ネッツトヨタ新潟に4000万円追徴課税
新潟市中央区の自動車販売会社「ネッツトヨタ新潟」が、過少申告加算税を含む計約4千万円を追徴課税されて
いたことが15日までに分かった。同社は修正申告し、全額を納付した。
同社によると、従業員が車の下取りを希望する新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど
不適切な取引をしていた。新潟税務署は平成20〜26年度について、自社で下取りしてより高値で販売すれば
得られたはずの利益を申告せず、法人税を不当に安く申告したと昨年指摘した。
同社は不適切な取引に関わったとして従業員5人を懲戒解雇。5人は処分取り消しを求めているという。
http://www.sankei.com/affairs/news/171116/afr1711160032-n1.html >>1
>従業員が車の下取りを希望する新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど
>不適切な取引をしていた
これが不適切な取引になるのか
俺が客だったら親切だなぁと思っちゃうわ 客は得してたんじゃねえのこれ?
親切な店だったのに
>新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど不適切な取引をしていた。
良いディーラーだ
うちの近所の買い叩きディーラーにも見習ってほしいくらいだ
?意味わからん
何が不正なんだよ、親切な店員じゃねーか
>従業員が車の下取りを希望する新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど
単なる優良店じゃないですか・・・
良い営業の人じゃん
これが違法や解雇になってしまうのがジャッパだわ
> 自社で下取りしてより高値で販売すれば
> 得られたはずの利益を申告せず
現実には利益得られてないってことだよね?
なにこれ?
大本営トヨタ様は極悪企業だからなこんな善行を許すわけにはいかない
>>1
>同社によると、従業員が車の下取りを希望する新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど不適切な取引をしていた。
何でこれが税務署から怒られるの? ?
より高く買い取ってくれる店紹介するなんて神店員じゃん
何が問題なんだよ
>>20
まあそうだけど、
ネッツによる加ネッツ
もうこの語呂だけで負けが確定した どこらへんが不適切なのかわからん
取引上はそんな業者があっても法に触れないと思うが
つまり儲けられたはずの分の税を納めろって事?ヤクザ?
あははははー
解雇された5人は、会社から1人あたり300万円から700万円を賠償するよう求められましたが、「当時の店長から指示されたためだ」として会社側に対し処分の取り消しなどを求めています。
一方、当時の店長は、その後、本社の営業本部長に昇進し、簿外取引の調査を担当しましたが、ことし9月に退職しています。
>より高値で販売すれば得られたはずの利益
じゃあ100億円で売れば得られた利益99億円分を課税しろ
どこに下取りだすかは客の裁量だろ
紹介してもらえなかったら下取り価格に納得いかなくて買わなかったかもしれないじゃん
>より高値で販売すれば得られたはずの利益
森友学園の土地?
これ、高値で買い取った分の差額をこっそりトヨタが業者に補填とかしてたら問題だろうけど
紹介しただけで何がダメなん?
教えて法曹モメン
何が問題なのか解説しないところが産経のダメなことだな
得られたはずの利益を申告せず〜のくだりが意味分からん
その下取り業者が実態なくてそこを経由して得た分を申告してなかったってことか?
その儲けられたと思われる税金はその中古車屋さんが払ってるんだから良くないか?
どういう理屈なの
>>38
中古車屋は高くかってるから利益が圧縮されている、と
儲けたのは売った個人だけど車を売却しても(プレミアがついて儲からない限り)個人に税金は発生しないから 割とこういうこと普通にあるよな?
店としては新車買ってもらえればいいし客も頭金が増えてwin-winだと思うんだが…
文句いう糞株主でもいたのかね
「配当少ない!!これは買い取り業者と不適切な取引だ!!」
とかなんとか
どこもやってんだろこれ
ちなみに営業はバックマージンもらっているぞw
>>42
税務署員のノルマ稼ぎと見せしめみ的な意味もあるんだろうな
税として収める分がトヨタ営業と買取業者の懐に入ってた可能性が否めないからなあ え。マジでわからん
ネッツ「うちでも買えるけどもっと高く買うとこあるからそこに売って」
客「あらサンクス十万高く売れた」
ネッツ「よかったじゃん」
なにがどう悪い?
よくわからん
よその業者に顧客渡して利益増えるのか
仲介料とって申告しなかったってこと?
ありとあらゆるものを値引販売したら
「定価で売れば得られるはずの利益を申告しなかった」
って言われる可能性があるってこと?
>>30
凄いなこれ
管理職が責任取らずに責任を下に押し付けてそれに会社も乗っかるって日本社会を凝縮しすぎだろ >>49
ネッツトヨタ「ウチの車買うならいくらで取ってもらえるけど、日産買うなら無理っすねー」
とかまで介入してたんだろうな。 >>53
そんなんセールストークでふつうやん
オフィス家具の入れ替えでAの買い取りなら懇意だから融通聞くけど
Bは取引ないからしぶめにするよーって普通に言われる
当たり前やん、すぐさばくルートないもん この件でネッツは従業員に賠償を求めてる。
即ちその金額分はネッツの金でそれを従業員から回収しようとしているということ。
税務署はネッツ自身のその言い分を根拠にその金額に対して課税しようとしている。
短く言うと従業員に求めている賠償金を債権としてその額に課税したということ。
ネッツは自ら従業員に賠償金を請求した以上これを否定できないので支払った。
>>59
税務署は高く買い取った他の店から取ってるんじゃないのか 税務署「税制減だどうしよう」
ネッツ「組合員がうざいどうしよう」
税務署&ネッツ「そうだ従業員を叩こう!」
こうでも考えないとこの情況が想像できん
>>58
本当は下取りしてないけどしたように見せかけてたのかなと思われる
下取りした場合値引き分売上が減るから課税額も減る
他所で売らせてその金を購入に使わせるのは値引きないから売上増えて課税額も増える ネッツ「うちは40万で買うけどA社なら50万で買うって」(手助け)
客「マジか、それはありがたい、A社に売る」
ネッツ「そのかわりうちで新車買ってね」
客「もちよ、買うつもりだし」
A社「50万で程度のいい中古車ゲット、ありがとう」
ネッツ、客「こちらこそ」
税務署「ちょっとまったぁーー!」
全員「?!」
税務署「これは本来ネッツがえられた利益がA社にあれで客が○△」
全員「なにいってんだこいつ」
こんなの許してたらそのうち徴収するために
「新車を値引きして売ったので差額に課税する」とか
「スーパーの半額シールで売ったので差額を」とか
言い出すぞ
加熱ッツざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>55
これはわかりやすい
つまり>>66のケースだと
半額シール貼ったおばちゃんに店が割引分を補填させたら
補填した分に税務署が難癖つけるようなものか 同社によると、従業員が車の下取りを希望する新車の購入者に、より高値で買い取る業者を紹介するなど
??
良心的じゃん
>>70
おばちゃん(ネッツの従業員)は店長の指示で半額シールはってるんだが
その店長は退職して逃亡 >>49
本来ならネッツと転売先業者から二回税金取れるところだからだろ >>74
こう置き換えて考えてみると
動くべきは税務署ではなく労働基準監督署なんだよな
この国は税務署ばかり働き者で労働基準監督署は怠け者で困る >>75
デルがAさんにパソコン直販してるのはダメ
代理店とおせよ、そしたら2回税金とれる
むしろ4社くらい通せ
こんな論理じゃねえか >>79
考えてみると日本の多重派遣や中間搾取構造って国の税収増やすには美味しい話なんだろうな
だから高コストで国際競争力失ってる原因の1つなのに国が是正しようとしないのかもね >>61
高く買い取ったら店の儲けが減るから税務署は損する
高く買い取ってもらった客は非課税 濃厚なジャップランド事案
客は騙して利益追求しろってどんな法令だよ
>>30
最初からこれまでマジで一切意味がわからんわ
なんなんだよこれ 不当に低く見積もって、紹介した他店から金貰ってったとかなら問題になるけど、これってただの親切な買い取り拒否だろ
>>55
いや、追徴がかかったから、その分を元従業員に賠償させようとしてるわけだろ
賠償請求→追徴じゃなくて
追徴→賠償 これ税務署の方は妥当だけど
ネッツの解雇&元従業員への賠償請求はマジキチじゃねーか?
元従業員が買い取り業者からリベート受け取ってたわけでもなさそうだし
こんな本人になんのメリットもないこと上司の指示でもなきゃしないだろ
買取で他社と競合しても勝てないからね
なんせそれまで暴利貪ってきた経緯あるから高く買取とか出来ないのがディーラー
買取を横流しで解雇はわかるが意味不明
この前クルマ買ったが下取り37万で買取屋は64万だからそこで売ったがどこがダメなん?
ネッツの業務以外に時間使ってた従業員の給与を損金否認されたとかではないんかこれ
ネッツトヨタと、普通のトヨタのディーラーは嫌い
トヨタカローラはマシ
客「下取り価格もうちょっとなんとかならん?」
社員「うちではこれが限界ですので他の買取業者を紹介するということでなんとか…」
客「んじゃ買うわ」
ってことでしょ?
ネッツの買取価格のままなら新車の購入自体を無しにされる可能性もあっただろうに
税務署もネッツトヨタも無茶苦茶じゃね
業者からも手数料を取ってたのかね
新車なのに納品前の整備費とかカード作れだとか
車売るより手数料ビジネスのほうが忙しいんじゃねえの?
得られたはずの利益を申告しないで脱税って意味がわからない
利益得てないんでしょ
客はどこで売ろうが勝手じゃないのか?
高く売れたら申告いるの?
>>102
利益=売上-経費
だから
「売上」を過小に報告した
もしくは、
「経費」を過大に報告した
とき、利益が本来より過小だったということになる 要は従業員の不正を追求するためには本来得られたはずの金額を計上する必要があると言う感じ?
従業員の横領が発覚したらその分を修正申告するのと同じかな?
高値で下取りしてくれる業者を紹介というか知り合いのマージンくれる業者に横流ししてたってことだろうな
>>109
店長が不正に手を染めていて従業員が犠牲になった可能性もあるって事か >>30
ひでー、、、
会社がまずこいつに要求しろよ、、、