については有利

まともな大学行くための勉強時間とれる環境にない家庭がほとんどという家庭環境の差がでかいと思う
373今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 02:15:22.23
>>360
生活保護が恥ずかしいと言うのはそもそも考え方が
間違っていると言えるね
どういう事情かが大事なんじゃないのかな

それに高校行かずに働けと言うのは
収入が増えない=生活保護に戻ってくる
可能性もなくはない
374今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 03:21:01.64
中卒でいいとか職人か今の団塊世代だけ
職人も基礎とか計算必要だから中卒では数学の勉強しないといけない
375今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 03:22:42.29
大手に居た時に定年するような年齢なら中卒居たけどパワハラする馬鹿だった
376今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 06:21:01.99
>>1
質問して良いの?

1、車保有禁止はよく聞くけど、自転車保有禁止って根拠法あるの?
2、家賃先払い禁止を主張するCWがいるけど同様に根拠法ある?
3、生活保護者が租税負担しないのは生活保護法57条に基づくものだが、同じく公課(自治体手数料等)も負担しない権利がある点間違いないか?(具体的には粗大ごみの地方自治法第227条および各自治体条例による手数料)
4、3の手数料について生活保護法57条では「保護金品及び進学準備給付金を標準として」課せられないと規定しているため、保護費以外の収入(給付金など)があると手数料や課税が可能と考えるが如何か?
377今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 06:42:48.13
参考

生活保護法
>第6条 
>3 この法律において「保護金品」とは、保護として給与し、又は貸与される金銭及び物品をいう。

>(無差別平等)
>第2条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。
「保護」の定義

上記二つによって、保護金品とは「生活保護法による保護の範囲内」での給与又は貸与である金銭および物品をいう。
378今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:07:43.49
保護課って金庫からお金を受給者に渡せるのはお昼の1時以降(もちろん苦によって前後すると思う)らしいけど、これを1時間程度なら早く受け取ることってできないの?
今週2日に手渡しでお金を受け取る予定だったのを日程勘違いしていて3日に行ってしまって、今日で治すコモになってるから早めの時間に受け取れるならそうしてほしいからです
379今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:22:50.53
そんなのここで聞いてもわからないよ。
380今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:32:32.33
今日は10時に市役所に行くけど
雨の中面倒臭いな
381今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:36:15.34
このスレ老害が発狂してて笑うわ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
382今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:50:57.94
>>378
自治体によって渡す総数と銀行などからのお金の受け渡し方法が異なるからすべて独自ルールだよ
だから早く受け取りたいなら銀行振り込みにしてもらうしかない
383今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:53:50.27
俺の身内の子供なんて物心付く前から離婚、生活保護だよ
高校生どころの話じゃないよ
384今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 07:55:51.59
親が生活保護とかなんてぐれる要因=その子供も働きたくなくない連鎖がおこるだろうな。
385今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:12:19.55
ナマポはガキ作っちゃダメだよな
386今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:17:57.90
高校生でバイトの収入もみられるとかさすがにかわいそうだろ。
387今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:19:57.90
保護を受け始めた時だけ2回ぐらい手渡しだったけど、いずれも午前中だったな
午後指定ってのは役所側の都合でしょ
だが、それぐらいの都合なら合わせなきゃダメでしょ
388今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:20:13.57
可哀想ではない
それが生活保護だしその境遇の原因である親を恨むべき
389今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:27:10.41
まあそうだな。親を恨むべきだよな。
390今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:30:08.59
まだ旦那と死別して生活保護なら一定の理解も同情もできるけどそれ以外はクソ
てかナマポになってから子供作るやつは悪といっていい
391今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:30:14.21
>>387
要は保護を担当する課の金庫に現金を置くためのルールの問題だからね
朝一に並んで受取…前日または当日早朝に金庫に現金が置いてある
10時ごろから受取…役所の会計の金庫に預けてあったのを持ってくる
午後から受取…現金の袋詰め自体を当日やる

みたいなイメージ
392今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:34:59.77
本人も生活保護のくせに働いてるってだけでこちらを完全に下に見てめちゃくちゃ罵倒してくる
生活保護を受けてるかどうかよりも働いてるか否か、家計・家事を管理してるかどうかが絶対視されてんだよなぁ
393今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:36:22.63
離婚とかも、、シングルマザーとかで鬱になるやついるし💦
それで子供がナマポとか、明らかに親の都合だしね。
394今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:36:43.71
家計を自分で管理していない人間には人権が与えられていないようだ
395今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:37:10.14
>>391
うちらのところは保護課で出すんじゃなくてCWと一緒に会計課まで行ってそこで手渡しだよ
396今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:38:40.86
>>393
鬱じゃないよ
マタニティーブルー、ヒステリックブルーだよあれは
397今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:41:03.92
「お前の飯を誰が作ってやってると思ってるんだ!」

こんなことでマウント取られる
398今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:44:40.87
離婚するとヒステリー拗らせるって本当だな
399今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:50:45.42
いや、それで子供の通帳まで管理だったら子供だってバイトすらしたくないわな。無理くり世帯分離はずされたりするし
400今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:50:51.69
卵パックでシウマイてそんなんやるかあほ
401今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 08:53:12.13
>>400
餃子と焼売と小籠包ってこだわる人は全部違うタレ使ってるんだろうか?
味ぽんでよくね?
402今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 09:03:21.45
辛味が足りない
403今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:02:32.83
もうこの生活耐えられない。よくみんな我慢してるよな。
404今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:03:20.14
我慢とか意味不明
405今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:09:12.25
>>403
だったら働くしかないんでは
406今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:12:12.89
ゲームしてネットしてアニメみたら一日終わりを15年続けてる
407今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:13:16.94
いつ死んでも後悔ない人生だな
408今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:17:34.51
>>405
ネットでイラスト売りたいけど
そういうので儲けた金は控除無しで全額没収だと言われてるからやる気でない🥺

というか全額没収されたから辞めた🥺
409今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:19:01.79
>>408
PayPayとかに入金できるとかそういうサイトないの?
あまり詳しくなくてごめん。ぶっちゃけ15000円なら没収されんし。
410今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:20:17.51
絵師なんて仕事AIに駆逐されていくのに
411今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:20:27.73
>>409
DLsiteに登録して売ったら
不労所得だと言われて全額返金しろって言われた🥺
412今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:21:38.34
フリーだから没収されるのか?嫌だね。
自分もこの前単発バイトいって日払いにしたらなんかネチネチいわれたわ💦
413今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:21:43.02
>>411
自業自得のバカじゃん
なぜダメだと思ったんだよアホすぎて笑う
よくそんな知識しかねーのにナマポやろうと思ったな
414今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:22:03.82
>>409
PayPayは履歴調べるようになるのに浅い知識で勧めるなw
あと就労じゃないブロガーとか転売は15000円控除ない
全額は没収されてないだろ8000円控除あるはず
415今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:22:30.97
>>411
なにもやらしてくれないんだね。
抜けたくても抜けれないっていうか
416今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:23:19.81
>>412
このパターンみると未申告だから控除無しで没収されてんだろ
417今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:23:33.98
>>414
PayPay調べるの?ならLINEペイにしようかな。電子マネーまで管理されたらたまったもんじゃない
418今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:24:42.13
役所の人から見たらダウンロード販売は楽な金儲けに見えるんでしょ

そのCG集作るのにものすごい手間かかってても理解してくれない
419今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:25:19.19
銀行送金できて現金化できるマネーは全銀加盟すると思うよ
420今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:26:36.43
ナマポ抜ければ解決する話なのに
421今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:26:45.05
自分の日払いにして通帳コピーも提出したらしつこく電話かかってきたわ。契約書には末締めノ10日払いになってるんですが?みたいな。
しつこ、今のバイトは日払いや週払いあるのしらんのかね。
422今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:27:19.20
仕事が絵師(漫画家)のナマポは稼ぎが年数万でも通常の就労に伴う控除になるから、どこで変わるのかは違和感あるな
このタイプのナマポは一見いなさそうに見えるけど俳優やタレントで落ちぶれて病気、あの人は今みたいな企画には出てくるとかだといたりするし
423今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:28:09.28
ナマポやめてイラストで独立しようかな。
424今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:28:36.53
エスパー伊東もナマポだけど生活できないからクラファン集めるっていってたな。
425今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:28:40.14
>>408
税務署に起業届けだして業としてやれば1万5千円控除/月、認められなくても8000円控除はあるはず
そのCWが適当言ってるだけの可能性高い
426今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:29:12.76
一切金儲けのことは考えないほうが楽なのです

一生ナマポにしがみつきましょう
427今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:29:46.54
>>423
月12から13の見込みある?ぶっちゃけないだろ?
428今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:30:37.41
イラストだけで成功なんてごく一部
まずAIに勝てるのかって話だけど
429今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:30:59.58
>>425
起業届けだして月15000が続けたら
就労不可なくなるだろうし増収指導で普通に働け言われるわ
430今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:31:25.13
>>425
まじか、ちょっと調べてみるわ🥺
431今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:32:28.42
>>429
増収指導なんて全然されないけどなー
実際されたことある?
432今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:33:18.80
>>428
ならAIイラストで儲ければいいじゃん

今は下剋上するチャンスだと思うぜ
数千万円儲けてるやつもいる
433今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:33:53.19
それにしてもたまに働いたら働いたで小言いわれるもんな。抜けるなら週5で働けとか。アルバイト分もせめて半分引かれるとかならまだみんなやる気でるのに、いきなりの週5はないわ。
434今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:34:39.16
>>432
PCスペック相当必要だぞ
435今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:35:25.32
>>429
イラスト販売は増収しろと言われて売上が伸びるものじゃないんだが
436今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:35:38.92
>>431
手帳持ち+B型だけどまだない。というかBは一般企業と掛け持ちできないから追い出しはかからないと思ってる。
437今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:36:32.65
>>436
役所も働いてるならそれでいいって考えかもな
俺も働いてるけど全くされないよ
438今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:36:33.08
>>434
rtx3070だけど
439今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:38:48.70
>>435
厚労省のマニュアルには稼げないなら転職しろ指導出せる事になってる
小銭しか売れないバンドで食えるまで保護出してくれ言うバカ出てくるだろ

稼働能力が十分に活用されていないと判断される場合には、
a就労している者に対しては転職を含む増収指導
440今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:39:34.30
>>429
「人と接しないネットで完結する業だから働けてる」と医者に書いてもらえば良い
発達くんなら実際そうだろ

バイトで1万5千なら増収来るが、自営に対しての増収は「これ以上稼げません」でどうしようもないだろ
441今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:40:59.09
>>437
働いてるもなにもただ名前だけ登録みたいなもんだよ。
ほんとは単発で働きたいけど、単発は役所がいい顔しないんだよ。
442今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:41:57.94
>>440
就労不可、作業所労働可、軽労働可、就労不可
のランクしかないのにそんなピンポイントな診断書出すわけ無いだろ
443今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:42:05.44
>>425
ナマポで自由業やフリーランスをしてるかどうかは税務署が基準じゃないから15000円控除に起業届は必ずしも必要ない(証明として求めてる福祉事務所があるのかも知れないが)
印税や原稿料は副業なら雑所得、本業なら事業所得だから確定申告時に事業所得にする必要はあるけど、実際は雑所得でも結果は同じだから確定申告できるし、雑所得フリーランスが大量にいるのが発覚したのが持続化給付金
(本業の意味は「主たる仕事」なんだけど「それだけで生活ができる仕事」と解釈してる人が税理士とかにもいて雑所得申告が多発してた)
444今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:43:05.51
確かにナマポウーバーも起業届なんか出すわけないしな
445今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:43:44.17
ナマポでもランク付けがあるからか。
独身
シングル
パートで働いてる
数年、何も働いてない
病院しょっちゅういくやつ
手帳もち、前科野郎
など
446今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:44:07.54
>>438
4090は経費で落ちないかな?
447今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:45:24.28
子供のお年玉をまじめに申告するやついるのか。
子供がかわいそうだろ
448今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:46:43.26
まーDLsiteに登録して売るってヤフオクで出品するのと変わらんしな
役所からしたら同じにしか思わんよ
449今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:46:45.15
>>442
就労不可もらってるけどPC相手に一人で黙々とする作業なら全く苦にならないんだが

逆に人と関わるとメチャクチャに精神が乱れてダメになるわ
450今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:48:09.36
>>443
知ってる
が、>408 が相手にしたような無能CWには「これは不労所得でなく手間暇必要な仕事なんですよ」という公的な証拠を見せてやる必要があるかと
で仕事だという形式を作る簡単な形式が起業届けなだけ

>>442
備考欄にでも書いてもらえば良いし、精神科にかかってるなら普通増収指導は来ない(都会基準)
451今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:48:39.46
>>449
それ自己診断だろ。入院してるでも医療観察されてるでもなく
月数回に5分診察だけの医者がそんな詳しい診断かけないだろ
452今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:49:42.30
>>449
そんな仕事は一般でも作業所でも争奪戦だろうね。でもナマポ前にそういう仕事短期でやったけど楽だったよ。
453今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:50:20.38
>>452
B型でもそんな仕事あるん?
454今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:50:30.76
>>450
起業して自営とか言ってるんだから作業所労働可↑確定だろ
そんな備考書くわけないじゃん
455今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:50:41.33
>>450
事業所得なのをわからせるための作戦なら了解。ありだと思う
456今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 10:52:03.68
>>453
探せばあるんじゃないの?わからんけど。ただやる事ないとチェックの間違い探しとか入って指摘されるから鬱になるかもね。
457今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:09:55.21
馬鹿なこと言ってねえで給付金はよせえ!
458今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:12:33.25
頼む~
実家作業所通いが
ナマポで一人立ちするには
酢か塩
459今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:14:42.21
ホームレスしかないのか!?
だったら札幌市でホームレスになろうかな
一番ナマポ費出る自治体だから
460今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:15:22.18
障がい者手帳とか診断書持ってホームレスになった方がいいかな
461今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:15:52.38
理由は死にに来たけど死にきれなかったで
462今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:16:57.69
家に帰される?帰されちゃう?
おじさん教えて🥺
463今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:18:09.12
そもそも働けないからナマポなんだろうに
464今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:19:56.88
ナマポだって働きたい
by アリストテレス
465今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:22:09.12
そうだね
466今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:22:12.95
こどおじ作業所通いか~
親に連れ戻されるの確定だね
467今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:24:42.76
>>466
親にはキチガイ早く死ねって言われてて家から出て行け言われとる!🥺
468今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:25:38.94
てめぇが産んだ癖に無責任な親もいるもんだ
469今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:30:41.03
そうだそうだー!
by ソクラテス
470今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:31:33.03
精神科に通ってることを認めんらしい!!
キチガイ言うてきよる!!
471今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:32:23.69
>>408
全額没収はできない

>>411
不労所得か否かは関係ない
労働しているか否かが問題
元々は経費を相殺する目的だから自営業系は経費相殺主張でやれ

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ifbg-att/2r9852000001ifii.pdf
政府の勤労控除に関する資料
472今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:36:04.13
>>439
職業選択の自由があるからそれはただのお話に過ぎない
勤労控除の本旨は自立の扶助だから、たとえ現在稼げない職業であっても他で労働できなかった経緯があるならば許容される
473今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:36:18.84
ええ女や
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
474今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:37:32.69
>>442
厚生労働省の内部基準は関係ないんだよ
彼らが受け取るかどうかや内部ランクではなく、現に労働できる見込みがあるか同課の問題
「稼働」関係問題の本質は最高裁に厚生労働省が拒否判決かかれたのが原因だから
475今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:37:59.58
お昼の時間ですか?
476今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:39:33.82
>>443
勤労控除は自営業であるか否か関係なく、自立のための労働であれば認められる
それが少額だったり短時間であろうと、ほかに雇用口がない場合には制度趣旨に合致するので否定できない
CWは市役所の新人を宛がっているだけのパターンが多いので法律は知らない人が多い
上司の命令や慣習で動いているから要確認してやれば良い
477今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:41:54.34
このスレCWいないの?
>>376-377

に回答しておくれやす
特に租税公課のうち公課を生活保護費以外から減免しなくて良い部分って結構影響範囲が大きそうなんだけど?(裁判で覆される可能性はある)
478今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:43:38.84
>>454
作業所は障害者限定
また雇用については雇用主の意向で採用されないこともあるので労働可能なことと稼働能力があることはイコールではない
479今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:44:59.98
先月福祉課から今年度一年分の指定ゴミ袋が届いたんだけど白いレジ袋に詰められただけで、よく見れば中身が丸わかりの状態で配達されたんだけどこれって普通?
こんなんだと配達員にナマポだとバレるんちゃう?
480今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:45:50.74
それが指定袋ならそうなんだろ
481今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 12:56:05.40
>>479
うちの市は清掃事務所からだったけど配達した人がゴミ袋現物支給の対象がどういう世帯かを検索すればわかるんだろうね
482今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:08:43.93
>>479
指定ごみ袋はどこも透明で半透明じゃないから普通
むしろ無料で貰ってる分配慮されているのだから苦情言うべきではないし、生活保護だとばれる要素もない
大阪市が個人情報カードとか言って生活保護者だけに謎の身分証を事実上強制していたようなものだと生活保護だとばれるけどな
あれは単純に違法だった
483今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:09:16.69
このスレ本当にCWいないんだな?
生活保護叩きたいやつしかおらん
484今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:10:30.17
CWはいないが憲法ガイジはいるよ
485今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:15:16.93
>>482
長野県松本市がナマポ専用お薬手帳を導入しようとして揉めてたな
(松本市は処方箋調剤時に福祉事務所に身分確認する方式で土曜日通常診療の病院でもらった処方箋が当日使えないから導入しようとしたけど、長野市などが調剤時の確認を不要にしてるのが発覚して松本市のやり方自体に疑問が出た)
486今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:18:51.80
ええ女や
https://imgur.com/a/HBMEufY
487今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:25:17.43
>>473
爆乳党AI
488今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:36:20.39
AI絵師って儲かるんだな
ナマポやってる場合ちゃうだろ

332 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a9-KeI6) sage 2023/05/08(月) 13:30:58.85 ID:bqPu1LDg0
>>319
マネタイズ初めて一ヶ月半で4090のPC代ペイできたよ
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
489今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 13:43:05.97
>>488
だってもう背景の看板ぐちゃぐちゃにしただけでAIとか言ってるアホだらけだから
実際AIと現実の見分けつけられないようになってる
490今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:05:18.45
>>42
のヤフオク売却品は収入認定されるかを問うた者だけど、結論としては100%なるという事になった
保護費から買ったかどうかなんて関係ない
レシートなんか要らん

俺がリンク貼った、何年か前に携帯を20数万転売した事例で収入認定された事例が出来てしまったので
そいつのせいで以後は完璧にアウトになった模様

つまりお前らもネットも嘘つき
お前ら早くごめんなさいして収入申告してこい
491今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:07:06.62
資産報告の紙きたんだけど30万くらいだけど何もいわれないよね?
492今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:12:17.21
通帳の中に30万にもなるまで置いておく勇気ない
保護費の6ヶ月分まではいいとか聞くけど
自治体おきに違ったりケースワーカー個々人で言う額違う可能性あるから
493今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:15:41.98
ケースワーカー個々人の口頭だけとかどこまで信用していいのか分からないから文書におこして貰わないと
前のケースワーカーはこう言ってたとか口頭だけだと言った言わないの押し問答になるし
494今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:19:28.64
30でも注意されたらきつい。ただでさえ何かあった時金融機関から金かりれないし、いい大人が30で注意されたらちょっと
495今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:21:00.46
>>492
なら60から70まではいれといていいのかね。30であーだこーだいわれたら4ね。と一緒だ
496今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:21:23.56
>>492
馬鹿乙w
てか貯金30万以下とか県外の引越しすらできんだろw
497今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:23:03.06
30くらいならなにもいわれないかと。それよりも借金の方がよくないから。
498今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:25:03.61
性格悪いケースワーカーなら30あったら2ヶ月は生活出来ますね
保護停止しますとか言うやつ居るかもしれないよ
あくまで可能性の問題で0では無いからね
嘘つくやつ実際に居たから
499今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:28:34.62
引越しは必要なら自治体から出るし
自費での引越しは役所からしたら
その引越しは必要なの?となってもおかしくない
自費=余り金と思うようなケースワーカーも居てもおかしくないよ
あくまで可能性の話
500今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:31:22.82
どーしよ。日付指定されてないから20くらいにして出した方がいいかな。30でとやかくいわれたくない
501今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:31:40.66
だからいくらまでここの自治体は貯金認めるのか文書で欲しい言うのが確実だね
そんな基本的なところとか決めてるだろうし
特に決まってませんケースワーカー次第ですなんてある訳がないし
生活保護制度始まって数十年そんなこともキメてないとか福祉課は遊んでるの?となる
502今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:34:01.28
俺は口座には最高でも10万までしか貯めない
あとはタンス
タンスなら何とでも言える
503今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:34:43.76
パチンカスやアコムで借金してないよりましだろ。とりあえず30でだしてみるわ。これで注意されたらパチンコやれといってるようなものだよな
504今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:36:09.29
アホ?
505今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:37:15.77
20にしといた方がいいの?まじ困るな。どーしよ。
まあ期限ついてないからいつでも良さそうだけど
506今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:40:48.86
10にしとけ
507今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:42:46.61
10って、、車もなくなったしその分溜まってしまったよ。酒は飲むけどギャンブルしないし
508今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:45:20.46
タンスにすれば使途不明でCWは追いかけられないから何とでも誤魔化せる
509今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:48:59.86
20辺りなら何も言われないと思う
引越し考えてるからいくらまでならいいってやんわり聞いてみるといいかもね
30やそこらは貯めておかないと不安だし引越しすると考えてない出費も発生するから40や50ならいいの?って
510今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:51:06.32
だよね、30でも不安すぎてやばいのにこれ以上タンス預金やれは無理ぽ。
511今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:51:23.52
>>498
お前保護手帳くらいかえよ
情弱すぎんだろ
512今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:52:34.48
CWにびびりすぎやろお前らw
逆に貯金30も無いとか必要になったらどうするつもりだよw
513今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:55:16.90
タンス足せばいいだけやん
タンスなんかいくらあるか分からないんだから融通が効く
514今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:56:07.91
わざわざ口座に預けてるって律儀すぎだろ
タンス預金なんてバレっこないのに
515今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:56:40.03
40万円までは大丈夫だけど
それ超えると使えと言われる
516今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:57:02.81
必要になったらって堅いケースワーカーはそんな未来の出来事を今話さないよ
今必要なのかしか考えてない人間て居るよ
517今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:58:55.13
未来で必要です
いや今は今の事を考えましょう
こういう人普通に居るし皆もこういう言われ方したことあるんじゃない
518今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 14:59:19.61
口座に全部蓄えてるとかただのアホ
519今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:01:18.34
30万程度の貯金でグダグダ言われてもね
今時の洗濯機いくらするか知ってます?壊れたらどうするんですか?
520今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:02:22.44
いや、タンス預金3万はあるよ。災害ように。
ただそれ以上は空き巣に入られたらどーするの
521今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:03:04.46
ナマポ住んでるとこに空き巣入るか?
522今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:03:55.29
ナマポ住んでるとこの方が底辺多いでしょ。
523今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:04:18.72
タンス貯金報告しないのは不正
貯金は合法

馬鹿多過ぎ
524今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:04:36.16
人間てねその場その場で言い方変える卑怯な種族だからね
生活保護や貧困が未来が不安だ~言うと今の事を考えよう言うけど
それ言ってるあんたは将来の為に貯金してるよねって言う
525今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:05:04.96
AIイラストの人、twitterで自分の写真としてリアル画像をエッチな自撮り写真をボカしてUPしてamazon欲しい物リスト公開しとけばおじさんから貢ぎ物いっぱい来ると思う

女ナマポは女アピールするだけで貢ぎ物くるから垢結構あるんだよな、羨ましい
526今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:08:41.82
外に出る時は貴重品は持って行く
荷物忘れたら最悪だけどまだ忘れる年齢では無いからね
外出先で置き忘れない工夫が必要
527今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:09:00.36
いや、子供もいないけどさ、子供の教科書代やら制服代こじらないだけましをと思って欲しいわ。これで資産10万代とか無理だわ
528今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:15:03.16
CW「30万以上貯金有りますね」
ナマポ「だからなに?」

これで終わり
529今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:17:03.17
100万以上貯金があるなら理由を用意した方がいいけど数十万程度とか何に使うか俺の勝手でしょで終わり
530今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:19:33.60
破産でも裁判所は100万までなら貯金認めるからその額まで認めない自治体は明らかに人権侵害
531今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:19:57.48
レシートで収入認定避けられるとか貯金30万あったらヤバイとかホント馬鹿しか居なくて笑えるw
532今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:22:04.33
自治体によるから
CWが30万ダメといったら保護打ち切りだよばーか
533今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:22:05.07
そうだよね。みんなありがとう。やはり境目は100くらいか。
534今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:22:20.33
>>531
自治体がオープンにしないからでは
しおりに書いておけよ
535今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:22:39.73
架空の貯金自慢なんかしてねえではよ3万円配れえ!
536今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:23:18.41
>>532

どの自治体か教えてくれw
俺が余裕で論破してやるから
ま、そんなお前の様なアホな役所無いと思うけどなw
537今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:23:18.81
30で打ち切りならみんな死ぬ。割とまじな話し。
ギャンブルで自己破産云々よりましだと思う。
538今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:24:49.78
>>533
100とかキチガイかよ
539今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:24:52.80
>>534
保護手帳すら読んで理解することが出来ないとは可哀想に
540今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:25:34.74
というかみんないくらなの?30がおおいのか少ないのかわからないんだけど。
541今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:25:39.15
嘘ついて弁護士に言われて金出すの実際に自分はやってるからなあ
そんな自治体無いとか言えるのは経験無いからかな
542今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:26:17.79
>>539
保護手帳は生活保護に配られてないからね
543今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:26:43.47
>>540
逆に自分だけで30万でどうやって引越しするのか教えてくれ
544今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:26:45.63
保護手帳ってなんだよ
保護のしおりで勝負してやるよ
545今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:27:04.02
>>534
オープンにするわけないだろ
生活態様、預金、態度、生活習慣でCWの裁量で決めるんだから
546今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:27:11.58
>>543
レンタカーで軽トラを1万で借りて運べよ
547今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:27:13.97
>>542
大丈夫配られたとしてもお前の知性では理解出来ない可哀想に
548今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:27:44.31
>>546
1万で引っ越しできるんだ
馬鹿ってすごいなー
549今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:27:45.76
だからみんな資産どんくらいなんだよ。大の大人が10万代とかの方がやばいでしょ
550今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:28:12.74
>>540
お前はアホだから馬鹿正直にやって自分の首締めとけ
551今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:28:15.52
>>548
1万で引越し余裕だよー
552今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:28:23.50
>>545
隠すから皆分からずに聞くんだよ
553今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:28:27.72
馬鹿はもう貯金10万以下にしとけよ
これが正解
554今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:29:25.84
馬鹿は貯金10万以下にキープしてレシートは捨てるなw
555今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:29:33.84
口座に10万タンスに50万あるけど
556今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:29:37.10
>>549
だからタンスなんだよ
口座から下ろして使おうが貯めようがCWには関係ない
557今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:31:13.42
>>556
不正受給を勧めるのは頂けませんね
558今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:31:43.10
>>552
だから言ってるだろ
口座は10がベスト
大人しく生活してるように見えるCWにとっての大義名分だからな
そのほかはタンス
これはCWの預かり知らないこと
でもいざとなれば出せる
559今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:32:00.76
>>547
社長直轄の安全衛生で居たから労基法や安衛則には詳しいよ
生活保護法とかは知らないよ
知る必要ある環境に居なかったし支給もされてないからね
560今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:32:31.01
>>557
口座から下ろすのが何で不正受給何だよアホか
561今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:33:39.72
お前らの妄想の貯金額なんか知るかよヴァーカ!
562今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:34:41.30
困ったなぁ。みんな10万代にしてるって事?でも韓国人やらはかなーり金もらってるよな?
563今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:35:12.99
>>562
なんで韓国人出てくるの?
564今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:35:34.51
>>561
20年ナマポだから100万タンス預金当たり前
565今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:35:47.33
引っ越しは洗濯機が厄介だぞ
あれ倒れないよう横倒しにしたら中の軸がズレるらしくてちゃんと回らなくなるらしい
立てたまま運ばないといけないから難儀だ
そうかいっそ買い替えるか
566今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:35:57.69
生活保護手帳を自分で買っても自治体が勝手な解釈で何とでも言えてしまうのがね
567今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:36:10.41
10万は問題無い、今月まだ使ってないだけといいわけができるから
東京以外で20万超えると小言を言われる自治体もある
30万は結構グレーだな
568今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:37:00.11
>>562
表に出す金額は10あとはタンス
何か言われたらタンスが20ありましたで済む
569今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:38:02.56
>>565
洗濯機ぐらい1人でもてよ軟弱野郎
570今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:38:39.28
>>569
車で運ぶときの話だボケ!
571今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:38:45.88
因みにタンス預金は資産申告の時に黙ってると不正受給だから
572今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:39:01.82
>>532
給付金の計25万円は資産とみなさないって通知が出てるから、それ以前からのナマポかつ資産がそのタイミングで増えたなら難しいんじゃね?
573今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:39:08.27
>>571
ここにいるバカはそれを知ってタンス預金してるから犯罪者のすくつだよ(笑)
574今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:39:08.38
クレカの引き落とし日以降に資産届けだすか。強くいわれたら風呂トイレ共同だから引っ越し費用や親の老後にあててますでいいかなぁ?
575今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:42:40.92
トイレットペーパーの300円がきつい
一週間でなくなるから月1200円かかる
576今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:44:34.83
訪問介護で殺人未遂疑い、大阪 女性に膝蹴りか、36歳男逮捕 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683519402/

やっぱり男に福祉は無理
577今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:45:37.58
>>575
うんこまんかよ
ウォシュレット買えよ

あとはイオ○とかスーパーのトイレいけよ
たくさんもってかえれる
578今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:46:18.25
一時期海外のオンラインポーカーやってて海外口座持ってたからそこに移してしバレないよ
お前らも海外口座おすすめ
579今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:46:27.15
若い男の福祉はヤバいの多い
福祉課も
580今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:47:11.16
>>577
店のトイレでなにするつもり?
犯罪幇助け?
581今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:50:08.99
【悲報】VIPPERさん、コンビニのトイレで毎朝抜いてたら店員に怒られてしまう。これそんなに悪いことか? [472567884]
http://2chb.net/r/poverty/1669414351/

コンビニ店員「日本人のトイレマナーがひどすぎる。汚物撒き散らし、弁当放置、備品盗難」 [434776867]
http://2chb.net/r/poverty/1669891913/

【驚愕】 コンビニのトイレを使ったのに何も買わずに帰るやつが約4割も!どうした日本人 [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1670075452/
582今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:50:56.02
>>577
こういう犯罪者がいるから生活保護って犯罪者のイメージもたれるんだろうなー
583今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:52:36.07
はーだる
584今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 15:53:17.27
公共トイレのトイレットペーパーを盗むな!
自分のことしか考えられねーのかよ
585今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:14:28.07
>>490
収入申告する必要性があるのと、収入として認定されるのは別

>俺がリンク貼った、何年か前に携帯を20数万転売した事例で収入認定された事例が出来てしまったので
転売は事業だから転売で購入した携帯を控除に含めることができる
さらに転売に要した人件費や機器類も案分して経費に計上が可能
よって、全額収入認定されることはない

つまりお前が嘘つきか、行政庁に騙されただけ
586今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:16:29.36
>>491
それ報告努力義務だしな
当時の厚生労働省副大臣が回答しなくても生活保護廃止しないって明言しているから

>>492
100万くらいでも可能だよ
根底にあるのは行政の判断を否定した最高裁判例だから
重要なのは家具家電の買い替えなどのある程度抽象的で良いので具体的な使途が説明できること
判例上ある程度漠然としたものでもOK
587今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:17:23.15
>>498
それ録音して県議なり市議なりに請願書として通報してごらん?
CWが謝りに来るから
588今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:19:42.33
>>532
そのような権限はない
受給前の話と勘違いしてないか?
589今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:20:01.48
>>585
ガイジにも程があるだろお前
ネタならクソつまんねーし死んだ方が良い
事業認定するされてない
590今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:20:17.03
>>498
和歌山のやつは10万で停止されてたで
馬鹿すぎてよく生きてるわと思ったわ
冷蔵庫すらないデブ女
591今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:20:30.89
>>541
虚偽申告しているからだろw
虚偽申告が違法なんだよ
592今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:21:18.81
>>545
法律に基づいて決めているだけだから根底の法律を読めばよい
CWにそんな裁量はないってわかる
国会がそうやって最初から仕込んでる
593今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:21:20.36
両極端過ぎる意見が現実的な中間派を潰してる感じ

とりあえずもともと言われてた30万+ナマポ後に受けた給付金の最大25万の全額貯金は現状は問題ないでしょう
594今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:21:20.47
憲法ガイジをまともに相手しても無駄だぞ
独自の解釈で騙ってんだから
595今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:25:21.35
>>572
資産ではあるよ
通達上収入認定の対象外ではあるけどね
最初から強制執行もできないように法律組んである
保護費と同じ扱い
596今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:26:17.57
>>592
裁量は裁量なんだよ
決定とは違う
簡単に言えば好きか嫌いかで対応が違うのと一緒
597今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:26:51.92
>>589
どうせ生活保護叩きたいだけの妄想か、ちゃんと争ってないんだろ?
話にならん
598今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:28:11.44
>>590
無理筋

>>596
そもそもCWにそんな広域裁量権なんて与えてない
羈束裁量ってわかるかい?
599今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:28:45.41
>>598
もう一度よく読め
600今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:30:49.56
とりあえずCWに連絡してみたところ、賃料先払いの件はやたら責任回避ムーブするんだよなぁ
らちが明かないので市議と市長に直接請願書書いて様子見るわ
ずいぶん前の事例だから、CWが違法な指導しているならCWが悪くて、CWが指導していないなら俺が先払い家賃をなぜか後払いにしている不正受給になる
でもCWはどっちにも責任はないっていう争いを回避するムーブ
でも大家が契約上は遅延払いだからっていろいろ詐欺しかけてくるのでうっとおしいことこの上ない

だれの責任よ、これ?
601今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:31:11.56
>>599
羈束裁量って知っているかい?
602今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:33:13.92
精神科に通うようになってからCWが訪問に来なくなって一年経つんですが、こんなもんですか?
603今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:33:18.35
>>601
>>601
担当の好き嫌いってしってるか?
604今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:33:49.38
>>602
嫌われとる
605今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:35:22.00
>>602
精神は復帰の見込みが少ないから放置してもオッケーと思われてる
606今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:37:02.48
>>566
生活保護手帳って何かと思ったら民間が出してるただの本じゃん

公式じゃないからこれを盾に交渉できるわけ無いじゃん🥺
607今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:38:08.70
ワロタ
公的なにかかと思ったら違うのかよw
608今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:38:14.49
>>602
CWは一人で100人くらい相手にしているところもあるので自治体によっては普通
受給者でもランクがあって、ガチの障害者とか疾病者は障害者認定前でも自立可能性が低いとみなされることがある(稼働能力は「原則として」60歳以下、であるからその他の考慮事項として総合判断している)
そうなると訪問がザルになる(国の推奨では年2回ほどを予定)
基本的に生活保護から脱却できそうなやつに順番に仕掛けているのが実態

自治体が躍起になっているのは国が生活保護費の給付割合を現状の4/3からもっと下げようと言い出したため
全国市長会が反論したが、安部が強硬してたのが原因
東京都大阪を除き、ほとんどの自治体の財政を交付金だよりで地方税では足りていないのが実態で少なからず持ち出しになる生活保護層を批判しているのが実態だ
609今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:38:54.48
>>606
厚生労働省内部の基準で使われている
CWにも渡されているもので実質国の内部文章みたいなもん
610今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:41:51.88
>>602
ちゃんと通院してるかぁって確認の電話なら来た🥺

その後医者から「CWから確認の連絡来て就労不可だと答えといた」って教えてもらった🥺
611今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:41:56.14
各自治体と厚生労働省課長級で結構事例集を持っているんだけど、それを民間に放出したのが保護手帳
同一の内容のものをCWにも国側から支給されている
法律の〇本みたいなものやね
だからそれに基づいている限りは基本的に公務員であるCWは従うよ

ただし、ただの事例集で厚生労働省課長もかなり法務が下手なのでちゃんと条文から突き詰めていくと間違っているものもあるので注意
そういう場合裁判で覆されている事例もあり、そのたびに修正されている
612今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:43:06.65
>>609
まとめてるから楽なだけで最初の態様と最後の資料以外の法令と通知はネットで公開されてる
しかもタイムラグは数ヶ月遅れレベルだし
613今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:44:00.59
CWと争いたい奴らばかりだけどそんな機会あるか?
614今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:44:35.96
>>612
手帳は年一回発行だしな
まぁ大筋で見る分には良いんじゃないか?
金ない人はCWなり生活保護系のNPOに相談すれば良いし

本当は生活保護者の組織作って政治運動して自民系の政治家の下についたほうが楽なんだけどね
直接自治体に圧力かけられるから
615今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:47:29.97
>>591
なんか申告の話の流れだったから虚偽申告と思った?
別のことで嘘つかれたから嘘つくやつは何でも嘘ついてバレなきゃいいと言う思考だから信用出来ない
616今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:47:47.19
>>613
俺は別にCWと争いたいわけじゃないが、どうも自分の保身ばかりで大家の詐欺許容しようとしているから市議なり市長なりに直接判断してもらうしかないってだけ
粗大ごみの手数料徴収も生活保護法じゃ直接徴収できないって規定作ってるのに、直接条文示して条例まで説明しないと福祉課経由で申請しないと徴収されるとか適当言うし、人員不足なのかわざとなのか不明瞭だか、CWにも軽率な行動はある
617今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:47:58.79
争うっていうか、この解釈でいいか確認しなきゃいけない時はあるかと  
自分は常識的に香典返しが必要な香典があるけど収入認定除外で間違いないか?と、持続化給付金に該当するが通知を読む限り生業なら使ってよいでいいか?は確認した(共にその通りだった)
618今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:48:26.87
>>614
生活保護者の票を一つにまとめられるといいね
619今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:49:47.51
>>615
>41 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/05/08(月) 15:25:39.15
>嘘ついて弁護士に言われて金出すの実際に自分はやってるからなあ
>そんな自治体無いとか言えるのは経験無いからかな

このように述べているから虚偽申告の話だと思ってる
資産申告については嘘ついてバレるのが一番アウトなんだよ
弁護士なら弁護士照会も権限として持ってるから最悪口座照会合意書提出していなくても、証拠次第では中身見てくるし
620今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:53:00.30
>>617
香典は社会通念の範囲内ならば収入認定除外って例のルールで規定されている
持続化給付金が収入認定除外になるかは微妙なところで一部地裁では強制執行対象外との判決が出たものの、立法権は意図的に強制執行免除規定を入れておらず、生活保護法上の収入に該当する可能性が高い
なお、申請及び受け取り自体は制限はない
621今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:53:03.81
>>619
嘘ついての部分は虚偽申告とは限らないし
そもそも嘘ついては保護者側の嘘のことでは無いよ
ケースワーカーが嘘ついてって話
622今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:54:53.51
ケースワーカーが嘘ついて出るはずのお金を出さなかったから弁護士に言ったら出たと言うお話
623今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:56:19.62
だから嘘つく自治体(ケースワーカー)居るわけ
624今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:58:20.72
>>610
俺も就労不可もらってるけど年に2,3回くる
「普段何してますか?
「なにもしてないです
「病院行ってますか
「はい

で終わる1分訪問
625今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 16:58:57.11
>>536でアホな役所無いと思うけどなって
言ってるから
嘘つくアホな役所はあるよと言いたかっただけ
626今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:00:41.14
定額給付金については一律に収入認定除外扱いの通達が出ている
また、立法で差し押さえ禁止、譲渡禁止を法定しているが、公課禁止とは書いていない(ただし法の趣旨から見ると公課も禁止と考えざるを得ない)

マイナポイントは給付金じゃなくてマイナンバーを広めようって趣旨だが、行政内部通達では収入認定除外と本庁課長から各自治体に通達されている
一方で差し押さえ禁止立法はなく、マイナポイント規約で譲渡禁止規定を定めている程度(特定さえできるならば強制執行可能では?)、また公課もできる気はする

持続化給付金などの法人向け給付金は、基本的に課税対象なので所得税控除の範囲から逸脱するならば申告等をする義務はある
また、収入認定除外対象ではない
https://www.mhlw.go.jp/content/000628070.pdf

ただし、生業としての事業控除の対象にはなりえる
627今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:03:13.74
>>610
自分も収入あった時しか話ししないな。
じじばばでもないし子供もいないから特に用はない。子供なんていたらそれこそ制服代やら今の時期はそんなんばっかだろうな。
628今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:03:57.75
>>621-623
ちょっと日本語として伝わりづらいが、理解した

>>624
最近俺のところの訪問も家の前まで来て中見もせずに帰ってくわ
本当に挨拶だけ
629今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:04:55.73
>>620
持続化も通知出てるよ。生業目的で購入計画があるなら収入認定除外。保有も当面可
最後の行で書いてる通り受け取れるんだから明確に決めておかなかったら混乱するに決まってるじゃん
630今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:05:59.84
前に水道電気代で住んでること証明できるから訪問いらなくね?って話をCWとしたんだけど、指示されてるから一応居住確認はしないといけないんだとさ
たまに僻地担当者とかいて大変だと思うけどね
631今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:07:54.02
>>629
https://www.mhlw.go.jp/content/000628070.pdf
これに書いてある通りだよ、基本的に収入認定対象
除外できるのは生業としての経費のこと
つまり、事業場必要な経費については持続化給付金で控除できるって話
これ自体は持続化給付金が控除対象なんじゃなくて、生業自体の経費がそもそも控除対象って話
632今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:08:12.61
>>630
それこそ僻地こそいきなりの訪問は無理だわ。ちゃんと連絡しろって感じ
633今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:09:04.99
同じ話で上でDLSITEで稼いだって話があるけど、その稼ぐのに必要な経費については収入から控除される(ちゃんと申請すれば)
それと同じ扱いで、経費じゃない分の持続化給付金とかは控除対象じゃない
634今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:15:55.05
あと食費に困っている人いないと思うけど、「業務スーパー」使うと良いよ
2021年にやっと全国展開をやっと達成した
全部じゃないけど法人向けの卸問屋並みの値段設定しているから冷凍前提で使うなら保存期限問題も問題ない
電子レンジがあれば揚げ物以外はたいてい解決するしな
これで食費を400円から200円まで下げた
コンビニ弁当が500円↑の時代だから切り詰めるところはどんどん切り詰めるべき

西側地域のスーパーマーケットは食品系比較的安いんだけど、東側地域はスーパーでも高いから利用できるなら利用すべき
飲料水は基本麦茶で
これで標準的な一人世帯でも月1-2万くらい余裕作れる
これやらないで厚生労働省の基準食費月4万(一食400円)でやるとすぐ詰む
635今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:16:35.51
>>631
生業縛りがあるのは書いたのに、ムキになる意味がわからんのだが
636今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:18:15.70
400円*3食*30日=36000円
200円*3食*30日=18000円
飲料水含めても月2万でいける計算
業務スーパーはまだ店舗数少ないから近くにない地域は買えない
ネット販売もしているけど1kg単位のものを10個単位からしか買えないのでよっぽど冷凍庫に余裕がないと無理
637今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:19:15.83
>>635
別にムキになっているわけではなく、間違いがないように記載しただけ
否定はしていないが、持続化給付金自体の収入認定除外ではない点だけ注意
勘違いして自爆する馬鹿が現れないようにってこと
638今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:19:24.67
食費に困っている人いないとか何様?
639今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:19:59.13
業務スーパーがコンビニレベルで全国どこでもあると思ってる信者もなんか困ったもんだな
移動の制約があったらそばにあるイオン系のスーパーがイオンかザ・ビッグかで命運が決るレベルなのに
640今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:20:01.10
飼い猫監視カメラに訪問に来たCWのパンツが写り込んでたのでオナー二をしました。犯罪ですか?
641今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:20:49.93
業務スーパーなんて無駄に量多すぎて逆に無駄になっちまうっつうの
642今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:23:46.60
同様にコンビニは決算観る限り売り上げ大幅減、利益増だから客足減って、ぼったくり販売利益が増えているのが実態
今後もこの流れで売り上げ減るから詐欺してぼったくって利益確保するため、値段は高騰し続ける。(最悪のスタグフレーション)
よって、今後主流になる小売は業務スーパーとかスーパーマーケット形式になると思われるから、コンビニは一切使用しない方向性で検討すると良い
弁当500円↑は既に生活保護費の範囲を逸脱しているので緊急時くらいしか購入できないからね
飲料水やコーヒーなども爆上がりしている(糖尿病で甘いものが欲しくてもコカ・コーラゼロの1.5Lくらいにしとくべき)

これだけで生活保護者でもちょっと余裕が出てくる
冷凍品ばかりだから電子レンジは必須

>>641
買ってきたら小分けにして冷凍庫いれとけばOK
冷凍していれば一か月くらい持つから
肉類だけ要注意
643今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:24:42.89
馬鹿すぎる
業務スーパーなんて使えんよ
644今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:28:35.95
自治体手数料や使用料は基本的に生活保護法57条に基づきCWに免除申請をすること
粗大ごみとか自治体でやっているサービスはすべてこれに該当する
租税免除と同じ方式、手続法違反を指摘されてもそもそも徴収不可能なので一切関係なく免除せざるを得ない条文

こうやって少しづつ支出を減らしていくしかあるまい
あと、市営住宅は生活保護受給者こそ住むべき、なぜならば借り上げを除き、自治体主体の事業なので収益が自治体に移動するため、住宅扶助の負担割合が激減又は黒字になるからだ
ただし、風呂ない市営住宅とか地方には多いので事前にCWに相談の上、風呂設備を一時扶助から出せるかどうか検討してから行うことは重要だろう
その他市営住宅の詳細は各市町村のHPにて検索すべき
公営住宅には市営以外にも県営があるが、これは県の収入になるので市には直接収入とならないため否定されることもある
新しそうな外観の建物は大抵借り上げ型なのでその場合も市の収入にならないので否定されやすい
645今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:30:31.63
大きい業務スーパーやイオン
コストコって土地が必要だから郊外にあることが多く自転車で行ける人は中々居ない
646今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:32:23.05
大久保 東中野 と行動圏にいくつかあるな
647今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:32:36.72
生活保護みたいな車も持てない人が利用出来ず車を持ってる人だけが行けるという
何だかなあと言う問題
648今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:32:39.45
コストコは年会費もあるから生活保護者向けじゃないよねぇ
イオンでもスーパーでも良いけど、西日本と違って東日本は結構高いので注意
特に食品
業務スーパーよりも安いスーパーマーケットもあるけど、弁当関係はなんかスーパーマーケットのほうが高くなった

業務スーパーのおにぎり55円だし、弁当298円だし
ただし業務スーパーの価格表示には税込み表示していない点だけ注意
649今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:33:23.02
業務スーパーよりラムーのほうは断然コスパいいぞ
弁当198円だし惣菜も糞安い
自炊しないなら神
650今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:34:28.74
コストコなんか自転車のカゴに1個しか入りそうにない
車ないと持って帰れない
651今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:36:15.62
スーパー玉出がある!!
652今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:36:40.94
業務スーパーの冷凍チャーハンやドライカレー、チキンライス当1kgは250gを一食とすると130円くらいだった記憶
その他にも上げるだけの冷凍豚かつも100円ちょいで売ってた記憶
ひじき1kgも5個くらいに小分けにして冷凍して使ってるけどこれも一食単価100円くらい(大豆も入っているので腹がかなり膨れる)
冷凍じゃがいも(角切り)1kgもスーパーの冷凍ポテト1kgよりちょっとやすいくらいで売ってて、カレーなどに使いやすい

まぁやりようはあるってことだな
手も抜ける

>>649
https://www.dkt-s.com/
やっぱ西日本安いんだよねぇ
東にこういうのない
653今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:37:12.87
マジレスすっと体調悪くて2日に一食しか食べない俺最強
654今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:37:28.25
>>653
イキロ
655今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:38:15.23
お前ら食事を3回摂ったりしてないか?
一日一食、2日に一食でも人間生きていけるぞ?
656今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:38:52.59
>>654
下痢がひどくてかなわんよ
657今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:38:59.13
いつも冷凍パスタだから3食食べないとお腹すくしん
658今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:39:40.53
>>655
俺はずっと一日二食だよ
それ以上食べると下痢になっちまうんだ
659今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:39:40.57
>>657
慣れだよ慣れ
660今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:40:45.87
ガチで食費かからなければ生活保護でもやりようはあるでしょ
なにせ月7万ちょいの生活扶助費のうち4万は食費想定で設定されているからね
まぁ食べてない人は長期続かないと思うけど
661今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:42:41.11
食費以外で金かかりまくってるから意味無いよ
662今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:43:36.53
月1万でも余裕があれば生活保護だからと言って不満が出るものではない
家具家電等買い替えができるからだ
一部でネット系収益上げてる人もいるしな(全員ができるものではない)
なお65歳以上だかの高齢者は生活扶助費から5000円マイナスになって支給されている
これは高齢者は食事が細いことを理由に減らされたものである
663今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:43:38.91
ちなみにザ・ビッグも上げ基調なんだよな
5%引きが3日(55歳以上なら4日)あるのはいいけど、トップバリュで店独自に下げてたものは標準価格にしてたり、
弁当でセンターに置かれるのは299円から399円主体になったし299円を維持したい定番はそのために苦戦してる感じ
664今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:43:55.82
1日一食だとお腹がギュルギュル言って凄い音するから上下に聞こえそうで
お腹鳴り始めたら少し食べて鳴らないようにしてる
だから1日何食とかはよく分からない
665今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:44:30.74
光熱費通信費で2万はかかる
666今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:45:03.02
お腹鳴り始めたらお菓子で済ませる時もあるしなあ
667今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:46:06.89
>>665
最近の問題点だな
いま全国で訴訟して争っているからしばしマテ
特に電気代は9月頃からまた補助金消えて上がりだすから地獄再来だろうし
668今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:46:33.35
給付金3万じゃ足りんよ
自民党は庶民のことを全く理解していない
669今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:47:02.76
電気代去年はエアコンつけっぱでも5000円程度だったけど3割上がるんだっけ
いやーきついっす
670今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:47:17.86
これからのシーズ、多少は飲み物代もかかる。酒は飲まないけど。
671今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:47:24.49
>>668
そういう主張が9月頃から国会に蔓延するからそれまで待つよろし
一般世帯も一緒になって主張するだろうし
672今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:48:23.78
>>671
遅すぎる
6月からはエアコン必要になるぞ
673今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:49:02.94
冬はエアコン使わず灯油にしたら
電気代5000と1ヶ月分灯油代で6000だったから電気代にすると1万ちょっと
これがエアコン暖房使うと電気代15000くらいだった
674今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:49:26.79
一番やばいのは夏場のエアコン関連費だな
糖尿病の末期患者は血液中の糖分を自力除去できずに栄養が血液内循環せずそのまま排出され、栄養失調で死亡する
そのため透析処理が必要で、その間体温調整機能である血液を管理できないので夏場に死亡する事案が過去に発生している
一部のエアコン代はこれによって支給されるようになったが、電気代まで出すとは言っていないのでまた死亡事案が懸念される
675今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:50:46.89
どのタイミングで金が必要になるかってことまで考えろよ
676今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:51:41.32
>>673
俺は去年はカイロでごり押しした
月+2000円くらいだったかな?
一日に使う量にもよる感じ
電気代はほぼ最低の第一段階スレスレだった記憶

コスパ的には繰り返し充電できる湯たんぽが初期費用(4000円くらい)さえ超えられれば最強だったのが去年
今年の冬は新シリーズでコスパ良くしてくる可能性が高い
677今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:51:59.53
自炊しても1食200円はかなりがんばらないとキツい
米炊いても0.5合で30円はかかる
そうなるともう残り170円
678今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:52:03.33
>>667
逆転敗訴になった大阪高裁の考え方(全体に不況ならナマポは親戚付き合いなどしなくていい)を全ての高裁が採用するとも思えないから、最高裁判決で具体的な内容に触れるのは確実だしな
679今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:53:07.22
そもそもコストコはなにもかも高い
あれはセレブ用
成城石井のスーパー版だ
年会費あるのに何も安くねえ
680今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:53:41.77
>>678
あれ普通に最高裁判例違反で合理的理由を判決に書いていなかったから100%最高裁行き案件だしな
もう厚生労働大臣には言い訳の余地も残ってないよ
また新しく東京地裁とかそこらの賛同してくれそうな判事攻める訴訟も始まっているみたいだし、元最高裁判事も一人こっち側にいるっぽいし
681今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:53:46.03
大家族からみればコスパいいだけで独身がコストコなんてコスパ最悪だよ
682今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:54:16.98
>>673
このシーズンは灯油は最初から最後まで同じ値段だったな 
ここしばらくは最後の方で暴騰するパターンが続いたからそれはよかった
683今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:55:54.16
先月の光熱通信費
スマホ2000 光3200 ぷろぱいだ1300
電気2800 ガス1700 水道800
684今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:55:58.64
>>676
それ真冬の屋外キャンプじゃん
685今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:56:54.36
>>683
ガスやっす
シャワーとか間隔空けてるの?
686今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:57:18.27
灯油というか原油がずっと先物価格上がってないんだよ
米国の圧力でサウジアラビアが上げず下げずで維持しているのが原因
一方で石炭やら天然ガスは爆増しているから、東電とかもだんだんと重油依存になってきた
実際貿易統計見ると、中東(原油)とオーストラリア(石炭と水素)の赤字が膨らんでいることからもここら辺に依存しているのは明らかだ

だから灯油使える地域や賃貸・家では灯油でいいかと
関東圏ならそこまで寒くないから最安値カイロを箱買いしてポケットつきのベストとか来ているのが安い
政府公認のエコ湯たんぽでも良い(通年で使いまわすこと前提でコスパ最高)
687今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:58:40.75
馬鹿を言え
灯油代の補助金無くて破綻寸前なんだよこっちは
688今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:59:19.41
スマホ4000 光3300 プロバイダ1100
電気5000 ガス3000 水道2000 灯油6000
689今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 17:59:55.79
今はホーム5Gあるから光回線である必要は無いね
690今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:00:23.20
あっ水道は2ヶ月おきだから1ヶ月にすると1000円
691今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:00:47.76
>>683
それ安すぎない?
俺のところ水道代だけでも無駄に貧民値上げしてるんだぜ?
最低使用量でも月2000円くらいぼったくってくる
東京都みたいに基礎控除入っていると半分くらいだろうか?

電気も月6000円くらいはかかるなぁ
PC使っているからってのもあるけど、賃貸に虫が出るからLED電灯つけっぱなしにして入りづらくしているのもある
これらがないと余裕で第一段階の範囲内で収まる

ガスは都市ガスが現在高騰中、都市ガスとプロパンは輸入元が違うようで都市ガスの輸入元が高騰している
プロパンは元々高くてぼったくりなので多少上がっている程度らしい(電気会社の国への電気代高騰説明資料より)
692今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:01:09.74
>>685
毎日シャワー浴びて給湯器の維持のために2週に一度風呂入って1800円だったわ
693今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:01:59.73
>>683
これ本当に可能なんかすごいな
694今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:02:14.18
安すぎて全く参考にならないやつ
695今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:03:01.78
都市ガスは値上がりしたけどプロパンは以外に値上がりしてない
696今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:03:48.21
スマホとネット関係は普通の値段なんだけどねぇ
電気代と水道代が異常
多分東京都で水道の基礎料金控除されているのと、電気については節約しまくっているためだろう
電気代2800円ってほとんど使ってなくね?基本料金だけでそのくらい行くよね?
697今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:05:39.24
PCはあえて付けっぱなしにしてるけどな
そんな所まで削りたくない
698今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:06:08.45
ちょっと昔の貧民国勢調査だかで風呂に入るのを節約しているって意見が多かった
どうも二日に一辺しか浴槽に入らないって意見でほとんどがシャワーで済ませるって話だったから、節水意識も相当進んでいるのかもね
毎日風呂入らないとかもう労働させる気ねぇだろって話だけど
699今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:06:24.83
>>683
風呂入れ洗濯しろ
700今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:07:34.15
>>697
PCは消費電力少ないやつならつけっぱなしでもOK
GPUつんで3Dばりばりレイトレゲームとかしていると一気に電気代が上がる感じ
ノートPC程度の消費電力(TDP35W以下)が好ましい
大抵の場合GPUが最大の消費元になっている
701今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:07:49.92
去年までは電気代4800円くらいだったのがここニヶ月3000円以下になった
理由はわからない なにも買い替えてないし生活習慣も変わってないんだよなあ
水道はニヶ月で800円くらい
702今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:08:07.29
プロパンは配管の管理が要らないのと災害に強いからね
ボンベ運んできてくれたらどこでも使える強み
703今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:08:59.69
ryzen5600Gやそのノート版程度のものなら生活保護層でも良いんじゃないか?
ばりばりのゲームとかレイトレとかは無理だが将来的にはAMDがなんとかしそうだし
出せてもせいぜい3-4万くらいだしな、電気代爆増されても困るし
704今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:09:10.47
うちのPCは1000w電源積んでるからつけっぱなしはきつい
705今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:10:15.84
>>701
今は政府補助金が入ってる
電気代-7円/h
これが今年の2月から8月分までで、9月は半分補助で10月に完全に切れる
政府から直接電力会社に入っているから消費者は知りえないで値下げになってる
706今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:12:10.72
訂正
>-7円/h
-7円/wh

だから使えば使うほど安い
なお、普通に使うと最大45円/whまで上がるので注意
昔は最大でも30円/whだったんだけどね
707今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:18:14.23
連休空けてCWとか訪問ケアのひとたちが訪問し出したら熱中症や餓死してる人、かなり見つかるんじゃないか?
都内はまだ火葬まで2週間待ちらしいよ。
708今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:19:15.40
死亡統計は取っているからそれで判明するだろうね
コロナのときみたく、例年比で過剰に増えてるとすぐわかる
生活保護層や保護申請したのに餓死した事件は報道されやすい
709今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:20:16.09
>>707
マジでそれ
生活保護で引っ越した最初の年がエアコン無しが一番きつい
710今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:22:09.85
男性向け格安ヘアサロンに増える女性客 「SNSの写真通りに」「アホ毛整えたい」で変わる業界 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683532003/
711今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:25:59.51
>>705
めっちゃ安くなってるんじゃん
712今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:34:40.67
>>677
糖尿病とかの縛りがないなら結構いける
食パン焼いてチーズ乗せるだけで一枚40円だから3枚食べても120円
冷凍チャーハン等(ドライカレー、チキンライス、シーフードもあり)250g一食120-130円程度(業務スーパー)
コンビニでキャベツの千切り一袋110円(税込)を買ってきて半分使用で55円、挙げる前とんかつを自前で上げて一枚131円で合計186円
などなど

>>711
本来は電気会社が耐えられないから値上げするって主張していた分を政府補助金で±0にしようって補助金だった
しかし後にもっと値上げを!もっと値上げを!と電力会社が言い出してきたので岸田が今それを精査中の状態
どうも発電燃料費高騰により値上げ方針らしい
G7は日本以外のG6で石炭に使うな!とか言い出してるし(石炭発電依存の対中政策用)、既に原発するしかない感じ、なお原発の新設に10年かかるのが通例のもよう
713今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:37:41.28
>>710
この前量産床屋で禿げてるのに「角刈りで(キリッ」って言ったら前面の毛をアホ毛にされたことがある
禿げてるのに
714今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:41:11.62
https://gyousu.love/tonkatsu/
業務スーパーのロースかつは普通にウケルと思うけどな
揚げるのが手間だけど、こういう冷凍食品って要するに弁当屋の卸商品だからね
弁当屋はこういうの買って弁当に組み入れてるだけだし

正直弁当屋つぶれてこういう自炊流行ってほしい
715今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:42:08.76
>>712
切り詰めて切り詰めてやっとメシ食えてるだけだろ
炭水化物を詰め込むしかない
ワープアのほうがマシな生活送れる
716今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:43:18.12
ナマポもいよいよ苦しくなってきてるのがまるわかり
717今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:43:57.32
貯金なんて夢のまた夢
718今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:44:16.52
>>715
そうだよ
コオロギ食うよりましさ
糖尿病になったら安い炭水化物詰込みはできないから、キャベツとかキュウリとか安い野菜で食べる量減らすしかない
あとはサラダチキン系列がもう少し安くなれば糖尿病でも食べやすくはなるけど、まだちょっと高いな
719今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:45:53.55
>>714
認知症になると自炊すらできなくなるぞ

「私の人生は今、どうすることもできない」31歳で母親を介護…晩婚・晩産で生まれた子どもの苦悩 ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683447383/

※5/6(土) 11:47配信
ABEMA TIMES

「朝晩関係なく、毎日トイレを汚す。スリッパで便を踏んでいることもある」

 石橋和美さん(45歳)は母・トキ子さん(83歳)と2人で生活している。和美さんが20歳の時、父が倒れ、その後寝たきりに。

 14年前、和美さんが31歳の時に父親が亡くなると、今度は母が認知症になった。3つ上の姉は結婚し、すでに家を出ている。

 父親が43歳、母親が38歳の時に生まれた和美さん。当時としては晩婚の子どもだ。

石橋さんが31歳のとき、母が認知症に

「自分の時間はない。ずっと続く本当の絶望ってこれなのかな。『死にたい』とも思った。もうこんな人生早く終わらせたいって。ここまで介護して、私の人生は何のためにあるのだろうか。不安だらけだ」

 近年、経済的理由や女性の社会進出などの理由から晩婚化が進んでいる。ニュース番組「ABEMA Prime」に出演した石橋さんは、現在の親子関係について、こう話す。

「小さい頃から『親の面倒を見るんやで』と言われて育ってきた。ほぼ刷り込みだ。今は特に何も感じない。考え出すと自分がダメになってしまう。二の次、三の次だ。自分の体調も全部後回しだ」
720今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:46:36.96
ちなみに貧困国見ると最後の手段は粉物のようだ
インドとか一般層はナンとか高級品は食べてなくてもっと安い粉を水と混ぜて焼いて主食にしている
要するにパンとかお好み焼きみたいなもの
これが炭水化物で一番安い(国際水準)

なお、日本国内では小麦粉より高いもよう
721今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:47:05.82
>>719
そこまで言ったら公的介護受けるしかないだろ
障害者レベルやで
722今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:47:33.80
米はまだ安いからなんとかなるがいずれこれも上がんだろ
723今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:47:43.73
そして認知症認定されるぐらいじゃないと生活保護通らないんだからまさに矛盾よな
724今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:48:54.83
>>721
受けれてないよ
↓が現実

介護業界「まともな人から辞めてしまう」離職の3要因は過重労働、低賃金、人間関係 解決法は? ★3 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683448023/
725今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:48:56.52
299円だったものが350円になってたりする
726今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:48:58.32
生活保護は認知症じゃなくても通るよ
普通に即換金資産がひと月の保護支給額を下回るときには通さなきゃいけない
水際やってるやつらは一部の自治体の人殺し許容派に過ぎない
727今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:49:10.36
生活保護ってそんなハードル高いの?
20前半で1人で役所行って余裕で通ったのに
728今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:51:25.59
さんまの缶詰は一般スーパーで今300円から400円する
お前らナマポには高級品になってる
729今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:51:28.53
>>726
通らなかったんだよ
家族の認知症が悪化してから今さらになって申請通って免許も返納した
730今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:51:32.47
>>724
ちょっと何言ってるのかよくわからない
介護の人員不足はあるけど、公的介護制度は実在する
介護関係の最大の問題点は老人に金出せって言ってるのに貧困老人がいるって現実
貧困老人排除すると介護制度として失敗する
一応生活保護でもデイサービスや施設入所も可能で価格も負担がない
もちろん最低限度のサービスではある
731今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:52:17.06
>>729
審査条件全部クリアしてるんだよね?
持ち家に資産価値あったりしない?
732今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:52:23.07
>>729
水際にあった事例なんじゃないの?
733今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:54:32.00
そんなに簡単に施設なんか行けるわけがない
現実舐めすぎ
734今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:55:13.69
>>722
コメは自給率100%超えているのと、国外のコメがより安いこともあって、安易な値上げはしないと思われ
国民の食糧危機を煽っちゃうしね
減反政策批判している農家も一部いるけど、あれは自分たちの利益が欲しいってだけの話だから
一次産業はどんな場合でも容易には値上げできない
コメの入手難易度が上がるとガチでコオロギに手を出す層が現れて荒れるから・・・
735今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:56:21.60
>>733
https://e-nursingcare.com/guide/cost/welfare-roujinhome/
ここでも読んでおいで
736今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:56:39.76
日本では小麦生産できる環境限られてるのに米やめて小麦にしろと騒ぐ連中なんなんだろうね
てか小麦儲からなかった過去があるから農家は米作ってる経緯があるのに
737今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:56:43.52
免許返納するの遅すぎたと思う
もう何度か警察のお世話にもなってる
738今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 18:57:36.67
基本的に市営住宅と同じで募集よりも応募が過剰に多い状態
順番待ちがんばるしかない
またデイサービスは要件さえ満たせばそれなりに行われている
こっちは自治体の雇用を確保する意味でも意義がある、という面もある
739今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:00:58.45
ちなみに介護入所は入院と同じ扱いで生活扶助費が減らされるので注意
入院も一か月を超えると住居費いらないよね?とか言われて削られる可能性が出てくる(状況による)
これらは生活に必要な費用を入所先で実質的に負担していることが原因である

っていうかまじでこのスレCWいないの?
740今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:02:31.19
>>739
昔はいたけどCWがこんなスレ最早来るわけないじゃん...
自称ナマポ博士の人達が集まってるけど
741今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:04:15.70
>>740
ナマポとか言ってるやつらは生活保護受給者じゃないでしょ?
大阪には一部いるらしいけど
昔youtubeとかでそういうハッスルしてた層は、安倍政権時に就労支援強要されてほぼ全滅したからね
742今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:05:31.21
食品・日用品企業「23年度に値上げ」7割 コスト転嫁遅れ [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683500004/
743今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:05:39.56
年寄りが迷子になって警察呼ぶレベルだといよいよやばい
それでも施設には入ってないけど
744今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:07:13.70
>>742
それはもう原材料高騰によりコスト転嫁じゃなくて消費低減にともなう売り上げ減少をぼったくりでカバーしているだけ
だから永続的に値上げが続く状態で、ぼったくり業者は最終的に安売り業者に完全駆除される運命
中華が安売りで市場占有したのと同じ原理
財界がバカなんだよ
745今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:09:15.82
市場価格操作してる伊藤忠みたいなのが悪いよなー
もっと安くしろよ
746今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:10:46.21
麦茶だけは安いよ
例の麦茶パック作るのが面倒なら濃縮缶がアマゾンで売ってるからそれ買って水道水と混ぜて使うと良い
2Lで50円くらいで作れる
麦茶パックは2Lで10円ちょいだった記憶
747今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:11:06.82
千葉にナマポボーナスきた

【速報】小中、高1に1人一律1万円支給へ 千葉県、物価高騰を受け独自支援策
748今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:11:15.80
外食は「そしてサイゼだけが生き残った」となれば面白いな
サイゼも苦しそうだがガストも結構閉店してるしどっちが正しいんだか
749今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:11:39.58
>>747
ガキだけかよ
750今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:12:12.16
もうこれから先卵は買えなくなるのは覚悟しておけ
751今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:13:02.88
1パック300円までならまだいける
400円になったら卵買わない
752今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:13:09.65
>>747
たまに赤字の自治体なのに配るところあるけど政治団体にでも批判されたのかねぇ?
黒字の東京都が配るのはわかるんだけどね
753今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:13:25.10
麦茶パックと緑茶パック使ってる
754今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:14:56.73
Gwあけにボロアパートに帰ったんだけど、チラシ大量の部屋あって一応不動産にいっといたわ。入院やら長期不在ならいいんだがあの大量のチラシはちょっと。郵便物もあったし。
755今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:15:09.25
今1パック10個で300円くらいするしな
卵一個30円計算
2個使ってハムと一緒に目玉焼き作ってたから結構高くなった
その金で主食作れるレベル
756今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:16:43.29
>>752
千葉知事て45歳だから子育て層ド真ん中だし人気取りじゃないの
今は子育て支援が一番票になる
757今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:16:51.96
>>754
不動産屋か大家が物件に関係者以外立ち入り禁止の札つければそういうやつらは入ってこれなくなる
昔の新聞屋がやってた広告業をそういうチラシ配布業者が今やってるんだよ
雇われているのも請け負いで一件〇円の糞労働のやつら
高齢者求人とかで使われてる
758今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:16:57.99
ふぅ金がねえんだわ
759今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:17:49.18
>>756
東京都も子育て支援しまくってるから自治体レベルでやっても結局勝てないんだけどね
全部東京都に流入しちゃうのでやむを得ずそれを自分の自治体でもやって抑えようって発想らしい
まず無駄な抵抗
760今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:19:00.01
トンキンは18歳まで年6万が継続だからな
子供数人居たら移動するわ
761今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:21:31.14
>>759
Uターン就職に力入れるのも無意味っぽいしな。東京のベッドタウンとして東京最寄り側を整備するのが正解だと思う
762今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:22:07.79
俺の自治体でも家族持ち優遇政策あるよ
水道代が単身層だと値上がりして、家族持ちの大量使用層では値下げになった
あほかと思うがまじの話
100%東京都への流出は止められないし、人口統計情も俺の自治体はここ10年連続で下がり続けている
まともな産業もなく、雇用先もなく社会福祉コストばかり激増して、最後には社会福祉やめて~からの~大規模テロとジェノサイドによる内乱で崩壊
または中国が関与して自衛隊でも抑えられなくなって米軍関与からの、米国との対立悪化で内政維持困難に陥るパティーン☆

割と国政は馬鹿丸出しやぞ
763今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:22:37.94
独身税これから増えると思うよ
バカ政府死ね
764今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:27:05.28
>>761
東京のベッドタウンなら埼玉か神奈川の東京よりのところだな
大阪だと愛知、静岡、兵庫、九州といろいろある感じ
特に九州と愛知は土地広いから金さえあれば再開発し放題だしな

もっとも日本全体での稼ぎがなくなっているので、国内富裕層の金を一般に回さないとまともに機能しないだろうけど
過去に日本が復興した原因を調べたことあるけど、ほぼ米国が日本製品買ってくれたことが主因で、現在も日本の貿易上まともに黒字出ているのは対米だけ
米国からの投資と対米輸出を購入してもらっている恩恵でなんとか黒字出しているのが実態(直近ではエネルギー原材料高騰および対中赤字拡大で全体としてみると大赤字)
金が一極集中してこれ以上米国に輸出しても稼げず、かといってほかの国にも輸出できないので日本は詰んでるわけ
だから資産の再分配して平たくするしか方法がないけど、それを財界が所得は自分の成果だと税金投入で支援されていながら拒否っているのが実情
765今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:28:50.39
ナマポの電気代が高いのは省エネ家電買えないからだろ。バカみたいに電気食うし節約すると死人出る
766今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:29:20.87
文章が長くなる人の傾向として挙げられるのは「すべての情報を詰め込もうとする」事です。
「情報は多ければ多いほど良いのでは」と思うかもしれませんが、文章を作る時に大事なのは"情報の多さ"ではなく"伝わりやすさ"です。
必要な情報を正しい流れで配置すれば文章が無駄に長くなる事はありません。
767今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:31:23.77
省エネ家電でもそこまで節約にはならないよ
一番効果の高いLED電灯くらいは問題なく買い換えられるし

省エネ家電で一番効果が大きいのはLED照明で、ついで10年前と比して冷蔵庫、テレビとかはほとんど変わってないから意味がないし、保護層は大型商品を買えない
エアコンについては使用するならば節電効果はあるけど、10年前と比しても-7%程度だ
768今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:32:44.01
>>766
お前のレスが一番いらない
769今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:32:54.02
>>765
給付金とマイナで27万貰ってるじゃん。。。
冷蔵庫とテレビ買ったよ
770今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:33:41.91
>>765
電気ポット買う金も惜しんでやかん使ってる
すごい無駄
ていうかお湯無くても電子レンジで作れるんだが
771今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:34:05.57
自立するための資金にせずモノを買う資金にしちゃうところが実にナマポらしい
772今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:34:32.96
モーターが付いてる物と熱を発生する物が消費電力が高い
それらを常時使うと電気代が跳ね上がる
773今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:34:42.46
>>769
俺は12万しか貰ってないしね
774今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:34:58.78
>>768
お前のレスが一番いらない
775今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:35:10.78
自立だけが生活保護法の趣旨じゃなくて、最低限の健康で文化的生活の維持も趣旨だからね
それでも正しい
776今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:35:32.57
>>771
省エネ家電で電気代抑えれるて話だろ?
自立とか言いながら君もナマポスレ居るじゃん
777今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:37:06.43
>>773
10万が2回め5万が3回目だから12万だと計算おかしいね
778今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:38:42.62
電子レンジで調理できるといくら言っても聞かないのですごい無駄が発生してる

>>777
一番最初の課税非課税関係無し10万円とマイナポイントだよ
何言ってんだお前
779今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:39:16.92
電気節電するならとりあえずちょっとくらい高くてもLED電球にはすべて変えるべきだな
消費量1/2以下くらいになるから
発熱量も下がるしね
ついでエアコン使用率下げるのと冷蔵庫の節電くらいかな
それ以外はやっても無駄なことが多い
PCの電気使用量の大半は一部で消費爆増になるGPUに問題があるから、そこをAPUにするとかそもそもTDPの低いものにするしかない

あとは電気使わないくらいしか対策がない
それよりは食費節約するほうが全体的に余裕が生まれやすい
月4万の食費をどれだけ減らせるかが、生活保護受給者の余裕に直結する
780今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:39:49.38
>>778
ナマポじゃないのにナマポスレ居るんだ?w
781今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:41:30.46
自立するための資金にせずモノを買う資金にしちゃうところが実にナマポらしい
782今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:42:01.24
月1万も余裕があれば租税公課がない生活保護受給者ならば特段の問題があるとは思えない
月1万の余裕をどこで作るかが問題
そしてそれをどうやって使っていくのかを自分で計画を立てて決めていけば良い

支給額総額でみるとどうしても食費の割合が多いからここが一番最初に来るんだよねぇ・・・
783今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:42:55.81
>>780
お前らに説教しに来てんだよ
784今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:43:45.44
あとはネットで稼ぐ方向性かな
勤労控除を使うべき
昔はどこぞの教授の主張で最低1.5万円控除だったはずなのにいつの間にか最新の内部通達では0.8万円からに変更になってるんだよな
この減額について問題視された経緯を俺は知らないな
これは勤労しなくて良いと言っているようなものであろう
785今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:45:06.44
超節約生活した上での余裕ならそれはもう余裕じゃないよw
786今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:46:09.46
保護て喫煙率高いんだから非喫煙なら超節約しなくても1万は軽く残るでそ
787今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:46:46.32
>>785
そうやで
でもいま全国訴訟中で厚生労働省は法律に基づいて保護支給額計算していない違法があるから仕方ないんやで
788今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:47:37.78
>>786
煙草と酒は最低文化
月2~3万かかる
789今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:47:47.21
>>786
保護受給者が喫煙率高い根拠はないよ
俺も一切吸わないし
飲酒もしない
普通に消費すると1円も残らず近年の物価高騰で下手すると持ち出しになる
コンビニ弁当とかありえんからな
790今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:49:33.49
>>789
喫煙率高いデータはググれば禁煙学会とか市議会で出された数字でるよ
791今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:49:57.07
コンビニおにぎり@150円
安いスーパーおにぎり@55円

この差やで
節約重要
792今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:51:08.49
もうギリギリ生活で切羽詰まってるナマポも増えてんだろうな
単身なんかとくに苦しいはず
793今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:51:09.48
安いスーパーのおにぎりとか具少ないしセビンのおにぎりと比べたらクソマズやで
794今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:51:27.97
>>790
ぐぐったらちゃんとした統計調査じゃなくて伝聞に基づく調査だったので統計上無効な妄想記事だった
大学で統計学単位取っていない人が書いたのでは?
795今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:52:59.85
>>791
それ節約っていうのかねぇ
金足りないから粗悪品を買うしかないってだけだろう
796今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:54:07.66
>>792
基本的に生活保護は複数世帯のほうが支給額が減らされる構造
追加人数+1当たり*0.9されるからだ
つまり単身ならば7万もらえる生活扶助が二人世帯ならば7万+(7万*0.9)=13.3万になる
子供とかはもっと下がるんだけど、これがあるから単身が増えるケースが多発している感じ

また65歳だか75歳だか以上の高齢者は食が細いといいがかりをつけられて食費-5000円設定されている事実もある
これは単身でも適用されている
要するに早く死ねと言われてる
797今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:54:13.78
>>792
そうだよ
給付金が必要になるのは6月なのに9月頃とか言ってるんだよ
馬鹿すぎる
798今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:54:34.46
>>794
禁煙学会のpdfは福祉事務所1500件の回答データて書いてるじゃん
報告書出してる人医療関係者だし
799今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:55:06.01
>>795
代替品としての品質は維持できているから問題なかろう
コンビニのおにぎりの中身も既にかなり減らされており、そういう安い商品に価格で対抗できるだけの品質を備えていないのだ
ただのぼったくりってことだーね
800今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:56:21.96
>>798
よくよく見るとわかるけど、福祉事務所の職員が生活保護者を見て回答している
つまり伝聞であり、統計学上の信用性がない
経団連が景気判断しているのと同じ原理
実体の数値について確認せず、一部の団体の主観判断を根拠に統計作っているからいくらでも捏造できるやつやで
801今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:56:53.09
医療関係者→厚生労働省に資格握られている
福祉職員→厚生労働省に資格握られている
802今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:57:48.55
>>796
これがそうでもないんだよなぁ
特に食費の場合複数世帯だとやりくりがしやすくなる
キャベツ一玉買って単身者でそれを使い切るのはなかなか難しいが複数世帯なら使い切れる
生活扶助費の大半は食費で使うことになるからこの差は大きい
単身世帯だと自炊の場合料理上手でもないと高くついたりする
803今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:58:26.35
もう少しいうと喫煙しているのを確認したと職員らが述べている統計ではなく、禁煙の必要性を感じ、禁煙に関する助言を経験する一方で禁煙治療に至る頻度は少ない結果であった、と述べているのである
つまり、実際に喫煙者が多いとは一言も述べていない
804今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:59:39.30
ナマポは炭水化物ばっかしかないよ
シリアルなんて贅沢品
805今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:59:41.58
>>800
聞き取りだから実際はモット高い確率の方が高いんだよ
アルコール依存症の人って飲んでないて言うだろ?w
煙草吸わない人が吸うとは普通言わないから
806今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 19:59:51.64
>>802
それは昔の話であって、今は使いきれない分密封冷凍保管するから単身でも使いきれるんだよ
だから複数人で共有できる部分ってのは昔より少なくなっているのに、一律で0.9掛けている根拠を欠いているのが実態
よって、世帯人数が多いほど苦しくなるのは変わらないのだ
807今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:00:27.60
>>805
もっと高い証拠がないと無意味な主張だろ?
証拠不十分で何言っても無駄ってことさ
808今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:01:21.25
馬鹿を言え
密閉容器を収納するスペースと毎回洗う手間考えろや
809今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:01:56.20
残り物の野菜をジプロックに入れて保存して
キャベツの芯まで食べるようなマメなナマポがいるとは到底思えないけどね
810今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:02:00.16
3か月ごとに配らんかいや!
811今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:02:26.85
特に肉類はよく注意する必要性があるけど、食品の保存については空気から除外する密封と冷凍の二点を踏めば大抵1か月は持つ
賞味期限が短いものでもこの二点を踏んでいれば大丈夫だ

どっちかだけだとダメなことが多い
特に夏場の肉類は細心の注意が必要だ(3敗)
812今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:02:45.89
うちは小型冷蔵庫だけどレタス丸ごとだと扉しまんなくなるぞ
813今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:02:52.35
【速報】小中、高1に1人一律1万円支給へ 千葉県、物価高騰を受け独自支援策
814今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:03:11.21
酒は少しは分かるがタバコはまじもったいないな
815今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:03:21.59
単身はカット野菜でいいだろ
キャベツやレタスのカットされたの使い勝手抜群だ
816今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:04:01.03
>>809
キャベツの芯まで食えとは言わんが、そういうことしないともう持たんよ
まじで
支給額減らされて物価は激増しているから水道ガス光熱費の大幅削減と割合の高い食費の削減はほぼ絶対的だ
じゃないと家電すら買い換えられなくなってる
給付金込みでもやばい、徐々に減っていくからね
817今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:04:06.12
専用冷凍庫付きの冷蔵庫を持ってるナマポなんてどのくらいいるんだよ
ビジホにあるようなオマケ程度の冷凍庫付きのやつだろ
818今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:04:33.15
>>812
だから貧乏でも冷蔵庫は中古の大型買ったほうが良い
819今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:04:43.75
使い捨てじゃないフリーザーパックなんて洗いにくいから使い勝手も悪いしね
820今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:05:08.01
>>813
ありがたや^^
821今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:05:13.97
>>817
中古で大型冷蔵庫が結構売られている
業務用のやつが耐用年数切れて売られた系のやつ
1-2万くらいで買える
822今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:05:20.20
レタス一個入らんのはちょっと小さすぎかな
823今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:05:40.01
>>820
子供に渡せyl
824今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:06:28.31
>>821
業務用のとか電気代かかるだろ
しかも古いのとか
825今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:06:48.68
>>821
業務用で古い中古世代て省エネ完全無視だよ
826今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:07:01.23
ちなみに物価高+増税以外にも生活保護受給者は郵便局などに1円玉を入金すると赤字になるって知っているかい?
1円玉だけ赤字になるように手数料を設定されている
だからそのうちあのアルミを溶かして売るような奴らが出ると睨んでいる
基本的にスイカで良いから電子マネーにしとかないと1円受け取るのはもらっていないのと同じである点に要注意する必要性がある
827今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:07:57.10
大型なんかいらんやろ
828今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:08:22.31
>>826
なんでそんな常識を長文レスしてんの?
馬鹿なの?死ぬの?
829今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:08:34.46
480 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 09:03:02.35 ID:oRT4MbrJ0
大谷なんかどうでもいいわ
俺は不倫してるしあんな奴どうなってもいいわ
坂本のほうが100倍好きだわ

493 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 09:09:05.35 ID:oRT4MbrJ0
みんな大谷が中絶や不倫してても見て見ぬふりするよな
ジャニオタと同じで自分に都合の悪いやつのスキャンダルは知らんふりするよな

521 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 09:27:48.18 ID:oRT4MbrJ0
パワハラして何が悪いかわからん
お前らもネットで他人を誹謗中傷しまくってるんだから俺も好きなだけいじめさせてもらうわw

526 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 09:32:15.57 ID:oRT4MbrJ0
アナルだって選手に死ねって言ったり選手にトレードに出すぞとか言ったりパワハラしまくっただろ

577 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 10:06:43.74 ID:oRT4MbrJ0
アナルと違って選手にパワハラしてないから俺は応援するわ

695 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 11:33:58.84 ID:oRT4MbrJ0
最下位だとかパワハラするなとか文句があるなら試合見なければいいのにな

704 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 11:39:31.07 ID:oRT4MbrJ0
さあ今日もパワハラとセックスしてくるわ
底辺クズは死ぬまでネットで中傷してろやw

887 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 14:34:54.44 ID:oRT4MbrJ0
パワハラするなって言ってるんだから最下位でも我慢すればいいじゃん
アナルなんか選手に死ねって言ってたしな

905 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258d-hzXf [118.237.161.70]) sage 2023/05/01(月) 15:01:16.63 ID:oRT4MbrJ0
新庄は清宮にパワハラしてけがさせたからな
830今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:08:34.97
>>824
業務用のじゃないよ、一般家庭用の中古を法人が放出しているやつ
古いけど最新のより多少電気代かかる程度で食費削減のほうが大幅に効果的だから問題ないよ
中古家具家電店で良く売ってるべ
三菱製とか特に
831今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:08:46.57
節約の為に大型買うとかアホだろ
832今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:09:40.45
子供二人と三人世帯だけど400リッター冷蔵庫で十分
最初の給付金30万でパナソニックの良いの買えた
833今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:12:03.23
フリーザーバッグとか衛生的に問題がある物は年寄りには使わせられない
年寄りは消費期限もすぐ忘れてしまう
834今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:13:02.74
https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210506_EG_069.html

>冷蔵庫の大きさと電気代は比例しない
>むしろ小さい冷蔵庫の方が電気代が高い場合もあります。
>大型冷蔵庫は購入価格が高いものの、省エネ機能を搭載していることが多いため、消費電力はそれほど大きくなりません。
835今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:14:29.25
高騰続く卵…家計へのダメージ考え卵料理を控える。卵を使った商品を休止する企業も続出 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683538277/
836今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:14:34.82
>>833
使い捨てでええやろ
837今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:16:34.64
やんないでほしいけどどっかのナマポが暴動起こしたら困るな
838今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:17:12.54
市営住宅とかに住めば置き場所とかも困らないしね
なぜか3Kとか普通にあるから
しかも募集倍率割り込んでるのとかもちょこちょこある(*ただし風呂設備なしが多い気がする、一応一時扶助で揃えることが可能)
839今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:18:36.42
>>837
ナマポが逮捕拘留されると生活保護停廃で
賃貸も家財道具もなくなって大損だから西成暴動もなくなった
840今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:20:00.91
ツードアの専用冷凍庫ある一人暮らし用でいいじゃん
3万あれば買える
841今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:20:16.94
保存食系でため込めば冷凍食品と合わせて一か月くらい買い物いかんでもよくなる
アメリカはこういうタイプで巨大な自宅に長期保存用に年一回買いだめするらしい
資金効率はこっちのほうが良い

>>839
逮捕交流されても戻る場所が必要だから賃貸支払いは維持するって方針で決まったよ
昔の話なんだよねそれ
なお、有罪で刑務所行確定だと賃貸も解約手続きを行う
前に冤罪で捕まって、釈放されたのに家賃を自治体が止めたから帰る家がなくなった事例があってそれから厚生労働省内部で規定を変えたようだ
842今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:20:55.14
むしろ冷蔵庫いらないんだよね
冷凍庫だけあれば良い感じもする
そういう商品は業務用しかないから個人じゃ買えないけど、一定の需要はありそうだ
843今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:21:37.91
>>841
暴動で拘留だけの訳ないじゃん?
844今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:22:32.84
>>840
それで余裕
845今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:23:56.79
いま起きたんだけどなにこれクソ寒ぃ😨
846今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:24:13.81
>>843
暴動の話だったのかい?すまんすまん
847今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:27:03.38
【動画あり】 銀座の強盗犯 堂々とやりすぎと話題にwwwwwwwwwwwwwww [354026492]
http://2chb.net/r/news/1683543677/

もう駄目そうだなこの国・・・
848今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:27:21.86
ツードアとか現場の仮設住の1次業者の人間とか3年とか5年の期限終了で次の現場に行く時に棄ててるよ
持って行くより次の現場近くで買った方が楽だって
849今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:33:57.13
1次で仮設入ってると周りは皆給与50以上だからね
自分は次の現場行かずに辞めたけど
次の現場に行く周りはやー公とか言ってた人が電子レンジと冷蔵庫と湯沸かしポット要るなら持って帰れって電子レンジと湯沸かしポット貰った
冷蔵庫も持って帰ろうとしたけど車に載らないから断念した
850今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:40:00.19
あと現場で余ったものも監督者に言ったらくれたわ
材料やそこの現場のみで使う道具類も棄てるだけだから欲しいなら持って帰り言うから貰って即同工具類買取業者のとこへ売りに行ったら数万円になったな
851今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:42:48.14
売りに行った時にパクってきたものを売りにきた感はあったけど
自分は言って貰ったものだから身分証出しても問題ないし
852今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:44:02.48
土方ジジイがまた昔話始めた
853今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:44:27.00
そういう無料で貰う系はバレると譲渡税かかったり生活保護上の収入認定になるから注意しろよ?
さらに窃盗品を中古販売は買い取り業者ができないように身分証を必ず提示させるから、商品内部IDとかで盗まれたものとあとから判明すると豚箱行きになる仕組み
854今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:44:34.71
物が物だったしなあ
ガス溶接のホースとか
20m巻のチューブとかさ笑
855今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:45:08.68
>>853
生活保護になる前だよ
856今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:45:53.79
もちろん捨てる側が許容しているならば問題ないけどね
ただバレると資産譲渡扱いで収入扱いだから・・・
食料や日常消耗品類ならばこれに該当せず除外する規定はある
まぁいずれにせよ多額すぎると調査入る
857今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:46:04.12
窃盗品じゃないのかって疑いは持たれたと思う笑
858今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:46:10.79
>>855
なら問題ないな
859今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:47:47.08
20m巻のチューブとか余ったってビニール巻いたままの新品を3巻くらい現場終わったから棄てるって言うんだから貰うしかないよね
860今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:49:34.54
今も昔も現物取引こそ脱税の主体なんだ
事業主も金を直接手渡ししている業者が一番脱税している
ぶっちゃけ自己申告制みたいなもんだからね
国税局も一番苦労している案件
861今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:52:45.35
あとスタッドレスのタイヤも8分か9分残ってるのも4本くれたな
862今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:53:44.67
きゃつら年収1000万越えの金持ちだからなあ
863今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:57:45.79
年収があるんじゃなくて建築系は脱税しまくってるんだよ
あと癒着な
だから廃棄費用かかるくらいならくれてやるってことは結構ある
事業系廃棄物は廃棄に金かかるからね
864今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 20:59:32.66
ゼネコン系の大規模な現場だからね
個人の現場なら余らないしくれない
865今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 21:00:32.23
次の現場では新しいの使うわみたいなノリ
866今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 21:34:01.28
>>815
どんだけ馬鹿なんだ
867今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 21:43:26.73
>>821
ホシザキの冷凍庫欲しいです!
868今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 21:47:15.27
本日の夕飯

ごはんパック@70円
卵2個@30円
ハム2枚@11円
合計70+60+22=152円なり~
869今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 21:54:53.86
パチ屋に行きたいけど行きたいって
思うでも負けるのが怖い
870今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:01:10.69
>>866
カット野菜さいこーーー
871今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:06:13.51
高騰続く卵…家計へのダメージ考え卵料理を控える。卵を使った商品を休止する企業も続出 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683538277/
872今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:20:25.64
>>842
夏は冷えた水道水がないと死ぬ
873今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:25:33.12
3万円はまだですか?
874今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:49:11.76
>>841
逮捕された時点で止まるみたい京アニ青葉を例にしても逮捕から
数年立ってるのにまだ裁判すら始まってないのに家賃払って残こしてるわけもない

起訴されずに釈放された場合は、停止が解除され、
生活保護が再開します。他方、起訴された場合には、生活保護は廃止となります。
875今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:50:29.41
スレ伸びたねえ
IDニキ来てる?
876今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:53:06.56
>>875
安価付けてくる奴がことごとく的外れで無知なだけ
877今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:53:20.10
スレ伸びすぎ😂
878今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:54:11.49
長文レスと憲法ガイジがバカってことでしょ
879今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:55:08.64
久々にID君来たの?
また叩くよ
880今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:56:34.15
重大犯罪で高裁~最高裁有罪判決確定て10年くらいかかるだろw
881今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:57:48.86
ナマポの癖に暴動だなんてアホなまねやめろ
謙虚に生きようや
882今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 22:59:51.83
サンマの蒲焼マジ高いやん。イワシしかくえんな。
883今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:01:09.10
時間だけはあるんだから釣ってこいよ
884今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:06:20.93
覆面付けた奴らが時計屋襲撃したのに通行人はビビって見てるだけとか情けねーな
なんなんだこの国はよ
885今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:26:35.82
>>874
起訴では足りず有罪確定したときにはじめて家賃の支払いは停止する
当人が賃貸契約解除に合意したら話は別だけどね
なお刑務所に至り、拘置所に拘留中の生活保護費は当然でない(他方優先政策)

>>880
重大犯罪になるほど速攻終わるよ
886今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:32:22.73
>>874
逮捕→起訴→裁判→有罪
否認や事実を争っているなら起訴から有罪の間って年単位
ホリエモンも逮捕された後しばらくはメディア出てたろ、仮釈放で留置(拘置)所入ったあとに出れる
裁判で判決出たら刑務所

起訴後にシャバで数年単位の生活するのに生活保護打ち切るわけない、って理解できない?
京アニの人は入院して半死半生の状態で例外すぎる
887今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:35:58.94
通常の起訴後はシャバじゃなくて拘置所生活
よって生活保護の支給は停止するが(拘置所で生活物品が支給されるため)、家賃支払いは停止しない
有罪確定後に家賃については解約なり停止なり行う
あと時間がかかるのは地裁のみで高裁以降は超特急
起訴有罪率99.9%の国でまともに裁判しているわけないだろ・・・
888今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:36:17.41
>>886
実刑確定まで家賃を出し続けるてソース教えてよ
弁護士のサイトでこの文章はあった

起訴されずに釈放された場合は、停止が解除され、
生活保護が再開します。
他方、起訴された場合には、生活保護は廃止となります。
889今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:42:07.21
入院も半年以上の長期入院目処で家処分だろ
拘置所はなぜか優遇なんかw
890今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:53:46.21
冤罪があるから
というかそういう事例が過去にあったため内部規定が変更された
昔は強制停止だった
891今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:55:47.68
>>885
嘘じゃん。入院、留置中の住宅扶助の支給、代理納付で争って負けてる
ここでも入院から退院まで6ヶ月目安に退院できるのが支給限界
5年以内の判例あるのにいつ実刑確定まで住宅扶助支給に変わったんだ?

https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/12houmu/pdf/toushinnaiyou/29/210.pdf
892今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:57:38.68
>>784

そんな話聞いてないけど
何処からその話出てきたんだよ
勤労控除は別に決められてる事項だから変更になったら周りが大騒ぎするはず
何かの控除と間違ってない?
今年の4月の実施要領にもそんな変更書かれてないしな
お前もうちょっと調べてから書けよな
てか根拠となったPDFでも貼れよ
893今日のところは名無しで
2023/05/08(月) 23:58:27.63
>>888
仮出所したら再開だろ
再開されなきゃ新規に保護申請すればいいだけじゃん
894今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:00:22.31
>>891
それ大家が行政庁に代理納付請求して受理された事例だぞ?
負けてるのは受給者で、勝手に大家に代理納付するなよ!って審査申請して負けてるわけ

>? そ う す る と 、 代 理 納 付 は 処 分 庁 の 越 権 行 為 で あ る と の 請 求 人の主張 ( 第 3 ) を も っ て 、 本 件 処 分 の 取 消 理 由 と す る こ と は できない と い わ ざ る を 得 な い 。
そもそも代理納付制度は受給者当事者に関係なく大家から行政庁への申請があるだけで執行可能な制度である
895今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:00:25.64
>>893
家賃出るて言ってたのに変わったの?

釈 放 の 日 が 留 置 の 日 の 翌 々 月 以 降
で あ る 場 合 は 、 留 置 の 日 又 は 釈 放 の 日 に い ず れ に も 属 さ な い
月 ( 月 初 め か ら 月 末 ま で 留 置 さ れ て い た 月 ) に つ い て は 、 住宅 費 を 計 上 す る こ と が で き な い と さ れ て い る 。
896今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:01:51.38
>>894
え?受給者が保護から代理納付で家賃払うなよ!ていうの?解釈おかしくね
897今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:01:53.55
>>892
元々勤労控除というか所得控除が8000円あって、どこぞの教授が労働意欲喚起のために控除枠設定したほうが良いと主張したので
下限1.5万円の勤労控除を設定した経緯がある
ところが最近の資料だと8000円が下限になっている資料があるんだよねぇ・・・
898今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:02:40.90
>>896
おかしいよ
だから却下された事例
899今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:06:27.34
>>895
とりあえず留置中は住宅扶助がないてソースは出てるね
900今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:06:57.34
海も近くねーし、竿もねえよ!
電車賃くれや、俺の竿でも釣れんのか!
901今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:07:18.16
> ま た 、 問 答 集 問 1 3 - 2 ( 答 ) に よ れ ば 、 最 低 生 活 費 の 遡及 変 更 は 3 か 月 程 度 ( 発 見 月 か ら そ の 前 々 月 分 ま で ) と 考 える べ き で あ る と さ れ て い る 。
これも最近変更になったんだよな
共産党が国会で質疑して、受給者に利益のある訴求変更は3か月程度と制限しているものの(法の規定なし)、一方で不正受給についての時効が5年で公平を著しく欠く、という主張に政府答弁で従来の主張を変更するものではないと回答したため
902今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:09:05.08
昔の内規だと訴求変更について不正受給も同様に3か月程度って書いてたのに、その部分だけ削除した経緯があって共産党にそこを指摘された
政府は削除しても解釈を変更するものではないとか謎答弁しちゃった経緯がある
903今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:11:20.08
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/171/syuh/s171247.htm

訴求変更の件はこれ
904今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:14:07.50
>>891
この事例って読んでいると内規が変わった原因の事件じゃね?
905今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:16:32.98
>>904
その内規が変わった公文書ソース見せてよ
この判例平成29年末で4年前なのに速攻変わらんだろ
906今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:17:15.04
>>895
逮捕から起訴される30日程度は留置所ぐらしででない
その後保釈請求通れば、裁判で結果出る数年後まで生活保護受けれる

おまえは >874 で「起訴されたら」保護でないって言ってるだろ、それに対する反論だよ
起訴後、有罪になるまでは生活保護受けれる、逆に起訴前の留置所だとでない
なんで勝手に「ずっとでる」とか話すげ替えてるの?
907今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:17:52.32
・ビットフライヤーキャンペーン
口座開設すると、すぐに1500円もらえます(即日出金可)身分証があれば10分ほどで開設できます。さらに開設翌月中旬に追加で2500円入手できます。招待コード「fnd3qgra」
908今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:19:42.49
>>906
月頭から月末まで住居にいないと
居住の実態がないから住宅費出ないと書いてるでしょ?
例外として入院目処6ヶ月も記載されてる。
起訴後は居住していないが家賃出るソース示してよ
909今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:21:21.47
帰る場所が必要なのと冤罪の可能性があるので有罪確定までは家賃出る
そうしないと家具類の全財産消えるし、無罪なのに財産処分という刑罰状態に陥るから
910今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:22:03.50
>>897
だから何処だよ
その資料出せよ
そうなったら受給者全員にその勤労控除変更の連絡が来てるはず
>>784お前読んで理解出来立てないだろ
お前働いた事ないから分からないんだろうね
911今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:22:33.24
>>909
それこそ他法優先で実害を刑事補償請求するんだよ
912今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:26:01.68
一般人の冤罪=賃貸は解約処分
生活保護の冤罪=役所が家賃払い続ける

そんなわけないでしょ。冤罪は慰謝料と失った財産を請求できる
913今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:28:48.80
>>908
君日本語読めない人?

>895の意味は「 1ヶ月まるまる留置所ぐらしをしていたらその月の家賃補助は出ないよ」という意味だぞ

お願いだから日本語読めないなら無理して議論しようとしないで。どうせググって都合のよい記事コピペだけして中身理解してないんだろ
914今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:32:09.90
>>911
刑事補償は実害すべてを回復できるような制度ではない
915今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:32:27.39
>>912
一般人でも解約処分になるわけではない
916今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:33:54.63
刑事補償法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000001

(補償の内容)
第四条 抑留又は拘禁による補償においては、前条及び次条第二項に規定する場合を除いては、その日数に応じて、一日千円以上一万二千五百円以下の割合による額の補償金を交付する。懲役、禁錮こ若しくは拘留の執行又は拘置による補償においても、同様である。
2 裁判所は、前項の補償金の額を定めるには、拘束の種類及びその期間の長短、本人が受けた財産上の損失、得るはずであつた利益の喪失、精神上の苦痛及び身体上の損傷並びに警察、検察及び裁判の各機関の故意過失の有無その他一切の事情を考慮しなければならない。

ほとんど回復できないって昔から言われてる制度
917今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:34:54.03
どこぞの自治体でこの争いでもしてるのかね?
なんか発狂している馬鹿がいるが
918今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:36:04.70
>>910
受給者に連絡がきたことが今まで存在しない
福祉課に厚生労働省課長級の通達が来て、それをCWは通知しないのが通例
919今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:37:40.95
>>908
日本語読めないならググっても無意味じゃん
920今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:39:05.57
se ih od b.jp/u pl oad s/su rve y/4012.pdf
921今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:39:41.64
なんでNGワードになってるんだこの事例?
書き込んだと思ったら反映されてないじゃないか
922今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:39:58.01
処分庁は、本来の要返還額の全額の返還を求めていますが、「1
事実関係」の(6)により、処分庁は、請求人に代わり平成24年11月分保
護費から同年10月分の家賃及び共益費を賃貸人に支払っていることが確
認できます。この支払については、処分庁が、所在不明となった請求人
の住宅を維持することを考盧し、住宅維持が、請求人の最低生活の維持
若しくは自立を図る上で、社会通念上容認されるとの判断の元、保護費
の中から、賃貸人に住宅扶助額及びそれに付随する共益費を支払ったも
のと推認できます。保護費の一部から、そのような支払を行っている一
方で、その支払相当額も含めた要返還額全額の返還を求める処分庁の判
断は、合理性のある判断であるとは認められず、その判断において、裁
量権の逸脱ないし濫用があると認められるため、違法な処分であると判
断されます。
(3)よって、主文のとおり裁決します。
923今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:40:18.71
誰も最初から生活保護になろうと思ってないよ
働いても無理だったんだよ
924今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:43:40.89
静岡県知事の裁定だな
たぶんこれが基準事例っぽいな

>処分庁が、所在不明となった請求人の住宅を維持することを考盧し、住宅維持が、請求人の最低生活の維持若しくは自立を図る上で、社会通念上容認されるとの判断の元、
>保護費の中から、賃貸人に住宅扶助額及びそれに付随する共益費を支払ったものと推認できます。
この理由として帰ってくる場所が必要であるから保護停止しないということ、逮捕は保護停止の理由じゃないってことだな
有罪確定はしばらく出てこないから相当であるが、短期刑や未決拘留でほとんど消化している場合には住宅扶助停止する必要性も欠く
なお、生活扶助についてはいずれの場合も停止するのは合理的である(拘置所なり刑務所内で別途支給されるので)
925今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:44:16.42
いつも通りだ
バカが突っかかって論破されるとコピペで流す 馬鹿は自分で考えるクセ付けないとバカなままだよ
926今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:47:38.81
関係ねえ
927今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:49:29.59
やっぱどこかの地域でごり押しで争ってるのかねぇ・・・
無駄なことだ
どうせ弾圧はテロにつながる
自業自得だな
928今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:52:36.01
要件としては保護が必要なくなった客観的証拠の有無だろう
一定期間経過事実をもって住宅扶助の停止まで行うべきとの確証を持てないのが原則である
これらは逮捕でも同様である
一方で生活扶助自体は入院と同様にすぐに必要なくなることが明白なので停止可能だ
住宅扶助の停止は同時に財産の喪失でもあり、社会復帰の阻害行為でしかなく生活保護法の趣旨没却甚だしい事情もある
そもそも生活保護法は刑罰法ではないので、応報的執行も許されない
あくまで保護の必要性を欠くか否かが判定要件であろう

なお、内部規律は法律を超える能力がなく、裁量権でもない
保護の実施は生活保護法8条のとおり、受給者の需要に基づいて合理的に決定され執行なされる
929今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:52:58.91
(基準及び程度の原則)
第八条 保護は、厚生労働大臣の定める基準により測定した要保護者の需要を基とし、そのうち、その者の金銭又は物品で満たすことのできない不足分を補う程度において行うものとする。
2 前項の基準は、要保護者の年齢別、性別、世帯構成別、所在地域別その他保護の種類に応じて必要な事情を考慮した最低限度の生活の需要を満たすに十分なものであつて、且つ、これをこえないものでなければならない。
930今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:54:22.86
一般に国は一般世帯との均衡を述べることが多いが、同8条が基準にしろと述べているのは「受給者の需要」であって一般世帯との比較ではなく、本来は明確な違法行為と言わざるを得ないのである
国会に対する背任やで
931今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 00:56:27.76
もし、住宅を解約する場合には最低限拘束解除後に
1、再度賃貸契約を行える状態を確保すること
2、家財など資産全般について保護すること
が、求められるといわざるをえまい
一般人が逮捕されたからって家財強制処分には陥らないのだ
932今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 01:23:15.12
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
933今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 02:12:19.84
>>918
だからそういうのは受給者に連絡してくるの
連絡無しに変更は無いから
厚労省の事務連絡とか通知ならその文書必ず出てくるから
お前のただ言ってるのはそれは有る証明にはならないんだよ
で、これ読める?↓

→今年の4月の実施要領にもそんな変更書かれてない
→根拠となったPDFでも貼れよ
→変更になったら周りが大騒ぎするはず

全然答えてないから根拠無しだね
だからお前勤労控除受けてないのが分かるんだよ
脳内実施は聞いてないからお前頭の病院行ってくれる?
934今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 02:58:27.27
>>933
単なる内部通達は受給者に通知義務はないので通知しない
通知義務があるのは保護の変更などの通知書である
よって、その主張は誤りである
935今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 03:03:09.90
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/kijun02_3.pdf

勤労控除を変更したのはこのとき>平成25年8月の施行
>基礎控除について、見直し以前は、・・・8000円
>年間就労収入の1割を上限に控除する特別控除を廃止する一方、基礎控除の額について、1全額控除額を8000円から15000円まで引き上げ、2控除率を一律10%になるよう改め、基礎控除額を増額した。

んで今また8000円にいつの間にか戻ってるって主張
2pの引用ね
936今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 03:07:04.29
20pの図も1.5万円まで全額控除と書いてあるな

>1.基礎控除
>○ 就労に伴い必要となる被服、身の回り品、知識・教養の向上等のための経費、職場交際費等の経常的な経費を控除するものであり、勤労意欲の増進、自立の助長を図ることを目的とする。

>【控除額(月額) 】
>・就労収入15,000円までは全額控除。
>・就労収入15,000円超の場合は、15,000円に当該超える額の10%を合計した額が控除額となる(※)。
>※ 実際には収入金額別に区分を設け、各区分ごとに控除額を定めている。

平成28年10月28日の社会保障審議会生活保護基準部会の資料
937今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 03:08:54.18
この資料では就労の種類によって控除額が変わるとかは一切記載がない
どうもそういう控除否定の事例はあとから追加したっぽいのがちらほらある(なお根拠なし)
938今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 03:09:10.20
訂正
(なお、法的根拠なし)
939今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 03:56:55.86
>>934
お前これ読んでないだろ↓

→今年の4月の実施要領にもそんな変更書かれてない
→根拠となったPDFでも貼れよ
→変更になったら周りが大騒ぎするはず

なんでやらないの?
福祉事務所にしか文書は渡ってないってそれお前の言ってるのはその資料全く出してないから根拠無えじゃねえかよ
それ根拠として有ると言えないって日本語分かります?
それにその文書なら情報公開の開示請求すれば1発で分かる事だし請求されたら出さなければならないからね
出せないのはデタラメだからだろ
で、お前が勤労控除受けてないのが分かるし、脳内実施は聞いてないからお前頭の病院行ってくれる?
940今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 04:08:14.43

>>784,897,918,934
は今年の4月から勤労控除が変更になって控除額がもとに戻って下がってると断定して言ってる事なんだよね
それなら厚労省の事務連絡とか局長通知なりの文書は必ず発行されて公表されるのにそれは出さないとか福祉事務所にしか連絡行ってないとか意味不明な事言ってるんだよね
>>935,936
の通りなのにこういう大事な運用は公表しなければならない案件だからね
ま、コイツが何だかんだ屁理屈言って出さないという事は勤労控除は変わってないという事
勤労控除受けてる受給者には分かる事だから
941今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 04:18:23.61
長すぎて、読む気しない
942今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 05:40:10.08
要約するとなんの話?
943今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:24:36.37
勤労控除が1.5万下限だったものが、8000にいつの間にか戻ってるってこと
944今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:25:02.46
労働させる気ないんじゃないかな>厚生労働省
945今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:26:29.10
うそお
946今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:29:20.73
なんで短くまとめられないの?
3行でまとめてよ
947今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:30:08.69
>>932
ほんとこれ
948今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:30:51.94
>それなら厚労省の事務連絡とか局長通知なりの文書は必ず発行されて公表されるのに
元々こういうのも元をただせば厚生労働省が公表しているのではなく、行政文書開示請求している一部の団体がネットで開示してくれているだけなんだよ・・・
そこが開示しないだけでこうやって情報は簡単に詰まる
949今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:32:10.05
>>939
お前もソース出してないじゃんw
950今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:44:02.74
千葉県が学生新1年生に1万配るとかナマボ1年生にもクレヨン
951今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:50:57.38
そんなことより、銀座の強盗の動画見た?
952今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:58:42.05
本日の朝食

キャベツの千切り半パック 55円
ハム2枚 20円
たまご2個 60円
バナナ 25円
ヨーグルト 25円
合計 185円なり~
953今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 06:59:37.25
ハム22円か
187円なり~
954今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:07:54.30
>>952
朝それで足りる?
955今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:08:54.17
140円3パックのベーコンを朝飯で全部消費しないとお腹が空いて仕方ない
956今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:26:51.66
>>954
腹いっぱいやで
カロリー的にも実は過剰だったりする
炭水化物取ってないだけで
957今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:27:49.42
やしろあずきが炎上して朝から清々しい気分
天気も良いしイオンシネマでコナン観に行くかな
958今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:43:38.97
>>940
それでごまかせると思ってるニートのデマでしょう?
控除額の通知と初めとした主な通知は厚労省のホームページで公開されてるのを知らないみたいだし
959今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:46:59.41
>>951
見たけど犯人逃げないようにドア押さえてるの女1人でなんだかなーと思ったわ
あれだけ通行人がいる銀座の一等地なんだから警官くるまで手伝ってやればいいのにと思えて仕方ない
毎日筋トレしてる俺がいれば制圧できたんだがな
960今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:53:39.87
>>958
で、それ見たけど盛大なガセネタだな。改正された通知の情報にもないから元データがホームページ公開されてないと思ってるアホだろうな
ちなみに15200円まで全額控除だって言ってた奴がいたけど正確には1人目はその通りだけど世帯で働いてる2人目以降は15000円まで
961今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:56:09.90
ちなみに10年くらい前にあった生活保護質問スレはやたらレベルが高くて、この法令通知データベースが読めないと話にならないスレだったんだよね
962今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 07:58:52.09
10年前からナマポだったのかよ
963今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:03:03.47
>>962
このスレに無職ナマポが多いだけで普通にいるぞ
確かに8000円時代はあったが、その頃はボーナス時とかに年10万円強まで控除できる特別控除があった
ただ、厚労省の支給方法の指示が中途半端で全くそれを採用しない福祉事務所があったから今の方式になった
964今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:04:49.27
>>960
生活保護手帳の話の時に大半の法令通知はネットで読めるぞって話が出たばかりなのにね
965今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:20:10.64
セガールおばさんが居れば

生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
966今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:23:29.85
ん?
今の8000円控除は就労以外の収入の時の控除額だろ
就労による控除額は15000円で合ってる
967今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:23:51.06
強盗犯16歳から19歳のクソガキみたいだね
未成年の顔出し実名だせ
968今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:27:39.90
>>966
夜中に揉めてたのは就労控除が8000円に戻ったってデマを飛ばした奴がいたからみたいだね
969今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:27:58.39
就労以外の収入が認められるケース教えてよ
俺も不労所得ほしい
970今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:39:08.39
>>934
あなたが正しい
憲法ガイジがバカなだけ
ただ8000円控除が下限っていう話は眉唾かな
971今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:42:06.11
>>970
厚労省が公開してる通知を内部通知だって言ってるのがアホだって話なんだけどね
972今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:46:59.35
>>971
雑収入の8000円控除と勤労控除15000円は別枠ですか?
23000円の控除受けられるんですか?
973今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 08:57:22.98
行政内部で使っている通知をすべて公開しているわけではない
実際反論してくるやつらは一切引用してこないしな

https://www.mhlw.go.jp/hourei/html/tsuchi/contents.html
974970
2023/05/09(火) 08:57:40.42
たぶんだけど内部通知云々を言ってる人は基礎控除表の見方を間違えてるだけだと思うよw
ぱっと見だと15000円の収入しかない場合9000円程度しか控除されないようにみえるからね

>>972
勤労控除なのに何故か基礎控除と言われてるのがナマポ控除
後は自分で考えなさい
975今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:01:42.46
ここの第9編 社会・擁護 の中の~
 第1章 社会・擁護 の中の~
  生活保護法ってところにいくつか通達あるけど

https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000956379.pdf
これね
976970
2023/05/09(火) 09:02:55.06
>>960
>世帯で働いてる2人目以降は15000円まで

お前のほうがよっぽどデマに見えるんだけど?
生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
977今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:04:17.39
基礎控除の目的は収入から一般的に必要な経費を固定額で控除するのが目的
これにより就労阻害要素を排除し、自立を促すのが目的
一方で雑収入による控除は単なる経費の控除で別枠
こっちは事業に必要な範囲内で税務署とは別に福祉課で収入認定除外として認めるもの(売上から経費を差し引かねば収入が必ず赤字になるため)

ただし適当やる自治体は・・・ある
978970
2023/05/09(火) 09:06:20.24
>>977
>一方で雑収入による控除は単なる経費の控除で別枠

意味不明
雑収入が経費って謎回答やめな
979今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:07:51.70
雑収入ってのは事業収入に近いものなんだよ
だから経費差っ引かないで収入認定すると必ず赤字になって就労意欲崩壊するから通常の税務と同じ扱いにしているわけ
980970
2023/05/09(火) 09:08:54.37
雑収入とは例えばキャッシュバックや競馬で当てた金などがそれに当たる
これは8000円控除される
勤労控除と別枠で合計23000円もらえるかという話だろ
981今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:09:25.42
また憲法ガイジのデマ始まった
982今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:10:16.86
生活保護法の「収入」がいかなるものであるのか厚生労働省も答えられないんだけど、税務準拠が基本
生活保護法の趣旨に添わない例外的事情がある場合にはそれを加味して補正している感じ

例えば電子マネーとかポイントとかも非常に微妙な扱いになってて内部混乱に陥っている
マイナポイントなんて現物付与のところに例外として記載しているからね
電子マネーとも違う扱いで笑ったわw
上から下からいろいろ言われてやむを得ずあぁしたんだなぁって
983今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:11:25.71
>>980
キャッシュバックは購入したものに対しての割引と同じだから雑収入じゃないよ
収入認定除外の対象
競馬で当てた金は雑収入だから、馬券代が経費として差っ引かれて残りが収入認定の対象となる
984今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:12:27.71
住民税非課税世帯等に対する各種給付金について/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/rinnjitokubetukyufukin/index.html

現在受付を行っている住民税非課税世帯等に対する給付金はありません。

令和5年3月28日に閣議決定された低所得世帯に対する3万円を目安とした給付について、現在、
札幌市では事業の実施に向けた準備を進めているところです。対象となる世帯や支給時期、手続き
方法等、事業の詳細が決まりましたら、随時、札幌市公式ホームページ等でお知らせいたします。
985970
2023/05/09(火) 09:13:42.44
>>983
>収入認定除外の対象

普通に収入認定だから
986今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:14:15.28
>>985
キャッシュバックが認定されるわけねーだろアホ
987今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:14:24.45
それまだ日時発表していないだけで各自治体には提案しただけ状態っぽいね
3万円のやつ
方法としてはマイナポイントか地域商品券でやるって選択肢を用意して自治体任せにした感じ
だから次も差し押さえ禁止立法しない可能性はあるが、マイナポイントなどはそもそも譲渡禁止規約が存在するので実際どうなのかはわからん
988今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:14:52.93
GWが明けてもなんにも給付金の情報出てねえよ
989今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:14:57.23
馬券代が経費になるというのは初耳だよ
払戻金だけが雑収入扱いで馬券代は考慮されなかったはずよ
990今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:14:57.98
>>985
商品購入に対する割引の類は収入認定の対象外
キャッシュバックも同様
991今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:16:05.69
>>989
それで合ってる
デマに惑わされないように
992今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:16:36.76
>>989
https://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/keiba/index.htm

>最高裁平成29年12月15日判決は、本件の競馬の馬券の払戻金については、馬券購入の態様や利益発生の状況等から雑所得に該当し、外れ馬券の購入費用は必要経費に該当する
993今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:16:57.01
>>976
それは昔の表な、キチガイ
994970
2023/05/09(火) 09:17:07.08
また馬鹿だのアホだのナマポらしいクズが噛みついてきた
真面目に議論できる人がいたと思えば脊髄反射してくるバカもいるからナマ歩は鬱陶しい
995970
2023/05/09(火) 09:18:10.67
>>990
収入認定される
されたうえで8000円控除
これはちゃんと審査請求などでも結果が出てる
996今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:18:52.21
>>992
それって税法上の判決でしょ
ナマポの収入認定の考え方とは違うでしょーよ
997970
2023/05/09(火) 09:19:37.78
>>992
いやいや、それナマポの裁判ちゃいますやん
ナマポの収入概念は一般人とは違うよ
998今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:24:31.21
ど素人が昔の資料を持って自慢してるだけだな
999今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:25:05.22
単に証明責任果たさずに行政に騙されたのでは?
1000今日のところは名無しで
2023/05/09(火) 09:25:37.55
基本的に生活保護の判決じゃなくても同様に取り扱う
内規は法律ではない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 46分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222075358ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1683175135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生活保護のCWだけど質問ある? part.421 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
生活保護のCWだけど質問ある?
生活保護のCWだけど質問ある?Part.166
生活保護のCWだけど質問ある?Part270
生活保護のCWだけど質問ある? part.334
生活保護のCWだけど質問ある?part.225
生活保護のCWだけど質問ある?part.246
生活保護のCWだけど質問ある? part.340
生活保護のCWだけど質問ある? part.336
生活保護のCWだけど質問ある? part.204
生活保護のCWだけど質問ある? Part.29
生活保護のCWだけど質問ある? part.206
生活保護のCWだけど質問ある? Part.59
生活保護のCWだけど質問ある? part.196
生活保護のCWだけど質問ある?Part287
生活保護のCWだけど質問ある?Part290
生活保護のCWだけど質問ある?Part317
生活保護のCWだけど質問ある?Part281
生活保護のCWだけど質問ある?Part312
生活保護のCWだけど質問ある?Part301
生活保護のCWだけど質問ある? Part.5
生活保護のCWだけど質問ある?Part280
生活保護のCWだけど質問ある? Part.8
生活保護のCWだけど質問ある?Part279
生活保護のCWだけど質問ある?part.263
生活保護のCWだけど質問ある?part.365
生活保護のCWだけど質問ある?part.404
生活保護のCWだけど質問ある?Part.165
生活保護のCWだけど質問ある?part.234
生活保護のCWだけど質問ある?Part.155
生活保護のCWだけど質問ある?Part.170
生活保護のCWだけど質問ある?part.255
生活保護のCWだけど質問ある?part.407
生活保護のCWだけど質問ある?part.362
生活保護のCWだけど質問ある?Part.154
生活保護のCWだけど質問ある?Part.160
生活保護のCWだけど質問ある?part.408
生活保護のCWだけど質問ある?part.363
生活保護のCWだけど質問ある?part.408
生活保護のCWだけど質問ある?part.506
生活保護のCWだけど質問ある?Part.161
生活保護のCWだけど質問ある?Part.147
生活保護のCWだけど質問ある?Part.145
生活保護のCWだけど質問ある?part.259
生活保護のCWだけど質問ある? Part.6
生活保護のCWだけど質問ある?Part.158
生活保護のCWだけど質問ある?part.507
生活保護のCWだけど質問ある?part.228
生活保護のCWだけど質問ある?part.504
生活保護のCWだけど質問ある?part.230
生活保護のCWだけど質問ある?Part.162
生活保護のCWだけど質問ある?part.264
生活保護のCWだけど質問ある? Part.9
生活保護のCWだけど質問ある?part.505
生活保護のCWだけど質問ある?Part.164
生活保護のCWだけど質問ある?part.254
生活保護のCWだけど質問ある?part.242
生活保護のCWだけど質問ある?part.366
生活保護のCWだけど質問ある?part.357
生活保護のCWだけど質問ある?part.238
生活保護のCWだけど質問ある?part.505
生活保護のCWだけど質問ある?part.235
生活保護のCWだけど質問ある?part.247
生活保護のCWだけど質問ある?Part.173
生活保護のCWだけど質問ある?part.367
生活保護のCWだけど質問ある? Part.4
15:53:05 up 41 days, 16:56, 0 users, load average: 60.77, 65.05, 63.22

in 0.061269044876099 sec @0.061269044876099@0b7 on 022405