◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

熊本地震で旧耐震基準住宅の全壊続出  貧モメン、ボロ屋から引っ越さないと死ぬぞ [無断転載禁止]©2ch.net [615284227]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1461108727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfb-ShnD)
2016/04/20(水) 08:32:07.67 ID:7oBlXL770● BE:615284227-PLT(15098) ポイント特典

益城町、旧耐震基準の全壊目立つ 新基準は熊本76%どまり

 熊本地震による被災地で、家屋被害の状況が分かってきた。最大震度7を観測した熊本県益城町では
700棟以上が全壊だった。建築基準法で耐震基準が強化された1981年以前に建てられた古い家屋の被害が
目立つという。住宅の耐震化率の向上は全国的な課題になっている。

 同町などによると、これまでに5400棟の損壊を確認しており、うち750棟が全壊だった。調査が進むにつれ、
被害は拡大するとみられる。

 この地域には古い家屋が多い。調査にあたった同町の杉浦信正都市計画課長は「全壊した家屋には旧耐震基準のものが相当数含まれていた」
と話す。基礎部分がコンクリートではなく石に木の柱を立てた簡易な構造だったり、現行基準より重い屋根瓦が使われたりしていた。

 同町では14日に震度7を観測して以降、16日未明の本震を含め大きな揺れに何度も見舞われた。杉浦課長は「最初の地震で柱が土台の
石からずれるなど構造にダメージが生じ、その後に重い屋根が揺さぶられて倒壊したケースが多いのではないか」とみている。

 81年の建築基準法改正で、住宅の耐震基準は引き上げられた。それまでの「震度5強で損傷しない」に加え、震度6強〜7でも倒壊しない
耐震性を求められるようになった。

 国の調査では、全国の住宅約5200万戸のうち新基準を満たす住宅は約82%。熊本県は76%にとどまる。県は講演会などで補強工事の
必要性を訴えてきたが、建築課の担当者は「南海トラフなど地震の予測がある他県に比べ、危機感が薄い面は否めない」と認める。

 ただ耐震化の遅れは全国的な課題だ。首都直下地震が想定される東京都は、約663万戸の耐震化率の推計値は約83%(昨年3月時点)
にとどまる。政府が昨年度までの目標とした90%に届かない。建て替えや補強には費用がかかるほか、マンションでは住民の合意形成が
必要なケースもあるためだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99858240Q6A420C1CR8000/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbbe-De1m)
2016/04/20(水) 08:33:01.73 ID:cQOZj2rm0
新築でも倒壊してなかったっけ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7f5-xaWc)
2016/04/20(水) 08:34:11.58 ID:CmYBOk980
_________
    <○√
     くく
く…もうだめだ!!

______________________________________
|l\\|!|l             |l!r'ノ|!l         |l!\-、         _        ./ノ|l! 
 |l! 'vヘi!              /ノl!l          .i!`\::\     /∧::ヽ    /\' |l
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : / |!
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :| \あゆみさん!/    |   ! |.    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」   <○√       /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|    くく       /   |    }二フ  |__| |__/
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(帝国中央都市) (ワッチョイW 6f70-lC1l)
2016/04/20(水) 08:39:03.22 ID:Kxsa9kLs0
中韓の環境破壊で地球が内側からも壊されていくな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d348-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:39:47.26 ID:6/8J3llf0
いくら最高基準で作ろうが震度7じゃ修繕の必要がない状態では残れんよ
賃貸か高額な地震保険入るしかない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-DByn)
2016/04/20(水) 08:40:01.03 ID:yFhrFVI1a
家主を摘発してまわりゃいいんじゃないの
そういう予防はしないのな
人災でしょこんなもん
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d1-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:43:51.84 ID:zQshRlnD0
ヘーベルハウスで建てても傾いてしまって
結局建て直す羽目になるレベルだからな

新耐震基準でも木造だと駄目

結局崩壊して家財道具も失うか無事かの違いなんだけどさ

どうせ新築するならヘーベルハウスじゃないと意味がない
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f81-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:45:48.39 ID:PFX3znfq0
日本て地震国やのに、いまだに大地震で倒壊する建物だらけなんは問題やなあ。
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f81-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:47:49.75 ID:PFX3znfq0
不特定多数が出入りする可能性のある雑居ビルなんかは、耐震性を定期的に検査して、満たさなければ強制取り壊しにした方が良い思う。
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f81-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:48:31.76 ID:PFX3znfq0
ホテルとかも
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efdc-pOi2)
2016/04/20(水) 08:48:40.87 ID:FPpG7C9Q0
未だに木造建築を有難がってるジャップがおかしい
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 08:49:43.16 ID:uYIjf20Vd
一定規模以下の木造住宅は「構造設計をしていない」
これ、建築関わってない人は知らないんだよなぁ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3f6-Jz3o)
2016/04/20(水) 08:50:35.68 ID:4K6aWGo00
> 基礎部分がコンクリートではなく石に木の柱を立てた簡易な構造

そりゃ全壊するわ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba0-GdMS)
2016/04/20(水) 08:51:26.39 ID:YeZUCjj40
石は問題ない
問題は重い屋根だろ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr27-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:54:26.42 ID:QsreKjIjr
>>13
飛鳥時代の最新技術じゃん
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 08:55:17.81 ID:uYIjf20Vd
>>14
問題あるやん
ベタ基礎なら、仮に建物の東端と西端で地面が1cm違う動き方をしてもベタ基礎以上の部分が一体的に地面の上を動くだけ
布基礎や基礎石だと、少しでも違う動きをする箇所があれば建物が歪んで崩壊する
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8c-Jz3o)
2016/04/20(水) 08:56:29.97 ID:uh4xCSVg0
何も考えずに瓦屋根の家を建てた人って・・・
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ef-Jz3o)
2016/04/20(水) 08:56:50.88 ID:+XpexCQ+0
所得の低さが原因
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2f-50ki)
2016/04/20(水) 08:56:52.93 ID:HJHvA3kDM
ワイん家築37年
オタワ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-6Kfv)
2016/04/20(水) 08:57:32.99 ID:sPhUwKWr0
清水建設の研究所にあった水に浮く家が一番だな(´・ω・`)
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef98-Jz3o)
2016/04/20(水) 08:57:43.18 ID:ribm4NqU0
直下型には向いてないですかね……
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b48-Jz3o)
2016/04/20(水) 08:58:29.58 ID:WvOb8yeU0
倒壊したら保険でたてかえればええんやろ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK7f-WLNx)
2016/04/20(水) 08:58:41.78 ID:xa6vvALcK
前に空き家が多いってスレが立ったら俺に住ませろってレスが多数付いてたな
古い家のメンテナンスがどれだけ大変か想像も出来ないんだろうな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d391-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:59:58.36 ID:/gol1J370
実家モメンは皆アウトだな
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebb2-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:00:10.73 ID:pfT+I/IA0
現耐震基準でも通用してないらしいな
新しい綺麗な家の1階が軒並み潰されてる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a789-VOeB)
2016/04/20(水) 09:00:44.33 ID:oRz/31QH0
瓦屋根は市内でもほとんど落ちてるぞ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:00:57.99 ID:3c8UpCYBd
半壊だと保険降りないしな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:02:12.03 ID:UdTT8raqd
>>7
お前は旭化成の回し者かよ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/20(水) 09:03:17.64 ID:trtSYPqup
正直新しくても建て売りは壊れると思う
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef58-cFRK)
2016/04/20(水) 09:04:12.94 ID:r9Z4aKiI0
行政が馬鹿だから、「新耐震基準」とか名前つけちゃう
今後新しい基準ができたら「最新耐震基準」にでもするつもりか?
「2016年度耐震基準」とかにしろよ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d1-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:04:43.01 ID:zQshRlnD0
>>28
ハーイ!
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:05:35.49 ID:aewaB9UGa
そもそも何で木造に拘るの
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef58-cFRK)
2016/04/20(水) 09:07:19.40 ID:r9Z4aKiI0
>>32
ある意味木造住宅推進は国策だからね・・・
杉をボンボン植えてそれで木造作れと
木造だけは確認申請とか超簡単に通るしね
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-cFRK)
2016/04/20(水) 09:11:02.43 ID:9JIfJfDR0
いまの基準だって震度5弱以上の地震が1週間で20回来るとか想定してないダロウ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a789-lmtC)
2016/04/20(水) 09:12:00.40 ID:0cSPNVMg0
>>34
それな
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b751-l68n)
2016/04/20(水) 09:16:39.45 ID:Vs9uD/Dc0
>>32-33
鉄筋コンクリートのマンションや市役所も一階が潰れたり半壊したりしてるから、木造かどうかは関係ないだろ、
重い建材を使えばより強固な耐震性が求められる、木造なら二階に居ればまず死なんが、コンクリの天井なら・・
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0762-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:21:07.89 ID:9pap4q+K0
うちは築30年の木造日本家屋
土壁、屋根瓦
しかも田舎にありがちな、立派なやつ
震度7がきたら倒壊する?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8d-5FSh)
2016/04/20(水) 09:24:44.69 ID:Ndv8tJM80
普段からテントが最強ってことか
311後の新築でも熊本へもっていけば壊れるし
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5313-mPmA)
2016/04/20(水) 09:26:55.61 ID:Xcg5Ur3P0
>>38
突風
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2f-50ki)
2016/04/20(水) 09:28:17.63 ID:HJHvA3kDM
気にしてたら日本なんかで住めないだろ
死ぬときゃ死ぬ、希望を言うなら瞬殺で頼む
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/20(水) 09:29:12.27 ID:ITp8na/Ja
>>18
だな。うちなんかも築300年くらいで文化財?かなんかで
壊せないから大変だよ。
貧乏だから庭木の手入れの造園屋代(年間約80万)とか
27基の墓の花代(月役19万)
がいるから、生活は苦しい。
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b64-Jz3o)
2016/04/20(水) 09:33:02.65 ID:qdLMRk5h0
でも報道見る限り新基準ぽい新しい家が結構倒れてたぞ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:37:35.39 ID:gn+ehScO0
バカチョンモメンは欧米を見習って新築を批判してたよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b751-l68n)
2016/04/20(水) 09:38:32.04 ID:Vs9uD/Dc0
まあ火事や津波と違って写真とか思い出の品物とかがなくなるわけじゃないからその点はマシ、
家なんか潰れてもいいからとにかく死なんことが大事、
耐震工事とか金がかかりすぎるから、普段から二階で寝ればいいだけ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-a7I3)
2016/04/20(水) 09:43:27.06 ID:whUw7B3vd
地球「震度7!」
耐震住宅「効かねえんだよカスが」
地球「震度6強!6強!5強!6強!」
耐震住宅「ちょ・・ちょっと・・」
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/20(水) 09:49:00.99 ID:6a2yoJSSp
建築基準法の耐震基準は1回の地震に耐えられるかどうかだけで
複数回の耐震基準ではない。
つまり、ボロ屋だろうが新築だろうが関係ないんだな。
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d368-VOeB)
2016/04/20(水) 09:52:49.26 ID:u9tyyL8v0
>>36
一階がガレージや店舗等の一面ががっぽり空いている形の建物だと
強度のバランスが悪いので鉄筋コンクリでも倒壊してしまう

ガレージ一体型や一面総ガラス張りの建物等は建築禁止にしないと駄目
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa37-Gtsw)
2016/04/20(水) 09:53:21.02 ID:1v24w7mwa
>>45-46
これ映像で見た1回目は耐えられるが2回目は倒壊とかどうしようもないやん
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5721-Jz3o)
2016/04/20(水) 09:56:04.68 ID:WoGM1kuX0
キラーパルスでも意図的に柱との共鳴をずらす免震のほうが安全
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:01:08.67 ID:UdTT8raqd
>>47
形でバランスが決まるんじゃない
バランスを考慮しないで設計するからバランスが悪くなるだけ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b74c-1hL9)
2016/04/20(水) 10:03:04.65 ID:5RyFepbM0
他板でも言ってたよ 耐震でも1回目に耐えれるだけだってw
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-De1m)
2016/04/20(水) 10:03:48.87 ID:Hn6C/KZXH
こう何回も来ればな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b739-kHia)
2016/04/20(水) 10:10:09.56 ID:g0+1NwxQ0
しかし田舎の古民家みたいのが潰れて無機質な家になっちゃうのは寂しい気もするな
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2721-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:14:10.93 ID:Q6aKdZvV0
今の流れは制震
免震はコストかかるしねぇ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb63-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:14:40.23 ID:E24ROdgv0
去年、大分→熊本→長崎と旅行した時
街を離れるとボロ屋多いなと思ったの覚えてるわ
そのボロさもこれで人住んでんのかと思うくらいのレベルのが結構あった
今回の地震でどんだけ残ってんだろう
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27be-De1m)
2016/04/20(水) 10:18:33.27 ID:lWHto+YH0
とにかく瓦が重いのよね
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a746-A1Q7)
2016/04/20(水) 10:19:03.21 ID:oppSnOeP0
>>18
建て替える金を政府が出してくれるならともかく
出してくれないなら建て替える事無いよな
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-HzeJ)
2016/04/20(水) 10:19:26.46 ID:vdscDiYWd
>>22
地震保険かけても、そんなに金でないよ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/20(水) 10:20:32.77 ID:JHhgpHPaa
どんなに頑丈でも捻りを加えられたら壊れるよ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb05-D1qY)
2016/04/20(水) 10:20:42.05 ID:SjlbtUbn0

貧乏人は家を建て替えられなくて死ぬ
美しい国
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b64-Jz3o)
2016/04/20(水) 10:27:46.01 ID:qdLMRk5h0
>>48
一回目耐えて避難できれば差はあるんだけど、倒れないからと避難しなかった人達もいるだろなあ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/20(水) 10:28:00.40 ID:JHhgpHPaa
他板じゃ壊れなかった家も風が強く吹くだけで揺れを感じるようになったと報告多数

基礎コンが浮いちゃってるんだね
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b92-Vuml)
2016/04/20(水) 10:35:15.44 ID:MmP3S3iO0
群発地震には耐えられないんや・・・
熊本地震で旧耐震基準住宅の全壊続出  貧モメン、ボロ屋から引っ越さないと死ぬぞ [無断転載禁止]©2ch.net [615284227]->画像>6枚
熊本地震で旧耐震基準住宅の全壊続出  貧モメン、ボロ屋から引っ越さないと死ぬぞ [無断転載禁止]©2ch.net [615284227]->画像>6枚
益城町でまともに住める家はもう無いんじゃねーの
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d368-VOeB)
2016/04/20(水) 10:36:12.44 ID:u9tyyL8v0
>>54
免震は東洋ゴムがやらかしたせいで不信感が高すぎるからな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2721-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:38:34.30 ID:Q6aKdZvV0
一度耐えたぐらいで調子に乗ったらあかんということやな
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f81-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:52:14.29 ID:PFX3znfq0
見た目大丈夫でも内面ひびはいりまくってる建物多そう
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b03-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:53:33.75 ID:zMEft1ZM0
家買おうとおもってたんだよな
でもクソノミクスのおかげで高騰しててあとちょっと待つかって思ってたら
地震が来て目が覚めた、一生URでいいわ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMef-Jz3o)
2016/04/20(水) 10:56:24.64 ID:s9K27IkQM
金ねーんだよ馬鹿が
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b31-cFRK)
2016/04/20(水) 11:13:56.70 ID:CXj0DDsl0
平屋はどうなの?
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr27-Gtsw)
2016/04/20(水) 11:35:22.80 ID:bXmXJymIr
アパートなめんなよ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 12:41:38.52 ID:uYIjf20Vd
>>62
隣家が消えて風を以前より受けるようになったという事も大きいから一概に言えないな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 12:42:44.27 ID:uYIjf20Vd
>>42
そもそも木造は構造計算してないよ
鉄骨やらで倒れてるのは謎
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538d-kHia)
2016/04/20(水) 12:49:26.34 ID:9tIPP97I0
家の構造見直さずに茅葺きからそのまま重い瓦に
移行したのがアホジャップなんだよね
頭が悪すぎる
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-a7I3)
2016/04/20(水) 12:52:50.07 ID:whUw7B3vd
マジで瓦の利点がよくわからん
なんであんなもん敷いてるんだろう
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp27-pOi2)
2016/04/20(水) 12:53:43.98 ID:xDhnBAcup
もう日本は家建てるの禁止な
テントだけにしろ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 12:55:14.78 ID:UdTT8raqd
>>72
木造三階建ては構造計算書必要だろ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b77b-Vuml)
2016/04/20(水) 12:55:21.20 ID:tTgLeXTX0
>>74
耐久性が最良で破損時の交換も楽だしメンテナンス性能が高い
欠点は地震時に問題になる重量だね
今は軽量瓦なんてものもあるが
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b741-Jz3o)
2016/04/20(水) 12:55:30.72 ID:mTFGYBRg0
引っ越せれるなら引っ越してるだろ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d368-VOeB)
2016/04/20(水) 12:56:51.58 ID:u9tyyL8v0
>>74
プラ製だと10年足らずで硬化してボロボロになっちゃうからな
だから未だに重い焼き物ばかり
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 12:57:18.46 ID:uYIjf20Vd
>>76
そりゃそうや
面積が一定規模超えても必要
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdaf-De1m)
2016/04/20(水) 12:58:26.90 ID:uYIjf20Vd
ビフォーアフターとかで「ボード剥がしたら筋交いバンバン入ってた」なんて建物の躯体見たことないもんな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/20(水) 12:58:26.94 ID:3w7hgiPha
>>13
なに時代だよw
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fde-pOi2)
2016/04/20(水) 12:59:02.65 ID:pNiidEze0
木造建築を法規制すべき時期かもね

この日本で個人が不動産を所有するのはリスクが大きいことを自然災害のたびに認識させられる
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-Gtsw)
2016/04/20(水) 13:47:30.28 ID:aewaB9UGa
地面に固定するから倒壊するんだよ

地面にポン置きにすれば、揺れるだろうが倒壊はない
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/20(水) 14:02:26.71 ID:sjVPqBeQp
>>84
柱脚フリーでも倒壊しとるがな。
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bf8-Jz3o)
2016/04/20(水) 14:04:35.52 ID:rSVjrrgF0
新築がどれくらい耐えたかとか特集取材してくれよマジで
このままじゃわけがわからねえんだよ
マスコミが建築業界に配慮してきちんと取材しないから死者が増えるんだろ


築年数や、施工主、潰れ具合や耐震基準をまとめて報道しろ
マンション潰れた画像とかだけで報道したとかいわれても
なんのことだかわからねぇ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a748-cFRK)
2016/04/20(水) 14:05:45.92 ID:Y9XDN95F0
新築や頑丈な家でも、あれだけ連続で揺さぶられたらなぁ・・・
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 14:08:51.06 ID:vZsaynA1d
新築の家は太陽電池の屋根をデフォにすれば一石二鳥。
それいがいだと高い税金がかかって、太陽電池だと逆に補助金が出る方式にすれば、普通の人は太陽電池の家たてるやろし
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b19-jm8G)
2016/04/20(水) 14:16:20.12 ID:VWh6rkK90
>>74
竜巻とかの強風対策
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-Gtsw)
2016/04/20(水) 14:17:49.70 ID:dBwCBVjHa
>>85
それは柱の固定が甘かったからだろう
家全体を一つのモジュールにすれば壊れにくくなるはず
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ググレカス MX87-tu3u)
2016/04/20(水) 14:56:00.78 ID:igk0/FJYX
ソーラーパネルはエコの為なのに
金銭的に元を取れるのはずっと後で〜
とか言ってるチンパン多すぎて草生える
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb66-Jz3o)
2016/04/20(水) 15:01:28.03 ID:gR8Wr5790
断層の真上だとどんな耐震強化した家でも無理だろ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38c-u1fT)
2016/04/20(水) 17:00:53.40 ID:z5LIqR150
あの一階が倒壊したマンションはかなり新しそうに見えたんだが
新基準でもこれだけ余震でボディブローが蓄積したら無理だ
都心部で同じような状況になったらとてつもない被害が出るだろうなってのだけは想像出来る
32KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp2
lud20160512161619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1461108727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「熊本地震で旧耐震基準住宅の全壊続出  貧モメン、ボロ屋から引っ越さないと死ぬぞ [無断転載禁止]©2ch.net [615284227]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【社会】熊本地震、新耐震基準の住宅にも大きな被害 [無断転載禁止]
熊本地震 被災者「スーパーや飲食店が近くにない」と仮設住宅辞退続出 [956093179]
【熊本地震】「キャハーHAARPで全壊も少しだったネー」 八代市役所の外壁に落書きした会社員男(47)逮捕 ★3 [無断転載禁止]
【社会】熊本地震、益城町で6日に仮設住宅160戸着工
熊本市が熊本地震被災者を提訴 市営住宅の明け渡しと家賃支払い求め [838442844]
熊本地震復興宝くじ来月発売へ 近隣モメンは益城町に行って買おう [533895477]
【悲報】嫌儲民「熊本地震は安倍首相とアメリカの仕業だぞ証拠もある、これを見ろ」 [無断転載禁止]©2ch.net [434596658]
熊本地震でソフトバンクの携帯電話復旧に大幅な遅れ 格安SIMのほうがつながる事態に [無断転載禁止]©2ch.net [304330651]
選手ら「被災者の力に」 熊本地震影響 相次ぐ中止
【社会】熊本地震から4か月…住まいの確保や生活再建が課題
【速報】大和晃さんの車がついに見つかる 熊本地震で不明の大学生 [376884572]
【経済】韓国から九州への旅行者、3割減…熊本地震影響で
【熊本地震】熊本から帰途の新潟県警車両が横転 2人けが
熊本地震、激甚災害に指定される 本震発災から9日、異例の早期指定 [383744743]
【熊本地震】液状化の宅地の地中から大量コンクリ片 産業廃棄物か
【社会】熊本地震の被災地に必要な支援…現地からの報告を聞く - 東京 [無断転載禁止]
熊本地震で華原朋美「私に出来ることは、歌をうたって少しだけでも皆さんを元気にしたいです。」
【安倍晋災】 熊本地震で安倍が屋外退避解消を強請 → その後の本震で犠牲者が増える [無断転載禁止]
【熊本地震】防災担当の職員、農林水産省に伝達ミス 20日から180万食方針、実際は90万食
【熊本地震】死者の4分の1  いったん避難も自宅に戻り16日の地震で12人死亡
今年スキャンダル起こしたタレントとか不祥事起こした政治家は熊本地震で完全に忘れられた感あるラッキーマンじゃね [304330651]
韓国人「熊本地震で被災した在日韓国人? 裏切り者のキョッポを助ける必要などないw」★3
豪雨被災の九州で「不審な県外ナンバーの車」 目撃相次ぐ 熊本地震では空き巣多発 警察も警戒 [459590647]
【熊本地震】「日本の大地震を心からお祝いします」、中国・西安市のレストランが横断幕★4
経営者「時給750円でバイト求人出しても応募が来ない。熊本地震で学生がいなくなったからね」 [609535295]
韓国人が熊本地震をお祝い「日本の猿どもはみんな死ね」「日本の地が地図から消えてしまえばよかった」 [809560653]
【熊本地震】岡田代表「激甚災害指定遅すぎる、なぜこれだけ時間がかかっているのか分からない」★2 [無断転載禁止]
熊本地震に関する3つのデマに注意 「八代市でで震度8」 「川内原発で火災」 「動物園からライオンが逃げ出す」 [593776499]
【熊本地震】列に横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの厚かましさに被災者から怒りの声★4 [無断転載禁止]
地震 [166382892]
【画像】ディズニーR、「夢から醒める」客続出…世界観ぶち壊す広告看板だらけ、ピントずれた施設 [901679184]
山本一太氏「座間の事件はアニメの影響」に呆れる人続出 「あの部屋からそういうの出てきたの?」「問題のアニメ名を挙げて」 [264168779]
帯広労働基準監督署管内 労働災害死亡事故が1年間で13件 多いの?少ないの? [427379953]
住宅地を時速70キロくらいで爆走してる車おるでしょ [782460143]
日本「ほいよ、これが福島のピカピカ・被爆基準ね」 チェルノブイリとの落差が話題に [255920271]
【アベ反逆罪】長崎大、政府の基準を無視して勝手にPCR検査を実施してコロナ患者を見つけてしまう [709039863]
【悲報】日本の水道水、飲めなかった 安全基準超えの有害化学物質が検出、発がん性あり [364799964]
旧速、安倍政権に都合悪いスレだけ削除基準が厳しいと判明 そりゃ安倍信者の巣窟にもなる罠 [828293379]
【画像】トヨタ式「捨てる技術」がこちら。捨てる基準を明確に定義づけて整理整頓を徹底することで効率化を達成 [738130642]
福島、全然安全じゃなかった。医師「20ミリシーベルトという帰還基準はおかしい」と指摘 [275723402]
岸田総理「国葬を行う基準を作るべきではない。その時の政府が総合的に判断し決定するのがあるべき姿だ」 [256556981]
【ジャップ】刑務所の受刑者の仕事が労働基準法を遵守しすぎて会社から非難殺到、1日7時間労働&土日祝休み [469534301]
紀伊國屋書店の採用基準が流出!「眼鏡、チビ、田舎っぺ、馬鹿、ブサイク、労働法に詳しい奴は絶対に避けること」 [748768864]
【速報】復興庁「日本の放射能基準はとっても厳格♪EUが1000bkな所を、我が国はたったの10bkなんです」➙捏造でした [324064431]
あだち康史「民進党による二重基準、言論弾圧、恫喝、破防法調査団体との共闘、絶対に看過できない。蓮舫代表、辻元清美議員の疑惑…」 [647959336]
閑静な住宅街、夜中に「ガシャーンという音」…母親が殺害される [566475398]
【性加害】東栄住宅、ハチミツに精子注入事件 犯人逮捕か? [882679842]
ラーメン屋兼住宅が全焼、店長は横で車中泊していて無事、妻と娘も起こして無事 [377482965]
札幌の橋の下で野宿生活していたベトナム人技能実習生を逮捕 住宅から毛布を盗んだ疑い [377482965]
騒音トラブルを調べてるとあることが分かった、住宅の立地条件が深く関係していた件 [412937765]
神戸の集合住宅火災で4人の男性が死亡、40代~70代の男性ら4人が病院へ搬送 [474314982]
高尾で5000万の土地買ってさ、庭付きの住宅建ててたまに新宿いく生活で良くないか? [667744927]
カリフォルニアの山火事で被害を逃れた奇跡の住宅、消火作業で使った水が原因の土砂崩れで真っ二つに😭 [931948549]
「ここにゲイが住んでいます」 不動産サイトのSUUMO LGBT住宅をネットで表示へ これ現代の被差別部落だろ [324064431]
住宅街で「蕎麦屋」をやろうと思う。うどんそばだけじゃなく、天丼、カツ丼とかカレーそばも出せる店って儲かるか? [368723689]
人口が減っていくというのに日本はいつまで「住宅を建てては壊し、また建てる」サイクルを続けるのか 破滅まで突っ走る気なの? [597533159]
【悲劇】宝くじに当たった男性、当選祝いのパーティに車で向かう→操作を誤って住宅に突っ込み、中にいた子供3人を含む計5人を死なす [597533159]
しばき隊が身バレ、大和証券ダイレクト企画部部長「フジ住宅上場廃止まで追い込んでやる」、大和証券「把握してるがノーコメント」 [715699708]
地震 ジャップ死ね [264168779]
福島県会津で群発地震発生 [334180363]
今軽くドンと小突くような弱い地震なかった? [818498592]
熊本市電「尾田くん!鬼滅に負けないで!応援するよ」 [424896289]
【速報】青森で地震があったのにまたスレ立ってない [273194536]
【悲報】 熊本の20代女性新型コロナ感染者、重症化か? [455830913]
地図見てたけど熊本市って人口74万人もいる大都市なんだな・・・ [426957453]
熊本県熊本市から大分県宇佐市へ 栄転・左遷のどちらなのか考察する [427379953]
13:11:14 up 32 days, 14:14, 3 users, load average: 85.15, 86.23, 86.78

in 0.40305304527283 sec @0.40305304527283@0b7 on 021503