「ビデックスJP」で、「美味しんぼ【デジタルリマスター版】」を配信開始!
「美味しんぼ」とは?
日本テレビ系列にて1988年から1992年まで放送。
1983年、原作・雁屋 哲、作画・花咲アキラにより小学館「ビッグコミックスピリッツ」にて連載を開始。
現在までにコミック全111巻、累計発行部数は1億3000万部を超える超大ヒット作です。
人間にとって「食」とは何か。なぜ美食は芸術なのか。安全で健康な、本物の食材とは何か。
そして、すべての基本は、食べる人を喜ばせることのみに心を砕いた、「もてなしの心」。
「究極」対「至高」の全方位料理対決、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、父と子の確執。
「食」を通じて、生き方の本質にまで迫る、国民的な大ヒット作です!
https://www.value-press.com/pressrelease/185839 富井副部長にも妻と子供が居るというのにお前らときたら
実際になんでこんな奴がこのポジションにって人結構いる
食べ物漫画ってキチガイよく出てくるけど、あの副部長のキチガイさは群を抜いてる
こいつ家族全員の弁当作ってるんだよな
そして同じ時間に弁当のフタを開ける約束を妻としている
かなりの高確率で社主や局長にお中元お歳暮を奮発してる
部長もとい次長と副部長だけだなキャラ変わらんのは
他のキャラは消えたり性格別人になったりしてるけど
寡作な文豪の原稿取ってきたり
海外との文化交流繋げたりで意外に仕事はしてるぞ
あの酒癖だけで普通はクビだが
1(遊)酔った勢いで帝都新聞社員に罵詈雑言を浴びせ会社が記者クラブから追放されかける
2(二)人事部長の顔にコーヒーを噴き掛けて激怒させる
3(右)タイ人の前でタイ米は家畜の餌と言い放ち激怒させる
4(一)同期が部長に昇進した腹いせに勤務時間自棄酒 挙句局長に暴言と暴力を振るい激怒させる
5(三)BSE問題で揺れる中酔った勢いで牛のモノマネを焼肉屋のテーブルの上で披露 記事にされる
6(左)酔った勢いで暴言を吐きながら社主と局長の口に酒をお銚子ごと無理やり突っ込んで飲ませる
7(中)ケーキバイキングで全制覇を目論むも途中で倒れ込み商品のケーキを全て破壊する
8(捕)酔っ払った挙句東西新聞の大広告主のクビを絞めて激怒させる
9(投)電話をくれた連載作家山尾先生にオスとメスの山岡どっちだと聞き激怒させる
かき氷の引っ込みつかなくなった感とその後の気まずさが実にゾクゾクする
>>29
時代が変わってくからこいつ最早精神病じゃん
酒飲みながら仕事してる奴らがいた時代ならちょっと滅茶苦茶なやつでも
今なら精神病院送りだろこいつ >>1
嫌儲オフ会参加者まとめ
@
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
>>29
小泉局長なんて一匹狼的な登場だったのに
完全に社主の腰巾着になったよな 東証一部上場で世界的な運輸企業でもこの人一体何ができるんだよって人も課長だからな
中学生雇った方が断然会社に貢献できるぞ
あれで年収800万ぐらいっておかしいだろ
トミー大嫌いだけどこいついないと物足りなくなる悔しい
今、元スケバンの新川絹江が副部長やってるってウィキペで見て驚愕したんだが
味音痴なだけで無能だなんて描写なかったと思うんだけどちがう?
富井 富雄[11](アニメ版では富井精一)
声 - 加藤治
東西新聞社文化部副部長→部長代理
出世しとるな
東西新聞はアサヒがモチーフの新聞社って話で、そこの副部長とか
何気にすげー人だと思うよ、社に損害与えまくって山岡がなんとかしてるのは否めないけど
係長とかならあの小物感もわかるけど部長クラスなのは本当に世渡り美味かったんだな
このアニメ1/4くらいお蔵入りしてたと思うけどああいうのってリマスターしてんの?
放送もしないし売るにしても入れないだろうし保存目的以外じゃやる意味なさそうだけど
やらかしエピソードが強烈だけど別に仕事できない描写は無いよね
ヘイト集める役だからに決まってるだろ
栗田なんかに同じことさせるわけにはいかん
つまり漫画だから
>>16
実家が貧乏で副部長は大学行ったけど弟はその煽りを受けて大学に行かせてもらえなくて恨んでたエピソードあったろ あの頃の富井副部長よりも年上になって係長にもなってないオマイラ。ドンマイ。
トミーがクビになるような会社なら山岡なんて採用すらされないだろ
なんか東西新聞って上から下まで緩そうな会社じゃん
社外関係の営業活動や接待は絶対にさせてはダメなタイプだけど
新聞社としての社内業務は優秀じゃないと副部長にはなれんわな
まあこの世界の客人は食のことで怒り狂う奴ばかりだから対人対応難しすぎるのもある
ワサビを醤油に溶かしたら婚約破談とか中国の会席のマナーが必須とかキツイわ
>>54
ちょい前にabemaで放送してたな
まだやってるかな? >>55
仕事出来る描写もないからなぁ
ただそこにいるだけの人
山岡でさえ料理関係ない記事を書いてる描写あるのに >>19
バブル世代マジ多い
昇格のときに使った資料とか参考に見せてもらったらお遊戯レベルで笑える >>64
追い出し部屋にしては居心地良さそうだな。
社主が頻繁に来るし、万年文化部長は取締役目前だし、100周年記念事業を30年以上完成させてなくても問題にならんし。 モデルが朝日新聞なんだならああ見えても最低早慶レベルの学歴あるんだろ
>>67
日本の衰退も納得出来る、団塊に次いでアホな世代。 >>64
文化部は花形の職場だぞ
どこの新聞社も山岡みたいな高名な芸術家の子息も多い
新聞社の割に割と勤務時間が短い、夜勤や宿直がないと恵まれた場所だし なんで昇進できないの?って小泉局長に聞いたら
酒癖が悪すぎる、って話あったな
あのバカがいないと山岡が一番バカになって山岡の活躍の場が発生しない
>>48
明らかにリサーチ不足で記事書いてクレームだらけになったりしてるんで普通に無能 山岡が考えた究極の結婚披露宴て雨とかの荒天だったらどうすんの?屋内で食材かき集めてごく普通のションボリ披露宴になるよ。
山岡も飯食う以外に仕事してなくね?
原作だと事務作業あいてるんか?
?んでなくても無能なんだよなあ
社内の人望だけはそこそこあるみたいだが
>>88
逆に、立てた手柄だけ見たら未だ平社員ってのが不思議 >>88
民自党選挙の際に一応記事書いて部長に見せてるシーンはあったな。
一文字グルグルが出てきた超初期の回。 >>29
部長は1話の頃は黒い一面を持ってそうだったけど
早々に良き理解者の苦労人ポジションに収まったのがでかいな 富井は許されて、ぐーたらとはいえ超コネ持ちなうえ会社に多大な貢献をしている山岡は邪険にする不思議な会社
>>94
見返してみたら、最初期は曲者っぽい面構えだったんだな
すっかり常識人になっちゃった
>>88
暴走族叩きの記事書いたりしてた
まぁそのせいで会社にカチコミかけられるんだけど 山岡はコネが最強過ぎる
家出したとは言え親父が有名な陶芸家
人間国宝の陶人から孫のような溺愛
フィクサー京極からの信頼も厚い
中国の超大物周大人の家庭事情にすら首を突っ込む関係の深さ
若手企業家の団はマブダチ
角丸副総理はコロッケ仲間
「雄山の危機」で海原さんの息子さんですと京極さんに紹介されてたのもでかい
BS12で美味しんぼのセレクション放送してるクッソ面白い
amazonビデオで一気観したらどんどん声が高くなっていって笑う
>>103
二木財閥にガッツリ食い込んでるし、物流グループ総帥の板山社長ともルンペンの辰さんともまぶだち。 >>109
平日24時台は終わっちゃったな
もう何周もしてるしそろそろ終わりか アニメの初期は落ち着いた演技だったのに
途中からキチガイ演技に変わってた
山岡はグータラだけど仕事でやらかしたことはないが
トミーはむしろ有能描写が一切ないという
大新聞の副部長だから年収2000万円超えてるんだろうな
朝日新聞がモデルなのか。
それをよく読売系列でアニメ化したもんだな。
化学調味料で「舌がピリピリ」なんてセリフも、
読売系の大スポンサーである味の素をさずかし怒らせたであろうに。
>>110
二木と結婚しなかったのが唯一の失敗だったか 中島らもがいいともで「味の素は石油で出来てる」言っちゃって番組の最後の方でタモリに謝罪させるハメになったのは覚えてる
でもまあ怒鳴り散らしたりパワハラかけてくるタイプじゃないし
アレくらいポンコツ上司のほうが部下はやりやすいのかもしれん
>>113
いいキャラだよな、こんな遊び心を忘れない大人になりたい 全然似てないけど某フジテレビのニュース読みしてる所を見たことない奴がアナウンス部の役職についてるのと重なる
アベマでアニメやってたから久々に見たけどバブリーでわろた
>>33
家族で引き揚げてきただけで孤児ではないだろ たまにアニメの再放送見てると時代がバブル過ぎて笑える(´・ω・`)
日本も余裕のある社会だったんやなあ
アニメおもしろいお(・´ω`・)う
中途半端におわるケド
>>35
中継 調子にのってかき氷を山ほど食って会社を1週間休む >>97
局長登場で部長の暗黒面全部吸い取っちゃったからな うちの会社は降格制度ないから
糞みたいな部課長ばっかり
ワンピースのドフラミンゴ海賊団にいるピーカ、キテレツ大百科のトンガリ、タッチの達也
と同じくらいへんな声してるよな
実写版「美味しんぼ」では、ビシバシステムの緋田康人に富井副部長をやってほしい。
結構キャスティング頑張ってる
ムカつく顔してるわ
>>144
仮にも料理漫画なのにブサイク、クチャラー、食事マナー最低とか終わってるよな。
山岡さんでさえ初期の無精髭やら鼻ほじったり雑巾で顔拭いたりする不潔設定なくなってたのに このマンガってまったくの見ず知らずの他人を平気で罵ったりケンカ売ったりする
登場人物ばっかだけど実際の社会でこんなやつらいたら誰からも相手にされないだろwww
作者が初めて行った店でも店員を罵りまくるクソみたいな人間なんだろうな
>>98
京都土産のお茶にケチつけたときもカチコミかけられてた 逆に考えるんだ
実は失態を相殺するだけの実務能力の持ち主とか
実務での失態もちょいちょい出てるから、超有能という裏設定はないと思う。
黒なのは クール狂
狸 常識人
青フェイト バカ
な感じかね
>>54
再放送自体はちょくちょくやってても放送は半分もされないな トミーみたいなのをレギュラーに配置しとくと話が作りやすいんだら?
>>103
てか飲食のコンサルタントとしても超一流だし
潰れそうな店舗を内輪のゴタゴタした人間関係修復させながら繁盛店にするのを何十店舗ってやってる 朝鮮呑みマスターして、チョンに媚びまくったおかげだろ
>>103
上二つはともかく他は全て自力で勝ち取ってきたものだから何だかんだで山岡は超優秀なやつだと思うよ
雄山の危機でも雄山がいなきゃなにも出来ない美食倶楽部の料理人達を指揮して代役を見事に勤めあげたしな
唯一の取り返しのつかない失敗はオニギリに目が眩んだのか嫁にクリコを選んだことくらい 今はさすがに少なくなったけど
昔の新聞社だと、ホントゴマすりだけの社内政治で部長級ぐらいまで行った人いるんだよな
仕事のできる(原稿の書ける)人は現場にこだわって、せいぜいが出先のデスククラスで終わるとか
>>69
一番有名なやらかしのひとつが韓国マナー知らなくて韓国人大激怒だぞ そういえば桂小枝が富井副部長に似てると思ってた時期があった
究極のメニュー以前の山岡のほうがクビになっててもおかしくない
初期の栗田さんが可愛すぎる
だんだんヒロインが可愛くなる漫画はよくあるが珍しいパターン
山岡はなんで入れたんだろうな、オヤジのコネも使えないし
>>143
俺の記憶の海原雄山が藤岡弘にすり替わっててワロタ >>165
あのまま国交断絶になってたら、英雄だったのにな ■富井副部長の失態(主なもの)
副部長解任?(52巻)酔っ払って小泉局長に絡む。
ショウガの効きめ(85巻)酔っ払って小泉局長に絡む。
「紅ショウガが怖くて赤信号が渡れるかってんだおう!」は名言である。
牛肉の未来<前編>(92巻)酔っ払って居酒屋のテーブルの上で子牛音頭を踊る。
「♪モォモォー 森の子牛ー 子牛跳ねれば ああ愉快と きたもんだー」
>>180
山岡、栗田結婚後(つまり結構後期)
たまたま出た社での山岡への電話の取次を求められて「オスメスどっち?どっちもいるよ?」
ブレない狂人っぷりは見事 江守雄山は2代目なんだよ
初代はなんかパッとしなかった
紅ショウガが怖くて赤信号が渡れるかってんだおう!
モォモォー 森の子牛ー 子牛跳ねれば ああ愉快と きたもんだー
>>182
原田芳夫(故)だっけ?
なんか豆腐手で食ったりなんか雄山とは違うな
俳優としては嫌いじゃないんだけど
あれ雄山かと言われればね・・・・・ 富井デスクと書くと途端に有能そうに思えるから不思議だ
こういう有能だけど少し抜けた人間が昔はロールモデルだったんだよなぁ
今の子はだめだねぇ…完璧求めすぎだよ
少しぐらい抜けてるほうが人間魅力的なわけ、わかる?
学閥とかだろ
社主も逆らえない重役OB会辺りにコネでもあるんじゃね?
>>165
そのエピソードってぶっちゃけ日本人相手でも充分失礼レベルの態度だったような >>176
親父はダメでもその更に師匠(人間国宝)が事実上の祖父のような状態だし 富井が役にたったのって連載中1回くらいしかないだろ
>>176
3流大ってのが作者視点での3流大で実は結構良い大学を出ているとか
古美術にはメチャクチャ詳しいしその辺で文化部要員として見出されたとか? >>143
このドラマは結構よく出来てて面白かったんだよ
クリ子が富田靖子の奴もあったような 無能も無能に描いて山岡有能に描きたいんだろうが
そもそも作者がアホだから山岡も雄山もアホ
大原社主だってフランス人の客の前でトリュフ食ってまっずとか言ってた池沼だし
結婚ネタで引っ張ってるくせに
プロポーズ前に腕組んで歩いてるシーンを頻繁に入れてるところを見ると
既に二人はやることやっている
有能でなけりゃいくら景気のいい時代の話でも副部長まで上がれないかと
コイツに限らず
食い物漫画って個性のためにキャラを強烈にするけど
そのせいでただのガイジになってんだよな
>>213
初登場時は社主が
「私に喧嘩売り続けて出世したのはあいつぐらいだ」とか言われるぐらい
有能だったのに
山岡と関わったばかりに今ではただの腰巾着だよな >>206
原発編でもめた頃に休載してそのまま
明確に終わってはいない
ただまあ本編としては山岡と雄山の和解回が事実上最終回扱いでいいと思う
残りは外伝 >>180
酔って帝都新聞に喧嘩売る
酔ってベトナム人を泥棒と勘違い
もっとありそう >>199
パート123が石田ゆり子、パート45が富田靖子だな
ドラマはキャストが結構コロコロ変わってて残念な面もある
まあ海原雄山を江守徹に変えたのは大正解だけど 栗子は富田やっちゃんの方が合ってるな
リメイクされたTOKIO松岡・優香・松平健は内容含めてひどいもんだったが
普通に労組の大幹部だったんだろ
労組売る代わりに副部長ってポストもらったんだよ
>>224
マツケンは後期の聖人雄山だからな
人気のキチガイ雄山は初期〜中期でこの雰囲気に江守徹はピッタリあってた 東西新聞社って朝日新聞だっけ?
山岡なんか仕事サボって競馬やりにいくし富井より酷いだろ
満州からの引き上げで苦労したってエピソードなかったっけ?
なんかアニメでみたような…
新聞社が無能の集まりでも務まるぬるい業界だということ
>>228
親が一回破産しただかで弟は大学にも行けないほど貧乏したって代用ガムの話と
中国残留日本人孤児の時に自分も満州にいたとか言ってる黒い刺身の話がある
あと息子関係の話題も数回アニメになってたな 朝日新聞なら無能なゴミが幹部になっても不思議ではないな
反日記事書きまくって、上司に忖度しまくったからだろ
日本人が悪いって言えば優秀扱いされんだろ
食いもん以外の仕事全部引き受けてるということで
食い物関係は無能
>>2
アニメ終了後?アニメではこんなひどいのはなかった気が >>2
どうでもいいけどこの会社って、毎回、社員大勢いる前で叱りまくるね。 >>1そりゃマスゴミだから。あそこパワハラセクハラ当たり前でもうクビにならない。 話の都合で偉い人がパワハラするパターンばっかで本当不快な漫画
初期はまだ面白かったから打ち切られずにのさばって日本の価値観にまで影響を与えたのが不幸
社主が山岡に灰皿投げつけて怪我させても、笑って誤魔化す新聞社だからなあ
>>195
しかも学校では教えない日帝の蛮行(笑)にも詳しい
学校の教育って言っても文系で大卒の栗田や二木の令嬢が知らないレベルの >>242
いやこの漫画の世界観はマジでそんな感じだぞ >>244
お前が美味しんぼ読んだ事ないのは分かった >>244
読めば分かるけど日本文化こそが世界で最強な感じの漫画だぞ
雁屋哲は思想から行くと左翼っていうより民族派の新右翼
でもアジアの近現代史に入ると日本も悪いんですよが加わるけど >>249
これ言ったのって周大人じゃなかったっけ 凄いキャラだな
クビにならんとしても他の部署に飛ばされてもおかしくはない
民宿での浜鍋の回
ご馳走を食べられず拗ねてるとこに慰めに来た部長に向かって浜鍋を下魚、雑魚、残飯同様言い放つトミー
ほんと愛おしい
>>251
そう周大人
ガイドブック鵜呑みにして不味くても行列作るから店が手を抜くようになる
店が駄目になるのはそのガイドブック鵜呑みにする日本人も悪いっていうニュアンス こんだけ酒で失敗しまくってるのに禁酒できないのは完全にアルコール依存症
反日っぽいというか日本文化は大好きでも今の(バブル全盛期の)日本人には駄目出ししたい
あと日本の近代化、大量生産にも文句言いたい
みたいな感じじゃね?
あとアメリカ人を味覚音痴扱いする話もあればそれに反論する話もあるし
わりとその辺はいい加減な感じするけどね
>>251
最初はそうだけど別の話で何回か山岡さんも使ってるな 政治的に右向き、左向きは言うほどこだわりがなくてごちゃまぜだよ
要するに料理の話題と政治の話題をまぜこぜにしたうえでマウントできれば
その場の主張が愛国でも反日でもどっちでもいいって立場
>>257
要するにアジア主義の右翼なんだろ?
スイトンの回で極右のじいさん出してたけどそんなに悪人みたいなふうには描いてなかったし まあアジア主義右翼ってネット保守の基準だとただのブサヨだろ
ネット保守側がおかしいんだけど
自分の仕事を放り出して中国残留孤児の家族探し手伝ってくれるぐう聖
社内政治は旨そうだしな
典型的な中間管理職だし、
昔の日本の企業では調整役としてああいうのは必要
ああ今でも必要か
トミーの息子は友人がイジメられているのに見て見ぬふりをする最低のゴミ屑野郎だったな、完全に父親の遺伝
>>2
モォーモォーの基地外っぷりは
もはや精神病院から出られないレベル トミーの弟は優秀だったが
親は馬鹿な長男の方を大学に行かせた
コネ入社組み。
そして弱み握り。
こんなのがいっぱいいる現実。
そりゃ〜、駄目結末会社に成るわな。
1985〜現在までのストーリーの流れ
初期: 東西新聞社に栗田ゆう子(22)入社。山岡士郎(27)と出会う。
豆腐と水の味見分け試験で2人だけ合格。究極のメニュー作り担当となる。
サブメンバー:岡星主人、ニュー銀座デパートの板山社長、資産家・京極万太郎、
中松警部、周大人と出会う。
山岡は自分の生い立ちについて、15歳から父・海原雄山に美食倶楽部でしごかれた
過去について触れ、海原が病弱な母親を虐げたせいで早く亡くなったと話した。
初期後半:東西新聞社と帝都新聞社で究極VS至高メニュー対決を開催。
山岡の協力者、東西グラフ・二木まり子、カメラマン・近城、団社長が登場。
中期:山岡、栗田ゆう子にプロポーズ。めでたく結婚する。
月島で新居を探すが、なかなかいい物件が見つからないところ、不動産屋の
仲介で大家・尾沢平助と出会う。尾沢が心を寄せる総菜屋はるの店を
TV局に紹介することを条件に安い賃料で借りることができた。
後期:文化部の谷村部長が局次長昇進、富井副部長は部長待遇の副部長に昇進。
究極のメニュー作りを引き継ぐ新入社員・飛沢が入社。
ゆう子に長男・陽士、長女・遊美、次女・遊璃が誕生する。
初期の頃の山岡が入社出来てような会社だしなぁ
あの頃の山岡とかスーツ着たホームレスやで
>>262
この手の漫画書くのって自分の知識だけじゃどうにもならないし
料理でも古美術でも取材しまくりでその都度その取材先の影響受けてるだけなんじゃないかな?
別にアジアだけに限らずヨーロッパの伝統だって賛美してるし
取材していくとなると伝統とか権威みたいなのが重視されていくだけじゃないのかなと 世の中には緩衝材が必要だからね
映画版のクライマーズ・ハイの螢雪次朗みたいな感じで
基本ドクズだけどこれだけはちょっとカッコいいと思った
富井副部長って家庭は尻に敷かれているとはいえ基本円満だし、
部下も何だかんだで言うこと聞いてるようだし、部長との関係も悪くないし、もちろん高給取りなわけで、
こんなに暴れるほどストレスがあるとは思えないんだが
同期に出世で負けてるとかあったけど、その辺は流石に見えてくる年頃だろ
完全に無用だよな
こいつがいて東西新聞に益があった話は無い
愛国=愛自民党のネトウヨからしたら
道路ダム原発で日本の自然文化ぶち壊した自民党は許さんのカリーはそら反日サヨクだろっていう
>>103
一休さん並みに最初からlevel100 >>2
部下だけじゃなく上司にも歯向かう所見るに狂犬だなもはや これがテンプレだからな
これさえ守れば、ケンモメンでも、題材をAVにしてもゲームにしても話が作れる
富井副部長、取引先の重役に無礼を働き、激怒させる
↓
富井副部長、ガックリ落ち込む
↓
代わりに謝罪にいった山岡、さらに無礼を働き、取り返しにつかないことになる
↓
山岡「可哀想な人ですね。来週、本物の◯◯をお見せしますよ」
↓
激怒した重役、なぜか受け入れる
↓
山岡、本物の◯◯を見せる
↓
重役、感動し、山岡に取り込まれる
↓
山岡、富井副部長にチクリと一言
↓
富井副部長「(甲高い声で)山岡〜〜〜〜〜〜〜!!!」
>>75
作中でも言ってたが
新聞屋だと花形は政治部か社会部でしょ >>123
上には媚びへつらい、下には怒鳴り散らし嫌味も言う
酒を飲めば上も下も取引先も関係なく大暴れ
部下にも上司にも嫌われる典型的なタイプだぞ