◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pingpong/1524055679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/04/18(水) 21:47:59.14ID:Ccn9ZM/Z
基本にして至高。
5枚合板ラケットについて語るスレです。

前スレ
[結局木材だよね]5枚合板ラケットスレ
http://2chb.net/r/pingpong/1476352085/

前前スレ
【やっぱ】5枚合板ラケットスレ【木材でしょ】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1298440781
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/04/19(木) 06:18:37.08ID:TVe7f/s9
>>1
スレ立て乙
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/04/19(木) 22:13:00.21ID:XiPAz/Rc
>>1
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/11(火) 17:24:40.54ID:vmL/Vjz+
初心者から扱えて、特殊素材入りラケットにも力負けしないラケットある?
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/11(火) 19:42:40.90ID:J1jVtxul
その条件ならオールラウンドエボリューション
じゃないかな
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/11(火) 19:48:27.01ID:Wz0jh0HG
STIGAオフェンシブも名品
ちょっと高いけど
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/12(水) 08:33:52.83ID:CbGU2T8I
アバロックスP500
コルベル
ハッドロウVK
スウェーデンエキストラ
トルネードキング

あたりかな。
コルベルは重さ、
トルキンは値段がネック。
イチオシはエキストラ。
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/13(木) 00:58:25.30ID:SEnxV4Vp
トルネードキング初心者に扱えるのか?
上板ウエンジ材は硬くて無駄に弾きそうな気がするけどそんなことはないのかな
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/14(金) 15:00:52.03ID:DbrZKPzH
高すぎるように思われるけど、やはりアコースティック
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/14(金) 17:35:15.31ID:Vt1Lrg3R
ラケットは消耗品じゃないから高いのはいいけど
アコースティック使ったらその後ラケットを
グレードアップしていく楽しみがなくなりそう
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/14(金) 18:52:44.05ID:sqtZ9f7w
>>10
弾みが物足りなくなって違うのを試したくなるから楽しめるよ
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/14(金) 22:42:22.47ID:HZrfkimZ
>>9
SK7からアコースティックに変更したとき慣れるまで苦労したよ
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/14(金) 23:58:36.78ID:bk2mtAXq
SK7使ってたのにアコースティックで苦労するの?
むしろなぜ変更を

俺は上手くないので素材は難しいけども、木材ならそれほど苦労はないけどなあ
インフィニティは少し難しいと感じたけど
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 04:17:02.21ID:TsNhT/nj
>>13
弾まなすぎてだろ
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 06:55:03.63ID:kvrPUs/F
>>14
弾まない方に変更するのって今のラケットが弾みすぎて苦労するからだと思うから

大きいラリーで飛距離無くて苦労というのがわからなくて
頻繁にそういうプレーする人がわざわざ弾まないラケットに変更したのはなぜかなと
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 11:18:34.04ID:tDZYZUjM
どういう合板構成が好みですか?
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 11:50:18.18ID:N0DFHAf5
合板はわからんが、俺は球を包むような打球感が好きだな
アコースティック、マリスペ、クリッパーウッドが好きだよ
アコースティックにはV15
マリスペ、クリッパーにはラクザXかオメガ5プロ

インテンシティもよかったけど、あれは攻撃的なラケットだな。自分でしっかりかけられるときはいいんだけど、咄嗟のブロックで心許なかった
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 12:25:51.36ID:tDZYZUjM
>>17
芯が硬めで表材は柔らかめですかね…?
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 12:43:36.36ID:b18lWEC1
>>16
アコースティックにフォアG-1orC-1 バックにファクティブ
ニッタクにお布施してます
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 13:08:19.28ID:N0DFHAf5
>>18
あー、そんな感じがいいよ
ラケット全体にしっかり感がある物がいいね

ぶっつけてしまうし、抜きにくいから表面材硬い系はちょっと難しいかな
特殊素材はどれも凄く難しいね。ライジングでカウンターできればいいんだけどね
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/15(土) 14:07:55.71ID:tDZYZUjM
>>19
回転重視の素敵な構成ですね!
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/16(日) 06:46:31.24ID:hYW/6U/s
ちょっとスレチだが馬林オフェンシブと馬林スペシャルどっちメインにしようか迷ってる
重量はほぼ同じ個体を手に入れたんだけど、どっちも良いところ悪いところあるしなぁ
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/16(日) 08:02:30.97ID:5+NjV3Pj
軽すぎるスならイマイチかもしれんが、振れるならスペシャルがいいと思うなあ

どっちがどう好きなの?
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/16(日) 19:54:20.02ID:hYW/6U/s
>>23
オフェンシブ
弾み抑えめな分ブロック、台上とかの小技がしやすい、わずかに軽いため振りやすいが手に響き過ぎ
ドライブのスピードがイマイチ

スペシャル
ドライブの威力はオフェンシブより出るが、台上がちと弾み過ぎと感じる。若干重いのでオフェンシブに比べると振りにくいが打球感はいい感じ
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/09/16(日) 23:32:07.77ID:vC4/yLPa
当たり前すぎてつまらないことだけど、守備を重視した方がいいよ
台上が慣れでどうにもならないなら
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/10/30(火) 16:27:38.71ID:MOhfbmnE
ステゥガオフェンシブとオールランドレボリューションは強さの順序逆に書いてるよな
オフェンシブは薄くてポコンポコンじゃねえか
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/10/31(水) 08:12:43.69ID:5V7YdHwM
カーボンから逃げて以降長くお世話になったスウェーデンエキストラをとうとう手放したわ
流石に試合で勝てん、回転のかけやすさは間違いないんだけどね
5枚にヴェガクラスのテンション貼るのと、
7枚にフライアットスピンみたいなラバー貼るのではどっちが威力あるんだろうな?
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/21(水) 15:54:53.67ID:HJJwASBC
>>27
スウェーデンエキストラって元々はガシアンエキストラだったラケット?

5枚合板だと弾まないからSK7にラクザ7に変更したけど。プラボールだと5枚厳しい
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 21:04:49.20ID:L57t0+AN
でも最近まで許シンは5枚合板使ってたしファンも5枚使ってるんじゃなかったっけ?

トップ層でも合板は使われてるのを見るとプラでもいけるのか?
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 21:19:50.66ID:Vfg8U5Kw
ファンはビスカリア
あのキョキンすらアウターになった
もうプラでは5枚は厳しい
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 21:20:54.02ID:Vfg8U5Kw
もう最前線で5枚は戦って行けないと思う
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 21:37:59.50ID:L57t0+AN
ファンも合板辞めてたんか
まぁ卓球で飯食うレベルじゃ無いならストレスなく打ちやすいラケットで良いな
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 21:54:47.96ID:wLo9a13U
>>29
スイングスピード半端ない。
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 22:24:31.65ID:WC5M0dla
エキストラの次は馬林カーボンでええやろ
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/23(金) 23:49:09.06ID:/acNF9ca
>>32
かなり前からビスカリアだぞ
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/24(土) 08:15:17.54ID:SrZKsy/U
プラになったから回転補うために木材いいんじゃね?

やっぱりスピード足りないから特殊素材が良いんじゃね?(今ココ)

やっぱ回転足りないから木材じゃね?(これから)

て感じになると予想
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/24(土) 10:04:40.19ID:IpHsmBbL
俺はそれで板薄めの7枚に落ち着いた
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/11/28(水) 12:37:16.27ID:ZuMBkmD9
>>36

回転補う→粘着
スピード補う→素材+補助剤

今トップの主流はこれだろ
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/05(水) 23:03:10.95ID:29ZtHpCl
パワーを求めて7枚にしたけど弾み過ぎて小技が全然使えんかったから5枚に戻ります
結局使いやすいものが一番だね
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/05(水) 23:11:04.40ID:b26tDzam
そんな貴方にインフレクトと
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/06(木) 07:44:26.76ID:lHE7ptjP
コントロール幅が大きいのがいいね
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/06(木) 08:10:54.59ID:MzmRanVk
>>40
すまんマリエキ中ペンなんだ
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/22(土) 10:09:17.80ID:4UbMGuy1
コスパ含めマリエキは最高
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/23(日) 22:14:58.53ID:YnQyiOin
マリスペは?
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/24(月) 15:08:29.84ID:wAfgaqJq
マリエキってどの位の位置付けなの?
7枚以下なのはわかるとして5枚では上位の弾みなのかい?
メープルやらローズやらスティガ製と比べられる先輩がいたら頼んます
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/25(火) 14:22:28.05ID:rqWM5mc+
アバロックス BT555 まさかの再販。
卓球王国12月号に載っててびっくり。
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/25(火) 15:44:46.69ID:xtUYA4LL
>>46
ぴゅろっ!
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2018/12/25(火) 21:25:37.54ID:jR649cyo
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/05(火) 08:55:28.79ID:/3TotsSi
何で合板の数は奇数が多いのかね。6枚はあったかも知れんが、普通に2枚とか4枚とかもあってもいいのに。
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/05(火) 09:07:30.00ID:w9vR2EvQ
>>49
木目を縦横互い違いにして両面同じにするためだろね
ティバーに4枚合板あるけど
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/08(金) 18:22:54.77ID:fslrPVCW
色々使ったけど最終的にアバロックスp500に行き着いた
粒高使う上ではこれぐらいの弾みがちょうど良い
7枚は困る
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/08(金) 21:36:32.26ID:TyUg1fAj
粒高なら表面材硬い方がよくね?
アバロックスだとリンバ材だから柔らかそう
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/08(金) 22:15:14.07ID:C8yEg26V
>>52
確かに柔らかいですがラバーによっては普通に打てたり玉突き出来ますよ
388dー1使ってますけど普通にフォアハンド出来ますし玉突きしやすいです
変化は変化性ショートで補えますよ
弾みは正直特殊素材や7枚と比べると物足りないのでテンション表やテンション裏ソフト張れば使いやすくなります
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/02/12(火) 22:25:19.30ID:RCwgeIll
硬いラケットは笑えるほど変化するけど物凄く単調になるわね
55低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/02/24(日) 20:48:20.89ID:eh53Q5Q5
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/26(日) 16:25:03.25ID:RnRO1Heh
もう5枚の需要なんてないんじゃね?
中学生の初心者用だから数が多く売れるだけ
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 01:00:48.48ID:I2FifudZ
このスレの需要はないのかも
語りたい人は用具総合か、スティガに行くでしょう
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 09:39:18.21ID:s8gS4B42
2年ぐらい前だっけ荒らしで卓球板の人が減っちゃったのが痛い
あの前はそこそこ話題があったのに
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 11:09:08.57ID:rr6nwQYf
前アストロンレッド使ってたけど扱いやすくて良かったよ
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 12:35:04.91ID:U2bklzL6
>>58
1の日付け見る限り1年ちょい前みたいだけど
板全体の傷痕は計り知れない
そりゃ帰属意識ない人らは帰ってこないわな…
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 22:12:42.55ID:QApsu1Cz
ワイもそのクチ
たまにROMるがそれすら冷めてきている
ちなみにスワット使いだから5枚ラケット使いじゃ無い
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/28(火) 23:30:46.99ID:s8gS4B42
昔ほど5枚って括りに意味がなくなったのもあるのかね
弾む5枚に弾まない7枚が溢れてきた
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/29(水) 00:14:01.73ID:zRCkA2hH
>>62
それもある
弾む5枚より弾まないインナーカーボンの方が
回転かかって良かったりもするんよな
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/30(木) 16:39:44.24ID:1mf8eF8i
なんで5枚のスレがあって、7枚や特殊素材のスレがないのか?
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/30(木) 18:01:47.80ID:NJJTghBT
>>64
7枚はあったんだけど荒らしに潰されてから復活しなかった
前より人が減って細かく分けても書き込みが無くなりつつある
それに加えて7枚ってプラ時代では王道だから、わざわざスレ必要ないってことなのかも
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/06/14(金) 21:53:47.58ID:g+kEYnKD
5枚プラス粘着テンション
草の根プレイヤーならこれがかなり効く
こっちは打ちやすくて相手にはとことん嫌らしい球が入るから、気持ちいいよ
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/06/29(土) 12:07:45.10ID:OZJtGLMM
わかる
マリエキ最高
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/06/29(土) 23:42:04.49ID:BDeDNg6g
スウェーデンエキストラと翔龍だわ俺
ツレからは「お前には持て余してる(威力不足)、もう少し弾む用具で楽に振った方がいいと思う」と言われるけど、
こいつでガッツリ掛かったループを浅く入れるのがかなり効くんだよな
卓球はスピードじゃない
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/07/22(月) 21:21:52.23ID:hKTw20Ra
市民大会の入賞や中、高で県大会目指す程度のレベルなら5枚で確実にミス減らしてラリーしたほうが堅いしな
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/07/23(火) 21:55:48.17ID:0b94J3PE
ジャピエル、ヨーロスピン、TSPの名作だったな

ジャピエルは全日本チャンピオン使用だった輝かしい実績が
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/08/05(月) 21:17:55.54ID:xuBkuCT8
良いラケットなのは確かだね
でもグルー時代の話だし
飽和状態までグルーイングしたラバーにしなり系5枚って20年前の卓球
今じゃ5枚も主流はしなり系じゃなくてハードウッド系
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/08/14(水) 20:47:05.67ID:EFpJglx4
素材が当たり前で5枚を使う選手がいなくなったね
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/08/15(木) 13:54:31.24ID:RAeqnJ2k
全中やインハイに出れない奴等は素材を使う価値がない
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/01(日) 10:20:51.72ID:z5nQJcYT
マリエキで充分
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/01(日) 23:19:12.54ID:bsC6CP6c
シェークのマリエキユーザーとしては
ニッタクみたいにラージグリップ版出してほしい

既存のFTは細くて握ったときの感触が良くないし、
STはバックサーブ出したらすっぽ抜けた
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/04(水) 23:57:02.58ID:lZTWCqoO
>>73
そのとおり!よく言った!
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/10(火) 08:39:17.93ID:jvraIU9R
一番外側の板が異常に薄いラケットって性能に影響ありますか?
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/21(土) 01:55:37.23ID:8cWXqnKi
アコースティックのフレアって、先っぽちゃんと広がってる?画像だけだとストレートと区別があんまりつかないんだけど
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/27(金) 13:39:23.10ID:lDzrI4Wr
フレアでも細目だよ
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/28(土) 03:34:38.70ID:3/QF+KRJ
フォルティウスFT5みたいに板厚な6.5超える5枚合板が最近気になる
しならないのかな?
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/28(土) 22:18:23.56ID:mJDvxtuR
ガレオンそこそこよかったよ
SWATの上位互換って感じ
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/28(土) 22:36:32.75ID:Jq04m1kK
ガレオン良いラケットだと思うけど
硬くて弾むから回転かけにくい傾向はある
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/28(土) 22:47:43.84ID:mJDvxtuR
>>82
ドライブの回転量は減ったが、適当に打っても入る安心感は得られるよ
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/28(土) 23:29:16.32ID:Jq04m1kK
>>83
うん、プレイスタイルとかラバーしだい
粘着にはいまいち合わないだけで
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/29(日) 20:52:44.08ID:ymd2lnj4
>>80
FT5は名作だよね
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/09/30(月) 22:16:52.43ID:JEqXSxlB
>>84
ジェネシスSってのを貼ってみたが、全然合わなかった
というか、弾まない
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/11/20(水) 12:13:49.78ID:CTfZef8g
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342997
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/05(木) 15:37:17.18ID:q0n0fZzS
>>80
板薄しなり系程じゃないけど妙な食い付きがあって案外球持ちする
板厚があるからハードウッド系には劣るけど弾むし
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/05(木) 17:52:52.65ID:cIsdJ+JC
ノスタルジックオールラウンドに興味あってオルエボと性能表は似てるんだが別物?上板ウェンジ材ってどうなの?
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/05(木) 22:16:52.31ID:g2U60hyb
twitter見てるとウエンジ上板が剥がれやすくて危ないイメージがある
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/07(土) 09:46:29.22ID:uLP4i9UN
オルエボ使ってんだが、アコースティックに興味あります
オルエボとアコースティック比べた場合球持ちはどうなりますか
アコースティックの方が球持つ感覚ありますかね
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/07(土) 13:29:07.69ID:rBqroYvl
球持ちと球離れ、弾みの総合力が高いからアコステは評価高いんだ
球持ち自体はオルエボが上
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/07(土) 13:39:06.66ID:doxDlaM8
アコースティックって定価18000円ですけど価値有りますか?
使ってみたらわかりますかね
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/07(土) 18:25:27.29ID:4cR28DRW
アコースティックはグリップが癖あるからなあ
かなり細いしフレアでもストレートみたい
店頭で握ってみた方がいいと思う
LGグリップもあるけど
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/09(月) 17:04:51.46ID:YLoZHetC
5枚合板で上板柔らかくて回転掛けやすい中で、弾みを最大限伸ばしたラケットってなんですか?
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/09(月) 19:42:02.33ID:5mOyRz0z
フォルティウスFT5がそれっぽい
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/09(月) 23:46:16.72ID:YLoZHetC
板厚6mm以下にしたいんだよねー
飛ばそうと思ったらやっぱ上板やラケット硬くなるんか。。
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/10(火) 10:17:22.64ID:DLFFiOFu
プラ時代で板厚下げて速度足すのは難しいな
飛ばすパワーが無いなら無理せんでインナーフォースALCとか福原愛PROで良いんでねえの
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/11(水) 08:07:53.81ID:wx6a5Ngs
回転かけたい→板薄
弾みもほしい→特殊素材
からの薄め特殊素材ラケブームだもんなー
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/30(月) 12:23:38.66ID:Qk808Ahz
100
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/30(月) 13:03:03.04ID:2Pu+0SaB
5枚合板はプラボール&グルー禁止になって流石に時代遅れ
上板硬い系の5枚かスワットみたいな優しい7枚がベスト
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/12/30(月) 19:57:26.92ID:vU+Fu6uY
県大会レベルの中高生は5枚で充分
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/21(火) 18:15:07.81ID:Vnwkvvwp
昔の話ですが覚えてる方いたら教えてください。
私は2005-2010年頃にアバロックスP500やスティガオフェンシブなどのスウェーデン製ラケットを愛用していました。
2008年くらいに、これらのラケットが一斉に仕様変更をした記憶があります。
具体的には
・グリップレンズデザイン
・グリップの形状
・ラケット全体が軽量化(グリップが空洞?板質がスカスカになった?個体差?)
etc.
当時はこの3点目に特にがっかりした記憶があります。

@「確かにそんなこともあった」と肯定できる方、或いは「いやそれは記憶違いか個体差だよ」と否定できる方、
 どちらかいらっしゃいませんか?
A上の記憶を正しいと仮定した場合、現在もアバロックスやスティガの軽量ラケット路線は継続しているんでしょうか
 アバロックスもスティガも代理店が変わったそうで、どうせないだろうとは思いますが、
 もし昔と同じようなラケットが入手できるのならば、是非使ってみたいのです。
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/22(水) 10:55:38.50ID:auhxGveY
スティガはWRBってついてたら空洞グリップ
アバロックスに関してはわからん
スウェーデン製ラケットは個体差デカイから買う前に重さ確認した方がいいよ
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/22(水) 11:36:05.24ID:UhHfY3iF
空洞グリップのはたいてい空洞じゃないタイプも
ラインナップにあると思うけど
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/22(水) 18:54:56.12ID:PoQMNoIA
あぁ、やっぱり私の思い違いだったんでしょうか。
そう言ってくれる人が多いほど嬉しくはあります。
十数年ぶりに卓球用具店に出向いてアレでもないコレでもないと悩む楽しみができますから。
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/22(水) 21:45:09.91ID:pNjjlvKd
スティガのクリッパーウッドの板厚が
6.3mmから7.0mmになったことは覚えてるけどそれ以外は分からん
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/22(水) 21:45:58.80ID:pNjjlvKd
おっと5枚合板スレだったか。失礼。
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/31(金) 00:49:17.55ID:pIRaNZfz
5枚を使うならジェネシスか翔龍でこちらは楽に、相手にはいやらしく戦う
ユーザー少ないけど初代ジェネシスのスピンテンション感かなりいい
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/31(金) 11:01:50.66ID:ae9eRZMX
王国のゆうのコメントはなるほどと思った。

トップ選手だと、紅双喜とかの柔らかめプラボールでの試合が多いから、
硬くて弾むニッタクプラボールに慣れてしまっている一般人から見たら、
そんなに弾ませるの!?と言いたくなるような用具でちょうど良いんだとか。
トップで5枚がいないってのは、そういう理由がある。
もちろん技術やらスピードやらの求めているものも違うんだろうが、そもそもの根底が違ってる。

ニッタク三ツ星大好きな一般人は、5枚合板が丁度いいんですよ。
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/31(金) 11:15:58.28ID:FmB9vaIk
じゃあ、今年は違うが硬いニッタクのボールで行われる全日本で
男子選手の用具がツアーとかわらん理由を教えてくれや

慣れ、とかなしな
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/31(金) 16:48:12.23ID:YQ6w9Vdi
卓球王国の佐藤が言うことは
話半分で聴いた方がいい

本人に知識はあっても中上級者の感覚が無い
選手や関係者から聞いた話に自分の憶測を混ぜてしまう
性格だろうけど大げさに誇張することもしばしば
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/01/31(金) 17:29:36.38ID:RHr8Elku
結局は自分の感覚よ
技術にしろ道具にしろトッププロがこうですと言って、それが理論的に正しくても自分に合わなけりゃプレーを阻害するだけになる
ゆうの言葉もあくまで参考だわな
そもそも裏面にアンチ使うやつのパチスマレビューがどこまで参考になるのやら
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/02/01(土) 05:51:02.81ID:ETo4TnlC
>>112
ゆうは思い込み激しいよね
卓球王国の看板がなければ誰も相手にしない根暗
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/02/01(土) 07:59:05.89ID:9l0TlAre
ゆうはラケットが重すぎて無理とか言ってる時点で貧弱
190、200gなら分かるけど
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/02/06(木) 18:37:21.61ID:vASbnVnz
ペンホルダーで運動不足のおっさんだから重量は仕方ないだろ…
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/02/24(月) 02:04:00.97ID:9YLwMV0/
【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】 	->画像>2枚
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 02:12:16.90ID:lDgeva8C
アウター素材使ってたけどコロナで練習しばらくできなかったから初心に帰って合板使ってみるかな
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 02:57:18.57ID:n230FPiT
それなら7枚とかオススメ
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 07:25:43.05ID:lDgeva8C
7枚は使いづらかったから辞めとく
それと粘着ラバーだと5枚の方が良さそうかなって
スピードは死ぬだろうけど
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 11:20:22.47ID:SI0J7T6u
どのメーカーも最近特殊素材のラケットばっか出して木材合板のラケットが少ないのが寂しいなぁ
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/25(木) 12:43:48.99ID:iX89lPkp
5枚は入門の定番みたいな扱いで残っているラケットがあるけど攻撃的な5枚は人気なくなってきたね
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/01(水) 06:32:59.03ID:x2FSQZVL
ガレオンって5枚合板では地味にいいラケットだと思うんだけどなぁ
価格考えるとちょっとって感じなのかな
SWAT使う人が大半で、ガレオン使ってる人はほとんど見ない
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/01(水) 10:53:46.33ID:DKeuOxSs
ガレオンしばらく使ったよ
気持ちよく打てるラケットで好きだけど
粘着といまいち合わなくて残念だった
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/01(水) 11:43:00.27ID:nrr/aa7c
マリエキに粘着貼って使うとしっかり打てる時はまぁいいボールが入る(スピードは遅い)けど、しっかり打てない時が弾まなすぎて泣けてくる
馬琳カーボンあたりに浮気しそうだ
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/01(水) 17:56:32.17ID:I7pdZGgH
マリンカーボンもあんま弾まんぞ
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/02(木) 11:42:06.87ID:TfC3tcxt
>>124
確かに粘着とは合わなかったわ
普通にV01系が良く合いました
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/21(月) 12:39:59.59ID:NW7x5YRM
>>126
マリンシリーズ自体コントロール重視のが多い
マリン選手自体コントロールをなにより重視しているから
だから弾みは全体的に少なめになる
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/25(日) 23:07:08.90ID:KH/wZk8O
木材はアバロックスだけ使っとけばええねん
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/25(日) 23:30:43.62ID:5NYqt2aH
>>129
P500って現行ラケットで言えばどれに弾みが近い?
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/26(月) 00:06:18.17ID:ctWUU/Ey
>>130
スウェーデンクラシック
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/26(月) 09:47:30.83ID:XWgnOjp1
AVXなら今はp900がいいな
枚数多いのに薄いから使いやすい
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 07:40:12.19ID:9J4+aX0u
オーソドックスな5枚は弾みは乏しいけど、試合では安心して振れる。
特殊素材はその反対。
結局勝てる用具を選ぶと5枚に戻ってくるんだよなあ‥
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 08:59:08.52ID:CTYm/p++
自分も現役の頃は5枚だったけど社会人になって軽い用具探して特殊素材に行きついた
5枚って割れとか気になるし一年くらい使ってると替えないとダメだなと思って弾みとか落ちるし
5枚ユーザーの人って定期的にラケット新調してるよね?
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 13:19:55.08ID:466bGJz5
気にする派と長くつかう派は昔からの議論だな
木材に限らず
おれは気に入ったラケットは長く使う
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 13:38:46.32ID:nwgQ+iS9
単板は割れてる人いたけど5枚で割れてる人なんて見たことないぞ
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 13:57:11.12ID:CTYm/p++
>>136
一年くらい使ってると弾み落ちてきたり添板割れてたりしないかな、オフェンシブCR3本くらいそれで替えたよ
今使ってるのアウターの弾み弱いラケットだけど最初硬かったけど使い込むと柔らかくなっていい感じだからそっちにシフトしたわ、ホントはオフェンシブ使いたいんだけど
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/28(水) 16:05:10.07ID:P2V7fVm3
スティガはソフト99のウレタンクリアのスプレーでコーティングするとええで
グリップはちゃんとマスキングするんやで
ほんのちょびっと打球感変わるがいい感じに弾みがアップして湿気も吸わなくなるし板の剥がれも完全に防ぐで
スプレーで塗装したことない人は段ボールとかで練習してからやるのが吉やで
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/29(木) 12:15:28.59ID:YsFVCOSN
新型コロナの最大の脅威は肺が線維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦い、死んだコロナや白血球の死骸が血栓になること
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 10:14:14.53ID:UDW80WXr
馬龍5最高!
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/09(土) 16:39:03.75ID:e5tqnCPo
このスレもっと伸びて欲しいな
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 21:10:06.75ID:IVf1MQJg
ティモボルALC使ってたけどアコースティックにしたらやたら安定するようになった。ぜんっぜん違うのな。
ラケットは弾むほどよくて弾まないラケットは初心者向けだと思ってる節あったけどそもそも全日本でもアコースティック使われてるし5枚合板でも十分速い球打てるのわかったし、求めてる安定感が手に入った感じ。ALC使いやすいとかいうレビューは信じられない。完全に用具選び背伸びして失敗してた。
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 21:11:25.29ID:IVf1MQJg
ティモボルALC使ってたけどアコースティックにしたらやたら安定するようになった。ぜんっぜん違うのな。
ラケットは弾むほどよくて弾まないラケットは初心者向けだと思ってる節あったけどそもそも全日本でもアコースティック使われてるし5枚合板でも十分速い球打てるのわかったし、求めてる安定感が手に入った感じ。ALC使いやすいとかいうレビューは信じられない。完全に用具選び背伸びして失敗してた。
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 21:45:53.69ID:uYmbesXD
ALCは扱いやすいとは思うけど5枚合板のアコースティックと比べちゃうとね
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 22:05:15.81ID:Oy3BSige
アコースティック苦手だわ
なんというか打球感は柔らかいんだけど、ボールが当たった1箇所が柔らかいみたいな。テニスのガットラケットみたいなイメージ 包み込む感じがダメ
もっと板全体がしなるラケットがほしい
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 22:15:32.15ID:gH9n4E4p
たとえば?
ちなみに今使っているラケットは何ですか
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/30(土) 09:18:00.70ID:iCH+VQAJ
コロナ明けたらペンからシェークに移行しようと思ってて
ペン時代に使ってたしアコースティックが気になってるのよね
ただグリップ細い細い言われてるから購入に踏み切れない
ラージグリップにしようかとも考えてるけどラージは一般的な他のラケットと比べて太さはどうなのかな?
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/01(月) 17:38:42.68ID:hnvKeYKJ
ニッタクの商品ページそれぞれのサイズ記載があり
バタフライ等も個別にサイズ記載があるが
それらを確認したうえでの話なのか
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/01(月) 22:23:43.57ID:W8t9uigf
>>148
もちろん
見落としたりがあったら申し訳ないけど
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/01(月) 23:16:20.06ID:hnvKeYKJ
で、アコースティックのラージグリップと何を比べたんだ
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/01(月) 23:58:52.29ID:W8t9uigf
具体的な何かと比べたわけではないよ
市販で売ってるラケットで握り心地が似てるのとかあれば
教えてもらいたいなと思って
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/05(月) 09:39:43.76ID:32p3uryv
バイオリンの反転式ペンの両面に裏貼って使ってるけど、まあ使いやすい
弾みもカーボンに比べたら弾まないけどコントロールがしやすくて試合で勝ちやすい
ずっとインナーやらsuper zlcやら使ってたけど自分のレベルに合ってなかったわ
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/14(水) 13:04:39.32ID:lV9lUOX7
バイオリン良かったわー
慣れとは怖いもんでそのうち今度は威力不足に不満になる
結局ラケット沼にはまる
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/15(木) 16:26:48.94ID:ABNoCVLq
バイオリンは至高やな
結局弾みが欲しくて7枚やら素材やら行ったり来たりで今はバイオリンインナーに落ち着いた
無印もラリー最高だけど非力なおれのドライブはカウンターくらいまくる

あとバイオリンの細目のグリップに慣れちゃうと他のラケットのグリップがやたらでかく感じちゃう
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/01(土) 00:38:09.68ID:aLCKVPcn
コルベル10年使って次に行けない
ほかのラケットも結構試したつもりだけど、あの独特の粘り加減から抜け出せない
でもプラになって以降フルスイングしても、
地元の高校生にあっさりブロックされてるからモデルチェンジしたいのよね
何か似た感覚のラケットってある?
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 00:04:37.29ID:cASz8Tia
ほかのラケットも結構試した なら
具体的に何のラケットで
何が不満なのか書かないと
他人の時間を奪うだけ
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 00:34:14.09ID:rcKJBca0
>>156
申し訳ない、そりゃそうだ
少し長くなるかもだけど書いていくね

SK7クラシック
ファスタークG1と合わせたのを借りたが、パワー不足なのか離れが良すぎて上手く擦り切れなかった

フォルティウスFT
これはわりと好感触だった
GFT45やヴェンタススピード等を1-2年くらい使わせてもらった
練習ではかなり気持ちよかったが、
重さが少し気になったのと、
本番ではコルベルほど制御が効かなかったから断念した記憶

エバンホルツNTC7
現在のサブラケ
セル時代はこれでぶつけるように擦ると気持ちよく打ち抜けたけど、
プラになってからカツカツ言う硬さが気になってきた

劉詩文ZLF
打ってみて弾み具合も掴み方も悪くない
しかし同じラバー(翔龍)使った時に、
コルベルの持っていくような感覚とは少し違うかなと言うところ
移行するならこれだと思って確保はしてる

マリンエキストラスペシャル
つい最近までスピンテンションと併せてこれを使ってて、
粘着テンション×コルベルに戻ってきた
それこそ大きな不満は無かったのだが、
某大会でコルベルでたまたま参加した時、
好成績を出したのをきっかけにコルベルを再使用
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 19:02:47.74ID:cASz8Tia
同じ重量として
STIGAローズウッドNCTVの方が速く飛距離も出る
硬さもあり直線的なのでラバー次第だけど
エバンホルツNTC7がサブラケなら多分問題ない

あとは昔木材最速を謳っていた
定番のクリッパーCR(グリップ空洞無し)
ローズウッドNCTVより上に飛ぶので
そのせいかローズウッドやエバンより遅く感じる
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 20:40:15.25ID:fSW1MPde
>>158
クリッパーCR良さそう、値段についてはさすがのスティガって感じだけど
今日も打ってきたけど、やっぱり上に持ち上がるのが自分的にも打ってて気持ちいいかな
カウンターくらいやすいけど、5枚使う以上は自分で掛けてる実感みたいなのは大切にしてるよ
エナジーウッドの最新作って使ったことある?
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/05(水) 15:04:44.02ID:S/v+20YR
旧エナジーWRBを昔所有していた
可もなく不可もなく普通の5枚って感じだったな
オルエボに近かったような記憶があるけど10年以上前の記憶だから曖昧
新エナジーも旧と同じ系統ならオルエボ系と予想
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/07(金) 01:13:17.49ID:7EZ0I4PA
コルベルのグリップってティモボルalcと同じ?
ちなみにflです
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/07(金) 01:15:28.04ID:7EZ0I4PA
ティモボルalc FL→アコースティックST
FL使いたい&アコースティック以外試したい
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/08(土) 00:31:08.26ID:bhyHQlqd
ティモボルの5枚合板も廃盤になったしなぁ
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/09(日) 20:33:54.66ID:rlw4X+IV
インナーフォースレイヤーZLFも5枚のくくりにいれてほしいくらい。
飛ぶ5枚より5枚っぽい
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/10(月) 09:04:21.49ID:It8SJM11
>>161現行のコルベルが以前のものと変わってないとしたら、コルベルの方がグリップの厚さが薄い
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/17(月) 12:57:00.53ID:7kM+D1Ok
>>85
5と6は甲乙つけがたい名作だよな
スクエニさんリメイクしてくれないかな
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/17(月) 15:08:58.62ID:GACmOMuZ
おれは意外と4が好きだったな
やりこみ要素だと5、6の方がボリュームあるけど
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/24(月) 23:40:43.81ID:NPhHUXcw
今さらだけど。アルティウスいいな。
先月から始めた姪っ子に使わせてるんだが、細くて軽くて楽しいみたいだ。
ラバーは両面GTT45。
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/25(火) 06:46:55.16ID:GSu7Thxs
子供にはちょうどいいラケットだと思うわ
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/27(木) 01:19:32.68ID:rj7q7sat
>>169
そう思う。結構飛ぶし。手の小さい女子中学生なんかもいいかもなあ。
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/06/08(火) 01:11:44.09ID:vDwl0uGF
このまでメイスアドバンスのレビューなし
メイスパフォーマンスと板厚一緒だから名前を変えただけなのかな
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/06/27(日) 10:44:54.16ID:Q0NuMw1a
新型コロナウイルスワクチンの安全性に懸念を訴える「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」の医師ら計450人が24日、連名で接種中止を求める嘆願書を厚生労働省に提出した。

★嘆願書に同意したのは国内の医師390人と地方議員60人で、発起人の高橋徳・米ウィスコンシン医科大名誉教授(クリニック徳院長)は同日午後に国会内で会見。「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と説明。出席した他の医師からも「治験が終わっていない」「接種後に少なくとも356人の方が亡くなっている」などの発言が相次いだ。

この日は河野太郎ワクチン担当相(56)が「医師免許を持っているにもかかわらず、デマを流す人もいます」と批判。「長期的な安全性がわからない」などの意見も具体例に挙げたが、高橋氏は「情報の出所は厚労省」と話し、他の医師からも「大臣がデマだと言い切る根拠は何なのか」と不満の声が上がった。

嘆願書とともに「新型コロナの死亡者数は、例年のインフルエンザの死亡者数とほぼ同じ」「ワクチンを打っても打たなくても、感染しない確率は99・4%以上」「新型コロナの感染者と濃厚接触しても99%以上の国民は新型コロナに感染しない」「厚労省がPCR陽性者が死亡した場合には全て『コロナ死』で報告せよと公文書で水増しの指示をしている」とする研究結果や主張も展開された。
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/31(火) 13:02:51.72ID:wh2si39I
昔みたいな重くて弾む5枚って敬遠されがちなのかな?
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/03(金) 14:24:52.48ID:C/YPDfkB
アリレートカーボンの時代やで

しばらく不動だろ
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/08(水) 15:13:21.87ID:tKS9C5V0
今主流のラバーが昔に比べて重いしな
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/30(木) 12:43:30.91ID:/3sjJEML
メイスパフォーマンスなんて良いラケットなんだけど人気無いんだな
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/06(水) 14:28:15.51ID:pyRHaGmA
たしかにあれは良い
あの厚みにすることであの木材でもラケットの剛性になって、ラバーによっては特殊素材相手でも打ち負けない
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/03/20(日) 20:09:39.01ID:a11sYRq8
ファルシーマ誰か使ってない?
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/07/27(木) 23:57:38.56ID:sVizIpfB
エナジーウッドV2と和の極だと初級者に薦めるならどっちになりますか?
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/09/28(木) 15:57:41.69ID:2s4dEaQl
1枚表ラバー速攻型なんですがラケットは5枚スピード系木材でok??
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 19:29:51.99ID:B9iv9KWl
小禿お前は天井あるだけでは続くんだろ
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 19:58:44.07ID:Xvs9xGJa
-99マンってなんでオリンピック行かなかった
その人がやってきた
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:03:24.63ID:Fkqb+l2H
そして、旧統一教会も国葬も、若い世代には、なぜガソリンではなくネトウヨ
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:17:22.33ID:zDe4NiJs
・金に困っていない
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:24:02.06ID:HQ3gkl1K
おっさんネイルとかありやな
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:29:34.87ID:tolyzW7T
れらくえねねちけみやえすつせやみあれつとそそちみためりれぬりらゆすぬあろちまふけすけさにおおまつゆになまかへみむせす
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:31:38.84ID:dQmaQXGl
頭いかれすぎて訳わからん
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:50:43.92ID:XF7bRMgD
え?壺丸出しおじさんの趣味やろな
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 21:11:17.74ID:qDMran1Y
シルバー民主主義で
Vやねん!アーセナル
さすがに下がり過ぎ
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 21:42:45.84ID:iDzW1I3Q
誰でもない無能だよな
しかし
冷静だから「本人の山なんかな…
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 22:17:02.62ID:2AA2CX+x
ジェイクペン頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻っておもろいもんな
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 21:00:11.31ID:720Yjai7
3A美
大したもんな
もちろん経済的な捜査をしましょう
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 21:44:21.16ID:78qS/rty
周囲が困ってるのに
謎の色気がある
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 22:02:38.85ID:vQZvrLgt
なんなら今必死に追いやられる5chおじさんの美少女化だろ
【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】 	->画像>2枚
【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】 	->画像>2枚
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 22:42:17.32ID:f9vRRU2V
引け乙
ドリランドは当時を経験しても、2人が出してきて
しゅんの後半文面が怖いんだけど
パヨチンざまぁ!!
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 22:56:23.83ID:OsGBNB06
データ許して...
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 23:05:32.15ID:KYtOUW4K
>>173
某所
思い出しただけだな

lud20250213142121
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pingpong/1524055679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
北京オリンピック2008を語るスレ・2
ガチ卓球初心者の俺に卓球教えるスレ
伊藤美誠バウムクーヘンの天日干しを盗んで御用(笑)
卓球ごときの部活やスクールでの体罰・パワハラ例
【中国代表】八百長を監視するスレ【日本代表】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子56
卓球にゼッケンって必要なの?
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子318
専スレがない国内主要大会統合スレ1
宇田幸矢
【日本を支えた男】渋谷浩【カットマン】
プロ選手の卓球YouTuberとか
鈴木スレpart.4^−^
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ223
フォアハンドってすげえ難しいショットだよな
卓球用具総合-75-
最強中国の国家訓練秘密練習場とは
★第3回全板人気トーナメントが始まるよ★
中国卓球総合スレ
シューズについて語るスレ
独特な戦い方の選手
練習相手やクラブチームに対する愚痴を書き込むスレ
和歌山の卓球
【匠の】ダーカー 第5話【一本】
卓球やってた奴にしか分からない事
【きたぞ】栃木県の卓球って……【パート4】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子44
【サンリツ】小野思保ちゃん【反転式】
イチゴミルクこぼしたわ
【日本式】日ペン両面が集まるスレ4【反転式】
Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 45
卓球用具総合-58-
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子42
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ
ジュニア世代について語る2
フレンドシップのラバースレ
中学時代卓球クソ弱かったんだが
ブロンは卓球ファンのソウルフード
石川佳純スレ15 c2ch.net
【韓国】徐孝元 Seo Hyowon 【チョッパー】
卓球界における記録スレッド
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子105
同性愛疑惑の卓球選手について(ゲイ・レズ)
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子96
『卓球王国』6冊目
早田ひな NT候補選手に格下げ
卓球YouTuber総合スレpart5
【明誠】島根の卓球6【出雲北陵】
【卓球】コロナの影響
浜本の次に海外亡命しそうな選手を予想するスレ
【ライダ】RHIDA【特注】
古いラバーについて語ろう
2022年 全日本卓球選手権(男子)
卓球YouTuber 総合10
卓球板でひたすら煽りまくる人
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子71
【プライベートネタ】岐阜県の卓球スレ3【絶対禁止】
Welcome to the new 'pingpong' board!
補助剤総合スレ【グルー&ブースター】
【ひなたん】早田ひな【ぴよぴよ】Part2
石川佳純はそろそろ男を知るべきである
【キョウヒョウ】粘着ラバー総合13【翔龍】
国内外大会・女子選手を語るスレ 4
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子145
02:23:04 up 34 days, 3:26, 0 users, load average: 79.33, 79.90, 76.54

in 0.042167186737061 sec @0.042167186737061@0b7 on 021616