http://
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/11(土) 23:27:58.70
アメリカ海軍が艦船を不十分な状態でも修理させて無理やり出撃させたこと。
ジャップは未だに認めてないけど、
あれはアメリカの完全な作戦勝ち。
アメリカの緻密な三国志レベルの罠に
馬鹿ジャップがドハマリした。
ほんと馬鹿だわ糞ジャップ w
>>9
負けの結果が出ても強行したからね・・・・
w >>1
真珠湾攻撃で生き残った戦艦・空母がミッドウェー海戦で参戦してきた。
日本軍の戦力では太刀打ちできなかった。 ジャップ人
ジャップ船
ジャップ飛行機
ジャップ武器
何もかもがダメだったんだよ
>>5
日露戦争みたいに近海で戦うなら戦艦で十分だよな
拡張路線とったのがそもそもの間違いで 攻撃ばかりを重視して防御 情報を完全に無視したから
>>14
負けの結果が出そうになったら、ルール変えて勝ったことにしたからね
捏造
神戸製鋼と同じ構図 作戦目標の不徹底
情報統制の不徹底
偵察の不徹底
戦力集中の不徹底
>>18
戦艦はここぞというところで艦砲射撃で敵を一掃するには必要
艦隊決戦で戦艦同士撃ち合いとか19世紀みたいな戦い方を想定するのがアカン >>3
それでも全然平気だったからね
連合陣営が本当にきつかったのはせいぜい1940年8月までだ 残念ながらこの一つを改善すれば勝てたって条件はない
つまり負けた理由がそもそも複数ある
ヨークタウン徹夜で修理して持ってきた
アメリカ人が凄い
開戦時人口
アメリカ 1億3千万
日本 7200万(外地含まず)
そんな絶望的差じゃないと思うけど
なんであんなに差が出たん?
ミッドウェーまたいなの見てると海軍ってほんとコスパ悪いな
国家予算の何パーセントとかの大金かけてるのに一回の対戦で沈むとか何なんだよ
>>35
戦力は日本の方が普通に勝ってたんじゃなかったか
暗号は知らん アメリカ相手に戦争始めたから
ミッドウェーでなくともいずれどこかで同じ展開になる
>>35
純粋な戦力では日本軍の方が上だったとか?
アメリカ軍は暗号解読でミッドウェーに来るということは分かってたけど
あの段階ではまだ戦力が整ってなかったから >>35
艦隊数は圧倒的に日本有利
むしろアメリカの方が追い込まれてたから
ヨークタウン必死に修理してた 暗号が筒抜けだったにもかかわらず、解読されていないという根拠のない自信があった
戦術理論ばかりを重視して、柔軟性が全く無かったので想定外な事態に対処できなかった
ミッドウェーを占領しても後が続かないような気が・・・
占領した後どうするつもりなんだっけ?
アメリカとしてもここで空母が全滅しても
守りを固めていれば、やがて大艦隊が揃うわけだし
「ミッドウェー占領された!もうだめだ!日本と講和しよう!」
とかならないよね
大和と合流して艦砲射撃でミッドウェイ島砲撃すればええのに
戦艦大事にしすぎなんだよ🙀
欧州との年表と比べた上で、ミッドウェーがどういう位置づけになるか考えてみ
>>36、38
戦力ってなんだろ
その戦場にいる戦力?
>>40
>むしろアメリカの方が追い込まれてたから
お、おう・・・ 戦いの9の原則に
ミッドウェーを照らし合わせてみた
1.目標の原則→目標がそもそも不透明
2.統一の原則→?知らん有識者カモン
3.主導の原則→完全に敵の思う壺
4.集中の原則→散漫なイメージ
5.奇襲の原則→失敗
6.機動の原則→南雲
7.経済の原則→OK?かな?
8.簡明の原則→複雑怪奇な作戦
9.警戒の原則→偵察不足
>>49
ミッドウェイまではアメリカは連戦連敗だったからな
珊瑚海で引き分けできた程度だよ >>45
アメリカの艦隊をおびき出して艦隊決戦し沈めるのが目的、だぞ。最初から
>>46、47
46cm砲で滑走路砲撃しろってか?w 半藤氏が戦後海軍将校にインタビューしたのを総合すると
おごり
ということらしい
日本に圧勝するのはこの後の話ね
それまではアメリカも苦しい戦い
>>42
出発が遅れたからむしろ早く敵を発見できた説もある アメリカ側
戦いの9の原則に
ミッドウェーを照らし合わせてみた
1.目標の原則→知らん
2.統一の原則→知らん
3.主導の原則→OK
4.集中の原則→知らん
5.奇襲の原則→OK
6.機動の原則→OK
7.経済の原則→OK
8.簡明の原則→知らん
9.警戒の原則→OK
>>59
アメリカのほうがドイツや日本より本気だったよ
自動車の生産とかストップさせて
全力で兵器を生産してたからな >>49
その場にいる戦力
あの時点では日本側は練度も高かったし
機体性能自体も差があったわけではなかった
むしろアメリカ側は旧式機もかなり混じってたし
攻撃の多も失敗に終わってた面もある
空母の雷撃隊なんてほとんど全滅しちゃってるしね >>54
上陸支援にきまっとるやんけw
まだゼロ戦も十分戦えるんだから
戦艦部隊に直援でつけてやれば粘れる
そんで迎撃に出てきた米機動艦隊に後方の機動部隊で逆撃 >>56
ないないw
アメリカが苦しかったのは、それこそ国内世論の調整だけだったからな
にしてももう1941年の3月にレンドリース法を通してるし この戦いは不利な状況ですら勝てる
アメリカが凄いんだよ
>>59
本気出さない戦争なんてあんのか?
アメリカもイギリスも必死だよ イギリスも戦艦沈められて
シンガポールで降伏してんのに
本気出してなかったとかアホか
この頃のアメリカは
ドゥーリットルで反撃するのが精一杯
こんなもん軍事的効果ほとんどないからな
>>61
日本は片手間だな
>>62、63
ミッドウェー海戦の日本の目的ってミッドウェーの占領とかではなく、アメリカの機動艦隊を誘い出し殲滅する、だったよね? 敗因1: 指揮系統の不統一
大本営→ミッドウェー上陸支援のための飛行場爆撃
56→米艦隊の殲滅
板挟みになった南雲は大本営側の作戦目標を優先したため、艦載機攻撃隊に爆装させてしまった。
この点で言えば大本営が悪い。ミッドウェー上陸支援なんて後でもよかった。
敗因2: 敵戦力の読み違い
敵空母が現れれば五分か劣勢という認識は南雲含め全員が持っていた。
ただし、当時の日本の工業力を基準に考えるとあのタイミングで空母が現れる可能性は万が一にも無かった。
ヨークタウンを動く状態にできたアメリカの工業力がすごい。
敗因3: 偵察作戦の失敗
まあでもこれに関しては正直運が悪かったとしか…
>>54
滑走路砲撃の後敵空母に砲撃で良くね?
むしろ最初から空母でいいかも
戦艦の艦砲至近距離に着弾するだけで
船揺れて発着艦出来なくなるだろ >>70
暗号解読されてさえいなければという架空戦記的発想に立つんだ(棒 敵の艦攻艦爆隊を殲滅したことに油断して迎撃用の零戦を全て着艦させちゃったから
その後「偶然」遅れてきた艦爆隊に一方的にやられちゃった
>>70
その作戦目的が明確じゃなかったのも結構問題
最終的にはミッドウェー島占領と機動部隊誘引、殲滅の両方命じてしまい立案時点で既にグダっている >>5
ジャップランドは何も変わってなくて安心
オスプレイ200億! 遥か前方で空母四匹燃やされてるのを眺めてるだけだった大和さん…w
もしヨークタウンがなかったら
日本空母4対アメリカ空母2だぜ
こんなんアメリカどうやって勝つのよ
サラトガ、エンタープライズ、ヨークタウン
こいつらやばいよ練度とダメコンがうますぎ
ジャップは未だに認めてないけど、
あれはアメリカの完全な作戦勝ち。
アメリカの緻密な三国志レベルの罠に
馬鹿ジャップがドハマリした。
ほんと馬鹿だわ糞ジャップ w
>>67
WW2でイギリスはいろいろ勝者ではない
WW2をパクスブリタニカの終焉と、そこからパクスアメリカという単なる政権移譲と捉える意見もあり、まあ俺はそれは正しいなと思ってる
>>69
本当に精一杯なら、長距離爆撃機を無駄に使わないと思う アメリカは泡消火器を開発して空母の火災を抑えたが日本はどかーんどかーんどかーん
ミッドウェー定期スレがあるたびにいつも思うんだけど
ミッドウェー主戦犯その1な山本五十六が名将扱いなのはおかしいよな?
あいつ引っ込ませて井上成実にグダらせた方がマシだったろう
ホーネットにB25積んで日本まで飛ばしてた時代だぜ
五十六はマスコットみたいなもんだから
陸海双方まともな将官がいないのが皇軍の悲しいところ
>>75
戦艦の主砲を過大評価してるな
>>79
本当の問題は、日本が正しく作戦目標を建ててようがアメリカには関係なかった、てことなんだけどな
だって、アメリカにしてみればもう欧州の勝ち見えてて、後はいかにソ連と戦うか、だよ 暗号の筒抜け
利根の偵察機
南雲の優柔不断
慢心
暗号バレたままでも7割くらいは勝ててたはずの戦いだな
ここで勝っても最終的に負けただろうが負け方の印象はずいぶん変わってたはず
ソロモン周辺の泥仕合も相当後に持ってこれんたんじゃねえかな
>>92
アメリカに一撃加えて講和www
いい加減にしろアホジャップ 終戦間際の
硫黄島沖縄でもどんだけアメリカ軍苦しんでたか知らんのか
偵察だろ
数も質も劣りすぎましたわ
兵站同様に重要性が理解されなかったんでしょうね
仮に勝ったとしても月刊空母な米には100%勝てませんわ
いいとこ泥仕合
ロンメルが総統命令無視してノルマンディに機甲戦力を寄せて死守し切れてたら、1944年6月以降講話できてたかもな
まあそれでも1942から1944までの2年間あの広がり切った前線を維持できるとは到底思えない
アメリカは硫黄島沖縄で大量に死んだから
このノリで本土決戦したら何十万人死ぬかわからんてことで
原爆使ったんだよ
>>100
悪いけど、そういう問題でさえない
ミッドウェーの時点で使えるカードが違いすぎる >>98
ただでさえ国力差があるのに日中戦争で疲弊してちゃアメリカ相手に長期戦を戦い抜くことなんかとても出来ない
そうなると連続攻勢で畳みかけて相手の戦意喪失を狙うしかねえんだ
たとえミッドウェーで負けなくてもどこかで破綻してたさ
電撃戦は相手に混乱から立ち直る隙を与えたら失敗なんだよ 欧州戦線が終了したらアメリカ国民は戦争終わったと思ってたらしいで
だから文学作品の中に太平洋戦線の記述はほとんどないんだと
大体 本気で戦争してたら「風と共に去りぬ」ヒロイン役
全米オーディションとかやってないとおもうんだわ
この時点ではまだスターリングラードも終わってないだろ
>>115
ドイツはなんでソ連に宣戦布告しちゃったんでしょうねえw >>99
アメリカの戦力投入は太平洋2、ヨーロッパ8w そらアメリカ市民からすればナチに比べたらJAPなんてドサクサに紛れて騙まし討ちした卑怯な小者にしか映らんわな
お陰でヨーロッパ戦線に比べ太平洋戦線に送られる米兵は日陰者扱いで嘆いたらしいが
>>118
アメリカの戦死者数内訳
ヨーロッパ大西洋戦線での死亡は185,924、アジア・太平洋戦争での死亡は106,207 >>117
勝てると確信してたから
ソ連は腐った家ドアを人蹴りすれば崩れる チェコ侵攻に反対してヒトラー暗殺しようとした
ドイツ国防軍の連中も独ソ戦には誰も反対しなかった
利根4号機が悪いことにされてるけど、筑摩1号機がカスなんだよな
雲の上を飛んでまるで偵察する気がない
>>1
戦後のアメリカ支配の日本で海軍だけ
微妙に持ち上げられてるの怪しくね? >>123
総統の宣言は勇ましい!
問題はドアが1300km位離れてたことか 長門とかいう周りの足を引っ張るだけで生涯を終えたビッグ7
>>44
一応海軍と外務省は暗号解読を疑って調査はした。
陸軍は暗号解読を全く疑いさえもしなかった。
その結果はインパール、ホーランジア、シッタンベンドの下手したらキルレシオ100以上の惨敗 暗号なんてミッドウェイぐらいしかわからんぞ
空母がどこにいるかは偵察機飛ばして手探りで探るしかない
>>79
本気でミッドウェー島を占領できると思ってた人いるの? 講和までの道のり
ミッドウェーで米機動戦力を殲滅
ミッドウェー占領
ハワイ海上封鎖
オーストラリア侵攻
アリューシャン方面の速やかな制圧
独軍によるモスクワ占領
独伊軍の速やかなアフリカ戦線放棄
T-34生産ラインの殲滅
ノルマンディに軍を寄せる
ノルマンディ上陸作戦にて独軍勝利
こんだけの「もし」がないと日本は勝てなかった
ジャップ海軍は艦隊決戦をしたくてしたくてしかたがなかったフシがあるよな
日清日露の海戦で大勝してるから俺も俺もみたいになるんだろな
>>107
アメリカも一枚岩ではない
陸軍は地上戦じゃないと降伏しないから地上戦を欲していたし
海軍は海上封鎖だけで降伏は時間の問題だと主張してたし
空軍は空爆だけで降伏させれると原爆落とさせたし
空軍が陸軍の作戦をディスるために損害がどうのと持ち出したのを過大評価しすぎなんだよ >>137
九州まで進軍したらアメリカ軍どんだけ死ぬのよ
原爆は死者ゼロだぜ >>137
というか、もう当時のアメリカは政治だぜ
マッカーサーが大統領選に出たくらいのw >>118
戦力は陸軍が1944年末時点で太平洋22、ヨーロッパ78だが、1943年末時点では欧州太平洋は実は同じくらいだった。
海軍は太平洋7、大西洋3位だった。 どうでもいいけどWW2の間は米空軍なんて存在しないぞ
アメリカ軍は本土決戦に備えて勲章50万個
作ってたらしいからな
それだけ死ぬのを想定してたってことだな
>>133
廬溝橋の猛将一木大佐の部隊がミッドウェー攻略に投入される予定だった
なおその後 >>122
太平洋では捕虜虐待での死亡が2万くらいあるからな。
ヨーロッパの数倍ある。 >>142
アメリカは太平洋戦線4年、ヨーロッパ戦線実質2年 そら勝ってたらミッドウェイ占領できるだろう
ミッドウェイ自体はショボい島だし
敵にミッドウェー攻めるぞーって教えたから
マジでw
>>139
マッカーサー「朝鮮に核爆弾落とせやオラ」
アメリカ国民「あかんコイツやばい奴や」 ダバオだかで参謀が不時着だかして暗号機密漏れてもその事実をダンマリとか、台南沖航空戦の戦果捏造でフィリピン決戦で何十万戦死に繋がるだとか
陸軍に自分の担当地域に来てもらいながら餓死させるとか
海軍のクズっぷりカッコいい
満州に原爆落としてたらアメリカが勝てたよ
今の北朝鮮の核問題もなかったな
>>141
とはいっても、実質統合参謀本部は陸軍のマーシャル、海軍のキング、実質空軍元帥のアーノルドでやってたからな >>144
一年暴れて講和、の山本とか言うの信じてたのかな
まあそういうのもいただろな まさかミッドウェイの2年後に
台湾沖航空戦みたいなお笑い海戦に堕するとは
誰が想像した
>>143
マッカーサーの予測では損害が10万、戦死は2万くらい。
フィリピンで圧勝した上に後に日本国民に絶賛支持された彼ならもっと損害を少なくできただろう >>154
ヨーロッパ9万
太平洋2.5万
ジャップショボw >>146
しかもバターンのフィリピンスカウト兵と捕虜虐待での死亡がかなり多い >>133
そもそもMI作戦はその後のハワイ占領を見据えた作戦だから、大海令上はどちらかというと機動部隊殲滅の方がおまけで主目的はミッドウェー占領だったからな
その為に大真面目に上陸部隊も編成に組み込んでいる
しかし一方で事前演習では敵機動部隊を誘引させ殲滅する事に主眼を置いている
結果、軍令部と連合艦隊で認識差が生じ、作戦目的が不明瞭なまま決行へ
で、蓋を開けてみれば敵機動部隊に備えず一生懸命ミッドウェー島を爆撃し続けていると >>158
沖縄1島だけで2万人死んでんのに
これから日本全土に進撃するんだぜ
甘すぎだろ >>149
アメリカ国民はマッカーサー解任したトルーマンを支持してないぞ
1952年には今だに史上最低の支持率22%を記録してる。
トルーマンの歴史的評価も極めて低い 大和を盾にして空母を守ってたら勝てたかも知れんって話はあるよな
空母が壊滅したのが太平洋戦争の敗因の引き金みたいなもんだし
>>137
沖縄戦がWW2最大の被害を被ってるのを見てもなお最後の背骨を折るために最終的には太平洋戦線責任者のほぼ大半が本土上陸作戦を渋々承認してるんだよな
市民や子供を盾にしたり死ぬのを前提に自殺攻撃してくる狂気の軍団をたかだか爆弾2発で止められると思う方がおかしいわ 工業力が単純に10倍差だったから
燃料弾薬その他がしっかり補給できることを前提に考えても
軍艦1隻で米軍艦10隻撃沈してトントンという完全にムリゲー
ジャップの上層部はいつの時代も無能しかおらん
>>162
しかも、空母は潰してもいいが大和だけはいけない、みたいな陣形だったよな
大和は兵器ではないなにかだからw >>168
射程が違いすぎて盾にはならんよ
的にはなるだろうけど
この段階では大和もまだ対空兵器が少ないし 最初から負けてた
相手の作戦を知っていればどう対処すればいいか一発でわかる
ミッドウェー島空襲後の隙を最初から狙っていた米軍と
ミッドウェー島を空襲して敵空母おびきよせたろって思ってた日本軍
原爆2発で損害ゼロで無条件降伏したんだから
結果的には大成功じゃん
>>171
ミッドウェーに参加した空母を除く大型艦は冗談抜きに参加賞が欲しくて参加した艦艇群の様なものだからな
船はそれぞれが将官のポストだから形だけでも参加しようと必死 ジャップの戦争下手は世界史的に見ても異常なレベルなのに、なぜかたった数個の局所的勝利だけ取り立てて自らを戦闘民族扱いしたがるよなあ
そういう慢心が戦後もずっと続いているというのがまた笑える話
ネトウヨとか今の中国とやり合っても勝てるとかマジで思ってるだろ
五十六脳かよお前
戦争は勝たないと意味ないんだからな
北朝鮮を中途半端に温存したせいで
今の北朝鮮危機がある
軍事的にはマッカーサーの方が正しかったんじゃないの
政治的にはトルーマンは戦争したくなかったらああなったが
アメリカは最新鋭の兵器をどんどん使ったけど
日本軍は奥に引っ込めたのだ。
一般人はカミカゼという名の自爆攻撃。
>>129
実際そんなに使われずに済んだ兵器はある程度評価したいがな ミッドウェーの何が悪いのってもう海軍の体質や組織の脆弱さやら意思決定の不備やら、もう全部改善しようとするなら最低日露戦争まで遡らないといけない戦略的なミス
クネルスドルフの戦いやモンサンジャンの戦いの戦術的な失敗を語ったところで「ここで勝っても結末は変わらないだろう」という同様の前提に立たねばならない
ジャップはほんと責任とらないよな
外圧のトンキン裁判でもないかぎり
南雲しかり牟田口しかり大和反転の栗田しかり
国葬した山本五十六もソロモン海域で相当な戦力を消失してるにも関わらず
>>5
ジャップ言うけど米英の海軍も当時はこんなもんだろ・・・ >>164
トルーマンの不支持は別の理由だろ・・・ 日本の技術は当時は本当しょぼかった
現在は奇跡のようなもの、まぁ中国や韓国が追いついてるけど
>>149
そもそもマッカーサーを有名にしたのはWW1の傷病軍人が恐慌で年金減らされてデモしたのを戦車で蹴散らしたからだからなw
天安門事件かよw 東条はじめ開戦慎重派のほうが多かったように見えるけど、なんで戦ったんやろか
トルーマンとマッカーサーがいなければ
韓国は1950年に消滅してたわけで
>>186
栗田は責められんよ
あそこで突入したところで大和の墓標がレイテになるか九州沖になるかぐらいの違いしかない 金日成はアメリカは攻めてこないと確信して
朝鮮戦争起こしたわけだからな
>>192
わからんなあ
別にヒトラーみたいな奴がいたわけでもないし >>192
あのさー、とっくに中国侵略して戦争初めてるんだけど 結局日本て誰も責任取らないんだよな
それは今も変わらんが
当時の日本人は何考えてたのか
現代の俺らには全くわからん
>>192
そもそも国会で対米開戦しろと要求してんだからやらなきゃ解散 日中戦争だって明確な目的があったわけじゃないでしょ
>>200
本当に分からんだろ?
日本人なんていう歴史的紐帯は本当に機能してるのか ID:amLY1EJv0
こいつとかチョンモメンってキチガイばっかだな
名前欄臭すぎる
>>192
石原莞爾が中国で好き勝手やって天皇もしゃーねーわなってなったのがことの発端 I am not abeに発狂してる奴ってI am abeなん?
>>74
アメリカの反攻のこれを「基地外」と思ってる人多いんだろうが・・・
普通に必然なんだぞ 演習なんかでも都合のいい判定してるジャップは今も昔も変わらないよな
小澤艦隊:釣りだし成功バンザーイ→ボッコボコ
西村艦隊:突入→ボッコボコ
志摩艦隊:突入→ボッコボコ
栗田艦隊:逃亡wwwwwwwwww→ダンマリ
>>214
護衛空母の小部隊にボッコボコにされとるんやで ミッドウェーにしろサマール沖にしろ数と質で勝る好機に恵まれても勝てないのだからな
数があったら勝てたなんて戯言
>>220
弾幕うまく使われたやつかガンビアベイの
ありがとう 勝ってても何も変わんねーから
つまんねーこと考えてないでティッシュでも食ってろ
本当に負けた理由っていうと、なにかの偶然で運悪く負けたような前提があるみたいだけど
そんなものは微塵もなくて、負けるべくして負けたんだろ
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
勝兵は先ず勝ちてしかる後に戦いを求め、
敗兵は先ず戦いてしかる後に勝を求む
ちょっと前まで南雲基地司令が小松基地にいたけど
あれは子孫なの?
真珠湾攻撃の時点で日本はヘロヘロになってる
柳条湖事件が1931
盧溝橋事件が1937
日中戦争は1937-1945とされるけど
実際は1931から中国でガタガタしてた
>>159
世界で初めて41cm砲を搭載した戦艦と書くと世界最大の砲のような気がするが
フューリアスが既に45.7cm砲を積んでいる
記載自体は間違って無いマジックだ 帝都空襲で面目を失った軍部が必要の無い作戦に引き釣り出されて
待ち伏せされたから
艦隊が出撃する前から作戦負け
索敵の能力の低さ
今からミッドウェーで戦うのに索敵機をちょっとしか出してないのが笑える
米軍は通信傍受ももちろんジャップの何十倍もの索敵機を出して待ち構えていた
ミッドウェイの前の真珠湾攻撃で絶対勝てない戦争になったからな
世論とか民主主義とかわからん土人だった日本人を
騙して敗戦に導いた山本長官は一流のスパイだったよw
まぁ、本人は負けたほうが日本のためになるとか考えながら
死んでいったのかも知れんけどね
空母の防御力は元々低いのであんな運用方法してればすぐぶっ壊されるのは時間の問題だった。
多数を持って少数を討とうとした帝国軍にしてはまともな作戦やで
真珠湾→本隊突入しない
ミッドウェー→本隊突入しない
ソロモン→本隊行方不明
フィリピン→本隊逃亡
日本の作戦
>>241
日本の駄目な所は、会議の空気で方針をうやむやで進める所だな
真珠湾でも、艦隊にどのくらい被害がでても徹底的に相手を叩くのか、ただ軽く攻撃するのかとかの本営の方針が特に示されなかったから 空母集中運用するなら
ガッチリ周りを艦隊で囲まないといけないのに、周りスッカスカで運用。
そもそもガッチリ周り囲んでも航空機が間をすり抜けたら終わりなので、
そもそも空母集中運用という発想が欠陥戦法だった。
あれだけの規模を誇ったアメリカも結構空母落とされてるからな。
>>240
戦前もお友達人事で無能ばっかり出世した
かけ学園や森友学園みたいなのばかり ぶっちゃけて言うと運
スプルーアンスは運を持ってた
実際のところスプルーアンスの作戦はハチャメチャでアレを真似する奴はいないので参考にならない
スプルーアンスの行動
敵の位置が分からないのに早い段階で襲撃させて逃げ出す
早々に遭難してバラバラに到着大半は落とされる
たまたま最後にたどり着いた爆撃隊が護衛が雷撃機を倒した後だったので上空にいけてしかも幸運な事に艦上に燃料満載爆弾放置状態だった
空母は逃げたし、燃料足りないので帰島もできずに落ちる
というどう真似をしたら再現できるのか、同じ結果とか無理
という感じだったからな
成功した理由は説明出来ないが、防ぐ方法は色々とあって後方にあった戦艦を上げる、換装しないで終わる。
陽動作戦()に使った航空戦力を一緒に投入してたら勝てたんじゃないですかね
全てのジャップ軍の作戦に言えることだけど、防諜とか情報とか言う前に、作戦要務がガバガバ
作戦目標が
・ミッドウェー島の占領
・米空母機動部隊の誘引廃滅
なのかどっちつかず
おまけに同時にアリューシャン列島攻略とかやってて意味不明
アリューシャン作戦は本当に意味不明
気軽に作戦正面を拡大するのが海軍の悪い癖
太平洋戦争は知れば知るほど日本の馬鹿さが出てくる
ドイツに全力だったアメリカに片手間でやられるだけはある
ッドウェー海戦時の日米空母の違い (日本製はカタログデータ以外が劣悪)
・日本空母側
レーダーなし (見張り員による目視)
航空機同士は無線機が銅線に油紙を巻いたコードのため、実際ほぼ通話不能で手信号で連絡
火災時は水をまいて鎮火させるだけ (南太平洋海戦からやっと初歩的な炭酸ガス消火を採用)
・アメリカ空母側
レーダー装備 (数百キロ先の敵編隊の接近を探知)
航空機同士は無線機が現代と同じ銅線にビニル皮膜コードのため、リアルタイム通話で連絡
現代の消火器と同じく「化学消火剤」をまいて鎮火させる現代的なシステムと消火班
相討ちが許されない時点でほぼ勝てない
大和で鯛を釣れば爆釣間違いなしだがそれを捨てるなんてとんでもない
艦載機が基地攻撃用の爆弾を装備してたので
敵空母を攻撃するための魚雷に付け替えてる間にやられた
>>250
一粒で二度三度美味しく味わえる計画をたてないと予算が承認されないから アメリカが最初はよくわからんまま攻撃したんだっけ。
で、そのまま空母を航行不能に。
今日はついてたわー、よくわからんけどついてたわーみたいな通信記録が残ってる。
マジレスすると索敵なんてのは発見した理由付けで実際は暗号を解読してとっくに位置を把握してたってこと
連合軍は暗号解読が敵に悟られないよう全て偶然を装っている
ハワイの時とは大違いだ
あの時はいよいよ出撃というまで艦長以外誰も作戦内容を知らなかった
それがどうだ今度はシャバのエス(芸者)までがミッドウェー ミッドウェーってハシャいでる
いいのかこんなことで!
戦争負けたら天皇のせい
犯罪したら在日のせい
そうやって逃げてきたから
ジャップの逃げ口上
>>47
当時は陸上砲台のほうが射程長いよ
真珠湾奇襲も日本の戦艦では射程で負けるから
飛行機で攻撃することになった あの時は防空がザルだから先に敵を見つけて航空機出した方が勝ちでアメリカが先に見つけたから勝ったってだけ
ハルゼーだったら逆にやられてたとも
素人のスプルーアンスに変わったから敵も発見してないのに出撃させたりとか、味方を収容する気もなく逃げるとか出来てそこにラッキーヒットだったんで
アメリカ側は場当たりで作戦も糞もない
そして日本側の再攻撃逡巡にそのラッキーが刺さった
ちなみに運がない奴は一発も撃たずに艦隊が大損害を受けて引き返すそれも二回目
米海軍司令部マジギレしたけど陸軍が笑うということで処分は保留
J-RPGの人間が操作する勇者対同じ反応と行動するモンスター軍団だったからな
ミッドウェーはジャップ必敗の戦いだから
100回やっても100回アメリカが勝つ
>>50
これて面白いのは、9発命中で撃沈を3発で小破に改竄してるけど、
現実には1発か2発で赤城は撃沈されてるところ ヘナチョコ兵器では頑丈な米兵器には勝てないみたいなことが
ミッドウェー後もアメリカは相当苦労してるけどね
稼働可能な空母が一時的に0になったり
劇的な事件だったとは思うが転機か?と言われると・・・調べるほど確信は持てなくなる
空母喪失もそうだがベテラン整備士を多数失ったのが痛い
パイロットより死んでる
飛行機は整備士が飛ばす
>>278
アメリカの搭乗員育成ペースは日本の三倍以上だからな
日本では整備士は替えが効かないが、アメリカは民間の教育プログラムでどんどん養成されていくから >>190
戦車じゃなくて騎兵だし、催涙弾だし、死者ゼロだし
なんかいろいろデマ吹き込まれてるなお前
マッカーサーは陰キャで有能で共和党支持者だから
陽キャリベラル民主党主流層に嫌われて、あることないことネガキャンされまくってるのよ 海軍のパイロット養成には遠泳最低10キロ泳げないとダメだから空母が沈んでも救助されるまで普通に泳げる
それ以外の乗組員はそこまで過酷な訓練はしないので火災と溺死のコンボ
暗号解読されている時点で終わってる。
ミッドウェイ空襲した時点でアメリカ空母がすぐ近くにいるなんて想定外だろ。
ミッドウェーに勝てたとしても翌年からアメリカは空母どんどん完成してくからどうあがいても勝てない
>>241
軍縮のせい
日本は米英に対して6割の戦力制限かけられたからイギリスのような見敵必戦の消耗戦ができず消極的になるしかなかった ボーナス・アーミーが追い散らされるまでに発生した被害は以下の通り
2名の復員軍人が射殺された。
11週の新生児がガスに曝され重体となった。
幼児2名がガスにより窒息死した。
11歳の少年が催涙ガスで一部失明した。
野次馬1名が肩を撃たれ負傷した。
復員軍人1名が、騎兵隊のサーベルで耳を切断された。
復員軍人1名が臀部に銃剣を刺された。
少なくとも12名の警官が、退役軍人によって負傷させられた。
警官やマスコミ、救急車の運転手を含む1,000人以上のワシントンD.C.の居住者が催涙ガスを浴びることとなった。
一九三二年のボーナス・アーミーに対する処置ほど、彼に対する世評を傷つけたものは生涯にない。
二万人以上の第一次世界大戦の退役軍人やその家族がワシントンに集まり、 議会に対し軍務補償債権の即時支払いを要請したのである。
共産主義革命家たちによって扇動された群衆だという確信のもと、
マッカーサーは、 退役軍人たちにキャンプ地退去を求めたハーバート・フーバー大統領命令を、無鉄砲かつ野蛮に解釈した。
マッカーサーの命令で、サーベルを抜いた騎兵隊と六輌の戦車、歩兵隊が平和的なデモ隊を蹴ちらしたのである。
ハワード・B・ショーンバーガー 占領1945〜1952P.56
戦争大好きバカクズな連中があまりにもバカすぎたから
頭の問題
まぁ太平洋戦線行き自体が懲罰配置みたいなもんだろ
ほとんどのヤツはナチスと戦うと思って意気込んでたはず
>>272
万が一勝ってもアメリカが講和なんてするわけない
なにせそのミッドウェーに負けてアメリカと違って全く取り返しがつかない日本ですら講和なんて考えもしなかったんだから バカが戦争に金使いまくってゴリ押ししてそして当たり前のごとく大敗北
>>5
後世の知識でもっと空母作れって言わせてるのよくみるけどさ
箱だけ作ってどうすんだ?空母を魔法の長射程兵器かなにかと勘違いしてるのか? レーダーの差と無線解読されてて作戦見抜かれてたんでしょ
一人殺したか二人殺したからなんて戦争に何の意味もない
おまえみたいにつまんねーこと考えてやつがいたから負けたんだよ
>>294
それやられたってことは始まる前から負けてるんだよ >>290
真珠湾奇襲の時点で取り返しのつかないことになってる 早期講和への道筋がまったくできてなかったのに何しても無駄でしょ
ただクソガキがヤンチャしてだけだった
それかカッター振り回して暴れるキチガイ
>>290
日本側は講和の事しか考えてねぇよw
講和するためにありとあらゆる手段をこうじても講話する気が無かったのはアメリカ
天皇を渡米させてもいいとまで言っても交渉する気もなかったんだぜ >>285
軍縮がなかったら、対米6割維持なんて無理 偵察をしっかりやったアメリカの勝利だよ
少数劣勢な状況でも勝てるのがアメリカの凄さ
それがミッドウェイ
>>264
暗号はミッドウェイてことだけで
空母がどこにいるかなんて暗号ではわからんよ
双方見えない手探りで探るしかない P38ライトニングに亜也虎や大和を沈めらたからやで
>>282
そんなものは山本五十六も東條英機も開戦前に十分知ってたはず
そんなことは百も承知で日米開戦に臨んだはず >>248
海戦てのは頭脳戦だからな
こういう勘や即断即決も必要
一瞬の判断ミスで空母一気に3隻失うんだからな 完璧に条件が整う状況なんてないからな
そんなん待ってたら先に敵機に発見されて沈められる
先手必勝の世界だから
序盤から風船爆弾大量生産してパナマ運河破壊してたら歴史が変わってた
風船爆弾に最初の計画通り、細菌兵器(炭疽菌、ペスト菌)を積めば良かった
威勢だけはいいが、こういう所を徹底しない甘さがある
大した勝算のない賭けに全財産をつぎ込んで案の定ボロ負けしただけ
ミッドウェーに歴史のifを語る価値はないわ
アメリカはミッドウェーに勝とうが絶対講話しない、というか怒りで報復が凄くなってただろう
ミッドウェイ海戦に勝っても増産した空母とヘルキャットに海軍やられていただろう
日本空母の耐久性が貧弱ってのも大きい
赤城なんて実質一発で沈んでる
ヨークタウンなって壊れたまま出て来たのに飛行甲板に一発食らっても直ぐに回復して飛行機の離発着も出来た
結局沈んだのは潜水艦の雷撃っていう
>>312
ダメージコントロールの意識の違いもある 実際は最初の段階で索敵は出来ていて偵察機はアメリカ空母の上空を飛んでたんだが見落とした
何故かと言えば、アメリカはまだ来てないと思ってたから
そこに有ると思って探すのと無いと思って探すのとの意識の違いは大きい
暗号を解読して先手を取ってたのがやっぱり根本的な勝因だろうな
もっとも日本空母の攻撃力はヘボいから万全の状態でも一隻沈められたかどうかも怪しいが
>>314
>実際は最初の段階で索敵は出来ていて偵察機はアメリカ空母の上空を飛んでたんだが見落とした
それできてるって言わねえじゃん こんなんじゃ馬鹿にされてもしょうがねえわ
反論できん
ミッドウェーでもしも大勝利したとしよう。
でも敗戦が少し伸びたぐらいだろな。
総力戦だし途中でアメリカやめるわけ無いだろ。
信濃も大鳳も満を持して登場するも魚雷一発あっさり撃沈でワロタ
>>308
そこまでやったら東京や他の大都市に原爆落とされてたかもな 東京空襲が行われたから、国内の米軍ぶちころせーっていう強硬論に反対できなかったとかなんとか
んでムリなミッドウェーって大博打に臨まざるを得なかった…って言い訳してた
>>312
アメリカも一発でお釈迦になった空母もあるし、空母の防御力なんてそんなもんだよ。
ラッキーパンチ食らえば沈むような設計。
だからそもそも空母集中運用ってのが無茶な運用ってこと。 アメリカに勝つなら
連戦連勝で自軍の被害は微弱、アメリカ側は全滅に近いような戦果を繰り返さんといかん
パナマ潰したってドレーク海峡や希望峰周れば済むし
西海岸の造船所もあるから
ハワイは当然として、西海岸の工業地帯も占領しないとあちらの継戦能力は削げない
ヨークタウンがなかったら空母2隻だぜ
2隻で4隻の日本連合艦隊に立ち向かえって
無理ゲー
>>330
集中運用しなきゃ空中共同進撃も出来ないんだから集中運用しなきゃどうにもならん
問題は日本艦隊の場合護衛戦力の不備が著しい事
実質戦艦と重巡しか対空火力がない >>332
さすがにパナマ潰されるのは米国にとってもきついやろ
潰せないけど 頑なに過去に成功したやり方に拘って失敗するのは日本のお家芸だからな
あーまた発作を起こしたかーって苦笑いするしかない
>>275
撃沈されてないぞ。航行不能になっただけ。
まぁ、空母が航行不能になったら撃沈されたのと同じだけど。 ジャップは未だに認めてないけど、
あれはアメリカの完全な作戦勝ち。
アメリカの緻密な三国志レベルの罠に
馬鹿ジャップがドハマリした。
ほんと馬鹿だわ糞ジャップ w
>>338
まあどんな罠を仕掛けてても
赤城・加賀・飛龍・蒼龍・瑞鶴・隼鷹・龍驤で攻め込んでれば勝ったけどね
戦力分散した馬鹿が悪い >>325
岸や明仁も問答無用でつるされていただろうから、日本のためには結果的には良かったかもなあ 空母2隻しかないのに作戦勝ちちなわけない
真珠湾ルーズベルト陰謀説と同じような馬鹿だろうな
しかもアリューシャンに行ったツケがアッツ島の全滅とキスカだからな
アホとしか言いようがない
>>337
復旧不可能になって処分されたんだから撃沈でいいだろ >>342
ダッチハーバー空襲で零戦捕獲のおまけ付きやで >>344
アクタンゼロか
あれの前から弱点とかはバレてたって話だけどどうなんだろうな?
どちらにしろアリューシャンは百害あって一利なしの作戦だわ そもそもミッドウェー作戦の目的の一つが米機動部隊の誘引撃滅なのに
たった正規空母2隻(実際には3隻)の敵機動部隊をアリューシャンに陽動するって意味わからん
分裂症かなんかなのか
必ず日本機動部隊が来るというのがわかってる米軍と
米機動部隊が本気でしかけてこないんじゃないかなぁみたいなこと考えてる日本軍じゃ
索敵計画一つとっても精度が違うしな
現状、地上で唯一アメリカ本土を爆撃(風船爆弾)し、
アメリカ本土を占領(アリューシャン)した国であることをホルホルしてる人もいる
ついでに言うと、ジャップに生産力はないんだから今ある分だけ潰せば勝ち、というイージーゲームなのは最初から向こうも意識してたしな
空母2隻で勝ったアメリカが凄いよ
ヨークタウン徹夜で修理して持ってきた根性が凄い
これがなかったら負けてたかもしれん
戦略のうまさとか作戦のうまさとか、そういうレベルじゃないのよ最初から
もちろん、その上で更に暗号まで読まれてたんだから、ミッドウェーの敗北はただの必然だがね
>>226
まさにこれ
今の日本に一番足りないところ アメリカの将官は有能だよ
上にスプルーアンスのレスがあるだろ
日本で昭和以降に有能な将官なんかいたか
暗号解読は万能じゃねえんだよ
あとは自力で空母を見つけ出して攻撃するしかない
それは日本もアメリカも条件は一緒
ミッドウェイに関しては日本の方が圧倒的に戦力が上だからな
アメリカの方が圧倒的に不利な戦いだ
ウヨ「天皇はずっと中国皇帝と対等だった!」
↓
皇帝服:黄の竜/5本爪 天皇服:赤の竜/4本爪 あっ(察し)
黄色の竜袍は中国皇帝のみが着用を許された。龍は5本爪(最上の格)
一方対等であるはずの天皇の竜袍は…
赤色の4本爪…
しかも赤って皇帝の臣下が来てる色やん…
これじゃ明治に入ってから慌てて服変えて歴史修正するよね^^;
>>357
戦争というものを一場面を「切り取って」考えちゃうからそう思うんだろうけど・・・
日本は真面目に戦争やってるつもりだっただろうが、アメリカの特に上の方の軍人にとってはもう「政治」のレベルだったよ
華々しい戦果を上げれば、大統領まで見える「狩り」の立ち位置 >>357
それを様々な工夫で対等以上に持って行くのが米国の凄い所
一方日本軍は一度の負けも許されないのに慢心して情報は漏れてるわ戦力は分散するわ偵察は碌にしないわ
馬鹿なんじゃねーか >>359
お前こそ物事の結果しか見てないからそうなる
陰謀論者はみんなそうなんだ
結果しか見てないから”奴らはお見通しだった”という勘違いを起こす ミッドウェー時の最高責任者である難物のキングが評して「相手に落ち度がなければ負けていた」とは言わしめてるんだから圧倒的不利なのは変わらない
>>361
実際マッカーサーはじめ大統領選に色気出してただろ? >>131
フィリピンじゃ暗号解読どころか米軍基地で働いてた日系人(実は米軍の情報将校)を
そのまま通訳に使ってたから機密情報完全筒抜けの大惨事やで アメリカは、あの戦闘で
初めて直撃しなくても爆発する近接信管を実用化して
飛行機を落としまくったんだよね
あれどうなんだっけ
結局山口の方が正しかったと見るべきなのかな
海水ろ過装置の故障って釣りの電報送ったら日本が反応したからミッドウェーが目標だってバレたという説がある
本当だとしたら大本営って艦豚オメガ君やシャムさん並みの無能だな
>>305
頭脳戦とラッキーパンチは違う
だからミッドウェーは再現できない戦い スパイが全て
暗号解読のおかげなんて、英国のレーダー隠す為のパイロットの夜目がいいのはブルーベリーのおかげと言ったのと同じ嘘
スパイがアメリカ、ソ連に情報流してた
そもそもアメリカが手に入れた情報は暗号解読される前に傍受される通信で
やりとりされていない情報が多くあって、暗号解読のおかげだと言うのと矛盾し、尚且つ軍属皇族だけに教えた情報が多くアメリカに知られていたことから、
天皇皇族が米国のスパイだと言うのがはっきりとわかっている
>>135
数百歩譲ってハワイ包囲までは夢じゃなかったかもしれないけど
それ以上は無理だな
ニューギニアの山より下は無理 そもそも
勝利条件は何?
ミッドウェーの恒久的占領とか
補給が100%不可能
空母と飛行機の能力はアメリカの方が上それだけ
99艦爆 250kg
ドントーレス 454kg
倍くらいの破壊力
>>375
空母2撃沈
被害、空母小破1 くらいじゃないか
ミッドウェーで勝ったからって一ミリも勝利が見えてこないのは笑える >>375
一撃してアメリカから講和引き出す、やぞw ミッドウェーではなぜか、相手の機動艦隊をおびき寄せて潰す、に変わってたが
まあ空母部隊が壊滅できれば
ミッドウェイ島占領したも同然だが
ハワイまで本気で進撃するつもりだったんだろう
どうやって米太平洋艦隊司令部占領するつもりだったかは
山本五十六にでも聞いてみれば?
俺は知らん
米本土侵攻計画もないのにどうやってアメリカに勝つつもりだったんだ?
相手が何してくるか分かったら百戦百勝だろうな
八木レーダーもあるしww
諜報と内偵が弱いのにww共産主義者まで高ランクで飼っているのにwww
戦争に勝とうなんていうのは、目隠ししてボクシングに勝とうっていうぐらいの
無茶振りだわ
ホルホルする気はないけど空母vs空母自体はそう遜色はないと思うぞ
爆弾積んだ攻撃機なんてゼロ戦でもカモれるレベルでアメリカも飛行隊は生きて帰ってこれる保証なしの絶望部隊だった
食事が豪華になって、あ、これはそろそろ死ぬね、みたいな絶望感
違いと言えばアメリカ空母は復旧させる能力が異常ともいえるレベルで飛行甲板が破壊されようが舵がぶっ壊れようがなんやかんやで復活してくる
>>3
渡部昇一あたりが言う税金が植民地へ流れるから
日本は豊かになれないってのがウソだと分かるな 確かに連合艦隊持ってるってだけで
世界有数だからな
アメリカイギリス以外ないし
いま日本が空母打撃群持つとしたら
どれだけ金がかかるか
無線とレーダーの軽視
敵の発見と報告が遅れて迅速に行動できなかった
>>375
ミッドウェーとハワイはもちろん、アメリカ西海岸全域の都市や工場も占領
不可能?なら始めから戦うべきではない アメリカのスパイが多く日本軍中枢にいたが
戦後スパイとして扱われるのはソ連のスパイだけw
岸信介とかアメリカのスパイは戦後ウハウハの権力集中で王侯貴族だからなw
>>391
アメリカ「許可なく沈むことは許されない! >>285
むしろ鎖につながれてたのはアメリカの方なんだよ>>285みたいな
バカが当時の主流派だったのでアメリカを生産の鎖から解き放ってしまった 山口とか死ぬ必要無いのに艦とともに死ぬとか本当に無駄な慣習だわ
死ななかった西田は左遷されるしどうしようもない組織
>>1
実際は普通に日帝が弱かった
兵器や戦術で劣りまくる相手に勝って勘違いした蛙
日露だって局地戦で買っただけで損耗率見りゃーボロボロだよ
もしモスクワが東にあったらキエフ辺りまで進軍した日帝は反撃食らって撤退して日本占領されるレベル
只々極東にあって重要じゃねーから戦争が終わって勝ちがついただけ >>403
勝ったといっても財政は破綻寸前だしな
日本は戦争やる国力はないのだよ ジャップは未だに認めてないけど、
あれはアメリカの完全な作戦勝ち。
アメリカの緻密な三国志レベルの罠に
馬鹿ジャップがドハマリした。
ほんと馬鹿だわ糞ジャップ w