ケンモウのおじさん達はドンキで買ってきた
JEEPとかHUMMERとか
デッカイシールが貼ってあるオラついたチャリキなんだよなあ
エンジン音聞こえたら自分の方が注意するのは基本だぞ世の中のルールなんて関係無く
生きるってそういうもんやぞ
前方に酔っ払いやキチガイがいたら別の道行くし
自家用自動車の税金を更に10倍引きあげて
宅配、運輸自動車の税金はゼロにして
「己が楽したいだけでタバコ以上の有毒ガス排出」の自家用車を絶滅に追い込む。
最近横断歩道で待ってる人も少し下がって待ってる気がする
乗らないのが一番なんだよな
でもそういうわけにはいかないからなー
車の運転どころかその辺歩いてて轢き殺されても相手が上級だったらそんなところを歩いてたお前が悪いって言われる
交差点では必ず電柱や標識、ガードレールの内側に居ること
道路や横断歩道に近づかないこと
俺はいつも徹底してる
勲章マップとか勲章探知機作れよ
別にそれ自体は恥ずかしいことじゃないんだしさあ
2019年式のゲレンデワーゲンにしとけ
カメラやブレーキでかなり回避出来るし万が一トラックと正面衝突しても大概相手仕留めらる
普通車や軽なら相手にもならん
車の運転なんて慣れたら大半は感情によるもつれかもらい事故だろ
それを考慮して過失運転は大した罪にならないだろ
ただこれからはそういうの変えていかないといけないと思うね
何でもかんでも過失で執行猶予じゃ被害者はうかばれんわ
車が売れなくなってもちゃんと加害者の罪を重くすべき
そんなもん車に限らんやろ
それが人生だったと思うしかない
そこで大型免許ですよ
どんなヤベー車がぶつかってきてもドンと構えてればいいんだよ
事故がおきる原因は道路交通プレイヤーの安全度が非対称なことだよ
バンパーへの物理的衝撃が運転者の肉体に直接伝わるような構造を
すべての車に義務化すれば世の中の交通事故は激減する
右折車の運転手だけが逮捕されたままなんか
直進車側に責任がないってこと?
オランダは70年代に事故で子供を大勢失い、
過激な対立を経て住宅街、中心市街への車の乗り入れ禁止を勝ち取った。
その流れはヨーロッパ先進国へも広がった。
ところが日本ではこんな悲劇が未だに繰り返されなんの対策もされない。
自動車会社は危険なテロ兵器を世界に売り続け、利益を地域社会の安全には還元していない。
車社会は不必要な不幸を招くだけ。
別にどういう理由であれ自分がブレーキ踏める運転を心がけてれば良いだけ
スモーク付き黒ベンツだと煽りや割り込みされる頻度は減るぞ
グーグルカーの様に屋根に360度取れるドラレコつけるしかないな
軽だけどボロボロすぎてむしろ周りが避けていく
気分はモーゼ
相手がアホすぎるとマジで詰む
たまたま同じ時間に同じ場所にアホがいたら終わり
そんなにアホじゃなくても人間ゆえ間違いをしたら終わり
10秒だけでもタイミングがズレれば回避できる可能性が高い
追突は2〜3分タイミングがズレないとダメだけどさ
交通ヒエラルキー最下層の原付おじさんだから
いつでも辞世の句を胸にしたためてウロチョロしてる
勲章保険だしてもらわないと
逮捕なし
マスコミ報道、さん付け
報道規制
親族インタビュー無し
SNSアカウント削除
電話番号停止
入院特約
被害者が100%悪い扱い