ひびきが兄経営の焼肉屋でバイトしていると言う描写で
ネトウヨが脱落したせいだな
ネタだと思うだろうけど割と本スレに書き込みがあると言う恐怖
面白い面白いかじゃない
かわいいかかわいくないかだ
ひびきが順応はやすぎてツッコミが弱くなってきたよな
あともっと筋トレで苦しんでるところが見たい
新キャラは好き
>>3
よそでよく銀髪の子はよ出せ出番いつだみたいなレス見たから人気キャラなのかと思ってた >>10
ネタっつーか両親からの店ならともかく兄の起業なんだから韓国人な訳がない
両親が焼肉屋ならスリーアウトだけどな 親日外国人枠が登場した瞬間チョンモメンの顔から笑顔が消えた
これ、原作でも厨二臭い兄貴が出てきてからつまんなくなったよな
>>15
秋山澪(チュ・サンジュ)で大騒ぎするくらいだから、焼肉絡みは一発アウトよ キャラ増えすぎてなんかぶれてきたな
かと言ってひびきとマチオだけじゃネタ切れか
>>23
ネトウヨが焼肉行かないのって話じゃなくて何十年焼肉屋やってる家が日本人な訳ないって事実 たまにギャグのノリがすげー古臭くなるのはなんなんだ
女子高生無駄遣いとまちカドのほうが面白いわ
ダンベルは5話から見てない
見てて胸焼けしてくるというかなんか臭くてうざったくて4話で見るのやめたわ
時間帯が悪かったな
最近じゃ魔王さまの前座になっちゃってるよ
ロシア人出てきてから
テンポ悪くなったよね
筋トレだけしてればいいのに
余計な事をしだした
なんかマッチョだしとけば笑いとれると思ってるのか知らんけど滑ってるんだよねこのアニメ
ひびきとお嬢が筋トレ談義してる頃が一番面白かったな
先生はコスプレネタがあるからいいけどボクシング娘以降はキャラが弱い
サンドバッグをぶち切るとか腕相撲が強いとか、主人公の腕っぷしが強い設定いらなかったろ
鍛える必要ないやん
確かに題材に対してキャラ多すぎだとは思う
基本ヒビキとアケミとマチオで回してサブで先生とボクサーだけでいい
原作もキャラ増やして無理矢理話つくってるだけだしな
ひと増えてから駄目になったって原作手品先輩みたいな話だな
ロシア人結構面白いのに全く掘り下げる気がなく次から次への新キャラって持たいないよなぁ
結局最終的にライトな筋トレ解説に繋げるという同じパターンだからマンネリ化しちゃうよな
今日放送日だからって律儀にスレ立てなくてもいいんだよ
びびき「兄貴が焼肉屋経営しててバイトしてんだ〜」
ウヨ「スリーアウト」ガタッ
ひびき「えっ!?どこいくの!?」
バカ「鶏に米入れて煮るやつなんだっけ…あっ!サムゲタンだ!」
ウヨ「あっ…(いや、まだ2アウトってとこか?)
バカ「カルビ食いたいな〜」ロボ「カルビ何ちゃら菌が…」
ウヨ「スリーアウト」ガタッ
ヲタ「えっ!?どこいくの!?」
【悲報】ネトウヨさん、今期アニメ脱落
>>48
昨日見てないとかないだろ
特番付きだのに >>47
逆にそっちに特化した方が良かった気もするけどね
最初あたりは面白いのが出てきたなって感じたけど
今だと筋肉関係ない導入部、解説部どっち付かずというか、どっちも無理やり出してる感が出てるし 原作がそうなのかもしれないけど
筋トレをメインに据えるのはブレてはいけないと思うよ
内容的に一発ネタだから
キャラクター性浸透させてネタ使い切って乗り切るしかないと思ってたよ
たぶんアニメスタッフもわかってる
ロシア娘がちょっと期待外れだけど
安易に東山奈央使うのでなく新人の方が良かったのでは
この人は悔しがるような演技に合わない
一話からつまんねえだろ
小学生が好きそうな筋肉ネタに美少女の記号盛っただけ
ファイルーズあいの発掘という大仕事したからもういいよ
噂だと原作にはもう筋トレ話はそんな残ってないという話だよな・・・
まだ後8話あるならアニメオリジナルでもいい
>>46
1巻売り上げ8000枚の未確認で進行形
激戦クールだっただけでうまるも時期が違えば覇権級 ゆるゆりが一番ブレイクしてたイメージだわ>動画工房
絶対これやるやろな
最近の動画工房だとうざメイドはけっこう好きだったんだけど
同じ期で同じ動画工房作だけど、うざメイドより明らかに労力をかけずに作ってただろうアマニエールに
円盤の売上で負けてたあたりになんだかなーって感じがした
確かに7話は少し薄かったな
主人公達が筋トレに入っていく所は凄く良かった
声優ときんにくんの筋トレ動画とかも面白い
せっかくシュワちゃん連れてきたんだからチョゲチョゲネッガー出さないと
先生たち3人出てくるけど
愛菜先生だけキャラが薄いよね
なんかテコ入れあればいいな
ロシア人なんか出さんでも最初のノリで続けてくれれば良かったのに
ロシア人が出てきたあたりからつまんなくなってきた
他にも先生キャラまで出てきてネタ切れなのがわかる
アニメ化前に原作途中まで読んだけど確かに途中で失速したな
専門ネタ披露系の宿命
単行本も6巻でひびきが街雄さんを恋愛対象で意識しだして漫画の雰囲気変わってきてるし面白いのは最初だけなのは確かかなぁ
>>10
そうやって自分を追い込んでどんどん生きづらくしてくから最終的に糖質発症しちゃうんだろうに
アホだけど律儀なところは感心すらするわ >>10
そうやって自分を追い込んでどんどん生きづらくしてくから最終的に糖質発症しちゃうんだろうに
アホだけど律儀なところは感心すらするわ >>10
ジャパニーズバーベキューとまで言わせてたのに… ほっさんが最高に仕事してる中で先生2人追加はやりすぎだろ
一年やるアニメじゃあるまいしな
OPだとジーナが最シコに見えたけどここ数回は先生が一番エロいわ
最初からネタ切れは予想されてたしな
それでもまだなんとか頑張ってるほうじゃん
http://www.pro-fit.co.jp/talent_fairouzai.html
ファイルーズ あい
ふりがな ふぁいるーず あい
ローマ字 Fairouz Ai
出身地 東京都
方言 日本語はなし。アラビア語はエジプト方言。
生年月日 7月6日
血液型 O型
身長 159cm
趣味 絵を描くこと、ホラー映画鑑賞、筋トレ
特技 アラビア語(日常会話可能)、絵を描くこと、デスボイス
資格 ビジネススキル検定3級、乗馬技能検定4級
経歴 プロ・フィット声優養成所 卒
【主な出演作】
『ダンベル何キロ持てる?』 TVアニメーション 紗倉ひびき(主役)
『ハツラツ君』 WEBアニメ ハツラツ君
『ヨメクラ』 CDドラマ 部員2、男子2
アドビ短期集中ゼミ『まご先生ゼミ』 ナレーション
ファイルーズさんの描いた紗倉ひびき >>10
ネトウヨなんて円盤買う金無いから売上には関係ないだろ やせたいと言いながら食いまくってる
自己管理もできないゲロクソキモ女が主人公で
気持ち悪くなって1話で観るのやめた
この娘はでるの?
>>10
焼き肉は日本料理だと散々主張してたのにw >>46
プラスチックメモリーでやらかしてから落ちぶれたよな
まだ立ち直れてない >>84
自分もジーナ目当てだったけど今は先生が一番だわ
つーか筋肉エロ図解がなくなって作品の魅力半減や 最新話見てないけど
6話見た限りでは銀髪が一番可愛かったな
あの娘の為だけに最新話を週末の楽しみに取っといてる
原作もグダグダだからな
このあたりからかなりグダグダになる
このアニメと入れ替わるように女子高生の無駄遣いが面白くなってる
床とモモが平行になるパラレルスクワットの深さをハーフスクワットだと解説していた時点で、作者の知識が疑わしくなった。
>>107
気づかんかったわ
それでケンガンっぽい描写あるんだな 焼き肉まぢかよ…
動物虐待アニメだったとは幻滅だわ
もう見ない
ただひたすらジムでガチ筋トレだけ描写してたら楽しかった層は辛くなってくる頃だな
12〜13話しか無いアニメでちょっと欲張りすぎですわ
原作付きだからしょうがないけど他作品のキャラとか出すのやり過ぎるとアカンね
ケンガン解説おじさんウッキウキだけど知らない人がシラケてる