暮らしを左右する税金。その制度変更を話し合う政府・与党の税制調査会が、2019年度税制改正大綱の
とりまとめに向けて大詰めを迎えている。昨年は、27年ぶりの新税となる「森林環境税」や
「国際観光旅客税」をめぐる議論が目立ったが、今年は消費税の増税などを見据えた議論が多い。
税制を考える過程では、様々な新税構想が出たり消えたりを繰り返している。数年前には、
もはや必需品となったスマホもターゲットに浮上。庶民の警戒感も高まったが、
そのような構想がよみがえるXデーが来ないとも限らない。改めて新税構想を振り返ってみる。
●スマホ税「携帯電話の電波は資源」
「スマホ税」は2014年に浮上した構想だ。自動車税のようなイメージで携帯電話を1台所有するごとに
税を課すというもの。「携帯電話の電波は限られた資源」などの理由で、得た税収は、
携帯電話を悪用した犯罪の対策などにあてられることが考えられた。
「携帯電話の契約数は約1億4000万回線ある。スマホ税が1台毎月100円なら年間1680億円、
毎月1000円なら1兆6800億円の税収が見込める。電波利用料(年間約700億円)とは
比較にならない規模であり、役所にとっておいしい財源になるのは間違いない」
週刊ポスト(2014年7月11日号)は当時、このように指摘していた。議論の先行きが懸念されたが、
結局は「自動車のような公的登録制度がなく納税義務者の特定が難しい」
(2014年10月28日付・読売新聞)などの理由から、このときは見送りになった。
●パチンコ税、税収2000億円の試算も
同じ年、「パチンコ税」も検討されていた。よく「勝つ」人にとっては気が気でない話だ。
客が出玉を直接換金することを合法化し、客が現金を受け取った際に数%の新たな税を課す案などを検討。
税率1%で税収は年間約2000億円にのぼるとの試算もあった。だが、「消費税率引き上げと並行して
制度作りを進めるのは困難」(同・読売新聞)として見送られた。
ただ、「税金は取れるところから取る」という考え方は税務当局に根強い。
このため、いったん立ち消えになったとはいえ、スマホ税もパチンコ税も「もう導入されることはない」
と油断はできない。特に、ほとんどの人がもつスマホは課税範囲が広く、
多くの税収を見込めるとみて格好のターゲットになる可能性がある。
●外務省「国際連帯税」の創設求め続ける
まもなくまとまる政府・与党の2019年度税制改正大綱は、消費税の増税を見据えた自動車税制の
見直しや住宅ローン減税の延長だけでなく、未婚のひとり親も「寡婦控除」(税優遇)の対象に入れるか、
入れるとしても所得制限が盛り込まれるのかなど論点は多い。
新税でいえば、外務省がかねてから求めている「国際連帯税」の取り扱いも注目される。
飢餓や感染症など地球規模で引き起こされる課題にあたるため、国境を超えた経済取引に
課税するというものだ。河野太郎外相は自身のサイトで、外国為替取引に税をかけ、
それを国際機関に納めて人道支援にあてるというアイデアを提唱していた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000676-zeiricom-soci 1000円ぐらいなら別に構わん
独身税と子なし税もええよ
年収5000万も1000円、年収300万も1000円みたいな法律最近増えすぎじゃない?
出国税もだけど
森林環境税は既に県から取られているっていう
クソかこの国
どれだけ増税されても平和を愛する日本人は選挙で政策を変えられると思ってるから
野蛮なフランス市民とは違うんだよ
いまでもユニバーサル料金とかいう意味不明なチャージが載ってるよね
え?スマホは高すぎるって最近馬鹿が言ってなかったか? ペット税を取れよ
ペットなんて生活に必要ない贅沢品だろうに
>>5
税金の人頭税化がどんどんエスカレートしてるよな
金持ちが所得に応じた負担を全然しなくなってる 糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
スマホ値下げしろって言ってたのはこれが本命だからだろ
馬鹿でもわかるぞ
>>3
タバコやめられたら税収激減で困るから1000円にも値上げ出来ないのに2000円とか意味不明 戦時中は鍋釜金属類を上級様に差し出し
その家の男子までも喜んで上級様のために差し出したんだぞ!
増税くらいでガタガタするな!
真の日本人なら気合でなんとかなる!
嫌なら日本から出ていけ!
スマホやめて通話可能な小型ノートパソコン持ち運ぶか...
>>12
税金一つにすると徴収する公務員の飯の種が減るから無理 電波オークションすりゃいいじゃん
なんでしないんですか??
放送税や東京税作った方が対象全員じゃない上に人数少ないけどいっぱい徴収できるぞ
税金あげて仕事した気になってるやつ全員しねよ
生産性がくそほどもない
スマホにもう税金ついてなかったっけ?
あれは何に使われてるの?
お前らが新聞の軽減税率に抗議しないから、電波オークションとか無いまま庶民に皺寄せが来てるんやで?
宗教法人も課税対象にして
嗜好用大麻解禁して課税対象にしたらかなり税収になる
いやいやオメーらスマホ代高いから値段下げさせるんじゃねーのかよwwwww
メインはガラケーに乗り換えてsimフリーでスマホ使いまーす
携帯料金は4割下げられるとか言ってたボケ老人出てこいよ
スマホ高すぎるって言って値段下げさせてようとしるのにね
NHKを税金にして半分くらい返せばよい
500円にしてな
>>54
値段下げさせた分税金取るって算段よ!!! もう呼吸税とか心拍税にすれば
1呼吸1円で1拍1円とれば税金問題解決だぞ
月1000円とかもうこの国めちゃくちゃヤバイのかな
取れる所から絞りとろうと必死過ぎて怖いわ
>>5
消費税こそ平等な税金とかいってる国民ばっかの国だぞ これやってスマホ売れなくなった
なんでお前ら消費してくれないの?とか本気で言うんだぞこのバカどもは
ニコチン中毒の奴いたけど1万円まで買うっていってたわ
これが通ったら安倍はパシャパシャされるたびにほくそ笑むんだろ
まじハラタツ
税金取るだけ取っておいて最近は使途を説明することすらしなくなったよね
シムシティだと2%くらいの増税ならいいかって軽い気持ちで設定すると
住人が街中に火をつけて暴徒と化すよね
もう呼吸税とろうよ
心臓と肺が動いてるやつからは税金取ります
もちろんペットの犬猫分も徴収します
いいぞどんどんやれ
あんなおもちゃ税金取らないほうがおかしいからな
業務用は申請させて免除すりゃいいだけ
たばこ税値上げしろ
値上げして税収減っても医療費減るから問題なし
ある行動にコストがかかると人々はそれを避ける
タバコ税が正当化される根拠の一つが、健康保険費負担なり受動喫煙なりでタバコが他者加害をもたらす社会的に望ましくない行動だから、それを抑えるためとしてのもの
そこでスマホ利用もタバコと同様に社会的に望ましくない行動といえるか。スマホ依存なり問題は指摘されるけれども、
現代でインフラ化しつつあるスマホ利用を抑圧するのは、スマホを介して実現する多くの可能性を潰すことになるんじゃないか
日本は借金大国!これからの社会維持にも税金が足りない!なので造税します!
↓
わかった仕方ない。俺たちの増税分を借金の返済や社会保障に当ててくれるんやろうなぁ…
↓
はーい、増税したのでこれを公務員の給与アップや、社会保障と関係ない国内や海外のばら撒きに使いますね〜
あっ、またお金が足りない!増税!増税
↓
???
こいつら殺そうぜ
一人殺せば1000万ぐらい浮くだろ
日本人なら喜んで義務を果たすべし!
文句を言う奴はパヨクか民主主義者か?
黙つて働き 笑つて納税!
つかいたるところから1000円くらい取ろうとしててうぜえ
還元も減税もなんにもない糞政府
無駄遣いばっかすんな
国民ほぼ全員固定額の税金とか消費税以上に逆進性高い税金じゃん
この国の新しい税金で累進性高いもの一切ないなw
再分配の理念すら忘れて税制を運用する中世
でもやったら面白いかもな
選挙よりパンケーキ!のバカマンコも少しは政治のこと考えるかも
今は卑しい下衆な庶民でもスマホもってツイッターで為政者の苦労を知るわけもなく偉そうに批判などするンです
取り上げてしまいましょう
それが安倍帝国への近道です
政府がスマホの料金に首突っ込んでくるのもこの布石だろな
もういいから1兆6800億社会保障が削減出来るまで国民を強制死刑にしろ
まず最初は俺でいいから殺せ
お前ら、ネットで俺たちの事馬鹿にしてたよな?
すまんがこれからは俺たちが「スマホwwww」って煽る時代だから。
スポーツ関係も保険適用外にして欲しいよな
あんなもん要らないだろ
中肉中背が一番長生きだぜ
取ることしか考えてないのはなあ
国のGDP増やしてないのに
税金増やしたらあかんやろ
QOLの数値化もできてないくせに
それでもアホで高給な公務員がそれを徴収すると赤字になるという
政治家はいいよな
税金から給与貰ってそのぶんまた税金に回せるんだからよ
「ぜいたくは敵だ!」「日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!」までもう半歩ってとこやなw
すべての税金を所得に応じて変動させろよ
そうすりゃ経済回復するだろ
どんだけ貧しいんだよ日本
景気いいんじゃなかったのか?w
権力者と上級国民のための政治 自民党
民衆はただの奴隷に等しい養分扱い
SIMごとに課金なら可能だろスマホ税
消費税なくなるなら月500円ぐらい取っても許す
>>118
自ら進んで上級様のために特攻するとは立派な日本男子だな!
貴様は真の日本人だ! そのうちハゲ税とかデブ税とかチビ税とかワキガ税とかできそう
>>81
そりゃ官僚達が高級料亭で騒ぐための費用よ スマホはインフラになってんだから税金かけんなボケ
頭使え
!!!日本人一人一人から2円集めれば一生働かなくていいじゃん!俺って天才かよ!!!
>>115
インフラに消費税のっけるクズの国なんで >>93
あっー!大変大変!アメリカから兵器を買うお金がまだまだなりなーーい! そのうち紅茶とか砂糖にも税金かけて
あらゆる書類に収入印紙を貼ることを義務付けるんだろ
複数SIM持ってる場合どうなるんだ?
2枚目以降は安くなるんか?
レンタル屋が捗るな
安倍ちゃん率いる自民党とその関係者を国外追放するのが1番の財政支援定期
車検みたいなシステムで
スマホの場合数ヶ月に一度定期検査を義務付ければ
さらに税収が増えるぞ
まさかスマホの端末に課税なんかしたら、世界でも類がない参入障壁になるがアタマ大丈夫か?!?
回線に課税するならスマホ税じゃなく回線税だよな?
こんなもん、ユーザだけじゃなくキャリアもノンキャリ(MVNO)も光も有線もみんなブチ切れるぞ?
野良Wi-Fiにも課税しなきゃならん、これまた東京五輪どーすんの?
外国人は来なくていい、来るならスマホるな!てか
電波いうならテレビから取れよ、今でも格安で使わせてんだろ?
アイドル声優握手税作ったら?
誰も損しないと思うぞ
>>11
データのみSIMで緊急通報させないのはおかしいよなあ
金取ってるのに
頭おかしい国 増税に次ぐ増税で社会保障が手厚くなったと感じた瞬間が一瞬たりとも無い
ただただ苦しくなっただけなんだが
通信料金に課税すりゃ簡単に取れるじゃん
これは実行されるな
安楽死許してくれるならいくらでも搾り取っていいぞ!
>>176
いつインフラに税金がかからないようになったんだ
電車賃にだってかかってるのに 公務員税を取ったらいいんじゃないか
今の財政破綻も公務員のせいなんだから
税金で埋めてもらわなくちゃ
これが通るならパソコン税、テレビ税、人頭税なんでもありじゃん
去年やっと買った格安スマホ、
ずっと通信料500円だった。
月1000円かかるなら解約する。
>>5
税金なんて、もともと誰でも同じ金額負担するのが筋だろ いい加減増税しなきゃならないなら公務員の給料年収600万以上は減らせ
当たり前だろ嫌なら公務員辞めろや
値下げしようとしてる政府や総務省の真逆を行く事すんな
クソ財務省は死ね
>>5
ほんそれ
まぁ金持ちはスマホ何台も持つけども 酒税上げるといいぞ
年齢上がるほど飲んでる割合高くなるから若者優遇だ
スマホ料金引き下げはどうせ税金かけるための
下準備ってのは分かってたよ
つーかNHK料金の引き下げと電波オークションしろや
MNO3社は儲けすぎだから会社から取るならいいよ
利用者とMVNOに転嫁は禁止な
ケンモメンは賛成なの?
タバコ大幅増税
パチンコ税
公営ギャンブル税
カジノ税
酒税大幅増税
デブ防止税 日本には約11省庁があるが「1〜2000円くらいの税金新設しても大丈夫だよね」とそれぞれの省庁が思ってるからな
>>199
急に財政が厳しいんですとか言う特殊がTVで流れまくるから
運送値上げのときよりすげーキャンペーン張るぞ 国会議員も公務員も給料は減らさんぞ
おまえらが支えるんだ
>>198
そもそもこれを見越した上からの圧力なんだろ
電話料金を抑えさせて出た幅を税金に回す
お前らの払う金は変わらない 増税しなきゃいけない程財政厳しいのに公務員も議員も給料高いふしぎ!
酒が一番手っ取り早いし
中毒な奴沢山いるから取れるだろ
>>5
消費税10%だと1年365日の食費の内36日分は税金なんだよな
1年で1ヶ月分以上の食費が消費税で取られてる
収入低い人ほど食べるのすら苦労する >>151
2円徴収するときにかかる経費を考えない馬鹿
銀行でATMや他行振込に数百円とられるのに
2円だけ増税とか経費の無駄じゃん /ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y 下級国民から徴収する。
////////| /:::::{///////////////{//////////
ダウンロード税ならありえるかもしれない。
1GBあたり100円とか。
所得税で良いだろ
みんな持ってるものに税金かけるな
ラムゼイルールに則ったら食品水道燃料電気ガスといった必需品を高税率にして車や不動産を非課税するのが一番効率的だけどスマホは必需品とも贅沢品とも言えないから良い税源になり得ると思う
政治家連中が無駄遣いしなけりゃ済む話なのに何でこんなことに…
助けてくれよアメリカ様 つれぇよこの国 マジ助けて
森林環境税→平等に1000円
出国税→平等に1000円
消費税→平等に可処分所得に2%増税
年金→平等に負担年率上昇
平等に課税
ありがとう安倍ちゃん
新しく出来たものに課税し続けたら只でさい進歩のないバカ国家がホントに沈没するのでは
減税して支持を失った民主党
増税して支持を得た自民党
やっぱり党首のカリスマなんかなぁ
音声通話契約 700円前後
これが解約されまくってデータのみになっていくだけ
公開演説中の安倍「(なんかスマホ持ち多いなあ…閃いた!)」
やれ金もちから取れだの、公務員から取れだのと
あほか・・・
金持ちと公務員が相談して決めたことなのだ。公務員は、天下り先を確保してもらえる。
パチンコ税は1入場一万円ぐらいとれ
日本からパチンカスを絶滅させろ
一般国民は財布にテレカ入れて公衆電話を探す時代がくるな
平成最後のうんたらと騒いでる時期にまさかの昭和末期〜平成初期回帰
>>19
スマホとマイナンバーを紐付けするらしいぞ スマホ税取って良いから年金を廃止にして自分で蓄えるようにしくれ
予想通りじゃね
スマホ代値上げさせてまで通信費下げさせたので読めたわ
「通信費安くなってさすが安倍さん!」とか言ってたネトウヨどもはホント滑稽だったわ
マジでバカなの政治家って
税の公平負担とか考えないの?
いずれ息をするだけでも税金取られそうな勢いだな^^
通話税はいいと思うぞ
固定は電話契約権を買わないといけないのにスマホガラケーはタダ同然は差別だー
>>238
おそらく1回線1000円だから
Wi-Fiモデルならセーフ
そうすると、ポケットWi-Fiも課税になるのかなー ワロタ
たばこ吸う奴追い込みまくって減ったから
たくさん取れるとこから毟らんとな
直接的に月1000円課税なんてしたらその政権は終了だろ通るわけがない
ようするに他の案通すためのデコイなんだからこれで煽るのは財務省の犬宣言してんのと同じだわ
>>258
トップの資産増やす方が簡単だって所まではわかったんだよね >>256
別に通信費なんぞ下がっちゃいない
原価タダのパケットを大量に使うなら割引あるよってだけで
毎月の支払い金額は相変わらずだ 一律千円なら利用料よりスマホ税の方が高いというワケワカラン状態になるMNP乞食も出るやろ…
なぜ菅が携帯会社に値下げしろと言ったのが分かったな
ここまで税金税金税金たかってくるヤクザな国あるの?
これ出来るなら電波出すものなら何でも出来ちゃうじゃん
必死にケータイ代が高すぎるって言ってたのはそういうことか
ケンモメンなんてこれやられたら携帯代倍になるような奴多いだろ
たくさん取られた税金は国民の手に還元されず誰のものになるのですか
ETFに6兆突っ込んでそれ外人に取られてるんだから、まずそっちなんとかしろよ
>>247
後期高齢者医療制度の見直しあったばかりだからすぐには無理かもしれんけど将来的に十分視野に入れていい財源だな でも酒・タバコに次ぐ「取りやすいところから取れる」税収って
今の所ほかにないよね?
ま、依存症みたいになってる奴だらけだから、
一日2,3千円取っても止めないんじゃないか?
国民の健康の為とか、事故防止とか言えば、正当化できる
完全に増税路線だな
今でさえ重税国家なのに・・・これ以上やられてたまるか
安倍自民を倒すしかない
お前ら選挙行けよ 自民には入れるな
安倍皇帝の古墳建てなきゃいけないしな
お金もっといるわ
呼吸税で1ヶ月1万かかるようにすればかなり税収増えるぞ🤗
通信なんて衣食住と同レベルの必要不可欠なものに何考えてんだか
「スマホは高いもの」
こういうイメージが長年定着したやつらいるし1000円ぐらいいけるだろ
携帯会社のボッタクリ膨大な利益を国が頂くって話し付いて
NTTは値下げするって暴落するわ禿は急にぶん投げ始めたんだろうな
嫌煙厨、明日は我が身w
月5000円アップしてもスマホ止められなーいw
スマホ中毒
たばこは10月の値上げでフザケンナと止めた。3か月で5万ちょいの節税だ
資産10億以上は相続税50%な
段階的にあげてくw
これやれや
あと公務員は交代制で
10年でクビ
新たな税を作るのは構わないが、お前らの身を切る改革はいつ開始されるんだよ
>>264
もしかして加入権の話か?
それならNTTが国に手を回してだいぶ前に踏み倒したぞ >>242
その通り!我が日本帝国は上級様が繁栄してこそ労働者が潤うのだ!
真の日本人なら上級様の繁栄のために我慢出来る!
それまで芋のツルを食って耐えるのだ! >>258
公平負担の消費税も馬鹿じゃね?
消費税10%とか1年365日で36日だから1ヶ月分以上の食費が消費税で取られてるんだぞ
弱者虐めてるだけ
内部留保とか許してないで法人税とかあるところから多く取れよ自民党は どこまでやると奴隷はブチ切れて為政者を血祭りに上げるのか実験してるとしか思えない
増税しかしないけど、その税を、無駄にばかりするんよな
>>258
持たなかったら取られないぞ。金も家も車も持ってるから取られるんだ (政府の取り分から批判を反らすために)スマホの通信費下げろ!
>>307
大体あってるよ
最近ずっとギリギリのライン攻めてるし
だんだん目覚ましてるウヨさんがいそうだけど タバコ一箱3000円が先だろ死ね!!!!!!!!!!!
>>286
来年度の予算案は過去最高額の100兆円↑に決まりますた
増税しても増税しても、それ以上に支出額が毎年毎年上がってるんですなあ
どこに消えていってるんでしょうなあ あれ?スマホの代金4割下げろって言ってなかった?
値下げは増税分で相殺されるのな
結局若者が酒も飲まないタバコも吸わない車も買わないけど
スマホはみんな弄くり回してるからここに課税しようって話だよねつまり
>>305
生まれながらにして社会性を身につけている昆虫であるアリは
女王を守る為なら自分が死んでも守るわけです
ハチも同じ。日本人は、こうあるべきですな IIJとかの3枚SIMプラン便利だから使ってるのに1枚1000円とかかけられたら洒落にならんのだけど
ふざけんなよ
先に議員や公務員の給料決めて残った金で医療介護、教育、防衛するが「足りないから借金で賄うね」ってやってるのを逆にすればいいのにね
最後に残った金を議員や公務員の給料に振り分けてどうしても足りない時は国民の許可を取るようにしろよ
消費税200%にしても日本の役人は「税金が足りない税金が足りない」いうで
増税すると自動的に増税分以上の無駄を増やすキチガイ組織やからな、日本政府役所は
ありがとう財務省
収入に拘わらず一定の税を増やしてくれるなんて助かる
歩きスマホ税でもやれよ
電源ONのスマホを手に持ったまま歩いたら一歩につき一万円な
収入が60兆なのに一般会計初めて100兆円突破しただろw
足りない40兆はどこからもってくるんだって話
まぁたった数年前は40兆円代だったことを思えば
アベノミクスは成功したとも言えなくもない
何一つ庶民の生活良くならないのに毎年上がる国家予算
取ってもいいけどNHKのスマホ受信料もそこで賄えよ
>>318
もちろん社会保障費だぞ
証拠はないが社会の授業でそう習っただろ?
お国を疑うのか貴様 何年も前に一瞬でボツった話で議論するアホども
それがケンモメンだ
ヤクザのみかじめ料が健全に思えるわ
ふざけんなこの野郎
>>344
過去6年間で3兆円以上も社会保障費が削減されてる事実があるんですがそれは 酒税上げればいい
ストロングゼロ一缶600円ぐらいが妥当
課税根拠はなんなの?
取りやすいところから取ろうとしてない??
だったら公務員税なんていいんじゃないかな
スマホの回線たくさん持ってるやつには高い税率必要だよな
月1000円は高すぎだろ。
年間1000円ならまあ有りかな。
電波の世界では総務省が電波利用料取っているんだから外様の税務当局がスマホ税を徴収する立場にはないだろ
どうしてもスマホ税取りたいならまずは財務省解体して歳入庁を作るんだな
テレビで貧困家庭みたいなの取り上げる度にネット民は
「貧乏で苦しいとか言ってる癖にスマホ使ってんじゃねぇよw」みたいな事言ってたのが返って来たな
酒税は酒が今の10倍くらいの価格になるまであげていい。
気軽に飲めるのが悪い
>>365
ではまず年間千円から導入しますね🤗
小さく産んで大きく育てる
自民党です 国家運営出来てないし議員半分以下にして質高めた方がよくね?
スピードの歌ってたやつとか芸能人で有名なだけで選挙出したり馬鹿な事も減るだろ
持っている者から持っていない者への資源の再配分なのに意外と反対多いんだな。スマホ持ってる奴って資本家なんだから金取られて当然でしょ
嫌儲で独立国作ろうぜ
滋賀を乗っ取ろう
水源だけで食っていけるぞ
まぁ地味に内戦だよねコレ
消費させない政策して消費しなくなったら更に増税
文句言わない国民
やりたい放題だね
エンゲル係数より税金係数が貧困の判断材料になりそうだな
全体的に貧しくなってきてる中なんとかして貧民からも金吸い上げたいんだろうな
>>374
定数削減します→定数6増やしました😋
自民党のキチガイ加減を甘く見すぎだ 正直朝日のデモの時みたいな空気になったら行くわ
なんか行政機関の中の奴らは異常になってると思う、理由は分からんがなんかのせいでどうにかなっちまってんだよ
行政機関は現在進行形で異常事態なんだ、このままだととんでもない爆発をするぞ
理由なんかどうでもいいのさ
なんならお布団税とかもありやぞ
なに!? ビールから発泡酒へ? よし発泡酒値上げだ
なに!? 軽自動車に乗り換え? よし軽自動車税アップだ
なに!? 電気自動車やカーシェアだ!? よし走行距離で課税だ
なに!? わかばやエコー、電子タバコだ? よしそれらに課税だ
なに!? 宗教多すぎ? それはパス
なに!? パチンコ屋まだ儲かりすぎ? 知らんパス
なに!? スマホ止められなーいw よし値下げ要請したのはそのためだ
庶民が流れたら、そこに課税がデフォ(笑)
官僚共が民主党から仕分けとして官僚の国家予算の特別会計から
埋蔵金があるとして金を絞られようとしてたのを徹底的に抵抗して
終いには検察やマスコミ使って政敵を潰した。
そして今度はその仕返しとして国民から「埋蔵金」を搾り取ろうとしてる
どこかに、景気を落とさずに大量に庶民から踏んだくれる税金という埋蔵金が
あると信じてるんだろうな
通信費安くしてもその分税金取られるのかよ
端末代は安くならねえし実質的には負担大幅増じゃねえか
こんだけ搾取しといて消費が増えないってなめとんのか
選挙区で落ちて比例で復活当選した議員からは特別徴収しろよ、敗者復活税とかで200万円ぐらい
国民が貧乏になってるのにそんな事したらガラケー大人気になってしまうな
>>5
それでも自民政権続いてるってことは大多数の底辺がそう望んでるんだろ 電波利用料取ってるだろ
何しれっと2重課税しようとしてんだ
どのみちNHKがネット接続で搾取するからスマホも解約するチャンスだぞ
携帯持ってない口実に丁度いい
>>391
布団税より枕税のほうが儲かるだろ
ひとりでいくつも持ってる奴が居るだろうし
DHR6000とかマシュマロEEとか 公約反故税
政党助成金の20パーセントが削られるとか
まずオスプレイだか空母だかオモチャ買うのやめれば?
最近なんか焦ってないか?
なにを焦って税金集めたいの?
>>406
軽自動車とそうじゃない自動車みたいに
税金に差が出来るべき >>326
貴様は立派な誇り高き日本男児だな!
上級様をお守りし、上級様のために喜んで特攻するのが日本人ならではの美徳なのである! こんな事言ってるから消費マインドが落ちるってわかんねーのかなこいつら
そろそろ公務員の給料減額を公約にする政党がでてきそう
ま、煽りはヌキにして、本当にスマホ使う必要あるのか??って人間まで
使っているから、減らす意味で税金とればいいんじゃないかな。
いらんだろ。
無駄な時間つぶしを止めさせれば、国民の生産力が上がるんじゃないか?
>>416
差があるのはよくないね! 軽自動車税やめてぜんぶ自動車税にしよう! >>210
貯金と投資に課税すりゃ嫌でも金回るんじゃ?企業の内部留保も。
海外への金の流れも止めたいな >>409
1日8時間/120日間の奉仕活動でいいだろう リバタリアンは、「権力は腐敗する、絶対権力は絶対に腐敗する」(ジョン・アクトン)という信念を持っており、個人の完全な自治を標榜し、究極的にはアナキズム同様、国家や政府の廃止を理想とする。
また、自律の倫理を重んじ、献身や軍務の強制は肉体・精神の搾取であり隷従と同義であると唱え、徴兵制に反対する。徴税は私的財産権の侵害とみなすので、税によって福祉サービスが賄われる福祉国家は、否定する。
俺はスマホ税に賛成だな
そもそもスマホは陽キャが持つグッズだよね
俺ら嫌儲民はPCがあればそれで十分なのだからノーダメ
スマホ税は悪くないと思う
ただ、2年で買い換えざるを得ないような商売は規制すべき
抱き合わせ商法も禁止
高いのを売り付けるのもダメ
いい加減減税しろや
物売れないのに値上げして利益算定する馬鹿いないだろ
負担を軽くして物ならサービスなりたくさん消費してもらう
経済勉強してからやれ
政党がかわったところで金尽きてるから貧乏人から取るしかない罠
固定電話ない家庭も増えたし
今度は電話番号も家族に一つになるかもな
ゴルフ税があるんだから野球税とかサッカー税とかも取ろうぜ
表向きの名目はグラウンドの整備費だ維持費だとか言っておけばバカどもは黙るだろw
>>427
IoTが減ればサイバー攻撃の被害数も減るからな
さすがサイバーセキュリティ大臣を有する国だよ >>432
そういや日本人でリバタリアンなんか見たことないな
アメリカは2割ぐらいいるらしいけど (´・ω・`)誰が国を滅ぼしたかこれで分かったろう😂😂😂
財務省が汗水流して働けばいいんじゃないの?
税金あげても庶民の暮らしは良くならないよ?
>>440
大量に金持ってる所があるだろうそこから取れ 出て行く準備はしとくんで大丈夫です
好きにしてください
>>440
取りようが無い
エンゲル係数30超えててなんぼほど手元に残るんや 増税するなら渋滞税とかにしろよ
エリートは頭つかえよ
>>374
あらかじめ定数を決めてしまうから悪い。
(数年先見て有権者じゃなく)国民人口何万人当たり一名と
選挙ごとに勝手に決まるようにした方がいい。
格差二倍以下は差が一人前じゃないので甘受。それ以上は合区。 >>392
馬鹿野郎!それではまるで上級様が無理やり国民から巻き上げてるみたいではないか!
清く我慢強い日本人が政府を支持し、自ら増税を望んだのだ!
これが真実なのだ! 三大キャリアでスマホ使ってるバカから金とるのは大いに賛成
こいつらは大金取られてることを気づかずに生活してるからどんどん搾り取れ
バカだから
>>1
日本で新たに課税して他国を支援するとかアホか? >>354
あー言い出しそう
整備費用に充てるとか >>413
ばらまくための金が足りなくなったのと、五輪の利権の金が全然集まらない。 ユニバーサルサービスとか訳わからんの払っとるだろ法人税上げろやw
公務員官僚をAIに代替して半分減らせ。増税はそれからだボケカス死ねゴラ
>>417
戦前の日本の生産力で言えば、今のような国民がみな贅沢な食事や文化を享受できていたわけではない
のです。
戦前の銀座でお嬢さんがモダンな服で闊歩していましたが、お嬢さんを支える丁稚や女中が何倍もいたのです
丁稚や女中は盆と正月にのみ帰郷休みを貰い、娯楽は旦那から小遣いを貰って行く夏祭りのみでした。
日本が豊かではなくなったいま、回帰すべき。明治頃の時代に・・・ 原子力税を電力会社からゴリゴリ取れよ
「限られた資源」だろ?
未だにauだのドコモに金払ってるバカどもwwwwwwwwww
どうせやってるのはガチャゲーかツイッターだろ?
頭悪いんじゃお前ら
>>425
これはあるかも知れないけど
これで取った税金をちゃんとした生産手段に投資するとも思えないからなあ ワイの0simからも1000円とられんのかよ
月額0円に対して税金1000円ってふざくんな
三大キャリアに金払ってるやつはもれなく学がない
バカ、ゴミ、クズ、生きる価値なし
情報の取捨選択能力がゼロ
知的障害者レベル
増税するだけの簡単なお仕事。国会議員と官僚の給料を半分にすれば解決するのでは
来春辺りスマホからガラケーにしようかと思っていたところだった
>>428
上級様に課税を要求するとは、貴様日国民か!?
上級様が潤うことでやがて国民も潤う政策なんだぞ! >>411
天皇交代の儀式に予算146億円だって
カルトの祭りにそんだけ使うんだからいくらでも金はあるんだろ >>411
財政再建でしょ。負担増やされてすぐ支持しなくなる国民の為に軽減税率や商品券配るんだから別の新しい財源が必要になる あのースマホにアホみたいな金払ってるやつらに聞くけど
なにしてるのお前ら?ゲームやってるとか言わないよね?流石に
まさか移動中にゲームポチポチして課金までしてないよね?
>>488
今でも4公6民くらいだからナ
まだ余裕があると思われている >>423
特捜に逮捕されてずっと勾留されちゃうよ >>478
貧民回線にも課税されるに決まっとるやんw >>485
で、なにしてるの?
そんな大金払ってアマゾンプライム以下のことしかしてないんでしょ
マジで笑える 503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/23(日) 21:07:38.86
スマホ持ってるバカwwwwwwww
みんなの生活をワヤクチャにして何がしたいんよ(`・ω・´)
>>498
友達といっても、ラインで無駄話するだけなら、会って話せよっていうね
いらんだろ 国民資産ぶんどることしか考えてない国賊の給与をまず下げろ
政府、各省庁の関係者はスマホ税1人あたり100万/月にでもしろや糞ども
>>23
辞めないやつは一定数いるだろうし、上げた分だけ辞める奴が増えるなら誰にとってもwinwinじゃないか
煙草農家は困るだろうけどな たぶん、こんだけ景気対策してんのに
なんでキミたちはカネ使わないの?って思ってそう
大臣:数字おかしいだろ
↓
完了:はい、一度精査してみます!
なるほど、こういうデータにしてみたら正解っぽい
↓
大臣:どれどれ、さすがアベノミクス! まさにこれだよ
↓
おまいら:カイザンダー
現在は、財務省政権といえる
財務省がセクハラしようが公文書偽造しようがお咎めなしだ
安倍麻生は財務省が何をしても咎めない
だから簡単に増税できる
きっちり休みを取らせない会社からとれよ
残業させたら税金
有給消化させなかったら税金
年間休日120日以下なら税金
むしり取ることばっか考えてねえで
ちっとは節約しろ糞が
無知に金払わせればよくね?
バカだからアホみたいな金払ってるわけだし
自分でわからないから金払って解決してるんでしょ?
日本の政治がわからないやつから税金取るのは当たり前のことだよね?
やっぱり恐怖が無いとなんでも付け入って来るな。
自制の効かない幼児みたい
>>512
ボクん家は没落貴族みたいな家なので、上の人がどう考えて居るかは
だいたいわかりますよ・・・
「お前たち、だれのお陰でメシ食えてると思ってんだ!」と思っています。マジでね 現代でスマホないと生きていけないだろ
生活必需品に課税すんな
スマホ料金に文句言って下げさせて
下げさせた分を税金でとる
>>23
オーストラリアは既に2000円以上
更に増税予定 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
NHK受信料廃止してベーシックインカムにするならいいぞ
これ携帯料金下げろっていってる時から
携帯三社の売り上げモノにしたいって思ってただろ
増税の話だけはどんどん出てくるのに
節税の話は一切でない
オリンピックに何億かけたんだっけ?
>>523
なくても生きていけるけど
主観でもの語るのやめてね こいつらが無駄金垂れ流す限り増え続ける
ガキの小遣いでパチンコする親と一緒
自分の手足食ってるのと同じだろ
長期的には少子化の加速で破綻が早まる
>>478
乞食がいきってるとこ悪いがスマホでカウントするんだからお前も払うんだぞ
キャリアの良さもあるのに全否定するのは費用にしか基準がないからだぞ 537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/23(日) 21:12:03.60
スマホ使ってるバカが発狂しててメシウマwwwwwwww
税金が高すぎるから消費ないことにいつ気づくんだ
この国の馬鹿政府は
>>529
億じゃなくもう兆円単位は確定したぞ。そして今後もガンガン増えるってよ。 法人税60% 公務員のボーナス全カットで大抵の問題は解決する
あー携帯会社に料金値下げを強要してるのはこれが目的か
差し引きプラスならジャップは喜んで賛成するだろうな
こんな税金より無能なだけでなんのために存在してるのかわからないどころか
害にしかならない官僚と政治家に対して官僚税ってのと政治家税ってのかければ財政問題は一気に問題解決するぞ
ブラック企業税ってのは良いな
監督署から是正勧告が入った時点で課税
ペナルティが無いと言われていた問題もこれで解決
ジャップランドの貧民は値引きのパンが買えなくなるまで取り立てないと一揆は起こさない
上級はそれわかってるんだよね
>>1
アホか
マイクロソフトやグーグル、アップルやアマゾンから取れよ
利用データ取得料を量に比例して課税
ロクに税金も払わんと何勝手に国民からタダで情報抜いとんねん
マイクロソフトなんて寡占をいいことに糞高いソフト料を払わせて
利用データ抜いてまた稼いで
取るべきところからちゃんと税金取れ
GAFA規制とかいう話は違う
規制はしないでテラ銭をちゃんと取ればいい 553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/23(日) 21:13:49.46
スマホバカ逝くwwwwwwww
こうやってどんどん税金取ればいいと思ってんのかクソだわ
>>546
残業1時間ごとに1000円とかいいんじゃね やめられたら困るからタバコはやめられない範囲でチビチビ増税するんだよな…
独身税まだか➰➰?
ここのゴミから巻き上げろよ➰w
もうめんどくせえからジャップ税月100万取って皆殺しにしろ
>>552
海外へのかっこつけのためのばらまき資金と五輪利権だよ。 ひょっとして日本の一般人は政治と政党を結び付けて考えられない生き物なんじゃないだろうか?
2020年までに税収あと40兆円増やす予定だったからな
>>258
安倍は上級優遇政治だぞ
何を今更言ってるんだ これ税金上げたらタバコ吸わなくなったの!
ってことなのかな
一般的な社会人生活送ってたらスマホにアホみたいな金かける必要ないんですが
朝起きてPCとテレビ見て出社したら会社のwifi使って、帰社するまで会社のPC使って終わり
どこでスマホ使うタイミングがあるの?wwwwwwwwww
通信会社に値下げ要求して下がった分だけ自分の懐にってか
それでもケンモジャップは無能だから日本から逃げられないんだよね
一生搾取されるだけ
アホだろ
いつまでも宗教に税金取らないけどいくら献金貰ってんだ?
スマホに金かけてるやつってもれなくバカだと思う
どうせスマホ向けのお粗末なクソゲーしてるんだろうけどw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/23(日) 21:18:46.11
スマホバカwwwwwwww
ざまぁwwwwwwww
★赤ん坊はエド・ダウラギリの命でシャイターン(悪魔の想念)を使いカポイドやホッテントットを送りロスジェネ
を作った。最初にモントリオール五輪を利用し、次にボストーク基地の宇宙飛行士テレシコワ関係から毒想念を、
あと宮古島の花魁とかから汚物とかを送りまたそこの神道で狸の目鼻をそいでダメにしてやっ
てる。ウラン元素も利用で主に悪いものはコデックス(獣帯)のアブラメリンで射手座(太腿)に送ってる。
あとローマカポイド,ニヤケ顔も送っていてあさぎり(秋田の蓄膿症)も関係。2018/12/23の18:01★
★モントリオール五輪は戦車タロットとインベーキ?16:49★
★エド(インベーキの親)は火天に上った2018/12/23の17:24★
★今年12月始めにダウラギリは火天に上った2018/12/23の2:57★ダウラギリはチョン1:49★
●私の第一のチャクラに泉ピン子が悪さした。モントリオールも関係。2018/12/23の1:49●
●モントリオール五輪でダウラギリ・かがマリコが私にスパイを送った。第一チャクラに送り
ウランを核に人工肛門の悪影響をもたらしてる。2018/12/23の3:17●
●人工肛門の悪影響は月ごとに来る。星のスバルも関係2018/12/23の3:45●
●朝の4時頃に弟の悪いもの(ニガー,カポイド)が私の所に来るみたいね。今日の4:43頃に
見えたけど、弟の悪いものは弟が黒くなり肥った姿をしてた。これには、やのまん(会社)と
あさぎり(秋田の蓄膿症)も関係とか。2018/12/23の17:35●
●私の尻の違和感はモザンビークなどからの悪いもの(ホッテントット,ニガー,土下座コピック,土下座など)
がやってる。マラク・ターウース(孔雀天使:K国女)とあさぎり(秋田の蓄膿症)とやのまん(会社)が
赤ん坊にやらせた!モントリオール五輪を利用してる。2018/12/23の20:43●
2018/12/23の21:07どげせんファミリー?孔雀天使マラク・ターウース)土下座?ゼブロイド?
21:05土下座コピック?フォーション?ゼブロイド?孔雀天使マラク・ターウース)インベーキ?ホッテントット
20:53ニガー*複数?土下座??21:03ラストチャンス?インベーキ?もがみ?▲思考はめ込み?
20:50エドタウルス(牡牛座?)?カッポン?こさかい?インベーキ?まがみ?
20:49タウロイド?時限?おんま〜??どげせん?源(腹部?)アブラメリン??消防
20:43土下座?20:45場所!アミ(宇宙人)?ヒッポリューテヒー(自殺)?レスラー?ニガセン?
20:29土下座*2?尻?ヒッポリューテヒー(自殺)?やのまん?20:37土下座コピック?
20:21●尻に違和感(孔雀天使マラク・ターウース)?ヒッポリューテヒー(自殺)?パンティー〜?ホッテントットニガー?
呼吸税取ろうぜ
人が生きてるでけで二酸化炭素排出してるし環境に負荷かけてるだろ
道路補修とか遅れていいよ
国道とか直しすぎ
節税しろ
いっそ大麻合法にして大麻税でも取りゃ良いだろうにな
何でやんねーの?
いや、割と名案というか
平成で一番まともな税金でしょ
税収も1000円は良心的
おにぎり食べたいと言いながら死んで逝った人を冷酷にも自己責任と切り捨ててきた罰はみんなで受けよう
好景気なはずなのに、そんなに増税しないとダメって事はもう、国家財政傾いてるんじゃないんですかね
タバコ2倍の酒税5倍にしよう
タバコはやり過ぎると税収落ちそうだけど酒なら中毒者多いから毟り取れるだろ
ジャップ株式会社
代取:あべちゃん
社員数:330万人
ルート営業又は工事発注などと経理や事務作業が主なおしごと内容ですっ!
ノルマも無いので未経験者でもスグに稼げちゃいますヨ(^o^)
※チェックポイント!!:経費が使いたい放題!使えば使う程来期はもっと使えます!!
売上は50兆円以上ですがみんなアットホームな環境なので100兆円以上経費使ってます(^o^)
取引先は平均年齢40歳のゴミクズ共なのですが拒否権は無いので安定した売上を持つ会社です。
毎晩ガールズバーに行ってます。仕事とオフの切り替えが秘訣!(*´ω`*) ←Aさん45歳年収900万円
財務省は消費がどうなろうと
国民の社会保障がどうなろうと関係無い
財政収支を合わせることが仕事だからな
自分達の老後は安泰だし
取りやすいとこからか取る事しか考えてない
>>46
携帯それ自体が、基地局って形で
1台、年間平均500円と聞いたな
お陰で、電波料の殆どは、
携帯から出ていて
テレビ局の電波料は、アメリカなどに比べて格安1/10くらい?で
ほとんど負担していない 税金上がっても安倍が無駄遣い外遊するだけだからなあ
年間1台辺り一兆円くらいとれば人類がみんな平和になるじゃん
君ら公務員から取れとか、政治家から取れとか、ベーシックインカムにしろとか
何をこの期に及んで願望ポジショントークをするのかね?
戦って勝ち取るしかないんだぞ。放っておいたら、自動引き落としで取られるだけだぞ・・・
戦うんだ。
来年、嫌儲では国会前や安倍の街頭演説先でデモを行い闘います。
奮ってご参加ください。いや、参加しろ。
安SIMの月額使用料より高くてワロタ
まあNHKネット料金よりは払う気になる
なんだよ税金乗せるために安くしてほしいだけなのかよ
またプリキュア革命始めるのか?
きもちわるっwww
出国税は賛成
海外旅行行けるヤシは金に余裕あるんだろ?五千円とかならともかく金持ちが千円くらいでガタガタ言うなよみっともないマジで
俺なんか新婚旅行ですら北海道だったんだが?海外にイッたことないんだが?嫁は看護学校の研修旅行でアメリカにイッたらしいが
今の仕事は休みが取りづらいし海外旅行なんて金もないし
>>86
今のシムシティってそんなことになってんの? 宗教から税金取らないのほんと糞
公明が連立でくっついてるから忖度して取らんのか
生存税
日本で生きていけるだけでありがたいから安倍さんに感謝しなきゃ
>>544
恵まれない知能には同情の余地ありだがそれを自覚するならばまずは周りの言うことを聞いて議員辞職と退職をそれぞれ願い出て欲しいものだな あまり上げすぎると海外simを輸入してローミングで使う方が安いってことになりかねんけど
そのへんはどうなんかね
>>626
あと人殺しの朝敵犯罪者アベと自民支持者全員がカルト信者だし。 無理矢理な○○税とか言わずにストレートに国民への「罰金」として取ってくれ、って言いたくなってきたわ
キャリアが払ってるから俺たちが払う理由がないはい論破
財務省「俺の給料!UP!UP!ジャップからとる増税!増税!」
俺もスマホをスマートに使いこなせる気がしないからプリペイドにしたわ
まったく困らねえ
>>129
スマホ税→携帯会社の料金に上乗せして携帯会社に支払わせる
パチンコ税→貸し玉の時点で盗る
1,000円で250発なんて出てこなくなる 携帯料金高すぎとか言ってて税金取ろうとかふざけんな。二度と自民なんかに投票しないからな。
なくても生きられるといえば生きられるからしょうがないな
必需品に税金かけまくるの逆進性高すぎない
まあ消費増税するくらいだからどうでもいいのか
>>630
提案してる奴らは機種変を一切せず初めて買ったガラケーのまま十年立ってるような奴らで、まずsimカードを知らない可能性がある訳だが
PCはマイコンの時に挫折しただろうからマウスすら触ったことないと思うぞ
マジで過去の人類だからね ジャップ猿「消去法でジミン!あべしゅしょーがんがえー」
安倍「ん!増税!増税!年金削減!」
ジャップ猿「おいちぃね (^q^)」
まさに猿
>得た税収は、携帯電話を悪用した犯罪の対策などにあてられることが考えられた
社会保障的な言い訳で草
予算付け替えで下痢友に金流すのか
マジかよガラケーに変えるわ
別に外でネット出来なくてもいいし
お仲間公務員に金ばらまきたいから庶民から奪うって凄い国だよなあ
>>660
税の公平性という観点から、独身税も創設する運びとなりました >>609
ドローン飛ばしまくるとかどうよ
何を搭載するかは
想像力を働かせて >>658
サイバーセキュリティ担当大臣がまずPC使えないもんなw >>609
貴様日国民だな!上級様を守る為に集合罪を成立させといて正解だった! >>135
結果はスマホ税にもしっかり消費税がかかって二重課税だよ 財務省・公務員
「携帯税が嫌なら電話を捨てろ」
国交省・公務員
「走行税が嫌なら車を捨てろ」
予算を1.2兆削れば国民全員に一万円配布出来るとゆう事実
すごいこと考えるなーw
それで消費が減ったらまた対策する天下り団体が増えるって構図だわw
月1000円もするなら必要最低限電話しか使わない層向けにガラケーがまた売れそうだな
パチンコに株みたいな特定口座を導入して
利益でたら税金かければいいと思う
自民党に投票した連中から「投票税」取れば良いのよ
増税に賛成してんだから全く問題無いでしょ
とりあえず海外移住考えなきゃな。
もうこの国は無理。搾取搾取でホントどーにもならん。
若いヤツはなんでもいいから外国語覚えてさっさと海外出ろよ。
高齢化の煽りでドンドンしわ寄せもくるしこんな国にしがみついててもロクな事ねーぞ。
庶民ってギリギリの生活してるから1000円税金増えると単純に消費も1000円減るから回らなくなるんだよなあ
庶民の負担増やすんじゃなく金持ちの負担増やせよ
貯蓄税でいいだろ
貯蓄額に対し税金かけろ
100万以下はなしで100万以上からで
電波は国の管轄だから確かに徴税権はあるな
大事なのは取りっぱぐれないことと、増税とかする時に反対運動とかされない事なんだけど通信会社から取る事にすればそこらはクリア
使い放題いろんな用途に転用し放題増税し放題だったガソリン軽油税と同じ夢の財源だ
とにかく自民党議員全員と高級官僚全員縛り首にしないとまともな国家運営できないだろ日本
ふざけんな
もう絶対に自民党にはいれない
調子にのるな
>>665
デモは簡単です
多勢で取り囲み
全員で睨みつけ、罵声を発しながら
全員でじりじりとにじり寄り詰めていくだけでいい
実際このやり方で秋葉原で安倍は発狂したしな ジジババだらけで社会保障費が足らんから税金上げまくるしかないんだよ
全部子供残さなかったゴミ共のせい
法制上はガラケーだけど中身はスマホと同等とかいう超ガラパゴスケータイが出てきそう
ビールと発泡酒の関係みたいに
ガラケーもあと3年でサービス終了しちゃうから逃れられない
別に1000円/月は大したことないんだけど
なににそんな金がかかるんだよって話だろw
国民から絞り取らにゃあアメリカに売国出来んだろ!分かるやろ
俺はずっと忠告してたが
散々タバコ叩いてた癖に
いまごろ喚くのか
ほんとお前ら頭悪いよな
>>692
自公に投票したのも全員。人口もちょうどよくなっていいよ。 スマホ契約料金値下げさせようとしてたのはスマホ税導入の為だったのか…
ありがとうアベノミクス
>>697
とにかく殺意を示すことだな
ラップは殺意じゃないかは 公務員の生涯収入を守る為だけの増税
余ったら公務員のボーナスを増やします
もう日本でイノベーションはありえないな
縮小再生産しか出来ない衰退国
役人どものの給料を月10万国庫に入れたほうがいいだろ
酒も叩いてるだろ低知能って
税金代わりにお前が払うんやで
だったらガチャに課税しようぜ
ガチャ回すたびに税金も取ればかなりの税収になる
一種のギャンブルだしな
安部の食費に消えるだけだろふざけんなカスジャップランド
もういっその事生きている人間に課税する
生存税取れよ
そんなんならいくらでも税とれるわな履物税1足1000円パンツ税1ちゃく1000円散髪税1回1000円
貧民から巻き上げるだけじゃんこれ
国民の皆様の大切な財産で独占商売してるテレビ局から電波使用料いい加減絞り上げろよ
わざわざ無いところからさらに絞り上げようってのが自民党の政策みたいだ
導入する場合はキャリアのプランに組み込まれるはず
つまりキャリアと契約しなければいいわけだ
ジャップの役人共うぜーな
革命の際は粛清の対象だわ
宗教法人とろくに作物作ってない農家からごそっと取ればいいだろ
スマホに税金取るならモバイルルーターとタブレットとガラケーで運用する。
あと
自民党に入れてる馬鹿な
自分の首絞めてるのと同じやで
移民受け入れで外国人参政権不可避だから外国人党出来たらそっちに投票しようね
俺ら生きてない可能性高いけど
何やっても支持率落ちることは無いからな
そりゃ搾り取れるだけ搾り取るわな
税金の取り方を無理やり作るより
税金の使い道が正しいのかをもっと考えた方がいいのでは?
>>716
大勢に囲まれ、睨みつけられるというのは動物としての本能に訴えるものがあるんだよ
秋葉原で実感した。安倍のツラがみるみる硬直していったんだ。 >>005
貧困層は出国税をせいぜい年一回くらいしか払わないのでは?
それに比べ富裕層は年何回も払いますよ。
真面目にこれやれ。
1人で数台持ちいるから、駆逐させろ。
あー、月額下げるって必死になって喧伝してたのはコレのためか
>>13
税金取るためにその分さげろって言ったんだよ これ政権交代の公約に減税を掲げさせて当選させまくったら俺らの勝ちじゃね
減税しただけでどんな無能政府でも経済復活するだろ、社会保障がどうとか後回しでよくね、一先ず国からの強奪を阻止しないと周りに気を使う事すらままならねえだろ
嫌なら自民党に投票しなければいいだけだからなぁ
選んだのは国民
風俗税をがっぽり取れよ
そんで売りやってる未成年からも徴収しろや!
議員税とれよ
一人月100万くらいとれば文句ないわ
ネトサポ
「野党は自民党より酷いぞ、怖いぞ」
ウヨキッズ
「やっぱり自民党しかないよ」
とりあえず多目の金額出して国民の反発受けたあとディスカウントして
受け入れさせて徐々に引き上げて1000円にするシミュレーション?
増税税を作れよ、増税したほうがいいと思ったやつにかかる税金な
必要性のあると思うやつがたくさん払うので納得して払ってもらえるという
>>572
献金どころか与党そのものが宗教やん
日本会議と草加やぞ だから自民党に投票するのはやめとけって言ったろ…マジに
自民党員税とネトサポ税だけで解決するやんけ
官僚は東大卒業しててもこんな簡単なことも分からんのか?
安部というより一回霞ヶ関の官僚に恐怖を植え付けたほうがええと思うんよ
とりあえず公務員税を月3000円位取ったらいいんでないの、あと議員税な
>>765
投票してねえってんだ
投票にいかねえやつが悪いんだよ >>200
持たないから金持ちって金持ちを装ったモメンが言ってた 宗教から取れば一桁多くなるんじゃないの?
寺を維持できなくなったとして檀家とかも少しずつなくしていった方が市民のためにもいいだろ
歴史的に意味のある建築はもちろん税金で維持していけばいいだけ
ガラケー+PCの俺セーフ
様々な機能が搭載されているスマホが便利なことは分かるが
絶対スマホでなければならないという場面はあるのか?
底辺「自動車税3万、痛てぇよ」
公務員「ボーナス70万おいちい」
野党がゴミクソウンコすぎて下痢に票が入るのが悪い
国会議員にバカしかいないもん
外国人の消費税の免税やめようよ
消費税の免税ないから買い物しないなんて人いないだろ
国際観光旅客税とるのに合わせて免税もやめようよ
安倍・自民の岩盤支持層は公務員であると考えています
これは、戦争なんだぞ。内戦なんだ
蜂起するしかないんだぞ。ハチですらやるんだぞ
公文書改ざんしても倒れない政権だから、もうなんでもアリだろ
宗教、ガチャ、パチンコの税率を死ぬほど上げてどれくらい中毒者が耐えられるかテストしろ
ほんとにそんなことしたらやんごとなき奴らに復讐する
キチガイ税金乞食
官僚
議員
世間知らずのバカ学識者
ジャップがどこでクーデター起こすか実験してるんだろ
携帯料金下げろて税金上乗せするための伏線なのかもね
>>771
いやアベもだよ、もっと言うとアベ一派全員。 そこかしこに為政者気分の書き込みが見受けられるんだが
どういう脳味噌してんのこういうやつって
携帯会社から取れよ あいつら死ぬほど利益出してるだろ
公務員税
所得から消費税率×3を徴収。
増税に前向きな財務省役人も喜んで徴収されるだろう。
やっぱり日本共産党に政権を任せるしかないんだよ
自民だと上級国民と大企業のやりたい放題じゃないか
そうだ!新税作れば歳入増えるじゃん!
というレベルの馬鹿な話だが、成立しちゃうのがこの国…
外ではガラケー家ではiPadとWindowsPCが日本人の標準になる
官僚税
議員税
与党税
野党税
閣僚税
総理大臣税
これ導入すれば消費税増税しなくて済むんじゃねー?
取れるところからとりたいなら犯罪の罰金とか反則金をもっと上げるとかじゃ駄目なの?
速度超過で100万円とかとればいいじゃない
罰金は国庫に入るんだろ
スマホ税取るならさあ、俺が払った電話加入権の金返せよ!
マジに自民党に反対して、政権から引きずり下ろさない限り俺らの暮らしは楽にならないぞ
上級が不正ばかりでクソゴミだから増税に反発されるんだよ
なんで増税ばかりで公務員のボーナス減らすこと考えないの?
パチンコ税はいくらでもやれ
生活必需品からは取るな
国家予算が国民のために正しく使われるなら税金払うのもやぶさかではないけど
今のジャップランドじゃだめだな
>>821
生活必需品じゃないけど
なに言ってるんだ? 新しい税の新設の前に税金の使いみちを全部公表してほしいわ
社会に何も還元しない世間知らずの政治経済学者は全員死ね!
有識者会議に呼ばれて国を滅ぼそうとするゴミどもが!
こんなんまかり通ったら
テレビでも冷蔵庫でも電子レンジでも冷暖房でも税金かけれるじゃねーかwww
ふざけんな絶対許すなよ
別にいいよスマホやめるから経済とITとともに落ちぶれて滅びろ
月額5000円にしても8割はそのまま使い続けるだろう
大蔵省の教え
「電車に乗ったら窓から見えるものの何に税金がかけられるかを探せ」
オトモラチと国外へのバラマキ辞めて支出減らして減税すりゃ景気回復すんのに
生活保護受給者でも持てるスマホは1人1台が当たり前の時代だろ。ここから税金取るって本当取る事しか考えていないし頭が沸いてる
個人なら2台目から、法人契約なら割安分を超えない程度の課税、通信量で累進課税にするとかにしろよ
そろそろ宗教法人に課税してもいいんじゃないの
奴らアホみたい金持ってるだろ
スマホを生活必需品とか言ってるやつは頭悪いんだろうなw
>>827
公表してるけど?
自民党が守るわけないけどねw とは言ってもまずは簡単なところから取ったほうがいいだろうな
ソシャゲー税(税率50%) これだな
スマホがなきゃ生活できない場面ってなに?
頭悪いの?
電波は限られた資源って言うなら受信料廃止してテレビ税を取れよ
これいいね
自民党主力の老人層はスマホ持ってないだろうし得しかないわな
>>841
連立してる与党が宗教がらみだからそれは無いだろうなあ・・・ >>381
歩きスマホうざいから月5万くらいにしてほしい >>841
お前自民党員なら強制参加のカルト宗教団体である日本会議と公明党の支持母体のカルト宗教団体、創価学会知らないの?
自分達から取るわけ無いじゃん 下級国民から連絡手段と交通手段を取り上げて更なる奴隷化
バカ「スマホは生活必需品」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>841
そもそもアベがカルトの狂信者だから絶対にない。 >>844
もちろん殆どの使いみちは公開してるけど一部は公表してないでしょ
それが問題なのよ
何に使われてるか調べようもない 近いうちに導入されるだろうなスマホ税は
複数台持ちのガイジから沢山ふんだくれや
いずれはSNS税が導入されてここを閲覧して書き込むだけで金がかかるようになる
>>841
そこで広告税や電波オークションって言えないところが、チョンモーの限界って感じかな? >>852
歩きスマホ道作れよ
たばこ税で作る喫煙所みてーなもんよ
スマホから金とるんならスマホに快適な空間を作るのも義務 スマホでとった税金を電話や通信以外の全く関係ないことに当てるとか意味分からん
いいとおもうよ
スマホは今や車と同じで誰もが持ってるわけだから貴重な財源になるでしょう
国民全員から徴収できるやつにしろよ
一部の嗜好品とかだと全員が苦しまないだろ
スマホ税を導入するなら企業へのスマホ支給義務&契約者の企業が税を支払うところまでセットで
財務省じゃなくて週刊ポストの妄言スレタイ速報じゃん
誰も指摘してなくて草