落ち目タレントのウヨ媚び流れがテンプレ化して久しいな
神武天皇スゴス!!
いったい何年生きたことになるんだろう?
博識ツイッタラーに即論破されてるじゃん
ケロ爺@kero_jiji
5 時間5 時間前
返信先: @shoko55mmtsさん
皇紀ねぇ
明治以降の国家神道が決めたのよね
根拠は神武天皇即位って事にしてるけど
神武は天皇ぢゃ無くて畿内王権の初代王なのよ
で…即位も定かでは無いけど
日本書紀や古事記の記述で決めちゃった
現人神である天皇が統治する帝国主義の神国日本が
歴史ある優れた国だって事にする為の一つの装置ね
こいつちょっと前までは主にネット上で凄い人気だったのに、急にオワコンになったよね
なんで?
>>1-999
韓国人のやり方
●マヌケな日本人は、何度でも騙せる。
●日本人の前では、善人を演じろ。
●「日本=加害者」と植え付け、優位に立て。
●嘘の歴史も、映画化・小説化すれば、真実に生まれ変わる。
●ただの売春婦も、半世紀経てば、元・慰安婦に生まれ変わる。
●慰安婦像を建てれば、日本にモラハラ出来て、優越感♪
●慰安婦合意後も、ゴネ続けろ。賠償金を百倍、千倍に膨らませろ。
●「日本=ナチス、旭日旗=ナチスの旗」と、世界中で同一視させろ。
●世界中の僑胞・中国系・ユダヤ系と連携して、日本を叩け。
●日本でテロを起こせば、英雄だ。
●日本の神社に放火しろ。神仏を破壊しろ。御神木を薬物で枯らせ。
●日本人に成り済まし、世界中で悪事を働け。
●対馬の土地を、侵略目的で買い漁れ。
●移民は、最強の侵略兵器。日本へどんどん移民させろ。
●歌のように平和だけを叫ぶ日本は、周辺国から蔑視される。侵略の標的。 そもそもキモヲタ=ネトウヨだからな
この法則は間違ってない
>>12
>日本書紀や古事記の記述で決めちゃった
明治以降じゃなくて奈良時代やんか 神武天皇がいたはずの紀元前7世紀って、まだ縄文時代でドングリ食ってたのよね、ジャップさんw
>>27
うーん
でも記紀に起源を求めるなら少なくとも奈良時代になるのでは? >>30
違うぞ
最近だと弥生時代は2900年前〜3000年前からだぞ >>13
実はすごい人気でもないしオワコンでもない
2ch全盛期に陰キャにすりよって人気を得た=声のでかい信者が暴れてくれる=今ほどそういう信者への反撃方法が確立されてなかった(荒しはスルーとか言われて)
その信者はいまでもべったり なんやかんやでかわいいはかわいいよね
>>45
確かにかわいい
なぜチンネキがこれと勝負できると思ってるのかが謎だわ 言い出したの明治になってからだしね
後付け設定もいいとこだ
でもこれが一般人の標準的な感覚なんだよ…また戦争やるわな
>>1
お前ら何の罪もないこんないたいけな美少女の発言にいちいちあら探しして
ネット上で叩きまくって楽しいのか?
お前のカーチャンはそんなことをさせるためにお前を産んだのか? まぁ元号なんていうクソみたいなブツ切り紀年法と比べりゃ連続してるだけまだ良いわな
>>13
ちょっと前(10年前)
虚言癖が顕になるにつれ、ネットでも叩きの方が増えて行ったな >>12
俺は皇紀がトンデモだってちゃんと知ってるが
書籍の記述から適当に決めたってんなら西暦もそうだろうがアホ
キリストの誕生日なんて誰が知ってるんだよ >>35
そうなんだ
でも御飯のおかずはドングリなんだろ? >>53
元号はブツ切り過ぎて使い物にならないから最初から除外できるけど、
皇紀は長い分西暦と張り合うから面倒だよ
安倍のことだから、そのうち歴史の教科書に西暦と併記されそう 実際のところこの皇紀で世の中の出来事覚えてるやつどのくらいいるんかね
バカウヨでもそんなことしてないよな?零戦のゼロぐらい?
>>22
皇紀ではなく
神武天皇を決めたってことだろ 魏の情報でやっと邪馬台国のことがわかったのに口伝ウホウホで天皇の存在伝えてきたジャップ猿すげえ
ウヨにチヤホヤされて引っ込みつかなくなった千葉麗子と同じパターンに落ちるか?
漢字が伝来するまで独自の文字を持たなかった我が国で、皇紀なんてのが正確に伝わってるわけがないんだよな
古墳を開けられない天皇に対する嫌味だろ
神の子なのに1300年前にDNA検査を予知できないもんだから
落ち目のウヨ流れか
虎ノ門ニュースにそのうち出そうだ
ドラクエ好きってのはやっぱヤバい奴ばかりだな・・・
江戸時代から疑問に思われてたり批判されてたけど、もしかして現代人て劣化してる?
>>39
天皇が言っただけでドングリは何も言ってないだろ?
風評被害やめろ 漢王朝のパクリ制度を日本独自のものだと思ってるやべ―奴らが未だに主流派という現実
記紀の成立時期とか使われてる言語とか内容だとかを直近の中国史を比較してなんとも思わないの?
>>76
キラーピアスが武器だと知らなかったやつらよりはニワカではないだろう アニソンアカデミー久々に聞いたけどほんとひどいな
相変わらず壊れたレコードだぞこいつ
神だ世界遺産だ子供の頃から好きだったしか言わない
論語がすでに書かれてる時にまだドングリ食ってたくせに
学校の歴史の時間寝てたんか?
どんな馬鹿でも縄文時代くらいは覚えてたもんだけどな
韓国が5000年とか言ってるのと同類なのに
ネトウヨの中ではどう正当化されるのか
いっちょかみしようこのビジウヨすりよりキターwww
第二のチバレイコース
スターバックス位置につきました
大平洋戦争で一回滅んだからサンフランシスコ平和条約から数えて皇紀70年くらいでは
>>22
そもそも皇紀って概念すら日本には無かったのに
明治以降に国家神道が広めたって意味で君に伝わる? ドラクエの実写映画に中川が使われないってだけで名作扱いされてるのは笑う
どんだけ嫌われてるんだよ
>>95
国家神道がどうのこうの言うんじゃなくて
那珂通世が辛酉革命説に沿って推古天皇9年(西暦601年)の1260年前が神武天皇の即位年だという説を明治時代に成立させたと言えばいいだろう
神道を叩きたいがためにお前もデマを飛ばす存在になってしまっている >>57
これだな
西暦も胡散臭いけど世界標準になっちゃってるから使ってるだけ 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
>>103
森園祐一ネカマヒトモドキビッコマンウヨいて草
ヒカリの呪いかな? >>1
どんどんおかしくなっていくなこのミーハーババア
この歳でネトウヨ洗脳されるとか…
そろそろ神武テンコロが1000歳生きてたんだって!漢字の起源は神代文字でブッタもキリストも孔子も日本で修行してたんだって!ソースは竹内文書!!
とか言い出しそう
なんでジャップ猿は捏造で起源主張しちゃうのw ジャップの歴史は70年ちょっとしかありません
アメリカ以下です
しかも全て中国文明のパクリです
パクリ年号ジャップ倭猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろ新・新しい歴史教科書が全国一律で採用されるな
日本じゃなくて東夷倭族と名乗るべきだなw
どんぐりジャップは鉄の加工も文字も作れなかった土人非文明ジャップヒトモドキw
近親相姦人肉馬糞食いも由緒正しきジャップの風習
精神病ウヨ婆たん食ってそうw
その調子で汚物精神障がい妖怪売女杉田ゴミオキモゴキブリ出産婆の言動間に受けてavは世界に誇る文化とか言い出してav女優になってほしいよね
、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} ジャップヒトモドキ発狂中
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
【MMDアズールレーン】指揮官『愛』のお弁当大作戦!【MMDドラマ】
YouTube専用・MMDアズールレーンドラマ。今回は普通にストーリー物。
学園の指揮官、みんなはもっといい物を指揮官に食べてもらいたい。
いつも仕出し弁当じゃ栄養も偏ってしまう…して、指揮官『愛』のお弁当大作戦が開始されるのであった…
しかし指揮官を待ち受けていたものは…果たして…と言うお話です。
これからも月に一度霊界スマホとお姉ちゃん・アズールレーンドラマと繰り広げていきます。
そろそろタイバニも再開しようかなと思ってます。チャンネル登録もよろしくお願いします。
コメントはもうしばらくは非表示で進行させてもらいます。落ち着いたら解禁とします。
ダウンロード&関連動画>>
&t
この人病気やから
大目に見てあげようや 神話は神話として楽しめばいいけどそれをそのまま歴史に持ち込むのはただのアホやで
>>107
唯一沖縄では採用されないんですね
わかります 西洋文化に対抗して…という精神は大事だけどさ、アメリカに金も命も差し出す属国が独自の西暦モドキの物を使ってもなw
>>31
明記されてるんじゃなくて
書かれている内容から推測に推測を重ねているだけ
それを知らないバカなら黙ってろ >>52
何の罪無い女子大生をてめぇの勘違いで信者と一緒になってネットリンチして謝罪しなかった厚化粧の性悪婆のどこが「いたいけな美少女」だ? 案の定、格好の獲物を見つけたとばかりにネトウヨ垢がシュバババッと大集合してきて仲間に引きずり込もうとしておったわ
そして、アニソン歌手の橋本潮からは絶縁宣言され、早川タダノリからは知っててやったんだろうとカマトト扱いされることに
そのうちこういう雑誌にデカデカと出るようになるんだろうな
かまってウヨクになろうとしてるんか
映画秘宝、こいつの連載切ろうぜ
秘宝の連載
成海璃子のやつ今月で終わりなんだよな
7年続いたけど
中川の適当に絵描いてるやつは継続でしょ
秘宝、ネトウヨ嫌いだし、そもそも中川は映画の何観てきて、そこに行きついたんだよ
>>28
それも間違い
弥生時代と縄文時代が並列して存在していたかも?
っていう仮説での話でしかないんだよ
だから確定しているのは縄文時代は紀元前4世紀まで
弥生時代は紀元前4世紀から、ただし仮説では弥生時代は紀元前10世紀までともいえるけど
それはあくまでも縄文から弥生に「文化」が移行していく中での話でしかない
ちなみに確定している考古学上の資料では
皇紀>>1の始まり、すなわち皇紀元年は「縄文時代晩期」となる
この縄文時代晩期はそれまでより平均気温が2度下がり貝や木の実が採れなくなり
人口が最盛期の26万人から7万まで減少し縄文時代の中でも飢餓が蔓延した時期だとわかっていて
縄文人たちは今にも死にそうな状態で絶滅寸前だった
これを改善したのが渡来人(弥生人)がもたらした水稲稲作文明(ただの稲作ではない)で
この水稲稲作によって労働者と支配者いう概念がはじめて発生しやっと日本列島がムラからクニへと発展できる
地盤が整ったとしてよい これ間違いなく「先生」がいるだろ
「皇紀」も絶対知ってる
>>143
だーかーら、それはまだ確定していない仮説なの
そもそも弥生時代という名称が曖昧で
稲作マターで考えるのか「水稲稲作」マターで考えるのか
それとも語源のとおりに弥生式土器で考えるのかで大きな違いが出てくるってだけ
そのリンクのは水稲稲作かどうかも定かではない稲作(田んぼに水をはって稲作を行い、
効率的な食糧需給を行った水稲稲作ではないもの)まで弥生時代としてしまう傾向があって
このアプローチ自体に問題がある
実際にはおおよそ紀元前5世紀あたりに「水稲稲作文明」が列島で本格的にスタートしたことは
考古学ではもはや当たり前となっていて
ここから人口の増加が始まっているのも遺跡調査から間違いないので
ここからさらに弥生時代を遡るのは「本格的ではない一部の水稲稲作の痕跡」とか
水稲稲作ではない稲作でそんなもん縄文時代といっていいだろというものでしかない
で、重要なのは縄文時代とは「縄文人」といわれる完全な新石器時代の人々が日本にいて
これが気候変動で衰退していたのは間違いのない事実で、
その衰退時期に渡来人の弥生人が列島に流入しクニを作ることが可能な高度水稲稲作文化とともに
青銅時代と鉄器時代を列島に起こしたことなの と、いうことで>>1の皇紀元年の時代、すなわち紀元前5世紀あたりとは
縄文晩期でまったく問題ない
この直後、列島で本格的な水稲稲作文明をもったクニが次々に出現する
有名なのが板付遺跡
水稲稲作文化とは、支配階級と労働者という明確な構図をもたらした高度文明で
同時に青銅文明と鉄器文明ももたらしたとしてよい
コレ以前の縄文人は「石」しか武器として使用できなかったため
対人戦闘能力は極めて劣っており
稲作も農地に水をはったものではなくただ蒔くだけ
さらに縄文晩期の>>1の時期は気候変動でドングリや貝類すらまともに採れなくなり
人口が急減、縄文人は絶滅に向かっていた
そこにやってきたのが本格的な文明を持った渡来人たちで
青銅の武器や鉄の武器、水稲稲作文明による画期的な食糧生産と
それによって誕生した支配者と労働者の概念によるクニ
だから>>1の皇紀というのが仮にホントだとしたら
天皇の系譜とは「渡来人」という支配階級に行き着くのさ >>147
ビジネスモデルのチェンジがスムーズ過ぎるなw >>144 >>146
仮説じゃないぞ
実際に測定されたんだぞ
国立歴史民俗博物館が調べたんだぞ
科学を受け入れろ
水田稲作をやっていた遺跡の調査結果だぞ
残念だったな こういうの詳しい奴と話すとすぐに化けの皮が剥がれる女
オタク界隈から嫌われてはじめたので
ネトウヨ業界にすり寄ってみた感じか?
>>144 >>146
仮説じゃないぞ
実際に測定されたんだぞ
国立歴史民俗博物館が調べたんだぞ
科学を受け入れろ
本格的な水田稲作(お前のいう水稲稲作)をやっていた板付遺跡等の調査結果だぞ
残念だったな 訂正よく読んだら板付遺跡じゃなかったわ
梅白遺跡とか一丁田遺跡の夜臼式土器や板付T式土器だったわ
まあこの土器の時代が本格的な水田稲作が行われ始めた時代なので
ここに付着した炭化物が3000年前ということから弥生時代の開始年代が分かる
梅白遺跡や一丁田遺跡にも水田址は当然あるし
当然それは本格的なものだった
というわけで
弥生時代の開始年代は2900年前〜3000年前なんだよね
残念でした
xx会議とか勝ち組だろうな
ここしばらくの間はな
しばらく
>>152
はい?
おまえなにいってんの?
測定されたから仮説ではない?
ダメだこいつw 全部説明しているけど一応
>>139でも書いたとおり
弥生時代とは水稲稲作の本格開始時期に即したものがまずある
これは世界的な区分である、新石器時代とそれ以降の青銅器時代もしくは鉄器時代に即した視点でもあり、
日本列島では水稲稲作文明の本格化と青銅器時代鉄器時代の発生がほぼ同時としてよいため
後が弥生時代という日本独特の時代区分名称からのもので
これが「弥生式土器」に視点を置くもの
これはその弥生式土器に付着している炭素物を測定して年代を割り出したりするのだけど
その付着物が水稲稲作文化での炭素米なのかそうではないアワやヒエと同じく粗雑な稲作農法によってのものなのかの
分別は実はほとんどなされていない
>>156なんてのはそんな基本をまったく知らずに適当にググって出てきた仮説の一つをコピペしているだけで
これは土器視点からの弥生時代ということすらまったく理解できていないというだけ
だから>>1でいうところの皇紀元年である紀元前5世紀とは
これまでの定説や水稲稲作文明および青銅鉄器文明の流入直前の時代としてよく
もちろんこの時期は考古学上、気候変動によって気温が二度下がり狩猟採集文化が壊滅的な打撃を
受けたことも確定しているため
「そんな時代の日本列島に神武天皇なんていう統治者が出現しているはずがなく、
皇紀なんてものが始まるワケもない」のである >>161
完全なる科学的考古学的視点で語っていますが? もっとくだいて書いておくと
これまで考古学では弥生時代と縄文時代晩期の節目を紀元前4世紀もしくは紀元前5世紀あたりとしてきた
これは実は最近の仮説でもまったく変化していない
水稲稲作、青銅鉄器の本格化がこの時期であることは新設でもまったく変化していないからね
ここが基本
ではなぜ弥生時代がそこから遡り紀元前10世紀までといい始めたかといえば
それは「弥生時代」が土器マターな時代区分だからで
この弥生式土器に付着している炭素物の測定で紀元前10世紀まで遡れますよというだけの話
これは弥生時代はもっと早く始まっていたすごいだろなんて話ではなく、
着目点となるのはこれまで縄文晩期とされていた時代にも先行して「渡来人」がやってきていたのではないか?ココ
縄文晩期に気候変動で衰退していた縄文人と平行し渡来人の第一陣が弥生式土器や勾玉作る程度の文化を
日本列島にもたらしていたのではないか?
そういうもの
放射性炭素年代測定その中でも特に加速器質量分析法を受け入れられない非科学的な輩が発狂しててワロタwww
国立民族歴史博物館の勝ちやね
>>167
あなたがね
しかもあなたは科学も受け入れられないようですね だから今言われている親切の弥生時代区分なんてのは
ホントはこういう風にしないといけない
縄文時代晩期+第一次弥生時代
これがまずあって
その後に
第二次弥生時代
こうしないと世界区分である新石器時代と青銅鉄器時代の節目がわからなくなり
弥生時代の時代区分が支離滅裂となる
ま、とにかく>>1
皇紀元年なんてもんをクニの始まりと捕らえると
その時期の縄文人が気候変動で死にそうだったのは間違いないので
本当に統治者が存在したとしたらそれは新しい文明をもたらした渡来人でしかない 発狂ワロタwww
弥生時代の開始年代は2900年前〜3000年前
国立民族歴史博物館より
古事記の時代区分はテキトーだよな
神代と人代の二区分しかないの
後もう一つ
まったく別の視点
皇紀元年は>>1そのまま捕らえると紀元前5世紀だけど
二倍年暦法だと紀元前2世紀頃となる
紀元前2世紀といえば
列島ではやっとのこさ青銅器の自国生産が可能になった時代で
それまで半島経由での輸入に頼っていたたとえば銅鏡なんかのコピーを
やっとこさ列島でも生産できるようになった時期
この時期を皇紀元年とした場合、
ではそれ以前に列島に水稲稲作文化をもたらしたり
青銅器を輸入していた弥生人たちはどこにいったのさ?というトンデモな話になる >>174
あのまじできしょくわるいし
ちゃんと説明できないのなら消えて 弥生時代が2900年前〜3000年前に始まったことが許せないのか
発狂しててワロタwwwww
>>178
あー
壊れた
こわれるなら最初から絡んでくるなよ
ったくネトウヨはホント邪魔 >>179
さっきから壊れてるのはお前だぞ
放射性炭素年代測定を受け入れなさい >>181
それに関してちゃんとどういうことか説明していますけど? NHKが何かとこいつを起用するのは何なの?
病的な嘘つきで有名なのに
ねらー語をしょこたん語とのたまったり数々の嘘やファンネル飛ばしていたいけな女の子Twitterから消えさせたり
悪女じゃないか
こんなやつネット知識持つ若者よりのご意見番として出すなよもうおばさんだし
全然知らんユーチューバーとかVチューバー出されたほうがマシだよ
>>182
できてないじゃん
放射性炭素年代測定を受け入れなさい マミタス死んでから猫好きアピールは聞こえなくなったけど
猫をかわいがってるふりして虐待して嫌われてた眼差し受けてたのも忘れられないわ
>>185
では再掲しますので
どこが説明なされていないのかを私の文章を明確に指摘しなさい
これまで考古学では弥生時代と縄文時代晩期の節目を紀元前4世紀もしくは紀元前5世紀あたりとしてきた
これは実は最近の仮説でもまったく変化していない
水稲稲作、青銅鉄器の本格化がこの時期であることは新設でもまったく変化していないからね
ここが基本
ではなぜ弥生時代がそこから遡り紀元前10世紀までといい始めたかといえば
それは「弥生時代」が土器マターな時代区分だからで
この弥生式土器に付着している炭素物の測定で紀元前10世紀まで遡れますよというだけの話
これは弥生時代はもっと早く始まっていたすごいだろなんて話ではなく、
着目点となるのはこれまで縄文晩期とされていた時代にも先行して「渡来人」がやってきていたのではないか?ココ
縄文晩期に気候変動で衰退していた縄文人と平行し渡来人の第一陣が弥生式土器や勾玉作る程度の文化を
日本列島にもたらしていたのではないか?
そういうもの
だから今言われている親切の弥生時代区分なんてのは
ホントはこういう風にしないといけない
縄文時代晩期+第一次弥生時代
これがまずあって
その後に
第二次弥生時代
こうしないと世界区分である新石器時代と青銅鉄器時代の節目がわからなくなり
弥生時代の時代区分が支離滅裂となる >>186
そうだね
記紀が編纂されたのは8世紀のこと
皇紀とは元年が紀元前5世紀
二倍年暦法だと紀元前2世紀頃となる
つまり記紀が記している皇紀元年頃の話とは
記紀の編纂時期から1000年以上前の出来事となる
列島で文字が使用され始めたのが5世紀ごろなので
皇紀元年から文字が使用可能になるまでの間の700年間から1000年間の間は
その情報は「口伝え」以外に残す方法がない
まずここからして「へんだな」と誰でも思うわけで 文字もねえのに2600も勘定できてジャップすげえw
>>188
自分で答え言ってるじゃんw
>それは「弥生時代」が土器マターな時代区分だからで
>この弥生式土器に付着している炭素物の測定で紀元前10世紀まで遡れますよというだけの話
だから放射性炭素年代測定によって弥生時代の開始年代が2900年前〜3000年前になるんだろ
自分で認めてるじゃん
あと炭素物って言わないだろ
この場合は炭化物だし
物理化学では炭素を含むそういったものは有機物って呼ぶだろ
炭素物ってお前w しかもなんで土器によるかといえば
夜臼式土器や板付T式土器の時代が本格的に水稲耕作が始まった時代だから
あとはその土器が使われていた時代を確定できればいいわけ
そして歴博はその時代の土器についていた炭化物を放射性炭素年代測定特にAMS法によって年代を確定したわけだ
>>194
放射性炭素年代測定だぞ
β崩壊だぞ
科学を受け入れろ はーきっしょいわ
こういう微妙なゾーンに考えなしで踏み込んでいくのはバカの証明
>>196
そうですよ
正確には板付出土の夜臼T式に付着している炭化物を炭素測定した結果を
あなたはずっと主張しているだけの話
私はそれを
> それは「弥生時代」が土器マターな時代区分だからで
>この弥生式土器に付着している炭素物の測定で紀元前10世紀まで遡れますよというだけの話
>
> これは弥生時代はもっと早く始まっていたすごいだろなんて話ではなく、
> 着目点となるのはこれまで縄文晩期とされていた時代にも先行して「渡来人」がやってきていたのではないか?ココ
> 縄文晩期に気候変動で衰退していた縄文人と平行し渡来人の第一陣が弥生式土器や勾玉作る程度の文化を
> 日本列島にもたらしていたのではないか?
> そういうもの
と、きっちり説明しています β崩壊も知らない輩が科学を受け入れられなくて発狂しててワロタwww
こういうのって事務所とかNHKがコメント考えてくれてて読むだけだから
金のために何でもする中川翔子が呼ばれたのもこれだから
>>205
あのそれw
板付出土の夜臼T式に付着している炭化物を炭素測定した結果と
もう一つの測定結果をかいているだけのものですよw >>206
けっきょくおまえただのネットで検索コピペマンじゃんかw >>207
違うよ
お前読んでないじゃんwwwwww ろくに文字もない時代の1000年以上も前の事が
わかると思うか?
文字が相応にあった江戸時代の事ですら
わからん事が多いのに
>>208
お前そもそもそのリンク先すら読んでないじゃんwww
何がそのリンクは〜だよw
β崩壊すらしらないカス >>209>>211
君はネットで検索手氏読んだだけの人だったのねwwwwwwwwww >>210
ちなみに記紀の編纂の主要人物には諸説あるけど
稗田阿礼ってのが定説で
記紀がとんでもない時期まで遡って書かれているのは
稗田阿礼が各地を回って得た情報を記憶するのに長けたスーパーマンだったということになってる
もちろんそれもアホみたいな話で
実際には物語を創作しただけだと私は思うw >>213
ネット検索くんが強がっているだけなのに
まともにあいてをして悪かったね
もういいよ >>215
読んだフリした上にβ崩壊さえ知らなかったカスだっさwwwwww
炭素物wwwwwwwwwww ちなみに弥生時代を遡って紀元前10世紀までとする「仮説」には
弱点があって
それがこのスレでも散々書いた縄文晩期に実際に人口が7万人まで減少している
これまでの考古学上の定説
これは気候変動が他の分野で裏付けられているため強力なもので
もしも「本格的」な弥生時代がそんな時期に始まっていて
列島を覆っていたのならば水稲稲作によって人口減少はおきていないとなる
だからこの仮説はあくまでも土器の付着物を中心とした測定での話であって
今でも「おおよそ」そのようにいわれるようになっているとの注釈がつく
は〜お前が何を言おうとも
放射性炭素年代測定を使った弥生時代の開始年代は変わらないんだよなあ
2900年前〜3000年前なんだよなあ
by国立歴史民族博物館
あと、ネトウヨちゃんはまったく理解できてないけど
新説で弥生時代を500年ほど遡ってスタートさせ
弥生時代を紀元前10世紀ごろからとしても、
縄文時代晩期は紀元前5世紀ごろまでというのはそのままなんです
これ当たり前だけど
この時期の列島は縄文人と渡来人が混在していたと考えられる時期なので
新石器時代(縄文時代)の狩猟採集縄文人と渡来人が
まったく別のテリトリーての住み分け、もしくは渡来人が縄文人を従属させ奴隷として使役するなどの状態で
列島にいたとしてよい
だから弥生時代と縄文時代が重なっているのは「あたりまえ」のことなんですよw
今までは弥生時代の開始年代自体が紀元前4世紀ごろだっただろwww
今では弥生時代の開始年代は2900年前〜3000年前で〜す
β崩壊も知らないカス
で>>1の皇紀元年の話に再び戻ると
皇紀元年はそのまま捕らえると紀元前5世紀
二倍年暦法だと紀元前2世紀頃
どっちの皇紀スタートでも
考古学上、その頃に支配者となりうるのは渡来人のみ
紀元前5世紀とすると縄文人は人口減少で死にそうなんで渡来人しかこれを救えないし
紀元前2世紀とすると渡来人がクニを形成したのが間違いない次期となり
どちらのケースでも渡来人しか支配階級になれない
つまり皇紀をスタートさせた天皇の子孫とは渡来人となるw