個人的にはジェネシスサウンドを推したい
音質改善間違いなし!
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
アコリバRR-777はオカルトではない?
シューマン波がどうこうのやつ、面白そうなんだけど。
ジェネシスサウンドでググったら凄いな
何かポチってみるかw
おーでぃおぜんぶたけぇ
いみわからんわ
てづくりか 人間国宝が作ってんのか
32bitアルファプロセッサー
とかあれ全部オカルトwww
CDは何やっても16bit
アホが騙されてるだけwww
昔HDCDてあったけど
あれも強烈なオカルトwww
700MBのCDにどうやっても
20bitデータは入らない
アホか騙されてるだけwww
24bitリマスターとかもガチでオカルトwww
CDは何やっても所詮16bit
アホが騙されてるだけwww
20bit太郎は企画と容量の区別すら付かない
しこも全角
>>13
> 20bit太郎は企画と容量の区別すら付かない
> しこも全角
↑アホの見本www
こういうバカが騙されてるだけwww >>13
企画は規格
お前やばすぎるわwww
中卒www >>13
700MBに20bitデータなんて
どうやっても入らない
入っても10分くらい
本物のオカルト 言ってることは正しい
16ビットが32ビットにはならない
オカルトだな
バナナ吊りを売ってるところがなかったっけ?
>>21
プロケーブルのことも忘れないでねw
オカルトネーミングでは、「プレミアムバージン銅」かな アンプやスピーカー、ケーブルで音は変わらないから最強のオカルト製品は「アンプ」、「ケーブル」、「スピーカー」である。
>>26
それ、ムラタのES-105と相性むちゃくちゃ良いんだよ
3cm角の小さなモノだけど、上部の中央に乗せるだけで「えっ!?」って思わず声が出てしまうほど
音の飛び出しが早くなって驚くよ
友人達が来たときにも、チョンと上に乗せて音出ししたら「うそだろ!」って一様に驚いていた
水晶はオーディオとものすごく相性良いんだよ
某ショップは客から見えないように水晶を山のように使っているしね
うちのオーディオルームでも多分20kg以上は使っているはず
信じられないだろ? アコリバのRD-2はマジ効果あるだろ 耳の悪い俺でも違いがわかった
オカルトに最強もクソもないと思うのは私だけであろうかw
水晶パワーのオカルトグッズと龍神パワーのオカルトグッズなら龍神のが強そうやん
レコードこする刷毛ってあったよね?
CDにも効果絶大とかってさ。
おっさんがレコードを刷毛ですりすりしている画像が超ウケタ
クライオ処理とかグリーンカーボランダムとかあったなあ
オネーチャンの名前書いた紙で音質改善されるという最凶のオカルトグッズ専門業者
http://2chb.net/r/pav/1466931547/1
なお、この業者は三途の川の向こうにある模様www
https://goo.gl/images/RqwXKe
霊感商法詐欺師関口奇怪販売石黒謙の哀れな日常www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
______ チーン
| ∧_∧ |
| <[__]> | < 今日を無事乗り切ったニダ
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|
,|:::::. .......::/| |
/.::::: .. ...::::::|'(/
./:.::: .. :.:::/.:/
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| >>38
アイテックΛ3.16買う奴はお人好しで暗示にかかりやすい人だな
部屋の電磁波や静電気系のノイズを除去するって、偽科学そのものだ
知り合いで買った奴が1人いる、すごい効果って言ってたけど
本人持参で我が家で試して友人、家内総出でブラインドテストして
全く効果は認められなかったな オーディオの場合、オカルトでない商品を探す方が難しいかも。
なぜなら、オカルトに騙される自分を自慢しあう趣味だから、オーディオは。
AIRBOWのBEAT-STONEは音が変わるぜ!
昔の話で製品名を思い出せないんだけど、何だか空間のイオン電位を整えて
生体エネルギーにプラスに作用するっていうパッシブな音質改善グッズがあったな
凄いのは開発者やユーザーのレビューで、音質改善が著しいだけでなく
リスニングルームにある観葉植物がボウボウに育ったり
その上に酒を置くと美味しくなったり、食物が腐らなかったり
リスナーの血圧が下がったり糖尿病が改善したって書いてあった。
店主の注意として生体への効果が大きいので寝室の枕元にに置くなって書いてあるが
ユーザーの声でティムポがギンギン、カチカチになるようになったと言う報告もあった。
オカルト効果は音質改善にとどまらないスーパーグッズだったんだが、残念ながらなんて製品名か忘れた。誰か知っている方いますか?
>>50
プリンターに使用すると、インクの発色が改善されるという電源ケーブルならあるねw 電磁波を整えるとか、磁場をフラットにするとか
オカルト製品にはニセ科学キーワードが出てくるが、
生体エネルギーとか気とか結界とか出てくると
もうニセ科学すら超越してる世界
>>51
いや、確か金属や木材、炭か何かで出来てたような?
単なる置物みたいな製品だったな、
ああいうもの買う奴とは話合わないんだろうな 以前、テレオンで行われたアキュの試聴会に、
途中から綺麗な女性が客として参加したことがあったんだが、
あのときは途中から音がよくなったように聴こえた
鬼門 音がいい眼鏡 ズシーンバシャーンが出た シューマン波
分電板の音質対策 波動フィルター形成 ルテニウム レコード演奏家
位相が回ってるね プラズマエリアポール CDに吹きかけるだけで音質改善
MIL-SPEC ホログラフィックサウンド マイ電柱 コンセントに挿すだけで音質改善
99.999999 ボア・ノワール アニソンのSACD ケーブルの方向性 プロ仕様
農業用トランス / ̄ ̄ ̄\ Ge3値が120p以上
CDにワレメ カイザーウェーブ / ─ ─ \ 6畳にフロア型スピーカー
クライオ処理 / <○> <○> \ 女子オーディオ
緑色のマジック 破砕 | (__人__) | Fケーブルを交換し試聴
磁界のトンネル いいたい砲台 \ ` ⌒´ / 加速度組み立て 優しい合金
トーマス“ベノー”メイ 部屋のエージング / \ スピーカーが消えた
あれか、昔のAVヴィレッジでやってたやつ全部だろ。江川三郎含めて基地外度がハンパなかった
「ケーブル」に巻くと音が良くなる「何とかガード」、CDに塗ると目から鱗の「救ワラン」とか言う
鮫油、こんな物を商売にし、雑誌を丸め込んだ奴、丸め込まれた奴等、今どうしてるかな?
>>64
そういう君も、ケーブルで音が変わって聴こえるんだろ? 最強のオカルト製品はケーブルに誰も異論はないと思う。
最初ケーブルで音が変わると聞いた時、ありえない、バカな ・・・・・ というのが第一印象。
そしてこれを強く感じたのが、それなりの知識がある人々。
知識があるので、いろいろ調べた結果、単なるプラシーボ、心理効果と明らかになった。
これをビジネスチャンスと感じた人は、低脳はプラシーボ、オカルトだけで買ってくれる。
そこで、オカルトが蔓延し、世間からバカにされるようになり、今に至る。
それ、よくわかるわ、昔そうだったからなあ
結局システム自体のクオリティがあまりに低すぎて違いというか優劣が
判別できないんだよね
ケーブルで楽しめるようになるにはシステム総額100万くらいから
500万を越えると一時期だけど、必ず電線病にかかるね
1000万あたりから、ずーっと電線病に近い症状が続くw
年末にアコリバの銀巻き線とヴィヤードオーディオのPlatinum XLRを買ってしまったw
まだあるよ。CDはコピーした方がいい音になるとか、音のいいD/Aコンバータなんちゃって
そのキットだとか自作記事載せたバカ雑誌、ミンナ覚えてる??
CDを冷凍させると音が良くなるという基地外も蔓延してたな。テレビでも紹介されてたし。
あとから思うとバカなこと夢中でしてたよね
でもそれも含めて楽しめるのがオーディオの面白いところだと思うし、
だから趣味になり得るのじゃないかな
詐欺だ、こんなの買うのはバカだとか必ず書くのがいるけどさ、
骨董や美術品なんてもっと凄いぞ
でも止める人少ないんだよねあの世界も、楽しいから
あとから思うとバカなこと夢中だったことが分かれば「後輩」や他人に同じ思いをさせたくないと
忠告するものだよね。でもそれも含めて楽しめるのがオーディオの面白いところだと思うし、
だから趣味になり得るのじゃないかな、なんてバカな事を肯定し暗に薦めることなんかすべき
じゃないよね 。
>>75
禿同
オーディオは最早趣味ではなく宗教に近い、それもオカルト宗教。
信者はひたすら騙され信じるのみ。
>>74の内容からしてフェラーリが出てくると思ったけど、今回は骨董、美術品かw
例えるなら、
有名な爺さんが土産物屋で売っている壺を、国宝級と鑑定して笑い者になったとか
偽物を騙されて高額で買って自慢している○○、ってところかな? 100万のツボなんて、一点物の名品なんだけどねー
名の通った画家の油絵だって、
500万も行ったら相当高いものだっていう
「磁気治療器具」某がインチキとかで上げられたね。オーディオ界でも磁気を巡った詐欺商品が
あったけどあれどうした?磁気処理○○○○ンとか言う油でこれをタンテのスピンドルに注すと
音が良くなるとか行った奴。近況知ってる人居たら教えて。
AUDIO OSECHI BOX、5万円に近い価格で近く正式発表? ラックスマン、重箱式ラズパイ
オーディオの最新状況を説明 2019年04月27日 14時00分更新 文● ASCII
https://ascii.jp/elem/000/001/852/1852490/
> また、IPv6を使うことで、USBケーブルにDACをつなぐという感覚で、LANケーブルを
> つなげばすぐDACが使えるようになる。
オカルト以前に、LANの知識が皆無な説明。 重要なのは『スピーカーケーブル』じゃ無い『パワーケーブル』だ!
ロスレス・ブルートゥースで『スピーカーケーブル不要』、ですよ。
【合理的結論】〜LPは『オカルト』ですね〜【物理的特性】
次のグラフ画像を見て『確かにレコードのSNが40dB程しかない』と解かるのってスゴくないか?
://i.imgur.com/833zdqD.jpg ://i.imgur.com/833zdqD.jpg
さらにグラフ画像を見て『8倍オーバーサンプリングのCDプレヤー』と解かるのってスゴくないか?
(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって



@YouTube
ピュアオーディオはオカルト多いですよホントに (^^♪
ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg ://youtube.com/embed/tvoq0Iurdc4?&list=RDtvoq0Iurdc4#MIX
://youtube.com/embed/tvoq0Iurdc4
実にLPはハイレゾだった・・・( ^ω^)・・・ピチ♪パチ♪ピチ♪パチ♪・・・( ^ω^)・・・高度なインパルス応答が要求される
スーパーハイエンドSACDプレヤー
Grandioso P1X スーパーオーディオCDトランスポート + Grandioso D1X 64bit モノブロックD/Aコンバーター
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/index.html
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/img/main.jpg
TEACはそろそろ限界と思われます!
SACDプレヤーが売れず!
アナログプレヤーも売れず!
テープデッキが売れず!
メンテナンスだけか?
売れるのはタンノイだけ?
今後も主力はネットワークハイレゾへ移行します。
回転応用によるプレヤーシステムは一切不要です。
://www.google.com/search?q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E9%85%8D%E4%BF%A1&num=100&ie=utf-8
JBL 4355 speakers restored by Kenrick Sound has been delivered to Mr. Abe's room
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/r8MrNKmBBEo!UU5b1QVECAqmbXKgPJHgFNgw!start=219#MIX
://youtube.com/embed/r8MrNKmBBEo?start=219
://i.imgur.com/QFPJEMS.gif ://i.imgur.com/Sq9tP9K.png ://i.imgur.com/QFPJEMS.gif .
JbDubs - I Hate My Job
://youtube.com/embed/Dj6kcpys_Tg
orz 世界はひとつ
://youtube.com/embed/fSOkHCMM95o
Let's Get ! feat.マツマイヤー & The Money
://youtube.com/embed/BWCMsp9hNdM
MAI 「IMA」 【Music Video】
://youtube.com/embed/6qcwzd8Rgko
JbDubs - F*** Em All
://youtube.com/embed/s3-YeY__E_g
JbDubs - I Hate My Job (Markaholic Remix)
://youtube.com/embed/TWBNdLXlFXE?list=UUCaIyV2jNavqZ4Kw2cbPNnQ
実にLPはハイレゾだった・・・( ^ω^)・・・ピチ♪パチ♪ピチ♪パチ♪・・・( ^ω^)・・・高度なインパルス応答が要求される
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg
スーパーハイエンドSACDプレヤー
Grandioso P1X スーパーオーディオCDトランスポート + Grandioso D1X 64bit モノブロックD/Aコンバーター
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/index.html
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/img/main.jpg
『ハイエンド音ボケ問題』
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg ://i.imgur.com/yuicTfc.jpg ://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
売れてるのはこれ!
消費電力と最大出力に注目! 超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品 D級デジタルアンプらしき製品
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/ ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
オーディオスパイダーシート! ASP-001
インシュレーターノシタニシクトオトガヨクナリマシタ
オカルトでも何でもないじゃねえか
どんだけレベル低いんだよ
D級マッチングでアクティブスピーカーが最高のポテンシャルを発揮!
キミのアンプ負けてないか?・・・( ^ω^)・・・ハイレゾマークは期待を裏切らない!
消費電力と最大出力に注目! 超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品 D級デジタルアンプらしき製品
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/ ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジ!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1
2曲目の後半は音が濁っている・・・( ^ω^)・・・TYーAH1でもそれがハッキリわかる
物理耳特性
://i.imgur.com/CVdMLL7.png
ドケチ板 おっと!超音波なんて聴こえてこない!おまいらの耳
://2chb.net/r/kechi2/1568562983/l50
YouTubeで最高音質を目指す Opusで再生することのメリット 20kHz 4K YouTube 解説
://vocal-edit.com/blog/2019/01/11/youtube%E3%81%A7%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99/
://vocal-edit.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/OpusCheck.png
://vocal-edit.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/OpusCompare.png
://i.imgur.com/QFPJEMS.gif ://i.imgur.com/Sq9tP9K.png ://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
消費電力と最大出力に注目! 超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品 D級デジタルアンプらしき製品
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/ ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
2ch/4ch 100 kHz解析 FFTアナライザ CF-9200/9400
://guide.jsae.or.jp/topics/84288/
://guide.jsae.or.jp/wp-content/uploads/2014/05/1126.jpg
Accuphase DG-58 ://joshinweb.jp/audio/6736/2097145715904.html .
://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/20/97145/2097145715904.jpg ://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/20/97145/2097145715904D.jpg
Accuphase DG-58 デジタルヴォイシングイコライザー
://www.accuphase.co.jp/cat/dg-58.pdf
://i.imgur.com/1wq4ceG.jpg
スーパーハイエンドSACDプレヤー
Grandioso P1X スーパーオーディオCDトランスポート + Grandioso D1X 64bit モノブロックD/Aコンバーター
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/index.html
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/img/main.jpg
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg
知り合いがこれを検討中らしい助言をどうぞ!
スーパーハイエンドSACDプレヤー
Grandioso P1X スーパーオーディオCDトランスポート + Grandioso D1X 64bit モノブロックD/Aコンバーター
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/index.html
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/img/main.jpg
://i.imgur.com/QFPJEMS.gif ://i.imgur.com/Sq9tP9K.png ://i.imgur.com/QFPJEMS.gif .
>581
当時DENONのオープンリールテープはパラフィンを使っていて、
デュアルキャプスタンに巻き付いてテープ走行不能になる。
CDが開発されたら、それ以後オープンリールも使わなくなった。
オープンリールデッキはTEACでDBX対応なのにノイズが多い。
バッファーアンプのSNは酷いもので三流そのものだった。
したがってESOTERICなんて信頼性が悪そうだなとは思っていた。
誰かのESOTERICの70万SACDプレヤーは片チャネルドロップアウト。
故障のついでに奨められたのはESOTERICの700万SACDプレヤーらしい。
我々はビギナーの時からSN120dBクラスのプリとメインを使用している。
このクラスのアンプは最大音量でもスーパーツイターからは無音だ。
ウワサではアキュの最高クラスのプリとメインで最大音量無音は無理らしい。
これはひどい、再生が早送りのようだ!
Mayo Nakano Piano Trio " 1-inch 2-track Ultimate Analog Master Recorder
://youtube.com/embed/cm4-T-YlLPU?list=UUpNanCYNClMORis-OYiIBPA
://www.youtube.com/embed/BWCMsp9hNdM?playlist=34Wg0HWPVlo&autoplay=1&loop=1
まとめ
://i.imgur.com/kF2d4oD.jpg
【合理的結論】LPはCDの劣化版だった【物理的特性】
://www.youtube.com/embed/BWCMsp9hNdM?playlist=34Wg0HWPVlo&autoplay=1&loop=1
957名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/17(火) 12:33:22.13ID:5+wwKzz8
実にLPは(劣化)ハイレゾだった・・・( ^ω^)・・・ピチ♪パチ♪ピチ♪パチ♪高度なインパルス応答が要求される
973名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 10:33:14.92ID:7SVTMS54
音質自体LPと変わらないのなら、CDを聴けばいい。左がCD、右がLP。
://i.imgur.com/jjoYvcD.jpg
違いはLP側がベースラインが降られていることに起因する波形の変化くらいか。
これより小細工をしなければ LPはCDの劣化版 と言える。
LPの音が良く聴こえる人は洗脳の結果であり、音を聴いているわけではない。
961名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/17(火) 13:07:28.82ID:5+wwKzz8
LPと言うのは針先からも音が聞こえる・・・( ^ω^)・・・シャカ♪シャカ♪シャカ♪シャカ♪シャカ♪シャカ♪
手軽に水素水!? マグスティック365mini 《石川県白山市・金沢市・野々市市 便利屋さんのワンポイント》
://youtube.com/embed/g5hVfuBMPxI?list=UU0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
那須の別荘地内の土地、出来るだけ早くお渡ししたいです。(那須ハイランド近郊) 土地:508u(153坪) .
://www.ieichiba.com/single-post/P201900349%E9%82%A3%E9%A0%88%E7%94%BA%E9%AB%98%E4%B9%85%E4%B9%99%E9%81%85%E5%B1%B1
://static.wixstatic.com/media/805f69_82d9f341695648cc8b200865dcc01a6b~mv2.jpg ://static.wixstatic.com/media/805f69_dcc43af20fd843c1802acaeb65260fc8~mv2.jpg ://static.wixstatic.com/media/805f69_72b8a1977d9749aa9e98628f2706ff36~mv2.jpg
://livedoor.blogimg.jp/suzukaclub/imgs/c/8/c893c34e.png
://i.imgur.com/syEv7ub.jpg ://i.imgur.com/MmkgNCf.jpg
失敗しない外壁塗装のポイント 《石川県白山市・金沢市・野々市市 便利屋さんのワンポイント》
://youtube.com/embed/bb1SxVxW0UE?list=UU0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
ケンリックサウンド最新JBL用ネットワーク 天然雲母コンデンサー純銀単線
Latest KRS Ext. Xover, Mica cap, Phase matched Pure Silver Wire
://youtube.com/embed/Q8YpJNWSfO8?list=UU5b1QVECAqmbXKgPJHgFNgw
Night Jazz Music - Relaxing Slow Jazz - Sleep Jazz Music - Background Jazz Music
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/Tq0IQq5Fjj8!UUQINXHZqCU5i06HzxRkujfg#MIX
://youtube.com/embed/Tq0IQq5Fjj8
JAPANESE COSPLAY IN BANGKOK | Japan Expo Thailand 2019
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/KnUpTjy7q3c!UUuBV1Urkr8l5mvW_h5rBQfg#MIX
://youtube.com/embed/KnUpTjy7q3c
最近これはひどいと思ったのは、
マイナス150℃とかで3日冷やすと音が良くなるケーブル
CDを「消磁」して音質改善
日本の科学教育の劣化敗北を象徴するようなw
オカルトでは無い!
正真正銘【つまらない】○アキュ○
>>142
そんなことあるの?
霜が付いたとかあるのならそうかもしれないが。
ただ冷やして云々は全く効果ないし、ハンドリングに失敗すると
膜剥離など永久ダメージの可能性もあるとは思う。 アンプの出力とSPの間のヒューズは音を悪くするとかで
入れなかったせいでスピーカが飛んだという案件は知っている。
確かに、音が出ているから出ていないとなったのだから、音は激変。