卓球ジャパンOP、インフルで中国不参加
卓球日本代表の「打倒中国」の機会が1つ失われた。1日、同代表は中国オープン(3〜7日)に
出場するため成田空港から出発した。今大会後は世界トップレベルが集結する萩村杯ジャパンオープン
(11〜14日、和歌山)が予定されているが、王国・中国の不参加が決定。日本卓球協会は「正式な
理由は聞いてません」と話したが、代表の現場サイドには新型インフルエンザが理由と伝わってきている。
先月の世界選手権で日本は躍進したが、最後は中国勢に完敗。あらためて「打倒中国」を
合言葉に掲げ、再スタートを切っていただけに肩透かしの格好だ。エース水谷は「残念だけど、
だからこそ中国オープンでは中国人と対戦するところまで勝ち上がりたい」と気持ちを切り替えた。
[2009年6月2日7時45分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20090602-501788.html
・世界不況
・インフルエンザ
・欧州卓球の長期的衰退
・日本で世界卓球を開催直後
・超級シーズン
・和歌山?
こんだけ悪条件が重なりゃメンバーも寂しくなるわなな。
なんだ、中国でないのか…
なのに、よく和歌山までいくな…
>>10
いくぜ和歌山まで!
陳衛星と朱世赫を見るためにな! こんな田舎開催で集客あんのか?
なぜ和歌山?せめて大阪か名古屋でやれよ。
ジャパンオープン参加選手の中に
<自主参加>
町 飛鳥(青森山田中学校)
平野 友樹(野田学園高校)
笠原 弘光(早稲田大学)
とあるが、自主参加って・・・。映画の友情出演かよ。と上げてみる。
>>17
と申しますか、自費参加ですわ。
アゴアシマクラ全て自費。
入場料がタダなだけ。 近年まれに見る寂しいジャパンオープン
このスレもせいぜい200ぐらいまでいって、その後放置プレイとの書き込み有り
ダメダメだな
中国オープンの水谷/岸川組の優勝は価値がある。
馬らがリヴェンジに乗り込んでくるかと思ったが、出ないのか。
なぜ和歌山?
和歌山でやる理由があるのか?
和歌山?和歌山ってどこにあるの?
近畿の臍?近畿の盲腸?
俺、関西やけど行くの辞めた(笑)
電車代むだに高い
昔みたいに神戸中央体育館がよかった。
昔、「近畿のおまけ」という歌があった。歌詞はこんなのだった。
♪東京で和歌山と言えば四国かと聞かれた(アチャ〜)
>>25
乗り込むも何も、とっくにエントリー終わってるでしょ。
それに、その時期は超級のまっただ中だし、そっちの方が大事だろう。
ヨーロッパの一線級が勢揃いしてる大会ならともかく。 >29
当日券でいかんの?
もしも今から前売り券を手に入れたいのなら、ヤフオク等かな。
>>32
当日券2、3階は余ってるけど 1階席数が無いらしいんだよな…
ヤフオクも見たけど出てなくてね 出場選手見て
行く気 失せた・・・
日本人も世界卓球終わって
気抜けしてるだろうし
集中力 体力 維持してるとは思えん
顔見せ程度だろう
>33
あれだけ長い間前売り券を売っていたのだから、
今更前売り券(一階席)が無いと言っても自己の責任でしょう。
健闘祈る・・
村松もまたすごいところに・・・人数少ないから仕方ないか
水谷には呉に先週の借りを返してもらいたい。
丹羽 4−0 ヒールシャー
11-8,11-7,11-8,11-9
予選通過
松平 フルセットの19-17で勝ち
予選通過
塩野もフルセットの13-11で勝って予選通過
松平・丹羽 2 - 3 シュラーガー・ボージク
9-11,11-5,11-9,9-11,13-15
健太、疲れてる?
現地に行かれた方、感染者もとい、観戦者の数はどんな感じでしょうか?
まあ、仮に首都圏でやってても平日なら爺爺婆婆もとい、シニアの方が多いと思いますが
ビッグホエール応答せよ!
ツー・・・・・・・
なんてこった。たった50のレスで逝ってしまったか。合掌
福原愛出るときに客が湧いてくる
福原愛が消えると客がいなくなる
ネットで見れるけど誰も見てないの?
今、ひらのさやかって人が試合してる。
>54
平野早矢香は日本女子卓球のトップ選手でしょう。
そう言う事も知らなければ、そこ迄観戦に行って2ちゃんねるに書き込まなくても良いと思ふかな。
韓国とドイツがいるからメダルは厳しいんじゃないか?
>>23
100も行かなかったね。どうすんだよこのスレ・・・
来年、どこでやるのかな?横浜? >>73
生でってことか
動画なら普通にあるもんな そりゃあ生だろ
ラケットを台に放り投げたとこを生で観たかったんじゃないのかw
動画じゃ客のざわつきがわからんからなw
>>74
つべ探して諦めてたんだが
今>>58のサイト行ったら見れたー
ITTF GJ!! あのくらいでバッドマナーになるのかぁ。
俺も気をつけないとな。
>>75
デブになった福原が格下に負けて切れてラケットを台に放り投げたことが
スポーツ新聞にでっかく載ってたんで、そこも見たかったんだが動画じゃわかんないのか 今動画見てんだけど、負けて切れたんじゃなくて
一セット目の最後にあったんだな
まぁ、福原が負けた試合では態度は悪かったかも知れないけど、
福原の試合後の話。
選手が試合終わって、出て行くドア(関係者しか入れないところ)の前に
日本人選手が何人か立ってたんだけど、福原と目も合わさずスルー、
福原もサーっと足早に出て行った。
だけど、その後は笑顔で観戦していたよ。韓国選手とかと話もしていたし。
生で、しかも福原石垣の台の所の席で観戦した俺、勝ち組だw
客が全然入ってなかったから、良い席に座れたよw
ところで、福原の横にカスミンが座ってたが、
その横に茶髪で黄色のダサいTシャツを着ていた関係者は誰?
カスミンにえらそうな感じで話しかけていたのが気に入らない。
高木和か?
確かに高木和は代表女子によく話しかけてたけど黄色Tの人では無いと思う。
今さらやけど何で田舎な和歌山で開催したんだろうか…
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
55B5J