さてこの責任は注文した学校か作った業者か
また損害賠償責任はどのにある?
はたして全国のいかほどが建築基準法に従ったブロック塀なのな
そしてそれを全国で点検するよう支持した総理大臣だがその金はあるのか
打音だけじゃわかんねえぜ?
これいままでもいつも問題になってた
別の個所のも家は旧家のようだが、ブロック塀はそれほど古く見えなかったから
初めから違法かもしない
デマウヨ「拡張工事が行われたのは民主党政権時代!」
これ絶対出そう、詳細が判明するまでの勝負や
もともと金網があった所を盗撮防止でブロックに置き換えた感じだな
綺麗に倒れてたよね
女の子も遺族も本当可哀そうすぎるわ
まじめに当番しに登校してただけなのに
こういうのって業者じゃなくて、DIY大好き先生が自己流でやってたりするパターンもあるよな
>>9
あれは素人が見ても不安定を感じる出来だからな。
作ったのは、まともな会社じゃないのは確かだ。
損害賠償すごいことになりそう
地域と保護者公認だから責められんな! (´・ω・`)過剰にノゾキに反応したために一人の命が奪われた
プールから塀をとりはらえ
あれプロの仕事かね?
教師や小学生が自分で積んだんじゃ?ってレベルだぞ
アメリカなら訴えれば8桁の賠償だな
円じゃなくてドルで
吾妻ひでおのアル中日記でも鉄筋入れないでブロック作ってたな
多分全国的に常態化してる
大阪民国人大絶賛の壁やぞ!?ガキ一人死んだくらいでケチつけんのかいなワレ!!
>>14
とりあえず鉄板流してボルト止めくらいでもここまでのことにはならなかったろ 定期的にプールを外部公開して俺の目でチェックさせるべきだった
報ステでも市が認めたって言ってるな
日本でも億の賠償は出るだろう
フェンスに目隠しする施工より
ブロック積みで多分中抜きで結果違法で積み木施工させてしまった当時の責任者だれだよ
この国にフェミニズムが吹き始めた20年ぐらい前に、
もともとのフェンス壊してブロック塀で目隠しした見たいね。ああやっぱりかというかんじだわ。
男女共同参画=国策フェミニズムの被害者。
>>5
下手したら業者に頼みもせず教員が普通に積んでたりしそう 偽装大国日本。
国のトップからしてそうだからなー。
罰則付けないとダメ。
JAPオスの覗き対策でこんな造りにしたんだろうからJAPオスが悪いよ
>>24
点検の結果
改善せよとのお達しがありました うちの学校は昭和の頃は児童が卒業祝いにゴツゴツした変なオブジェとか作ってたみたいだけど
今時あんなガタガタな感じのもん作るのか
ロリコンが立ち上がって全国のプール壁を破壊し始めるのはもう時間の問題だな
アニヲタやロリコンが事件起こしたらアニメや児ポを弾圧するくせに
塀が原因で死人が出ても塀撤去させないって
一体どういう理屈なの?
壁は目隠し目的だったとか
ロリコンが半分殺したようなもんだろこれ😰
普通はフェンスの上からテントに使うような布を垂らすのにな
>>69
アホ公務員がわかるわけないし
わかっても地元に富誘導とかいって許したかもしれんな
公務員の罪は重い 億単位で請求していいぞ
阪神大震災を経て東日本大震災を見てこれは
怠慢以外の何物でもない
>>72
いや撤去されるだろw
ロリコンもおとなしく淘汰されとけよ あれだろ記録が見つからない
保存する決まりがないから施工当時の詳細がわからないんだろ?
知ってるよ
>>5
下痢式の責任なら俺に任せろ
人間方式なら知らん 後ろから見ないとわからないよな!
道路通行権者として建築基準法に適合してるかプール壁の裏側を確認させてもらうわ!
業者がこんな雑な施工するか?
近所のおっさんが集まって作ったって言われても不思議じゃないレベルだろこれ
フェミナチネトウヨが無駄に積んだブロックのせいで餓鬼マンが死ぬとは皮肉だなw
リベラル男性が子供を見守るのをいちいち難癖つけて規制するからこういうことになるんだよ ざまあみろジャップw
いきがって無駄に積んだブロックで餓鬼マンが死んで今どんな気持ち?
大阪だけの問題じゃなくてこんなのそこら中にあるからな
塀に絵が書いてあるとこが、福一の原発みたいで気持ち悪い
危険なものを危険じゃないように見せかけてるようで
この子も大阪みたいなしょーもない地方都市に生まれてしまったばっかりにこんな目に遭ってしまったんだね
腐れ関西人は死んで詫びろや雑魚
ブロック塀を毎回目視で検査してたとかいう記事あったよね
それが本当なら検査してたやつは傷害致死あたりで書類送検しておくべき
ガキが潰されて飯がうまい!
だったら壁作るなよクソ土人が
ただでさえ基礎が高いところに建てて重心が高めなのにブロックで鉄筋が入ってないとか欠陥すぎるやろな
施行した業者は現在すでに倒産していて存在しないため詳細はわかりませーんwwwで逃げるに100ペリカ
日本の物作りガーとかじゃなく
50年前の塀に増設された施行時期不明の塀が
耐震調査だ補強予算だと言われる中スルーされるザル構造にある
リスクアセスメントとは何だったのか
一部報道では25年くらい前にできた塀らしいが、当時の施工業者なんかわかるのかな?
こうなって初めて、公文書保管の重要性がわかる。
今回は下手すると誰が設置を指示し、施工したのかすらわからない可能性がある。
となると、またネトウヨ共が「関西生コンガー」って言い出すんだろうな。
>>97
というか塀の真下が通学路だったから普通に歩いてただけだと思う。丁寧にグリーンベルトみたいな通路になってたし。 >>112
なんでそれが撤去させないなるんだ?
違法なら撤去なり補強なりされるだろ 地震じゃなくても車がもし当たったりしたら被害が拡大した可能性はあるな
折れた根本から鉄筋はピョコっと出てたし
途中までは入ってたんやろか…
高槻市「業者が悪い!!」
業者「学校が悪い!!」
学校「高槻市が悪い!!」
以下ループ
高槻市長が、3年に一度市の責任でチェックしてた
対象って言ってた、という報道があったんだが・・・
普通倒壊したらどうなるか分かるだろ
これだから無能市役所はダメなんだよ
>>122
歩いてるときに地震が来たら間違いなく死ぬ歩道w >>110
ミキサー車に生コン運んで貰って出来たコンクリ壁なら自身なんて余裕で耐えてたろうになw これブロック塀にだけ鉄筋入ってなければ死ななかったかもな
殺意込められてる
>>122
ドラえもんみたいな世界観の高い壁って必要なのか ブロック塀の規制が強化されたのが1981年らしんだけども、それ以前に出来てたら一応セーフな可能性もあるんよね?
もしも犠牲者が出なかったら大した問題にならなかったと思うと恐ろしいな
素人目に見てもおかしいもんなDIYでももっと安全面に考慮するだろ
我々は小さな生命を愛せし者
幼気な若葉を蹂躙する邪悪なる虚壁は全て破壊する
公共施設のそれも小学校でこの杜撰さとか高槻市は一体どうなってるんだ
自分で詰めもしないのにこんな時だけ偉そうだなモメン
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?
北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。
平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781
さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。
北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。
アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
ダウンロード&関連動画>>
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
ダウンロード&関連動画>>
>>10
小学生隠すのに高過ぎじゃね?
フェンスに波板貼るだけで十分だったろうになあ
杜撰すぎる >>140
ほかにもいっぱいだからな
陰謀論の辻元コンクリ利権でブロックがーといわれてもしかたないレベル
普通パネルでだよなあ
どうしてこうなっちまったんだ 何段以上は積んじゃいけないだか補強だか控えが必要なんだっけ?
学校は耐震補強やるんだからどう見てもやばいのわかってたろうに放置してたな
まあ25年前って言うとちょうど親がうるさくなってきた時期と重なる気はするな
単なる印象だけど
少女の家族は裁判でおいくら万円ぐらいせしめられそうなの?
お前らみたいなロリコンがいるから仕方無く後から足したんだって
で、後から足した部分が崩れた
>>140
居住地域で一番丈夫にすべきところなのにな 小学校を既存不適格だからセーフ!天災無過失で闘うのは無理があるんでねw
てか率先的に予算措置をしてでも賠償金は払うでしょう
>>34
誰かと思ったら元ボクシング世界王者やんけ。
こんなパンチドランカーの意見まともに取り合うなよ >>158
ネトウヨならこのニュースが流れたほぼその瞬間から言ってるぞ >>135
ブルマを履いてた時代にプール盗撮対策はしないでしょ ちなみにこの辺って神戸の地震のときはどれくらい揺れたん?
バカの壁
絵を描くとか明らかに典型的な地元のパワハラエタヒニン住民が関与してる
そもそもプールの仕切りをなんでブロック塀なんかにした
嵩張る上に寧ろ手間もコストも掛かる印象なんだが
>>92
塀自体には鉄筋入ってるから素人の日曜大工じゃないっしょ
周辺の市立小学校だいたい似たようなブロック塀あるみたいだし、当時の
市の担当部署あるいは担当した業者のやり方 >>34
壁を作ることの合意と建築基準法を満たす満たさないの合意は別だよ
というか、行政が作るものが違法建築とは通常思わない
この親がPTAの経験なかったら尚更
教育長と教育委員長のW辞任案件だわ 死者増えた
たんすの下敷きのおばちゃん追加
夕方発見やて
友人が亡くなった場所を毎日通って通学するんですよ!
この子どもたちの苦しみがおじさんおばさんに分かりますか!
>>122
どいつもこいつもアウトにしか見えないんだが
高槻市は何を点検してたんだ? 事故当日に市側が施設の瑕疵を認める会見
これは絶対に示談で済まして裁判にしないつもりでしょう
高い塀は危険だから撤去してフェンスにしよう
プールを覗かれるくらいは気にしないでいいだろ死人が出るよりはマシだ
別に覗きたいわけじゃないけど
いつもの安倍パターンだと後出しで
鉄筋を入れる指示はあった
黒塗りの資料
当時の担当者不在
複数の点検記録表
>>158
俺もそう思ってるから
でも本当にそうだとしても受け入れられない
どうしてこのご時勢にパネルじゃなくてブロックなんだよ
意味がわからない
だって元はフェンス(金網)だぜ?パネル貼るだけでなんとかならんかったの? >>155
いやいやロリコンを敵視しすぎた結果がこのザマなんだよ >>171
最近のホムセンなら鉄筋も切ってくれるけど
前世紀はそこまでサービスしてくれなかったもんな >>174
なるほど
やっぱ震度6あたりは分岐点なんだね ロリコンを嫌う社会が一人の少女から未来を奪い去った
>>176
家具の転倒防止とか実際やってる家は少ないもんなあ…… >>176
タンスもブロック塀と同じ昭和レガシーだよな。。
透明ケース重ねろよ +民が勝手に辻元のせいにしてるの、
なんか根拠あるんか?
>>172
だよなぁ・・・
学校って避難場所にもなるし
こんな危険箇所あるなんて 宮城県沖地震後に仙台市ではブロック塀の高い部分を
切ってフェンスにするように強制させられた
>>5
設置当時の建築基準法には適合していたが、その後の基準改正に合わせて
改修すべきところ放置していた、のだろうと思う
まずは高槻市教委、高槻市役所建築指導担当の責任
次いで大阪府教育庁(大阪府教育委員会)、大阪府庁建築指導担当の責任 >>196
abemaのコメでもずっと生コン言っているのがいた
根拠なくお題目唱えてるだけだろう >>194
アイリスオーヤマのフィッツ、311でめっちゃ飛んだ
部屋の右から左まで飛んだ
赤ちゃんなら死んでたかもしれないが、大人だったから余裕だわ 自民党は解体すべき
自民党の天下りと癒着が起こした人災
コンクリートブロックってアジアでしか見たことがないんだけどなんでなん?
お前らが盗撮なんてしなかったらこのブロックも作られることはなかった
お前らが女児を殺したようなもんだろ
目隠しならベニヤ板で足りたろうに余計な工夫をしちゃったな
控え壁無いのが致命傷なのかなー。
差し筋はなくても耐えられんときは耐えられん気がするし。
東日本ではうちの近くの控え壁あるブロック塀はノーダメージだったわ。
他のブロック塀はボロボロ崩れてたのに
フェンスのままだったら幼女ちゃんも亡くなることもなく皆がハッピーだったのに・・・
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
国を挙げて日本の地震をお祝います
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」 辻元清美の選挙区なので
ネトウヨがしょうもないデマ流しそう
ブロックの穴にモルタル充填してないし
横筋さえ入れてない
画像みる限り、2・4・6段目の横筋用ブロックの天端が空洞だな
壁だけだから審査が甘かったんじゃ
鉄筋すら入ってなさそうだったし
>>213
なくてもじゃなくて長くてもだったwww >>20
そうだな
これがもしも、挨拶当番をド忘れしていたり
お寝坊でだらしない女の子だったりすれば
もう少し後の時刻に通りがかることになったのかも知れず 女児が死んだってのは嫌儲で知ったけど内情は今日の夕方ニュースのテレビで知ったわ
嫌儲で知った時はランス10とかバーチャルユーチューバーで忙しかったから調べないしそんな他人のことなんて
ちょっと笑っちゃったわなんでこんな壁作ったのよと思ったら隣がプールだって、プ〜ル(笑)
大方PTAがキモオタに小学生の水着見られるのなんとかしなさいとか言って薄い壁作らせたんだろ
キモオタの視線ガードに必要な高さから明らかに壁の厚さが薄くなってて笑ったわ
フォゲ〜ラバーリ(笑)それでいいのか?
キモオタが悪いのか〜
PTAが悪いのか〜
フォゲ〜ラバ〜リ(笑)
>>34
手形が女児を冥界へ引き込んだんじゃ。。。 >>212
訴えたいなら訴えてみれば?
誰もがアホ?って思う生コンの余りものでつくった辻元一味の市長が絶賛の壁で子供死んでるから 一般家庭レベルで控え壁つけなかったり検査誤魔化したりはあるが
公共施設でこれはない
そもそも控え壁だけでどうにかなったかもわからんが
どうせ業者に頼んだことにしてその金を懐に入れた素人が組んだんでしょ
>>34
特色の予算ではペンキ代くらいかな
壁面ぬる前に増築修繕があったはず 地震あったらホントどこに動いていいか分からんわ
もうヘルメット被って生活するしかないのか
>>122
一つだけ控え壁の入ってそうなのがあるな 素人が見ても「ブロックをただの1列で4mも積む」ってヤバそうに見えたぞ
>>212
これが九州で麻生セメント関係なら麻生殴るわ
でもお前らはそんなの関係無しに辻元批判したら訴えられればとかいうんやろ
こんなの完全に生コン一派(麻生&清美)の失態だろ >>202
既存遡求で触らないところは遡求されないだろ?
プールの改修をしていたなら話は別だが。
アスベスト使ってる建物全て撤廃されてるか? ネトウヨって子供の死すら利用するのか…
なんでそんな人間になっちゃったんだろうな
また糞フェミのせいで尊い命が失われてしまった・・・
糞フェミが替わりになればよかったのに
違法建築物を定期的に点検してますとかほざいてたのか
つうか建築基準法守って、本棚に耐震補強して、見守りジジイが出勤しなけりゃ死者ゼロ?!
こんなときに、人の金でのうのうとしゃぶしゃぶ食っている安倍が信じられない。
>>102
傾いてると話題の塀の何を見て問題無しと判断したのか
業者契約の利害関係から漁ると面白そう レゴブロックも適当にただ積み上げてると折れるもんな
通学路の歩行者用グリーンベルトにあんな塀はトラップだろ
プールの目隠しならアルミ製でよかったんだよ
上級生にしょーもない絵でも描かせようとコンクリートにしたのが間違い
一番最悪なのは善意のPTA作業でワッショイ楽しく壁を作って思い出作りなパターンなんだが
流石にそれは無いよな
>>219
控えごともってかれたろうね
この施工じゃ 2mの擁壁の上にブロック1.6m積んでる状態だからなぁ
しかも道路側は通学路 普通に誰が見ても危ない
保護者や近隣の住人もこれやべーわとか思わなかったのか
大人の頭より遥かに高い位置に糞みたいに積まれてんじゃん
>>147
ブロック塀じゃ生コン売れないでしょw
ブロック塀倒壊なわてどこでも起こってる事案だから
熊本でも死者が出たみたいだしね。
地震が強かった地区が北部だったって話でそこから物語を想像する必要なんてない また「人災」かよ
どうしょうもねーなこの国の倫理意識
モラルより目先の金が優先しちゃってるんだもん
>>257
原因の特定はするべきだが、犯人探しはするべきではない
罪を憎んで人を憎まず
行為と人格は切り離す 阪神大震災の時からずーっと古くて危険なブロック塀は何とかすべきだって言い続けてて
この間の熊本の時もヤベーヤベー言ってたのに規制の動きって一向に無いよね
>>246
これな
本来の高さの壁は無事でキモオタの視線ガードに設けた厚さの壁は倒れている
大人のエゴで女児が死ぬ、原子力明るい未来のエネルギー並の象徴オブジェですわ >>14
明らかに危険なものをなあなあで放置してた学校の責任っすね 校長クビ ダウンタウン松本は、在日工作員
松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か
大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)
>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。
知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
ダウンロード&関連動画>>
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。
日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。 ロリコンからの盗撮防止ならもっと違う方法いくらでもあったよな
ただの網のフェンスに色付きのアクリル板付いてるのぞき見防止柵とかさ
>>5
業者はこんな雑な仕事しないんじゃないか?
用務員が張り切って作ったんだろ ただのブロック塀の明確な建築基準法はない
責任回避余裕
>>263
壁に文句言うやつはロリコン!という空気 >>246
見事に歩道にクリーンヒットしてるな
どこ歩いててもプチトマト化は避けられねえって希望もクソもないわ >>34
ほんと今更だけどこれ怖いよな
これ落ちてきたら死ぬわってぐらい高いし >>271
そもそもロリコンガードならブロック塀じゃなくても、布とかビニールとかで周囲を覆うだけで良かった
ブロック塀にする事でババアが自己満足してるだけ すくなくとも高さに関しては発注者が決めて施工後見るからに明らかなんだから
発注した市側の非だろ。
全面的に見ても市の問題だと思うわ。
壁側に張り付けば直撃は免れたろうけど
逆に遠ざかって逃げてまうわな
ロリの敵はババア
ロリコンは基本的に見て愛でるだけ
業者があんなの作らないだろ
教師か親の手作りじゃないの?
控え壁がいるんじゃないかと思っていても
実際控え壁の有無でどのくらい違うのかって言われると…
指摘はできてない感じかな
>>292
女の子が死んだ部分は完全に隙間なく潰しに掛かってるから張り付いても無理 確かに子供の為にと余計な事をして犠牲者が子供なら誰の為にやったのかと疑問が残るな
原発に似たようなエゴがあるとしたらそれは大人の都合(利権)により無責任を押し付けられた子供(国民)の未来か
笑えないな
>>219
これもしかしてこういうことなの?
それとも折れてるだけなのかね
犠牲者が一人なのが不思議なレベルだよ
緑のスクールゾーンにストライクだからな
>>246
これ、時間がもっと遅かったら被害者メチャ多かったんじゃねえの?
これ避けろって完全に無理ゲーだろ >>291
これそもそも発注なの?
PTAか用務員か職員のDIYってことは・・・父母会とかやりかねないだろ「善意」
無料で通学路に立って見回りとか善意でやっちゃう集団なんだろ父母会って なんで水着姿見られたらいけないの?
おかしいだろ!!
もう少し低くても中見えなかったし、低ければ倒れることなかったろう
誰が高く積み上げる事を決めたんだろうな
1億ぐらいふんだくるしかないな
かわいい盛りの子供を失った親がかわいそうだ
>>300
時間がずれてたら集団登校の列を直撃してたからな >>302
まともな施工業者なら建築基準法に違反してるこんな仕事しないだろうしな
保護者か学校関係者のDIYの可能性も高い >>302
だとしても施工を決めるのは市の側にあるだろ
こんなガバを見抜けないなんてまずありえんしな これ地震があと15分遅かったら通学路に学生が溢れていて更に大惨事だっただろ…
中韓の建物ガーでおなじみのウヨさんの在日認定が待たれる
こういうの探したらたぶん10万箇所単位で見つかると思う
あんなに重量のある上部構造、控え壁で支えるのは無理だろうな。
土台から全面的に建て直さないと。
まずは工事した人間と、壁を高くする事を決定した人間は名乗りでろよ
調べればすぐわかる
上の方は曲がってるし隙間も目立つ
素人でもあぶないと思うはず
時間が違えば十数人死んでたんだから警察は厳しくいけよ
以前から傾いているって卒業生が言ってたってさ
聞く耳持たなかったんだろ
校長は何やってんだ
幼女をロリコンから守るための塀だったのにどうしてこうなった
ブロックモメンのオレがきたで
まず鉄筋のピッチが800はこの高さまで積むにはつらいな
やっぱり400ピッチでいれないとだめだ
多分基礎部分にアンカー打って施行してるんだろうけどそれじゃあ継手部分が短すぎるよ
あとはなによりバットレスだな
これがないのが倒れた原因と言い切っていい
プール側にでもバットレスあればよかったね
それとも、最初はあったけど邪魔だからとっぱらったかな?
またプールってのがあれだね
鉄筋の腐食をすすめるね
倒れるべくして倒れたブロック塀ですわ
でも震度6弱でブロック倒れたやんけー!って怒るのもどうかと思うな
きっちり施行しててもガッツリ真下で揺れたら倒れる可能性はある
DYIだろうが中央から基準見直しや改善指導さんざんされてるはずなのに
何で誰も指摘も撤去も指示しなかったんだろう行政の建築担当が素人でも
あからさまに危ないの分かるとこなのに通学路の上に危険な箇所放置してるの
>>14
子供ってそういうところ登りたがるものなのに、
学校の近くで教員の目にも入っていただろうに放置してたのはあかんわ ジャップなんてちょっと目を離すと途端に手抜きだからな
常に監視下に置いておかないといけない
>>325
そもそも見られたからなんだって言うんだって話
子供よりババアが過剰反応してるだけ
挙げ句の果てに女児脂肪 >>34
当時の周りの反応もお花畑だったからなぁ>>44
取り組みは良くても安全性忘れちゃいかんでしょ… 地震のニュースなんて大したことなかった〜みたいな展開になってきたな
>>202
明らかに後から施工されてる塀だし既存不適格の適用対象外だろ
そもそも塀は2m越えると工作物扱いで建築物じゃないから個別で確認(計通)が必要だし
しかも高槻市は特定行政庁だから大阪府の建築部局は関係ねーよタコ 女児のプールを覗きたがってたケンモメンが全責任を負って切腹
鉄筋とか入れろよな
ただブロック並べてセメント塗っただけじゃん
子どもの水泳を覗く奴がいるからって急ごしらえで作ったのか?そうするよう求めた保護者が悪いんじゃねーか?
取り合えず明日から2.2m超えてるブロック壁は責任部署に凸しまくっていけ
震災特需やでこれは
誰も指摘する勇気が無いまま放置して
事故に繋がったんだろうな
じゃなきゃただのアホだろ
誰が見ても危ないと感じたんだから
覗き防止ならフェンスにシートかけるなりベニヤ張り付けるだけでよかった
学校も業者もおかしい
なんであんな大震災あったのに
こんなもん普通に作るかね…
素人くせえ仕事ぽいもんな
教員が適当に立てたんじゃねえの
>>344
俺はプールは覗くけど女児は殺さない
俺に女児を預けてくれれば大切に育てる >>246
テレビでちらっと見たとき歩道かと思ったよ 校舎の耐震とかで税金食いつぶしたのにこのザマかよwwww
金かえせwww
くだらねえプライバシーに配慮したせいで
貴重な児童の命が奪われた
プライバシー厨が死ねよ
去年左官工事の手伝いしたけど、ブロック塀の高さは決められてたと思うんだな
なんかの震災のあとからって親分さん言ってたな
だから目隠しには土台つくってフェンス張るのが一般的なんだって
東北大震災で学校の耐震が話題になったのに見直されなかったんだな
中国馬鹿にしてたネトウヨみとるか?
日本も探してみればそこらへんにこういうのあるんやで
高槻市立富田小学校プール横
https://www.google.com/maps/@34.8286867,135.5909059,3a,75y,323.65h,99.04t/data=!3m6!1e1!3m4!1s3LR3m4xE-TxALhWpGsQJUg!2e0!7i13312!8i6656
高槻市立赤大路小学校プール横
https://www.google.com/maps/@34.8336334,135.5853861,3a,75y,290.62h,106.91t/data=!3m6!1e1!3m4!1soMfb_fuBKFTASSnrDYG17Q!2e0!7i13312!8i6656
茨木市立白川小学校プール横
https://www.google.com/maps/@34.8157209,135.5981252,3a,75y,329.63h,94.78t/data=!3m6!1e1!3m4!1s9Cm3I9NdZQqapOlhF9rBfw!2e0!7i13312!8i6656
茨木市立東雲中学校プール横
https://www.google.com/maps/@34.8137439,135.5924576,3a,75y,216.45h,87.37t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbdqMe8ApDBDKLK0EDlZy5A!2e0!7i13312!8i6656 アルミの目隠しフェンスにすればよかったものを
この量産型ブロック塀の方が安かったのかな
フェミキチの魅力のある女児への嫉妬と被害妄想で女児死亡
>>352
卒業生「これ危なくねー」
OB「たし蟹ー」
誰 も 通 報 し て い な い の で あ る ! ! >>299
折れてるにしては綺麗に折れてるからな支柱レベルの長さかもな >>366
そこから数年後の熊本地震で今回と全く同じ人災があっても見直されなかった >>339
ブロックに何を求めるかだよなー
安さを求めるならブロックは正義
倒壊のリスクを減らしたいなら選択肢には入れちゃいけないよね >>5
普通に安倍の責任だろ
業者
↓
市
↓
県
↓
行政担当大臣
↓
安倍
どう考えても安倍に繋がってる ロリコンへの度が過ぎるヘイトによって
出来た違法建築物だと判明してしまったかー。
ロリコンヘイターは反省して腹切って死ねよ?
>>364
子供が下敷きになるぐらいだったら水着ぐらい見られたってどうってことないのにな ということはこれから目隠しフェンスが爆売れするのか
>>380
熊本は本当の大地震だったから壁崩落ごときじゃ注目されなかったしな
今回は小地震で壁崩落が目玉事件扱いだからこそ周知される皮肉 >>385
学校の壁一つ作るのも総理大臣絡むのか大変な仕事だな そもそもなんでこんな壁建てたんだよ
ロリコンのせい?
んなわけねえだろ
人権重視した結果がこれか
人名重視しなさい
>>328
あれバットレス言うんやな
あの長さの壁で一方向のみはやっぱあかんな… 死人が出てから建築基準法違反!って発表とかふざけてるのか
最近作ったモノじゃないのはブロックの汚れ方やらみりゃ分かるが
作った当時にこれでよくても何度も基準見直しされてるのに放置すんなや行政
誰が作ろうと管理は行政だぞ
糞業者でももうちょっと綺麗に作れないか
もし有志で建てましたとかだったらどうなるのだろう
いつもは弟と一緒に登校しているけど、あいさつ当番だったから今日は一人で登校中だったらしい
弟は今後一人で登校するのか…胸が痛い
>>365
うちの近所もフェンスだな
まあ土地柄だな。大阪は何でも手抜きで済ますからな。違法駐車も大阪はどでかいドラム缶おいて対策してるからな。他の地域じゃありえんわ。 あんなもん自分らでブロック乗っけただけだろ?
基準なんて知るわけない
目隠しするなら金網フェンスにシートかけとけばええやん
今回のブロック塀は
控壁が無かったと言われている
他の地域での震災で同じ人災がおきてるのに動かなかった訳だしな
死人が出てからようやく建築基準法違反でしたとか、やっぱ殺人目的のトラップじゃん
>>394
過去の宮城県沖地震でブロック塀問題は大注目だったんだがな 端からみるだけで違法丸出しなのに鉄筋も刺さずに壁作ってるのをアホな関係者は満足げにみてんだろ
覗くような知的水準の高いロリコンが本当にいたなら指摘していただろうな
>>409
そのくせ侵入者検知用の赤外線センサーらしき物がついてるしよくわからん お前らみたいなのが覗くから
高さを足したんじゃないの?
なぜ基準が存在するのか思い知るきっかけになったな
絶対に許すな
>>178
同じ業者に発注してるんじゃねえの?
たぶん加計か安倍の友達だろ >>392
地盤面をどっちでとるか問題あるよね
いつも悩む 小学生の壁絵を描くための壁やろ。こんなん全国にあるで。まあ壊すの簡単だから全国で壊したらええがな
>>406
小学校の教員は特にアホやからDIY感覚で増築しまくるからな
お手製の木造の小屋やら庇やらが毎年指摘で上がってくるわ >>414
なるほど、覗きロリコンがいないせいで控え壁が無いことがバレずに済んでたのかw 東日本大震災ではブロック塀は全滅やったやん。なぜ放置していたのか
人の身長より高いブロック塀の時点で怖いのに明らかにまともにたて筋入って無い時点でヤバ過ぎるから業者の仕事とは思えないよなぁ
PTAと教師等がDIY感覚でやったとしか思えない
結局のとここれを手放しで素晴らしいなんて言う事自体もあとの責任も取らない市もPTAも
誰一人として手をあげなかった疑いも無かったあったけど言わずに黙殺してしまった事も全部
自分が責任を取りたくないだけなんだいいよなロリコンが悪いで罪は消えるならロリコンに責任を押し付けられる
犯人は関わった連中も地域も全部だよ
>>411
たいてい地震のたびにブロック塀で死人出てるからな
阪神後に近所の小中学校は目隠しフェンスに作り替えた >>386
論理破綻したバカウヨのお手本みたいなレスだな
まぁ頑張れ 金網だったら生きてたよな
そんなブロック塀必要あったんか
>>426
ただ壁の年季的に阪神は乗り越えてた可能性も 宮城県沖地震
阪神淡路大震災
福岡西方沖地震
東日本大震災
熊本地震
ぜーんぶシカトしたんですね
目隠しなら普通の網フェンスにベニヤ板貼るとかで良かったよな
落ちてきても持ち上げられずに亡くなるって事は無かっただろ
>>396
そりゃ国家の首相だからな、全ての物事の上には必ずおるよ >>112
【速報】安倍首相、全国の土地払い下げの取引の点検を指示しない DIY得意な教師や用務員が張り切ってやったとしたら、今頃生きた心地しないやろーな
よく分からんけど
こんなんで死ぬもんなの?
おじいさんもブロック倒れただけで亡くなってるけど
責任は有耶無耶になるよ
公立の学校は施設課、子育て、教育委員会その他もうホントいろんな部署が入り乱れて管理してるから
だれも施設全体の設備は把握してない
見られるのが嫌なら金網にブルーシートでいいやろ・・・小学校のプール使う期間なんて決まってるわけやし
>>392
建築手続き知らん奴が修繕するからこうなる
金額低くても修繕系は建築部局が絡むべきだね
現場では物置設置とか考えなしで平気で増築してるよ >>34
一番安上がりだからブロック塀なのかと思ってたけど
もしかしてお絵かきのためだったのか? 全国のロリコンは、近所の小学校のブロック塀見てきたほうがいいんちゃうか?
>>405
でもコストで考えてもブロック塀の方が高いような気がするんだよなぁ
壁画を描くプロジェクトがあったりしたみたいだし、安全性無視でババア達の自己満足のためにブロック塀になった気がする >>444
重さ的に車に跳ねられるのと何ら変わらんぞ >>422
最大長が出る方に決まってるだろ、悩むな >>246
これ塩ビか何か入れてんな
でも元の塀には刺せなかった
だから新旧でポッキリいってんじゃねーの?
塩ビ入れてなかったらバラバラ崩れて死ななかったかもしれん 建築基準法施行令
(塀)
第六十二条の八 補強コンクリートブロック造の塀は、次の各号(高さ一・二メートル以下の塀にあつては、第五号及び第七号を除く。)に定めるところによらなければならない。
ただし、国土交通大臣が定める基準に従つた構造計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りでない。
一 高さは、二・二メートル以下とすること。
二 壁の厚さは、十五センチメートル(高さ二メートル以下の塀にあつては、十センチメートル)以上とすること。
三 壁頂及び基礎には横に、壁の端部及び隅角部には縦に、それぞれ径九ミリメートル以上の鉄筋を配置すること。
四 壁内には、径九ミリメートル以上の鉄筋を縦横に八十センチメートル以下の間隔で配置すること。
五 長さ三・四メートル以下ごとに、径九ミリメートル以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの五分の一以上突出したものを設けること。
六 第三号及び第四号の規定により配置する鉄筋の末端は、かぎ状に折り曲げて、縦筋にあつては壁頂及び基礎の横筋に、横筋にあつてはこれらの縦筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。
ただし、縦筋をその径の四十倍以上基礎に定着させる場合にあつては、縦筋の末端は、基礎の横筋にかぎ掛けしないことができる。
七 基礎の丈は、三十五センチメートル以上とし、根入れの深さは三十センチメートル以上とすること。
>>438
建築基準法に則ってればそのとおり。
けど則ってないから、子供の安全よりロリコンへの憎しみの方を優先させる異常者の犯行であることが確定した。 今プールの時期だろ?改修とか無理じゃね
まあ、してもいいけどブヒヒ
鉄筋入ってないほうが被害は小さかったはず
鉄筋がはいってるからこそ1枚の壁となって倒れた
悲惨やね
ちゃんとグリーンベルト歩いてればもっと死んだのに
これ作った犯人はガッカリだな >>444
普通に死ぬで
今回みたいにブロックが繋がってたら重量はさらに増す >>424
いや入ってないと壁もっと砕けるだろ
アンカーのジョイントが浅すぎるんじゃね、まぁ長くてもビローンって倒れたかも知れんが >>462
まず歩道がないのがおかしいわ
狭いなら自動車通行禁止しろよ >>448
小修繕は学事が発注しとるからな
施設担当でも学事の連中はもちろん無能やから法律なんて全く知らんしほんとどうしようもないわ これで学校側の過失が確定や
親はがっぽり賠償金もろうて老後も安泰でおおきにやなwwww
無理やり解釈で建築物じゃないとか言ったところで
通学路周辺の危険箇所も行政はチェックするように言われてるだろ
個人宅どころか自分で危険箇所作って放置してる時点で
>>469
スクールゾーンにして一定時刻は通行止めにすりゃええのにね 仮に違法建築だったとしても、直接の原因は天災なのだから、市や学校に責任を求めるのは違うのではないだろうか?(適当)
こういう感じの学校だらけじゃない?
中学なんか10mぐらいはブロック積んでたぞ。(鉄筋入ってんのかは知らん)
>>461
あー、鉄筋がなければバラバラに崩れたかもね。
けど、仙台地震で鉄筋本数が定められたんだよね。 >>461
簡単にグニャっとなるし、あの高さだと意味なさそうだけどね。
だいたいオレのチンポくらいの硬さだよ 原因が判明(´・ω・`)
2000年 梨田近鉄監督就任 鳥取西部大地震 M7.3 震度6強
2004年 梨田近鉄監督辞任 新潟県中越地震 M6.8 震度7
2008年 梨田ハム監督就任 岩手・宮城内陸地震 M7.2 震度6強
2011年 梨田ハム監督辞任 東北地方太平洋沖地震 M9.0 震度7
2016年 梨田楽天監督就任 熊本地震 M7.0 震度7
2018年 梨田楽天監督辞任 大阪北部地震 M5.9 震度6弱
ジャップ行政のやってる感がまたひとつあらわになったな
校舎を一生懸命頑丈にしたところで通学路に危険があったのでは元も子もない
まったくプランニングがない
業者に体よくカネを流せばいいだけの自民党政治に任せておいて良いのか?
>>444
ジャッキで上がらなかったって相当な重量だぞ >>409
違和感があったのはこれか
何にせよ防げた事故だろ
これ施工したジャップを探し出せ >>474
死人が出て違法建築がバレるって最悪なケースやろ 東北の震災の後ブロック塀メーカーが地震に強いとかなんとかほざいて売り歩いていたのを俺は知ってる
これほんとに作っててなにも思わなかったのかね
だとしたら相当なボンクラだわな
>>444
ブロック単体なら死なないかもだけど
ボロ壁な癖に纏まって落ちてきてるから
壁全体の重量で胸を圧されてしまったんじゃねーの? こんなこと言っても何の意味もないが
目隠しならFRPの板とかでよかったんじゃないのか
これ、市長どうすんの?
てかロリコンにジロジロ見られるくらいなら他人の子供がブロック塀に潰されて死んだほうがマシでしょ?
これで自分の子供が死ぬ確立なんて0.001%くらいなんだから
100%ロリコンに見られるのと0.001%のブロック塀ならブロック塀選んで当然だわ
どうせ死ぬのは他人の子供なんだし
塀作るのは税金なのに基準守って頑丈に作れとか身勝手もいいとこ
>>415
卒業生とかが夜中に着てプールに入ってついでにガラス割ったりするんだよw
でもロリコン避けの可能性もあるのかなw >>468
画像見ると異形鉄筋じゃなくて丸鋼ぽいし繋ぎが弱かったんだろうな 子供を守る塀で殺してやんの
馬鹿な大人達に殺されたようなもんだな
表面に絵を描くためにモルタル塗って1枚板状態になっちゃったのかな
大阪チョン人「めっちゃ揺れてまんねん!ガハハハ!」
>>490
単体でも4メートルの高さから落ちてきたら死ぬだよ 今すぐダイソーに売ってる発泡スチロールのブロックに置き換えろ
鉄筋鉄筋言ってるけどさ、あんなもんフニャフニャだぞ?w
縦横に入れるけど簡単に曲げられるし。
切断するのにはキレイに曲げることもできる便利道具使って切るけども、繋げるのも細い結束線だし
>>494
0.001%に当たって「自分の子供」が死んだ親がいるんだけど コンクリが少しでも関係したら辻元のせいになるシステムは笑える
ネタでやってんだ…よな?
>>504
そもそも紙面だけで見に行ってもいないんじゃない? >>504
危険を無視して自己満足に浸っているくっだらねぇ絵を見てたんでしょ PTA作業で作りましたーな完成当時の資料が出てきたらマスコミ大喜びだろうな
>>268
原因の特定をするために犯人から動機を聞き出さないとダメだな
二度とこんな痛ましい事故が起きないように関係者全員シラミ潰した フェンスに波板貼るだけで良かったと思うんだがな。
どうせ、糞フェミが、間から見えるからブロック塀にしろ!とかヒステリー起こしたんだろう
「控壁」・・見当たらない
覗き見防止とかであんな適当な壁は学校のそこら中にあるぞ。
全国見直すべき。
>>503
まあブロックは一定の高さ以上は積まないというのを徹底するしかないな まっすぐな細い鉄は弱いからな
でもブロック塀に耐震基準が明確にあるとも思えない
80歳とか85歳のじいさんを無職っていうのは老人になっても働けって言いたいのか?
土建屋モメンだけど、役所の発注内容勝手に変えて設計やら施工って不可能だから、竣工書類しっかり精査すればたぶん責任の所在はすぐにわかるよ
たぶん発注時からブロック塀で設計してて受注者側も建築基準法満たしてないけどいいんですか?って役所側の承諾取ってるはず
小学校だから役所側の施工立会の写真なんかもあるかもね?w
ブロック塀は10年くらいで壊れるように作る、頑丈にしたら次の仕事が入らない
って昔聞いたけど、ガチでやってたのか
安部ですら責任取ってないんだからこれくらいどうでもええやろ
ロリコンさえいなければ建築基準法違反の建築物立てることもなかったのに
ロリコンに殺されたようなものだろ
>>444
今回死んだ女児の頭もこんな感じでブチャっといったんだろうな
1〜2m程度の高さから落としてこれだ
ヘアプアに年収を聞く
↓
615 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spf1-XEYK) ▼ 2018/02/11(日) 00:11:37.57 ID:trSulyswp [10回目]
>>611
8000万
その後に健康保険料、年金、住民税いくら払ってるか聞く
↓
622 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spf1-XEYK) ▼ 2018/02/11(日) 00:13:18.88 ID:trSulyswp [11回目]
>>618
なんでそんなことおまえに言わないとあかんねん
しつこく聞くも答えられず逃げ出す
↓
636 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spf1-XEYK) ▼ 2018/02/11(日) 00:17:06.57 ID:trSulyswp [14回目]
>>634
8000万も嘘だから忘れてくれ
639 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spf1-XEYK) ▼ 2018/02/11(日) 00:17:15.98 ID:trSulyswp [15回目]
>>634
ぜーんぶ嘘
645 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spf1-XEYK) ▼ 2018/02/11(日) 00:17:58.45 ID:trSulyswp [16回目]
>>634
嘘ついた
>>615は嘘
これが息を吐くように嘘を吐く新大久保在住の粗大ごみ在日チョンモメンのヘアプアです
748 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b4-bQ/A) 2018/05/27(日) 15:57:18.29 ID:R6XMxd5o0
>>729
ログ漁ってくとこの4年間ずっとこんなだからな
絶対に自分の誤りを認めないし詭弁で話題逸らす
いなくなったと思ったら900から連投始めて埋まる寸前で勝利宣言する精神勝利法
全部見抜かれている恥知らずの馬鹿
ID:3lkxEJTl0
↑↑↑
コイツだよ >>513
マジでこの高さがありえねぇんだよ、確か4-5段までって決められてるはずなんだけど。
ブロック→モルタル→ブロックの順で間に鉄筋ぶっさしてるだけだぜ?
この重量に耐えられる構造じゃねぇの >>479
高さ。プール側からは顔を出せて、地上からだと2階〜3階相当の高さだった記憶。
中学だからか、塀を乗り越える奴を防ぐため?にめちゃくちゃ高かったぞ。 >>512
それはないやろ
ブロック塀は古そうやし、目隠しフェンスが使われるようになったのはここ最近ちゃうか
だいたいはネットフェンスかブロック塀やったしな >>524 みたいな見えない敵と戦うキチガイ糞フェミがこういう悲惨な事故を生んでしまったんだろうなぁ >>504
次回の調査で今回塀が倒れたことを確認できるじゃん これ全部おなじ土建屋ってほんと?
> 高槻市立 赤大路小学校
> 高槻市立 富田小学校
> 高槻市立 冠小学校
> 高槻市立 津之江小学校
> 高槻市立 若松小学校
> 高槻市立 柱本小学校
ブロック自体の重さ考えると体重かけただけでも倒れそうな作りやな
>>521
そういう書類の保存期間どんなもんなの?
多分施工は昭和だぞ >>533
全部似たような感じだな
今後直すんだろうか 擁壁を基礎と見てもGLからの高さだから完全に違反してるなこれ
建築確認必要だから施工者、発注者、受注者全部分かるだろ
結局のところアルミフェンスより安いからってのがブロック塀で段数稼ぐ一番の理由でしょ
今回の壁は1.6メートルだっけ?
3段積んで1メートルのフェンス付けときゃ
しバットレスもいらないし
鉄筋も800ピッチの差し筋アンカーでいいし
誰も死なない
子供に金かけられない国は滅びるだけだね
土木建築なんて仕様書で決まってるから役所のせいだろとおもふ機械モメン
>>516
去年手伝いにいったとこは4-5段までしかダメって言ってたよ
ブロックの繋ぎは経年で簡単に劣化しそーだし
ほんであれ一個一個が重いんだ。あんなもんドカンと落ちてきたら屈強な成人男性のオレも重症だわ >>530
波板をフェンスにしてるところなんて昔からあるだろ >>533
やべーなこれ
人が死んでから動くのはもっとやべーが プールを覗かれないように上8段は後から足したもの
やっぱりロリコンのせいだった
>>539
何故か書類紛失してしまっているに安倍の政治生命賭けるわ >>533
新しいものだと市のホームページなんかに工事の入札記録が出てるんだが古いと無いんじゃないかな >>533
幾つか死のトラップとしか思えない奴があるんだが
なんでこの高さにブロック積んだ? >>541
キチガイ糞フェミが論理的に対抗できなくなって顔真っ赤にして言い訳してて草生える これ単独の発注じゃなくて、単価契約もしくは直営設置まであるね
だとしたらガチで書類なんか残ってないよ
1列だけ落ちてきても100kg近い物が2mの高さから落ちてくるのに
ブロック1個でも人殺せるからな
それが何百個という塊となって落ちてきたら
>>533
こんなにあるのかよ
避難場所の小学校がこれって生徒だけじゃなく市民も殺しにかかってるな ブロック塀って安いのか
重くて持ち運び大変だし
工事めんどくさそうだし
金かかると思ってた
業者なんて通してない
正義マンのPTAが勝手にやったんだろ
正義のためなら違法建築も許されるとジャップのガバ理論であんな危険なものが放置された
>>533
建物といい道路といい、こういう狭くて汚いとこばっかりなのが民国だからな 44年前に壁が出来て当時はブロック部分は金網だったとさ
時期不明だがのぞき見対策で金網をブロックに変更
今ストビューみたらブロックだった部分が外部からは見えないつくりのフェンスに変わってたわ。
違法と認識して変えたんだろうな。
>>533
ここまで防御固める必要あるのか?
昔は学校ってもっと開放的だったと思うんだが >>34
これ見ると3メートルはあるな
倒れたら大人でも危ない 壁に絵まで描いて地域住民を楽しませた、それが凶器となり人を殺めた
もう牧歌的な日は戻ってこない
こういう喜劇であり悲劇は見ている分には楽しいな
>>559
1個100円とかでホムセンにある
工事代は知らんけど材料として安いと思う
これは今回で倒れなかったのか??
ヤバすぎでしょ >>533
アウトすぎる
被害者出んとわからんのか >>566
おまえみたいなキチガイヒステリーが生んだ事故だからな叩かれて当たり前 >>562
工事現場によくある鉄板のアレでよくないかね 昔はこういう目隠しには
トタン板を使ったものでは。
今はガルバリウム鋼板だっけ?
ブロック塀は大地震のたびに被害を起こしている危険すぎ
>>62
> 下手したら業者に頼みもせず教員が普通に積んでたりしそう
さすがに素人では、あれほどのレベルでまっすぐ積むとか鉄筋通すとかは無理だと思う。
おもいっくそ金ケチって業者に投げたか、
業者が思い切り金を抜いたかの二択。 ここ10年程耐震強度問題で公立学校にかなり予算降りた筈なんだが校舎優先したのかね
阪神大震災の後で避難経路にブロック塀がないか調査しましょうって学校でやった気がする
ブロック塀の危険性って割とメジャーなはずだけどなぜこんなことになったんだ
アンカーがしっかりしてればこうなって助かったと思うんだよね
>>574
日本人ってホント中途半端だよな
対策しないで放ったらかし そもそも水着着てるのに覗き見もへったくらも無いよなあ
着替えてる所を覗かれるならともかく水泳授業なんて日本の夏の風物詩じゃん
子供の水着が駄目なら全国の海水浴場も18歳以下使用禁止とかにしなきゃおかしいよね
>>540
ブロック詰んで下処理してコテで柄つける門壁とかあのくらいが限界だよな
高すぎるとエフロとかでスカスカになりそうで怖い ポリカーボネートでいいんじゃねえの?
半透明だし暑くもならないし
>>572
この場合叩くなら高槻市だと思うけどな
フェミニストの声がでかいってのもあるけどこの工事をしたは自治体だし おそらく行政の言い訳は
「校舎の耐震補強に予算振ったので周辺まで予算が回らなかった」
市町村にはまともな技術職員がいない
県庁でようやく話になるレベル
震度7でもブロック塀での被害は皆無だった東北
阪神大震災の後にも関わらず殺人ブロックを放置していた関西
どこで差がついたのか… >>564
これらは防御用じゃなくて、震災をトリガーにした攻撃用トラップ >>574
木材の支柱建てて、互い違いに横に張り付けるのも割といいと思うけどな
キシラかノンロットあたりを数年おきに塗らないかんけど と言うかかつてのフェンスをブロック塀に置き換えただけの学校プールサイドってそれこそ全国至る所にあるよね
目隠しの為の衝立を急遽作るって意識だからあまり防災に気が回らなかったってのもあるよなあ
覗き見対策とか意識高いこと言い出したのがここ15年くらいだろ
昭和にはこんなもんねえよ
覗き見のためなら素人建築が許されると思ってるんですかねジャップの倫理観では
個人だろうが業者だろうが建築基準法に照らされるのは変わらんぞニート
どうせ随契でアホの学事が業者に発注してんだろうから図面すらないだろ
高槻市が内々の定期報告で是正指摘しなかったのが一番まずいわ
>>577
その金は校舎分だから、校舎以外には使ってないよ
下手に他のとこにつかったら大問題になる つーか水泳の授業自体がいらないぞ。
水泳なんてスイミングスクールに任せときなさい
泳げたって川に入ったら死ぬんだから
そのスキルは何の役にも立たない
>>535
あれ、そうなんか
継ぎ足し部は最近ってレス見て勘違いしてたかも
昭和なら…発見するのはまあ絶望だね、役所の書類保管は本当にクソだし >>533
高槻市 殺人塀 大人が殺した 控え壁無し 強度 壁撤去 プール 解放 倒壊 学校 覗き 過剰防衛 ブロック塀やめて普通にこれでいいだろ
安い早い丈夫 >>597
俺の記憶でもプールの目隠しとかやるようになったのはせいぜい90年代後半
あたりからだった気がするんだが、このブロック塀はそれより10年か20年は
前のものに見えるんだよな 材料安くて工賃かかるから
業者的に美味しい
金網フェンスだと逆になる
ブロック倒れた程度でって言ってる奴はホームセンターに行って試しにセメント袋を持ってみろ
ブロックの穴には砂とセメント混ぜたモルタルって奴がギッシリ詰まってる
「控え壁ないからアウトだな」
まーた嫌儲でドヤれる有益な知識を得てしまった
しかしこれ全国の学校でプールのブロック塀の見直し&撤去するんだろうけど
該当する学校は今年の水泳の授業中止かね
欧米だったら巨額な賠償だけど、ジャップはプライスレスw
これは半分橋下松井維新が殺したようなもんだねにゃw
>>609
役所の積算がクソ
量によって単価爆上げしろ 裏にこれつけるだろ普通
ほんと今時のジャップランド土人って民主主義的な価値観の理解は土人レベルなのに
やれプライバシーだやれ肖像権だとか自意識だけは過剰に肥大し過ぎてて
保守派からその部分を集中的に叩かれて民主主義の価値観はこの国には合わないとか基本的人権の尊重は間違いとか責められてるんだよね
相手が自治体でとりっぱぐれがないのが唯一の救いだな
>>606
暑いからせめてプラスチックにしてくれ
ポリカーボ適当に置いて風で飛ばないようにしてくれれば十分だからさ 国民のせいだから税金で直そう!強い日本をトリモロス!
>>606
これもしっかり基礎打たないと強風で倒れるんだよなあ >>591
適当にセメソトでくつけただけやろこれにゃwww もっと大きな地震があればビル街とか窓ガラスや看板の落下で地獄絵図だろ
この夏はプール見放題か
そもそも大人の目が多いほうが安全だしな
覗かれても死ぬわけじゃないし
>>632
そうか、土建利権と天下り法人作れるから安部がじかに指示したのま >>434
対変態用目隠しだろ
だから道路に面していないほうは金網フェンスになっている >>619
単管使いまくるのは仮設(後で解体し再利用する)であることが前提だからだろ
常設なら鉄柵作ってそれに固定してくだけじゃねーの
既存の金網とかあれば多少補強するだけで固定していけそう そらそうやろ
あれが基準内なら大阪中の塀が全部倒れとるわ
建築基準法が正しかったってことだな
市長の責任あるで
>>122
こんなの日本各地に何千箇所もあるだろうな… >>591
建物まで潰れるレベルだからブロック塀なんて気にも留めてない説 笹子の事故以降、橋とかトンネルとか護岸とかあらゆるインフラの約五年毎の目視による定期点検が義務になったんだけど
飯の種ということで雨後の筍のように測量屋ならまだマシてま今まで穴掘ってたみたいな連中が点検屋に参加してきたんだよ
まともな業者は単価のいい仕事に取られて市町村レベルは劣悪な業者ばっかり
真面目にやって報告したとしても市の財政上の都合で緊急対応レベルの損傷を数年間は様子見に忖度しろなんてのはザラ
それどころか予算の都合で5年を10年15年間隔に変えろとかドローン使って写真をAIやらCG処理使った点検に変えろとか当初の人間が診るというより理念すら失われてきている
役所って未だにFAX現役でペーパーで成果品の管理してるんだぞ?
そんな連中がどうやってハイテク駆使したインフラ管理なんてできるんだっての
益々ハンコ押して終わりになっちまうわ
>>122
ちゃんと鉄筋が入ってるなら問題ないだろ おまえら今回は学校だけど古い高台の造成地とかに
高い土留擁壁にブロック積んだだけの簡素な壁が放置してあるとこ結構あるから上見て歩けよ
そやで
あっちこっちのブロック塀はいつ倒れてもおかしくない状態なのをみんな分かってない
そこらじゅうにあるブロック塀の9割は違法建築やと思ってもいい
そら建物壊れる壊れる言うてんのに小壁なんか気にするわけもないがな
>>655
そら今後点検だとか修繕改修だとか色々面倒な話出てくるからな 小学校の塀の増築なんて自治体が知りませんでしたなんて通用しないからなw
さぁどんな展開になるのか
ここじゃないけど高槻市の小学校に昔々に通ってたんだが
プールなんてフェンスしかなかったなあ
いつからこうなったんだろう
2M以上のブロック塀は殺す意思マックスにしか見えなくなってきた
>>630
まぁそこまで必死にやるもんでもないかもな
普段泳げたからって津波の時に助かるわけでも無いし >>659
校長と施工業者は首洗って待ってるんだなw デマでもなんでもないぞ
いままで何百とみてきたが建築基準法に則った施行してるブロック塀なんて見たことない
既存の立ち上がり350ミリなんて誰がやるかよ
いいところベタっと300ミリぐらいの幅で厚み100もあれば、おっいい仕事してるじゃんって逆に関心するわ
ほとんどがコンクリでもないモルタルをベタ置きしただけの基礎やぞ
ブロック塀業界がヤバイな違法建築のせいでフェンスに置き換えられてしまうな
>>662
津波では助からんでも
水辺の事故は減らせるでしょ >>654
ちゃんとした調査でその位の数値らしいぞ
本当に危ない 経年でスカスカでも一個二キロくらいだぞ?
4mくらいから頭にズドンされたら無理だよ
屋外プールの金網フェンスに目隠しつけるとしたらコスト面と安全面考慮して一番いい手段ってなんなんやろなあ
NHK見てたら熊本地震の時ブロック塀調べたら8割くらい基準満たしてないって言ってたんだが
プールの順番待ちで生徒達が集団で寄りかかっただけで倒れそうな構造やな…
>>644
そういうのじゃないな
テキトーなんだよ 建築基準とか全然知らん教育課の事務屋連中が業者に「一番安い方法で目隠ししといてよ、方法はまかせるから」と放り投げたとか、そんなところだろ
こんなの摘発したらどこの学校もアウトだろうな
そんな予算ねえだろ
>>672
近所の小学校はごく簡単にプラスチックみたいな板だけどな
ロリコン除けならそれでいいだろ レンガ積みみたいに細かく組んでるわけじゃないから平場でも1m以上積むもんじゃない
ほとんどがモルタルと刺してるだけの鉄筋だけで支えてる
ましてや2m近い擁壁の上なんて言語道断
>>650
基礎をしっかり作って控え壁を設けても地盤面より2.2m以上高いブロック塀は作ってはいけない >>653
そもそも塀の建築基準法とか工事した左官屋も知らんと思うわ >>533
ストリートビュー見ただけでザックザクで草 全部が全部とは言わないけど
建築関係って提出する施工写真以外割と手を抜くとこ多いよね
単価クソ安くしといて手間増やしてる弊害だよ
そのくせに工期で圧かけてきやがるしよ、配管終わってねぇのにどうやって据えつけんだよクソったれが
>>672
プールの時期だけ工事現場の幕みたいにすればよくね
ちょっと厚さ出せば透けないでしょ 建築基準法では高さ2.2mのブロック塀は禁止されてる@NHK
これ殆どのブロック塀違法建築なるんじゃね?
これも自民党が作り上げた中抜き文化だから
文句は安倍に言え
>>533
この市の学校どこもおんなじような作りにしてるんだな
なんかありそう 結局、ブロックで塞がれたのはプライバシーなんかでなく
一人の子供の人生だったわけさ
>>669
いくら何でも重量ブリックは10kgはあるだろ >>122
一番目の画面引いて衛星写真で見たら手前の畑キモすぎ こういうのって高いの
>>597
盗撮モメン=昭和世代ってはっきりわかんだね >>692
そうでもない一般の家のブロックは
たかくてもそんなもんだよ >>682
問題はその建築基準法を業者も学校側も誰も知らないところ
市や県の担当者はそもそもこんな工事したことすら知らないと思うわ
学校の工事って大きくない金額だと値段チェックするだけで
一々工事内容の正確な確認もしないし
値段によっては入札すらせず直接市内の適当な業者に頼んで見積もりだけして出してもらってそのままやる >>533
なんだよこれ
まったく地震に無警戒じゃねーか
アホすぎだろ大阪人 中国と同レベル過ぎて笑えるよな
何べん手抜きで人殺してんねん
でもさあ
震度6だろ
学校の変な当番制がなけりゃあなあ
デモもストもねえんだけどさ
>>690
なー
ブルシートだけでもよかっただろ
撮りたいやつは穴開けたりするのかな… 日本では何故か一番下っ端が全責任を負うのが美徳だからな
つまりこの場合は一年生児童の誰かだな
フェンス専用のカーテンみたいなの作ったら売れそうな気がする
>>707
市がーつったところで実質ノーダメだし
当時の担当が賠償するわけでもなんでもねーしな
全部税金で責任は誰も取らないのと同じ >>689
そもそも法だ確認だを値段の小さな工事までやってたらきりがない
こんなブロック塀は施工後の確認写真程度よ
内容までチェックしない 税金だけで賠償なんてダメだぞ施工業者も少しは賠償しないと
専門分野なんだから知らなかったじゃ許されない
基準限度を超える高さ、倒壊の前例が何千件あっても見過ごした自治体、学校の明らかな瑕疵
これは何億も賠償とる前例にしないと
ていうかジャップは美観とかすら無いのかね
精神的にはかなり低い民族だぞ
>>692
バカにも分かるように説明してるだけやで
2m越えの塀は工作物扱いで確認申請が必要とか言われても理解できんやろ 建築とかさっぱり知らんのだけど鉄筋てコンクリートの引張強度を補う目的で入れてるんだよね?
じゃあグラスファイバーとかでも代用効くと思うんだけどなんか訳有で使えないの?グラスファイバー
>>713
80だぞ明日死んでもおかしくない奴にニュースバリューなんてないよ 上にある他の小学校のブロック塀殆ど違法建築だろ?
なんでこんなんが野放しになってんの?
3年に1回の点検の前に違法建築だって誰か指摘しなかったのかよ
>>700
そこそこする。施工は簡単、支柱をピシッと立てればおk >>34
刑務所かよ
近所の小学校こんなんだったら嫌だわ 昭和につくったものなんか詐欺レベルのロクでもないもの多いだろ
いつのかしらんけど
学校の七不思議になりそうだな
プール脇の高い塀の幽霊
これ単純に差筋が200mm、ジョイント無しの重ね200mm、あれだけの高さから落下してバラバラになっていないから上部の縦筋横筋は必要量あったと思うわ
継ぎ目がせん断力に耐えきれずボキッと抜けた感じ
バットレスを背面側に根入れを十分とって自重を増加させてれば問題なかったと思う
あと、公共工事は図面通り作るから、設計者がアホと思われるがな
>>707
この程度の工事なら発注依頼自体は学校が業者に直接よ
学校が業者に見積依頼して市の予算チェックだけ通して後は工事
この程度なら工務店云々の仕事でもないはず むかしの高槻でも有馬高槻断層の上の地域はそれなりに地震が起こる地域だって意識があったよな記憶があるんだが
断層から5キロ離れると断層なんてあるの?みたいな感じがあったな
今はどうなのか知らんけど
建築基準法施行令
第62条の8 塀
補強コンクリートブロック造の塀は、次の各号(高さ1.2m以下の塀にあつては、第五号及び第七号を除く。)に定めるところによらなければならない。
ただし、国土交通大臣が定める基準に従つた構造計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りでない。
一 高さは、2.2m以下とすること。
二 壁の厚さは、15cm(高さ2m以下の塀にあつては、10cm)以上とすること。
三 壁頂及び基礎には横に、壁の端部及び隅角部には縦に、それぞれ径9mm以上の鉄筋を配置すること。
四 壁内には、径9mm以上の鉄筋を縦横に80cm以下の間隔で配置すること。
五 長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの1/5以上突出したものを設けること。
六 第三号及び第四号の規定により配置する鉄筋の末端は、かぎ状に折り曲げて、縦筋にあつては壁頂及び基礎の横筋に、横筋にあつてはこれらの縦
筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。ただし、縦筋をその径の40倍以上基礎に定着させる場合にあつては、縦筋の末端は、基礎の横筋にかぎ掛け
しないことができる。
七 基礎の丈は、35cm以上とし、根入れの深さは30cm以上とすること。
>>700
これならブロック高くするよりは安上がりだよ
ただし劣化は速そうではある >>723
コンクリートと材料特性上相性がいいからやで
そもそもJIS規格化されてない材料を建築物に使ったらこれも建築基準法でアウト
わざわざJIS規格化する企業がないのはそういうことなんやろ ニートさ、自治体が知らないわけねぇだろw
税調査で見てんだからさww
知らないわけねぇ
>>1
コンクリの境界壁の上にブロックの塀を継ぎ足した感じ
鉄筋が入っているけどコンクリートの方に殆ど入っていない
&h=494&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&ixlib=js-1.1.1&s=a43854d12773a29c30d58d84a056e51d 税金で儲けて税金で殺して税金で謝って税金で補償して税金で再工事
税金丸儲けやで
どうせ中卒高卒の土方が適当に組んだんだろ Fラン大にも行けない人たちが建築基準法なんて知らないしまず読めるわけないじゃん
現場まで一貫して専門卒以上の設計士とか建築士にやらせろよ
>>533
ロリコン覗き魔どもは今すぐ内側を確認して
控え壁が無かったら指摘して差し上げろ
間に合わなくなっても知らんぞ コンクリートは縦筋が入ってる位置のみ充填でいいんだよ
空洞ブロック積擁壁って言うくらいだからな
>>474
でもこのくらいの地震は想定外じゃないんじゃね >>739
随契の支出のチェックなんて会計担当の部局がやるんやし技術担当まで回ってこんし
会計検査でも積算上のチェックはされるけど技術的な法適合の確認なんかされんやろ >>700
モノと工事費合わせた一括の値段だと倍は違う
調べればわかるがアルミフェンスは思ってる以上に高い >>672
近所の中学校はすだれみたいなのやったな
小学校は屋上なのでわからん >>736
これのただし書きで逃げてるの結構あるんだよなぁ >>755
仕様規定はあくまで構造計算しないための基準やしそりゃそうやろ >>5
末端の作業員が勝手に手を抜いただけで市に責任はない、って脚本を今作ってる >>104
鉄筋は入ってるだろ?
アンカー? が入ってない >>725
震災をトリガーにした殺人用トラップなんじゃないの、指摘しなかった奴らにとっては 調べるとブロック塀の寿命は30年っていうのも出てくるし
安全なブロック塀って本当にわずかなのかも
そもそもなんでブロックで隠す必要あるん?見えなくするなら別の方法あったっしょ
>高槻市は、平成29年8月から平成31年12月まで市役所本館耐震改修工事を実施しています。
子供たちの頭は優先的に守らない
>>744
届いているべきだけど法律には控え壁としか書いてないので違法でもない >>122
これ市の方針なの?
俺んちのそばの小学校はこんなことしてないけど >>740
境界壁っていうかプールの基礎やな
塀が折れたところがプールサイドの床面高さ ワイ市役所職員
明日からコッソリ点検しようと考えた
>>755
構造計算していたらそれこそなんかあったら逃げられないやん 増築で確認申請とか必要ないのか
そもそも違法建築で予算自体降りるのだろうか
>>219
素人だから見当違いかもしれないけど、ブロック塀ってなんか千鳥で積み上げてるイメージあったけどこんなのでもいいのか 大阪の天気ではタライとかブロックが降ってくるってマジ?
つか住宅地でも2m近い化粧ブロックDYIで積んでる家あったりするからなぁ
倒れたとき責任取れるんだろうかあいつら
高槻市だし、今頃安倍とネトウヨはなんとか蓮舫のせいにしようと
画策してんだろうなぁ
>>49
>あんな高さで控え壁ないとかありえん。
擁壁の上をGLとしたんじゃね
そうすれば高さ的に控え壁はいらんから >>767
プール開きしたら授業中に堂々と入っていけ というかプールを使った授業って必要か?当たり前のように行われているけど
設置や管理に大金はたいて身につけれるものが泳げるようになるだけという不毛さ
頭の悪い奴が作ったというのが見れば一瞬でわかるよな
>>770
違法建築かどうかなんてそこまで詳しくチェックするのは金額が大きくならないと
普通はそこまで確認入らない >>768
切腹システムって強制的に責任取らせる実はいいシステムだったのかもなw >>776
化粧ブロックなんてそもそも接点すら少ないからな
マジな話、上に乗っても文句言われないようなとこで化粧ブロック塀の上乗って歩いてみな
普通にぐらぐらするから
基本的に鉄筋なんて入れてないってことも嫌でも知る カネの為に命が消費され
クニの為に国民が存在し
人口分布も逆三角形
全てが逆のクニ
>>778
?
擁壁の上から見ても8段だろ?
1段200mmとしても1600mmで控え壁が不要なわけないと思うんだけど 中学や高校じゃないんだぜ
小学校は耐震に関する指示受けてんだから
>>672
うちの近所はこんなの自作して寄付してる
俺は子供いないけど
>>778
8段積み1.6mだからどちらにしろアウトだよ >>179
日常的に来てる地震でとっくに淘汰されてそうだし
何気ない生活してても地震で落ちる倒れることを想定した対応が自然にできちゃってるよな 地震の度に危険な古い壁ガーって言われるけど毎回やった感しか出してないのって
当該案件が多すぎるのと、お前のカネで今すぐ直せって言うのがヤダってのが原因なんやろね
正直自治体も全容を把握はしたくないです面倒ごとを抱え込みたくないのでってなもんかも
>>700
俺ちょうどこんな感じのフェンスを木で作ってるわ
下三段のブロックはプロにやってもらった
三段でもちゃんと控壁付いてたわ >>791
それは建物だけな
IS値やq値の判定に塀なんて考慮されてないし >>155
子供が死んでるのに真面目に考えずロリコンという叩きやすいやつのせいにするこの下衆と阿呆のハイブリッド
目隠しが必要ならもっと軽いもんでできたやろが >>789
耐震検査でググると分かる通り耐震検査ってのは基本的に建物のこと
塀やその他看板等の耐震検査なんてほぼ行われない ニートさ
検査するんだよ
自治体は資産税調査で見るんだよ
知らねぇわけねぇんだよボケが
>>785
ホントに責任者が切腹してたとでも思ってるの? 責任を取らないのは恥
昔の日本にあったこの気概はどこへ行ったの?
小学校は指示受けて検査するようなってんだよニートよ
バレバレなんだよおまえら
東北のときも熊本のときも指示でてんだからよ
そのたびに調査してんだよボケ
>>788
8段もあったっけ
1200mm以下なら控え壁は必要ないからな >>533
あぶねー
こんなの昭和で絶滅したと思ってたわ >>807
殿様が責任を取りたくないから「お前が腹を切れ!」と命令するだけだぞ? >>227
ジョジョ的に、後ろを振り返ったから連れていかれたのかな?
合掌 >>777
ブロック塀の話出てから+は辻元のせいにしようと頑張ってる 熊本で同じようなブロック塀で死んでるのに
全く調査もしてないアホジャップ
>>812
そうですね
で?俺は知ってるぞ様は今回のようにどうやって中身の見えないモノの確認するわけですか?
1時間で終わるようなどんな小さな工事でも必ず市や県の職員がその工事をずっとそばで見張ってるわけですか?
ご苦労様ですw 下敷きになったの見てた人が助けようとしたらしいが俺は無理だわ、逃げるわ。
ブロック持ち上げられたとしても100パーグロいじゃんこんなん。
50年前ならまだしも建築基準法改正して
数ある大震災を受けて小学校の耐震性評価を指示してるとこ
増築してる最中に耐震性を検査しない自治体があるかよ
その時点でアウトだっつうのwww
どこの小学校でも増築中に検査してるわ
>>805
死という実体が伴う以上潜在的に上へのフラストレーションは溜まる
仇討ちもOKだし更に上への直訴もある
今はほんまに誰も責任とらんやんけ なんで小学校が対象になってるかまで説明する必要はないよな?
>>816
結局女子供が死んだら騒ぎになってるだけよ
今までブロック塀倒壊とかちょっと大きい地震あったら必ずあったのに
なぜか今回だけ異様に騒がれてるのはそういう事 近隣で阪神淡路があった大阪ですらこんなんか お役所仕事やべえな
>日常の備え
> 3.家の修理・補強
>柱や、土台、屋根瓦などを点検し、老朽化しているものは補強をしておきましょう。
>ブロック塀や石塀なども、基準どおりの鉄筋が入っていない、転倒防止の控壁がないなど施工上の欠陥がないか点検し、補強しておきましょう。
高槻市ホームページより
建造物がレンガや石造りの国でも地震起きると死人多いしな
重量物で脆い構造はアカンな…
ヘリテレでアップで映していたのに警察官が写真撮るのにブルーシートをめくったら
「あー今警察官がシートをめくっています…」って言って無言になって急に引きの映
像になってさらに中継切られてた
>>820
日曜大工みたいに個人がやってたらやらないかも あの塀中が見えないように後から付け足したものだよね あの高さは不自然すぎる
誰が小学校で個人の増築させてんだ?w
そっちの方がまだ燃えそうだ、言ってみろよ
>>809
おっしゃる通りです。1200mmまでなら控え壁不要。
でもこのスレ内での拾い画像みても6段は超えてしまっていると思う >>821
「切腹は名誉」「お家のために」「殿のために」
とかいう風潮を作って下っ端に腹切らせてただけだぞ?
日本人は、今も昔も責任逃れ「だけ」をやってきた人種なんだよ
お前の周りにも責任を取った人間などいないはずだ
国、会社、学校、友達、家族
どのコミュニティにおいても責任は薄められて
決裁権と責任者は別になり、最終的に弱者にケツを回すシステムになってる ロリコンのせいで塀を高くしなきゃいけなくなったんやで
>>835
1.9mの基礎に8段積み1.6mって発表されている あの高さで目隠しもしなきゃいけないってなるともう一回鉄筋入れて作り直さないとダメだったなぁ
なんで通学路沿いなのにケチったんだろう
画像忘れた
>>581
声だけがデカイ頭のわるい奴がでしゃばるとこういう結果になる
結局はいまだに中世の村社会なんだよな日本は >>841
君アホやろ
そんなのはシステム的には日本でなくても万国共通
大事なのはミッションに対する責任という概念そのものがより死とともに直接的に想起されること >>606
これはこれでめくれたりすると悲惨な事故が起きそう ブロック塀は侵入者が隠れられるから防犯面からいうと逆効果
生垣にしとき、たまに伐採しとくだけ、金もかからん
>>846
基礎って下のRC部分のことですかね?
あれが基礎として認められるなら控え壁要らない、、、事もないか
扱いとしては増し積み擁壁みたいなもんだと思いますし >>591
ほんとひどすぎ、こんなんがある時点で日本は地震で倒壊した中国の小学校のことをとやかく言う権利はねえわ ツイッターで既存不適格で調べるとまあ出てくる出てくるドヤ顔でマウント取る奴ら
だから何だよとしか思わんね
報道されてる内容も知らずに擁護始めるアホを眺めるのは笑えるぞ
子供を守るためにも大人の視線は大事
逆手に取ってプール開放すりゃいいのにな
>>792
これでいいな
なんならブルーシートのハトメに紐通して縛るだけでもいい グリーンゾーン登校して圧死とか
40mだからウルトラマンが寝返りうった感じか
横のつながりをガチガチに固めるから駄目なんだろ
固めなければバラバラに崩れるから逆に安全なんじゃないか
既存不適格も崩れたら責任は免れない
更にはいい加減改善の時限を定めるべき
歴史遺産がーっつうなら例外認定すれば良い
>>864
結構風を受けるからそんなに簡単に済むものでもないよ >>870
んなわけねえだろ、もっと弱い地震でもバラバラに落ちてくるから根本的には何の解決にもならんわ 塀の高さは2m超えてないけど控えがないのはアウトやね
ブロック塀っていうものがそもそも戦後の貧困国だった時期の残滓じゃねーの
外国では煉瓦やろ
これ積み上げただけなのんか?
だったら今まで倒れなかったのが不思議
まあ、部分的に鉄の棒入れていたけど本数ケチったってことかな
こんな耐震耐震言われてるときに
よりにもよって小学校で違法増築なんざどこがやるんだよw
大阪かーそりゃ仕方ねぇな
そう言ってほしいんだろ
>>875
1974年にプールが設置された後いつ塀ができたのかは不明 by高槻市 公務員の貴族様に強検なんて言葉触れる機会ないだろうからねぇ
仕方ねぇなって言ってほしいんだろ?
大阪ならそりゃそうだわってな?
ホレなんか言えよ
どっから高さ測るかもデタラメな擁護してやがるくせによぉ
>>533
今頃重要書類を処分して隠蔽に走ってんだろうなあ ネトウヨが必死でコピペ拡散して辻元ガーやってんな
あいつら何の反省もせずますます先鋭化したカルトになってんな
なんか騒いでるけど当時はあれで問題ありませんでした〜ってオチだぞ
どう見ても最近の物じゃないからね
ネットメディアは真っ先に土建屋に向かっていったな
なんとなく察するところはあるが辻元がらみなのか
そうかそうか
既存のコンクリ塀に刺し筋アンカーでブロック増設て認められてるの?
小学校はプール含めて検査してんだからw
なにが当時だよ、いつか言ってみろよホレ
また妄想か
建てた当時は問題なかった
↓
法が改正され違法建築
↓
自治体に金が無いので放置
↓
あのようなブロック塀は全国至るところにある、さぁどうする?
「金網だとぉロリコンがぁ覗くじゃないのぉっ!」
とフェミモンペが発狂して無理矢理作らせたんだろ
ついにフェミが人まで殺しちまったよ
今まで崩れなかったで放置だらけ
いざ地震来たらやっぱりねってのがほとんどだからなあ
ID:kvDea9o30
このニートは何をそんなに発狂してんだよ
散々レス付けられて突っ込まれもぶつぶつ呟き続けて精神的勝利法やってるし
キタムラの真似事でもしてんの?
追加で8段積みしてこの配筋とか最悪すぎるな
元のところに軽く穴あけて鉄筋刺してジョイントしただけだろこれ
この違法ブロック塀つくのアルミの目隠しフェンス設置するのとどんだけ金額差が出るんだよ
こんなあからさまな違法増築で擁護始める馬鹿がいるんだから
遊びに来るに決まってんだろがwww
そらそうだろ
でもそれを直そうとするとおまえら文句言うだろ
ヘアプアフォロワーならたまに見るが
キタムラフォロワーとか初めて見たわ
>>792
子供いないのにずいぶん目隠しに詳しいな…(´・ω・`) 熊本地震の学校塀崩壊で一斉点検指示受けたとき報告してたのか楽しみだよな
なぁおまえら
>>906
塀の高さは低いほうの地盤面からはかります
側溝がある場合は側溝の底からです 崩壊した写真見ただけでバレバレだわな
鉄筋の長さ全然足りてねえし、むしろよくここまで倒れてこなかったと奇跡を感じたレベルだわ
車特攻のジジババが衝突したら倒れてきてただろアレ
女の子、御冥福を祈るわ
フィクションの進撃の巨人ですら控壁付けてんじゃねーかよ
業者ゴミすぎだろ 最近の資料調べるだけでチェックメイトできんだろこれwww
こんな下手な擁護はじめる土人地方見たことねぇわwwww
小学校の検査指示なんていくつ出てると思ってんだwww
そこらの建造物じゃねぇんだぞボケwww
>>908
厳密にいうと各行政庁で違うけど
附属の塀は建築物だから地盤面から測るはずだぞ
地盤面ていうのは施行令2条ぐらいに載ってるから確認してな
ちなみに擁壁部分の高さは含めないぞ そもそもプールを隠そうとするからこういうことになる
堂々と女児の水着を見せればいい
こことは違うが、同じ事をしてる小学校を知ってる
作った当時は問題無かったが、阪神淡路の後から基準が変わったらしく、本当なら早期に対応しなきゃいけないけど、あくまでも昔の基準では問題無かったから放置
↓
一部から「危ないんじゃないか?」との疑問が上がるも、工事としては中途半端で袖の下は期待出来ない。あと十年ぐらいすれば、隣接設備も限界っぽいから、それまで耐えて大掛かりな工事でウハウハしたい
↓
「せや!壁に子供達に絵を描かせよう!卒業制作にしたら、当分は壊すとか酷い事を言い出す奴は出て来ないよね」
↓
で、叩いてどうすんの?
普段から目付けてたわけじゃないのにこんな時だけクソみたいなお前らがまるで昔から知ってたように正義感ふりかざすwwwwww
自然災害で死んだから業者叩くw
じゃあ東日本大震災の事も叩かないとな?wwwクソみてぇなレベルであるけど絶対やれよ?w
>>921
自然災害じゃなく人災やし
なにも知らないで校則を守ってた子供が、大人のずるによって犠牲になった
こんなの許しちゃいかん コンクリ塀についてはそういうとこが真面目な話としてあるかもねえ
生け垣とかのほうが地震にも覗き以外のことへの防犯にも安全だろうし
>>901
建築基準法改正前のブロック塀は撤去するようにとは、国土交通省は通達出していたはずだな
報道は高さが違法のようになっているが、高さではなく控壁がないほうが掛かるはずだし、倒れた要因だよ
倒れた画像を見る限り、控壁が見当たらないからな >>922
早く行って調べてこいよ?
まさか行けない、やらない、人任せってわけじゃねーよな? ググると側溝がどうとかでてくるのね
建築基準法は最低限の基準だから日本建築学会とかでより厳しく制限してるのかもね
盗撮対策とか言ってる人いるけどこれ小学校のプールでしょ?
さすがに盗撮はねーだろw
>>892
法が改正され適法出なくなった場合は既存不適格(建築基準法3条)
学校が勝手に塀いじって適法でなくなった場合は違法建築(建築基準法9条)
全く別物だから一緒にするなよ 子供を守らずして何が社会だよ
最低限のとこだそこは
>>925
地震無かったら死ななかったよな?
そこにこの女の子がいなかったらこんな話すらスレ立たなかったよな?
結局お前らは誰か叩きたいだけのゴミなんだよ
お前は前からこの塀に対して注意喚起してたのか? これ安倍のせいだろ
安倍が改憲だー!とかキチガイみたいなこと言ってないで
全国の通学路のブロック塀を検査しとけば
人が死なずに済んだのに・・・・
なんかほんと悲しい
じゃあお前らは全国のこんなガバガバな建築毎回スレたてなきゃな
うちの近所は震災の時ずいぶんブロック塀が崩れたけど、
その後またブロック積んだ家はないな
>>936
テレビでも普通に控え壁の話してたよ
控え壁があるのとないのとで同震度で比べた映像も出てたよ これもし壁画が書いてなかったとしたら一般の通行人でも危険を感じることのできるレベルだと思うけどな
>>940
ネットで検索してみると、高さのことばかり書いているみたいだから、書いたんだよ
報道のほうが間違っているはずだわ 行政が発注側なのに違法建築って業者が手抜き工事したってことか
さもなければ行政自ら違法建築したのかな
どのみち違法建築を野放しにしていた行政の責任は大きい
お絵描きしてんのに誰も危険なことわかってなくてアホしかいなかったんだなって
>>944
建築基準法改正前なのか後なのかが不明な構造物なので、そこは何とも言えないな
ただし、国土交通省は建築基準法改正前に造られたブロック塀は撤去とは通達は出してはいたはずだわ 絵なんか描かせるから取り壊しもしにくかったんだろうな
高さは常識的な所だからな
まず常人ならその高度に設置はできない
安倍ちゃんじゃねえんだからそういう答え期待してないんだよね
まだブロックが本当に積んであるだけなら助かっただろうに
変に固まってるから重くなったけど
控えがないって誰でもわかるんだから業者は設計通りに施工してるはず
施工業者は危険なのは感じてたかもしれないけど責任はないだろう
ブロック塀は日本中どこでもアウトだろ
プレートで外側から補強してたりするけど
根本ポッキリパターンなら無駄っぽいよな
現場の構造なら、小学校のプールということで目隠しのフェンスは欲しかったんだろうから、
ブロック塀は撤去してアルミや木材のフェンスに変更しておくべきだったとは思うが、財政の問題もあるだろうからな
いまどき小さい倉庫の腰壁でもこんな高さでずらーっと並べるようなアホいないぞ
きっといないはずだ いやいたらごめん
似たようなの作った業者は青ざめてるだろ
無償で作り直し
ロリコンから守ってたらロリを殺してしまったでござるの巻
なんともジャップ過ぎて見ていられない
何回も点検で確認しても建築基準法違反だと気づかない
不甲斐ないジャップのせいで人が死んだかと思うとやりきれないわ…
そして今回の件があっても相変わらず手抜き工事・手抜き検査を続けるだろう
我々ジャップは人命より金の方が大事だからだ
なんか本能的に道の反対側に逃げたくなるような壁だな
強迫観念持ちの俺だったら、この壁の近くは歩かない気がする
>>955
青ざめているのは業者じゃなくて役所のほうだよ
公共事業の工事というのは設計までは設計事務所を使うにしても、役所で設計して発注して施工業者は請け負うということにはなる
設計したのは他の手を借りていても、あくまで役所だよ まともな脳みそあるならこんな高い壁危ないって気づくと思うんだがなぁ
バカしか住んでないのかね大阪
>>918
ブロック塀の下は擁壁ではなくてプール自体であって建築物そのものでしょ
擁壁状のものを作ったからと言って後から擁壁内に土を盛っても地盤面は上がらんよ >>965
おまえは崩れたブロック塀が擁壁に見える池沼なのか >>960
子供だと親や教師や警察などから、「通学路ではグリーンロードを歩きましょう。」と言われれば、逆らうのなど余程の捻くれた子供くらいだよ
グリーンロードというのは道路の舗装が緑色に塗装されたところだな
よくあるでしょ >>961
役所は監督するだけで設計は請け負った業者でしょ 道路に面する建造物に関して監督してるのはどこのどいつだ
地元ここだけど
今更何騒いでんだ?
昔からあるのに関係ない外野が騒ぎすぎ
これがネットイナゴかぁ
何十年も無事なんだから崩れるとは誰も思わないだろ
今更騒ぐな
>>5
そもそも変態ロリコンジャッポスがいなければこんな塀つくられなかったわけだし、女児を性的な目で見るオスが悪いね >>5
市長「建築当時の市長は民主党だったから!!」 >>972
上半分というよりも
プールという構造物なので下半分は基礎だよ
今だとL字よう壁とか二次製品で済ますこともある部分かな
その上に、杜撰にブロック塀が並べられている
で、そのブロック塀が崩れた、のはずだわ >>974
勝手に崩れただけなら興味持たないけど、
9歳という女として全盛期の子が死んでしまったからみんな嘆いてるんだよ >>974
何だこの頭の悪そうな文章
爆サイから迷い込んだのか? この延長ブロック壁だけど
プールの目隠しとどうしても画を書きたかったってことがわかるよな
>>983
作ってから、最低でも数年経ってから落書きしたんだきょ >>983
絵はどうかはしらんが、目隠しはしたかったのはそうだろうな
一部のお前らが、小学校のプールを見たがるからかもしれないとは、警察は言い出すかもしれんな >>5
施工業者に責任はない
設計業者は多少責任あり
監督する役所が一番立場が上だから責任負うべき 控えをとってたら鉄筋曲げたり手間が結構増えるから手を抜いたんだな
確認申請いらない工事だろうし、文章のみの仕様で発注した工事で図面すらないかもな
役所の建物の付属設備だけじゃなく、古いブロック塀は国土交通相の通達通りで撤去しといたほうがいいんだがな
民間の建物でもいるな
笹子トンネルと同じで手抜き工事と手抜き検査が定着していたんだろうな
なんせ小学校なんだからさ
ただの建造物じゃねぇんだよここは
ブロック塀て、安いからブロック塀にすんの?
昔はどっしりしてて高いんだろなあって思ってたけど、
ホムセンでブロック1個100円で売ってるし凄い安くできるじゃんって気づいたわ
>>993
小学校なんて最近まで耐震クソばっかりだったけど? 危険な感じを和らげるために絵を描いたとしたら、罪は重いな
>>994
安くは付くのは間違いない
丈夫なコンクリート壁だとなんら問題はないんだがな
だが、費用はかかるな mmp
lud20180619044038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1529327088/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地震】ブロック塀、建築基準法違反だった [597297612]YouTube動画>4本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146804 建築基準法違反のブロック塀
・ブロック塀点検担当者「建築基準法に違反しているという認識は、はなからなかった」
・【大阪地震】女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合 高槻市が明らかに
・【大阪地震】女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合 高槻市が明らかに ★2
・【大阪地震】女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合 高槻市が明らかに ★3
・【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ
・【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★6
・【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★2
・【多すぎw】レオパレスの1,895棟が『あるはずの隣接する部屋との仕切り壁がない』などの理由で建築基準法違反に認定されてしまう [338512769]
・レオパレスの外壁素材が建築基準法違反 完全に組織的な犯罪行為確定
・【不動産】レオパレス21、新たに1300棟で不備 建築基準法違反
・【建築基準法違反】レオパレス21 施工不良で被害者の会設立へ 「LPオーナー会」
・【建築基準法違反の疑い】レオパレスオーナー「被害者の会」立ち上げ 相談窓口に
・【建築基準法違反】レオパレス、8日から入居者7782人にに転居要請 費用は同社負担
・大和ハウス 建設した戸建てと集合住宅計2078軒 建築基準法違反 ゆるゆる審査にメスが
・京アニ放火事件 平成以降最悪の死者33人 いくら何でも死に過ぎ 消防法や建築基準法違反の可能性も
・【速報】レオパレス21物件、37,853棟に建築基準法違反の疑い。サブリース大家無事死亡
・【建築基準法違反】「すぐ引っ越しできない...」 レオパレス要請に住民困惑 いらだつオーナー
・【建築基準法違反】レオパレス21の不正、暴露 界壁補修調査、1棟も終わっていないのに98%以上完了と発表
・レオパレス 建築基準法違反で逮捕されろ!^^
・【宮崎】建築基準法違反などの疑い 建築会社の代表親子を逮捕 宮崎市
・【社会】 横浜のマンション傾く 建築基準法違反の疑い 三井不動産が販売★8
・【社会】 横浜のマンション傾く 建築基準法違反の疑い 三井不動産が販売★3
・【画像】ドチャクソかわいい幼女が交通誘導員やってるんだが? これ労働基準法違反だろ… [967552443]
・【画像】幼女を炎天下の中無理やり働かせた結果、病院に搬送される 労働基準法違反だろこれ
・前の会社で働いてた会社の事なんだけどこれって労働基準法違反だよね? [無断転載禁止]
・【悲報】さいたま地裁「教師の残業代0円は労働基準法違反だけど残業代は支払わなくてOK」安倍のような基地外判決を出し大炎上 [332815294]
・【引っ越し】少年を深夜まで…労働基準法違反でアートコーポレーションと社員を書類送検 「繁忙期で人手が足らなかった」
・【終わり】大和ハウス、2000棟が建築基準法に適合せず [963243619]
・雑誌『建築知識』建築基準法をまさかの擬人化 売れ行き3倍、編集部は「間取りも擬人化してみたい」 [303493227]
・日本企業の70%で労働基準法違反(前年より4ポイント上昇) なんなのこの国 [399259198]
・外国人実習生、受け入れ企業の9割が労働基準法違反 これ半分現代の奴隷だろ・・・ [323988998]
・【悲報】新人さん、残業を命じたら「勤務時間既に8時間経過してます、労働基準法違反ですよね?」 と言い残して帰ってしまう [399275318]
・【悲報】14歳〜17歳の中高生が接客し、しかも「お触りOK」の超優良メンズエステ店 労働基準法違反で書類送検されてしまう
・★★ ★労働基準法違反の警備会社★
・■■全国の郵便局で人手不足で労働基準法違反■■
・建築基準法をコロコロ変えるのは犯罪じゃね?
・★★ ★労働基準法違反の警備会社★
・建築基準法の相談はココ パート6
・【労働基準法違反】アルファライブ
・【違法】労働基準法違反の会社を公表せよ3【犯罪】
・沖縄タイムス「本紙記者が河野太郎にブロックされました。憲法違反だ!公人の在り方が問われている」
・【遮断】 漫画村などを排除するサイトブロッキング、憲法違反だと法学者やプロバイダらが反対を表明 通信の秘密を守れ [219241683]
・トランプ氏の批判者ブロックは「憲法違反」 控訴裁判決 [434094531]
・【悲報】安倍自民党の冒頭解散は憲法違反だった! 共産の志位委員長が指摘 [725713791]
・【LGBT】同性カップルの婚姻届を受理しないのは憲法違反だったと判明!ホモカップルとレズカップルは今すぐ役所に婚姻届を出せ [253473865]
・【大阪震度6弱】高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊したブロック塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない★5
・ポニーテール禁止の校則、憲法違反だった
・【あぼーん】ツイッター“ブロック”は「憲法違反」 トランプ氏訴えられる 米国
・【福岡】先生、この髪形だめですか ツーブロック「高校生らしくない」校則違反、基準に疑問 西日本新聞が学校へアンケート実施 ★2
・残業を15分単位で切り捨てるドラッグストアのクリエイト。労基法違反で労働基準監督署に申告される。 [715715613]
・【大阪地震】高槻市「それまで違法建築との認識なかった」 女児死亡の倒壊ブロック塀 過去に安全点検なしか 検査報告書に記載せず
・【悲報】安倍晋三、完全なる憲法違反だった…議院辞職やむ無し!!!!! [347424933]
・【技術立国】国交省、地震大国インドに 日本の建築基準を“輸出”
・【悲報】マイナンバーカードの事実上義務化、明白な憲法違反だった・・・・・・・ [802034645]
・【格差】 衆院選2017は憲法違反なので全ての選挙区の結果は無効だったらしい 弁護士たちが全国で一斉に提訴 [219241683]
・【悲報】安倍首相「お父さん、憲法違反なの?」の元ネタは飛行訓練中にUFOを目撃したとムーで証言している人物だったことが判明 [709039863]
・辺野古反対活動家「米軍基地に入ったら不当逮捕されました。憲法違反だ」 那覇地裁「国は賠償を」 ネット「無法地帯沖縄」
・【朗報】法学者らが漫画村接続遮断は憲法違反だと一斉に反対の声明を発表 !! [766859293]
・大物自民党議員「憲法改正を理由にした衆院解散は完全に憲法違反だぞ安倍」 [593776499]
・【悲報】漫画村批判してるアニ豚、アニメアイコンが著作権法違反だと指摘されて発狂 [505326582]
・産経「漫画村の存在は法律違反だが規制するのは憲法違反だという。ここは法律が優先されるべきだ」 [533895477]
・【正論】佐藤正久外務副大臣が『自衛官服務の宣誓』を引用し決意表明したことに、民進党・小西洋之氏が激怒「憲法違反だ!辞めさせろ!」 [938465696]
・【へい】 箕面市、全小中学校のブロック塀、撤去開始 不安を与えたくない [219241683]
・公職選挙法 第10条って憲法違反だと思う?
・日本の学校では儒教により上下関係が強制される これは憲法違反だ
21:31:47 up 18 days, 22:35, 0 users, load average: 8.79, 9.10, 9.35
in 0.29563093185425 sec
@0.29563093185425@0b7 on 020111
|