◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド23->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1126442215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★まず
>>1をお読み下さい★
ここは携帯電話・PHSから2ちゃんねるにアクセスする人の為のスレッドです。
携帯からのアクセスによる不具合・トラブル等があった場合は、このスレの
>>1-20と
少なくとも直近20レスを読んでからこちらのスレでどうぞ。
初めての人、慣れない人はまずはこちらをよく読んで下さい。
http://i2ch.ojiji.net/faq/ (現在休止中。しばらくお待ち下さい)
わからない言葉(2ch用語)はこちらで検索して調べる事ができます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html 前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124886675/i >>2 FAQを読んでも見られない・書き込めない時は
>>3-8 アクセス規制のまとめ
>>9 携帯用メニュー一覧及び関連事項
>>10-11 過去スレ
>>12 関連スレ
>>13 関連URL
>>2-20 予備
【FAQを読んでも見られない・書き込めない時は】
対応してもらうためにも、以下のように書いてこのスレッドに報告してみて下さい。
※必ず対応される保証はありませんが。
1.まず、名前欄に半角小文字でtasukeruyoと入れる。
2. メール欄には何も入れない。
3. 本文の欄に以下の内容をなるべく詳しく書いてください。
【使用メニュー】
【不具合のアドレス】
【エラーメッセージ】
【不具合内容】
※なお、従来のr.i/p.iは廃止されました。c.2ch.netをご利用下さい。
※2ch運用情報板のr.i/p.iは非常時の為に、まだ廃止しない見込みです。
※まちBBS(
http://www.machi.to/i.html)は2chでは無いため、この板の管轄外です。
まちBBSに関することはまちBBS会議室(
http://www.machi.to/tawara/i/)でお願いします。
※大人の時間はc.2chでは扱いません
http://i.bbspink.com/ からどうぞ。
【アクセス規制まとめ】
1.「ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。」
新しい規制としてSamba24と言うものが導入されています。
これは、規定時間内(多くの場合20秒)における同IPからの連続投稿を拒否するものです。
同IPで規定時間内に再投稿しますと、その回数に応じて以下の警告文が出ます。
----------
1回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(1回目、6 sec しかたってない) 1 (Samba24-2.10)
2回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(2回目、6 sec しかたってない) 2 (Samba24-2.10)
3回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(3回目、6 sec しかたってない) 3 (Samba24-2.10)
4回目:ERROR - 599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ (Samba24-2.10)
5回目:ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。
あなたは、規制リストに追加されました。
【解除する方法】
初心者板で一時間以上初心者の方々を優しく導いてあげてください。
これ以外に解除の方法はありません。
----------
上記警告文5回目で規制が発動し、一定時間内(現段階では1時間)そのIPからは書込み規制状態になります。
●(有料ID)や★(キャップ)でこの規制を回避することが可能です。
実験中ですので、上記仕様は随時変更される可能性があります。
現段階では以上のような仕様になっております。
2.「500 Internal Server Error」
高機能版ではこのエラーが出る事があります。
過負荷によるものと思われますが、詳細な原因は分かっておりません。
1.名前欄に「tasukeruyo」
2.エラーの出るURL
3.エラーメッセージ
4.どのような操作をした時にエラーが出たか
を添えて、このスレッドに御報告をお願いいたします。
※「503 Service Unavailable」は純粋に過負荷によるものです。
しばらくアクセスを控えてください。
3.「Configuration Error …」
bbs.cgiの処理過程で例外が発生している可能性があります。
1.名前欄に「tasukeruyo」
2.エラーの出るURL
3.エラーメッセージ
を添えて、このスレッドに御報告をお願いいたします。
4.「ERROR:端末シリアル番号を送信しないJ-PHONEからは投稿できません。」
「ERROR:情報を送信してください。」
携帯端末からの投稿は、個体識別情報を送信できる機種のみ可能となっております。
端末固有番号がチェックできない機種からは2chへは書き込みできなくなりました。
【 DoCoMo 】http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/useragent.html
× 弾かれるのは
502i系以前、210i系以前(D210i除く)、SH251i、SH251iS の機種
○ これらより新しいのは大丈夫
【 Vodafone(J-Phone) 】http://developers.vodafone.jp/dp/tech_svc/info/
× 弾かれるのは、現行のパケット非対応機 全部
× モトローラの3G端末(V702MO、V702sMO)
○ 書き込めるのは
・P4型・P5型・P6型・W型とモトローラ以外の新3G端末
※今後発売される海外製の3G端末も要注意です
【au&Tu-Ka】
○ 全ての機種で書込み可能
※なお、この端末固有番号によって、書き込み時のIDが固定されるようになりました。 5.「ウィルス警報。。。******* は2ちゃんねるには書くことを遠慮してもらっています。」or「アクセス規制です」
BBMにより、個体識別番号でアクセス規制になっています。
原因は「荒らし」「実況」「広告連続投稿」等。
BBMに登録されているかは、
http://i2ch.net/6.h で確認できます。
原則として解除はありません。
『新規』で携帯の契約をし直す等で固有番号の変更を行ってください。
その前に大事なこと。荒らし等をしないようにしましょう。
関連スレ
【Project BBM】携帯端末固有ID規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093340433/i 6.AirH"PHONEで「アクセス規制中です!」「リファラくらい送ってください」
現在、AirH"PHONEは端末固有番号を出さない(refererを返さない)形になっているため、
個別での規制ができない他、PC用と同じプロバイダを使う仕組みになっている(独自の
ゲートウェイサーバを通さない)ため、巻き添えを食らいやすくなっています。
前者の場合はAirH"PHONEで使っているプロバイダ(PRIN等)が全面アクセス規制になり、
その巻き添えになってしまったと考えられます。この場合は解除規制を待つしかありません。
後者の場合はリファラを返さずにスレ乱立を行えるスクリプト(別名:下痢トラップ)の
対策のため規制がかかってしまっています。この場合、PRIN(AirH"PHONEセンター)を
使っている場合は、迂回対策がなされたIPに接続できれば書き込むことが可能になるはずです。
また、京ぽん(AH-K3001V)ではread.cgi形式で直接アクセスして、フルスクリーンorスモール
スクリーンモードでUserAgentをOperaにすれば書き込むことも可能です。
なお、AirH"PHONEに関する規制は、下記のスレでも扱っています。
AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/i !!!!!
す、すみません、スレタイに余計なものがついてきちゃった
>>1 お疲れさまです
余計なことは(゚3゚)キニシナイ
字が抜ける間違いならわかるが
余計なモンがくっついてる誤スレタイ見たの初めてだ
前スレが23ということは、このスレはpart24ですか。
あれ、HIKKYタンやめちゃったの!?
ヽ(`Д´)ノウワーン
>>27 え、ホント?検索すると見慣れないページに飛んじゃうから改めて
http://2chs.net/i/2chsimple.html のURLから行くと
「レンタルサーバー BIG-server.com コースのご案内」
に繋がってしまいます。
ひょっとして2ch側の問題なのかな。
もしそうだったらごめんなさい。
>>> Last update of whois database: Sun, 11 Sep 2005 13:52:42 EDT <<<
てことなので多分DNSの問題と見た
>>28 ああ、ごめんなさい、スクリプト作り直しに伴って、2chsimple.htmlのほうは廃止させてもらいました。
シンプルメニューのURLは、
http://www.2chs.net/i/2chs.cgi?s になります。
失礼しました。
>>30 ごめんなさいなんてそんな…
いつもいつも感謝してます。
ではまた使わせてください、わざわざ教えてくれてホントにありがとうございました。
ノシ
【使用メニュー】
http://c.2ch.net/ 【不具合のアドレス】
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart4
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1123893994/l50 【エラーメッセージ】「ERROR:端末シリアル番号を送信しないVodafoneからは投稿できません。」
【不具合内容】
テンプレ
>>6の内容では書き込めるはずの
Vodafone3G 802SHを使用しているのに、
書き込み時にエラーが出てしまい書き込みできません。
2ちゃんねる初心者のためのページの
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?2chposterror にて買い替えを推奨されてますが、
買い替え以外に方法はないんでしょうか?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 端末番号送信しない→規制出来ない→荒らし放題
公式p2とか使ったら?
http://p2.2ch.net/ live!に端末番号を送信するって設定項目ないかな?
>>33 はずかしい事書き込むなよ
web設定でユーザー情報送信設定ONにしろ
わからなければ説明書読むか
「157」に電話して聞け
>>32です。
>>34 ◆BOX/05....様
>>35様
Vodafone live!トップページ→My vodafone→ユーザID通知設定
のことでしょうか?
現在の設定は「通知する」になっています。
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta50/1.50.2.606 すみません、レス番書き間違えました。
正しくは
>>33です。
>>36様
>>37の設定以外に
設定→位置情報設定→位置情報URL設定に
http://c.2ch.net/ を追加、
測位on/off設定をOnにして書き込んでみました。
しかし同じエラーが表示されて書き込みできません。
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta50/1.50.2.606 >>39 WEB設定だちゅーの
「My vodafone」は契約、使用料金関係の画面だから全然関係ない
お前いいかげんにしとけよ
ここは運用情報スレ
>>40様
ようやく解りました。
Vodafone live!トップページ→メニュー→その他
→設定→ユーザID通知のことだったんですね。
厳しい中にも優しいご指導、どうもありがとうございました。
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta50/1.50.2.606 分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー 試験運用開始しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126696845/ 宜しければお試しの上、ご意見ご希望等お聞かせください。
「前」は、携帯の場合、左のボタン押すだけなので省略しました
「1-」も、あんまり需要ねえかなあとか思って。
URL行末の「/」は、ちと事情がありましてな。修正候補に入れときますわ
お、面白そう。寝かせたままの垢がいっぱいあるので参加できるかも。
あと1-はかなり需要ありだと思う
JaneモバTOPが変なコトになってんのは何で?
あう端末のFOMAカードみたいなもんらしいです。
WIN32Sに載ってるっぽい。
えっと、それって、2ちゃんねる的に何か影響あるのかしら。
(書けなくなるとか)
もし仮に仕様変更なら、どこ見ればいいんだろ。
auの場合、EZ番号で良いんですよね?
W32SはEZ番号を送出できるみたいですよ。(マニュアルP145)
もしかして、PCSVでは送出されないって言う話?
もしくは、
>>54の意味自体がauICカード(SIM)には固有情報が
含まれていない(=端末固有である)って事?
ICカードには含まれてて、端末には含まれてないみたいなの
#まだ書いてないけど
そういえばauの場合は機種変しても番号が変わらないんだったな。
それを考えるとEZ番号が端末でなくSIMカードに入っているのは納得がいくが・・・。
質問です。携帯から書き込みを行った場合、警察以外の組織がIP等を
特定する事は可能でしょうか?また書き込む際に「携帯情報を送信します」
と表示されますが、携帯情報の何を送信するのでしょうか?
(機体固有番号と耳に挟んだことがあります)
そしてその情報から警察以外で携帯の持ち主を特定することは可能ですか?
また携帯会社は警察、裁判所以外に携帯の持ち主を公表する事はありえるので
しょうか?(例えば法人、官公庁等)
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
「携帯情報を送信します」の文だけで、びびっているような希ガス
jigブラウザやPCサイトビューアと、京ポンのOpera(AIR-EDGE PHONEセンター経由)からの書き込みの違いってなに?
PCサイトビューア使うと端末固有番号を送信できないよね。専用のプロバイダ経由だよね。末尾0になるよね。
クラシックメニューのPINKのOFF会って板は何なの?
PCから見てもそんな板ないし、何のためにあるのかなーなんて思ったりして
http://gulab.ruitomo.com/k.html このスレ検索、便利でよく使いますが文具板のスレを拾ってくれないことに気がつきました。
スレ違いかもしれませんが直る見込みはあるんでしょうか。
domo2いいね新しいの楽しみだね
このまま黙ってても新しいdomoに勝手に移動ささるんかな?それとも全部また最初からお気に入りを探さなきゃいけないのかしら
>>70 携帯は、携帯用接続で書き込めるやん。(i-mode、Ezweb)
それに対して、味ぽんは書き込みが出来なかった。
だから、c.2ch.netだけでも書き込み可能にして〜と言うのが発端であり、
京ぽんはそのおまけで書き込めるだけ。
PCSVだって、クラシック以外なら書き込めますよ。
讃岐殿、ここで聴くことではないかも知れんが、s2chは終了ですか?
>>78 がっくしメニューさんのところのスクリプトが配布されるまでは停止中
>>77 京ポンもクラシック以外から書き込めるっての。
でも末尾に"o"が付く。PCSVからは付かない。
何が違いますか?
>>77 味ポンと京ポンは違う。
味ポンはリファラを吐かない。だから書けなかった。特別にセンター経由なら書けるようにしてもらった。
京ポンはリファラ吐く。通常ならPDAと変わんねーの。特別な処理無くても書けるわけ。
だから"京ポンの"とことわり入れた。味ポンかんけーない。
>>85 (´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。
>>85 んじゃウチのGarnet氏作の2chデータ共有システム(perl)だけ組み込んでみます?
メールちょー。
なぁうどんよ、正直ねcに慣れすぎちゃったからさ辛いよ(´・ω・`)
早く復活待ってるよ…
家でPC使う時間が無いから、携帯が主力なんよ…
人柱が必要になったら声掛けてくれ。
あっ…、cちゃうがなsや。
どっちにせよ、うどんよ頑張ってくれ。
(゚_゚;)エッ
じゃあ、san@s2ch.netにメールしていただけますか?
>>96 初心者の質問板の携帯用質問スレッドのはじめの方に書いてありました。
讃岐さん、
>>84の答えが早く聞きたいんですけど。
>>99 讃岐メニューを停止させたのは、アクセス渦多によるバーボン行きが増えたため。
そこで、がっくしメニューが正式発表されれば、分散されて負荷が減ることが期待されるので、
がっくしメニューの動向を見て復活させようとしている。
というカンジでしょうかね。
讃岐が説明するよりわかりやすく、他人が的確に説明するとは、おそるべし
まあ讃岐さんがんがれ。
c落ちの時はお世話になりました。
私はやっぱc以外では讃岐メニューが1番使いやすい。応援しとるけん。
讃岐!早く復活汁!
URLクッションにファイルシークあるのは
便利杉www
讃岐メニューを初めて使った時、AAが見れて凄い感動したんだよな
早く復活してほしい
讃岐メニューは最初に宣伝し杉…
結果的に、実況厨とVIPPERに侵略され
リロードバーボンの餌食に…
まあ、公開当初にc-2chが不安定な為もあって
利用者が激増したんだろうがな!
復活を気長に待つべし…(;´Д`)y─┛~~
>>108 いや、仕様に問題有りだろ。>讃岐メニュー
クラシックメニューのように、データの更新に遅延取得の処理(delay値)入れてねーだろ。
いっせーに最新取得されたら、バーボン行くのもあたりまえ。
すいません、2chClassicと呼ばれてるものについての質問はどこでしたらいいんでしょうか?
>>113 よかった仲間がいた
なんか悪いことしたかと思ったよwちょっと書き込みしすぎたし
多分新バージョンの為かな?これは
鯖移転の為〜なんちゃらって書かれてたね>>domo2
新しいURLになったのかな?
上のURLでdomoは入れるが書き込みが出来ない。
書き込めないね
機能も大して変わってないし、ダメだわ
【使用メニュー】
domo2
http://www.domo2.net/ri/ 【不具合のアドレス】
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/operate/1126710986/w 【エラーメッセージ】
ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください。
【不具合内容】
書き込めたり書き込めなかったりします。
今何回かやったらこんな感じ。
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0 お気に入りは全部domo2からの登録だからキツイw
domo2.net で接続できるようになりました。
サーバの設定ミスです。すみませんでした。
書き込めない原因も判明しました。
domo2 新サーバの時計が多少狂っているようです。
直しますので、今しばらくお待ちください。
>>133-134 ご苦労様です
これはもう新しいバージョンなの?
ケータイからのアクセスで、書き込みや読んだりするのにパケ代以外のお金が掛かるのですか?
まだ書けないですかね?
追加機能はサーバと相談して決めます。
負荷が大きくて追加機能どころじゃなかったら困りますし、、
>>143 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
讃岐、大好きだ!
ん?
s.2激しくバージョンダウンしてなイカ?
更新出来ん・・・
讃岐部屋etcが無い・・・
Vodafone3Gはまたあの法則かいな
後で直してみるね
domo2のTOPの検索意味なくない?
検索したら また【詳】の検索してくださいのページにうつる
もしかしてorzメニューも他のキャリアだと見れるのかな?(^_^;)
タグを省略するとページが見れなくなるといういやな仕様
讃岐ネ申さま
どうかvoda3Gにも愛の手をm(__)m
>讃岐
<BASE〜>は<HEAD>〜</HEAD>の中に入れるとVodaはOKみたいですよ、って既知だったらスマソ
あと、Vodaは
<a href=./5/> みたいな相対ジャンプは
<a href="./5/"> と書かないといけないらしいよ
http://〜は「”」なしでOK
讃岐ネ申
有り難うvoda3Gで見れるようになった〜♪
>>148 >>168 綺麗に一発更新機能なくなってるだろ?
これ、バージョン3なんだぜ?
だけど、バーボンハウス機能がなくなったの(笑)
要は使えなくなったって事か?
cに戻るか(´・ω・`)
>>170 んじゃ、前のままでも更新無しにしたら同じだったのではないか?
実況リロード狂によりバボってたわけで・・・
>>175 ど、どういう意味だ!?
もしかしてスレ覗いてて放っとけば勝手にレスが更新されるのか?
だめだ、携帯厨の僕にはわからない・・・
au4 6.97
docomo5 5.13
live20 105.10
ワロタ
>>175 ようするにあれを組み込んで、2chへのアクセスを減らしてるわけかw
バーボンで見れなくなるのと更新遅い(1分くらい)のとどっちをとるの?って言われたら、
そりゃあ、更新遅いほうをとるわけで。。
まぁ、少しだけ取得を早く出来るやり方があるかもだけど、、
他を使いたいなら、他のをどうぞってことで。。
>>181 そそ
>>182 どっちをとるの?っていう発想がまずおかしい
「ルーなしのカレーライスにしますか?ライスなしのカレーライスにしますか?」
それは極論すぎるわけで
更新が遅いだけであとは前と変わらない
カレーのルーがご飯を出したあと、少し遅く出てくるようなもんです
>>183 おまいが、何とかできるならばまだしも?
“ただ都合よく利用してるねらー“
レベルなら能書きはうざい!
先生!カレーではなく椀子そばという例えの方が近くはないでしょうか!
高速で在庫切れ閉店から、一定速度で24時間営業へと変貌したわけですよ!
讃岐さんありがとうございます!
実況するかしないかで考え方が全く変わりますね。
私は実況しないからリアルタイム性は必要無い派。
>>讃岐さん
ふと思ったんだけど。s2ch.netのトップページがorzで自動上書きされるのって、
.htaccess で DirectoryIndex hogehoge.html index.html とかやって、
index.html以外を優先してディレクトリーインデックスにしちゃえばいいのでは?
本当は自動Updateのを消してるからUpdateのせいじゃなかったりするのです(^_^;)
でも、それいいですねやってみます。
>>188 私も実況はしませんが、手動更新はありがたかったなあ
c.2だと少し早い流れのスレだとレスが噛み合わない事が多く、毎回ログインし直してたから・・・
でもリンク時のクッションやらAAS、ID検索など非常に便利だから引き続き使わせて頂いております
>>讃岐殿
乙です
>domo2様
お詫びはもうよろしいので
最上の2行消していただけませんでしょーか?
いい加減ウザ(ry
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>192 スレッドあぼーん機能のある携帯メニューが欲しい。。
使うブラウザによってレス番号が違うこととかってあるの?
俺の携帯がバグってるだけ?
さっきクラシックでレス番号721だったレスがcだと720だったりしたんだけど。
>>195 推測しかできねーからスレのURLくらい貼れよ。
ログの再取得で直ると思うがな。
「説」読んでねーだろ。
讃岐さん、すいません。
vodafone3Gで見れる方法を、詳しく教えてもらえないでしょうか?
クラシック、「歴」が突然なくなったんだけどなんでだろ?
また巡回スレ検索して踏み直さないと…
まちBBSの枚方版に書き込みしたいのですがホスト規制中と出ます。携帯からの書き込みはできないんでしょうか?
>>203 まちBBSの管理人に訊けよ。
2ちゃんと違ってBBMみたいなピンポイント規制が無いから、一人が荒らしたら全規制だ。
そのまちBBSの管理人に質問しようと思ってもどこにも書き込みできないんで困ってるんですがね。
>>205 キレるなよw
だからと言って此処に書くことでもなーい。
実況してるとすぐ反映されるのがいいんだけどオススメありますか?
讃岐は今頃…
い・け・な・い 遊 び の 最 中 !
エラーで使えなかった方ごめんなさいです。
直しましたー。
さぬき、、、Jane mobileほったらかしでなにをやっとるかーっ!
讃岐さん
>>200ですが、
スレを開こうとすると、「表示できません」と出ます。
vodafoneの3Gでは見れないのですか?
キャラスレでBLACK GOATが重いです。と表示されてアクセスできません。
なんとかお願いします。
>>220 携帯かPCか判別してある
今後は全板こうなるみたいね
正直 嫌なんだよなぁ〜
携帯からカキコしただけで 携帯はしねとか言うやついるし
PCからこいとかさ
>>220 ID未導入板でも識別文字(0:PC O:携帯 o:京ぽん)が付いているから、あちこちから文句が出ているな
これを機に全板強制IDしたほうがすっきりするとか言っているヤシもいるし
>>221 気持ちはわからんでもないがマルチはやめれ
>>223 すまん
>>228 そうそうw やってもないのに勝手にハイハイ携帯とPCから自演乙 とか まぁ無視するが
携帯かPCの識別なんて運営側だけが分かればいいじゃん
迫害されるからやめてほしい
過去ログまで読めとは言わないが、テンプレ・直近の50レス程度・まとめサイト等・及び空気を読まずに書き込むからでしょが。
p2は携帯からでもPCからでもPですが今後かわったりするかな?
>>234 そんなことはやらないと思いますけど。
p2から荒らされたならp2自体を規制すればいいと思ってますから、狐さんは。
いいこと思い付いた!
携帯から荒らされたら携帯全部を帰省。
パソコンから荒らされたらパソコン全部を帰省すればいいお!
>>235 ピンポイトではなく丸ごと規制はキツいですね。
公式p2ユーザーが暴れるんじゃないですか
そんな事になったら…
>>236 じゃあ携帯とPCで同時に荒らしたら2chには誰も書き込めないですね。
最近の荒らしは大体携帯・PC両方からでしょ。
プロバもすぐ変えて荒らし続行。
>>237 誰も書き込めないから誰も2ちゃんを荒らせないお!
全板識別するって、なってたけど今はないね、どうなったの?
それから
携帯だと、ニュー即にカキコしにくいんだけど丸わかりで
>>236 キャップ持ちしか書けなくなるからキャップクレクレ厨が大量に発生するだけだと思います、とネタにマジレス。
こんなん作ってみましたので意見聞かせてください
「PINK地域検索」
http://2chs.net/pink/ps.cgi >>246 何言ってんだ。書き込めないからクレクレも出来ないだろ。
顔文字辞書に今流行の
うひゃあああ((≧∀≦))クワバラクワバラくわばら萎えっ子!
を入れてくれ
うひゃあああ((≧∀≦))クワバラクワバラくわばら萎えっ子!
>>251 モバイル2chやp2も出来ますが、何か。>スレ内検索
讃岐メニューが一新されてからスレを選択しても
『選択したページを表示できません』となり見れません。
ボーダ3Gの802SE使用です。気長に待ちます。讃岐さんよろしく。
>>257 ぱらぱらっぱぱーん♪
((=´Å`=))っ「トップから入り直せぇ〜」
擦れない検索なんか「うんこ」とか入れて何件ヒットするかという意味の無いことを調べたりするだけだろ?
>>248 21金(18金かも)だっちゅーことは、トップのどっかに書いたほうがよさげ。
<<258
ドラえも〜ん。ダメぽ。スレタイから先が行かない。
orzメニュー讃岐verは見れるが。
競馬版で「ページ更新」ができなくなったんですけど。書き込みも出来ないしたまにブラックなんたらが重いです・・・て出てくるけど、どうやったら治りますか
「ダウン」っていうことは待つしかないという事ですか?
讃岐さんメニューでスレ内検索とクラシックみたいな設定と
画像見るときに画像リサイズのリンク貼ってくれればもっと便利なんだけどなあ・・・
と、わがままを言ってみる
>>284 そこまでするなら、クラシックさんのスクリプト貰って運用した方が早いじゃ〜ん。
>>292 脳内あぼーんが可能な方々のみ使って下さい…
(;´Д`)y─┛~~
アニメ種Dの実況帰還組のせいじゃなかろーか。
壁になるらしいし。
このページはエラーにより表示できません(502)
クラシックさん、t2がおかしいです
>>298,299
テスト1とテスト2は同じサーバ。
2つのドメインから同時アクセスされるので、
アクセスが多くなると、真っ先に繋がりにくくなる。
どもどもは古いほうの板一覧からトップ生成してたのかな
今夜はどーもくんもう駄目かな?
寝るポ(´-ω-`)
みなさん〜!! bbsmenuの下記への切り替えは完了してますか?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html 初心者ですみませんが…
あの、
>>300ってなんですか?
使っても大丈夫ですか…?
教えてください!
>>318 別に使ってもいいんじゃない。
文字検索とかにバグあるから初心者向きじゃないけど。
夜は重くてアレなんで、他のメニュー使ってるけどさ。
狼が治ったらしのですがどこからも繋がりません
何故なんですか
iモナから見ると一部でなんらかのエラーやら致命的なエラーと表示されるんですが…
こないだ携帯用のなんとかが調子悪くなって
2日近くアクセスできんかった時懲りて、携帯用他メニュー5つキープした。
そしたらさっき5つ中4つが落ちててプゲラw
まあ今は通常メニューからの書き込みに戻ったけど。
test
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) あっやっぱりですね?ありがとう
今アクセス状況見てみました
ミラーがお気に入りなのに(´・ω・`)ショボーン
いろんなメニューに分散しとけよ。
>>335 移転の作業とメニュー対応が完了する間くらい待ってろよ。
いくら繋ごうとしても見れないから、
おかしいなぁと思ったらミラー落ちてるのか。
>>349 1,クラシックメニューを宣伝して喜んでいるバカがいるから
2,サーバーが落ちているから
2',これで確認する
http://access.i2ch.org/ >>349 人大杉だから。
あと設定でいろいろと機能を使ってるほど、レスポンスは悪くなる。
よくcに較べて軽いとか言うが、そういうヤツは「設」を使ってなかったりするライトユーザ。
(機能使わないならc使ってくれたほうがいいんだがね)
なんやこの気色わるいほどの関西うどんマンセーぶりはw
他のも人気のあるブラウザと同じ仕様にすればいいじゃない。
Cは検索とかしにくいし使いにくい。
同じにすれば分散する。
他のメニューの機能も、全てcと同じにすればいいわけだな。>分散
C式要らない
落ちてるクラシック式にして全てして欲しい。我が儘だけど。
「歴」機能使ってる人、どれだけいるかなあ。
ヘルプにも載ってないし。(自動しおりONにしないと使えない)
cookieが使える機種(auとAIR-EDGE PHONEくらい)しか使えないんだけど、
使えるとかなり便利なんだよね。
私家版と同じにしたらサーバが落ちるから機能削ってるんだけど
>>360 そんな事すら理解できない椰子ばかりなんだから…
説明しても無理だよ!
■ミラー
◆BFzK/mtqM2さんが運用してる鯖。
■テスト1/2/3
◆EA.clAssIcさんが◆BFzK/mtqM2さんから鯖を借りて運用してる。(ことになってる一応)
・ミラーとテスト3は同じスクリプトと思われる。
・テスト1と2は同じ鯖(というかどっちかをリダイレクトしてると思われ)で、スクリプトも同じ。
2つのドメインから同時アクセスを受けるので、一番重いところ。
京ポンでのメル欄コピー文字化け対策や、履歴復元のテストなど一部いじってる。
・鯖の重さ
テスト1=テスト2≧ミラー>>テスト3
ミラーが落ちたのは厨が宣伝しまくったせいもあるが、交通情報板の首都圏列車運行障害情報スレで
あぼーん機能のあるミラーをリンクさせているから
そのスレではコテハンの荒らしが常駐してるから、そいつの書き込みをあぼーんするために
ミラーを使用する香具師がたぶん多くて余計負荷が掛かったんじゃないか?
>>367 じゃあ、とりあえず情報まとめサイトに書いてある「あぼーん機能のあるミラー」
を削除するよう働きかけるということでファイナルアンサー?
んじゃブラウザによるあぼーんを止めてもらって
削除人によるあぼーんをもっとまめにやってもらったほうが
携帯用鯖にとってはいいのか。
削除処理は通常鯖に負担をかけるので
本末転倒
携帯の隔離にならんやん
2chメニューの機能を下げる必要なんてないよ。
重かったり繋がりにくけりゃ他に行くさ。
鯖運用してる人だって、鯖が落ちたからってどうってことないし。
クラシックさんのとこは広告も出してない、完全にボランティアだからな。
まあ通常鯖は昔に比べてかなり強化されてるし
携帯鯖を落とさず通常鯖に無理させすぎずできるなら打てる手の一つとしてはありなんじゃない。
根本的解決ではないけどさ。
c-orthersでPSP使ってるんだが、クッキーが残ってるとカキコ時確認ページに飛ばずにブラ変ですよされるな。
クッキー食えば問題ないが
うわぁぁぁ つながったよぉぉぉ うれしぃー ほんとに ありがトン
狼が二板になったらしいのですが
携帯ではまだ新設されないのですか?
ミラーで狼(ex10)を見たいんですけどどうしたらいいんでしょうか
現在までの2ちゃんアクセス数どれくらいなんですか?
ミラーの管理人さんは一人しかいないし、
本人が自宅にいなけりゃどうにもなりませんからね。
初心者なんですが
モバイル2CHが繋がらないんですがなぜですか?
>>397 なんだか前まで繋げてたのに急に未対応って表示されるんです↓↓
|
|
|
| 〃∩
|⊂⌒( ´・ω・) はいはいスルーしますよ
| `ヽ._っ⌒/⌒c
|
|
|
|
↓
|
| ∧ ∧
┗→(´Д`*) あーん
〇 〇
( )
∪ ∪
2chClassicについて説の中に書いてなかったので質問なんですが
スレッド状態
ページ内レスリンク
レス降順
分割コピー
どのような機能なのか教えてください。
>>402 今まで分割コピーに気づいてなかった。感謝。
ページ内レスリンク
レスアンカーを踏むとき、そのレスが今見ている範囲の中にあればそこに飛ぶ。
レス降順
上からレス番が下がってくる見方(普段の逆)になる。
分割コピー
「写」で収まりきらない文を分割してくれる。
状態は分からないや。ごめん。
>>スレッド状態表示
携帯→2ch運用情報スレッド4 より
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074493329/140 >スレッド状態表示
>以前までデフォルト表示されていたスレッド状態(「祭」等)を、
>設定項目に追加し、onの時のみ表示させるように変更しました。
>また、書込みできないスレッド924 (詳細は
>>104)に「禁」マークを付けました。
「祭」状態の基準速度がどれ位だったかは忘れた
つーか2chクラシックて言ったら、公式クラシックc.2chのことなんだが。
まぎらわしい。
喪板で「死にたくなってきた」ってレスしたら
本文が長すぎますって言って二回も拒否されたんだけど
ナニコレ('A`)
死にたいなんて安易に口にするものじゃないですわよ。
>>407 携帯からの書き込みは5文字以内にまとめる決まりになりますた。
>>407 死んじゃ駄目だよ、生きろってことだよきっと
初のバイトでブチギレられた。やっぱり死ねってことか
携帯からなんで見れないの?
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/operatex/1115106967/
blackgoat(携帯用バックエンドサーバ)が落ちたんでしょ
しばらく待てばいいかと
サーバダウン(鯖落ち)情報 part80
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1128299334/ 465 名前:root▲ ★ 投稿日:2005/10/11(火) 11:25:24 ID:???0 ?###
>>462 の4台だとすると、
XOロケーションにある同じスイッチに接続してるやつですね。
スイッチ関連、最近ちょっと多いかも。
466 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/10/11(火) 11:26:39 ID:C4yNEEALO
黒山羊あたりだけ落ちたんじゃねぇか?
468 名前:root▲ ★ 投稿日:2005/10/11(火) 11:28:04 ID:???0 ?###
携帯システムもこのスイッチに繋がっているので、
該当時間、同じように落ちたんではないかなと。
>>466 実況だけかわかんないけどおかしい
1036:
>>1-999と重婚 ウホッ! 2005/10/12 02:04:09 eHQFd+h9 [sage]
1000なら
1036とか行ってるし
>>424 1001さんがたまに遅れるんです。
仕様。
サーバダウン(鯖落ち)情報 part80
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1128299334/468 468 名前:root▲ ★:2005/10/11(火) 11:28:04 ID:???0 ?###
携帯システムもこのスイッチに繋がっているので、
該当時間、同じように落ちたんではないかなと。
>>466 http://s2ch.net/ をVodafone3Gで見られますかー?
わ、忘れてたなんて言わないからっ!絶対言わないんだからっ!
テレビ番組板で、違うスレに一回づつ書き込みをしただけなのに
エラー:連続投稿ですか2回??
が出るのですが何故なんでしょうか?
毎日も覗かない板なので、勿論、荒らした事もないのですが…
誰かiMona@505 O 椿
ってアプリをダウソできるとこ貼ってくれorz
消えちまったよ(つд`)
>>435 iMonaスレ逝け!と言いたいが、スルーされるだろうから…
iMona配布サイト一覧
http://nov.s56.xrea.com/saba/ >>428 v902SH、閲覧・ID検索・AASのorzを試しました。
使用可能です。
書き込みは試していません。
>>432 このツール、思ってた以上に面白い
ほぼリアルタイムで実況の流れに乗れるから、実況ならではのレスの洪水が体感出来るね
携帯だとなんか新鮮
>>434 それ俺もたまになるよ。120秒規制の板に5分以上書き込めなかったと事もあるし、バグかなにかかな
さて優雅に2ちゃんサーフだと繋げようとしたら
エラーだったよ
クラシックフカーツ(*^_^*)ルンルン
中の方乙です(*^_^*)ノシ
c.2chでnews4vip見れないようなので
がっくしメニューをどうぞ。
http://livech.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi/ex10.2ch.net/news4vip/ (仮対応だから板一覧に戻っちゃうとまた見れなくなるかも。)
>>464 私家版クラシックはアクセスの多いところなら自動追尾するから、中の人が直すより早い場合もあるみたい。
t3でVIP入れね・・・
ん?なんだこのアボーンはww
Jane mobile入れないんですが、どうしたんでしょうか
>>486>>488-489 直しました。m(__)m
キャリアごとにアクセスログを見えるようにしたの、、、
http://s2ch.net/logs.cgi 私にゎ一年半恋してる人がいます(T_T)今告白できずに悩んでます(´Д`;)誰か聞いて下さい。。。
『二重かきこ』って何?
そのerrorが出て、s2ch運用情報スレに書き込めないんだけど・・・
讃岐タソ、s2chのお気に入りはやめたのか?orz
様子が変
連続投降ですか?が出てマスコミ板で書き込めない。
日付変わる前は書き込めたのに。
規制中ってどういうことだよ。
端末番号取得してんじゃねーのかよ。
いつの間にかJane使えるようになってる!
何があったかは分かりませんが
Janeの中の人、ありがとうございます(*^^*)
連投ごめんなさい
http://rep2.net/cgi-bin/index.cgi このメニューが繋がらないんですが、
無くなったんですか??
(・∀・)ノ<質問です〜
削除ガイドラインって携帯から見られまつか?
>>503 讃岐のおまけメニューか
ここのトップからどうぞ
http://s2ch.net >>506 こうすけ ★さん、ありがdです〜(-人-)
505:◆BOX/05.... 10/21(金) 23:14 wcXbo1eiP [sage]
503
讃岐のおまけメニューか
ここのトップからどうぞ
s2ch.net
ありがとうございます。
な、なんだ…レス番号クリックできるぞ…DoCoMoT3
クラシック新機能?
いきなりでびっくりしたじゃねえか!
T3で実験
レス番号をクリックするとそのレスへレスアンカーが付くようにしてみた
これはこれで便利だな、手間が省ける。
しかし慣れるまで時間がかかりそうだ
>>516 乙でGJでつ。
いきなり変わったからバグかと思たwww
>>516 また一段と便利になった!
きっとあなたはイケメンに違いない。
「AA」や「長」と同時には使えないのは、そのうちに直せたら直そう。
>>522 ◆BFzK/mtqM2さん、乙〜。
便利だとは思うけど、通常のページより「写」モードのページに付けた方が良いんじゃないかな〜。
レスアンカーのリンクとまぎらわしいし、「写」の方が引用もし易いし。
>>522 ◆BFzK/mtqM2さん、毎度お世話になります。
>523と同じ意見です、目がチカチカして…(+_+)
アンカーと間違ってクリックするやつ激増。
これでレス番覚える必要がなくなった(´∀`)ゆとり機能万歳
設定で変更できるようにはならないの?
パソコンと違って一つ一つカーソル(?)が動くからどうしてもミスや時間がかかりそうだ…
困ってます!
FOMAなんですが、2ちゃんねるへの書き込む方法がどーしてもわかりません!
グーグル等検索していろいろ調べてみたのですが読んでもさっぱりで・・・こんな私にやさしく教えてくれる方!
どうか愛の手を!
>>532 このスレの
>>1からよく読むとわかると思うよ
携帯からで一番便利なのってt3??他にもいいのある?
>>522 そういや実況板に新機能は無理なの?
実況板に一番欲しいんだが
>>537 実況は公式でするのが常識では?
なに考えてんだ(`・ω・´)
>>539 公式以外のメニューでやるとメニュー全体がバーボンになることがある。
バーボン=2時間接続拒否。メニューがかかると2時間みんな使えない。
534さん、ありがとうございました!今携帯から書き込んでます!うれしいな(^∀^)
>>544 おまえも2chで、懐かしがられる存在になれやw
(;´Д`)y─┛~~
煙のごとく消えるとか…
T3のスレ内検索以外の検索(板検索・スレ検索)で「ソ」って入力したら、
真っ白なとこに入力ボックスだけでてきてて中みると
?><input type=submit value=索><a href=#b>下</a><a href=/v/-C2/1C/qb5.2ch.net/operate/r>規</a>
</form>2ch運用情報<hr><a href=c?s=%83%5c>写</a><a href=i>板</a><a name=b></a></body>
こんなの書いてあったwガイシュツだったらスマソ
テスト2も同じ検索でバグる。
ミラーとテスト1はバグらない。
http://t2.i2ch.net/z/VS46.zz/1C/i?s=%83%5C →結果
<title>2ch運用情報</title>
<body>
<form action=i>
<input name=s size=11 value="?quot;>
<input type=submit value=索>
<a href=#b>下</a>
<a href=/v/-/1C/qb5.2ch.net/operate/r>規</a>
</form>
2ch運用情報
<hr>
<a href=c?s=%83%5C>写</a>
<a href=i>板</a>
<a name=b></a>
</body>
「value="?quot;」となってるのがまずいかな?
連投なんかしてないのに「連投ですか?」とか出て書き込めません@テレビ番組板
あれ、クラシックさんのところってAAS付いてたっけ?
中の人、乙です(・∀・)
AASは「設」に入ってAAS使用にチェックを入れると使えます。
AASの負荷が大きくなったら停止します。
eAcceleratorなし
2005/10/24 00:00:00 LA=12:00AM up 42 days, 19:29, 0 users, load averages: 52.25, 54.84, 45.10
2005/10/24 00:10:55 LA=12:10AM up 42 days, 19:40, 0 users, load averages: 52.89, 53.61, 49.75
2005/10/24 00:20:00 LA=12:20AM up 42 days, 19:49, 0 users, load averages: 13.74, 24.56, 36.92
eAcceleratorあり
2005/10/26 00:00:00 LA=12:00AM up 44 days, 19:29, 0 users, load averages: 2.99, 2.82, 2.72
2005/10/26 00:10:00 LA=12:10AM up 44 days, 19:39, 0 users, load averages: 2.01, 2.26, 2.54
2005/10/26 00:20:00 LA=12:20AM up 44 days, 19:49, 0 users, load averages: 4.21, 2.33, 2.33
かなり効果あり。
あの…
私家版クラシクならAA判定があるので、
[AA]のとこだけ出すようにしたらいいのでわ。
>>554 それもちょっと考えたんだけど、AAがすべてAAでないのでやめました。
>>555 そですか…
レス全てにリンク付くと、スクロールめちゃ遅くなって使いづらくなるもんで。
クラシックのime.nuって、讃岐メニューの様に
画像URLクッション複数化は無理なんですか?
いろいろ意見ください。
・AAS機能(現在すべて)
・レスアンカー機能(t3のみ)
>>559 4個も挙げてるが
3番目リンクするだけで
他の3つの機能はカバー出来るだろ…
>>553 うん。そのぐらいの感じです。
10倍〜20倍ぐらいのパフォーマンスですね。
メモリ使用量は増えますが、得られるものは大きいです。
>>562 携帯用のその手の所はよく重くなるし
予備もあった方がいい
プロ野球板で祭りになってるスレの横に『祭』とかいうのが出てるんだが…
クラシックメニュime.nuの「画:通勤ブラウザ」はあまり使えない。
ファイルシークと換えたほうがいいかも。orzメニューも讃岐も使えるようにしてるし。
http://fileseek.net/proxy.html?(URL) うおっ
クラシックime.nuが・・・
中野人乙ですー
>>559の4つをt3だけ入れてみたけど、どうかな?
問題なさげなら、明日に他のにも入れるよ。
新URLクッションすごく快適です!
普段はPCですが、出先とかベッドの中でも2chが快適になりましたw
本当に有り難う御座います!
贅沢を言えば画像リサイズとファイルシークは讃岐メニューみたいに
画像のページに直接飛ぶようにしてもらえればありがたいっす
どうやるかは全くわからんけど
あと画像リサイズはこっちが最新版みたい・・・ごめん・・・
http://tama.s68.xrea.com/tool/resize.php 中の人乙!
ファイルシークが増えただけで快適度が激変ですね(´▽`)
わがまま聞いてもらってありがとです
中の人、重ね重ね乙です
>>571 既に改善されてる…
>>569 ご苦労様です
画像リサイズは止めたほうが…
個人でやってるとこみたいだから死んじゃうかも
orzメニューも一度は入れたけど、外してるし
讃岐、、、酔っ払ってるだろうwww
しらふなら氏ね
m9(^Д^)プギャー
orz
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0 メイン以外、リファラ情報が変です、になります。京ぽん。
>>597 なりますね。
京ぽんはフルブラウザ扱いにしたので、
ちゃんとしたリファラを送ってこない場合、書き込むことはできなくなりました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116066208/881 まったく
昼ごろ?から急に調子が悪くなって、、、
orz.cgi 2mm.cgi両方駄目なんよ
なんか突然「リファラが変です」とか出て、味ぽんでi.i2chから書き込めなくなったんですが…
味は末尾oのままで書き込み出来るハズじゃないの?
>>608 それは変ですね。
もちろんつないでいるのは、AIR-EDGE PHONEセンターですよね。
讃岐タソ('A`)
プギャプギャ━━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ッ!!!!!!!!
ERROR:referer情報が変です。(ref1)
http://i2ch.net/z/VS46.zzhttp://i2ch.net/z/VS66.zz!mail=sage/1C/CfL9k/w
↑ってエラーが出て書き込めなくなったんだけど
by 京ポン
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://i2ch.net/z/VS66.zz!mail=sage/1C/CfL9k/w
ですた
>>616 うちらは私家版での話をしてるんよ。
私家版だとリファラチェックにひっかかるって話。
>>617 知ってるよ。ただ書き込み可能なクラシックを提示しているわけ。
|ω・) 対応どうもです、あとは私家版待ちだね
オフ板民には死活問題ですよw
私家版の設定にある、「r.iで書く」を「c.2chで書く」に変更するとか。
>>627 いや〜根本的な解決策ではないんですけどねぇ。
orzメニューから試したら、ちゃんと書き込めたし。
何が違うんでしょ?
味1はどうでしょ?
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0 >632はメインでした、すみません。
t3携帯モードも書けないです。。
ケータイモードでもリファラ情報が変ですと表示されました。<<t3
今後も、auのPCSVからアナウンサー板には、閲覧もレスも不可ですか?
京ポンはすべて書き込みは c.2ch.net 有無を言わさず飛ばす(bbspinkは r.i に飛ばす)でOK?
>>642 そういうふうに、できるですか。
できるなら、それで問題ないと思います。
t3 でテストです。
京ポンの方は恐らく「書」で c.2ch.net に飛ぶはずです。
めんどうだから、全部変えてみた。
京ポンの方はどうかな?
>>578 画像リサイズははずした。
他は問題なさそう?
>>644 乙です乙です。
t3から書けましたです。
ありがとうございます。
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1/C100) Opera 7.0 >>645 ちゃんと飛んで、書けましたよ
デフォルト書き込みの設定が効かないのは、
どうしようもないですかね
おつです。うまくいきましたか。
ということは、他の外部メニューの方も、それでいけるですね。
ピンクですがi.2ch.net「写」機能は使えないんでしょうか…。
写、書でc.2ch.netに飛びました。
>>645 c-othersに行くようになったけど…
設定の書き込み保存が無効になりませんか?
「写」でc.2chの書き込み画面に行っちゃいますね。
えーと、
>>650の書き込みをした時に確認画面が出ないで
書けちゃったんですが良いのかな?
その前の自分の書き込みは
>>608で、この時はp2通してるのに
確認画面が出た訳ですが、仮にこの時にクッキー食ってたとしても
p2で食ったクッキーが他で有効なのは有りなんですかね?
テスト3から書けるけどメール欄にsageって書かなくちゃいけないのが面倒です、設定が反映されてない
あと、レスコピーしようとすると書き込み画面に飛んじゃう
あら、ほんとだ<「写」
t3は設定反映させたけどどう?
んー 今i.i2chから味使って携帯板に書き込んだけど
やっぱり確認画面(「すべてを承諾して書き込む」みたいなヤツ)が
出なかった
良いのかな?
>>658 少なくとも
>>650以降の書き込みについてはIDから切断無しで接続しっぱなしと
予想します。
そうであれば、確認画面が出ないのは問題無いはずです。
>>660 鯖違うと確認画面出なかったっけ?
(
>>658は出なくて当然なのは判ってますが)
あの…質問なんですがT3のTOPで"<<"付けてスレ検索したらエラーになるんですが、全板からは検索は無理なんでしょうか。
>>657,659
どっちもダメみたいですが…
>>663 それはスレ内から板内スレを検索するのに使う
このスレから「<<携帯」とか入れて検索してみ
今携帯機種板で試したら設定反映されてた、最初からsageって書かれてる
ありがとうアリガトウ蟻が10
ムフー
>>657 ああ、、、mail=sageとかは渡ってますね。
レスコピーしようとすると書き込み画面に逝っちゃうのはそのまま
>>664 9つほどスレが出ました
>>665 T3にも全スレ検索あると嬉しいんですが。どうでしょう。
ピンク「写」機能使えました!
よかった…重宝してたんで。
写は出来るようになったけど、書き込みボックスは無しになるのねorz
というかr.iをc.2chにするほうがよかった気がしないでもない
>>677 書き込み場ついてるが…(ry。携帯によってちがうのだろうか。
>>677 2chはc.2ch.netに飛ぶはず。
ピンクはc.2ch.net未対応なので、r.iに飛びます。
>>679 あ、すいません。眠くて判りにくい書き方してしまた。
つまり
>>625にしたほうが良かったのでは、ということでして。
機種判定してやってると、後で新機種が出たとき修正が必要になるし、
なにかと面倒ではないかと思うですよ。
◆BFzK/mtqM2さん、ありがとうございます。
書きこみ画面にデフォルトAAが無いのね。
あら・・・
クラシックから画像リサイズ消えたのね・・・
i.i2chのピンクに書き込もうとしてr.iに飛ぶのは正直使い辛いですね…。
2行しか見えないから長文が無理だし、
メール欄はいちいち入れないといけないし…。
以前のi.i2chが最高に使い易かっただけに慣れません。
何にも進展ないけど向こうでc.bbspink.com導入を訴えてみるとよいかも
【携帯】c.2ch.netからのbbspink切り離しについて
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1090741531/ こりゃ2〜3日ダメかもわからんね(´ー`)y─┛~~
き、き、き、き、キタ―――(゚∀゚)―――!!!
復活キタ―――(゚∀゚)―――!!!
クラシック私家版、書き込み保存の設定が反映されるとありがたいのですが。
ん〜、クラシックさんにお願いして、京ポンの場合はテキストエリア拡げてもらったのが、意味無くなってしまいましたねえ。
私家版クラシックで書いたテキストをPOSTして、c.2ch(r.i)書き込みページのテキストエリアに入れる方法ないかな?
今日の1時半頃からJaneが使えなくなりますた(・ω・`)。
504表示になるんですが、原因分かる方いらっしゃいますか?
それとも私だけでしょうか
>>706 どのjaneを使っているのかわかりませんが、ここでは板違いですね
お使いのjaneのスレに行って、聞いてください
やはり…残念ですぅ janemobile (_ _)m
携帯の2文字が目に入ったので書き込んだのですが、書き方がまずかったですね。
はい、確かにJaneMobileです。鯖落ちか・・・ならしょうがないですね。気長に待ちます。
>>713 (・∀・)人(・∀・)
変な検索が勝手に入ってしまうんだけど…
domo2で前10とか見ようとするとランダムに他スレに飛ばされるな
>>717俺もバロスで検索てでたwwwwwバロスwww
Mステ見て平井賢スレ見に行ったら なんでこのスレはパチンコの話してんだ?とか思った
故障かよ
なにこのバグ面白杉w
もう直らなくてもいいような気がして北w
1-のトコ押しまくったらランダムに飛べるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何、何?どうやると変な検索できるの?(゚∀゚*≡*゚∀゚)
domoさん、まだ直さないで〜
板一覧が表示されないんだけど。
面白バグは消えたけど普通の不具合が直ってないね。
SpeedyCGI 入れたんですけど、初期化がいまいちだったようで。
まぁおもしろかったからよしとしよう、うん。
検索、いきなりヤクザの組名がでたからびっくりしたよ(つд`)
>>741 検索見る前に直っちゃった…
( `3´)ちぇ〜
でも乙!!
要するに誰か別の人が検索したりした結果が表示されたということね
何回も讃岐氏ねって入れたのに誰も気付かなかったwww
i2ch から c.2ch へ設定を引き継ぐようにした。
書き込み保存も効くはずです。
うーん。そういうのってお膝元じゃないとできないよねえ・・・
>>753 設定の引き継ぎ方とかc.2chへの飛ばし方を、ここに公開するといいと思うです。
で、今のところc.2chはまだ余裕があるので、
書きこみ時に飛ばしていただくことで、問題ないです。
つまり今のところ、bbs.cgi側で外部メニューからの直接書きこみに対応する気は、
あまりないということです。
あっちにあったように、白山羊作戦と同期するのがよさげなのかなと。
ん、T3が何か変わっとる気がするんだが……気のせい?
$symbolc = array(
"-","0","1","2","3","4","5","6","7","8","9","A","B","C","D","E",
"F","G","H","I","J","K","L","M","N","O","P","Q","R","S","T","U",
"V","W","X","Y","Z","_","a","b","c","d","e","f","g","h","i","j",
"k","l","m","n","o","p","q","r","s","t","u","v","w","x","y","z"
);
if($m[name]){$_GET['1'] = 1;}else{$_GET['1'] = 0;} 名前削除
if($m[mail]){$_GET['2'] = 1;}else{$_GET['2'] = 0;} メール欄削除
if($m[date]){$_GET['3'] = 1;}else{$_GET['3'] = 0;} 日付削除
if($m[host]){$_GET['4'] = 1;}else{$_GET['4'] = 0;} ID削除
if($m[link]){$_GET['5'] = 1;}else{$_GET['5'] = 0;} 外部リンク削除
if($m[form]){$_GET['6'] = 1;}else{$_GET['6'] = 0;} 検索窓削除
if($m[next]){$_GET['7'] = 1;}else{$_GET['7'] = 0;} レス既読省略
if($m[star]){$_GET['8'] = 1;}else{$_GET['8'] = 0;} ★色分け
if($m[menu]){$_GET['9'] = 1;}else{$_GET['9'] = 0;} ime.nu
if($m[pret]){$_GET['a'] = 1;}else{$_GET['a'] = 0;} <pre>タグ整形
if($m[cook]){$_GET['b'] = 1;}else{$_GET['b'] = 0;} 自動しおり
if($m[writ]){$_GET['c'] = 1;}else{$_GET['c'] = 0;} 書き込み保存
if($m[copy]){$_GET['d'] = 1;}else{$_GET['d'] = 0;} メール欄コピー
if($m[jump]){$_GET['e'] = 1;}else{$_GET['e'] = 0;} ページ内レスリンク
if($m[0017]){$_GET['f'] = 1;}else{$_GET['f'] = 0;} デフォルトAAS(othersのみ)
$letter_0 = bindec($_GET['6'] . $_GET['5'] . $_GET['4'] . $_GET['3'] . $_GET['2'] . $_GET['1']);
$letter_1 = bindec($_GET['c'] . $_GET['b'] . $_GET['a'] . $_GET['9'] . $_GET['8'] . $_GET['7']);
$letter_2 = bindec($_GET['i'] . $_GET['h'] . $_GET['g'] . $_GET['f'] . $_GET['e'] . $_GET['d']);
$letter_3 = bindec($_GET['c'] . $_GET['b'] . $_GET['a'] . 1 . $_GET['8'] . $_GET['7']);
if($symbol[$letter_2] != "-"){
$mod_nomal = $symbolc[$letter_2];
}
$mod_imenu = $symbol[$letter_0] . $symbol[$letter_3] . $mod_nomal;
if($mod_nomal != "" || $symbolc[$letter_1] != "-"){
$mod_nomal = $symbolc[$letter_1] . $mod_nomal;
}
if($mod_nomal != "" || $symbol[$letter_0]){
$mod_nomal = $symbolc[$letter_0] . $mod_nomal;
}
c.2chの設定はこんな感じで行っています。
後は、デフォルト名前はFROM、デフォルトメールはmailです。
>>756 IDの後ろの ?# をクリックするとBEの紹介文を見れるようにした。
いつのまにかT2にファイルシークとAASが追加されてる。めちゃ快適。
なんかJMの存在意義をどんどん消されてってる気がする('A`)
消されたっていいじゃない
あることに意味があるの
使ってくれた人が、ありがとうって言ってくれるだけで
嬉しいじゃない
だから私は頑張るの頑張りたいの
うむ、使ってくれる人の反響があればうれしいからね。
>>706とか、
>>709-710とかでもうれしいからねえ
t3のレスアンカーが不調のようです。DoCoMoです。
クリック出来て、書き込み画面に行けるのですが、
アンカーとレス番号が反映されていないようです。
64進数の定義。
チェックボックスと2進数の各ビットの対応。
2進数の10進数化。
で、設定が64進数3文字になるけど、
場合によっては文字を省略するよー、省略条件は、
3文字目が「-(10進数で0)」じゃないなら、3文字目を省略しない。
3文字目が省略されていないか2文字目が「-」じゃないなら、2文字目を省略しない。
2文字目が省略されていないか1文字目が「-」じゃないなら、1文字目を省略しない。
$mod_imenuはよくわからないけどr.i用な気がしなくもないんで、
考えないってことで(^^;;;)
昨日20:00頃に、
domo2が変で、メール送受信してたら、直りました。
auの使い放題ですが、
携帯で別の請求は来ますか?
>>769 携帯板へ行ってください
ここは運用情報を話し合う板です
>>769 ドーモ2が変て>>713-のことですか?
t3、レス番号をクリックしても書き込み画面には何も反映されないね。
京ぽんはそうなってしまったね…
今、書きこみはメインに繋ってるから。
ついでに書きこみ画面にスレ名が出ない。
板名しか表示されないんで、誤爆してないか毎回ヒヤヒヤ。
もしかして携帯の方もそうですか?
>>770さん、すいませんです。解りました。
因みに
>>771さん
>>713の様な状態で、適当に進んで行ったら、
[email protected]と、送受信しました。
>>770 じゃあ例えば
>>763のどこが運用情報?
違うでしょ?
むしろ
>>769みたいな報告の方が正しい使い方だと思いますよ。
ただ、エラーが出たら前50〜100レスくらいは遡って読んでからにして欲しいとは思うけど
少なくとも板違い、スレ違いということはないでしょう。
でもまあ固いことは言わないで、すべての携帯メニューに関する話題(雑談、要望)なら
幅広く許容範囲なのがこのスレじゃなかったのかな、と私は思ってたんですが…
…今はもう変わっちゃったのかな?
あ、ごめん。
よく読んだら
>>769は請求の話か。
これは板違いだよ…。
とんだ無駄レスすみません
削除してもらえるものなら消してもらいたい…_| ̄|○
ケータイからスレ立てできないようにしてよ
犯罪予告スレとか立ちまくりでもうだめぽ
T3の設定でチェックしてるのに"ime.nuがOffになってます"って出てしまう。
>>779 なんかbe欄クリック出来るようになった
DoCoMoT3
>>783 どこがおかしいか教えてもらえると助かります。
domo2だけかな?検索しても一つのスレしか表示されない
【端末】
京ポンAH-K3001V
【使用メニュー】
クラシックテスト1(i2ch.net)
【不具合内容】
スレ内検索結果を「写」すると書き込み画面に跳んでしまいます。
URL末尾が/c?s=(検索ワード)になる場合です。
良く使う機能なので困ってます。よろしく願います。
>>785 domo2様
>>786の言う通りす
例えば アニメの板でクレヨンしんちゃん、とスレ検索すると 本スレと安置スレあるんですが一つしかでてこないです
>>788 どちらかが単に落ちてるだけと言う可能性も
t3で設定を変更するとテンキー操作が勝手に解除されてしまう
で、また選択しても勝手に解除…
>>789 もっとわかりやすい例を挙げると、新シャア板や旧シャア板で「ガンダム」で検索しても一つのスレしか引っかからない
モナー板で「モナー」や「モララー」で検索しても一つのスレしか引っかからない
>>794 ふむ・・・もしかして一番最初に引っかかったスレだけが出てくる、
とかそんな状態だったりして。詳しくは分からんが・・・。
>>795 どうも、そうくさいな。
何回か試しただけだが。
多分これで大丈夫なはず。
これも変数の初期化が原因でした。
でも SpeedyCGI の導入で負荷が劇的に減った。。。
SpeedyCGI、慣れると面白いですよね
オイラのスクリプトは漢らしく変数初期化なんてガン無視だもんで
改造大変ですた
>>797-798 ありがとうございます
ご苦労様です
鯖関連の言葉だから携帯には直接は関係ないよ
使うと言葉どおり軽く早くなる訳
>>802 perlで作られたcgiの高速化>Speedy
SpeedyCGI CGI高速化チューニング(perl言語用) BIG-server.com
http://www.maido3.com/server/option/perlcgi.html 要はperlのクイックランチですね.
とわからないことをいう
PerlをApacheの一部にしてしまうとかいうやつですか?
『URLをクリックしたらピクトやRINGOYAとかを通って逝ける』機能がついているタイプのヤツってありませんでしたっけ?
>>807 テンプレ嫁よ(`・ω・´)
>>9にあるべ!
>>806 そっちは mod_perl ですね。
mixi.jp で全面的に使われているらしく。
SpeedyCGI との一番の違いは、
mod_perl は httpd にPerlの処理をがっちり組み込んでしまうんですが、
SpeedyCGI は httpd とは別のプロセスにする(従来のCGIと基本的に同じ)
こともできるということですね。
どっちがいいかは、一長一短かと。
例えば mod_perl だとCGIが暴走したり無限ループになったりすると
httpd そのものに直接影響が出るので、
root権限のないサーバでやるのはちょっとどきどきするとか
(httpdを再起動する権限がないので)、そういう話。
>>807 公式でも設定のime.nuを有効にすれば使えるんだが。
>>808 え?マジわからない・・・・・
◆BFzk・・・・さんのヤツだったのは覚えているけど、テンプラのはならなかったorz
もし良かったらURLを貼ってください><
>>809 PHPもたしか組み込みでしたよね。
私はほぼPHPしか使わないのでCGIを早くしなくても..
PHPは基本的に組み込みのはず(mod_php4)
でも、CGI版もできる(sakuraとかxreaとかとか)
>>812 …ですね。
PHPを高速化する仕掛けは、ここでも既出のeAcceleratorとか、
何らかのアクセラレータを入れることかと。
rakuten.co.jp とかが、そのパターンのはず。
c.2ch.net も導入済み。
>>813 レンタルサーバ系だと、結構あります。< cgi 方式
理由は
>>809 と同じく暴走の問題とか、
suexec を使って uid を cgi と同じにしたいとか、
使ったCPU秒数で金をとりたいとか、そういう話が多い模様。
>>811 いや、どれ選択してもトップ最下部の説で
ime.nuにチェック入れないと表示できんぞ…
うわああああ!
なにやってんだ俺!!
どう見ても未チェックです。
ありがとうございました
>>793 ime.nuまで設定のときに勝手に解除されてしまう…
対応お願いします…
t3でビジネスSOFT板のレスアンカーがオカシイのですが
t3 の設定が反映されない件は直ったはずです。
スレッド内検索画面からの「写」も直ったはずです。
他に何かあった?
失礼しますた
オカシイのは一番上にあった、OPENOFFICEのスレだけでした
>>822 ◆BFzK/mtqM2さん
スレ内検索結果の「写」、直りました。
ご苦労さまでした。
t3 の 『レスアンカー』と『BE欄表示』のON/OFFを設定できるようにした。
>>826 乙です。
これでスクロールが楽になります。
前にブックマークしてたのが、レスアンカーの設定Offになってしまったわけだが…
板検索で何故か科学ニュース+だけ2つ検索されてしまいます
別にいいんだけれど何故科学ニュース+だけが?
t3
四回に三回は接続先のサーバは現在ご利用できませんとな出て正しく繋がらない・・・
すいません。
私家版クラシックのime.nuにあるファイルシークのリンクを、以下のように変更してもらえませんか?
http://fileseek.net/proxy.html?(URL) ファイルシークでのオプションが今のは選べないので使いにくいのです。
(つうかこれひとつで画像も処理できるですが。ワンクッションあるけど)
すいません831です。
上記レスは取り下げます。
いろいろ試してみたら今のままでもいいかもと思えてきたです。
>>826 ほんとにどんどん使いやすくなってます
ありがとうございました
讃岐さんへ
2mmからのAASへのリンクをa.iからe.iに変更してもらえないでしょうか?
(「書」と「戻」がorzメニューではなく2mmになっているのが変更点です)
http://example.ddo.jp/aas/e.i/aa5.2ch.net/aasaloon/1129906323/35 >>835 ありがとうございますー。m(__)m
変更しましたー。
報告です
京ぽんで高速化サービスをオンにしてるとフルスクリーンモードでも
http://www.2ch.netからレスカキコできないようです
高速化サービス切るとカキコめました
はあ?
高速化サービスonでも書けるけど。>read.cgi
>>837 つーかそうゆう帯域チェックが外されたんだがねえ、京ぽんは。
書き込めなかったなら他の原因があるんだろ。
>>835 失礼ですが、JM版も作っていただけるとうれしいですー。
>>841 ありがとうございます。反映させました。
モバイル2ch(
http://mobile.2chsearch.info/ )
重くて表示できなかった件、対応しました。
讃岐、携電ゲー板で検索するとURL変わらずに最初に検索にかかったやつに飛ぶっぽい。
よくわからん……
補足・アプリとかだと上手くいくのに、カプ、カルド、のりとかでおかしくなる……
i.i2ch.net:ex系とlive系のdatファイルをメモリディスク上に格納するように変更したです。
メモリディスクに512Mを割り当ててみた。
なにか起こるかも知れませんが、そのときはそのときで。。。。
>>843 新機能のレスアンカが付かなくなった件について
>>850 設からチェックボックスにチェック入れたか?
設定後のURLを登録したのか?
>>843によりt3と他のメニューは機能の差はなくなったんだよね?
>850
>851
京ぽんなら×
クラシックは書きこみ画面がメインに繋げられてるから
>>851,852
やっぱ、つかね…
topから設定しなおしても直らんし
ブックマークはこれ
http://t3.i2ch.net/x/-S_60.-Y--0/i
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1/C100) Opera 7.0 レス即読の設定が反映されませんですよ (σ・`д・)σ
あれ… 本家も。ミラーもテストもだ… つい最近までちゃんと設定できてたのに…
>>860-861 反映されていると思うのですが、、、
>705 名前: ◆Y3UxWNWOvY 投稿日:2005/10/28(金) 16:31:40 ID:0M/KvnDx0
>ん〜、クラシックさんにお願いして、京ポンの場合はテキストエリア拡げてもらったのが、意味無くなってしまいましたねえ。
>私家版クラシックで書いたテキストをPOSTして、c.2ch(r.i)書き込みページのテキストエリアに入れる方法ないかな?
t3 で実験!
書き込みフォームを c.2ch.net にポストするように変更したです。
t3で「書」でc-othersに情報を転送して、c-othersで書き込みといった感じです。
ちょっと面倒ですがこれで、レスアンカーや「AA」も使えるようになります。
讃岐さん、壷さん
POST先は書き込むスレ
http://c-others.2ch.net/test/-/operate/1126442215/w POSTのデータは、bbs.cgiに送っていたものと同じです。
POST先をc-othersに変えるだけでOKなはずです。
>>862 申し訳ない! 設定内容の意味を理解してなかったorz
閲覧済みの配色を消すのかと思ってました_| ̄|○
root★さん
今の振り分けって、
c-docomo は *.docomo.ne.jp
c-au は *.ezweb.ne.jp
c-others は 上記以外
あっていますか?
>>864 レスアンカ使えるようになって快適だよ〜♪
だけど転送処理が増えてorz
>>862 ◆BFzK/mtqM2さん
お〜、すばらすぃです。
言ってみるもんですね。
これで「写」でコピペし易くなりますねぇ。
>◆BFzK/mtqM2さん
docomo:DoCoMo
au:KDDI
others:それ以外
だったと思いまーす。
>862: ◆BFzK/mtqM2さん、
ありがとうございます。
AAもレスアンカーも使えるし、スレッド名を確認しながらカキコできます。
>>864 今のところ振り分け部分は、UA見ているです。
IPアドレス見て厳密にやるほどでもないかなと。
# /_service/ は見せる
# KDDI を含むなら c-au
# DoCoMo を含むなら c-docomo
# それ以外は c-others
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_URI} /_service/
RewriteRule ^(.*) $1 [L]
# au
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI
RewriteRule ^(.*)
http://c-au.2ch.net/$1 [L]
# DoCoMo
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo
RewriteRule ^(.*)
http://c-docomo.2ch.net/$1 [L]
# others
RewriteRule ^(.*)
http://c-others.2ch.net/$1 どうして設定の「c2chで書く」が反映されてないのは何故?
T3では、書き込み画面の下が『書』ではなく『転送』になっているはずです。
転送をクリックするとc.2chの書き込み画面に転送されて、
ここで『書』をクリックすると書き込みになります。
初めから転送されてる状態にするにはどうすればいいんですか
転送→書→書き込みだとちょっと面倒
t3じゃ無理?
今は無理ってことね。
オプション一つ追加でなんとかなるんじゃない。レスアンカーやAA挿入機能と排他になるけどさ。
転送はまちやBBSPINKに書き込むときは便利だと思う。(まだ対応されてないけど)
>>879 勘違いしてますた
設定してなかっただけですた
>>875 そのうち、設定出来るようにするつもりです。
ちと、作業中です。< c-docomo系
少しの間、不安定。
c-au系は、今復活させました。
17:00 (現地の日替わり)は、作業中断しないといかんですね。
はんせい。
京ぽんだと、クラシックさんメニューで
スレ内検索の結果が出た画面を「写」しても、
一番下に書き込みフォームが表示されませんね。
表示できるようにするのは無理っぽいのかな?
>>893 どうもありがとうございます。助かりますm(__)m
t3何かおかしくないですか??
>>1から見ようと思ったら、写の画面になるし、
下にクッキーやらタイムやら色々文字がズラっと並んでる…
DoCoMoユーザーなんですが昨日よりc.2chへの接続が出来ないんですけど。何故ですか?
>>897 エラーが出るのなら、それをここに貼ってください
>>897 オレも〜
>>898 エラーをはるってこれでいいでしょうか?
http://c-docomo.2ch.net/i 接続先のサーバは現在ご利用できません(502)
灰汁禁になるようなことをした覚えがないんですが
あのさ、c-docomo.2ch.netとかc-au.2ch.netとかキャリア入れなくても、
c.2ch.netとしておけば、勝手に振り分けされるから。
c-auを貼ったのはc-docomoが書けねーのかと思ったから
>>905 c-au貼ろうともDoCoMoならc-docomoにリダイレクトされる。
鯖に直接アクセスするなら番号まで書かないと意味無い。
OS更新のため、i2ch.net、t2.i2ch.netを10分程度止めます。
正常に更新されたはず
あとは、portを更新するかな
i.i2ch.netは明日にでも
>>123N
このリンクは何なのでしょうか?
t3です。
>>910 レス既読省略のコマンドじゃね。
クラシックメニュ以外じゃ無意味。
>>911 アンカーの後ろのNとくっついていたもので。
ありがとうございました。
いつも快適にクラシックを使わせて頂いています。
●にログイン出来なくなりました。入のマークがありません…
どうしたらログイン出来るか教えてください。
bbspink系の書き込み画面、元に戻らないんですか?
京ぽんの携帯モードで見るとr.iのレイアウト崩れてるんですが。
>>913 直したです。
>>914 当分は無理じゃないかな?
こっちで、c.bbspink.comの導入を訴えるのも手です。
【携帯】c.2ch.netからのbbspink切り離しについて
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1090741531/ ぼちぼち、i.i2ch.netのOSを更新するので、10〜30分止まります
>>915 ログイン出来ました!
ありがdございました ○┓ペコッ
一応、問題なさそう
あととはport関連の更新をぼちぼちと
なるほど。
携帯系(特にdatためる系)には、有効かもですね。
どんな感じか、ぼちぼちレポートいただけるといいかもです。
i2ch.net の方は昨日6.0Rにあげたのですが、LAは若干下がっているようですね。
まあ、単純には比較できませんけど、23:00台のLAです。
5.4R
2005/11/04 23:00:00 LA=11:00PM up 54 days, 18:29, 0 users, load averages: 3.16, 3.95, 3.31
2005/11/04 23:10:00 LA=11:10PM up 54 days, 18:39, 0 users, load averages: 3.42, 3.67, 3.65
2005/11/04 23:20:00 LA=11:20PM up 54 days, 18:49, 0 users, load averages: 1.95, 2.41, 2.97
2005/11/04 23:30:01 LA=11:30PM up 54 days, 18:59, 0 users, load averages: 3.63, 2.65, 2.75
2005/11/04 23:40:00 LA=11:40PM up 54 days, 19:09, 0 users, load averages: 2.79, 2.56, 2.63
2005/11/04 23:50:00 LA=11:50PM up 54 days, 19:19, 0 users, load averages: 2.74, 3.30, 3.10
6.0R
2005/11/05 23:00:00 LA=11:00PM up 19:14, 0 users, load averages: 2.33, 2.00, 2.07
2005/11/05 23:10:00 LA=11:10PM up 19:24, 0 users, load averages: 2.10, 2.10, 2.07
2005/11/05 23:20:01 LA=11:20PM up 19:34, 0 users, load averages: 1.59, 1.94, 2.02
2005/11/05 23:30:00 LA=11:30PM up 19:44, 1 user, load averages: 1.59, 2.07, 2.12
2005/11/05 23:40:00 LA=11:40PM up 19:54, 0 users, load averages: 2.41, 2.36, 2.25
2005/11/05 23:50:00 LA=11:50PM up 20:04, 0 users, load averages: 1.48, 1.98, 2.10
同じ時間帯のi.i2ch.netのLAはこんな感じ(ともに5.4Rです)
2005/11/04 23:00:00 LA=11:00PM up 3 days, 18:36, 0 users, load averages: 2.92, 3.07, 2.90
2005/11/04 23:10:00 LA=11:10PM up 3 days, 18:46, 0 users, load averages: 2.07, 2.86, 2.95
2005/11/04 23:20:00 LA=11:20PM up 3 days, 18:56, 0 users, load averages: 2.76, 2.81, 2.92
2005/11/04 23:30:00 LA=11:30PM up 3 days, 19:06, 0 users, load averages: 2.35, 2.16, 2.46
2005/11/04 23:40:00 LA=11:40PM up 3 days, 19:16, 0 users, load averages: 3.45, 3.36, 2.94
2005/11/04 23:50:00 LA=11:50PM up 3 days, 19:26, 0 users, load averages: 3.24, 3.04, 2.97
2005/11/05 23:00:00 LA=11:00PM up 4 days, 18:36, 0 users, load averages: 1.87, 2.90, 2.88
2005/11/05 23:10:00 LA=11:10PM up 4 days, 18:46, 0 users, load averages: 2.79, 3.05, 3.04
2005/11/05 23:20:00 LA=11:20PM up 4 days, 18:56, 0 users, load averages: 2.34, 2.53, 2.75
2005/11/05 23:30:01 LA=11:30PM up 4 days, 19:06, 0 users, load averages: 2.90, 2.83, 2.82
2005/11/05 23:40:00 LA=11:40PM up 4 days, 19:16, 0 users, load averages: 3.08, 2.61, 2.65
2005/11/05 23:50:00 LA=11:50PM up 4 days, 19:26, 0 users, load averages: 2.88, 2.70, 2.65
t3、1001が省略されないようになってます。
わざとならそれで。直す必要は無いと思います。
スレストは省略されたまま。あぼーんは未確認です。
>>915 i2chでBBSPINKへの(京ぽん)書き込みの件。
転送で対応出来ないですか?
まちBBSとかも。
>>927 転送するにも、受け手側(BBSPINKやまちBBS)が対応していなければ無理です。
>>928 ああ、なるほど。書き込み保存を応用したってわけかな?
そんじゃ無理ですね。失礼しました〜。
むむむさんのレスで、転載するのを忘れてたことに気付いた
>>930 そなのよ。一応京ぽんなんだけど、板に戻るには
一つ上の階層にいくブックマークレットを2回呼べいいんだけどさ。
そか、2階層上に行くブックマークレット作ればいいのか。
名前は「板へ」だな。
で、
javascript:p=location.pathname;location.href=(p.charAt(p.length-1)=='/')?'..':'.';
これをどうしろと・・・??
乙ですー
そういやそろそろ次スレ。
>>12の関連スレにこれも追加していいですかいな。
携帯用2chブラウザ Gikolet Part3【逝ってよし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1114622067/ あとはスレタイ直すの忘れないようにしないとorz
>>936 Gikoletか、いいネーミングセンスですね。
で、「そのブラウザは携帯からポストする時は、直接bbs.cgiを叩きますか?」ってのが、
つい、気になってしまう私。
>>938 了解です。であれば、のーぷろぶれむすね。
>>940 いずれにせよ、
「投稿機能を実装する時は、直接bbs.cgiを叩く仕様にしていただけると、
とってもとってもうれしいです」
って、ゆっておくです。
なんかc.2chで漫画板とVIPを見ると
ezweb接続がしずらい状態になっていますって出るけど
これってKDDIの問題だっけ?前に経路障害だかなんかで同じ事あったような
>>933 > 対応したです。
> 「板」を付けました。
をを!付いてますね。さんくすです。
c-docomo.2ch.net
接続先のサーバは現在
ご利用できません
とでます。どうしたんでしょうか?
>>946 公式、私家版どっちだよ。
私家版は表示しない方針だそうだ。
「写」で見れるし。
>>947 私家版です。
分かりました、有難うございました。
ここで聞いていいのか微妙でつが…
PS2のブラウザから"スレッド検索"を利用しているのでつけど、
板まで来てから、更に語句を追加、絞り込み後、ヒットしたスレが多い時、
31番目以降を見ようとして"31〜"リンクををクリックすると
"板が見つかりません"になってしまいます。
この前までは問題なくできていたと思いますが…
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1130341652/465 # /_service/ は見せる
# KDDI を含むなら c-au
# DoCoMo を含むなら c-docomo
# それ以外は受け入れ
# Reroute other mobile phones
RewriteEngine On
RewriteBase /
# /_service/ (for getting LA)
RewriteCond %{REQUEST_URI} /_service/
RewriteRule ^(.*) $1 [L]
# au
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI
RewriteRule ^(.*)
http://c-au.2ch.net/$1 [L]
# DoCoMo
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo
RewriteRule ^(.*)
http://c-docomo.2ch.net/$1 [L]
# others are OK
# 注: 厳密ではないのは承知しているです。
# 厳密にやるなら bbs.cgi みたいに、IPアドレスレンジでやるべき。
# c-docomo (c-auも基本は同じ)
# /_service/ は見せる
# KDDI を含むなら c-au
# VodafoneとJ-PHONEはc-others
# DDIPOCKETはc-others
# Mozillaで、
# 特定のIPアドレス(cの中の人たち(動作確認用))じゃなくて、
# コントロール用IPアドレスじゃなくて、
# DoComoでもない場合、c-others
# Reroute other mobile phones
RewriteEngine On
RewriteBase /
# /_service/ (for getting LA)
RewriteCond %{REQUEST_URI} /_service/
RewriteRule ^(.*) $1 [L]
# DoCoMo (ok)
#RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo
#RewriteRule ^(.*) $1 [L]
# au
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI
RewriteRule ^(.*)
http://c-au.2ch.net/$1 [L]
# Vodafone
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} (Vodafone|J-PHONE)
RewriteRule ^(.*)
http://c-others.2ch.net/$1 [L]
# DDIP
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DDIPOCKET
RewriteRule ^(.*)
http://c-others.2ch.net/$1 [L]
# Mozilla
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Mozilla
# excepting IP address for debug
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !むぎゅ
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !ごにょ
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !うっふん
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !あっはん
# control
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !しぃ2ちゃんのコントロール用
# Mozilla and not DoCoMo
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} !DoCoMo
# other UAs
RewriteRule ^(.*)
http://c-others.2ch.net/$1 [L]
> RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !むぎゅ
> RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !ごにょ
> RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !うっふん
> RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !あっはん
ハァハァハァハァ
「乱立する2ch用ブラウザの比較」みたいな感じで、
携帯メニュー/アプリの比較をやっているところありませんか?
>>950 http://2chs.net/i/2chs.cgi ↑でつ。
例えばお茶・珈琲板で「コーヒー」で検索すると100以上になるのでつが、
31スレ以降を表示しようとするとエラーになってしまうのでつ。
テストにひとつ
http://domo2.net/search/i/e.htmlみたいな全板スレタイ検索つけてください。結構便利です。
959
PC、京ぽん、N900iでテストしてみましたが正常動作しています。
お使いの端末を教えてください。
指定したサイトへの接続に失敗しました。
ってでます。
P213i
>>958 枠も改行も全部消えて、なんだかわからないです(><)
@F901iC
http://c.2ch.net/B.h これってc.2ch用にかえないのかしら
>>970 お疲れさまですー。
ありがとうございましたーm(__)m
スレ・レス表示件数と省略行数の上限は4096じゃな〜い?
早いな〜。「写」の改善といい、要望出したら対応してくれるかな?
クラシクメインで、
スレ内検索(正規表現無しでもいい)+レス番指定ジャンプ。
ミラーにある「写」の分割コピー(510Bごとに分割)オプションを追加。
あと
>>967のヘルプを設定ページとかに「説」リンクしたり。←初心者向け
とかやってくれたらいいな。
流れ豚切り申し訳茄子でつ
Janemobile、板まではいくとスレ名が表示されず、
1:
2:
3:
↑こんな感じなのですが、直すにはどうしたらよいですか?
それともJane側になにか問題があるのでつか
>>982 スミマセンスミマセン(AA略
最後の最後で誘導するのすっかり忘れてました
lud20250214100337このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1126442215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド23->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
・【あれ??】富士運輸スレッド14【お前まだ居たの??】
・前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★3
・◆視聴率情報提供専用スレ3421◆
・【NJC開幕目前】新日総合スレッド1824【本間の代替は永田さん】 [無断転載禁止]
・【悲報】+民さん、10代前半自殺死因1位 スレを★2まで伸ばしてしまう。そんなに「よ死ッ!」してほしいのか?
・総選挙目前だしNMB -SKE 友好スレッド
・【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 75
・【少女前線】ドールズフロントライン 質問スレ Part19【ドルフロ】
・□■スレッドを立てる前に〜総合案内所3■□
・【シミジュン】富士運輸スレッド19 【いらない】
・闇金情報スレ53
・卒業メンバーの名前を書き込むと誰かがその近況を報告してくれるスレ
・【Switch】ゼルダ無双 厄災の黙示録 不満・愚痴スレ【ブレワイ】
・【悲報】ハンJ入植以前のスレが全部消える
・原駅前ステージ】原宿駅前パーティーズ【本スレ】★35 [無断転載禁止]
・前の人が嫌いな軍用機を誉めるスレ Part2
・2chmateの名前を欅坂メンバーにするスレ
・NMB吉田の名前を見ると「白塗り」「巨顔」と発狂する地震なし観察スレ
・【暗黒放送オワコン横山緑】くぼた学/久保田学 前科一犯 アンチスレ★91【水増し前科モンhg】
・【バーチャルYoutuber】元ぱりぷろ・Paryi Project アンチスレ #23【前世は全員生主&キャス主??】
・前スレ:マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
・■静岡のアナ総合スレッド153■
・【お前の妄想ひとつひとつが】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart481【ファイナルなファンタジー】
・ラブライブ!メンバーの名前を皇帝、王様っぽくするスレ
・桜井浩子スレッド
・【AKB48】前田亜美応援スレ☆135【あーみん】
・ビヨーンズ(BEYOOOOONDS)応援スレ 62 【一岡島倉西田江口 高瀬前田山ア岡村清野 平井小林里吉】
・NIKEスレッド708
・蔵前だの蒲谷だのキチガイスレ立てるインリンシナコテ [無断転載禁止]
・ペルソナ5 主人公&怪盗団の名前案スレ【PS3/PS4】 [無断転載禁止]
・お前らがグッと来た画像を貼るスレ101 ワッチョイ
・【経験則】異音解消スレッド7【霊視能力】
・【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【生活改善】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130571 長者ケ浜潮騒はまなす公園前
・【神宮前】神宿スレ☆22【原宿】
・【バカ】外仕事スレネトウヨ「前傾姿勢もスタッフの指示」
・【元大関】高田川部屋総合スレ2【前の山】
・お前ら昼間ってどのスレで実況してるの?
・お前らがグッっと来た画像を貼るスレ24
・お前らがグッと来た画像を貼るスレ40
・【87〜】次世代王者議論スレ【20代前半】
・NIKEスレッド707
・【MHRise】双剣スレ 102連斬目【MHWI】
・スレッドくじ
・広瀬あやぱん「この前、久しぶりにダンスレッスン行ってきました。ちゃんとレッスンに行ったのは6年ぶり」
・【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】
・ビヨーンズ(BEYOOOOONDS)応援スレ 50 【一岡島倉西田江口 高瀬前田山?岡村清野 平井小林里吉】
・ビヨーンズ(BEYOOOOONDS)応援スレ 42 【一岡島倉西田江口 高瀬前田山?岡村清野 平井小林里吉】
・ビヨーンズ(BEYOOOOONDS)応援スレ 24 【一岡島倉西田江口 高瀬前田山ア岡村清野 平井小林里吉】
・【暗黒放送オワコン横山緑】くぼた学/久保田学 前科一犯 アンチスレ★78【前科モンhg】
・uim スレッド 8
・【暗黒放送オワコン横山緑】くぼた学/久保田学 前科一犯 アンチスレ★97【広告古事記】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4446【有り】
・2年前のこのくらいの時期に「面白い事あったから書いていい?」ってスレ立てた者ですが [無断転載禁止]
・【暗黒放送横山緑】久保田学 前科一犯 アンチスレ★53【前科モンオワコンhg】
・▼雑談スレッド
・山本弘スレッド
・昨日の深夜、ひきこもりスレがすごい勢いで伸びてたのなんだったの?まさかとは思うけどお前らガチでひきこもりなの?
・★航空祭総合スレッド627☆
・AV女優の架乃ゆらさん「ぜんぜん華奢でもスレンダーでもないのにそう書かれることが多くてなんか申し訳ない」お前らはスレンダーと思う?
・2025年・韓日国交正常化60周年を祝うスレッド★4🤗
・【AKB卒業生】あっちゃんこと前田敦子応援スレ1909.1
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19906【ロア会議事前打ち合わせ】
・ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart4
・【前スレ】Proxomitron Part 31
20:03:37 up 31 days, 21:07, 3 users, load average: 76.36, 75.97, 74.99
in 0.88075590133667 sec
@0.065467119216919@0b7 on 021410
|