◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シフの天才性が出てる音とは【菅野沖彦】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1645250492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:01:32.56ID:wD07psfx
まず、どういうふうに鳴っていればシフの天才性が出てると言えるのか尋ねたい
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:10:05.76ID:BFgBFa5M
シフは別に天才でも何でもないからな

あくまでも天才性か
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:12:56.17ID:Gn7N58nR
あれくらいぶっちゃけた試聴座談会だと面白いんだよな
マーティンローガンは使う気しないだのKEF5ウェイはバラバラに聴こえるだのさ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:13:42.90ID:Gn7N58nR
B&Wは自分の音にし易いかし難いかも良かった
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:47:00.38ID:nXEXq2Ql
そうだな、長岡の方がスガーノより偉いことが判明したから、良かった。

シフについてはシフの演奏スタイルが、他の演奏家に比較して、ある意味地味で、素朴で正直だから、
「天才性の出る音響機器」とは、派手に響かない落ち着いた音色の出るイギリス風の音を追究する機器では?

強いて上げれば、タンノイかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 17:57:26.88ID:hutsUybF
年齢からして長岡さんが上なのだからスガーノより偉いのは当然
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 19:46:51.60ID:0PJfZwbi
オーディオを始めた当初は長岡さんをお手本にSPを作っていた。
長岡さんのSPの解説を読んで重い振動板の大口径ウーファーじゃ立ち上がりが悪くてだめだと思ってた。
あるときJBLの38cm3ウェイのSPを聴かせてもらった。
大口径の重い振動板のウーファーなのに立ち上がりが悪いなんてことは決してなくフルレンジでは得難い沈み込むような重量感のある低音が再生されていた。
中高域はコンプレッションドライバー+ホーンだったがハードでシャープでダイナミックで、歪感がなく情報量の多いハイスピードな音だった。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 19:49:11.89ID:0PJfZwbi
その後FE-203のBHを聞くと低域は量はともかく実在感のない軽い低音だし、f特もうねって聞こえるし、中高域も歪みっぽい分解能のない音に聞こえる。
正直カルチャーショックを受けた。かなり混乱したけど、よく考えると長岡さんの言っていることが正しいんだとしたらそれ以外の人は音のわからない人たちってことになってしまう。
でも普通に考えて世間の音に携わる多数の人が音がわからないで、長岡さんだけが音がわかっているというのは状況としてありえないんじゃないかと思う。
実際世間の音に携わる多数の人が良いと評価するJBLとかのモニターSPのほうがFE-203BHよりレンジ、分解能、情報量、歪の点で優秀で音がいい。
長岡さんの音の好みのほうがエキセントリックで特殊だったんじゃないかと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 19:52:45.68ID:0PJfZwbi
長岡さんのほうが菅野さんより偉いというのは、少なくともオーディオ的にはどうなんだろう。
とはいえオーディオ評論家としての業績が菅野さんのほうが長岡さんより偉いとも思わないけど。
両氏の著作をじっくり見比べると甲乙つけがたいんじゃないか。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 21:26:08.39ID:hutsUybF
この音はどうだろう?

FE208EΣ2発のバッグロッドホーン
ダウンロード&関連動画>>

11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 21:43:15.07ID:BENakmBD
>>8
当然鉄ちゃんの推奨したアンプや推奨盤などを使っての話なんだろうな
長岡式BHは合わないアンプやソースじゃつまらない音にしかならいとさんざん言ってたからな
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 23:50:30.41ID:0PJfZwbi
>>11
その当時は、PLにSP-25+EPA-100+MC-L10(自作積層合板くり抜きキャビ)、アンプにアキュのE-301、D-3+JA-0506+FT-90H+DRW(DRW-1を少し小さくしてFW200使用)で聴いてた。
長岡さんの推奨ディスクは別冊FMfan18号くらいから外盤ジャーナルを見て推奨盤をコツコツ集めて聴いていた。
全部で100枚くらいあったかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 23:51:38.83ID:0PJfZwbi
>>11
>長岡式BHは合わないアンプやソースじゃつまらない音にしかならない・・・
確かに機器間やソースとの相性というのはあるけど、極端な相性が出るというのは何かがおかしいような気がする。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 01:41:28.72ID:462xLdDs
>>12
いろいろとツメが甘いけどかなりの長岡マニアとは言えたんだな
まあ、結局長岡式とは合わなかったというワケだ
装置の相性以上に人間の相性は難しいからな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 09:21:11.70ID:ftNU4nbJ
>>14
ツメが甘いのはどのへん?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:47:22.03ID:VtdKYBQp
長岡信者って何でこんなに傲慢で、上から目線なんだろう。
長岡式BHが音が悪いって言われているのに、なんで合わなかったって言い換えてるはどういうことだよ。
真理は我にありと思ってるんだろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:26:52.94ID:kHetZsEP
>>10
長岡バックロードなかなかの音じゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:26:56.78ID:kHetZsEP
>>10
長岡バックロードなかなかの音じゃん
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:27:08.46ID:kHetZsEP
>>10
長岡バックロードいい音じゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:27:35.36ID:kHetZsEP
>>10を聴いてみ
長岡バックロードいい音じゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:49:47.32ID:kHetZsEP
書き込みボタン押してもクルクル回ってなかなか書き込めないから何度も書き込んだら連投になってしまった
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 23:32:49.08ID:pDSyOEsr
スレッショルド、パスラボ、ファーストワットのネルソンパスは自宅の音決め用スピーカーに
フォステクスのフルレンジを中心にした自作システムを使ってるのは有名。
長岡式では無いと思うが。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 23:36:30.19ID:pDSyOEsr
シフの天才性が出てる音とは【菅野沖彦】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
ネルソン・パスの自宅のスピーカー。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 11:56:54.18ID:4o0JWm/k
フォスでなくローサーや
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 16:13:22.86ID:plI6fFfB
ほんまやな。ビンテージスピーカーで最新アンプの音決めしてるのか。
ある意味興味深い。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:49.79ID:DiP3tybT
アヴァロンダイヤモンド試聴後 2004年150号

菅野
「たしかにそうで、オーケストラなどは凄くよかったのだけれど、僕は『シフ』のピアノを聴いたら
これはちょっと物足りない」
柳沢
「そう?非常にシンプルな、オーケストラとはまた違う魅力だったけどね」
菅野
「しかし僕にはシフが甘く感じる。つまり彼の天才的なところが消えて、秀才のピアニストになる」

「なるほど。演奏が上手いんですね。だけど……」
柳沢
「動的なものが、スーッとスタティックなきれいさになっていった」
菅野
「オーケストラの場合には天才じゃ困るんです。ワイドレンジでダイナミックレンジもエネルギーバランスも
ちゃんと整っていなくてはやっぱり駄目。それにオーケストラの中の一人だけの天才というのは非常に難しい
 つまりオーケストラを聴くとなるほどと説得されるのに、一人の天才の音楽を聴くと物足りない
こんな感覚を持ったのははじめてのことだけど、それが凄く面白くもあり不思議でもあったんです」

三浦
「僕はあのピアノは、多少スタティックな美しさがあるかなって思いました。無駄な音がしないで
凄く見通しが良かった。距離感もいいですね、空間の中の」
柳沢
「僕のメモにも、無駄な音がしないと書いてある」
菅野
「いや、そういう意味でのオーディオ的な再生としては、あのピアノは凄くいいんです
だけど彼の凄い天才性が鳴ってくれないんだ。これは根本的なオーディオ観の問題です」
柳沢
「というより、『シフ』に対する菅野さん個人的な思い入れの問題じゃない」
菅野
「そうだよ。だからそれが欲しいんだ。オーディオってそうだろう」
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:01.25ID:DiP3tybT
ジャーマンフィジックス ザ・カーボン2試聴後 2004年150号

三浦
「この音は、柔らかいか硬いかと言われたら、どっちでしょうね。僕は『シフ』のピアノなど
心地よい硬さがあったように感じたのですけど」
菅野
「柔らかいか硬いかに強いて分けたら、精巧な硬さがあります。このピアノの情報量は
物凄く多いですね。そしてタッチは精緻なんだけど、そのテクスチュアは硬くない
とにかくこのピアノはダントツだった。シフのピアニストとしての天才ぶりが音になっていたし
これしかないという感じのテクスチュアが聴けたでしょう」
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:57:46.38ID:OCZZe0z8
ジャーマンフィジックは楽器と同じベンディングウェーブなので音がいいんだよねえ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 23:35:17.29ID:haY4L/1y
笑ってしまう、菅野さんのお言葉。
 「・・・そしてタッチは精緻なんだけど、そのテクスチュアは硬くない。・・・」
 彦摩呂のような料理のグルメ評論家ばりのイメージ用語の大売り出し。

 やはり、単なるメーカー御用達の評論家だな。

 別のスレの「長岡vs菅野ンどっちが偉い」の状況そのままだ。
 俺はシフのピアノは大好きだが、菅野が、ことさら分かりにくい「シフの天才性・・」という言葉を持ち出して、
 (評論を聞く)人を煙に巻くずるい評論家に思えてしまう。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 00:08:41.43ID:2KqrFn06
>>29
そういうのいいから
本当低次元な書き込み多すぎるから嫌になるわ5ちゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 00:24:54.53ID:2KqrFn06
――この後の個別リポートの記事のところでは、みなさん、比較的に主観的な表現を
たくさんお使いになっていらっしゃったと思うんです。例えば、天才を感じないですとか
血が足りないとか……
柳沢
「黒人の声じゃないとかね」
――そのあたりのことについて、どう受け取ったらよいのか、ここでご説明いただけると読者の参考になると思うのですが
菅野
「あの評論家がああ言っているって、そのくらいの、一個人の意見として受け取ってもらえばいいと思いますよ」
柳沢
「そう。『人』との関連で理解していただければね」

「現代のこのクラスのスピーカーは、物理特性に関わるようなオーディオ的説明を
あまりする必要がないところまで来ているから、そういう主観的な発言が多くなったと思いますね」
菅野
「そうです」

「今回試聴したモデルは、低音が足りないとか言うレベルではないから」
菅野
「このクラスのオーディオ機器はそういうものですよ。ただ、われわれが使っている
言葉をそのまま鵜呑みにされては困るんだ。つまり、この4人が言っていることが
もし同じ言葉だったとしても、4人が全員同じように感じている、とは単純に思ってほしくはないんですね
昔からの読者はそのあたりの判断はできていますよ」
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 00:32:23.13ID:2KqrFn06
菅野沖彦氏にシフの天才性を感じさせたスピーカー
ジャーマンフィジックス ザ・カーボン2
ルーメンホワイト ホワイトライト
パス ラシュモア
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 07:42:25.28ID:M/lBZzcv
マシーナのピュアシステムも天才性を感じさせたと思うの
しかしマシーナのスコーカー(NWが入らないフルレンジ動作だご)は鉄ちゃん大好きフォスのユニットだった
ユニットとバカとハサミは使い様ってか?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 14:08:36.71ID:WRmdTZbs
ターンテーブルの淵にパターンが付いているプレーヤーもある
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 23:11:43.90ID:OQupK/ZV
昔はソッチが主流。クォーツロックが出てきて外周のストロボが無くなった。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 23:25:22.20ID:+o7/jy3j
>>35
ホラ吹くなよ
日本じゃシンクロナスモーターが主流だったから、無いのがデフォ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 05:32:52.91ID:RB7Gsigl
クォーツロックの前のダイレクトドライブはだいたい縁にパターンが付いてたよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 09:33:22.13ID:FuL4YlG7
>>37
だからDD型が出る前だって
ガラードが憧れ、EMTは神様だった時代な
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 11:51:09.01ID:XB9AI6TI
オケは金管の技量で決まる
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 01:21:08.90ID:oO3iqt9o
会社のアパートだったので一気に流行り学年が進むとおさがりがもらえるシステムが構築されたが・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 12:50:03.68ID:8qk5U63H
てなワケで、ピュア板に居ながら晴れて初のボーズ品の初オーナーになったワケでここのスレッドにお邪魔始動なんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 00:20:16.17ID:ypbXhLIe
そもそもシフは天才でも何でもないからなあ。
まあ天才「性」だからいいのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 18:52:17.40ID:rVgZRYmT
実物のシフに天才性なんて微塵もないので
装置側で結構な演出を加えないと天才性は出ない
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 22:47:48.39ID:d2W6qeZu
全く同じ演奏者の演奏を録音してできた音源(ソース)について、
ダメな録音の音源(仮にCD)と、良好な録音ができたCDの再生について、

良い再生システムは、正直に、悪い録音のCDは悪く再生され、良好な録音のCDは良く再生できるんだよな。
悪い録音でもきれいに聴こえたり、下手な演奏でも、良く表現して美音にしてしまうのは、悪い再生システムだな。

シフの演奏は好きだが、
ある意味朴訥なシフの演奏が、そのまま朴訥に聴こえる再生システムが、良い再生システムと言いたいのかもしれない。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206123747
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1645250492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シフの天才性が出てる音とは【菅野沖彦】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
最近増々つんくの天才性が研ぎ澄まされてきてるよね?
『美味しんぼ』に競馬の天才の秀才黒髪女子が出てくるけど、そういう清楚系ってギャンブルするものなの?
浮いてるよ文在寅w これが外交の天才だと? ネット「韓国が日本にしていることは、世界は見ている」「日本の首相がど真ん中だよ」
どうして桜蔭からは関学の徳永さんや南山のはやりなみたいな突き抜けた天才が出てこないの?
「頭脳戦がある」「味方に最強キャラがいる」「日常系」「天才キャラがいる」いずれか当てはまる漫画にアレルギーが出て読めない知り合い
尾崎豊以降、天才が出てこない
【プロレス】私にとっての天才・武藤敬司とは…(船木誠勝)
天才王子のなんたらかんたらってアニメにリゼロの不人気ヒロインのやつが出てね?
『マクロス』の天才「マックス」とは? シリーズ随一の最強キャラ [鳥獣戯画★]
【外交の天才安倍首相/ウィンウィン】嘘まみれの日米貿易協定 ボロボロ出てくる隠蔽と虚偽説明
【過大評価王】辰吉丈一郎とはなんだったのか?【仮初の天才】part2
子供の頃「男は出てるけど女は穴が空いてる…もしかして合体するんじゃね?」って気付いた俺は天才
今後、池江璃花子さんが出そうなテレビ番組 あの人は今、消えた天才、アフラックあとは?
外国人「孤独のグルメという漫画を読んだ なぜこの作品には女性料理人が出てこないの?女性が社会に進出できない日本を表してるから?」
京アニ放火で50人近くの死傷者が出てるのに民放はダンマリで一切報道せず NHKの必要性が改めて明らかになったと話題に
Twitter「こうすれば信号無視は無くなる」ひとりの天才が編み出した奇想天外な構想に一同驚愕!11万いいね!その方法とは…
握手会で発煙筒モメンの天才的手口 発煙筒と刃物が入った荷物を忘れ物として届け出て荷物検査をスルー 後で自ら名乗り出て発煙筒ゲット
【テレビ】「緊張するのは凡人。私はゴルフの神様の子どもなので緊張しなかった」 5歳の天才女児ゴルファーの名言に反響相次ぐ★2
【野球】グリエルらキューバ人選手が「伝説の人」と尊敬する日本人の天才打者とは 通算 1342試合 .281 195本 643打点 1162安打  [砂漠のマスカレード★]
本当の天才は日大法学部にいたって知ってる?
圧倒的シュアの天才末尾d様大規模規制発動とか言ってる情弱のカス共はなんなの?
なんでAKBは15年続いてるのに平手白石西野飛鳥長濱小坂クラスの天才アイドルが一人も誕生しなかったのか
24時間テレビ発達障害が出演「靴に拘りを持つ天才靴磨き職人」発達ガイジは専門家や職人が向いてるな
【TFJグローバル】IQ160の天才が創業した韓国の繊維ベンチャーにモリリンが出資 非フッ素の撥水加工[2/27]
公認会計士9浪「ネットで3000時間の勉強で受かるとか言われてるけどそんなの天才だけ。大体8000時間は必要」
【話題】「おーい、ブスども聞いてるか?」 もはや煽りの天才企業『ZOZO』の室長 美人社員の告白ブログをリツイートして炎上![02/28] ©bbspink.com
【SNS】「ツイッターを捨てる時だ」 BlockOneの天才エンジニアが退社、次の動きは“検閲されないSNS”の構築か? [樽悶★]
ゴルフの天才美少女、須藤弥勒ちゃん11歳の誕生日・・・まるで菩薩様のような笑顔
天才てれびくんに出てたテレビ戦士が今になって活躍してるの見ると嬉しくなる
キン肉マン作者「今のジャンプ漫画はSNSの意見を聞きすぎてる、もっとはみ出た作品が出てきてほしい」
やっぱり、森友以降安倍が総理でいることに無理があったんだよ。死人が出てるということは遺族がいるのだから
女の子がオナニーしてる動画見てたら後半、男が出てきてセックスし出した。詐欺で訴えることはできますか?xvideosの動画です。
すぐキレる癖をどうにかしたい、気づいたら意思とは関係なく手が出てるんだが、これ治らんのか?
これで大天才・宮本佳林が今後自作曲を発表することはなくなっちゃったわけだけどお前らどんだけでかい損失がわかってる?
ハロヲタ『ハロプログループは利益が出てるから解散しない。解散しないということは利益が出てる』スパガ・アプガ『…』
【衆院選】ついに“枝野幸男首相”誕生へ 「独自調査で勝てる可能性が十分あるという結果が出ている」 ★4 [ボラえもん★]
女さんってなんでToLOVEるで女子小学生の乳首とパンツが出てくることは批判しないの?しかも兄がチンコ当てたりしてるし
【衆院選】ついに“枝野幸男首相”誕生へ 「独自調査で勝てる可能性が十分あるという結果が出ている」 ★6 [ボラえもん★]
実はメンヘラではなく天才の可能性があるのでは?
ホームレスの天才チェス少年 タニ君を知ってる?
アメリカで話題になってる13歳の天才少女歌手をご覧ください
諸葛孔明とか竹中半兵衛って屈指の天才軍師みたいに言われてるけど
ビンについてるラベルの天才的な剥がし方見つけた気がするがどうよ?
あいつ今何してる? 世界を変える!?東京&福岡公立超名門校の天才奇才卒業生SP
丹生明里ってマジでバラエティの天才だな さりげに信じられん高度な仕事してる
南スーダンPKO派遣、実は自衛隊員に戦死者が出ていた可能性が浮上。
藤井聡太の背後に江戸時代の天才将棋士の幽霊が付いててそいつがアドバイスしてるとかないの?
【兵庫】3回目振り込んだ後画面に「これは詐欺です」と表示が出て気付く…76歳男性が100万円詐欺被害 動画サイト閲覧中 [おっさん友の会★]
「誹謗中傷する方は中年の男性が多い」「嫉妬心が出てきていると思う」 “フェラーリ女子”YouTuber、密着取材で炎上コメントに言及★2 [冬月記者★]
【国際】ポルノは「公衆衛生上の危機」 ユタ州、全米初の決議成立 専門家ら「他州も続く動きが出てくる可能性がある」と指摘
【韓国ネット】「剣で栄えた者は剣で滅びる」というが、さんざん楽しんできた反日のせいで滅びる可能性が出てきた
【深夜】「かなりのスピードが出ていた」(加害者談) ロードバイクと呼ばれる競技用の自転車大学生にはねられ女性が意識不明の重体・鳥取★2 [水星虫★]
【国際】「イスラム教徒のキリスト教改宗は命がけ」「難民認知でプラス」「強制送還の危険性が少ない」 改宗するイスラム教徒が出てきた
史上最高の天才は落合
語学の天才・中尾恵一さんは今)
数学史上最高の天才は誰?
苫米地英人は世界一の天才ですね
日本の作曲の天才は誰か・最終章
オレはイラストの天才です!!
苫米地英人は日本一の天才である
人類史上最高の天才は誰なのか?
エミーネーターはどのくらいの天才か?
秋元康「平手友梨奈は二度と会えないくらいの天才」
【俺は神だ】天才天界【異能の天才】
大久保薫ってガチの天才なのに狼ではあまり語られないよな
15:45:40 up 21 days, 16:49, 0 users, load average: 9.55, 11.72, 11.32

in 0.073463916778564 sec @0.073463916778564@0b7 on 020405