2号館死んだけどアーカイブで普通に見られるので良かった
ついでに>>10くらいまで保守 中古ロムガチャが流行ってるみたいだね
高騰が著しい
海図引き当てたユーチューバー厳選で色ミュウ出すつもりなのか
勿体ないな
実際は1つだけは海図入りで出品されたやつを買ったんだろw
ミュウはもう中古にないと思うけどデオキシスなら謎解きできなかったデータがあるかもしれん
当時はフェスタと同時にハドウミュウも配信されてた訳で
更に市場にあるロムは人気作だから常に回転されてるのに
その中からかいず引き当てるとかどんな確率だって話だよな
収集ガチ勢がたまに現れるぽけりん三世代スレですら海図当てたのが1年で2人くらいしかいないんだよなぁ
ヤフオクの落札相場4か月分見られるけど、コピー改造業者から買ってるやつかなりいるからな
3000円で買ってそれをガチャりました!と動画アップロードして閲覧数稼げると
久し振りにエメラルドやってクリアしたからバトルフロンティアやろうと思うんだけどエメの乱数って難易度高い?
>>24
孵化は楽勝
孵化乱用の親個体の野生乱調も簡単
準伝等の固定乱調も理想個体は厳しいが難しくはない
>>25
そんなもん馬鹿以外誰も買わないからほっとけばいい >>24
ぶっちゃけ乱数の中ではかなり簡単な部類だと思う 難しいかどうか以前に、ズブの素人が読んですぐ理解できるようなわかりやすく原理から解説してるような親切なサイトがないからなぁ
このスレでよければ解説させてもらう
サンムーンでは乱数やってるから仕組み原理とかやり方はたぶんわかるんだけど野生のV固定も赤い糸の効果もなくてフレームの切り替わりも速いらしいから目押しの難易度が高いんじゃないかと思ったんだがそうでもないのか?
そうだな
1フレーム(画面1コマ描画)で1ずつ乱数が消費されているので、その辺は難しく感じるだろうな
これよりはるかに複雑なSMで乱数やってるなら、原理を把握するのもすぐいけるだろ
>>30
固定シンボル
人からもらう
ゲームコーナーの景品
第3世代の場合、これらすべての場合で単純にゲーム起動直後からの経過時間で性格値と個体値が決まる
という認識は一般的にあると思う
第3,4世代で使われてる乱数生成式でGBAの場合、通常はこれだけ知っておけばいい
r[n+1] = { r[n] × 0x41C64E6D+0x6073 } mod 0x100000000
この漸化式のr[0]=初期値のことを、一般には初期SEEDと呼ぶことが多い
これは知ってるかもしれんが一応 こういう乱数式の計算はツールがやってくれるので、あくまでそういう式で計算されている、という風に知っておけば問題ないだろう
それで、初期SEEDが
ルビー・サファイアの場合は、セーブデータが初期化されている状態か、電池切れの時なら必ず0x5A0になる
電池が生きれいる場合は、時計設定後からの経過時間で変わる。0x5A9の次に0x5AAとはならない点に注意が必要
1分後:0x5A1
9分後:0x5A9
10分後:0x5B0
19分後:0x5B9
20分後:0x5C0
これがルビサファの場合
FRLGの初期SEEDは0x0000から0xFFFFまでのいずれかになる
リザードン・フシギバナが完全にカラーで表示されたタイトル画面で、
AかSTART押したときに鳴き声が鳴ると思うが、
そこから数十フレーム後に、GBAに内蔵されているタイマー1と呼ばれるカウンターの値がそのまま初期SEEDになるというわけ
初期SEEDが起動するたびにバラバラで、乱数調整なんて無理と思う人もいるが、ゲーム起動からA押すまでの間隔を一定に保つようにすれば、出る初期SEEDはある程度限定される
エメラルドの初期SEEDは0x0で固定されている
常に0x0
乱数の初期値が常に変わらないから、固定シンボルに話しかけるまでの間隔が一定だとまったく同じ性格、個体値のポケモンが出る
これが乱数の仕組みが解析される前からプレイヤーの間で話題になりエメループと呼ばれた
実は例外もあるがそれは後で
例えばNDS起動後○○秒後にことう色ミュウ出せたりできるの?
それとも個人ブログとかで見たけど数日かけて起動しておくの?
エメラルドは色違いに自遭遇して裏ID特定とかしないといけなかった気がするけど1回それやれば量産し放題
知ってると思うが0xは「この文字列は16進数ですよ」という意味の接頭記号みたいなもん
r[n+1] = { r[n] × 0x41C64E6D+0x6073 } mod 0x100000000
初期SEEDが0x0のエメラルドの場合
つまり上の式でいうr[n]のnは数列の初期値ということでr[0]とでも書こうか
r[0]=0x0 (桁数そろえるために0x00000000と書いてもいい)
r[1] = { 0x0 × 0x0x41C64E6D+0x6073 } mod 0x100000000
0x0(ゼロ)には何を掛けてもゼロなので、
r[1] = 0x00006073となる
r[2] = { 0x6073 × 0x0x41C64E6D+0x6073 } mod 0x100000000
= 0xE97E7B6A
このように乱数は数列としてゲームを通電している間は、何も操作しなくとも画面1コマごとに1回ずつ計算されているんだな
ちなみに、mod Aで「Aで割ったあまりの数」という意味になる
17 mod 4は1(17÷4=4, 余り1)
mod 0x100000000は、0xAABBCCDDEEFFのように計算結果が8文字以上になったら下8桁0xCCDDEEFFを残して後はオミットするという意味になる
>>36
待ち時間はトレーナーIDによって違う
ポケモン1匹ごとに必ずある隠しパラメータである性格値(0x00000000〜0xFFFFFFFFまでの4,294,967,296通り)とトレーナーID(表ID00000〜65535と裏ID00000〜65535の両方)が特定の条件を満たした場合に、そのポケモンが色違いになるというのはわかる? >>28の書き込みから始まりその後の一連の解説を見て、
野菜嫌いの夫でも美味しく食べられる野菜料理を創作してくれと主婦にリクエストされて、生野菜をふんだんに使用したサラダを提案したもこみちを連想した ポケカからゲームの方にも興味を持ったのですが
ウルトラサンムーンが出ている現在
GBAの3世代でしか育てられない型のポケモンはいますか?
過去作産はレートで使えないのは知っているだろうけど、それに無関係なミュウはXD限定で催眠術や猫騙し覚えられるので、頭の片隅に置いておくといい
ものまねカイリキーとか投げガルーラとか結構面白いのいるよね
ほんとなんでレートの互換切っちゃったんだろう
6世代は未だに切られてないのに…
互換さえあれば未だに3・4・5世代も活況だったと思う
投げガル切らないで欲しかったとか流石に沸いてるだろ あれは仕様が悪いが
レスthx
さっそくFRを購入してきました
エメラルドが何処にも売ってないのが残念です
GBA世代のってDS以降のと比べるとゲームコンセプトからして違う感じだよね
自分も最近DS、DSLが捨て値で売られているのでDSLとR、S、E、LG、Bと買ってみてLGを
懐かしみながらプレイしている
スレ違いだがBをはじめて起動したときのOPデモ?の衝撃は凄かったw
>>48
ルビー、サファイア、エメラルドはカードリッジ内に時計用の電池を内蔵していて前オーナーが
最近交換していない限り十中八九で電力が尽きていて時計にまつわるイベントが発生しない
N社の対応も終了しているしどうしてもプレイしたければ自力で何とかするしか・・・ Y時ドライバと電池とテープをホームセンターで1000円くらいで揃うよ
どっかで見たときははんだでやれって書いてあったけどテープでもいいのか
>>50
その交換方法を紹介しているところは多いけど絶縁処理も怪しいあの方法で2〜3年問題なくプレイできるのかな?
電子工作を行う自分からするとプレイ中に時計がリセットしたらアウトだしあのような電気的に不確かな接続は不安がある
あと通電を開始する時間を書いている所って見つけられなかったけど何時ならオリジナル相当になるんだろう
0時で良いんだろうか
>>51
周囲が絶縁されているタブ付き電池をはんだ付けが確実だけど一般的な店で売っているタブ無し電池のはんだ付けは
おすすめしない。はんだ付けに不慣れの場合は特に >>52
あの時計は今何時かっていう情報というよりも前回のプレイからどのくらい時間が経ったかっていう情報を処理するものだから別にオリジナル基準とかは無いんじゃない ゲーム内で時計合わせられるし トレーナーアイの再戦って電池切れてても来るんだっけ?昔自分が持ってた電池切れてる
ルビーでポケナビの真ん中の丸が青くなっていたのをみたんだけど。
再戦可能なトレーナーがいるマップの境界を跨いだ時に乱数で再戦可能になるかどうかが決まるので、時計機能は関係ない
海外版買うか検討してるが、偽物ばっかりで嫌になるぞ
>>61
まだ要領をつかめていないんだけど、
要は時計修正ツールを起動できるハードウェアを自作できる、ってこと?
まあ手に入りやすい機器でできるに越したことはないんだけど
「通信ポートから起動させる」ってところもよく分からないんだけど、
rtcreadを書き込んだ自作ハードと、時計修正したいRSEがささったGBAを
通信ケーブルで接続するってこと? LG進めていて思ったけど伝説の鳥ポケって初見殺しじゃね・・・サンダーとかあそこに行けるレベルで不用意に手を出したら
にげる事も出来ずにパーティー全滅のオチになる気が
自分は対抗できる捕獲要員(バタフリーでは話にならない)がいないのでとりあえず放置中
以下ハックの話。長いし興味のない人はスルーして
>>62
一応自分の知っている範囲で・・・
GBAおよびGBA SPは通信ポート(ポケモンを通信交換するときにケーブルを挿すところ)から流し込まれたプログラムを
内蔵してあるRAMに展開しそれを実行する機能を持っていて、N社がカードリッジ1個でマルチプレイが楽しめるなどと謳っている機能の
一部がそれ
この機能は早いうちから解析されていて昔ROMの吸い上げなどで流行ったULA、ブートケーブルなどもその機能を使っている
比較的新しめではmbedやRaspberry PiなどのワンボードマイコンからGBAに任意のプログラムを流し込んで実行させた例があるっぽい
最低限必要な制御線は3本(配線はGNDを足して4本)らしいのでこれらを適切に制御できればコンピュータは何でも良いと思う
・・・ってGBATEKをよく見たらMultiboot Transfer Protocolあたりにあらかた書いてありますね。今気がついた
mbedやRaspberry Pi用のはソースコードも公開されていているので参考になりそう
はんだ付け無しで作れないかと考えてみたけど流石に難しいか・・・簡単な電子工作と組み込みプログラミングの経験があるなら
作るのは難しくないと思う。mbedやRaspberry Piを利用するなら配線してソースコードをコンパイルして実行するだけだし
ひょっとしたらrtcreadのコンパイルも必要になるかもしれない
この仕組みを使うと電池を交換したけど浦島太郎になっているカートリッジが挿さっているGBAで任意のプログラムを
実行できるようになるので時計の修正も出来る・・・はず LGを1年半かけて進めてる
昨日カツラに買った後、マサキが出てきて「1のしま」に誘われたんだけど攻略サイトによると
「1のしま」に行くとしばらく帰ってこれないしポケモンに変えられないって書いてある
どんな6匹で行くのがオススメ?
育ててるのはラッタ(Lv60)とフシギバナ(Lv50)だけで、あとはほぼ野良で捕まえたままのLv30以下なんだけど…
ちなみにでんき、ほのおタイプはほとんどいない
まだ行かない方がいいかな?もう行っていい?
つかセーブが1か所しかできないんだけどこれ正常なの?
3か所くらいセーブできればいろいろ試せるんだけど
ポケモンはシリーズ通してセーブは一つだけだけど基本的に詰まることは無いから安心して
強敵も大抵はレベリングか相性のいいポケモンを使うかステータスアップアイテムを使うかでどうにかなるし
手持ちに関してはラッタとフシギバナでここまでやってこれたなら1のしまも問題ないはず
>>64
特に気にする必要はないような・・・そのレベルであれば戦力的にも問題ないはず
自分もそのあたりの主力はガラガラとキュウコンの2匹(Lv50くらいだったかな)だった >>65-66
ありがとう!
とりあえず行ってみるよ!
詰まったらそこで野良のポケモン捕まえて育てる覚悟で
1個しかセーブできないのは兄弟とかで使いまわせないようにするためなのかな
ポケモンがすごい数売れる理由がわかった気がする やりこみ系の携帯ゲーム機用のソフトを兄弟で使い回すとかあるのか?
あとセーブデータの大きさもあると思うよ。初代ですら保存用のSRAMが256Kbitあったようだし
GBA世代では1Mbit(ただし半分はバックアップ)のFlashROMを積んでいるらしい
いずれも同世代のソフトの中では大容量かと
自分は四天王戦の直前まで>>66だったんだけど流石にこのまま四天王戦はつらかろうと
ハクリュー(ドラゴン対策)とライチュウ(みず、飛行対策)を追加して二度目で勝てた 初代は金策で詰むらしいしRSも秘伝関係であるって聞いたな
4世代以降はまずないので安心して
通信交換を楽しんでもらうためじゃないかな
例えばそれこそ兄弟で同じカートリッジ使ってたら通信出来ないわけで
よく読んだら最初は3のしままで帰ってくるのね
すまん
ラッキーの入手がかなり難しい。サファリゾーンで2時間くらい粘って1匹だった
ミニリュウも難しいけどそれ以上だわ
>>74
帰ってくると言うか4〜7は一度殿堂入りしないと解放されない 今回は単にラッキーが欲しかっただけ
しあわせたまごも欲しいけど出現率4%で捕獲率1/30
しあわせたまごの保有率5%・・・ほぼ無理ゲーじゃないかな
りゅうのキバも欲しいけどこちらはさらに無理ゲー感が
通信ありきで考えるならEmで作っちまうのが一番早いけどな
ラッキーにしろ幸せタマゴにしろ
第三世代とコロシアムやXDを連携させてプレイする場合に必要な据え置き機ってGCかWiiになるみたいだけどどちらが良いとかあるのかな?
>>81
起動が楽なGCの方が若干良いように思える LGのリーグ2週目終わった。手持ちの戦力がLv.73×4匹なこともあってかなりきつかった
とりあえずGCとGBP(ディスク欠)、電源アダプタは確保。動作は未確認
コントローラとAVケーブル、GBAケーブルは探し中
サファイアプレイ中だけどデータ消えないか心配だなぁ
VCで出してくれんかね…
第三世代のレポートデータの保存はフラッシュメモリだったような
不揮発性メモリだから電池切れで消えないけど時計は電池で動いているからそのうち止まるだろうね
最近ポケモンの攻略本読んでるから
FRLGでおすすめの教えてくれ
FRLG
カントー図鑑の表彰状と全国図鑑の表彰状は別だが、
FRとLGでは差はないんだね。
最近のアンチウィルスソフトはポケモンの改造ツールも有害ソフトとして検出するのか・・・
ふしぎなおくりものを偽造するツールを落としたらBitDefenderとAviraが騒ぎ出して何事かと思った
TR/Dropper.Genで検出されたけどVirusTotalに投げてもアラートを出すアンチウィルスソフトは
多くてもパターンマッチングによる検出っぽいのは見あたらないオチ
そもそもオープンソースソフトウェアだしフォーラムでも同様の書き込みがあって誤検出っぽいって
書かれていたり、UACやPFWが反応するわけでもない
まぁアングラツールはこのくらいの方が素人避けになってちょうど良いと言えなくもないか
もっとも最近は有名なフリーソフトや商業ソフトでもあるらしいけど
うああ
XD乱数がうまくいかない
後半まではそれなりにトントン進むのになぁ
GBAのFRLGとRSEだけやってなかったんだけど、
何か普通に実況動画見てたら遊びたくなった
とりあえず今FRとEm(電池OK)があるんだけど、
FRとEmだったらどっちから先にやった方がいい?
ストーリーは初代GB版とORASをやったからある程度記憶はある
出来れば「〇〇やった後〇〇やると〇〇が不便」とか言うのをなるべく避けたい
参考までに赤緑青黄のGB版は子供の頃バカみたいにやってた
ORASクリアしたけどED後のエピソードはやってないです
一応GBAのシリーズ以外はやってるんで、
クリア後はDSとか経由させて3DSとかに持ってきてもいいかなとか思ってる
ちなみに乱数とか対人対戦とかは全然やりません(できません)
対人戦やらないならどっちからでも変わらない
FRLGはミュウツー捕まえるまでが少し面倒
>>100
ありがとうございます
それならとりあえずなるべくやり込みと言うか長くチビチビと出来るのを後にしたいんですが・・・
どっちも豊富なのかな?と言ってもガチ向きコンテンツは無理なんですけが・・・ 今Rをやっているんだがなんなのこのゲームw
113番道路まできたが今までにNPCトレーナー戦でじばくを3回使われて
内出していた2匹を瀕死にされている
>>101
バトル施設楽しめるんだったら断然エメが長く遊べる
FRLGは殿堂入り後も新マップとかイベントとかたくさんあって雰囲気もいいんだけどやりこみ要素はほぼゼロ >>103
なるほど
BPとかあんまやったことないんですけど挑戦してみますかね
とりあえずFRからやってみることにします
ありがとうございました Eって2本を1本にまとめた都合上ストーリーに無理があったりしないのかな
そう思って自分はRから始めてみている
>>104
他の世代はやっているという事だけどそれらのバトル施設はやってみた経験があるのかな
自分のバトル施設のプレイ経験は第五世代のバトルサブウェイだけだけど、努力値の振り方が
勝率に響くくらいのシビアさはある感じ。つまり旅パだと結構きつい
こないだも勝てると思っていたら耐久よりに振ってあるムシャーナを等倍技一発で落とされたよ・・・
FRは第一世代のプレイ経験があればほぼ違和感なく遊べるはず。出てくるポケモンも既視感ある奴ばかりだし ナナシマの雰囲気大好きなんだがいかんせんトレーナータワーはやりこみとは言えないよな
新世代でもバトルフロンティア作って欲しい
そしてフロンティアクオリティで命中100%の技が2回連続で外れるんですね。判ります
せんせいのツメ持ちに先制&急所連発されると、もうね
攻略本見てるとカードeリーダー要素って面白そうじゃん
でも今となっては肝心のカードが入手困難っていうね
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
111(・∀・)イイ!!
旅パでサイコキネシスはスターミーかプクリンどっちに覚えさせた方がいい?
レッドグリーンの、
ナナシマって元が
小笠原諸島って知ってる?
フエンのジムが鬼畜
アスナ戦でコータスにオーバーヒートをぶっ放されて対峙していたキャモメが瞬殺されるw
確かに低耐久だけど半分も行っていないのに威力140の技をぶっ放すのってありなんすかね・・・
どうにもなりそうになくてペリッパーに進化させて何とか勝てた
コータスの後もケッキングとミロカロスに絶望させられる
どちらも今のパーティーでまともにやり合ったら絶対に勝てない
しょうがないのでまひ&やどりぎ&火力低減の戦術で倒した
ケッキングにはきあいパンチをぶっ放されて対峙していたペリッパーがまた・・・
ミロカロスはキノココのメガドレインで1/8くらいしか減らないし
ホウエン地方怖すぎるんだけど
トクサネジムの双子リーダーはなみのりで簡単に片付いたが
ルネジムのミロカロスはキノココがれいとうビームで瞬殺され
ピカチュウがみずのはどうで瞬殺され散々だった
でんきだまひかえめピカチュウの10万ボルトでも火力不足ってきつい
>>124
タイプ相性有利でも苦戦するっていうのが
いかにもジム戦っぽくていいな ザロクバグ くわしく解説してるブログとかないん?
南最果て誕生へそ行きたい
暇だったから何となくバトルファクトリーやってたら金シンボル獲得まで行けてしまった
分身グロスが意外と使えたな
>>126
そもそも検索したことすらないでしょ君
因みに英語でpomeg glitchというから、南の孤島以外の島への行き方は英語で調べると良い Emでの図鑑1匹クリア計画の調査を色々してみたけど、ボックスRSを利用出来ない以上手持ちがソーナノのタマゴ含めて2匹までしか用意出来ず、ザロクバグの破損バグを起こせないようだ…
本来ならソーナノのタマゴをタマゴバグで孵化させなければならないのだが、これが出来ない所為でポワルンで詰んでしまう…
タマゴの通信交換くらいさせてくれよ…
後こっちでも宣伝
・IFG技
ダウンロード&関連動画>>
・OHKOバグ技
ダウンロード&関連動画>>
・夢幻のチケット入手バグ
ダウンロード&関連動画>>
攻撃技を持っていないラストスをミツル君はどうやって育てたのか
元気になりすぎたミツル君が直接ポケモンを殴ったりしていたりして
>>130
不思議な飴を食わせまくった、秘密基地バトルで置き土産してもらった、PP切らしてコイキング辺りを悪足掻きで倒しまくった、とか
他にも、捕獲イベントで色ラルトス捕まえても以降は別の通常色個体を使ったり、イベントで誤ってラルトスを倒したのに何故か捕まえたことになっていたりと、彼には謎多い もう育て屋でいいよ
預けてる間はセンリのジグザグマでも借りてたんだろきっと(適当)
もはやミロカロスとチルタリス恐怖症ぎみ・・・
ポケモンwikiをながめながらストーリー攻略におけるミロカロス対策を考えてみる
みずとこおりを半減できてかつ高威力の抜群技を覚えられるポケモン
スターミー(要すごいつりざお、要みずのいし)、ランターン(要ダイビング)、カイオーガ(サファイアのみ)
みず or こおりは当倍以下だが高耐久で抜群技を覚えられるポケモン
レジアイス(要ダイビング)、レジスチル(要ダイビング)
育成期間を考えると全て時間があるとは言い難い。一番時間を稼げそうなのはスターミーか?
サファイアなら直前に入手できるカイオーガに買ってきたかみなりを覚えさせれば楽勝か
チルタリスはどうすれば良いんだろうな。やはり先手のれいとうビーム?
とはいえチルタリスより素早くかつタイプ一致でれいとうビームを打てるポケモンって何だろ
オニゴーリじゃすばやさ種族値が同じだから努力値を意識して振らないと先手を取れないな
トドゼルガはさらに遅く、レジアイスはさらにその下
ミロカロスかレジアイスで一発耐えて返しのれいとうビームで倒す?ミロカロスは入手が大変だが
>>134
縛ってるのか知らないけど、戦闘用ドーピングアイテム使えば大体余裕だと思うが >>135
ドーピングアイテムや伝説系の高種族値ポケモンはなるべく使わない方針
というかドーピングアイテム使う事前提にしちゃったら突破できる構成を考える楽しみとか無くなっちゃうじゃない >>136
さぞ当たり前のように言ってるけど知らねぇよw
俺は初プレイとかでなければ御三家1匹だけを最低限のレベル上げだけしてクリアすることを楽しむ方だからな
まあ考えるのが楽しいってんなら精々自分の頭だけで考えることだ 高種族値の伝説系はなるべく使わないと言いつつカイオーガとレジ系は候補に出すのか
フロンティアみたいな高難易度のやり込み要素ならまだしもストーリーで苦戦した話なんて
いい加減チラ裏にでも書けよ。過疎スレだから今まで誰も言わなかったけどさ
考えるのが楽しくて他人の意見はいらないっていうならなおさらだろ。独り言じゃん
別に過疎スレならチラ裏でいいと思うけどな
枯れ木も山の賑わいってやつ?
論理性の欠片もないレス垂れ流されても、誰も嬉しくないからな
日記帳みたいなレスでも読ませる文章を書ける人はいるが、こいつはそうじゃない