◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ACポップンミュージック☆2107 魔王 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1560463089/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★pop'n music peace eAMUSEMENT公式ページ
http://p.eagate.573.jp/game/popn/peace/p/index.html ★BEMANI wiki 2nd
http://bemaniwiki.com/ ★家庭用wiki
http://www8.atwiki.jp/cspopn/ ★画像うpろだ
http://imgur.com ★公式Twitter
https://twitter.com/popn_team ※※注意!※※
・荒らし、変な口調の奴、スレ違い雑談、
腐女子・アーティスト叩き、HS論議・空気曲論議、その他荒れる話題は放置推奨。
・解析、ローカル話題厳禁。度を超えたキャラの話題はゲーキャラ板で。
・コテ・プレイヤー叩きは最悪板やネットwatch板、ツイッター観察板の該当スレで。あるいは各自でスルーやNG登録推奨。
・質問はする前に調べよう。
・次スレは
>>950 でそれ以後は
>>960 >>970
>>980 ...の予定です
スレを立てる際これを1行目にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ACポップンミュージック☆2106 レッスンとは
http://2chb.net/r/otoge/1559218513/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新曲 無頼ック自己ライザー / kradness/5/25/32/41 be blossom!!/林ももこ/7/23/32/42 luck/serph/6/21/31/42 飛べないぼくと鳴かない黒猫 /山本真央樹 feat.常磐ゆう/7/27/38/43 ホロウダンス/松下/8/27/35/43 PM is Here!/BEMANI SOUND TEAM "PON/"9/26/39/43/ POP TEAM EPIC/上坂すみれ/2/20/30/43 おねがいダーリン/松下/6/25/34/44 ブーケトス戦争/sei☆shin feat.?IRE/6/26/36/44/ Burning Love/阿部靖広 feat.Luca/6/25/39/44 雪夜の森のプリャースカ/m@sumi & kidlit/9/21/36/45 Dive to the Sky/白澤亮 feat.??/8/26/36/45 Sprite Digital/Serph/6/26/38/45 Time has no money/The Mizuno Family/9/24/37/45 マイアガル、マイオドル/10/29/38/46 Floccinaucinhilipilification/Marmalade butcher/10/31/40/47 High Gravity/Maro[Fear.Coco海里]/11/28/41/46 Mirage Age/Marmalade butcher/10/27/41/48
引き継ぐ物 名前、使用キャラ、キャラ好感度、装備しているキャラデコ、入手したキャラデコ全て、 ポップンクラス、メダル、クリアランク、スコア、うさ猫で最後に使ったオプション 無くなったもの 日替わりミッション、キャラデコ購入、ナビくん育成、ナビフェス、うさ猫スコアチャレンジ ※前作までの隠し曲はメトロポリタン飛行とキャラ2Pカラー含む全要素が2018/12/18に無条件解禁されました
【ポップンタイムトリップ プロローグ】[2018/11/08〜2019/03/07] →【ポップンタイムトリップ】に改題 [2019/03/07〜] ※表記は(あればジャンル名/)曲名/アーティスト名/キャラ名/曲レベルEASY[使用ボタン数]/NORMAL(()は既存譜面のレベル)/HYPER(()は既存譜面のレベル)/EX/BPMの順 ※BPM欄に◎のあるものはLP(ロングポップくん)のあるもの ◆ポップン16 PARTY♪編 おめでとう!おたんじょうび/ウッチーズ/ミミ(ニャミ)[16-1P]/7[5])/23/38/43/BPM160 ◆ポップン15 ADVENTURE編 幻島アトランティス-4elements-/BEMANI Sound Team "劇団レコード"/ フィリ[pe旧(15)]/7[7])/25/37/45/BPM70-148 ◎ ◆DDR 20周年編 Come to Life/ARM (IOSYS) feat. Nicole Curry/エミ[16]/9[7]/27/36/46/BPM90-180 ◎ ◆DDR 20周年編2 ANNIVERSARY ∴∵∴ ←↓↑→/BEMANI Sound Team "U1 overground"/アフロ[pe旧(10)]/15[9]/30/42/48/BPM180 ◎ ◆ポップン14 FEVER!編 H@appy Fever Forever!!/School/おとこマン[pe旧(6)]/9[5]/25/39/46/BPM42-672 ◎ ◆ポップン17 THE MOVIE編 いつまでやったって、別にいいじゃない!?/上野圭市 feat. SAWA/モニモニ[pe旧(17)]/8[5]/23/36/43/BPM171 ◆ポップン 家庭用編 イノセント2/君と微笑みと…/Water Stand/睦月[pe旧/CS(7)]/9[5]/17/27/37/BPM118-124 スライ/Tokyo Traffic Report/ナメカワミキヲとザ・ハイターズ/スーツ[pe旧/CS(5)]/8[5]/18/31/42/BPM225 ◆ポップン 家庭用編2 カウボーイ[UPPER]/Blue River[UPPER]/T-BONE/キング[pe旧(6-2P)]/26[5]/27/40/50/BPM140 クリスマスプレゼント/Pop'n Xmas 2004 〜天使ノウタゴエ〜/スノーベリーキッズ/ポップンクリスマス[(pe旧(12))・使用不可]/9[5]/16/27/34/BPM188 ◆ポップン13 カーニバル編 プロレタリア狂騒歌/ギリギリメガネ団/ナカジ[pe旧(13)]/10[5]/28/40/46/BPM190 ◎ ◆ポップン12 いろは編 home.(kors k REMIX)/秋桜 + WORLD SEQUENCE Remixed by kors k/ナズナ&スズナ[pe旧(12)]/8[7]/24/36/45/BPM128 ◎ ◆ポップン12 いろは編2 なごりさえ/BEMANI Sound Team "あさき"/おんなのこ[pe旧(12)]/11[8]/25/39/44/BPM145 ◎ ◆ポップン18 せんごく列伝編 ふること[UPPER]/序[UPPER]/かむがたりべ/ヒトリ[pe旧(18)]/--/25/41/50/BPM175-195 ◎ 焔華/movies(moimoi×Xceon×Dai.)/モイモイ[pe旧(20)]/11[9]/26/38/47/BPM160 ◆ポップン19 TUNE STREET編 SHION(VENUS mix)/VENUS/ヴィーナス[pe旧(SP)]/12[9]/27/39/46/BPM190 ◎ ◆ポップン19 TUNE STREET編2 BabeL 〜MODEL DD101〜/BEMANI Sound Team "Mutsuhiko Izumi"/the TOWER[x(pe)]/15[9]/33/43/49/BPM180 ◎
新曲テンプレ続き作ってみた ◆The 8th KAC編 西馬込交通曲/サイモンマン/ミスターKK[pe]/17[9]/32/42/49/BPM190?(80〜380) ◎ ◆ポップン 家庭用編3 祭ノ痕、君ヲ憶フ。/BEMANI Sound Team "猫叉Master"/イマ[pe旧/CS(10)]/7[6]/25/40/47/BPM152 ◎ 追加EX譜面:テクノ'80(41)/ファニー(39)/ドリーミー(40)/ニュース(42) ◆beatmania IIDX編 Usual Days-remix/ota2/スミレ[pe旧/CS(6)]/8[7]/27/36/45/BPM139 Little Little Princess/SHRINE 418/アリサ[SP-1P]/12[5]/29/40/46/BPM180-211 ◎ ◆GITADORA 20th編 SESSION With You!/PartyCrew(from GD&pm)/オトベア[pe旧(SP)]/10[7]/26/38/46/BPM180 ◎ Timepiece phase II/佐々木博史/ロード メェー[20-1P]/17[9]/30/45/49/BPM287 ◎ ◆ひなビタ♪編 スイーツはとまらない♪/日向美ビタースイーツ♪/春日咲子(山形まり花)[SP]/9[6]/23/35/44/BPM204 ◎ 熱情のサパデアード/日向美ビタースイーツ♪/和泉一舞(春日咲子)[SP]/11[7]/27/37/46/BPM136 ◎ 革命パッショネイト/日向美ビタースイーツ♪/山形まり花(和泉一舞)[SP]/12[7]/28/40/47/BPM194 ヒカリユリイカ/ここなつ/東雲夏陽(東雲心菜)[LT]/7[6]/24/38/43/BPM140 ◎ ベビーステップ/ここなつ/東雲心菜(東雲夏陽)[LT]/8[7]/25/39/45/BPM200 ◎ ◆KONAMI 50th編1 50th Memorial Songs -Beginning Story-/BEMANI Sound Team/ニャミ(ミミ)[pe-1P]/8[7]/27/38/45/BPM135 ◆ポップン20 fantasia編 Welcome to pop'n fantasy/red glasses & BlackY feat.pop'n fellows/ノネット[pe旧(20)]/12[9]/28/40/46/BPM180 ◎ ◆ポップン11編 ウラ・スキャット/cat's scat/Q-Mex/いぬ千代[8-2P]/14[5]/24/31/38/BPM135 ウラ・パーカッシヴ/西新宿清掃曲/サイモンマン/ミスターKK[5-3P]/20[5]/21/36/43/BPM140-280 ウラ・ヒップロック2/男々道/Des-ROW・組/六[9-3P]/23[5]/29/40/45/BPM156-180 ウラ・バリトランス/Denpasar/good-cool/シャラ[7-3P]/8[5]/28/38/46/BPM135 Grave Strike/Akino/ロキ[pe旧(11)]/9[7]/26/37/44/BPM160 ◎ ◆ポップン10編 Vinculum stellarum/iconoclasm/MZD[pe旧(10)]/16[9]/30/42/49/BPM160 ◎ ◆ポップン21 Sunny Park編 六花美人/BEMANI Sound Team "DJ TOTTO×TATSUYA" feat. *spiLa*&moimoi/鈴花[pe]/10[7]/28/39/46/BPM169 ◎ ◆ポップン22 ラピストリア編 BLAZE∞BREEZE/BEMANI Sound Team "TAG×PON"/烈[pe]/14[9]/28/41/47/BPM175 ◎ ◆KONAMI 50th編2 50th Memorial Songs -Flagship medley-/BEMANI Sound Team/ミミ(ニャミ)[pe-1P]/5[7]/27/38/44/BPM135-175 ◎ 50th Memorial Songs -二人の時 〜under the cherry blossoms〜-/BEMANI Sound Team/ニャミ(ミミ)[pe-1P]/6[7]/28/39/45/BPM160 ◎ 50th Memorial Songs -The BEMANI History-/BEMANI Sound Team/ミミ(ニャミ)[pe-1P]/8[5]/32/40/47/BPM136 ◎ ◆ポップン10編2 カドルコア/murmur twins/yu_tokiwa.djw/マーマーツインズ[10]/11[9]/28/40/47/BPM174 カドルコア[UPPER]/murmur twins(guitar pop ver.)[UPPER]/yu_tokiwa.djw/マーマーツインズ[10]/16[7]/30/39/45/BPM174 追加EX譜面:ヒーリングフュージョン(42) ◆エクストラ 追加EX譜面:琴フュージョン(45)/ドラムンフライ(48)
どうしても mur mur times を三浦三浦タイムズって呼んでしまう。 すっげぇきつかったゾ〜
◆ポップン 家庭用編4 一発逆転!××だらけのハッピー大運動会!!/P-4 laboratory/ベンベン[pe/CS(12)]/23[5]/27/42/47/BPM190-200 追加EX譜面:J-ガラージポップ(40)/レイニー(39)/モダン'80(41) ◆ポップン9編 限界食堂/ブタパンチ/ウオヲ[pe旧/CS(6)]/14[9]/33/42/49/BPM101-202 ◎ 追加EX譜面:ダークネス2(46) ◆ポップン5編 le mal du pays, numéro 1/orangebruit raccourci/リエ♥ちゃん[pe旧2(5)]/9[5]/27/38/43/BPM170 ◎ 追加EX譜面:モンドポップ(40)/キネマ(44)/ソフトロックLONG(44)/ハイテンション(46)/レッスン(48) ◆ポップン4編 たぶん、キスくらいしてる/Kiyommy+Seiya/ジュディ[pe旧(4)]/7[5]/24/38/42/BPM154 追加EX譜面:フレンドリー(40) ◆ポップン 家庭用編5 Festum Duodecimum!/BEMANI/BEMANI Sound Team "Gaius Iulius Akhutaros"/ハマノフ[pe旧/CS(1)]/11[?]/31/41/49/BPM70-200 ◎ 追加EX譜面:クラシック8(49) ◆ポップン8編 ♥LOVE² シュガ→♥ (かめりあ&ななひら's Over-Sweet-Dempa ♥LOVE² シュガ→♥な恋愛教室 Remix)/dj TAKA feat.のりあ remixed by かめりあ feat.ななひら/ミルク[pe旧(8)]/10[?]/29/41/47/BPM194 ◎ オトメ聖戦タクティクス/Shoichiro Hiratafeat.Sana/モモコさん[pe旧(8)]/8[?]/25/37/43/BPM135 追加EX譜面:サイケ(44)/ヴィジュアル3(45)/ワールドツアー(46)
乙 残りについてのレスコピペしておく 残るは1〜3、6、7、エクラル、うさ猫で、UPPER枠があるかどうか 毎週更新ペース継続するなら8月までには出し切りそう まだ家庭用編、他機種編があるなら話は別だけど
>>10 >>6 めっちゃ乙です
残り作ってもらえて嬉しいです
お疲れさまでした…!
>>10 お疲れさまです
H譜面の追加もあるから次建てる人に追加してほしいね
9月にポップンステージ編やってほしい。クールダンス来る可能性はどうだろう。
キー音なし追加譜面がアリならポップンステージの曲軒並み移植して追加譜面欲しい
他機種からのキー音なし移植はアウトなもののポプステは派生機種なのでギリセーフ説
ひなビタ曲にキー音が無い理由ってはっきりしてないの?
近所のポップン置いてなかったゲーセンがリニューアル工事中なんだけど ポップン入荷して下さいって要望出したら置いて貰える可能性ってありますか?
キー音無くなっても良いってやつはボタンがタッチパネルになっても良いって言うのと同じだからな
かめななコンビ IIDXだと地味って言うよりかは最近のIIDXに曲を提供するメンツとクオリティが豪華すぎて逆に誰も目立ててないってのが正しい気はする
おいかけっこワールドをブタパンチがカバーしたオイかけっこワールド
>>23 リニューアルの方向性や系列店の有無次第だけど期待薄
まあダメもとで
ユーロビートリミはさっさと出しとけばダメージ少なかったのに かめななのカタカナシリーズは好きなんだけどなぁロウスタイルボムだけ音源持ってないから聴いてないけど
なんでPONはあんな凡庸でつまんないのばっか重用するわけ
>>29 そうですよね
望み薄だけど要望だしてみます
寺指リフレク他音ゲ結構入ってるとこだったからポップンきてほしい…
peaceの稼働も終盤に差し掛かりましたし、 そろそろこうれいのサントラ情報も来て欲しい所。
あまりポップンの曲ディレクションに不満抱いたことないけどラピスの謎キャラソン曲量産は辛かった
言うほど謎キャラソンか? ヒプロ、ダークネス、シンパシー、ヴィジュアルとシリーズ続編もいくつかあったと思うが
社員も外注も新参も古参も誰が曲書いても一律でハズレしかなかったから逆に凄い
なんかラピスなら何でも叩いていいみたいな馬鹿げた風潮があるけどちゃんと良曲もクソも両方あったと思うぞ
スタッフ憎しが際立ちすぎて曲が全く評価できる状態じゃなかったけど、 ラピスの曲は別に悪いもんばっかじゃなかったと思うよ 外注と古参の入り交じった感じがポップンらしかったし
S なし A m@sumi B PON 96 マッカチン C wac 猫叉 レドグラ デスロ タイカプ あさき TOTTO D 742 TAKA クリスピー TAG onoken sei☆shin 劇レコ Sota Akhuta E kors k(8000000含む) グックル 阿部 F 村井 Akino 死ね 神保 改めてラピスの楽曲群振り返ってみたが常連組は個人的にはこんな感じだな
Xceon忘れてたわ、Bかな Akhutaもリンネの完成度考慮したらC西上げても良さげか
ラピスってどんな曲が出た頃だったっけと思って見に行ったら 個人的にはむしろ良曲良譜面多かったわ(鍵の唄、ペラグロ、エトワールアンジュ、ストロボ、ベビシェリ)
Harmoniaはホントに良かった、というかラピスのPONは乱麻もQuoNも暴レも良かった
ラピスめちゃくちゃいい曲ばかりじゃん NINE PEACEがお気に入りだわ
いっっっっっつも思うけど老害はクラシックきいてろよ(面白いよ)
>>52 お気に入りの曲名くらいちゃんと覚えてさしあげろ
蒼が消えるときめっちゃいい曲だってはっきりわかんだね(人気ない)
もうハードpfとか演説みたいな無茶苦茶なオーダーによるポップンらしい曲は生まれないんだろうな
気持ち悪い暗黒舞踏のオーダーで演説が出てくるのもよく分からん 気持ち悪いしか合ってないやん
ポップンらしい曲ってなんやねん 村井が偉大ってことかいな
>>15 追加Hを敢えてオミットしているのはここが事実上超上級者スレだからだな…
クラシック8フルコン目指してる人いるんの? とうとうコンマイの勝利か?
ラピスだとアマイヒミツが一番ポップン感があると思った
エロい人に聞きたいんだけど、サニーパーク以降は専用回線に繋がってないと遊べない(オフラインでは遊べない)らしいけど、回線にさえ繋がっていたら旧作遊べるの? それとも自動アップデートだから実質不可能?
ラピスだと運命のパラドックスすこ 47ぐらいのUPPER来てくれ
そういうの詳しくないけど、YouTubeにサニパでクラシック8EXやってる動画あったからオフラインでも何かしらいじればサニパプレイ出来るんじゃないのかな
ワールドツアー思わず「無理押し!!」って言ってしまった 反射で超速スライドしてどうにか拾った
コスモロジカルとかハイドラは無理推しじゃないんだっけか?
コモロジは1箇所リアル無理押しあったはず 最近のやつならリヴァーテンも準無理押しあるな
>>77 アップしてるの日本人だった気がするけどどうなんだろう
キッズUPPERとか白黄赤黄白みたいなの降ってきそう
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット [一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/axCthOdZ8f Android https://t.co/gjEYRKnIda [二] 会員登録を済ませる [三] マイページへ移動する [四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 数分で出来ますのでお試し下さい。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) コスモロジカルも準無理押しじゃなかった? 超微ズレしてれば無理押しじゃないとかいう暴論好き
ポップン3モンドマジカルガール ポップン2ヴィジュアルネオアコ ポップン1スパイJーテクノ このあたりに追加譜面きてほしい
新しいアプデがくるか、UPPER枠でもないと既存曲の追加譜面はないんじゃないかな 前回の分でストック使い切ったはず
今回は仕方ないにしても 次回アプデ来たら選曲画面の位置でバレるお漏らしは潰してくるだろうな
eamuのサイト上でも見れちゃうのは直すの忘れてそう
47が5割埋まった でも強指数の曲は演説しか埋まってない 果たしてこれを47適正と呼んでいいのか?
古参ホイホイに釣られて5年ぶりポップンしたけど楽しいわ
最近2週間に一回くらいやるけどつまらなすぎて最高で2クレしかできないわ、途中でしんどいし辛くなる ニエ乱とか安定してたんだけどなぁもう一生クリアできん
まーた適正49.9のポッパーか 適正47は俺だけか?
47残り5だけど483割しか埋まってないんで適正47名乗ってOKですか?
>>96 手芸 ドラコア 祭ノ痕 焔華 コアロとみた
>>86 CSカテゴリのライブやシンパシーにも追加譜面が来てほしい
それは適正ではなく9割梅になるんだよなあ 適正ってのは5〜7割梅を略したものだから
いや、昭和レーシング祭ノ痕カドルコアユロビリミで残り5 こういう時ってどっちの適正名乗るのが正解なんだろう…
呪われそうな曲がちらほら 普通に適正48でいいだろ
適正48だな 48は難易度幅が広いから折り返し地点まで行かなくても十分かと wikiのチェックリスト使うならLv47強~48弱かLv48中にあたるか
>>92 5割埋めを適正と呼ばず何を適正と呼ぶんだよ
そもそもムービーに収録されてる強ってピラナニヒビビッド演説ケンカランス手芸エレ2コアロピアテクしかないんだから
一つしか埋まらなくても仕方ないんじゃね? 俺も47六割弱埋めだけどその中では演説ケンカランスしか埋まってないぞ
特に16と17初出の強は手芸エレ2コアロピアテクと強すぎるから埋まらなくても仕方ないだろ
49残りパカ、白バベ、ポパ、クラ8なんですが適正49名乗っていいですか? カウボーイUPとエンジェはクリアしています
適正43の俺もスレにいるんだし適正47とか48で小さくなってる必要ないんだよなぁ
「適正」に定義なんてあったのか 各々自己判断で勝手に名乗るような、意味があって無いようなものだと思ってた
パカ、低速地帯まで罰5とかだったから何回かやったら呪われた 最後ウイニングランとか何食べたらそうなるの…
最後は軸を意識せずに数小節ごとに切り分けて塊で認識すると叩きやすかった
同じく同時押しだけ何を押すかしっかり認識してたらかなり押せると思う
>>107 定義のない言葉なんか使ってたら会話が成立しないだろ
お互い思い浮かべてるものが違うとかいかんでしょ
>>87 次のアプデは今回のアプデデータにおける実装予定の譜面が全て登場した現状から察するに、
恐らく明後日から水曜辺りになると思われ。
そこでは前回同様にタイムトリップでEX譜面追加予定の楽曲が判明したり、
アスレチックミートのジャンルとかマーマー原曲の音量とかも修正される可能性があるか。
ラブシュガリミ死にかけたわ この俺がBAD30台スコア84kボーダー+1ということは48だなこれは
また詐称曲なの……? nostsと比べるとどっちが難しいんだ?
47が5割(キーなし含め)だが46残り4曲(ただしキーなし除く)でスコアツールかけたら適正45って言われた。
クラ8EXで95000点出たらしいけどほんと凄いな でもその人のTwitterのアカウント見ても誰かわからなかったわ
つかえそう
言うほど詐称かね 道中は普通に47だし、縦連も来ると分かってればフィーバーからボーダー割るほどの破壊力でもないと思うけど
ラブシュガリミ◆取れないや 縦連崩しのS乱も試してみるべきか
まあ、皮脂も取れない段階では粘着したら死あるのみなのでS乱もあながちネタとは言えない あなたがセンスがあるならば粘着でもいいが
ランダムにしても無理押し結構多いしなかなかにタチが悪い
>>127 最近のロングポップもランダム対策だしな
なんかDA-SUに恨みでもあるんだろうか
ランダム対策のロングといえばS乱やべー譜面で有名な花のやくそくのさらに上位互換譜面が欲しい
センス云々言ってる奴は10年以上ランカーストーカーしてるメルって奴だぞ
>>130 はなくそS乱パフェってるダースに安易なCN効くもんかね、クソ手でけぇし
んで割を食うのはパンピーの俺らと
>>133 結局のところ、PONは嫌がらせしたくて仕方ないだけなんだろうなw
忍者メタルのトリル地帯でフィバから初期ゲージ以下にされたわ このゲームのトリル難しすぎないか?
忍者メタルのトリルは屈指の難易度だぞ あんみつでいいだろw
>>120 こうやってみるとpeace絵は体だけデフォルメされてなくて微妙に気持ち悪い
>>136 やっぱあのトリルは餡蜜安定だったか
個人的に
ネジ>ジオメトH=忍者メタル
トリル難易度はこんな感じ
>>139 まークリアならそうじゃない?
はやくクリアしとかんと乱逃げ出来ないしな
忍者メタルは最後に降ってくる互い違いトリルがヤバい 一回癖つくと二度と光らなくなる
で、乱かけると無理押しマシマシだから再起不能…と 同時押しがたくさん出る曲は粘着しないのが無難だよ
>>140 まあ序盤は大抵フィバまで持って行けるし
ラス殺しもゲージ増やせるから次は餡蜜でサクッとクリアするつもり
序盤は大抵フィバまで持って行けるって…序盤抜けた後とか中盤とかの間違いじゃないのか 忍メタの序盤はどう見ても殺しだと思うが
だーす15普通に片手で取ってるから運指めっちゃきもいよ。tatsuの方が数倍かっこいい
>>144 すまんね、書き方が悪かった
序盤は48レベルの発狂だから4粒くらいしか残せないわ
そこから回復してトリルまでにフィバ突入と
>>145 ダースはそうやって力任せのプレイばかりしてるから王道路線でランカーになれないんだよ
ポップンやってるとは思えないくらい手が振れないよなああいう人らは
>>121 挑戦レベルだと縦連より縦連の直前で崩されてそのまま突入してしまうのが危険な気がする
ただ開幕とラスト以外は普通に47の範疇かな
クリア目的なら縦連より手前の高速乱打の方が問題だろうな 後道中は回復出来たけど手の動き速すぎでちょっとヒヤリとした これ適正47で回復できるかね?
すごいしょうもないこれからのこじつけ考察 ・削除がポップンタイムトリップポップン1編でファンタジー踏襲のラスボスがくる? →理由1.Strayedcatzが弐寺でジャンルファンタジーだから 理由2.最終作と銘打たれたmaimaiFINALEのパンドラボックスのラスボスが削除だから 理由3.maimaiFINALEにKONAMIゆかりのあるコンポーザー(合作)が来ていて、ポップンにも同じ組み合わせでそのコンポーザーが楽曲を提供している 理由4.まだ流星フェスのコンポーザーが再登場しておらず、加えて昨今削除のボス曲ラッシュが続いている ・次回作はなにかしらのUI変更を加えた新ポップンになり新たなスタートを切る? →先ほどの理由2と3から類推 +今作のサブタイがpeaceであり最終作ともとれる材料があるから 言いたいことが伝わってる気がしない
正直maimaiとシンクロするという仮説に基づいて理由集めしただけに見える 1に馴染み薄いアーティスト当てるとは思えんし削除出す可能性探るならエクラル編流星フェスタ振り返りが一番現実的では
5鍵の話だがBeginning of Lifeがすげえ難しくなって帰ってきたことあったよな ファンタジーもやろうと思えばアレンジで50にできるんだろうか
この古参アーティスト大復帰の流れでポップン1の担当が削除だったらガッカリにもほどがあると思う 削除自身が悪いわけではないんだけど
47が埋まり始めて 強指数もかなり埋まり始めたけど 手芸土偶ドラコアコアロ この昔っからの顔ぶれはマジで難易度が頭一つ抜けてるわ 改めて指数表の正確度合いに驚かされたわ
言っちゃうと1の担当がSUGIREO意外だったらガッカリする 削除さんはmaimaiでこれがラスボス曲?みたいなのかいてきたしあんまし…
>>121 縦連打来ると分かってて落としましたが…( 'ᾥ' )
カムイとかディアボロ埋めるくらいの地力あるんですがね
『キング・クリムゾン』を見た者は すでにその『時』・・・・・・・・・・ もうこの世にはいない!!
ボルテとか弐寺、maimai厨二 ここら辺をプレイしてる人らはいつ見ても3〜5人のグループで楽しそうにやってるわ でもポップンでその光景は何故か中々見ない 俺もソロポッパーだけど本当に楽しそうで羨ましいんだよなあ
>>159 ナグレオ呼ぶくらいならポップンのサービス終了したほうがマシだと偉い人は本気で思ってそうだから無いと思う
ロシアが北方領土を無償で返還するくらい有り得ないと思う
初代は50のボス枠にしなきゃいけないから難しそうだな
作曲家としてはうーん…だし別に来なくてもいいかな 作曲家dj nagureoって何がすごいの? 0001 爆音で名前が聞こえません 2016/01/19 00:45:18 20年続くBEMANIの原型を企画したこと、スマホアプリ斎藤さんが大ブレイクしたこと… プロデューサーとしての手腕は文句なしだと思う だが、作曲家としてはどうか? LUV TO MEや5.1.1に代表されるように、話題になるのは「初モノ」と「段位」ばかり 今でも名曲と思えるのはTaQ、ヒロワタ、SLAKE、Hiroらであって、こいつ自身は大して良い曲残してないように思える
>>151 次回作はなにかしらのUI変更を加えた新ポップンになり新たなスタートを切る?
それを言ったらjubeatの方も次回作は新jubeatになり新たなスタートを切りそうな雰囲気があるんだよなあ。
festoの時点で近年活発に行われているWin 7基盤への変更が行われなかった件から察するに。
初代タイムトリップはボス枠じゃなくてエンディング枠だと思う。 それでなんか、PARTYの時みたいに次回作への引きを作って感動のフィナーレだな
スパイEX(GAMBOL edition) これで50じゃね?
ユーザーにアニメーション依頼して採用されたら1万1451円の賞金のスタイルにしてほしい
>>171 youheiによるED曲といったら、5鍵beatmaniaシリーズのニーモニックとかKOUYOUの再来になりそうな気がするな。
>>155 そういや47の辛ゲージ未だにコアロだけか
出そうで出ないもんだな
ソフトロックLONGの追加譜面にちょっと期待してたけど流石に届かなかったな
土偶とドラコア得意だった自分は スペレクエレクリジオメはあっさり埋まりカプサイシンジャッジに大苦戦することになった そんな感じで苦手なものはいつまでも苦手で多少意識した程度では変わらない 埋めるまでの過程もそうだが埋めた後も苦戦したものは形を変えながら繰り返し克服していくべきやで
>>155 宛っぽいことを書いただけ
独り言だと思ってくれ ちょっとよくわからなくなった
ジャッジ何回かやるだけで、ジャッジは勿論ついでにシンフォニックメタル2まで出来なくなる
>>172 feeling of loveの復活とか、まさかのasian573でもいいんだよ。
ジャッジメントクリア出来そうな期間が半年以上続いて都合40回くらいはやったと思うけどクリアするまでXにクセはつかなかったなあ
>>160 学生の頃は友達と5人ほどでポップンやってたよ
ホームの常連たちと仲良くなったりして楽しかった
なお今はみんな他界して孤独のプレイ
死ぬくらいなら俺にクリアメダル渡せよwwwwwwwwwwwwwwwwww
追加譜面はもう無いんかな 10辺りまではH譜面までの曲がちらほらあるし、1〜5になると最早N譜面しか無いのもあるから増やしがいはあると思うんだけど…
>>190 もう追加譜面はいい
それより本気で大規模な難易度調整が先だろ
今作の47(焔華 祭ノ痕 カドルコア 50BEMANI 砂糖リミ)が狂い過ぎてるんだよ、47とは何か?ってなってるわ
>>191 難易度調整は曲がほぼ出尽くしたくらいにやらないとあまり意味が無いのでは
調整した後に出てきた曲が同じくらい狂ってたら流石に嫌になるぞ
>>191 焔華は元46だったという現実から目を背けてはいけない
というか18編と17編はPart2来ないのかね Love2シュガーリミとhome.リミのサントラ曲とは別に新曲があるから、18と17もあって良いと思うけど まあ下手したら17でまたサイレントルームさんがやらかす可能性があるけど
白バベルに続く今作の49大詐称やらかして3曲目の50を手にしてしまうサイレントルームさん期待
>>191 祭カドルBEMANIメドレーが狂ってるのはまぁ同意だけど
焔華は47強でいいと思う、46は完全に頭おかしかったが
ユロビリミは未解禁なので分からん
それよりいい加減ドラコア土偶手芸を何とかしてくれ
>>192 ゾディ7クロイン上げてから一ヵ月も立たない内にINF-B放り込んできたりとかですね分かります
今作の47は確かに強いが、Evans47の衝撃には勝てまい
とりあえず、今日か明日辺りでアプデがあると見て良いのかな? そこでの追加予定譜面でタイムトリップの残りバージョンを判断する形になると思われ。 それはそうと、このアプデの追加分を抜けるといよいよラスボス&EDですかね。 というか、ラスボス&EDの前にサントラ情報が出ても良い筈。恒例行事ですが・・・
興味本位だけどヘビメタEX譜面追加して欲しい 興味本位だけど
>>197 個人差もあるけどカドルコア=50BEMANI>焔華>砂糖リミ=祭
が俺の感覚だから焔華も48でいいかなあ
正直ドラコア手芸土偶の3英雄もコイツらと比べたら見劣りしてる
六花もそうだし今作の47もそうだけど なんか46と47の基準が運営の中で間違いなく上がってる気がする
>>201 流石にドラコアと焔華なら比較にならないレベルでドラコアの方が上
でも46、パンクオペラやセッションとか弱いの入ったし…
パンクオペラって何かと思った 誰もが誰もIIDXプレイヤーだと思うなよ
47と48も多いわ 有象無象過ぎてよっぽどイかれた譜面じゃないともはや印象に残らん
>>203 正直ドラコアに匹敵するのは祭くらいの印象
カドルコアも50bemaniもユロビリミも焔華もそこまで破壊力はないし
今作48に上がったライビュはこれらの全てより強かった
まだ1年も経ってないし例年通りならラスボスEDは来年でしょ
50曲も来たらスタンプシートの数ヤバそう(KONAMI感)
まだ47が5割だけど 昭和オワール森雪2インフ二ティが中評価の中でキツすぎる 半分以上の強指数より出来ん
祭りドラコア48中、50bemani弱か弱めの中、カドルギリギリ47って感じ ラブシュガはまだやってないけど見た感じ普通に47っぽい
>>217 ドラコアはラメントやモダパン辺りと同格クラスだと思うので48中−にはなると思う
自分は逆に祭がギリ47でカドルコアが48中に感じるしここらへんは土偶手芸と同じく個人差出そう ドラコアは48中相当って言われることが多いな
ドラコア48と仮定しての投票で―0.1位の指数になってなかったか? メドレーも中は絶対ある
エクラル終盤まで47最後はドラコアだったわ・・・(当時48半埋め) うさ猫以降47は詐称多くて47全埋め死守に必死になってた
>>221 バレ全部消化したのは追加譜面だけだから
新曲や追加UPPERが来る可能性はまだあるよ
もしくはうさ猫枠の可能性があるな。 それはそうと、新衣装の風雅氷海のプレイアブル化マダー?
ジョジョ4部が終わる頃にラスボスだろうな ポップン動画の再生数死んでるけど
タイムトリップとは別にアッパー解禁イベントが欲しい 課題曲クリアしていくようなのとか
ヴィジュアル3と2勘違いしててあれこっちかってなったからヴィジュ2アッパー欲しい
Like a nameless flower移植希望
月収80万になる代わりに15年自由がなくなるのと 月15万の給料で週休2日7時間労働。 どっちがいいですか
ちっひと田中は追い出し部屋で月収50万で9-5の週休2日なんだわ 仕事はちっひはセカチャソのキモチワルイ落書き描いてて、田中は顔がマシな音ゲーマー探してナンパしてる お前らいいのかよ
>>234 現実は後者にも届いていない人が多そうだよな…
月15万なら週休2日というより土日祝・盆・年末年始の休みもないとな
って何の話だ
椀田さんならクラシック8フルコンできるんじゃないか。 あの人いろいろおかしいし
なんか全曲フルコンとかって企画でシリーズものの動画を上げてたけど途中で無理ですって感じになって企画倒れの最終回を上げたのが彼を見た最後の記憶だけど…
癖がつく以上、どう頑張ろうが難しいものは難しい トビ推や腕田が特別にセンスがあっただけ
TwitterでTATSUにちょっかい出してる太陽SUNとかいう奴が色々おかしい 自分が注目されてると思い込んでるガチの害児
TwitterのことはTwitterでやればいいと思うぞ 炎上商法しても構ってもらえないからってわざわざここで自演売名してもねぇ…
賞金ランキング 10kaiちゃん 300ごわす TATSU 0円 ウジは男子大会も開催しろ😡
ポップン7は誰が担当なんだろうか 村井、常盤、Sana、good-cool、デス兄… 一番有りそうなのは常盤さんなんだけどなぁ
Desは6だろうし他の人も今作では出たしOrange Lounge説を推したい
>>248 orangeloungeも5で出てますやん
>>249 自己レス
勘違いやった
orangeloungeはボーカルの人が行方不明じゃなかったっけ?
個人的に7と聞いて印象が強いのはスウェディッシュとハードロックですね。
木田はノスタルジアに書き下ろししてたしワンチャンあってほしい
スウェディッシュ由来の隠し来たら歓喜だけど スウェディッシュ2やカレッジポップあるから難しいかな
スウェディッシュ系はラピスで総集編みたいなの出しちゃったしな
興味本位だけどヘビメタEX譜面追加して欲しい 興味本位だけど
常盤ゆうだと書下ろしじゃないけど、マーマーとリトプリが来てんだよなぁ。 デフォでも「飛べない〜」があるし
>>253 St.ナヤ〜ン3部作完結させるなら今がチャンスだと真面目に思ってる
kiddy→「夏にぴったりなサーフなロックだよ!!」 ナヤ〜ン→「あの荘厳な曲がボーカル付きで登場だよ!」
ポップン7編は個人的にムラサキで昭和カヨウシリーズがいいなあMAKI呼んで
↑妥当 ダークネス スウェディッシュ クラブジャズ ショウワカヨウ ミスティ ↓本人が来たらビビる
ポップン始めたのが7だから思い出補正あるけど、本当に7はいい曲だらけだなあ…
>>263 ダークネスシリーズに関しては既にラピストリアで滑り倒してるからあんまり期待してない
せっかくダークネス2EXが良譜面だったのにクソみたいな新曲で印象上書きせんでくれや
>>266 あれはちょっと酷かったね
個人的には火風陸空も良い印象ではないかな
ヒップロックはむしろ望んでた以上のモノが来てくれて最高だったわ ラピスで頭抱えたのはシンパシーかな…
ダークネス4好きだけど序盤と終盤のケルト味でなんか笑ってしまう ニコ動の暗黒家族のテーマってコメがつぼ
>>267 ヒプロは今までで一番ロック成分薄いけど上手いこと仕上げてきた新機軸だと思うぞ
シンパシーは普通
ダークネス4好きだけどAIダークネスがすでにあったから曲調代わり映えしないなって印象 今までのフレーズ入れるのは一回くらいでいいわ ラピス以降の続編曲だとシンパシー5が印象薄い
AIダークネスは良かったな それまで待ち伏せ契約型だったのに急に侵略しだしたのは気になったが
シンパシーはスミレと睦月が付き合ってたくらいしか印象がないわ
>>277 ヴィジュ4.5は平凡だったけどダークネス4のそびクソっぷりに比べたらまあ
>>264 クレイジーテクノとかミスティとか何回やったかわからんわ
>>277 ブラッディマリーさん好きだぞ ヴィジュアル系感バリバリだったし
ラーメン好きのスミレ。うまいラーメン屋の屋台も知っている可能性があるので もしかしたら野獣先輩なのかもしれない 野獣先輩スミレ説 Q.E.D.照明終了
え?オワリノハジマリってラピスの中では割とマシな出来だった印象だったのだけど
わけの分からん難癖にしか見えないから所詮は便所の落書きだなーって感じ
良い曲も良い所もあるけど、それ以上に反感を買いすぎた、という所だな>ラピス 自分はそこまで悪い印象は無かったけど、「これは嫌だ」という人を明確に出しちゃったのはデカいね あ、よしたかが最後のコメントに出てこなかったのは未だに納得行ってないわ
なんか不安でしかないけどよしたか頑張ってくれるみたいだし…と思ってたラピス初期
単純によしたかは異動したのでは 顔出ししたときもゲッソリしてて、いつ過労死するのかと思ってた 役職あるにしてもあの人、多忙すぎる部類でしょ
>>288 ポップン元々作品ごとに好みは出やすかったけど明確に世界観で嫌いって言われるような事はなかったからなぁ しかもごり押してしまったし余計反感買ったのは痛手
曲もブレ出したのってエクラルうさ猫のイメージが強い
むしろ些細なコメントなのにそこまで邪推する方が便所の落書きって感じだけどな ラピスで思ったのはEX解禁は前のH譜面プレーのままでよかったのではって所
サニパのH譜面プレイ必須って結構不評だった筈だが まあ感想は人それぞれだがね
>>294 特に高難易度のEX譜面とか結局H譜面プレイよりはるかに大きな手間になってたので
好きな時に好きな譜面やりたいからラピスエクラルのEX譜面の出し方はあんま好きじゃなかった
では、チャレンジポイントを貯めてFinalStage終了時に特定ポイント数に一致しているとEX譜面出現で
HプレイでEX解禁はそれまでの事を考えるとめっちゃ緩和されてるのに何故か文句出たからな
ノーマルをフルコン、ハイパーをクリア、EXをエキストラ完走 がEX解禁条件だった思い出
ラピスのオーラシステムも常駐できないから批判されがちだけど、あれって結局時限式で毎月緩和されていってるから 登場から1〜2ヶ月もすれば余計な条件なしにいきなりEX譜面選べる仕様と大差ないんだよね 過去作だと無条件常駐まで半年くらい待たされることもあったし、EXTRA完走時代と比べれば全然良心的っていう
更新なしカー まあここまでがすごいことだったと思おう
Peaceって過去作に比べて長く続いてる部類なの? 新参だからわかんねぇ
20までは1年未満 21 サニパ 1年6ヶ月 22 ラピス 1年5ヶ月 23 エクラル 1年 24 うさ猫 1年9ヶ月 25 peace 現時点で8ヶ月
ここ数年は「新しい時代」の波が来ているのか、BEMANIをはじめ多くの音ゲーで基盤変更しているし。 この事から察するにpeaceは近年のポップンとは違って、主に基盤変更目的で早期(恐らく1年前後)で切り上げる可能性があるか。
基盤替える必要あるか? 今のままでも特に不自由してないしなぁ
今は良くてもこれから先続けていくなら変えなきゃダメだろ
DDRでさえ新筐体出したくせにポップンは何もないとかもうpeaceで打ち切るつもりなんじゃない? 同じ20周年なのにどうしてポップンは…
そういやDDRの記念プライズみたいなのを見掛けたな まあ、なんだろうね、この差は
仮にこれからのボス曲が50だとしたらバベルクラ8西馬込を間違いなく超えてないと妥当性ないから中々大変だろうな 少なくともふること超えしてればレベル配置の文句はなさそうだが
新筐体ってそもそも出しても普及するの? 今でさえ旧筐体がそこそこ多いのに
むしろDDRの真筐体ってバージョン分けられたせいで不評だと思ってるんだけど
>>311 ヴィレヴァンのグッズはあったじゃないか
新筐体って何を変えるんだ DDRの新筐体なんて従来の筐体より不便みたいな話しか聞かんし
ななひらラブシュガーのサビの合いの手?が癖になる 〜スキップして(フー↑)いつだって(イェー↓)何だって(フー↑)のところ ほんとあのおばちゃん良い声出すわ
ポップンミュージックIIDX!!!! 13個のボタン+4つのフットペダル+上部センサーを駆使して楽しく演奏しよう!!!! いいえ、私は遠慮しておきます。
旧筐体はブラウン管が劣化してる筐体が多くてなぁ 何とか新筐体と同じサイズの液晶モニタに換装できないかな (魔改造するしかなさそうだけど)
大体5作ごとに基板変わってるから変えるタイミングとしては間違ってないよな 5作の期間が昔より長くなってるというのは置いておいて
ゲーセンも疲弊してるし、新筐体買ってくれる店あるのか
よく行くラウワンは液晶筐体と恐らく初代筐体の2台あるけど誰も初代の方は触ってないな
綺麗なブラウン管は本当にやりやすいんだけどね爆速反応で 近所に初期筐体なんだけど綺麗なフラット管でたぶん乗せ変えてある?やつがあって、初期筐体だからicリーダーも飛び出てなくてめちゃくちゃやりやすい
新筐体
>>322 ADVENTUREからpeaceまでは基盤が変わっていない(XP基盤)けど、
サニパでパーティシペーション制度が導入されたから、約5作おきに節目が来ているというのは間違いないね。
なお、パーティシペーションの導入と共に弐寺ギタドラ共新基盤に切り替わりましたよ。どちらも別基盤でしたけど。
チュンスト筐体もリリースから大分年月が経過した感がありますね。 今後ポップンが続いていくのなら、そろそろ次の筐体もリリースされるべきじゃないでしょうか?
筐体は今のままで十分かな、基盤は開発もかなり無理してるらしいし変えたげて欲しい
TOXIC VIBLATION(upper)きたりせんかな 難しいのはわかってるんだけども
ポップンは移植すると変化球があるからな colorsは開幕が変わりすぎだ
ちゅんスト筐体下部のポップ君の口に空いてる穴って何?って言われる日も近いな
アドベンチャー稼働が2007年 12年間動かし続けてるXPとかいつ壊れてもおかしくないと思う ブラウン管モニターにOSがXPって今どきそんなゲームほとんどなさそう
旧筐体はいつまで持つかわからんしなんとかモニター載せ替えて救済できないんだろうか 湾曲してる上に劣化してるようなのはもう限界超えてると思うんだけど結構そのレベルも多いよな
最近処理落ち多いし基盤変えれるなら変えて欲しいわ そもそもハードのせいなのかはわからんけど
基盤変更ってどうすんの 注文したらコナミから基盤が送られてきて店員が取り替えるの?
筐体は新筐体で満足してるし基盤だけはなんとかしてあげてほしいな 筐体新しくするのは今のご時世ゲーセンも早々食いつけないし結果公式も需要ないってポップン捨てようとするだろうし
最近はオンラインアプデが主流になってるけれど、 ACゲーは同じ筐体を使い回して中身の基板だけ取り替えるのが割と普通かと 基板の話ではポップンで個人が何処かのルートから基板入手して解析してたのが問題になってたはず 例えばファンタジアのラスボスのムラクモが解禁前に判明しちゃった事件とかね
まあ10年以上使ってんだもんな、旧筐体だけ異様にロードが遅いこともあったし相当切り詰めてやってそう
よくわからんが性能よくなったら背景復活する可能性ある?
ローカルや熱帯が来ないのも新システムに移行するための準備してる…だといいな
Peace出身の俺に熱帯やら天空やらについて教えて欲しい wikiで曲のコメ欄見ててもよく「熱帯で投げられて〜」とかよく見るけどよく分からん
>>347 ポップン12〜19にあったNET対戦モード(略して熱帯)では3人が1曲ずつ持ち寄って対戦する形式なので
他の人が苦手そうな癖のある曲を選んで勝ちにいく戦略があった
天空は「天空の大陸」という上から2番目の対戦ランクの事で当時のLv42、今のLv48まで選曲できる
どっかにその時代の対戦動画はあるんじゃないか? とうとう熱帯を知らない人が出てくるようになったか まあ、モードとして無くなってから5年くらい経つしな
天空の最下層、竜神安定、大海原の最上層を行き来してた当時が懐かしい... それぞれのフィールドでの武器曲があってだな...
ニエンテ呪われてたから乱ノックがてら投げまくって道連れを狙ってた熱帯ライフだったわ😾
19くらいから始めたけど部屋の武器曲は 〜31 ウチュウリョコウ 〜34 マリンクルーズ 〜37 シンフォニックメタルH 〜40 ポータブルポップ だった
peaceから始めてくれたなんてありがたいことじゃい peaceから始めた人って何人くらいいるんだろ 3ケタいるのかな…
最近の難易度インフレで感じたことは人生のすべてを才能の無い人間がポップンに費やしても結局業界全体では大したものにならないということが明らかにわかってしまったことである。 究極いえば「才能ゲー」であることは明白であり、自分自身もポップンを才能がないことを悟って辞めた立場である。 正直自分がこういった音ゲーに向いているタイプではなく、運動神経が悪いという現実に気付くのである。 とにかくポップンや弐寺的な音楽ゲームの才能がなければ伸びない人はとことん伸びない。 また努力で補える部分がそれほど多くなく、才能があるならば初めて1年の中学生にサクっと抜かれてしまうのがこの世界である。 更に運動神経の伸びしろというのは大人になって頭が固くなるほど限られてきて、経験もそれほど役には立たない。 ある程度の領域に差し掛かればそこが限界で、生涯のうちに伸びる領域、伸びしろというのは決まっているのである。 ポップン自体には無限の世界があるが、自分が達することのできる世界は非常に狭い、その現実に気付いたとき「このゲームって才能至上主義のゲームで、これから自分は伸びないな」という事に気付かされる。 結局本当に好きで才能ある人には勝てないし、その努力を他に投じたほうがいいという事に気付くのである。 人生論になるが大人になると浪漫ばかりは追いかけていられないもので「がんばって得するものと得しないもの」の区別がつくようになる。 役に立たないけども好きだから一生懸命やるということができるのは10代までで、20過ぎると「これは極めたら役に立つかどうか」が努力を投資する基準になる。 同じようなことで言えば最近自分がイラストを書かないのも結局ピクシブで上手い人がいくらでもいて、専門教育をうけたライバルには敵わないという事に気づき情熱を無くしているからでもある。
ピースから始めた人って何きっかけなんだろう そういえば今作連動ないね
かなり紛らわしいレスをしてしまった…… 厳密にはeパスを使って遊び始めたのがPeaceからって事です… ポップン自体は2年前からやってる
>>344 背景云々は性能の問題じゃないから関係ないよ
同じ基盤でも過去作は背景付けられていたわけだし
一応、基盤が変わる→予算をかけられる→細かいところに手間をかけられるようになる→背景が付く
…という可能性も無くはないが、夢物語に近い確率だと思う
連動って聞くとちょっと身構えるわ 主にフライングキャッチとみんなで宇宙戦争のせいで
連動イベントやらなくなってからすっかり移植曲が減ってしまった
怪盗ビス子でぶっ叩かれたからか 運営体制が変わったからか知らんが 絵日記以降大きな連動はないな まあやりたくもない他機種や全く関係ない麻雀やらされるよりはいいんだがね
最近は連動よりも単機種解禁の合同イベントが殆どな気がする 言ってみれば今作のDDRやギタドラ、コナミメドレーとかああいうヤツ サニパの時点でも言われてたけどホームに対応機種揃ってないとこも多いし、仕方ないと思う フロインもそろそろなくなるんじゃないかな
やりたくない機種やるのは嫌だけど移植はもっと欲しい 他機種やればボーナス付くくらいで良いんじゃないかな
連動である必要はないけど合同イベントは大規模小規模問わずちょくちょくやってほしい
いらねえよ 変な企画に金と人員割くくらいなら普通に追加曲だけ入れろ
ポップンプレイしても面白くないんだよなぁ。 ポップンの二次創作してる方が面白いけどなんかポップンだけはやる気がない。 野獣先輩描いてた方が11514倍楽しい
サケビnostsキルトリミFlowerポップミュージックその他諸々が同じ日にに埋まったのに その日一週間弱評価中評価が殆ど埋まらなくなった 最近全然押せないんだけどポップンは出来る日と出来ない日の差が激し過ぎ
>>367 全く押せない日は本当にストレス
しかもその押せない日が続くから余計にストレス
昨日は台パンしかけたわ
>>368 その日→その日から
弱評価中評価が→47の弱評価中評価が
辛ゲージはそういう波を容赦なくぶち殺してくるから本当に糞
47の雑魚だから辛のキツさはまだ分からんなあ コアロとか今の地力ではやる気にもならないし
>>356 自分はポップン自体周りの情報で15くらいから知ってた
絵柄変わる前は難しそうだなって思ってて絵柄変わってしまったのを見て雰囲気変わっちゃったし他のゲームでいいやってずっと避けてた
SNSで20周年って知って新作テーマがシンプルで取っ付きやすそうだったからやってみようってなったな
昔は弐寺の片手間にポップンやってて、全解禁の時期に高難度の新曲をサクッと埋めるみたいな人多かったな
実際その方がうまくいくしな 昔は難しい譜面が少なかったからすぐに癖がつく
コアロは触りたてだとゲージが全然伸びないけどできるようになるとほぼ同時にフルコンも見えるとかいう両極端すぎる
縦連ってできないやつはほんとできないからな 適正46くらいのやつがチアガールH落としてるのを見たことあるし
クラ8結局S乱で埋まってしまったぞ 相変わらず難易度設定機能してないなどこが49だよ
クラ8EXは1000ノーツ未満だし難所終わった後にゲージ4本でもクリアできるから49! なんて思ってそう
S乱で埋まるのはまあ上手いけどセンスがないのは露呈してしまってるからなぁ
ちょっと質問したい事がある 今日誕生日のお祝い画像見たらキャラの名前のフォントの周りが透過されてなかったんだけど今までそういうのってあった? 自分が今まで保存してきた画像はそういうの無かったからちょっと気になってな
>>382 ちょっと試しにナーガ祝ってみたけどよく分からなかった
「6月21日」の枠の上に乗っかるように名前が白く縁取りしてあるのは確認できたけど
透過できてないというか、元々こういう文字フォントのように見えた
>>383 説明不足だった、すまん。最初から画像載せれば良かったな
こんな感じ
50は手も足も出ないが鏡で蔵8埋まったから50に上げられても困る
多分素材の透過処理が出来ていないんだと思う 調べた限りでは他にロケット86、ゲルム13、ナイトが同じ感じ
>>386 俺もナーガ祝ってきたけど、なんか画面自体違くない?
DD101銅◇取れたから蔵8再挑戦してみたが革命でちょっと残って魔王赤突入からの3個連打で没収でしたわ
蔵8>DD101って人とDD101>蔵8って人どっちが多いんだろう
>>387 50相当そこそこ増えてきて1曲2曲できるくらいならもはや神格化するようなもんでもないし、何も困らなくていいと思うぞ
そういう系のミスはスタッフが気付いてない可能性あるから メールしたらこっそり治ってることよくあるよ
N.NAGAってずっとノブ=ナガだと思ってた… ナーガなんだね
キャラの祈り方教えてくれ…
>>386 ,389がやってるようなやつ
キャラ選択画面で緑を押して「誕生日」の中にあるキャラを選ぶ お祝い出来るのは設定された誕生日から一週間
>>394 「祈り方」の意味がよくわからんが、この画面を出すには各キャラの誕生日当日から1週間後の間にそのキャラを選べばプレー後に出る。
キャラ選択画面で「誕生日」のタブから選ぶと楽
>>394 祈り方ではなくて、祝い方かな?
ゲーム開始時にキャラクター選択画面で、誕生日(+1週間以内)のキャラを選択する
するとゲーム終了時に祝えて、公式サイトでもその祝った記録を確認できる
ちなみに、誕生日のキャラクターを選択するとハートが普段よりも多く上がる
>>394 ついでにこの画像のスクショはイーアミュ月額会員になってたらプレイ後にサイトから保存できる
画像だけ見て祝いたいのは上のレスの通り
みんなありがとう、なんか13のキャラは透過処理忘れ多いみたいだね エクラルから処理忘れあるみたいだし時間あればお問い合わせに送ってみるよ
クラ8無理な人はクラ8がムズいんじゃなくて魔王が無理なんだろうなって
地力部分は努力でどうとでもなる だがしかし、連打というのは天性の筋肉のバネが無かったら年寄り見たくブルブルやって連打することはできない H.Wはこれから連打の天才としてスターダムに登りつめるかもしれないな
ガキの頃から連打してたやつは上手いんだろうな。マリオパーティのゼンマイヘイホーとかレサレサの往復ビンタとか上手い奴は幼少期から鍛えられてた
それもある つまり、運動能力や器用さは幼少期で決まってしまう 低いレベルに定まった人は音ゲーも早い段階で頭打ちするだろう
>>403 ゼンマイヘイホー…ミニゲームコースター…ワールド7……うっ、頭が…
ゼンマイヘイホー大嫌いだった俺氏、クラ8に挑戦するも無事死亡
縦連ダメだから魔王はおろかクラ10の序盤でも正気を保てない La fame di Adriaぐらいのノリで押せるやつはいいんだけど
偶然000000引いてて草 当然8000000EXも苦手です
ゼンマイヘイホーって3Dスティックぐるぐるするやつじゃなかった? あれで手の平の皮持っていかれたわ
ヘビーメタルNの開幕が押せない人は大人しくS乱に逃げた方がいい(できるとは言っていない)
急に全く譜面を認識できなくなったわ あと同時押しが全然取れなくなった もうダメだ……
まず地力どれぐらいよ 41ぐらいの同時押しと47ぐらいの同時押しは違うぞ
蜂の格好したニャミのデータがまだ残っていたんだな プレイヤーキャラとして使わせて欲しい
>>415 47のだよ
nosts サケビ Flower キルトリミ うた ストレイマーチを同日に埋めたのに
その次の日から何も出来なくなった
魔王どころかセカテンの後半の三倍アイスクリーム手前の縦連すらできへんで
>>417 一時的に調子良かったんじゃないかな
自分もある日突然2、3曲埋まる→それ以降同じ曲が出来ないなんてのはよくあるし
>>419 この日が覚醒していたのは事実なんだが
今はこの覚醒の前よりも叩けなくなったんだ
多分2ヶ月前と同レベルくらいまで叩けなくなった
下埋めとかしてのんびりやってたらそのうち復活するケースが大半では
話題戻って申し訳ないけど今作で復帰してる人はなかなか多くない? ホームでは今まで見なかった古参ぽい人達が戻ってきて賑わってる
>>355 よくわかる。カーニバルの頃までどんなに頑張っても旧Lv32程度までしかクリア安定しないから
プレイ頻度が減ってしまった(同じ頃以降未プレイ曲もかなり多くなった)
懐かしの曲の追加譜面やナイトアウト2とかに釣られて約10年ぶりに復帰したよ ノルマがなくなってオジャマがオプション扱い?になってたりロングポップ君が登場してたり変わったことが多くて浦島太郎気分 腕もだいぶ鈍ったけどプレイするの楽しい
ジョジョのOP曲移植してくれるなら810%の確率で復帰する
47〜48に辛ゲージ曲もっと増えないかな 49弱適性でももっと気軽にやれる辛ゲージが欲しい
個人的には辛ゲージはいらないかな 辛ゲージとかマジで邪魔以外の何者でも無いから出来る限り少ない方が良い
>>426 そんなに辛ゲージ堪能したけりゃ普通の47にHARDつけたらいいじゃん(いいじゃん)
辛ゲージはできない時はクソつまらないけど できるようになるといきなり楽しくなってくる
もう30歳手前のジジイなせいかな… ラピストリアで引退して数年ぶりに昨日やってみたけど 手首死ぬほど疲れるしスコアは相変わらずメチャクチャ低いし 最近?のLv.49〜Lv.50に至ってクリア厳しいしでめっちゃ悲しいわ…
4950も出来てましたよアピキモすぎだろ死んでろジジイ
数年ぶりにやって厳しいのが49〜50だけで済んでるなら上々では
今時4950できてましたアピごときでムキになるのもどうかと思わなくもないけどね
>>432 >>434 「Lv.50クリア余裕で出来るわw」
なんて一言も書いてないのによくそこまで私念で捻じ曲げられるねw
一々レスしなくていいよ(笑)
ラピストリアからEX曲何曲くらい増えたんですかね?
>30手前のジジイだからか
→これから年により運動神経が落ちたことを伝える=若い頃はもっと出来てた
>数年ぶりにやったけどめちゃくちゃ手首疲れるスコアでない
→これから数年前は手首もそんなに疲れずもっとスコアが出ていたことを伝える=引退前は今より上手かった
それらを踏まえたうえで
>>431 を見て欲しいね。普通の読解力の人なら
>>432 ,434のように読み取るけどね
30手前ですでにジジイになっててかつそれでも49、50できるってことは きっと悪魔に寿命でも差し出してたんだろう
4950クリアしてる人がそんなに珍しいわけでもなし、流石に噛みつき過ぎでは。 ここ数作の4950の方が遥かに難しいしね ここってプライド高い人が多いのかやけに腕前マウントに敏感なレス多いよね
自慢したのは図星のくせに
>>437 みたいなレスする辺り性格はかなり悪い
現実でナチュラルに嫌われてるタイプだな
>>437 の「私念で捻じ曲げるw」は余計だった希ガス
昔はエンジェトイコンはクリアしてたって事じゃないの? 今の49DDとか50ふることとか確かにそれらよりかは難しいし 小馬鹿にするような口調で煽る事でも無いだろうに
テスト返しで凹んでるとそれより点数低い人が被害者意識で"バカにされた!"って言ってくるあれと似た構図 ブランクで出来ないのは当然なんだからそこまでいじけんでもというのはあるが 今は49にも50にも旧上限ぶっちぎった地雷があるからファイト〜
蔵8はほんとどの辺に感じてる人が一番多いのか気になるわ
>>448 49残りポパ西8で50はエンカウヒムムラをクリアしてるけど、ムラとめぐる君の間くらい
モルダウは49を9割埋める腕前ならある程度繋いで魔王まで赤で入れるけど魔王で51になる感じ
>>449 モルダウ回復って革命捨てサドプラ前提ですかね?
右手で78ダダダってやるあたりから楽になるけどそこまではサドプラなしでゲージ伸ばすとなると完全に50の所業に感じる
蔵8はイージーでやってみて魔王でゲージ空になるようであれば、s乱ゴリ押しか地力あげたほうがいい
30手前のでジジイとか言うんじゃねえよ ケツに12センチの杭打ち込むぞ
>>450 勿論サドプラ前提
クリアを狙うなら革命捨てた方が早いと思う
モルダウをサドプラなしでやるのは中々厳しいし確実にゲージを保って魔王を迎えないと縦連おばけじゃない限り厳しいと思う
>> 446
追加されてたLv.49、Lv.50に
当時のレベルと比にならない曲があってビックリした
>>447 当時必至に頑張ってLv.50とか出来るようになってたのに
知らない新規曲にぼっこボコにされて自信無くしてね…
ブランクやらで当然だとは思うけど今後もクリア出来る気しない
>>454 とりあえず楽しんでれば力はついてくる
自分も1年ブランクで50クリア出来てたのに49中すらクリアできなくてガン萎えだったけど、2ヶ月くらい定期的にプレイすればむしろ妙な癖が取れて過去より伸びる
そこでトイコン頑張って見事に癖がついた
◆2019/6/12
お知らせ
「pop'n music うさぎと猫と少年の夢」 のe-amusementサイト内
「楽曲キャラリスト」、「プレーデータ」、「ポプとも」、「ポップンミュージックカード」、「カスタマイズ」、「ランキング」
を2019年7月10日(水)15:00をもって終了させていただきます。
「もう少し待っててね!」とはなんだったのか・・・
https://p.eagate.573.jp/game/popn/usaneko/p/muchalist/index.html >>453 まあそうだよね
ハイジャパ3が昇格する今の時代でサドプラなしモルダウとかどう考えてもろくなことにならない
自分はソフランとまともにやり合ってみたいから鍛えてるけど...
革命に関しては絶対全く残らないってこともないけど、クリア狙いでムラクモ発狂とやり合えるくらいはないと無意味だろうなぁって感触
ここ最近になってなんか急にアニマが黒★になったり辿る君クリアできたりと結構モチベ高くなってきたけどだからってもしジオメトHYPERPERFECT達成できたらこうなる可能性が高いのには変わり無し ジオメト灰PERFECTした結果お前の大好きな某ランカーさんに ブ ロ ッ ク さ れ ち ゃ っ た ね ! ! wwwwwwwww ざんまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪まぁTa2より犯罪者のお前がブロックされてなかったのが / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今まで不思議だったけどなwwwwwwwwwwww | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | まぁTa2が裸足で逃げ出すレベルの数多の犯罪行為を重ねた結果であって ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ 因果応報であり自業自得だわなwwwwwwwwwwwwww ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ところで今どんな気持ち??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶ねぇねぇったら〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww / /  ̄ :|::| 僕 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
>>455 癖付くとえげつないよね
ブランク真っ只中で萎えレベルがスゴいけど
また仕事帰りにゲーセン通いして頑張るよ
サンクス
>>454 今すぐ遊べるやらかし49はポッパーズだけだろうけどこれの時点でニエスケがほぼ比較に挙がらないとかいう
あ、50にあるo†oって曲はKACでボタン硬い+スコア重視とはいえTATSU含む超越ゴリラ3人を見事に葬ったマジモンの化け物です
楽曲キャラリストって全曲リスト化したやつ載せるつもりだったんかね?
ニエスケポッパーズどれも銅◆だけど罰数でいえばポッパーズが一番少ないわ 50はエンジェしか銅◆取れてないし
個人的な話していいなら俺は西馬込がスケより楽に感じるわ ポパは体感ムラクモクラスで平均トイコン並って認識だが
ポッパーズは天性のキレと器用さが必要な譜面だから上手くなりにくいのがキツい
俺ふと気付いたんだが スレに異常に湧く残り西馬ポパDDだけど〜ってやつ これって自分の評価に信憑性を持たせる為の嘘なんじゃねーのってさ
50半梅49残り魔王だけだけどddとクラ8は間違いなく50です
個人的な勝率で言えばふることUpperとバベルDDは同じくらい 後、クラ8は49とか50とか言うより難易度クラ8だから他と比較しても意味が無いと思ってる
>>456 カードのコメントとか見られなくなるってこと?
スレ的に49四天王はポッパーズ、DD、西馬込、リナシタか ほぼ直近の作だからインフレ凄まじいな
オイパンクみたくセンスがなきゃどうにもならない譜面がないだけ最近はかなりマシ
そういえば今作の50ってまだ旧曲だけだったのか カウボーイ無修正と、ふることUPPERのみ 意外っちゃ意外
多分新曲50はボスにとってあるんだろう。 うさ猫だってヒムQ辿る君o†oだったし、そもそも50ってほとんどラスボスにしか与えられていないんだよな。
ムラ2リナ2スケ2パカ3アントラ2甥2出した後に出せるラスボスってマジで何
>>456 で思い出したが、そういえばpeaceサイトにはカードの項目がないね
それだけ、カードの存在を忘れてたってことだ
ウチのホームもうさ猫まではかろうじてカードが残っていたが、今は完全に在庫切れ
ボルテと違って店員がカードの現物をセットするやり方だから店員によるレアカード抜き取り事件も結構あったかもしれない
>>485 続編曲で来るならまだトイサイが残ってるな
サイの続編なら実質ダーの続編でもあるし
そうではなくてpeaceは新作カードないから事実廃止されたから項目も作ってないのでは カードは描き下ろしが良いやつもちょくちょくあったから集めてたけど一曲しかできないのが苦痛でしかなかった
どういう形で出すのか ポップン1や2で50のボスなんて絶対出ないだろ
>>489 そうなん?
サイの元々の題名が未完成ピアノ協奏曲第2番だから同じシリーズだと思ってた
peaceって16のエンディングのラストだっけか 20周年っていうのもあるしその辺を繋がりとして意識してるとしたらトイコン2はありえるな
スケベ曲って今のところあったっけ テーマがパーティーに近いし、トイコン2は確実だろうね
ジオメトはトイコンかというと微妙だし作者も全然違うし
>>495 明らかにトイコン意識の発注だったっていう話載ってなかったっけ
スケベは近年のポップンではARMとの合作だけどうさ猫の乞い祈みの撫子がありますよ。
作者違うジャンルシリーズすでにあるし コンテンポラリーネイションなんかは毎回キャラすら違うけどスタッフがジャンル意識してそうなのは担当キャラだし基本はキャラで括って良いと思う
今作のTOMOSUKE曲ならスイーツは止まらないがあるじゃん?
ポップス2 I REALLY WANT TO KILL YOU SUGI&REO feat.本上遼 7/15/28/50
スレ民ポッパーって週何回くらい叩きに行ってんの? 俺は週4/7クレぐらいしてるけど腕がパンパンになるわ
週1か多くても週2が限界 最寄りのゲーセンが片道30分以上離れてんねん
うちのホームに来る50レベ埋めてる上位勢はもれなく全員3台中1台しかない新筐体でしかやらないんだけどあれはどうしてなんだ? 教えて上手い人
新筐体慣れると旧筐体戻るの辛いぐらいには快適だけどなぁ 何も不思議には思わん
基本新筐体は画面統一だからね 旧筐体は筐体によって微妙な違いがあるから、スコアなど細かい所で同じ画面でやる方が一定になりやすい
俺もホームのバネがデフォのうちは敬遠してたがいつの間にか軽くなってたから慣らしたわ 旧旧のブラウン管はさすがに辛いし…
旧筐体はブラウン管で画面が出っ張ってるけど、新筐体だと画面がフラット もちろん一長一短だけど、慣れたら新筐体の方が快適 あと、旧筐体に比べれば変な処理落ちも断然少ない
>>496 そりゃあテントだしトイコン意識なのは間違いないだろうけどあくまで意識であってあれにジャンルつけるとしたら安易に2にするんじゃなくてコンテンポラリーで系譜であること示しつつも「トイ」のとこちょっといじってきたんじゃないかなーって思うんだよね
新と旧の2台設置だけど旧はやたらハイスピ速く感じる
>>513 某所の仮想ジャンルはサロン・ド・コンテンポラリーやったかな
>>501 週1が限界。これ以上やるとお小遣いなくなる
そんなにポップン出来るのマジで羨ましい
出来ないのは努力が足りないとかいうくせに倉8の縦連は才能が~とか言い出す上級者様の皆さん
>>517 タバコとかギャンブルしてんのか?それか学生か
これくらいなら大丈夫だろ
仕事が忙しくてもいくらでもやるtatsu やっぱ好きなんすねぇ
TATSUは職場にうまく近くにあるか家に環境があるんだろ
>>519 既婚者の小遣いの少なさナメんな!
まあ家庭によるだろうが
TATSU週一くらいしかやってないってKACのコメントで言ってなかった? 最近は知らん
まあ、上手い人はそんなやらなくても大丈夫だからね ランキング1ページ目の半端勢が必死だけど
>>518 エンリミやゴアトランスだってみんな上達するにつれ押せるようになってますのにね。
倉8だけは違うらしい
オトメルンバの人復活しないかな 村井さんと一緒に帰ってきて欲しい
>>523 毎日とか休みの日は一日中みたいなこと言ってた記憶ならある
キヨミセイヤもスクールも復活したところで全然盛り上がらんね やってやってと声ばかり大きい引退勢は結局これ
TATSUの動画の中にcs13のオススメ練習曲紹介する動画あったけどダークオペラS乱の無理押しを当然のように全グレで取ってて正直ビビったわ
TATSUも下らないS乱なんかやるんだな 王道で通用しないDA-SUやマリをやパフェみたいなクリアラーがやるもんだと思ってたが
あの動画のグランヂの赤白往復を全グレで通すとこすき
ゲーセン遠いやつはポプDAOコン買って寺をやろう インフィニタスもできるぞ
TATSUのDDRexプレイ動画は必見 なんの参考にもならなすぎて笑うこと必至
ポップンでBPM560前後って遅いのかな? 動画見てると700台↑が多い気がするしスピード上げたいけど600超えると途端に押せなくなる
>>538 自分も600を超えると認識できなくなる
>>538 簡単な曲は680以下、むずいのは700付近でやってる
トプランて780とかでやってるけどよう見えるよな スコア極めるにはそのくらいじゃないとだめなのか
>>538 わかる。参考動画が速くて参考にならん。
DDRのbag地帯が難なく押せるなら適正はなんでもいいんだよ
クッソ久々にやったら適正hs100くらい落ちる現象ありますねぇ!
残り1〜3、6〜7、エクラル、うさ猫 追加譜面、サントラ枠のストック尽きてるからアプデで追加されない限りは しばらくスタンプ8 or 10個で新曲1つ(+UPPER)の流れにはなりそうだが
>>547 ダンスラ曲に加えて、Sota.F名義の楽曲としても何気に初めてポップンに絡んだ楽曲だったりする。
というか、ポップン初出曲のリミがダンスラに収録されるのなら、ポップンも次回作でダンスラカテゴリが欲しいところだな。
数回やって譜面の構成が頭に入れば780辺りがちょうどいい さすがに初見は720くらいでやる
ダンスラはBEMANI機種なんだからもっと移植してほしいな smoooochとかアニメ再現されてるの面白かった
店舗大会でガチパリピがいっぱいいて凄いと思ったし独自路線続けて欲しい
隠キャだってダーツやるんだから陽キャが音ゲーやったっていいだろ
BPMなんて千差万別なんだね 行き詰まってきたらちょっとずつ上げてくかな
49強がぼちぼち埋まり始めたくらいだけど'`ィスピードは0.1刻みになってからずっと650に合わせてた。 ここ半年くらいは意識して660〜670に上げてみてるけど、数ヵ月かけてじわじわ上げていくのがよいね
行き詰まったらノースピ ......やってる人どれくらいいるんだろ
久々ポップンやったんだけどめっちゃ新曲増えてるな アンセムの49のやつギリクリアできたんだけどこれ難しさ中くらい?
天空中の下って言われてるのほんと理解できない 中の上に感じる
IIDXと比べるとスカスカに見えるから過小評価されがちだけどなかなかえぐい配置してるよねあれ でもまぁ辛ゲじゃないから…っていう感じ
アンセムというジャンルで49なら天空の夜明け 中の弱 アンセムトランス続編曲で49ならVinculum stellarum 中寄りの弱
移植で辛ゲージってないよね やっぱ意図的に避けてるんだろうか
あーごめん天空じゃなくて新曲のボータムのやつって言ったほうが伝わるか 天空は個人的に得意だからどっちも同じくらいね
ダージュは逆にあそこまでやっといて非辛なのかって感じだな ppや度胸は非辛で49中上位なのはさすが あとそれに匹敵するのに48とか名乗ってる鬼畜移植曲もいましたねぇ...
天空は罰数だけで言えば詐称面子レベルに出るけど後半が簡単すぎるから弱〜中くらい
といってもラストも難しいから発狂連打からの二重階段地獄である程度残さなくちゃいけなくて辛かった
>>546 というか、前回、前々回から約2ヶ月おきのアプデに戻ったので、
定例通りなら、そろそろ次のアプデが来る気がする。
それと、peaceが終盤に差し掛かっているのなら、そろそろサントラ発売キボンヌ。
もしpeaceサントラが発売されるのなら、ボーナスディスクの4曲も再録されるのかな?
Peaceは良作だからあと1年ぐらい続いてもいいよ
ハイスピ680に合わせると見やすくなってクリアはできるけどslowがありえないほど出る 640に合わせるとポロポロこぼすけどスコアは出る 680でslow減らすのが理想なんだろうけど判定が合わなくて辛い...
peaceのメニュー画面とかハリアイ画面の演出が今までで一番好きだわ サニパ以降過去作しに行こうと思ってもできなくなったしあんまりすぐ変わって欲しくないや
BPM640+SUD160くらいでやってる SUD無しだとBPMいくらぐらいに相当するのかよく分からん
sad160前後 hs600前後の押しやすさは異常
760くらいだなぁ サド付けようと思ったこともあるが適正値が分からず断念した
SUDつけてる人たまに見かけるけど見切りやすくなるんかね
ネチネチ言ってても仕方ないのは分かってるんだけど、やっぱりREMIX曲はMZDがいい
>>587 MZDは一個作ったら使い回し効くのに色変えすらできないのが謎 新衣装あるからラストで新曲提げて来るとは思うけど
>>588 もうMZDはラスボスかREMIXのハリアイくらいしか出番ないしな
衣装自体はサニパから新しく(カップ君の曲)なってたりするんだけど、一回も新曲で使われた事ないっていう
新アニメを作るヒマも無いということだな MZDは贔屓してというわけじゃないけど、新アニメは用意してほしかったな ボス2曲で使い回して
>>585 公式Twitterがおすすめ!
https://mobile.twitter.com/popn_team 更新前日に告知があるからね。
何も書いてない日は期待するだけ無駄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>586 寺の場合慣れると佐渡無しの表示領域が広すぎてアババババってなるくらいには依存性がある
今佐渡無しで不便を感じないようなら導入しなくてもいいかなという感じ
ヒドサド罰減らしに役立つからオススメだよ(ただしスコアは死ぬ) なんか知らんけどメダル更新出来る
そういや筐体にアプデ表示あるけど、今週何かあるのかな
アプデ来てるなら店員に再起してもらって追加譜面探しやな
アプデ来たか。 それはそうと、今回のアプデで追加されるとおぼわしきタイムトリップの楽曲を消化すると、遂にpeaceのラスボス&ED曲とご対面という訳か。 それと、ここまで来たらpeaceサントラの発売情報も公開されるべきなんだけどな。 近年のポップンは個別解禁イベントがラスボス付近になったらサントラ発売、という流れになっているから、例に倣ってpeaceもサントラが来ても良い筈。
弐寺は譜面が画面外から降ってくるからサドゥン必要だけど ポップンは曲名表示部分がサドゥンの代わりになってるのよ
もう同じこと十回くらい聞いてるけど最近の流れなら一作一回ペースなんじゃないんですかね…
次のタイムトリップは7編かエクラルだと思うけど ラブリーの追加譜面があるという事は次は3編かね
Blind Justice聞いてたら思ったけど、すけべ曲は後々までに語り継げる曲が多かったなあ ひなびたとかいいから帰ってこい
タイムトリップが初期の3まで来ると「peaceもいよいよ終盤か…」と思うようになって寂しくなるな。
そして新イベント「ポップンタイムトリップ エピローグ」が始まる
振り返りが終わったら折角タイムマシンがあるんだしと色んな時代を旅するイベントが始まる
某wikiで逆詐称扱いになってたヴィジュ3 EX、超絶ガチムチ台での完全初見だったとは言え普通に落としたんだが…(47六割埋め) フルパフェ楽なのは分かるけど、妙な振り多いし休憩ないしラストやけに押しにくいしでガルロ(シャイニングの方)と同等くらいはあると思うんだが ていうか革パとモダン’80も逆詐称になってるけど全然弱く感じないし、みんな左右振り得意すぎじゃね?
ヴィジュ3EXは、途中でいきなり来る6789押しはじめ左右振りきついし、 ラストも適正にはこぼしやすい配置で普通に45かと。
え、peace終わるの? タイムトリップって前半戦みたいな印象受けてたわ
>>612 これでも一応ちんどんランス埋め、乙女繚乱うそつきサイアラほぼ安定、トゥイートやコスロジはレベル内でも早期に埋まったんだけどね
ハネリズムの振りや右手固定の左手振りなら何とかなるんだが両手一緒に振られる感じになると手がどっか飛んでっちまう
そういやソフロLONG EXも44にしてはかなりバッド出るわ(´・ω・`)
うさ猫もナビ旅終わった後にナビフェス始まったし、次はあるんじゃないのかな 正直、ナビ旅もカオスQ出てきて1年以内に終わると思ってたし
サントラ出してもすぐニコ動かようつべに流されるしな
公式サイトの曲紹介をサントラのブックレットでしてくれよ
>>617 最近は音ゲー全体で新作発表や新基盤への移行が相次いでいるから、流石にもうXP基盤でポップンは続けられないだろう。
というか、このままナビフェス相当のイベントが開催されるのなら、ハード寿命も更に長くなる訳だし(MVSか)、そろそろ基盤変更の機会が到来するだろうな。
>>621 これ
くまきよにコメントもらってきてくれ
なんでEXないんだ曲 ラウンジポップ(Linus) スペシャルクッキング スペシャルエンディング2 ポップスアンコール モッズ ロックフュージョン 個人的にはこんなもんだけど ギャングとかスパイにEXだったり昔のEXのないクラシックにEXがついたら面白いな
ポップン今作で終わるって声あるけど基盤交換があればそういう声もしばらく収まるだろうな 逆に無ければいよいよヤバいってことになるけど
あんまり余計なところに金を使わなくていいから延命させて欲しいところ
新筐体の開発にせよ、新基板の提供にせよ、店舗側に無料で配布するわけじゃないだろうし、 導入するかどうかを判断するのは最終的に売り上げを把握してる店舗側に委ねられる 下手したら「新作出たよー」とか公式が告知してても一部の店舗だけ旧作のままのパターンもあり得る
いやまだ終わらないだろう。 長く続いた課金ゲームはしぶとい まぁワイは今作7回くらいしかやってないけど
新基盤が来るとしてもサニーパーク以降はオンライン状態じゃないと起動出来ない(環境があっても新作発売から暫くしたらオンラインサービスが終了するため接続出来なくなる)ので旧作のままにするのは有り得ない もっとも20以前のデータが入ったHDDがあれば別だけどマニア以外は喜ばないだろうな 「買わないの?じゃあそれゴミ」って状態
やっぱり手の大きさとか腕の長さとかって ハンデの差はデカいのかな? 全力で伸ばしても片手で青白同時すら拾えないし ランダムとか無理押しきたら絶対押せないから困る
まだ続いて欲しい気持ちはあるんだけど、無理に続けてエクラルの様な中途半端な物を作られても…っていうのもある
青白同時が片手で取れないのはほとんどの人がそうじゃない? そんな人は高速スライドを練習して無理押しに対応してる
>>630 グッドでもいいから拾うだけなら高速スライドでいいだろ
16分ぐらいで押せば十分間に合うと思う
無理押し片手で取れるようになっても結局正規譜面で使うことは稀だしね それより高速スライドでとる練習した方が発狂対応力がつくと思ってる
よく一口にエクラルやうさ猫が駄作だと言われるけどこの2作は前半と後半の評価がはっきり分かれる典型だと思う エクラルは前半が良作で後半が駄作 うさ猫は逆に前半が駄作で後半が良作 だから今の評判が上々ではあるのも実はうさ猫もナビ旅からナビフェスに変わった辺りでわりと改善の兆しはあったよね
>>635 うさ猫は後半巻き返したから特にいう事は無いけど、エクラルに関しては明確な終わりが存在しなかったのがちょっとね(EDすら無い)
イベントもエンカウントする相手が被ってしまうと只々数クレ無駄になるというのも良くなかった。
長文ですまんね
15〜ラピスまではポプ単体の全解禁頑張ってたけどエクラルだけは途中で投げたわ
高速スライドしか出来ないけどサイレントランダムまでは行けるよ。才能ないからそれ以上は知らん
てか高速スライドだけでサイs乱クリアしてる人いるじゃん。努力すれば出来るんだろ
ランダム練習って無理押し処理かスライド処理どっちでやったら良いのかよく分からないんだよなー 赤黄系は片手で普通に取れるから同時に取って青白系はスライドで取ってるけど
美結のFEVER WIN(少女漫画チックな妄想の中の姿) チョイスの理由は知らん
いつもは旧筐体でプレイしているけど久しぶりにワイド画面筐体を置いている店に行って プレイしたら見え方が全然違うな… フレッシュEXを1曲目に久々にやったら落ちて フレンドリーEXを3曲目に遅ればせながら初プレイしたらクリアとかよく分からん結果に。 まあ、どっちの筐体の画面にも慣れたほうがいいのかもしれないけど
旧の方が俺もやりやすい でも旧を置いてる店が少な過ぎる
>>641 ラインのスタンプ
更新の度に変わってるはず
うむ…私はこの更新期間の空きをnet対戦実装の前触れだと見た
どうせまたネット対戦カテゴリの曲を一緒にやれるだけだろう
今ポップンの動画作ってるんだけど、辿る君とo✝oが出た時のポップンスレ無くない? 5chではどんな感じだったの?
>>648 スレが機能しないレベルで荒れ続けてたから誰も立てなくなった
上級wikiも殆どのページが終了しろ終了しろの連投で機能しなくなってた
有志が何度も復旧し続けてたけど、結局何度もページを凍結するはめになって、
最終的にwiki自体が凍結することになった
>>648 wikiはまだ機能してたはず、本スレは無かった
主に粘着されたのは情雑で曲ページまで酷いことになるのはそこまでなかった記憶 管理人の対応もあって情雑も一応機能はしてた 初登場時の反応の人かな?
本スレはなかったけど失敗スレは稼働してた 良い書き込みがあるか分からないけど参考までに
「本スレが無かった」っていうのが面白い お通夜状態とはよく言うけれど、お通夜する場所がなかったからね 本当に危険な時期だった
http://nozomi.2 ch.sc/test/read.cgi/otoge/1534688278/
の350あたりかな
アスレチックミートのジャンル名復活したのか どうも選ぶとエラーになる不具合もあるらしいが
>>654 スレを消滅させた張本人のメルがまだここに居座ってるから今後話題がなくなったらすぐにあの状態に戻るよ
>>648 旧wikiの楽曲ページコメ見た方がいい
>>650 が言うほど荒れてたわけでもない
>>657 やっぱり荒らしよりも話題性の無さだよなあ
更新は続いてるのに盛り上がらない感じはかなり絶望感があった
そして今全く同じ状況になってるのが太鼓の達人本スレ
>>652 雑談の所でしょうもない煽りが暴れてただけで
wiki自体は荒れてはいなかったよな
49とか50がTATSU専用とか言われるのって半分ぐらい辛ゲージのせいでしょ
このまま全曲ジャンル名復活して欲しいね 全曲選んだらフリーズでもいいから
>>660 むしろてきとうにあしらえばいいそいつらより怪文小説マンの方が長文で幅取るしまるでwikiを自分のものにしたかのように感じられてうざかった
どういう思考回路してたらみんなが活用してるwikiを荒そうなんて発想に至るんだろう ポップンに親でも殺されたわけでもあるまいし 煽りとかそういうのじゃなくて純粋に気になる
俺の記憶違いじゃなければ、怪文書連投したり、露骨に煽る輩が現れる度に、 いちいち反応しにくる奴も後を絶たなくて、結局荒れる流ればっかだったような
まあ、そんなのはよしとして、アプデが来たのなら今日ぐらいには告知くるのかな?
>>667 昼に新曲告知が来なかったら、夕方か明日に告知があると思われ。
アプデきたの?! いよいよポプ7編がくるのかな。 本命 ムラサキ 対抗 カゴメ リゼット 大穴 ユンタ ピータン テルオ
新曲なら ジュディorプリンスM→Kiddy、ぺぺorセバスチャンみぎ→ナヤ〜ン あたりでもいいが、本命は常盤、MAKIあたりだろうなぁ
MAKIだとして誰が曲書くのよ 小野さんは難しいだろうし
昭和シリーズ繋がりでTOMOSUKEは?たしか昭和ノワールはTOMOSUKEだったよね?
かごめはアーティスト的に無理だろう 例の人が無理ならラピスみたいに佐野 宏晃と達見 恵に任せるっていう手もあるけど
>>665 荒らせばみんなが構ってくれるから。
人の迷惑になるようなことでしか人の注目を引けないのよ。
◆2019/6/26 「ポップンタイムトリップ」に新スタンプシートでるよ 6月27日(木)10:00から「ポップンタイムトリップ」に新スタンプシート 「ポップン23 eclale編」 が登場だよ♪ 新曲は「Blind」だよ!みんなでつくって20の二人がまさかのコラボ!?お楽しみに♪
エクラルキャラ公募で新曲ないのメリッサだけになるんか…
エクラル編か ルーフということは秋成さんになるのかな
レドグラとブラはもうコラボしてるからなあ第2回のほうでコラボするのかなあ
BlackY秋成と予想しとく。レドグラ秋成はもうあるし。
eclale編ってことはeclaleで提供した人かな…まあほぼ全員か
みんつく20からでエクラルでも提供した人っていうと誰だ?
そういや本スレが復活したのってSchool再結成がきっかけだっけ
>>672 ぺのれりやTAKU1175はあの手のジャンルでいい曲作るよね
>>687 Fate No.23でイカつい感じの曲歌ってるし全く意外って訳でもないと思うよ
最近古参爆釣りでハードル上がりまくってるところにこれはかわいそうだな
マジでこいつら肩書きでしか曲聴いてないな エリート情報スレ民みたい
ソフロ0とかいう空気すぎて古参気取りすら視認できない空気曲
>>696 今のアーティスト情報だけ見てハズレ認定してるバカがいるじゃんw
>>692 とか
>>694 とか
>>697 とか
>>684 同じコンビでまんま続編の「花と雪とドラムンベース」があるじゃない
セガだけど
アーティスト見てハズレ扱いするわけじゃないけど エクラルテーマなのに「作って20」の人の合作ってのは少し疑問がある
>>677 メリッサおばさんがうるさいから来なくてええわ
エクラルでUPPERになりそうな曲って何かあったっけかな ジオメトか、トリデカ?
スタンプ8個だと追加譜面とかUPPERはない可能性高いな。 ただエクラルにはLv.50のボスいないんだよなぁ。真ボスは大遅刻してますしね。
>>706 パ→ピ→プ→Yeah!
popcorn parade
Angelic Jelly
とりあえず浮かんだのこれぐらい
>>708 エンジェリックが更にやる気の起こらん譜面になりそうだな
今日もポップン行こうとして半分まで進んだのにめんどくさくなってやめた。 もう一生駄目みたいですね・・・(哀愁)
アキネイションも45よりは難しい譜面を期待されてたような気がするがアレ以上どう難しくするかはわからん
次がエクラル編という事に不満を持っている人が結構ツイッターに居たけど 普通に考えてラストをポップン1編かpeace編を持って来るだろうから、消化しとかないとな 次にうさ猫やってそれから7か3のスタンプなんじゃないかな
ビートまりおとヒゲドライバーの区別が付かないんだが 2人ともオタク系テクノポップで共通してるせいで
>>713 いや、過去作だけやってくれりゃいいしエクラルもうさ猫もピースもいらんよ
不満が出るのは当然
まあエクラル編ならもっとなんかあるんじゃとは思うなあ。やっぱ良い扱いでは無いのかなって ジオメト50はぜひ見てみたいけども無いかな
>>715 エクラルもうさ猫も過去作なんですがそれは…
peace編はラスボス枠というのでありそうだから入れただけです
>>714 ヒゲドライバーはメジャーデビューしてるけどビートまりおは東方同人インディーズ止まり
4…ジュディ 5…リエ 8…モモコ 9…ウオヲ 10…MZD 11…ロキ 12…おんなのこ 13…ナカジ 14…おとこマン 15…フィリ 16…ミミニャミ 17…モニモニ 18…モイモイ 19…バベル 20…ノネット 21…鈴花 22…烈 23…ルーフ わかるようなわからんようなキャラチョイスだな
>>719 16、17、18は前作の先行配信とかアルバム曲だから完全新曲とはちょっと言い難いから
スタンプその2とか来て欲しい
すわひでお好きだけど14は14キャラでリベンジしてほしいなあ 村井さん既出だけどケンカドラムの続編とか
18は前作でやったから別にいいよ 14と16が問題
16編その2でトイコン2かアフパ2はありそうだけど14は何もなさそう
プロバロって難しすぎて修正されたんだっけか 幻の43(当時は旧42)があったとかなかったとか
「譜面が止まる」みたいな言われ方をしてたな UPPERとして来てしまうのか…?
ハイパーマスカレードって旧43のボツ譜面があったんだっけ 当時の43はネタ枠だったらしいし今来たとしても48になるのかね
音楽UPPER ノート数1537 ラストの同時押し地帯に7ノーツ追加
そういやエクラル編はなんとなくonokenが来ると予想してたんだが違ったなあonokenはどこかで来るだろうと思って消去法でエクラルかなってかなり雑だけど
ラウンドワンでポップン見掛けたから えげつない上級者とみられる人のを遠目でマジマジと見てたけど 音ゲー過疎化の理由がよく分かったわ
適性20ぐらいの初心者でBPM650ぐらいにしてるんだが下げた方がいいかな
普通に感覚的に上げたいと思うまで上げなくていい 寺だと調整項目多すぎて頻繁に変えてると設定迷子になるけど
>>737 適正30くらいまでに早くしすぎてるとレベル上がってくるにつれ間隔空かなくなってくるし見切れなくなるからそれぐらいのレベルなら500くらいで叩けるようにしといたほうがいいと思う
お助け機能だし最初から頼りすぎると途中でどん詰まりする
Blind はるばなfeat.七誌 10/29/40/46
スライド系の譜面で、割と休憩がなくて体力きついかも かなりわちゃわちゃしてる46真ん中
はるなばと七誌か こりゃまた変わった組み合わせだな
つまんねーな やっぱポップンに新参アーティストなんか要らないんだよ
>>737 500でという意見もあるが、レベル20程度なら300か下手すりゃノースピでもいい気がする。
遅いのに慣れておかないとこのあとソフラン曲で詰まることになりやすい。
わいも隣でtatsuがポップンしてたらそこでポップン出来ないわ(全埋め)
ひなビタ♪といい指といいポップンといい、はるなばはもうすっかり公募以外でも大活躍しているイメージが出来つつあるな。 やはり金縛りが自身の音楽活動におけるターニングポイントだったのだろうか。
エクラル自体がゴミだったから印象も悪い上に最近の良アプデの後だから余計につまらなさそうに見えるのがかわいそう アーティストは好きな人だから楽しみだけど
TATSUはなんかいいやつっぽいけどな 大体、なくなったら困るわけだし スティーヴンとPEACEはイキリ散らしてそうw
それはそうと、ポップンでは次回作辺りで新人のyuyaことゆーやが参戦すると思われ。 デビューから早めにポップン参戦したAkhuta浜田SYUNNの例から察するに。
まあエクラルやうさ猫なんてハナから捨て回だしどうでもいいや 次こそ7か3だろうし来週が楽しみだ
いやむしろここで一気にうさ猫も消化してくれたほうがいい。 サニパラピスのように同時解禁でもよかったんだが。
古参アーティスト以外はゴミかもしれない。しかし、10年後の古参アーティストは如何にして生まれるのだろうか?と長期的な擁護をしてみるテスト
最近のアーティストも悪くはないが、悪く言えばオタッキーすぎる気がする ボーカロイドの影響かアニメ声の女に早口ことばをさせれば良いドラクエ考えてる人が多い
新曲押しづらくて忙しい譜面だったわ、でも強くはない、体力ないと46上位に感じるかなってとこか 曲は超好み
>>755 他機種で発掘して実績積ませて古参になったら呼んでくれればいいかな
音ゲーコアじみた曲しか書けない人はうーんって感じだけど、はるなばは結構すきやで
個人的な感想やけど 寺はクオリティ高い曲作る新人が多いけど、ポップンの方は微妙かな
今作妙に48だけ少ないよな まあ実質48の47は多いけど
次の世代を支えるアーティストが育ってない感じですかね
育ってないんじゃなくて多すぎてユーザーの取り合いになってるだけだと思うんですけど(名推理)
ろくに知りもせずイメージだけで悪し様に言うようになったらそれはもうただの老害でっせ
古参程曲じゃなくてアーティスト名で判断するからな 自分が老害になってることに気付けない
受け入れる土壌がないだけでしょ
>>745 みたいなのを地で行くアホが多い以上この機種に未来なんかないよ
たぶん745はそんなに古参じゃないでしょ? 古参の方が受け入れられると思うが…
Merlいるしポップンは大丈夫でしょ、96に頼ってた指とかギタドラのほうが心配
エクラルは全体的に印象薄すぎて誰が来るかわからなかったけどうさ猫はMarlかT-HEYかな? そういえばm@sumiってまだ来てないんだな目立ち始めたサニパはつぎドカ組で消化されちゃったけど
>>756 これだな いい意味で熱い曲だったり厨二心はくすぐられるんだけどアニソンゲームボカロソング臭が激しくてずっと聞いてたら飽きてしまう
m@sumiが目立ち始めたのってサニパじゃなくてラピスじゃないっけ
>>776 そのラスボスはクソイベントの所為もあってLV50でも目立ってなかったろ
曲自体も後に書き下ろした物に比べて良い曲とも言えない代物だったし
最後まで動物を捧げた解禁者が少なすぎてあまり話題にならなかった気がするけど どちらかといえば前座のインボルクやポプコネ()が目立ってた記憶しかない
インボエンジェのおかげで満場一致で糞だったサニパの評価が多少持ち直したんだから目立ってないは流石にない
>>777 少なくともラピスの3曲よりは目立ってたと思うぞ
ポップンそんなに好きじゃないけどエンジェリオンは神 たまらねぇぜ。PONGのパートいらないけど
むしろサニパって本イベ止まってた期間長かったからエンジェはかなり盛り上がったんだけど レベル基準変更されてから初の初出50だったし
野球ラスボスの存在感を食ったというエンジェの話ですか?
ブラメタ49弱だったしエンジェいなくても空気そうなのに被ってしまったばっかりに...
ふむ… 要は、すわひでおみたいな曲を作れる新人が来ないとポップンらしくないってことじゃないの? 「音ゲーっぽい曲を作れる人」は居るけど「ポップンらしい曲を作れる人」はいないと。
エンジェリオンが盛り上がらなかったとかにわかすぎでは ボス曲で一番再生数多い事実
ルーフの新曲、適正46だと詐称に感じるくらいには地力譜面かも ひたすら忙しいから体力追いつかなくなってポロポロ落としそう 総合力を問われるThe46って感じ
エンジェリオン(50)のせいでブラッドメタル(49)が空気になった って事ならあったけど
そういやエンジェリオンってまだ他機種に移植されたことないんだっけ? そろそろ弐寺あたりに行くかもしれんね、あっちはトイサイ(ダー)ムラまでは行ってるし。
ポップンに近くなってきたな…ダイナソーも弐寺に移る程度にはポップンにモチベ無くしてるし、ダイナソーポジのゆーたかもどっか行っちゃったりして🙄
最近異常にFASTが出るんだがなんなんだろう(FAST200に対してSLOW10みたいな極端な感じ) ハイスピは今までと変えてないのに
エンジェリオンがイマイチとは全く思わんのだけどm@sumiは
>>44 にもあるようにラピスの3曲のうち2曲がキャリアハイクラスの出来で強すぎる
村井ってティルナノーグとかすげー良曲だと思ったけど、流石に引き出しがなくなったのか
>>788 七誌とかまさにザ・ポップンな曲を出してくる印象があるけどなぁ
バンブーのやつとか好きよ
村井は隅田川出した後にカンフーママみたいなの出してコケたりするし当たり外れが激しい
>>770 最古参クラスなら昔のなんちゃって風なポップンらしい曲調にこだわりはあってもアーティストにはそこまででもない気がする
お馴染のアーティストが出揃うのは少し後の世代になるし
そういえば、何気に弐寺はMarLもm@sumiもレドグラも楽曲が収録されていないという。 ちなNU-KO曲は入っていますよ。(SINOBUZのちらちら、はらはら&クルー)
>>802 あいつメロは微妙だろ
どっちかと言うと雰囲気で勝負するタイプ(勝負出来てるとは言ってない)
村井さんはDDRに入ってる(後にリフレクに移植)キプチャクが割とポップンっぽい曲調だったなと
村井さんはるるるsystemで出しとけばある程度人気に慣れたのにな ALTに拘りすぎてしょうもない リフレクに出した曲が悪い意味でBMSっぽいっての見た時は笑ったわ
>>798 まさかそんな大袈裟な、と思って調べたら8のリリースは2002年5月で17年前だった…(遠い目
エンジェリオンは最初のBPM156地帯が名曲すぎる 叩いててめちゃくちゃ気持ちいいし
サニパm@sumiにはヨーロピアンブレイクコアという素晴らしい曲もあるぞ まあ来るならエンジェリオン意識だろうけど
サニパといえばって曲って決めづらいな 好きな曲ならビタミンポップドラコアワラベチッピンリグレッツ哀スカと色々あるが
>>810 作品テーマとの親和性ならワラベステップ、人気ならポチコ
この辺だろうな
村井さんのへなちょこテクノ好き。 17と18出だした和風なやつとか、いつかの連動のやつの工場音みたいな曲とか。
工場音のゴミは貴重なアペンドトラベルの枠食い潰したから嫌い
コズミックや吟ロックみたいないい意味でポップンぽい曲は好き
742マダー? 出そうな枠がモンドREMIX位しか無さそうだけど
BMSっぽいとかいうなんとなく俺わかってる風だけど具体性のかけらもない批評嫌いじゃないよ
BMSにどれだけ多種多様な曲があるのかも知らんのだろ ミーハー向けの曲しか知らないクソザコナメクジなのを自ら露呈しちゃってるんだよね
なんで村井さん叩く流れになってんの 現社員の中では一番好きなんだが
村井さん技術面さることながら作風の幅広すぎるでしょ 某配管工の版権曲を耳コピで音源から作ったエピソード好き 古参勢ならPink Rose、比較的に新しい層なら隅田川夏恋歌と世代跨いでる名曲メーカーだわ 今作のジュディ曲もオールドスタイルからのワブルベースとか現代流行取り入れてるところが好き
ボカロが世に出るよりも前に「ロボットなボク・ワタシ」な曲とかAIアイドルを生み出したのも凄い
村井さんの曲は安定して何処か懐かしい曲調で好きだ そこが古臭くて嫌な人もいるんだろうとは思う ロービットは筐体で聞き取りずらかったのが嫌だった 曲と試み自体は好きだが叩きたくはない曲 サニーパークはサニーパークらしくあさきの刺激ロック2来たら笑う うさ猫はオトカキャラみたいにアニメ差し替えがあるナビ(神ナビ仕様)とかが来てしまいそうだ
村井にしか書けない泣きメロマジで好き ポップン以外だとホームランか話題にならないかの二択なのが惜しすぎる
ALT村井嫌い それ以外の歌ものはTQ以外結構好き
寺の村井曲ならthe trigger of innocenceかなあ 曲もいいけど☆9の高ランク狙いやすい曲だからそっちでお世話になってる人もいると思う
デラの村井は8bit Princessだな 音がキマりすぎ
村井さんが作風幅なしとかいうやつはオトカドールのやつ全曲聞いてこい
幅がないとは思わんけどこのジャンルなら負けないっていうのは無いよね
でもそういうのは会社で長くやっていくには重要じゃね 作風の幅が広くて、作詞もやったりするんだから、そこらのコンポザよりも遥かに安定してるでしょ 音ゲーの中では地味な役割を担ってることが多いけど、代わりになれる人なんか居ないと思うよ
アベレージヒッターと呼ぶか器用貧乏と呼ぶかで言ってる奴の性格の良し悪しが滲み出る流れ
性格良し悪しというかゲームの仕事内容に理解があるかないかだな
アフパみたいな泣きメロからニワトリなのだみたいなコミカルな曲まで作れるのがすごい サニパの話題出てるけどキーボーズポップデフォ曲で一番好き
村井叩く奴いるんだ 良くも悪くも無難な存在でそうゆうのあまり無いと思ってたわ 自分は村井がいなかったらポップンハマってなかったかもってくらい好き
ラピストリアだっけ? 最良曲スレが移植で埋まった時って あの時は本当に暗黒だった
ログ残ってたわ 5票 龍と少女とデコヒーレンス 3票 ほしふり Re:pray 2票 猫侍の逆襲 perditus†paradisus つぼみ 水月鏡花のコノテーション Scars of FAUNA EBONY & IVORY Element of SPADA 1票 温故知新でいこっ! メニメニマニマニ In The Breeze ふな ふな ふなっしー♪〜ふなっしー公式テーマソング〜 ツーマンライブ 火風陸空 Innocence 乙女繚乱、舞い咲き誇れ Anelis 時空学者とブルーメン 朱と碧のランページ 黒点 TWINKLING 零と弌の鍵の唄 アマイヒミツ 千年ノ理 ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ L-an!ma Russian Caravan Rhapsody
>>812 クレイジーテクノの路線で難しいの作ってほしい
>>788 すわひでおは曲を作ったことは一度もないぞ
>>835 全盛期は.280 10HRぐらいだったけど今は.260 3HR OPS.620(ツイートはメンヘラ)ぐらいで巧打者とか持ち上げられてるようなもん
ハードpfとかダークネスシリーズとかジグは神だと思うんだが…
あんだけ叩いたけど旅行がテーマのシリーズでウチュウリョコウをだして、かつ歌詞のテーマの着眼点は凄いと思う
解禁ついでにエクラルのLv27辺りのノーマル埋めやったんだが、 他のバージョンに比べて明らかにコンボカッター仕込まれてる率が高い気がするんだが、気のせいか?
>>851 ◯◯は良かったっていう個別単位の擁護され始めるといよいよ
>>857 良曲だと思うけど肩書きで楽曲聴いてる老害の巣窟でそんな正論言っても無駄だよ
>>858 古参プレイヤーを老害と一括りにしてるアンタも同じ穴の貉だよ
誰もそんな事言ってないような気がしますねえ それともあなたは肩書きで音楽聴いてるの?w
言いたいことはあるけど荒れる流れだからやめとく ブロックすれば済む話だったな
新曲良い曲だけど人気あるベテランと比べれば話題にならないのは仕方ないしそんな肩書きで聴いてるみたいな否定的な人ばかりじゃないでしょう そういう人皆んな巻き込んで老害なんていう言葉で括るような言い方するほうがよっぽど悪影響でしょう
巻き込んでるか?誰も全員老害だなんて言ってないだろう 発表からのやたらネガネガした流れ見てたらそういう奴が多数だと感じるのも無理はない 拡大解釈してるのは一体どっちだ
否定的でなくても古参的な傾向ある人まで批判されてるように聞こえると思う 攻撃的すぎて
>>発表からのやたらネガネガした流れ見てたらそういう奴が多数だと感じるのも無理はない これも十分拡大解釈では…? ブーメラン刺さっちゃってるよー みんなそれぞれの形でポップンが好きなんだねぇ
858の言いたいこともわかる 曲聴く前から否定的な反応ばっかだったしな
今の曲に極端に否定的なのは嫌な奴だとは思うエスカレートして普通の古参的な人まで悪口言われたり気にもとめないような表現が使われたりってのが多くてなあ そんな意図が全然無いなら悪いけど言葉には気をつけるべきというか 俺もポップン古参的な人とは全然好み違うけど気持ちはわかるじゃんやっぱ
最近過疎ゲーセンに1人で来る女の子が少なくなってきて辛いわ 女子率高めの新宿タイトーはうるさすぎて会話どころじゃないし、周りの目もある上にそもそも誰かとの待ち合わせ率が高くて動きづらい ツイッターでポップン関連呟いてる女の子も二次創作にお熱でゲーセンには足を運ばないようなのばっかりだし もっとゲーセンに1人で通えよ・・・
>>871 1人でゲーセンに来る女も同様にキモいんだから、それを受け入れてキモキモカップル成立しちゃえばいいのにな
俺も喪女好きだからそういう女を狙いたいんだけど、なあんか友達多くてキラキラしてるそこそこ整った娘しかいないんだよな
フィルソとか行くと9割ブスなのに普段どこに隠れてんだよって感じ
フィルソで狙えばええやんって思われるところだけど俺は創作に全く興味ないからお門違いだしな
2Lペットボトル片手に汗だくでポップン張り付いてる身長低い女の子いないかな
需要と供給が違いすぎるからその9割も彼氏いるだろ😾
一緒に10時間ぐらいゲーセン篭って飯食ってラブホ行って解散するデートを毎週続けられる彼女欲しくね?
女性ランカーストーカーとかがいて悪評がじわじわ広がってるから 音ゲーに、ひいてはポップンに人が寄り付かないんだよなぁ
>>874 ブス女とブサメンってどういう馴れ初めで付き合うんだろうな
あれかな、俺みたいなイキリオタクが中途半端にお洒落してると逆に喪女からすると近寄りがたいのかな
キモオタも派手でお洒落な女子より地味子を選ぶしそれの男女逆もあるってことか?
>>876 ランカーのストーカーってすごいよな、俺なら自分より音ゲー上手い女とかプライドが許さないから絶対無理だ
女って時点で生物的に男より劣ってるって考えで生きてるから音ゲーも自分より下手な女がいいわ
でも自分よりも音ゲーに熱心で通いまくるし練習しまくるし常にモチベ高いの、でも俺よりは下手で一生追いつけない
そんな彼女が欲しいぜ
>>873 ゲーセン目当てで一人で来る女より
ゲーセンで女目当てで来る男のがキモくないか
ゲーセン不況なんだからゲームしろよ客減らすなよ…
ポップンはもうゲーム引退して創作してる奴も多いがこういう奴のお陰でやめた奴もいるかもな
>>877 わからん
宣伝部田中がうまいことやってるからお前も見た目か話に自信があるなら数撃ちゃいいんじゃね?🙄
赤眼鏡とかそのために創作する奴だっているじゃん
>>879 すまんな
一応ゲーセン行ったらポップンはするんだけど、女がプレーしてるゲーセンが無いか数店舗歩き回って女がやってたら隣でプレー始めるって感じだわ
まぁ大体1、2クレぐらいで女の子いなくなるんだけどね
根性が足りないわ
>>882 あからさますぎだろ😒
俺は逆に女は創作して来ないでくれと思うわ😥
なんか、いつ彼氏くるんやろ…ってヒヤヒヤして胸がキューってなる😣
>>880 見た目は普通、彼女何人か出来たことあるぐらいには普通
会話は自分の好きなことだけならいつまでも話せるけど、すべてにおいて相手の話を聞くのが苦手
まぁ暴走するコミュ障ってやつだな
でも喪女からすれば自分が男の人に声かけられたってだけで十分でしょ?
私なんかに興味持ってくれたんだってだけで惚れる要素として成り立たないとおかしいんだよ喪女なんだから
>>884 以前の上級wikiで輪廻とかあだ名付けられて触れないものとして扱われてたくらいにはアカンヤツだよ
今のwikiクソつまらんから別ゲーのwikiに張り付いてたんだけどそこもBL食らっちゃって書込み禁止になり
今ここに戻ってきたわけだ
まぁどうせすぐNGされて見えないものになるんだろうけど
>>885 君の考えが正しいか判断するために数をこなせばいいんじゃないか?😥
俺はもう知らん、頑張れ👊
メルとかいうやつはマジでポップンの破壊工作員だからな ストーカーばかりか確か書類送検された過去あるんだろ
>>887 まずは喪女が家から出てきてくれないと何も出来ないな
今ゲーセンに来てる女は自分に自信があってほかに男友達いるようなのばっかりだし
ポップン過疎もあるけどいまやみんなスマホでオンラインゲームだからなー
外で出会うってこと自体がもう時代遅れなのかもしれん
でもネット上の会話こそコミュ障隠せないからなぁ
表情や身振りそぶりで誤魔化すことができないし、失言すればその文章がずーっと画面上に残るし
相手を楽しませる文章力がないからほんとキツイわ
こうやって見てるものを不快にする文章ならいくらでもかけるんだけどな
>>889 幾らでも言い逃れできるもんねえ
被害者がいるのにね、その子かわいそう
hd9JGfl0HキモすぎてNG入れた 低スペブサメン童貞なのが文章から滲み出ててキモすぎて鳥肌たったわ もうその汚い手で二度とポップンすんなよ筐体が汚れる
IDがジェクトだった これはイトケンがまた来る…来て???
>>893 お、まんさんか?
悪いけど今日も帰りにポップンやってくでー
一駅先に女子高あるところでやるんだけど、制服JK来てもみんなチュウニに行くから悩ましいわ
最高40とかそのレベルだけど今作わりとプレーしてる喪女としては、一連の書き込みにビビりまくってる
>>897 こんにちは
ゲーセンで彼氏できたらいいなーとかって考えたりはしませんか?
ちなみに僕は突然声をかけたりはしませんよ
プレー中にCN見て、そこからツイ垢検索して、フォローして絡んで「そういえば同じゲーセンじゃないですか!?」ともって行きますので
>>897 素直に警察をいつでも呼べるようにしておくとか、自衛して越したことはないよ
今のご時世キチガイばっかりだし
でもなんでビビるんだろう 喪女が「ゲーセンにいる男かたっぱしからナンパしてぇ!」とか鼻息荒くしてたら俺なら嬉しいけど
なんか演技かって位こじらせてる奴きてるな 完全に見下しながらも激しく求めるって都合の良い気持ちはおじさんから風俗嬢へでよく見られるらしいけど、もうそんな感じ
>>897 彼氏と行け😡
>>898 音ゲーマーはホモ多いからな😥
>>902 だいたいそういうやつほど処女信仰して気持ち悪い臭いさせてるんだよな
臭いんだわマジで…
>>902 マジ?俺風俗行った事無いけど女性観は割とそんな感じだわ
一言で言うと飼い犬の様な女が欲しいんだわ
立場としては自分よりも下だけど、基本的にワガママだったり行動力があって自分を引っ張ってくれる
でもいざという時の決定権は俺、みたいな
>>904 俺も建前上は処女信仰だけど初めてセックスした彼女が非処女だからなんとも言えないわ
本スレ消滅したあの頃を彷彿とさせる流れだな やっぱメルが発言するとロクなことがない
ちなみに処女とセックスしたときはディープキスすら抵抗あるみたいですげーめんどくさかったわ ベロチューして手繋ぎながら正常位でするのだいすきなのに出来なかったし たぶんクンニしたからなのかもしれんけどセックスに清潔さを求めるんじゃねーよと思ったね 処女ビッチが理想かも知れんわ、初めてのときから積極的にフェラとかしてくれるような
>>908 真面目に話してもキモさが滲み出て不快だから黙って
折角IP付いてるんだからNGnameに入れとけばいい というかIP晒してこんな気持ち悪いこと言えるのがヤバい
>>910 女物の下着つけてる男性よりキモいのか?🙄
>>912 そういうとこがキモいんだよ
お前が粘着してるオカマと俺は別人だと何回言えばわかるんだ
>>914 よくわからんがお前が一番キモいから黙れ
女友達が急に知らん男に声かけられて怖かったと言ってたけどお前らか?
まぁランカー勢の9割以上から見たら音ゲーマーで一番悪質なストーカー出会い厨は僕だから やっぱりこうなりそう(メルが達成した場合はみんなに褒められる) ねぇねぇ、ジオメト灰パフェれたのに なんでそんな顔してんの?wwwwwwwww あっ、そうだった。お前の大好きな某ランカーさんに ブ ロ ッ ク さ れ た ん だ っ け wwwwwwwwwwwwwww ざんまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 因果応報であり自業自得だね!wwwwwwwwwwwwwww / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 常日頃犯罪行為を繰り返してりゃそうなるわなwwwwwwwww | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 寧ろ今までTa2より犯罪者のお前がブロックされなかったのが不思議だったからなwwwwwwwwwwwwwww ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ところで今どんな気持ちか教えてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇ、どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 ねぇねぇったら〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| 僕 ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
最近の妙な縦連ブームのせいで、出来た曲まで出来なくなった これが癖?縦連で癖とかあるの?
>>859 古参のことをそっくりそのまま老害と言ったつもりはないので
クソみたいな流れをぶった切って悪いけど24と68ってどの指で押してる? 親指+人差し指中指あたりで押してるんだがヤングダンプとかの多重階段に運指が追いつかなくなってきた
普通に中指+親指かな 意識はしてないけど薬指もくっついてきてる気がする
>>921 癖っていうか苦手意識でしょ
できないと思うからできないんだよ
お前ならやれる頑張れ
レート?みたいなのあるけどアレは何したら上がるの? 難易度高いのクリアすればいいのか クリアメダルの数に比例するのか?
>>928 難易度とスコアが基本で
あとクリアランプ加味だったような気が
>>928 難易度とスコアとクリアボーナス(イージーとノマゲで+3000、フルコン以上で+5000)で計算した単曲レート値の上位50譜面の平均値だったかな
100超える人間はマジで神 99超えてたらランカー 98超えてたら地方ランカークラス 97超えで50にクリアが見られる感じ そんなもんかな? 96以降がマジで数値1での差が酷い
>>922 そもそも老害なんて言葉を安易に持ち出している時点で論外
>>929 >>930 復帰勢で意味分かって無かったから謎だった
低レベルとかやって行ったらいいのか
教えてくれてサンクス!
>>935 難易度の観点が大きくて
適当に低難度やるくらいならできない難度やった方がいい
極端だけど50が1曲もクリア出来なくても49の下の方はいらんし
>>934 そんなん比にならんようなぐらい理不尽なことを言うてると思うけどねあいつら
作曲者のことを何だと思ってるのか
>>936 難易度50に近いほどいいんだね
低レベル放置して高難易度いかないといけないのか…
まずクリアすら出来ないけどどんどん突っ込むよ
>>937 ご本人様なの?ってくらい感情移入してるな
どうしたの?
>>937 あとは作曲者でうんぬん言うのは最古参クラスほど古くはないよな
もっと古い人は作曲者よりもポップン的な曲調や雰囲気の方に思い入れがあるし
だから昔からいる人ほどそういう人を老害って言われても?ってなる部分もある
>>939 ワッチョイ見たらわかるけど本人だが
中身より先にアーティスト名だけでクソ名義しないなら別にええやろ
俺だって10年以上やってて久米からT-HEYまで好きだからな
49中クリアできたりできなかったりで97ちょいだけど、 全くまともなプレイにならなくてもとりあえず50のスコア埋めといた方がクラス伸びるのかな 特攻して変な癖でもついたら困るからなぁ
っていうか、おっさんならもう上手くならないのでは?😥 俺もおっさんなんやが1時間くらいやったら動かんわ
>>941 ワッチョイみたらお前村井さんたたいてたやつじゃん
よくそんなきれいごと言えるな
クソジジイだけどこの歳になってアニマEXクリア出来たから諦めるのはまだ早いですよ
ジジイって言うけど、定義があやふや過ぎてな 30代半ばでジジイと思う人もいれば60代まだジジイじゃないって人もおるし
音ゲーなら10〜20でピークとすると25からおっさん、30からジイさんかな
>>949 オッサンになりたてだけど伸びてる実感はあるから安心してポップンしよう
クリア目的かスコア目的か、効率よくやれば年齢関係ないよ
まあ50をクリアすることが主な目的ではないからな 50いくつか埋めてるけど、30、40前半の曲をやってる方が楽しいし
>>949 そんな年齢でジイさん扱いされるなら初代からプレーしてる人はみんなジイさんになっちゃうからさすがにそれはきついな
ポップンの場合、年齢より上のレベルの譜面のクリアがきつくなってきたらジイさんだと思う
10〜20がピークってどんなんやねん 普通に30過ぎくらいまではバリバリじゃないの音ゲーてそんなピーク短いタイプじゃない気がする
ジイさんでKAC出てる人もいるし結局はそこまでの積み重ねと才能
10〜20代がピークとかフィギュアスケートかよわろた
年食ってできねーって言ってる奴は体力の低下か仕事が忙しくてプレイ回数自体が減ってるんだろ そりゃやらなきゃできんよ
ポックラ98で50クリアくらいで 99で地方ランカー 99.5でランカーなイメージだわ
ポップンクラス99.0ってクラ11除外の49平均が95kぐらい?
スポーツ選手は30代くらいがピークというのをよく耳にするが、 20代でピークとか音ゲーってアスリートより過酷だったんだな
ピークが云々言ってるのはメルだからまともに取り合うだけ無駄だぞ
でも実際そのくらいの歳にある程度経験しとかないと成長の限界は低くなるかもなぁって思う
ポップンのクラスはギタドラみたいに筐体で対象曲50曲を見れるようにしてほしい その方がスコア詰めのモチベもあがるし あとは98後半くらいになるとレベル48以下が全く意味がなくなるくらいレベル依存な部分も少し気になる
それっぽいシステムがあるのは ギタドラ、ボルテ、寺→筐体でもサイトでも見られる 指→筐体とアプリのみ ノスタルジア→筐体のみ ポップン→対象曲を確認する方法が存在しない こんな感じだっけ?
公式で自分のレート探したけどもしかして筐体じゃないと見れないの? 不親切すぎひん?
そもそも30超えてゲーセンで必死こいてボタン叩いてるとかキモすぎる
こんなクッソ過疎専門板まで来てその発言はギャグでしょ
逆に、こんなスレを見に来ている10代20代とかどうかと思う
確かに そこらの代はTwitterかLINEだろうしな 特に10代はゲーセンどころかソシャゲだろうし
クラス98後半だけど49強一曲しか埋まってないし48未銅菱も大量にあるぞ あまりクリアの目安にはならんよ
>>973 これ
50を数曲クリアしても97.5
どんだけリズム感ないんだ
>>970 チュンストまではここが一番情報早くて賑わってたし20代は普通にいるんじゃない?
10代は知らん
>>973 すげー才能の塊
クリア力つけばランカーだからガンバレルーヤ👍
それで98後半って適正レベルから相当逸脱したスコア出せてないと無理じゃね? 特殊すぎて参考にならないから黙っててくれていいよ
>>978 shokoとかそんな感じだろ🙄
48までならかなりのスコアだが49強以降はからきし
まだ才能だけでやってる感じだな
Shokoはそれ以前に性格が悪い 裏アカでしおん書いたとある相互について「〜〜の絵は魅力ない」とか吐いていたし SHIONリミも真面目にやれとか愚痴 今回KAC落ちた事を喋ってた相互をブロックした事もあるし関わるのは百害あって一利なし
SHIONリミ真面目にやれは俺も思ってるわ あれ滑りすぎでしょ
SHIONリミはおふざけ入れるなとは言わないけど、恋愛観測リミとやってる事が同じなのが良くないよな しかもうさ猫でえーりんやってるし、続けて同じネタを出されたらそりゃ滑る
前から気になってたが、
>>976-984 あたりのような、
HTMLの数値参照を平文で書くのが流行ってるのか?
>>988 絵文字だよ。ブラウザによってちゃんと表示される。
ストーカーや誹謗中傷、捏造等が生き甲斐のオカマが自分の事棚に上げて「自衛しておくべき」だの「このご時世キチガイだらけ」とか熱弁しててワロタ 自分は荒らしに対して殺害予告やリア凸した事を指摘されても「あれは私の成り済ましであり、同じdocomoの奴なんて腐る程いる」とかガキ以下の言い逃れしまくってた癖に、 自分が捏造して本人に違うと言われても、具体的なソースも証拠も提示せずに「言い逃れするな」「お前がやったのは事実だ」とか言うからな、自己中にも程があるわ メルがキチガイならお前は相対的に宅間守クラスの外道だからな よーく文章を読めよアスペ、俺はお前が宅間守と同じ悪事を働いたとは言ってないからな 取り敢えず筋トレと音ゲーばっかしてねえでハロワ行けカス
SHIONリミというかVENUS自体がおふざけユニットみたいなものだし仕方ない
ビナスリミとかプレー中は「ニヤリ!」とするけど、以後全くやらない
>>980 を書いたのが何故か僕にされる可能性
ジオメト灰の連打より8000000の連打のほうが絶対難しい
VENUS曲やったことないしこれからもやらない 全てが不愉快すぎ
MAGICAL SUMMER SMILEも一時期はwac最後の良作と言われたぐらいの完成度
別に電波的なネタなんてあんまないしいいんじゃないかな 露骨なのはえーりんと恋愛観測リミくらいでは
恋愛観測はヴィーナスのが好きだな NUKOのぶりっ子声が苦手なもんで…こんな自分はホモですか?🙄
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 16日 6時間 40分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250211072706caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1560463089/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ACポップンミュージック☆2107 魔王 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・ACポップンミュージック☆2095 ・ACポップンミュージック☆2096 ・ACポップンミュージック☆2094 ・ACポップンミュージック☆2077 ・ACポップンミュージック☆2098 KAC ・ACポップンミュージック☆2102 peace? ・ACポップンミュージック☆2114 ノスタルジア編 ・ACポップンミュージック☆2111 Deuil再来 ・ACポップンミュージック☆2099 イヌ年 ・ACポップンミュージック☆2088(ID無し) ・ACポップンミュージック☆2115 ラクリマLV.49 ・ACポップンミュージック☆2082 ・ACポップンミュージック☆2023 ・ACポップンミュージック☆2123 犇 ・ACポップンミュージック☆2129 さをこき ・ACポップンミュージック☆2130 どうなるKAC ・ACポップンミュージック☆2137 はれとけ ・ACポップンミュージック☆2127 新作凍結? ・ACポップンミュージック☆2122 いちかののみや ・ACポップンミュージック☆2139 KAC11連覇 ・ACポップンミュージック☆2126 popnの秋 ・ACポップンミュージック☆2117 わけわかタオル ・ACポップンミュージック☆1023(稼働終了真近) ・ポップンミュージックpeaceはなぜ大失敗したのか4 ・ACポップンミュージック☆2089 うさ猫稼働 ・ポップンミュージックpeaceはなぜ大失敗したのか3 ・ACポップンミュージック☆2092 ノスタルジア連動 ・ACポップンミュージック☆2136 トリプルクロス ・ACポップンミュージック☆2135 地獄谷モンキー ・ACポップンミュージック☆2138 超絶技巧ΔΟΓΜΑ ・ACポップンミュージック☆2150 ポッピンバーガー ・ACポップンミュージック☆2121 コロナウイルスEX ・ACポップンミュージック☆2139 ウチュウリョコウ2 ・ポップンミュージック サニーパーク ・ポップンミュージック13 カーニバル ・ポップンミュージック14フィーバー! ・ポップンミュージックのエロ画像ください ・ポップンミュージックeclaleは何故大失敗したのか2 ・ポップンミュージックランカースレ ・ポップンミュージック サニーパーク ・ポップンミュージック14フィーバー! ・pop'n music 11(ポップンミュージック11) ・【Lively】ポップンミュージック Part7 ・ポップンミュージック解明リドルズは何故失敗したのか ・ポップンミュージックUniLabは何故失敗したのか ・ポップンミュージックLivelyは何故失敗したのか 2 ・ポップンミュージック上級曲(Lv42-46)スレッド☆74 ・ポップンミュージックキャラクターしりとり [無断転載禁止] ・ポップンミュージック コナステ版 part2【Lively】 ・【音楽】 花澤香菜、2月7日発売のニューシングル「春に愛されるひとに わたしはなりたい」ミュージックビデオが公開 ・【アーティスト】元NMB48山本彩が「ユニバーサル ミュージック」に移籍で世界へ羽ばたく!自ら作詞・作曲シングル発売決定 ・juice juiceのポップミュージックが一般人に刺さりまくってる件 ・【声優】東山奈央さん1stアルバム「Rainbow」収録曲より、「君と僕のシンフォニー」のミュージックビデオが解禁! [無断転載禁止] ・【テレビ】#ガチャピン ・#ムック の“47年の歩み”を紹介する「ガチャピン・ムック ミュージアム」オープン【ポンキッキ】 [少考さん★] ・【声優】東山奈央さん1stアルバム「Rainbow」収録曲より、「君と僕のシンフォニー」のミュージックビデオが解禁! [無断転載禁止] ・アイオーミュージック ・Youtube ミュージック ・車で流すミュージックは? ・NHK-FM ミュージックライン ・ミュージックステーション★6 ・ミュージックステーション★2 ・ミュージックステーション★3 ・ミュージックステーション★3 ・ミュージックステーション★5 ・♪♭ミュージックステーション♪♭ 223
14:52:58 up 36 days, 15:56, 0 users, load average: 10.68, 27.12, 21.54
in 0.081443071365356 sec
@0.081443071365356@0b7 on 021904