【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
★ 採点バイトは個人技!
986 FROM名無しさan [sage] 2020/05/29(金) 12:44:52.10 ID:Wc1PypRQ
>>983
は?採点は個人技で蹴落とすか蹴落とされるかの殺伐とした仕事だぞ
仲良くしたいならコミュニケーション必要な他のバイトでもやってろよ 採点は個人技って言ってる奴って、採点を頭脳労働って言ってた奴だろw
黄色や赤はチームワーク大事かもしれんけど一般採点者は個人だろ
大事なのは自分の成果だけ
個人技とか言ってるやつはだからフリーターのままなんだよ、
教科の基礎知識やマニュアルを読み解く能力が足りない奴は多い
すくなくともある程度の個人技は必要
画面見てマウスクリックするだけの単純作業が頭脳労働ってwwwwww
>>12
まだわかってないのか
個人技が足りてないな そりゃ国to企業なんだからあるだろ
採点者には流れるわけないけど
雇用契約書を結んで業務研修の日時まで決めた人にはそれくらいの補償はあっていいだろ
内田に直接言うとブラックリストに載るんじゃないかとビビッて言えないんだろ
>>25
今年は今年、来年は来年だろ
応募者が増えれば今年の合格者を落とす理由も出てくる PCのキーボード叩いて採点できる貴重な頭脳労働者が簡単に死ぬわけないだろ
キーボードは叩かないだろw
画面見てマウスをただクリックするだけじゃんwwwwww
あの〜、教則から何も連絡ないんだけど、カードホルダまだ持ってなきゃだめなのか
グラサン叩いてた奴は来年以降の採点バイト参加禁止な
>>41
そんな生ぬるい対応で許されるわけないだろ
全国に実名さらされて報道だよ >>42
どう報道するんだよ
「全国学力テストの採点アルバイト従事予定者がインターネット上で運営担当者を誹謗中傷したとして・・・・」
↑
大学入学共通テストでバイトに採点させるという点に猛反発した層が
前段に過剰反応するのが目に見える
これに学力テスト反対の層が便乗して学力テストを巡って喧々諤々 なんもしてないのに10万くらいくれんのかありがてえ
おいおい、どうせキャンセルすると思ってシフト入れるの遠慮してた俺には無しかよ!
高田予約してたシフトの6割払うとな
びっくりだけど、ありがてえ
高田、4月に予約してたシフトなんて忘れてるからサイト見に行ったらもうアクセス不可で確認できないやん
たぶんまだ研修だけだったと思うけどそれでももらえるのかな
全シフト入れたから休業手当でもそこそこ貰えるわ✌
高田、保証もある上に採点の再募集まで来るとは、メッチャ恵まれてるわ。
今回補償金の件はグラサンがかなり動いてくれたらしいね
感謝
内田関係者より
グラサンの誹謗中傷に対して訴訟準備中だって
お前ら終わったな
保証がどうのとか相変わらずおまえらヒューマンステージが低いな
ヒューマンステージwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内田は補償も出せねーのかよ
今から口座聞いて回るぐらいして補償しろよ
補償手当くれなくて良いから内田は次回の採点バイト適性試験免除してくれ
>>74
あれぐらい受かれよww
まあ交通費とか掛かるけど >>71
ヒューマンステージはわたべ
ちょっと面白い 匿名を笠にきて言いたい放題しすぎだったから捕まればいいよマジで
常識がないやつが多すぎ
過去スレみるとほんとにグラサン叩き酷いな
マジで逮捕者出そうだ
>>77
シフトいれてないし無しなんじゃないか
来年は新宿でやってほしい >>83
文科省HPで例年いつ決まってるか見てこい。 >>85
むしろ採点乞食共がなぜもらってないと思った? >>89
教えてくれた人に対してなんて口の聞き方だ >>90
的外れな意見してエラそーだな
そもそも前の奴と違う 前にここで採点の基準を書いたやつは訴えられるんだろうな
>>92
今回は誹謗中傷がメインになるから、そういうのはスルーされる >>94
書くわけないだろキチガイ
俺にレスすんな気持ち悪い 清掃だか運送だか知らんけどプライドがない人は色んなことが頭にあっていいね(笑)
プライドもつことは大切だよね。
だいたい、人類の進歩から見たら、
年収1000万の大企業の社畜も
採点フリーターも大差はないからな。
だったら、自分の価値観や世界の中でプライドを持つことの方が大事。
どうせ意味ないんだから。
金も社会的信用もないなら
プライド持たないと精神が崩壊してしまうんだろ
>>105
プライドを持つ必要性が何一つ書いてないな
大学いってないだろ 訴訟準備中っていう情報があってから露骨に過疎ってるな
ビビるくらいなら誹謗中傷なんてすんなよバカども
毎年この時期こんなもんだろ
今後はこのスレから誹謗中傷が消えて有用な情報だけになるといいけどな
>>114
こういうのも訴えられるか
匿名同士は難しいか >>116
誹謗中傷の意味知ってるかい?
お・ば・か・さん 法律に詳しくないからよくわからんけど、
匿名同士の誹謗中傷は立件されないんじゃないかな。
犯罪って被害者と加害者がいて成立するけど、
匿名同士だと被害者が誰で加害者が誰なのか、
外から見てるとわからないし、
加害者側が特定の人物に意図を持って誹謗中傷していることが、
証明できないような気がする。
特定の名前やあだ名を出したら、
相手がそれを認識して被害を訴えたらアウトだと思うけど。
今は罰する法律を作っている過程だから今後は匿名同期もその対象になる可能性はある
補償は大してシフト入れてなかったからいいや
それより神楽坂の方はどうなったんだ
教則木場メールきました
入館証は破棄しろと、、、
休業手当てについては書かれていなかった
シフトが決まってなければ対応しようがない。
席数以上に登録者がいるのだから。
ビニールバッグとストラップを普段遣いしてこそのプロ採点者だよな
街でばったりグラサンに会ったらアピール出来るし
グラサンの機嫌損ねないようにお中元送っとけよお前ら
>>138
何が良いだろうな
ハーゲンダッヅのアイス詰合せとか?
それともヱビスビール? >>141
割引券とはケチ臭いな
そんな物を出すならせめてご招待券にしろよ さすがおまいら。
何でもかんでも極端だな。融通が利かない。
>>146
否定的な言論を徹底的に封殺したら
その先に築かれる文化がどんなおぞましい物になるか想像してみな 訴訟準備はどこまで進んでるんだろ
そろそろ開示請求きてるやついるのか
グラサン誹謗中傷してたやつの情報開示されたら大草原ですわ
フルで入る予定だったプロ採点者たちは生きてるかな
赤とか50万近く消し飛んだやついるだろ
来年は希望したところだけになりそう
全体の半分未満だな
今のうちに食料買っておけ
思ったより早く食料危機が来るぞ
一律10万円×家族3人で30万貰った
通勤費の不足分が浮いて
飯代の家で食うのとの差額が浮いて
採点が吹っ飛んだおかげで家でゴロゴロしていながら数万儲かったと思う
もうこのバイトをあてにする人生はやめたほうがよさそうだな
不安定すぎる
>>158
ちゅうか、そもそもフリーター自体が不安定すぎるだろ
早く脱却しろw 正社員は先行きが見えないとかいうけど、
それ言ったら非正規の方がもっと先行きが見えないよね。
フリーランスの時代っていうけど、元々優秀な人は今までもフリーランスでやってる。
優秀な人だけがフリーランスでも必要とされるのは今までもこれからも同じ。
能力がないやつこそ、
ブラックでも何でもいいから正社員になって
会社に保護されるべき。
自分でなんでもできて、
特殊な技能があって引く手あまたなやつしか
フリーランスでは成功しない。
このバイトしてる人らは妙にプライド高くてブラックには就かないよ
>>168
正社員、いてもいなくても変わらない事がバレてしまいテレワークになってるよな
うらやましいわ フリーランスは組織に属さずスキルを売って食べていける人のことで、
フリーターは時間を売るしか食べるすべのない人のことでまったくの別物。
フリーランスの人が無理に正社員になる必要はないけど、フリーターはなw
フリーランスは基本的に請負契約や出来高制でわりと高額な報酬をもらうが、
フリーターは時給いくらであくせくしてる世界。
フリーランスは長くやればやるほど業界内で一定のポジションを得てリスペクトもされるが、
フリーターは長くやればやるほど無能と見なされ、再起が難しくなる。
元々AIで大半の職種は失われるってところにコロナで正社員は企業にとってリスクになった
これからは状況に応じて働き方を選ぶ時代だよ
チャンネル登録者数1万人いるだけでユーチューバーの方がサラリーマンより稼いでる現実
フルタイムで年収600万なんて働き方するより自分のやりたいことやって年収400万のほうが幸せだと思うね
ユーチューブで1万人の登録者を集められる能力や魅力があったら
採点バイトやってると思えんのだけどw
あと、ユーチューバーという職業がどこまで存在するかね。
はしご外されたときに潰しがきくかね。
職歴ユーチューバーで雇ってくれる会社あるかね。
>>182
もうフルタイム年収400万以下しかないだろ お前みたいな肉体労働しかできない低学歴ならそうだろうな
ぼく、実家ぐらしのフリーターで年収は100万行くか行かないか
今年はコロナでかなり減収orz
どれだけ稼げるかで人の価値が決まるとしたら、障害者認定してくれていいよね・・・
いつか厚生年金入れる仕事に就けたら病院行く
>>188
400万なんて新卒に毛が生えた程度だぞw
結婚のボーダーも500万だしフルタイムで400万はヤバイw >>192
それな
ここのフリーター共は400万を見下してる暇あったらハロワ行け 実力を温存して30点と、本気出して40点しか取れないのと
どっちが将来性あるかって話よ
現実にはフリーターが職つけても年収300万きるところばかりだろうなぁ。
本気出すww
結果がすべてだってわかるかね。
どんなに素質があっても実績に結び付けられない人が大半なんだよ。
これって運も非常に関係ある。
だからこそ、結果が出せるというのは尊いんだよ。
まだ本気出してないとか言ってる暇あるのw
わかるか。
結局フリーターは自分に都合のいい解釈で現状のままを選ぶ
安泰じゃないからフリーターのままですか。
まぁ頑張って生きろよ。
フリーターから抜け出したくても抜け出せない人に
自己否定しろっていうのも酷な話だとは思うよ
>>191
その新卒のレールから外れたお前はどうすんの?マジでw おまえらコロナの話しようぜ
まだ大学ずっとオンライン授業なんだが
一部の甘ったれフリーターのおかげで努力してるフリーターの風評被害だな。
>>208
努力してるフリーターねぇ
何故フリーターを脱出できないのかね?
無能だからでしょ
要するに無駄なことをして努力したつもりになっているだけでしょ
君のような無駄に意識だけ高い無能がいるから
フリーターという存在自体に無能というレッテルを貼られるのだよ
風評被害の原因は君 東京の感染者数増で電車に乗って神楽坂にまで行くのが怖くなってきたなあ
待遇よくないけど自転車で通えるバイトをキャンセルしなければよかったかも
しかもまだシフト入れるかどうかもわからんし
>>210
フリーターから脱出すべき、っていう旧時代の考えに囚われてる時点でお前も無能な
それ自分で考えて至った結論じゃないだろw フリーターと正社員以外にも、契約社員やら派遣社員、自営業などいっぱいあるし、それぞれ年収によってもレベルは違う
どうせ語るなら年収も語れよ
>>221
ってことにしたい慶應くんかな
221が 来年は5月実施かよ。
GW中にできないなら次は申し込まなくていいや。
慶応とか理科大とかちげーよ
高学歴で恐れ多いわ
>>218
ありえそうだから困る
ただでさえコロナでいろんな仕事がなくなっててピンチだからぜひやってほしい >>217
おまえ、時代の先端走りすぎだわ
時代はまだお前に追いついてないよw
このタイプ、相場でもよくいるけどな
相場観は当たってるけどタイミングが早すぎて死んじゃう奴w ほんとタイミングって大事よね。
採点という仕事(設計ではなく、マニュアルに沿った単純作業)は
将来は確実になくなる。
ただ、それが何年後、何十年後なのかはなかなか難しい。
学歴社会はなくなる→なくなってない。
働き方が多様化になる→まだまだ正社員至上主義
世間に浸透しないとなんだかね...
神楽坂クソゲw
シフト解禁たったの2時間で全日程満席で1コマもは入れない
予定空けておいたのにこのザマ
研修は余裕があるから研修だけ出るとかいうわけのわからないことに
これほとんど枚数がなかったんだろうな
大人しくステイホームしてた方が良いんじゃないか?
クラスター起こりそうで逆にやりたくないわ
>>232
そうした方がいい気がしてきた
すっぱいブドウの心理かもだが
キャンセル待ちは48時間前、8月分のシフトは4日前に解禁だっていうしさすがにそこまで待ってられん
この時期、一週間前の今でも他の仕事なんてそうそう見つからないのに
今回は神楽坂会場の様子見がてら研修のみで終了だなあ
逆に運営はそれでいいのかいって感じだが 早い者勝ちって運営的にもリスク高そうだがな
楽は楽なんだろうけど
高田→神楽坂はほぼ経験者だしアレなのは元々呼んでないでしょ
>>230
学歴社会出なくなる風向きや
働き方が多様になる風向きが多少あるのは事実だけど、
基本変わらないことはちょっと考えればわかることなのにね。
アホな人だけ騙されてる状態だと思う。
学歴社会じゃなくなるなら、何を基準に人事・採用したらいいのって話になる。
もちろん入社試験や面接で学歴以外のところで評価して優秀な人を取れることもあるし、
実際、入社してから学歴がない人の方が活躍することもあろう。
しかし、学歴は一定の努力と一定の頭脳の証なんだよ。
学歴がある人を取った方が、確率的に間違いが起こりにくい。
ただそれだけのこと。
入社試験という短期間できちんと能力を測り切れないから、
結局学歴でフィルターかけておけば、
間違えにくいという確率、効率の重視してるのが現状。
正社員を重視しない世の中になるわけがない。
会社が一番必要な人材って何か。
それは、会社を主導していく人材だ。
その役回りが非正規アルバイトでできますか?
だいたい、非正規アルバイトはときには同業他社に力貸すのだろ、
そんなやつら信用できない。あるときは味方、ある時は敵なんてやつはね。
これからは、優秀な正社員がむしろ価値が上がる時代だろ。
いらない正社員は非正規にとって代わり、必要な正社員の待遇は今まで以上に上がる。
つまり正社員の待遇や立場が上がる時代だろ。 >>237
>>だいたい、非正規アルバイトはときには同業他社に力貸すのだろ、
>>そんなやつら信用できない。あるときは味方、ある時は敵なんてやつはね。
その理屈だと無期契約の非正規雇用や契約更新を繰り返す期間工が存在することをどう説明するんだ
非正規雇用は短期アルバイトや期間工を渡り歩く者だけではない だからそういう奴に会社の命運を背負っていく重役を任せられるかって話。
フリーターの人はステイホームでどうやって稼いでるの?
おまいらってさ、
自分が年収いくら稼ぐか、とか、
自分が好きなことできるか、とか、
自分に向いてる自分にとって楽な仕事がしたい、とか、
考えてるのはそんな程度だろ。
社会貢献とは、雇用を生み出して、人を育てて、
社会に資本を循環させること。
それが最大の社会貢献なんだよ。
やれフリーランスだやれ正社員が不安定だ、
視点のレベルが低すぎて話にならんよ。正直ね。
>>241
金に換算してどれだけの損をしながらそのレスを書き込んだんだい?w おまえはどうなのって言う奴、必ずいるけど、
発言者がどうかなんて関係ないだろって思うよ。
誰の発言であっても正しいものは正しいし、誤っているものは誤っている。
なぜ自分で正しいか誤りかを判断できない、判断しようとしないのだろうね。
どんな有識者でも誤ったことを言うし、
むしろわざと誤ったことを言うような奴もいるわけだ。頭いいからね。
判断するのは最終的には自分だろって思うけどね。
自分で正誤を判断できないから、
外堀を適当に調べて判断してるんだよね。そういう人生なんだろう。
それでよく採点できるね。
>>247
採点は自分で判断しちゃダメなんだよ
マニュアルにしたがって○×付けるだけの単純作業だから ある意味来年こそ学力の調査が緊急に必要でもあるよな
>>252
マークシート方式では測れない「本物の学力」とやらを測るための記述問題だろ
テレビに出て来た自称有識者の先生方は
センター試験の数学で計算問題は選択肢の中から選ぶ形式だと思っているようだったがな
現実は
ウエ√オカ
―――――
アイ
ア〜カに当てはまる0〜9の数字または−,±の記号を埋めて一つの値を完成させる形式だったんだな
計算結果を手書きするのと比べて桁の縛りはあるしマークがずれるリスクもあって面倒だったんだな またやるていで採用試験だけ受けさせられるんだろお前らw
>>249
それが肝だけど案外難しいところでもある
マニュアルの指示をきちんと自分の中に落とし込んで、理解して、採点出来るかだよね 来年は中止するにしてもある程度シフト確定してから取り止めて補償金支払わないと
今年みたいな強引な中止二年連続はできないでしょう
来年は「新型コロナウィルスで仕事がキャンセルになった場合は補償金の支払いはありません」という免責条項が追加されるに決まってるだろw
そもそも仕事してないのにもらえると思ってるやつは向こうの国レベル
>>263
どの採点かによる
去年の内田はそんな感じ今年は受ける前にコロナったから知らん 研修だけだけどおるよ
正直、感染者増えすぎて1日だけでも怖い
電車が感染元だろ絶対
まだまだ得体の知れてないウィルスだから
無症状、軽症でも感染しない方がいいに決まってる
とりあえず26日までの連休中は行くつもりだけど、平日はちょっと悩んでるところ。
あとは会場の様子だな。
不安あったらキャンセルしちゃうかも。
休憩室とか、トイレの対策状況も気になるし。
大学始まってないのに横国でクラスター
これだからFランは
建物の中に入ってもひたすら歩いてあちこちを曲がったり上がったり下ったりとこの先に本当に会場があるのかと段々不安になって行った
ロッカー前でBBA共が密になって喋りまくってたよ…
休憩室まで遠いし広くもないし、必然ロッカー前がたまり場と化すね
>>283
今時採点なんかいく奴はそんな事気にしないだろ 行きも帰りも迷いまくり
方向音痴にはつらいわ
どこで登ってどこで下るのか、採点マニュアルよりも覚えにくい
まあ今のところ研修だけの参加だけど
てか意外と本採点も入れてる人たくさんいるんだな
自分、質が悪くてハブられてるだけかも
採点会場に辿り着くミッション成功だけで報酬欲しいわ
普段はこういう利用してないとこなのか空調がめっちゃうるさい
>>287
高田と大して変わらん広さでスペース取ってるし、全国中止でこっち回ってきた人いるだろうし
去年よりは厳しいんじゃないか 鍵とかビニールバッグ、入館証の消毒はしっかりやってるのかね
共同だから心配
みんな開けて入るドアノブも放置だし、pcだけ消毒しても無駄だろ
>>295
それも思ってた
会場にたどり着くまでに扉多すぎなんだよな
開放しておけばいいのに 週末の食堂はカレーとラーメンのみ、定食等はありません
内田はこれを見越してやらなかったんだろ
1月のもなくなる可能性大
いつまでもこんな仕事にしがみついてるのは少数だってことだ。
賢明な人はこれを期にバイト生活から卒業して定職に就いてるよ
全国の奴はしがみつきたかったのにあぶれただけだろw
シフト開放から1時間とちょっとでまた全席満員か
相変わらずはえーな
感染者463人
それでも必死こいてバイトに行くお前ら
小銭欲しさに感染リスクを冒してまで採点か
哀れだねぇ…w
新しい生活スタイルの全国採点というのも見てみたい
スタッフ側がめんどくさくなるだけだろうが
バイトをそんなに信用してるならこんな形式でやらんやろ
来年の学力テストは6月らしい。と言うことはこの仕事6月末か7月からかな
来年も怪しいと思うがな
テレワークにしたら稼げなさそうだし
>>324
ベネッセの奴って時給500円行くか行かないからしいぞ
しかも学生でそれだからここの連中は200円とかになりそう
そもそも情報漏えいしそうだし >>317
来年6月にはワクチン出るって話だから
そこまで計算済みなのかね
さすが腐っても文科省官僚だわ 来年やるなら年齢制限したほうがいいな
いつもどおりにやるとやばそう
>>328
おう学生がコロナまき散らしてじじばばが勝手に重症化するからな 年寄りは唾飛ばしながら話すからな
厚生ルームは撤去かか会話禁止ぐらいはするだろうよ
コロナ特例法作った方がいいって話
死亡率の平均80近いようだし
空いてる時もさほど関係ない、家が大学に近い人の方が少ないし
今のとこでダメなのは出入りの時の消毒が任意になってることだと思う
よく喋るリーダー除けばマスクよりよっぽど確実で効果あるのに
>>330
フェイクニュースに染まりすぎ
学生だろうがじじばばだろうがまき散らしてるのは同じ
若者多いのは検査数がおおいだけ 教則シフトサイト重すぎ
5分でほとんど埋まってるぞ
ふざけてんのか
抽選にすりゃこんなことなくなるのに改善する気もないよな
>>342
クソワロタw生活かかってるからシフト争奪に必死になりすぎだろwww 電通の時はメールで希望の申告してたね、ほぼ全て通ったけど
唯一やってる採点会場って感じだな
コロナ関係ないなw
>>346
やってる試験と状況を一緒にするな
電通のヤツらは100日ワニのバイトでもしてろ すごい人気だな
持病もちと50歳以上は引きこもってた方がいいと思う
全国調査は受験者多いから採点者もたくさん必要だが今回のはそんなにいないんだろう
学校自体もやる余裕無さそうだし
人数の比率もあるがコロナで他の仕事もやってないからやってる仕事に集中したのも大きい
他の仕事は主要な人間以外は雇えないだろうしな
自分はおっちょこちょいなのでミラーに映ってないように見えても止まるようにしてる
たまに後ろの人とぶつかりそうになる
神楽坂最終シフト終了!
採点の仕事はやっぱり楽しいや
会場も終わってみれば神楽坂で良かった
おまえらまた来年な
コロナに負けず元気で会おう
また来年て・・、まだ定職に就く気ないんかい
お前がバイトにうつつを抜かしてる間にも、就職した同世代たちは着実に人生のステップアップをしてるんだぞ
>>361
神楽坂の採点バイト終わったら何するの?
またパパとママのスネかじり? >>362
だよな
みんなは先に進んでるのに
いつまでこの泥沼で足掻き続けるんだろう ちったあ勉強でもしろよ
時間だけはタップリあるんだからさ
怒涛の連投でワロタ
こんな過疎スレで息巻いてないで
リアルが充実してるなら友人や家族のとの時間を大切にしろ
同じ穴の狢なら他人より自分の心配をしておけ
このスレに書き込みに来る時点で似た境遇だろ
とっくに採点卒業しててスレだけ覗きに来てる奴いるのかな
テストを受けてる子供たちの親がお前らくらいの年齢なんだぞ
それを考えたら情けないと思わんのか
>>373
その親たちって
高度な学力と教養を身に付けている正規雇用の先生が1枚ずつ採点していると思っているだろ
まさか貉が群れて仕分け作業しているとは思うまい
世間を知らないって情けないことだ >>372
呼んだ?
ちょっと前まで採点してたから今でもたまに見て楽しんでるw >>372
お前だけだ
他の人はとっくに卒業して正社員だ 縲後が繝翫ず繧「繝翫ヮ繝繧ク繝翫肴桶縺・&繧後k縺ィ螯吶↓遯√▲縺九°縺」縺ヲ縺・¥繧・▽縺・k繧医・
蝗ウ譏溘↑繧薙□繧阪≧縺後%縺薙↓譚・縺ヲ繧区凾轤ケ縺ァ蠎戊セコ縺ォ縺ッ螟峨o繧翫↑縺・s縺縺九i縺ソ繧薙↑莉イ濶ッ縺上@繧阪h
正社員にこだわってるやつって正社員になったことなさそう
神楽坂(高田)の方は来年以降もこの時期にならないかな
全国と時期ずらすって意味もあるけど、夏に空調効いた職場で働けるのがありがたい
採点以外はほぼ現業のガチ底辺なんで
正社員さまマジでうらやましいわ〜
あーあ周庭ちゃん捕まっちゃったやん
あの手の民主化運動はおっさんがやってたら興味ないけど
同じ穴の狢扱いされるとファビョるやつがいるだろwww
自称だけど
余計なお世話だが自称正社員さんは生活の安定と正社員の何たるかを垣間見るために
安定して働ける無期雇用かつ直接雇用のバイトを探すべきだ
自分名義の社会保険の保険証を持ったら病院に掛かった時
事務員やカルテを見る医者・看護婦には自分で働いている人だと思って貰えるぞ
社員かバイトか保険料幾らかなんて知られることは無い
もちろん正社員で採用してもらえそうな案件が有ったら応募してみるのも良かろう
とにかく社会保険さえ無いこんなバイトしている場合ではないぞ
採点バイトって一度も正社員経験どころか他のバイトすらしたこと無さそうwww
>>392
採点バイト常連の貉にとって今更どうでも良いことではあるが
昔自分が就職した時
自分名義の保険証貰って嬉しくなかったか?
失業した時また親名義の保険証持たされて悲しくなかったか? 親の扶養に入り直したってこと??
どんだけ収入少ないんだよwww
さすがこどおじ・こどおばだわwwwwww
>>393
それはお前だけ
他のバイトで使えない烙印を押されたやつらが集まるだけで >>396
おまえ失業した時はもう帰る実家なかったのね
やはり人生の軌道から逸脱するなら早いうちが良い >>398
贅沢しなけりゃ年間50万ありゃ十分だろ それってさ、家賃がはいってないよね。
それとも風呂なしトイレ共同とかで家賃1万とかに抑えるんか。
やっぱり、こどおじこどおばが多いのか。
そもそも、結婚しないのか。奥さん子供養うためには50万じゃたりませんね。
出稼ぎ外国人留学生より稼げて無いじゃんw
こどおじ・こどおば哀れすぎるわwww
せめて103万ギリギリまでは稼げよ
50万はさすがに…
50万と100万で争ってるのは草
お前らの世代の平均年収は500万だぞ
しかし50万で十分てw
おまえそれ、ただ実家に寄生しとるだけじゃん
国民年金も健康保険料も親にもらってるんじゃないの?
わりとまじで今の夫婦共働きが基本
旦那の収入が全然足りないのもあるし
子供バンバン作っても今は国費で高校まで無償、大学もかなり減額で行けるから問題ない
>>410
今の大学生が生まれた当時は全て保護者の責任だったんだよ
無償化で助かったとか言ってる学生・生徒の親は
親としての責任を自覚しないで子作りした無責任な大人
貧乏だが責任ある大人だったら当時は子供を作れなかった >>414
昔の親のほうが責任感でなく義務感や周りに流されて作った奴多い
だから少子化になっている 芥川龍之介の「河童」じゃないけどさ
この世に生まれてくるかどうかを生まれる前に選べたとしたら生まれないことを選ぶ人は今の時代なら多そう
>>419
おれもお前のように生きるぐらいなら生まれないことを選ぶ 何はともあれ今年も皆さんお疲れでした。
来年も教測が落札してくれるのがベストだけど、まだ電◯が落札するのは仕方ないけどベ◯ッセだけは勘弁してね。
>>424
電〇もべネ〇セも中学だから教則じゃなく内田じゃね 電通とウンコンバインもなかなか凶悪なコンビだったろ
今年はコロナ流れだから
来年はスライドで内田と教測と予想するけどね
高田(神楽坂)の方は小規模だから三密対策で広々とスペース使えたけど、全国はどうするんだろうな
担当教科やチームによって違う会場とかあるかも
今回の神楽坂と面影橋と皆さんどちらが良かったかな?
>>427
電通は運営も糞だったがそれよりも採点者にやばいやつが多かった
適性試験やるのはかなり大事 電通はヤバかった。べちゃくちゃ喋ってるオバサンの集団が鬱陶しかった
>>430
立地は神楽坂だけどあれオフィスじゃなくて倉庫だろ、空調クッソうるせー 神楽坂>面影橋
1.食堂が利用出来る
2.食堂のお茶が飲み放題
3.会場からロッカーまで直ぐ
面影橋>神楽坂
1.会場からトイレが直ぐ
2.入館して会場迄神楽坂よりは近い
駅から会場迄の距離と考えると面影橋を高田馬場から通った場合と今回の神楽坂とでは良い勝負だと思う
休憩スペースは両方とも会場と違うフロアーなので互角、少なくともシフト中の休憩では利用する気になれない。面影橋の方が休憩スペースは広いけど電波が入りにくい気がした。、
>>424
お疲れさまです。とりあえず感染者出なくて良かったよね 印刷業界はイベント減等で仕事が減っているらしい。今回の会場があそこになったのはその辺りが起因しているのかな。
採点みたいな単純作業は少しずつAIに置き換えられていくんだろうな
記号の採点とかもうなくなっただろ?
そういうことだ
↓AIじゃ数式の判別ができないとうるさい人達が一言
てかAI化が進むのはもっと人件費が高い仕事だろ、最低賃金近くのものしたって開発費の無駄
毎年取れる会社が決まってるわけでもなし
こどおじ・こどおば採点者は採点バイトのAI化より自分の将来心配した方がいいぞ
>>442
バカ発見
AI化されたら採点の仕事なくなるだろ >>443
だから自分の将来心配しろよって言ってるんだよwww
頭大丈夫? おまいら、時間が有り余って暇だったら
筋トレとかして体鍛えたらいいと思うぞ。
頭脳仕事はAIに置き換わるが
意外と肉体労働は残るらしい。
>>443
AI化されるのが先か遺産が入ってくるのが先か おいらは一人っ子
父は一流企業常務母は公務員
二人とも全く金使わなーいイェーイ
>>449
この仕事やってる奴って
実家がわりと裕福なコミュ障が多いと思うよ
じゃなきゃやってられないと思う ペア採点は新しい生活様式から間違いなく排除されるよかったな
一番最初に考えた戦犯は誰なんだろうな
>>445
お前が大丈夫か?
採点の仕事なくなったら飯の種が消えるまろ AI言ってる奴は現状のAIがどういうものか全く知らないやつかライバル減らしたいだけのやつだな
>>454
採点バイト以外の仕事出来ないのかよwww
今、お前何してるの? 採点バイト無くなって飯の種心配する正社員がどこにいるんだよwww
ID:ALTcIT/v
同じ穴の狢さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
>>457
これはダウト
機械学習がAIのサブセットなのを理解してないと思われる AI化って受験産業とかなら儲かるから投資する価値もあるだろうけど
誰が学テなんかでAI化する為に金かけてくれるんだろう
採点しかできない奴はITエンジニア目指せよ
似たような環境で通年で仕事あるぞ
おまけに金もいい
アルバイトのままでいいと思ってるやつもいるんだろう
労働集約型の採点バイトなんてあと数年でなくなるんだろ?
>>474は毎年採用試験落ちているんだな
精神科に行ってから市役所の福祉課へ行って仕事を紹介してもらうと良い 文部科学省は2020年7月10日、2021年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を約1か月延期すると発表した。当初予定していた2021年4月20日から5月27日に延期する。
採点がお中元とモロに被るが
貉を集めるのは落札業者の役目だから霞ヶ関のお役人様方は知ったことではないか
ムジナって、採点してるのは人間でもAIでもなかったの?
>>486
ポーズに決まってんだろ言わせんなよ恥ずかしい 体が一つしかないからお中元と採点が被ったら片方しか行けない
一昨年と比べて収入が減ったままになってしまう
これじゃあ経済に貢献しようと思っても金が無いよ
経済ノ落込ミガー個人消費ガー
おいw 今年度中止なのにスレ続いてたのかw
来年まで中年無職が待ち続けるのか?
来年いくらで競り落とすのか知らんが
さすがに今回はちゃんと予算かけようや
1000人一ヶ所の厚生ルームぶっ込むとかアウトやぞ
採点→お中元→カレンダー→お歳暮→学校制服→春休み→採点
このバイト、採点じゃなくて仕分けなんだよな
頭脳労働と勘違いしてる奴が多くて困る
文部大臣が急に行事やれ対面授業やれと言い出したから来年は普通通り調査実施だろう
正社員になっといてよかった
家でらくらく在宅ワーク
自称正社員の正体は無職のこどおじ・こどおばですwww
>>501
売り子
店舗事務
データ入力
伝票の仕分け
メッセンジャー
ピッキング
梱包
荷物の仕分け
コールセンター
その他にも
配送センターの従業員送迎バス運転手
従業員食堂の繁忙期バイト
中元歳暮繁忙期の宅配の請負もある >>512
そうまでして正社員にならない理由は何? 教測の神楽坂採点バイトが終わって以来すっかり過疎ったなここ
採点バイト行くたびにダメ人間の吹きだまりだなと思う
そんなダメ人間に活躍の場を与えてるグラサンに感謝しないとダメだよ
こなしてくれれば誰でもいいと思ってるだろ。大量動員の兵隊なんだし。
菅宰相もセーフティネットを用意すると言ってくださっているから期待しろ
ダメ人間のためのセーフティネットがないと治安が乱れる
教育をセーフティネットにするなよ
介護とかどうなってもいいやつにしろ
採点にセーフティネットとか関係ないだろ。
穀潰しが。
中央官庁のお役人様としてこんなテストの結果から小中学生の何がわかるんだよ
ヒラ採点者を唸らせたまったく無関係な内容を書いた答案とか爆笑させた珍解答を纏める方が
子供がどんなことを思いながら学校に通っているか垣間見えて良いだろう
それがわからないからおまえらはいつまでも採点者なのだよ
>>528
毎週行きたい日だけシフト申し込めば良い
下っ端のムジナで結構ですよ〜〜ん 再来年からは一部の優秀な奴ら以外は募集なさそうだな
一度中止になると学生の応募が減りそう
口コミで広まる部分もあるし
>>532
本当に優勝な人ならば、来年には就職しておりますが何か?
こんな底辺バイトから脱出できてない時点で無能だと気付きましょう 誤字に気づかないバカに言われたくないわなwww何だよ優勝な人ってwww
町内の餅つき大会で優勝したことがある僕は就職できますかね?
>>541
守秘義務に抵触するので回答を差し控える 監督の悪口書きまくってた、mixiのまささん元気かな…
警備員の正社員の仕事見つけたらしいけど、その後意味深な書き込み残して消えたんだよな
誰も彼のその後を知る者はいなかった…
THE END
令和3年度の中学校はZ会が落札、内田は落札できず
小学校は10月7日に入札説明会なのでこれから
Z会って今までやったことあるの?知ってる人いますか
これからは採点もIT化だからな
通信教育業界はZ会が強すぎる
進研ゼミでもよかったがさすがにベネッセだからな・・・
教則は今頃ICT教育アピール頑張ってるんじゃねえの
糞みたいな教育動画作ってたけど
Z会出て来ちゃったか
こりゃ採点者も東大早慶の若い奴しか採らんわ
ベネ系列は入札しなかったんだな
小学校はしてくるかな
まさかZ会が出てくるとは
そして今はZ会という名前の会社なのな
増進会出版社の方が重みがあって良いのに
電通はもう全国学力テストに出てくる気無いのか?
同じ会社が続けてると叩かれるからか?
テストもIT化するならウチダエスコが儲かって良いやん
>>558
去年の日比谷ビルそのまんまで出したか
保障無しドタキャンが影響したかな >>552
暇すぎて学術会議任命拒否反対運動集会とかに参加してそう どこがやっても来年はGWにできないからやらないけどな
Z会の採点者って要するにあの赤ペン先生達だろ?
学テごときにオーバースペック過ぎないか
>>574
こどおじ・こどおばが多いから、親のスネかじって生き長らえているんじゃない? >>574
なぜこのバイト限定なのか
いろんなとこで死人が出まくってる >>578
慶應の奴等ww
早稲田の黒いお兄さんめっちゃタイプや
俺男だけど 再委託だとさらに安くなって施設とか給料が残念になりそうだな。
ワンチャンコンバインみたいなとこが出てくるって事か
うーん 国は再委託するとこになぜやらせた?
小学も教則だったらかなり闇が深い
初めから再委託するつもりで落札したのかね。
そんなこと国は許していいの?
文科省は、全部を再委託するのはNGだけど、合理的と認められれば
一部を再委託するのはOKとしている
ただ、教則が小学校も受託したら、両方ちゃんと運営できるのだろうか
教則は単独で中学受諾した実績あるけど
あの時やらかした年だったよなそういえば
>>589
再委託の範囲次第だよね
まえに内田ととったときは我々の前にはほとんど出てこなかった ベネが小学生、内田教測連合が中学生の時がよかったなぁ
>>589
一部って採点業務は委託なのかな。
そうなるとZ会は何をするんだ。 Z会は優秀な採点者しか使ったことなくて、寄せ集めの採点者を使いこなせないので
採点作業は教則にまかせ、事業計画、資材の作成、採点結果の分析と資料作成に専念する。
かな?
委託がどうだとか言ってる人は
電通やJPメディアダイレクトが委託しないでやってたと思ってるのか。
普通自分の子会社とかだよな
Z会→教則はやばい匂いがします
末端である底辺採点者にはそんな事どうでもいいwww
今回のおかけで内田と教則はまた微妙な関係になるな
採点者には関係ないけど
ピンハネする会社が増えると、今年中止にならなければ
1300円に上がってたはずの時給がまた元にもどって
まぼろしの時給1300円に終わるのか
教則「採点者の時給は1300円を考えています」
乙会「は?最低賃金でいいだろww」
>>604
それはありそう
乙の在宅単価めっちゃ安い >>606
それでもそれしかバイトできないやつは行くだろうね。 >>597
知識が浅はかなもので再委託できるなんて今回初めて知りました。 このスレ開いてブツブツこんなバイトが〜とか書き込みにくるやつはどんな生活してんの
>>599
自社の方がやばいだろ、ベネとか
委託する必要ないからな 中曽根元首相を国立大学に崇めよと命令出したり
反政府の学術会議委員を任命しなかったり
日本の教育は腐ってるな
立憲民主党こそ正義である
昔の記事がこれ 民主党はわれわれ採点アルバイトにとって悪夢だ
「2007年に全員参加で始まった全国学力テストは、民主党政権の発足を受けて10年から抽出方式になった
教育現場からは全員参加を望む声が強く、政権復帰した自民党は14年度以降も全員参加にする方針」
>>606
ウーバーとかベネの在宅とかみると最低未満でも働く奴はいっぱいいるよ
バカとしか言いようがないが 在宅はともかくウーバーは無い
道路でいつ事故に遭うか分からんのに労災すら無いんだもんな
>>606
それでもこのスレのおっさんどもは行くはず 来年の採点バイトが始まるまで、底辺採点者は冬眠の準備に入るんだよ
>>625
口では嫌がっていても、体は正直なんだよなぁ 来年は教則だから優秀で真面目な人材がほしいだろうし
例年通り早稲田、理科大の周辺を会場にするだろう
大学の近くにするのと真面目な人がくるのは別の話だろ。
今の東大生はユーチューブかテレビに出て変人っぷり垂れ流してウケるかクイズ王になってめっちゃ稼いでるからな採点やってる奴はかなり底辺
いい大学でこんな短期バイトやってるやつの方がヤバい
このバイトに理科大は多いが早稲田はあんまいない
明治や日大の方が多い
バランスが必要
大学生だけだと猿園みたいになるし
ジジババだけだとクレームうるさい奴ばっかだし
監督:大学生
採点者:オッサンオバサン
未来ある若者たちに社会の厳しさを見せつけるのにうってつけの組合せだろ
教則や内田は試験あるからあたまおかしいフリーターやジジババはかなり落とされてる
試験ほぼ通るときの回はやばかった
去年教測受けた時は落ちるヤツボコボコ居たのに驚いた
勉強苦手なのに受けても交通費の無駄になるのに
内田で落ちた人がホワイトボードの前から
静かに出口へ去っていくのが切なかった
大抵ババアだったけど
勉強出来るならもっと安定した仕事したら良いやん、底辺が集まったこそのバイトやろこれ
>>642
採点ってだけで決まった答え見てまるかバツつけるだけと思ってるおばさん達多いんだろうよ >>643
いや自分は優越感はないけどw
足切りが1グループ数人だったら
全員雇えばいいのにと思ってたよ >>644
勉強できても仕事できるとは限らないしな
毎日いる奴は知らんがこの仕事は副業としてやるのにちょうどいいんだ 就職して副業でやってみると
学生の時こんなのよく1日3コマ入れてたなぁと思ったわ。
1コマでお腹いっぱい。
>>650
勉強できるのにこの仕事できない奴なんているのか?
示された条件に合致してるかどうかを判断するだけの作業なのに >>652
採点なんて誰でもできる
問題はそこから先の監督以上よ
コミュ障ガイジには分からないか >>646
お兄ちゃんだが初めて入った時までそう思っていたよ >>651
フリーターやこの仕事本業にしてるかわいそうな人もいるんだからそうゆうこと言うな 本業で稼いでも家庭に全部入れて小遣い制なんでね。副業分は全部こっちに入るけど。
家庭持てば自由に使える金が減るんだわ。
フリーターは副業でやってるやつを本業で稼げないからと煽る。
副業のやつはフリーターは定職に早くつけよの展開になる。
煽るやつのせいでどちらも迷惑する。
稼ぎ云々より家庭という鎖に縛られる人生に陥ったのがざまあねえわ
ここ、小遣い制ww
超眠いけどずっと座ってられて楽だから、暇なジジババにとっては夢のような仕事なんだろなw
ガチ底辺だけど採点バイトのおかげでいつの間にか去年はついに扶養から外れるくらいには稼げるようになりました!
コロナで今年は半減だけどねorz
>>639
コロナ氷河期世代
鬱コロナ世代でゆとりの産物以下
まじで未来ないぞ 来年の運営はコロナ対策で必要以上に金かかりそうだな。
これって学生の社会勉強も兼ねてるらしいな。
文科省のお偉いさんに聞いた。
底辺のジジババ見てああいうふうにはなるなよと。
年金もらうようになっても、国民年金しかなくてそれだけでは食っていけないジジイも多いからな。
この2人まだやってたんだ自作自演ww
やばいなww
令和3年度の小学校は教則が落札 内田はまたしても敗退
落札価格は15.62億円
平成31年度の17.87億円、令和2年度の16.67億円より落札価格をさげている
時給も下げたら許さんぞ
落札額が下がって経費は上がりそう。
ならばどこが割食うかわかりますな。
実質小中教則やん
これは教則嫌いおじさん息しとるん?
嫌いだから良かったとか言ってる場合じゃなくてまともな職探せよ
来年もこれやるつもりかよ
まともな仕事なんてできる奴はこんなスレに来ないだろ
一先ず教測で良かったです、また来年も3コマ通しでやりますよ
>>688
ほんとこれ
人と関わる仕事だと怒られるか呆れられるか露骨に気を使われるかで惨めなだけなのでこのバイトは気楽でいい
一生やっていたいくらい 採点バイトはこういう自堕落な奴を大量に生んでしまった
国に責任あるな
>>691
分かる。変に高学歴だから最初はやたら期待される。で、一緒に仕事をすると冷たい目で見られる
高学歴だと人事に勝手に学歴を言いふらされるから皆に高学歴だとバレてるから逃げ場が無くて地獄
学歴は一生付いて回るって本当だ 中学校と小学校の両方とも教則だと、両方に登録して
片方が休みの日にもう片方に行くことはできなくなるのか
期間中毎日3コマ入ろうと思っていたのに残念だ
>>695
だから結局、面接や履歴書の提出がない仕事がいいんだってことが段々わかってきた
今、そういう派遣とかやってるけど誰も自分が大卒だとすら思ってないと思う
てかアラサーなのに未だに学生扱いされることもあるしw
それほど頼りないっていうか未熟ってことなんだろうがそれが逆に変な期待やプレッシャーを感じなくて働きやすい 俺なんか中卒だから気楽なもんよw
採点の仕事してると高学歴なのにこんな仕事しててもったいないと思うことが多々あるわ
>>702
電通のときだけ参加?
それとも大卒と偽って参加? >>701
最賃の現場労働的な仕事って一番厳しい職場の気がする
ネカフェやコンビニも派遣の軽作業も臨機応変さや素早さが求められてキツかった
大企業に潜り込んで窓際社員になるのがベストだった気もする >>712
自分はカスじゃないとでも思ってんのかw
笑える 結局、この仕事してる俺たちは
ちょっとだけ勉強できるけど、
重要な意思決定を必要とするような仕事には就けず、
お金を稼ぐ能力や発想力も乏しい
コミュ障ということでOK?
たまに脇息の他の案件やってるんだが
1部屋に2、3人はコミュ障気味の
ネルシャツデブかネルシャツガリメガネがいるな
接客よりもモニターと向かい合ってる方が
パフォーマンスを発揮できるのかもしれん
内田も似たようなものだろw
でも電通ライブの時は民度低すぎて酷かったなw
電通の時は見るからに高卒のアラフィフのオバサン軍団がベチャクチャ喋ってて嫌な感じだった
go to eatのおかげで出不精の自分も外に出かけられて感謝している
親以外の人と会話するのはこのバイトの時だけだから、もう1年半くらい親以外の人と会話してないわ
この採点をいつも日雇いバイトにしようとしてる奴いるけど頭悪いよな
そこらの日雇いと一緒にすんなよ、2ヶ月雇バイトだよ!
>>726
俺も。
このバイトして外の空気っていいなと思った。 Zの試験はセンターや入試レベル出してきそう
お前ら受かるのか
まともな奴がいないではなく、まともではないやつが多い。
>>734
ベネッセのときはこのスレの大半の奴が落とされてたw >>734
ベネッセと同じで最低賃金、大学入試レベルの採用試験やってくるだろうね
そこまでしてやらんでええやろ
情弱向けのバイト 難しい試験で落としたって時給よっぽど上げなきゃやるやついなくなるだけだろ
来年はこのバイト激戦になると予想
コロナのせいで仕事リストラされた奴も多いし学生も今はアルバイトがほとんどないらしい
そりゃそうだ
普段飲食、家庭教師やってる学生はバイトないな
歌手の卵です、芸能人の卵ですみたいな社会人はもっと悲惨
Z会だと募集広告の効果も強そうだしな
倍率高くなる
底辺採点者は年末年始どうすんの?w
無職のまま新年迎えるのか?キッツいわーwwwwww
二度と戻らない今までの生活
教育業界なんて選択ミスってると思う
特に採点のようなエセ教育業は終わっただろ
ジジババや主婦の小遣い稼ぎや、就職決まってる学生の腰掛けくらいが丁度いいんだよ
これで食いつなごうとするのは不安定すぎる
>>753
さすがにくいつないでる奴なんておらへんやろー(^_^;) >>753
だな。三十代の働きざかりの男がフルでこのバイトやってるのが一番惨め >>730
民主党が「日雇い派遣」なる言葉を作ったが
世間でそれまで「日雇い」と言われてきた1日かせいぜい数日間の単発ではなく
31日以内という日雇いというにはかなり長い期間の案件を含んでいる
日雇いの概念からすれば1ヶ月も1ヶ月半も誤差の範囲だ
ただし1ヶ月近い短期派遣が「日雇い派遣」の定義に含まれることへの違和感は脇に置いておく >>759
ところがどっこい
たくさんいるんだよなぁ そういう奴ってずっとこのオママゴトみたいな仕事続けるの?
30代で勝負しないでいつ勝負すんの?
採点を頭脳労働だと自分に言い聞かせて小売・配送・清掃・工場勤務をバカにしながら生きていく
>>762
監督より平のほうがやばいだろ
一番は試験すら通らない奴だが いい歳した奴が採点バイトに応募してる時点で一緒だよw
お前ら喧嘩するなってw仲良くしろよ
同じ穴のムジナ同士仲良くしろよ
お前らはグラサンと一蓮托生なんだ
コロナ渦でライブ来てくれだのお店来てくれだの言ってくる友人達が大人しくなってよかったと思ってる。
>>775
友人がいるだけ凄いよ
私は友達なんて一人もいないよ 友達居ないけど全然困ってないぞ
居てもどうせ遊ぶ金が無いし
人妻や女子大生と仲良くなれましたよ。いろんな意味で
うちの職場はJCやJKと仲良くなれるよ(^-^)v
>>780
脂ギッシュな汚いオヤジに話しかけられて迷惑だっただろうなwww 結論として、
在学中限定の学生のバイト
年金暮らしのジジババ
主婦の小遣い稼ぎ
安月給の三流サラリーマンの副業
以外でこのバイトやってるのは恥ずかしいということでOK?
試験受からなかった奴が嫉妬してるのか
おまえらは馬鹿でもできるコンビニや警備員でもしてろ
>>790
猿の分際で子作りしてどうすんの?
だから共働きでこんな採点バイトまで副業しなきゃいけないんじゃん >>790
そう言ってるお前なんか毎晩キモいアニメでも見てチンポシコってるんだろ?www 来年もコロナウイルス終息しないで中止になったりして
久しぶりに外出たら全員マスクしててキモ過ぎるんだけど
高学歴のわいがアドバイスすると今は一歩も外出ないのがわりとまじで正解
要人じゃあるまいしお前ら下々の者達の職場や大学行ってる奴等は何かしら無症状に感染してるわ
>>803
パッパのスネかじってマッマの作った飯食ってれば一先ず安心だよなwww なんですぐニートって決めるの?釣られ過ぎ
不労所得があるかもしれないしリモートワークかもしれないし
まだ掛け持ちで週7日忙しい忙しい言いながら働くのがかっこいいと思ってるの?
つーかこんなスレに書き込んでる時点で自分も底辺なのにねw
物品→アマゾン
食料→ウーバーイーツ
仕事→リモートワーク、投資業
外出る必要ある?
>>809
物品→パッパにねだる
食料→マッマに作ってもらう
仕事→ジィジ&バァバにたかる
外出る必要ある? 親の年金が少なすぎてオレも働かなあかん。
親が厚生年金もらってる奴が羨ましい。
>>814
親が厚生年金じゃない奴なんて居るのかよ
wwww >>817
こういう馬鹿もいるのか
さすが底辺バイトw >>818
お前親が国民年金とか終わってるなww
親が頭悪いとかわいそう Go to トラベル
Go to イート
鬼滅の刃
三冠したバカおる?
>>824
↓みたいなキチガイババアも結構いるからペア採点なんかやりたくないな
〆彡─⌒⌒⌒⌒`===\ミミミミ\
/‖//\\\\\へ\\\ ミミミミ)
|彡彡彡彡ミミ / ミミミミミξξξξミミミミ)
|彡彡彡ミミ ξξミミミ)
彡ノ彡⌒ ー ー ー \\ミミミ)
│彡/ ノ( ー ノ( ー ノ( )ミミ)
|丿) ⌒ ー ノ( ー ー ⌒ )ミミミ)
|丿 │ ,,, ││ ,,, ミミミ)
ミ ⌒二,,, ))(( ,,,二⌒ =ソ)
|│ /( ・ )>))((<:( ・ ):ヽ ミ〆ソ
(彡|│ ⌒ ミ  ̄⌒ ソミ)
(彡)∪ ⌒ / ⌒ ノ )ミミ)
彡) ヽ # / (● ●) \ メ ノ ̄(ミミ
彡) ヽ │ ,へ-‐-へ、│ / (ミミミ
彡彡) \ │ ヽШШノ / 彡ミミ フーッ!フーッ!
彡彡ミ \ ⌒⌒ / 彡彡ミ. きぃぃぃぃぃぃぃっ!
彡彡ミ ヽ ___ / 彡彡ミ 俺たち学歴はあるのにどこで狂ってこんな底辺になっちゃったんだろう
どうせお前ら3連休もシコシコしてお菓子食って寝るだけなんだろ?
このバイトの給料で1年乗り切る民にとっては試練の年だったな
10万円あったとはいえ収入ガタ落ち
来年はなんとしても実施してもらわないとずっと家に居る羽目になる
>>832
人の生き方をネタと言って小馬鹿にするおまえの感性やばすぎる これしかできないやつは甘え。
いっそ廃止されて他のことで稼ぐようになってもらった方がいい。
フルで入れば30万円くらい入るし贅沢しなければ1年過ごせるし何もおかしくないだろ
逆にどの辺をネタと思ったのか聞きたいわ
まー懲りずによくも毎日毎日スレで喧嘩できるもんだね
なんでそんなにカリカリするの?
俺なんて何を言われても全然腹立たないけどなあ^^
しかもいま働いてる奴らのスレじゃなく最後に稼働したのが1年半前な職場のスレだからな
どんだけ他にやることないんだよw
>>840
やることあるわ!
ちゃんと年に1度、年賀状仕分けのバイトもしてるぞ!
夏の榎町も1日だけ出たし。 もっと生産的な話しようぜ
来年はペア採点をどうすべきかとか
「8月の教則の採点バイトみたいな感じ」ってどんな感じ?
ペア採点廃止、ソーシャルディスタンスを保つため机と机の間隔は1.5m開けておく、使用するPCは毎回消毒するような感じだった。
間隔開けると奴隷たちを一箇所に詰め込めないから効率悪そう
キーボードを1人1台配布して毎回持って来させりゃいい
なんだよ咳き込みじじいとキチガイババアのペア採点来年は見れないのか
JDとペア採点してるハゲ茶瓶オヤジの股間が膨らんでるのは見たことがある
>>854
どうでもいいけど、なんでハゲ茶瓶親父の股間を凝視してるの? 男の人は男の人同士で 女の子は女の子同士でペア採点すべきだと思うの
ペア採点なんてもう無くなるんだからどうでもいいだろw
1番最初に考えた奴は糞だけど
ペア採点はなくなるだろうが質問対応どうするんだろうな
マスクしてても近づいて話したらキレるジジィいそうじゃん
>>858
キチガイはキチガイ同士でペア採点すればいいと思うの 2年連続で中止したらセーフティネットとして駄目だろ
確かにこのバイトのおかげで30にして初めて働くことを経験できたし、こんな俺でも少しは社会の役に立てるんじゃないかとちょっとだけ自信を持つことができた。そういう意味ではセーフティーネットだな。
一人一台PCあるんだから、スラックなり活用しろとは思う
内田や教測は「このバイトはセーフティネットとして機能してるかもなぁ」って気づいてるかもしれんけど、
国は学力テストをセーフティネットにしようと思って実施してるわけではなさそう
来年はかなり糞だと思う
最低予算の中でZ界が半分以上持っていくんだろうから
文科省しか関わってないのにセーフティーネットなんかねーだろ。
厚労省のどこが関わってるんだ?
学力テストの意義にセーフティーネットの文言あるのか?
ただの短期の大量募集のバイトで採用されるのに都合のいい解釈して勘違いしてるんだな。
セーフティーネットって言ってるやつはフリーターなんだろ
実施する意図とかはどうでもいいんだよ。
実態としてセーフティーネットとして機能してるんだから。
おいらみたいに体力のない前科者にはありがたい仕事だわ。
結構前科者が多いみたいね
俺もペア採点で雑談して前科持ちの人何回か見た
>>857
採点会場のトイレで個室が一つだけ埋まってて小便のスペースには誰もいない状況で出てきて外の廊下でストレッチしてたら男2人が出てきたことがあったな。採点バイトは結構ハッテンバにもなってるのかねw わりかしここホモ多いよな
やたら仲良くしてる男同士見るわ
トイレの個室から出たのも見た
試験落ちるほんとうにどうしようもないやつらのセーフティネットになってない時点で機能してないのがわからんのかな
採点バイトが無くなったらゲイポルノにも出演しろよお前らwww
ホモとかJDとかどうでもいいんですがJCかJKとペア採点できませんか?
>>877
このバイトの試験に落ちるレベルは学生時代に最低限の努力もしてこなかったから助ける必要無い >>881
ペア採点で意気投合してそのままトイレへ…ってパターンが多かったらしい トイレの個室は二人以上で入るなって注意書き貼っとけよ
>>872
意味わかってないで勝手な解釈して用語使用すんなよ。 今年は中止になったから会えなかったけど、来年は殺人未遂で服役してたあのオッサンと会えるかなあ。頭も良くて人当たりもいい普通の人なんだけどな。
セーフティネットであることを必死に否定してる奴って、この仕事に誇りを感じてるみたいだね
>>886
おまえホラも度が過ぎると逮捕されるぞ
仮に事実であっても名誉毀損に当たる >>886
これはアウト
虚偽の風説を流布して
運営の業務を妨害してますね >>890
他人の書込みを虚偽と断じるなら
証拠を示しなさい 証拠不要だろペア採点やったくらいで殺人未遂事件の前科を告白する奴がいるとは
社会通念上考えられない
>>893
やだなんか捨てゼリフっぽくてかっこわるいね君 ダウンロード&関連動画>>
医科歯科りり先生ならこんな糞バイトしなくても大学の片手間ユーチューブでリーマン以上収入稼ぎ出す このバイトも真面目にやれば読解力、論理的思考力、情報処理力、質問力が身についていく
東大や早慶も多いし
>>899
>>898がどのような能力を「質問力」と表現したか知らないが
監督の力量を見極めた上で簡潔な問い掛けで自分が聞きたいことを引き出すのは
誰かの指示を受けて行動するために欠かせないの能力だろう
自分が他人に指示する側に回った時は
相手がわからないことを聞き出して的確に指示するために欠かせない能力だろう >>898
もう諦めろよ。このバイトじゃ何も成長できないんだから。 質問なんて「私はマニュアルも読めない低学歴です」って宣言するようなもんだぞ
このバイトは東大生もいるからレベル高い仕事だ、みたいなレスは定期的にみるな
だとしてもお前のレベルとは関係ないぞ
昼からリモートワークでオナニーしたった
きもちかった
>>902
就労したもののバカ上司に当たってしまった時 オンライン授業でかわいい子の顔見ながらオナニーしてる奴多すぎwww
>>914
表面的な話しかできなくてくやしいのうwwww この前末期癌の患者さんとペアになったなぁ
限られた命を悔いなく残すために採点してるって聞いたとき泣きそうになったよ
ほんと糞バカばっかだな
ペア採点でホモいたがウケたと思ってるんだろ
金のないおじさん・おばさん同士仲良くなって富士そばデートでもしてなさい
おまえらからかうと全力で言い返してくるからおもしろいw
>>929
「おじさんブーム」でからかっているとはどういう意味?
夢見んなよってことか? おじさんあげするとおじさん許さない警察が飛んでくるなw
わたし女だけど30歳40歳くらいのおじさんが1番好き🤗
またZOOMの授業でオナニーしてしまった
大学生の堕落度は半端ないと思う
>>946
ちょうど今、来年1月の大阪チャレンジの採点アルバイト募集しているから、応募して直接渡してきたら
100名募集と、はたらこねっとに出てるよ 内田の冬の短期の採点の募集、昨日出てたから、
さっそく申し込みのメール送ったよ
でも時給1100円かあ、安いよね
でもベネの自宅採点よりはマシかな
他にも大阪チャレンジ応募した人いるのかな
>>949
ここにいるやつらはベネの試験通らないからな
内田のも狭き門っぽいが 試験の採点は少なくとも50年以内になくなることはないし、
この業界で経験積んでいけば食いっぱぐれることはないんだよな
>>955
採点は徐々にAIにシフトしてるだろ
記号採点最近やったか? >>961
本業の仕事の方だわ。
採点じゃなくてすまないな。 底辺採点者は寒空の下で交通量調査のバイトでもしてろよ
>>965
採点と交通量調査が違うと思っているバカ発見 >>957
記号問題はAIもクソも無くマークシート方式じゃね >>968
会社員だからボーナスでるわ。
フリーターだからでないんだろ。ププ。 これやってるやつがフリーターしかいねーと思い込んでるバカがいるのか。
最低賃金に毛が生えたレベルのバイトしなきゃいけない会社員のほうがヤバいだろww
採点者カーストとしてはこんな感じ?
1 大学生
2 副業の会社員
3 副業のフリーター
4 これ専業
大学生のカーストはこんな感じ
1.東大王
2.一発当てたユーチューバー
3.飲食、営業等
4.採点
>>974
余力残して40点より本気出して60点のほうがヤバい たまに覗きに来るとおまえら言い争いばかりしてるな
楽しい?
そもそもが年に1ヶ月だけの短期バイトでしかも今年中止になったのにずっとスレ伸ばしてる奴らだからな
どんだけこのバイトに帰属意識もってんだよww
頭脳労働に従事してると勘違いしてる誇り高き弱者たちを馬鹿にするなお
>>977
そいつ本気出しても60点とれるか怪しいだろ 今年もこのスレに居着いただけの1年だった
お前らだけが心の支えだよ
底辺採点者同士仲良くしようぜ。ケンカしてもしょうがないだろ
いうて採点監督者もいるだろ?お前ら何年やってんだよ
ベネッセ許さないおじさん達が頑張ってくれたおかげで
来年は小中共に教則でできるんやありがたや
教測にいればこれ含めて色々あるから充分に生活できるよね
mmp
lud20221012184652ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1590752868/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2020】全国学力テスト採点アルバイト Part4 YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【2021】全国学力テスト採点アルバイト Part1
・【2021】全国学力テスト採点アルバイト Part2
・【2020】全国学力テスト採点アルバイト Part2
・中3全国学力テスト採点アルバイト2018 Part2
・中3全国学力テスト採点アルバイト2018 Part1
・中3全国学力テスト採点アルバイト2019 Part3
・中3全国学力テスト採点アルバイト2019 Part2
・【2023】全国学力テスト採点アルバイト Part1
・【2024】全国学力テスト採点アルバイト Part1
・中3全国学力テスト採点アルバイト2019 Part1
・【2021】全国学力テスト採点アルバイト Part3
・【2022】全国学力テスト採点アルバイト Part1
・【2024】全国学力テスト採点アルバイト Part2 (522)
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】34
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】30
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【理系】6
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】19
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】24
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】23
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】28
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】25
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】23
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】17
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】22
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 【文系】15
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 【文系】14
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 西北出版【理系】9
・模試採点アルバイト 河合 駿台 西北出版【文系】22
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】18
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 西北出版【理系】7
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】31
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 西北出版【理系】8
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台 代ゼミ 【文系】 9
・模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】37 (787)
・ユニクロ倉庫【全国】6
・ウーバーイーツ 臨時用 全国
・ユニクロ倉庫【全国】3
・Uberなど全国のフーデリ配達員雑談スレ
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part14 【全国展開】
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part12 【全国展開】
・【まったり】ウーバーイーツ雑談スレ2【全国】
・【まったり】ウーバーイーツ雑談スレ3【全国】
・【ワープアSV】ベルシステム24 全国共通 part5
・【Amazon】全国倉庫 FC・DS統合スレ【アマゾン】
・【チンパン管理者】ベルシステム24 全国共通 part6
・【試験監督】全国試験運営センターNEXA ★
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part18【全国展開】
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part16【全国展開】
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part17【全国展開】
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part13 【全国展開】
・【Amazon】アマゾンDS総合スレ Part15 【全国展開】
・【音楽】浜田省吾、35年前の“伝説”野外ライブを全国映画館で上映へ 粋なサプライズ発表にどよめきと歓声 [湛然★]
・Barでアルバイト
・ガストのアルバイト
・東京ドームでアルバイト
・ワタミでアルバイト
・アルバイト時代の復讐
・アルバイト辞めた後
・塾 予備校 アルバイト
・ アルバイト
・飲食店でアルバイト
・西松屋アルバイト16店舗
・遺跡発掘のアルバイト
・西松屋アルバイト18店舗
・アルバイトでのストレスや愚痴をこぼすスレ3
・個室ビデオでアルバイト
11:47:53 up 36 days, 12:51, 0 users, load average: 69.69, 45.61, 27.41
in 0.016144990921021 sec
@0.016144990921021@0b7 on 021901
|