◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昭和60〜64年生まれって中途半端だよな。昭和レトロを知ってるわけでもないし、平成2桁生まれの話題には新しすぎてついていけない。 [726570961]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1574066187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dfc-FD42)2019/11/18(月) 17:36:27.60ID:hdkrmH4h0●?2BP(3000)

昭和の街並み歩き学ぶ ガイド養成へ講座 浜松・天竜区
https://www.at-s.com/news/article/local/west/704711.html

 浜松市は13日、天竜区二俣町に残る昭和の街並みを案内するガイドの養成講座を、同町で開いた。
町内に点在する「浜松地域遺産」の建造物などを見学し、レトロな二俣の街並みの魅力に触れた。
 町内から7人が参加し、ふるさと天竜再発見同好会の会員らが案内役を務めた。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11cb-5M08)2019/11/18(月) 17:37:07.42ID:JQ97VtIz0
昭和生まれって言うの恥ずかしそう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fdc5-/GVW)2019/11/18(月) 17:37:51.98ID:0a1BTBr90
昭和生まれだけど昭和の記憶がない世代だよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02a6-iGNt)2019/11/18(月) 17:38:02.18ID:pbhgLkea0
この世代が一番平成世代をバカにしてそう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-iGNt)2019/11/18(月) 17:38:29.94ID:agj8OszAa
人生で一番良いときに2000年を過ごしてるから
ミレミアムデート出来てるリア充もいそう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-xRH+)2019/11/18(月) 17:38:43.81ID:FUJdDaked
63生まれだけど62生まれが一番悲惨だと思う
ギリゆとり扱いだし大3のときにリーマンあったし

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx11-FEuM)2019/11/18(月) 17:39:17.94ID:A0nKPwaux
は?
娯楽は1番いい時だけどなガキの頃は

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-UkxN)2019/11/18(月) 17:39:48.27ID:pCsr5CwUM
まじで嫌だわ昭和扱いされんだよな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-tGES)2019/11/18(月) 17:40:00.59ID:zztVuCjo0
>>6
大3でリーマンあったから修士に進んだら東日本大震災やぞ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0d-xQ/U)2019/11/18(月) 17:40:07.37ID:ukoOnO08M
ここ昭和47±3だったけど今の住民は変わってんのかね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 656e-BoyP)2019/11/18(月) 17:40:30.95ID:EwztD7Ja0
62生まれだけど放射線飛び交う中就活してた世代は後にも先にも俺達だけ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c0-qh5b)2019/11/18(月) 17:40:41.34ID:LFF/7AA10
何世代なの

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d198-+iTV)2019/11/18(月) 17:40:42.27ID:XmOjSCOA0
>>5
59年早生まれだが2000年になった時高1だったぞ確か
60年以降じゃ若すぎるだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21c7-Ks/Y)2019/11/18(月) 17:40:42.71ID:TCJrf8Hs0
ポケモンおじさんおばさん世代だろう?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2120-wiCk)2019/11/18(月) 17:40:48.60ID:ze5ibKRr0
昭和64年1月7日生まれモメン「あと1日生まれるのが遅ければ俺も平成生まれ名乗れたのに・・・」

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 17:40:52.01ID:cKnwpo8k0
おっさんw

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 656d-5gab)2019/11/18(月) 17:40:59.49ID:p0ATVs0X0
加藤純一世代

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 21de-5rt8)2019/11/18(月) 17:41:23.01ID:hkkI0a0D0
昭和21年生まれの俺からするとついさっきなのだが

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee12-iGNt)2019/11/18(月) 17:41:43.60ID:iUgRd/Uj0
こんな時期に生まれるぐらいなら
堕胎されたほうがまし

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-DKm6)2019/11/18(月) 17:41:48.39ID:VqTLkvsvr
ミニ四駆、ポケモン(初代)、ハイパーヨーヨーど真ん中世代やぞ
漫画だとスラムダンク、幽白あたり


仮面ライダーとウルトラマンは谷間世代

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 17:41:52.48ID:SR2nMMhD0
ちょうどゆとり教育が始まる境の年代

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-FEuM)2019/11/18(月) 17:41:56.08ID:O/YWGwP2d
6364と一緒の学年の元年生まれだけど昭和生まれのおっさんと一緒にされたくない

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM16-wiCk)2019/11/18(月) 17:41:56.80ID:+d/h/eRUM
ウルトラマンも仮面ライダーもない特撮暗黒世代

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02a6-iGNt)2019/11/18(月) 17:43:03.96ID:pbhgLkea0
>>20
そう考えると娯楽黄金世代って感じだな
中学高校の時に携帯持ててるし今はスマホだし色んなの経験できてる

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-FEuM)2019/11/18(月) 17:43:05.33ID:TuFLUcNgd
>>23
仮面ライダークウガ、未来戦隊タイムレンジャー見てたぞ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fe67-tjrx)2019/11/18(月) 17:44:13.75ID:K/wlNBWV0
六十三年だがもう紛れもない昭和生まれのオッサンで死にたい😭

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-96gq)2019/11/18(月) 17:44:27.59ID:gH42ngOYa
狭間の世代だよな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 17:44:28.02ID:SR2nMMhD0
仮面ライダーはクウガが中学生の頃に始まったしウルトラマンもティガがそのくらいに始まったと思う
両方こっそり見てた

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-BbnU)2019/11/18(月) 17:44:35.71ID:z/Mx9puo0
バブルも知らないぴちぴちの30代だもんな
不景気の時代に挟まれた中途半端な世代

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 656e-BoyP)2019/11/18(月) 17:44:39.25ID:EwztD7Ja0
>>24
2chもちょうどだからな
これで人生変わったやつも多いはず

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 17:44:48.17ID:cKnwpo8k0
平成生まれだけど昭和じゃなくてよかったわ
まだ若者でいられる
昭和生まれって聞くとやべえってなるもんなw

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:45:39.33ID:WvhgJCaa0
昭和59年度生まれだけれども
小1の頃は土曜日全部あったな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 17:45:40.74ID:SR2nMMhD0
小学生の頃に初めて家にパソコンが来た
windows95だったかな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d83-/PCw)2019/11/18(月) 17:45:50.49ID:WbKSfw450
1985〜1989年

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05e8-BcPR)2019/11/18(月) 17:46:29.67ID:mxh/9XIu0
パチスロ四号機の話題にも微妙についていけない
ホントにいろんなところで中途半端

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 17:47:00.31ID:cKnwpo8k0
娯楽黄金世代とか言ってるの恥ずかしいな
そういう括りで話すのはもっと上のおっさんの悪いところ引き継いでるなw
何もかも中途半端な世代なのに

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdae-6HYk)2019/11/18(月) 17:47:10.05ID:y4XUug+T0
赤緑は流行ったけど金銀からは誰もやってなかったな
今もハマれてるやつ凄いと思うわ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11cb-5M08)2019/11/18(月) 17:47:26.06ID:JQ97VtIz0
昭和生まれってなんかくさそう

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd1-K65o)2019/11/18(月) 17:48:13.61ID:65OxuTTAM
そのあたりが一番時代の変化を感じてるわ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-xNFS)2019/11/18(月) 17:48:43.70ID:U+ugNahSa
2000年問題のとき学校で全く話題にならなかったわ
PCどころか携帯持ってるやつもまばら状態

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-pl5l)2019/11/18(月) 17:48:47.05ID:gF1RDlEg0
>>22
君は平成生まれのおっさんだ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c0-qh5b)2019/11/18(月) 17:49:11.49ID:LFF/7AA10
10代の時なに流行ってたよ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:49:17.46ID:WvhgJCaa0
>>39
ほんとこれ
携帯電話やらネットの変化一番感じてる世代だろうな
あと家庭用ゲームもな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 650c-XAiE)2019/11/18(月) 17:49:41.17ID:kOr6fqG10
ポピュラー音楽もピークだった90年代後半も知らない世代だね。

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-FEuM)2019/11/18(月) 17:49:52.60ID:qNoBjCJAd
もうすぐ31歳になるけど昭和生まれじゃなくて本当に良かった
昭和=おっさんだからな
平成生まれってだけで若いって見られるから
昭和と同じ学年でも全く違う

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:49:58.06ID:WvhgJCaa0
>>40
情報の授業あっただろ

47エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイWW 6246-KgZX)2019/11/18(月) 17:50:17.54ID:hN8dRxRD0
>>6
ゆとり実験世代だからな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8663-pgtD)2019/11/18(月) 17:50:27.19ID:RBJmL7wv0
昭和53年生まれだけど、たしか友達の家で鬼太郎とかおそ松くん
見てたら天ちゃんが逝ったっていうニュースがあって時代が代わった
気がする。子供の頃だからズレあるかもしれんけど(´・ω・`)

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-FEuM)2019/11/18(月) 17:50:40.14ID:uHziknhnd
>>44
えっjpop全盛期知ってる世代だぞおっさんw

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 17:50:42.50ID:cKnwpo8k0
>>40
どころかと言うがその頃はPCの方が普及率高いんだが
無知なおっさんの周りには無知しか集まらないから誰もPC使ってないと思ってるんだろうな
進んでる奴らは集まってチャットやネットゲームしてたというのに

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 17:50:56.88ID:SR2nMMhD0
土曜の授業がなくなったの本当に嬉しかった

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21de-NlRl)2019/11/18(月) 17:51:08.37ID:HIi1CDaG0
平成前半はまだ日本はなんとかなってただろ
平成後期以降しか知らない子は未来への期待値をどこに見出してるのか

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd1-K65o)2019/11/18(月) 17:51:22.96ID:65OxuTTAM
>>43
家庭用ゲームなんて全部体験してるだろうからな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:51:30.33ID:WvhgJCaa0
>>50
や め た れ w

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-KxhH)2019/11/18(月) 17:51:36.25ID:3glP6UckM
昭和を知らないのに昭和語りだす謎の世代
伝聞だけで経験が無いので昭和は良かった病を最も拗らせてる

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-4o+P)2019/11/18(月) 17:51:36.59ID:WMh8R1VKd
昭和61年だけど一番良い世代だと思うわ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6ae-uFMF)2019/11/18(月) 17:52:24.98ID:y6Woqc1y0
娯楽は黄金期かもな
ゲーム、漫画、アニメ、音楽の最盛期を10代で迎えてる感じ?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d6c-0CSy)2019/11/18(月) 17:52:36.62ID:2aQt4zPG0
高1までは土曜授業だったな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d230-dEXW)2019/11/18(月) 17:52:42.76ID:amLqQmN60
jpop全盛期やろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-BcPR)2019/11/18(月) 17:52:53.80ID:/mv+/yWLa
62年だがまじで中途半端
やりたい事欲しいものは金や年齢が微妙に足らなくて
さあやるぞって歳には廃れたり規制だったりで終わってた

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-2sI3)2019/11/18(月) 17:53:08.11ID:pSa5W2yt0
>>51
第2のみ休みから第4も休みなって最終的に土曜は全部休みってなる過程を全部体験したわ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Jklm)2019/11/18(月) 17:53:09.71ID:bjbMEO0Ra
昭和60だけど
スマホが当時なくて本当によかったと思う
ポケモン赤緑→青をリアルタイムで経験できたのは良かった

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシWW 06e6-SIcg)2019/11/18(月) 17:53:28.77ID:7CDWIGo66
昭和50年も中途半端やろ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-FEuM)2019/11/18(月) 17:53:29.10ID:sBl1tD7jd
スーファミ、ゲームボーイ、プレステ12、任天堂、セガ、ワンダースワン、ゲームキューブ、
全てガキの頃にやったけどな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:53:35.28ID:WvhgJCaa0
>>55
平成初期はまだ昭和の残り香があった時代だぞ

教師も普通に子ども殴ってたし
一部ではダイヤル式の電話も残ってたりとな

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8663-pgtD)2019/11/18(月) 17:55:20.14ID:RBJmL7wv0
竹刀持って校門の前に立ってる、ヤクザみたいな教師なんて
もういないんだろうなあ(´・ω・`)

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 17:55:33.92ID:qH0VoemK0
むしろ黄金世代じゃん
ポケモン初代及び金銀、遊戯王、第二次ミニ四駆ブーム(レッツエンドゴー)、ハイパーヨーヨー、たまごっち、デジモン、GB/GBA/SFC/64/PS/SS/PS2、全部経験してきた

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 17:55:43.06ID:M+HuNWVt0
学生時代がネトゲ全盛期ではあったな

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-ji9w)2019/11/18(月) 17:55:57.96ID:QAZO5bZCd
携帯に関してはいい時代に中学〜大学生を過ごせた
メールで気軽に連絡取れるし着うたとかも流行ってて楽しかったしカップルとか友達でウィルコム持ったり

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d8c-Mq0b)2019/11/18(月) 17:56:02.14ID:1D2D2EqA0
ゆとりもゆとりの前も経験したぞ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-KQoH)2019/11/18(月) 17:57:00.20ID:nSHdKT+Pd
マリオ、カービィ、ドラクエ、ストUをリアルタイムで遊んでたよな
俺はファミコンじゃなくてスーファミ世代

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:57:04.62ID:WvhgJCaa0
高3のときに1年間だけ完全週休二日制だったな

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c0-qh5b)2019/11/18(月) 17:57:17.35ID:LFF/7AA10
ゲームで一括りなのが可哀そうだわ
流行のアイテムが出てこない

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx11-FEuM)2019/11/18(月) 17:57:24.72ID:A0nKPwaux
娯楽に関しては最強世代だろ
音楽もjpop全盛期から最近の流行りまで分かるし

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 17:57:34.35ID:qH0VoemK0
PCもちょうど中高生で知能が付いてきた頃にWindows98や2000→XPだったからね
PC界のアングラカルチャーも盛んだったし楽しかったわ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-1knO)2019/11/18(月) 17:57:37.48ID:CSjy4MGgd
64年だけど平成生まれ扱いしてくれ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 17:58:39.10ID:qH0VoemK0
>>74
ヒーリング音楽ブーム、コンピレーションブーム、ビートルズ1とかもあったからな
幅広いわな

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 17:58:49.71ID:WvhgJCaa0
>>71
俺もだ
ファミコンはお兄さんがいる友達の家でしか遊んだこと無いな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 17:59:02.18ID:9a9Z2pDD0
ただの「ゆとり世代」ど真ん中のポンコツなんだけど?
平成生まれは2004年以降なら共通一次詰め込み世代の倍以上だからな

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 17:59:09.36ID:vtzjD3jV0
中学のときにフラッシュにハマり
その流れで2chを知って
他所様の掲示板でなんかしらの2ch語を使ったら
2chの言葉使いはやめてくださいと怒られたわ

winmxで取ったえろ動画は今も忘れない

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e998-QpvB)2019/11/18(月) 17:59:31.79ID:StLLHS6/0
だからいい加減元号廃止しろや 糞ジャップだけだろこんだけ対立煽ってんの

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 17:59:46.62ID:cKnwpo8k0
この世代って簡単に言うとゆとり全盛期なんだよな
そんな奴らがメインで消費してた娯楽が嫌い
だから俺はもうちょい上のネット全盛期に活躍してた層が良いわ
2000年の時に20歳〜30歳の奴らな

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:00:06.28ID:nF94VXvqC
高校のパソコンでおもしろフラッシュ見てて先生に怒られたわw

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 18:00:09.10ID:qH0VoemK0
>>69
ガラケー成熟期、au勃興期を経験してるからな
502や503の頃のドコモ全盛期より楽しかったわ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:00:12.05ID:9a9Z2pDD0
>>24
キン消し世代おじさん「ガチャガチャ50円やぞ」

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee40-iZ7S)2019/11/18(月) 18:00:18.58ID:WTLL5Gw+0
62だけど平成生まれ平成育ちだわ
昭和ってなんだよ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ae-eYTJ)2019/11/18(月) 18:00:31.53ID:nXZsACYP0
平成生まれが馬鹿にされない時代になるとはなあ
ゆとりゆとり煽られたころが懐かしい

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee53-mpfL)2019/11/18(月) 18:00:43.76ID:AgID8E7M0
>>6
就活始まる直前までは就職担当の教授が
毎年内定たくさんコレクトする奴がいるけど内定ない奴も居るんだから
無駄に集めず分けてやれよ笑
みたいな余裕なこと言ってたのに
いざ就活始まったらリーマンショックでみんな1つの内定ゲットするのすら必死だったわ…

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 18:01:04.12ID:qH0VoemK0
>>83
学校のパソコンに色々フリーゲーム入れてたなぁ
セキュリティもユルユルだったから

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:01:04.02ID:WvhgJCaa0
>>82
はぁ?w
ゆとり以前だぞw

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:01:25.63ID:vtzjD3jV0
小学のときにデジモンの公式掲示板で
二次創作のえろ小説というものを知った

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 18:01:37.77ID:M+HuNWVt0
>>81
兄の国韓国でも何十年代生まれでマウント合戦しまくりだから
これに関しては元号廃止したところで無意味

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:02:00.13ID:MLpagdFk0
昭和55あたりが一番つまんなそう
音楽もMDじゃなくてカセットテープできいてそう

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-5sF4)2019/11/18(月) 18:02:13.90ID:wkcLMHlpa
ポケモン
カービィ
ハイパーヨーヨー
ミニ四駆
遊戯王
ロックマンエグゼ
がその世代

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21de-hoN+)2019/11/18(月) 18:02:23.29ID:bwxE0Gyn0
ゆとり世代だからリベラル率高いんじゃね

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 18:02:34.92ID:cKnwpo8k0
>>90
スレ見てるとザ・ゆとりの娯楽ばかりなんだが
ゆとり教育は別にしてゆとりの精神してる

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:02:58.67ID:nF94VXvqC
ゆとり第1世代だよ☆

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:03:05.00ID:WvhgJCaa0
>>95
ゆとり世代で検索してみ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:03:10.09ID:vtzjD3jV0
>>90
1987年うまれのおれは
ゆとり世代と言われるよ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:03:25.65ID:nF94VXvqC
ゆとりナメんなよ☆

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:03:28.96ID:c9JJ57Qnp
ファミコンからプレステ2のゲーム、サブカル系、b系、ギャル文化、携帯パソコンの進化、アイドル
色々な進歩をみれた
今はどれも使い古されたけど

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e94b-UKUQ)2019/11/18(月) 18:03:56.52ID:sEL4vfZm0
平成元年生まれだけど正直これは思ってた

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa89-oHAw)2019/11/18(月) 18:04:03.84ID:2Ed+3oaJa
>>79
昭和でゆとりは可哀想だな
昭和60年代生まれはいいおっさんなのにゆとり世代
世代間のコドオジ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-YBRm)2019/11/18(月) 18:04:13.55ID:sDuzGLqfM
64年生まれだけはネタになるし勝ち組

それで飲み会で一番、会社の上司に名前覚えられてた女がいたわ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39de-iVuN)2019/11/18(月) 18:04:35.20ID:FTISI5Vm0
なるほど昭和最後組みか…
一昨日まで精子だったろ?
臭いくさい。

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:04:56.87ID:c9JJ57Qnp
1986年まではゆとりじゃない
1987年4月からゆとり

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd1-U2/I)2019/11/18(月) 18:05:00.46ID:6vOTELJ7M
しかも昭和ってだけでおっさんおばさん扱い

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:05:00.70ID:WvhgJCaa0
>>96
うん、ゆとりじゃないから

間違ったら素直にごめんなさいしようって小学校で習わなかったかな?w

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 18:05:18.99ID:M+HuNWVt0
ポケモンに関して言えば確かに赤緑青はやった覚えがあるけど
金銀とかその後出るの遅すぎて誰もやってなかっただろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-FEuM)2019/11/18(月) 18:05:30.78ID:HqfKwjOKd
昭和のおっさんと同じ学年なの本当に嫌だった

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:05:41.40ID:vtzjD3jV0
>>37
発売されるぞ!と言われだしてからラグがあったからかなぁ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:06:38.72ID:9a9Z2pDD0
>>104
あだ名がロクヨンとかピエールだろ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:06:41.73ID:nF94VXvqC
ポケモンショックで救急車出動したよな

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-iGNt)2019/11/18(月) 18:06:55.60ID:cKnwpo8k0
>>108
1ビット思考やめろ昭和ジジイ
ゆとりって言われたらゆとりになる世代なんだよ
ファジィって知ってるか?w

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:06:56.83ID:vtzjD3jV0
>>108
62年うまれくらいからゆとり世代とか言われんかった?
高校卒業あたりのときに
これだからゆとりはみたいな扱いされたよ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:07:05.19ID:c9JJ57Qnp
>>37
イエローや64で出た時にはもうついていけてない
青まで

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:07:24.61ID:WvhgJCaa0
>>111
小6やったがcmが意味不明すぎてやらんかったわ


やらんでよかった

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-oBg3)2019/11/18(月) 18:07:53.71ID:axdhdmJ0d
>>20
小学生時代が

ドラゴンボールとセーラームーン世代
デジモン、たまごっち
スーファミ、64、サターン、PS
windows95,98
ガラケー登場

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:07:56.13ID:WvhgJCaa0
>>114
>ゆとりって言われたらゆとりになる世代なんだよ

お前キチガイってよく人から言われるだろ?w

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-bMZW)2019/11/18(月) 18:08:02.41ID:JCJ81KJ6a
>>108
昭和61年生まれだけどそういうこだわりが昭和末期世代のキモさだと思う
ゆとりとかゆとりじゃないとかこだわり過ぎる世代

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71ed-tN4C)2019/11/18(月) 18:08:04.65ID:RLszMRPn0
むしろ昭和64年生まれが羨ましい

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:08:07.46ID:9a9Z2pDD0
>>114
1/fゆらぎ\(゚∀゚)/

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:08:56.11ID:4eQuqARU0
昭和だけど昭和なんてリアタイじゃ知らないし平成初期すらギリギリだし
ネットにおいても空気扱いされる世代だよな

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71ed-tN4C)2019/11/18(月) 18:08:57.06ID:RLszMRPn0
>>90
ゆとりは1987〜2004年だが

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:09:01.21ID:WvhgJCaa0
>>122
ワロタ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:09:36.93ID:WvhgJCaa0
>>124
元号ではゆとり云々は別けられんってことだなw

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-oBg3)2019/11/18(月) 18:09:47.69ID:axdhdmJ0d
>>23
平成ゴジラ黄金期やぞ
なおモスラ

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:10:03.58ID:4eQuqARU0
かといってネットカルチャー世代かというともっと若い世代の方がカルチャーの主流だし
何かにおいていつも中途半端な扱いを受ける

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:10:27.93ID:nF94VXvqC
学習要領変わったのに教科書がついていけてなくて
ここのページはやりませーん
ばっかの授業でめっちゃわかりづらかったわ
先生も投げやりだったな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-oBg3)2019/11/18(月) 18:10:39.43ID:axdhdmJ0d
パワプロ黄金期

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82de-ZNPd)2019/11/18(月) 18:10:49.50ID:kb0JIdaF0
ネットが無くてある意味良かった

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:11:04.81ID:9a9Z2pDD0
>>98
小中学校において1980年度以降(高等学校は1982年度以降)の学習指導要領による教育を受けた世代(1966年度生まれ以降)


すまぬ…

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:11:06.64ID:7wKQ0Gdt0
兄貴がいるいないでも大分変ってくる
いる奴は昭和と平成の良いとこ取りしてるある意味最高レベルの世代

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:12:16.10ID:WvhgJCaa0
>>132
狭義でいうゆとり教育はもっと後だがな

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdae-6HYk)2019/11/18(月) 18:12:16.31ID:y4XUug+T0
やっぱメガタゾ・フィンガーボード・ジターリングなんだよなぁ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-y46i)2019/11/18(月) 18:12:39.66ID:WxWH0t2Od
嫌儲にも昭和生まれがいたのか
いい歳して何してんだよ
もしかしてハゲってネタじゃなくてガチなの?

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1d9-k0A5)2019/11/18(月) 18:13:00.06ID:aMx7vVxy0
第二氷河期世代
就活の時にリーマンショックから東日本大震災の影響をモロに受けた世代
内定が決まっていても、内定先が倒産したり業績不振で
一方的に内定を取り消される「内定切り」が社会問題になった
内定切りのせいで新卒カードを失い、その後いまだに定職につけてない人も多い
50代の氷河期世代より、むしろこっちを救え

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM8a-HsZH)2019/11/18(月) 18:13:20.90ID:8QV5VL2EM
SONYのMDプレーヤーほしかったなあ
SONY製品が何でもかっこよく見えた

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:14:32.30ID:9a9Z2pDD0
>>134
お前らは教育より親に甘やかされた薄汚いゆとり世代だな

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:15:04.81ID:c9JJ57Qnp
芸能人スポーツ選手でもこの世代は変わったの多いからな

1986だと本田亀田ダルボルト沢尻あびる優紗栄子DaiGo

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8105-+1YU)2019/11/18(月) 18:15:05.87ID:JXxHbC7j0
昭和40~50年代はジャンプ・ファミコン直撃世代だからな

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:15:29.93ID:9a9Z2pDD0
>>137
就職戦線異常なしとはなんだったのか…

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:15:55.43ID:7wKQ0Gdt0
兄貴がいるS55〜60生まれが娯楽最強世代だと思ってる
漫画ゲームアニメ口コミブームネットあらゆる娯楽黎明全盛期を経験した世代
なんか生み出しそうなもんだけど何にもないのか?

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:16:09.21ID:WvhgJCaa0
子どもの頃教師が「日本は国土は小さいが「経済大国」といわれている」って言ってたのをよく思い出すな
あの頃はまだそれが信じられてたわ
バブル崩壊後ではあったが

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-7Dxu)2019/11/18(月) 18:16:24.60ID:kS5YMhyuM
嫁さん昭和60年生まれで娘が今年3才になった
2人でギリ昭 ギリ平 だわ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-bMZW)2019/11/18(月) 18:16:50.09ID:JCJ81KJ6a
ゲームボーイにニカド電池入れてた思い出

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:16:51.14ID:9a9Z2pDD0
>>140
甘やかされたフィジカルエリート揃いだな
本田より中田だろ才能は

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:17:15.26ID:vtzjD3jV0
62年うまれで高卒のやからは
ニートは悪と言われまくり始めた世代
ちょうどvipができたあたりに高校卒業して
ネット環境あればなんやらわくてかたのしめてたわ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1dd-A32H)2019/11/18(月) 18:17:33.13ID:Bx+7ZH2n0
ケチくせえ話ばっかりだよ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81f3-Frpj)2019/11/18(月) 18:17:54.68ID:uyDFGR6K0
この世代らしさが皆無
団塊ジュニアや氷河期世代の所作を真似るか下のゆとり世代に迎合するか

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec5-+ezJ)2019/11/18(月) 18:18:13.19ID:5CqMa8JT0
テレビ玩具ゲーム携帯ネット音楽ファッションそれなりに充実したガキの時代だった

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-J2wh)2019/11/18(月) 18:19:14.27ID:vtzjD3jV0
>>150
多様性の世代ってことか????

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:19:29.83ID:MLpagdFk0
>>143
高校の頃携帯すら持たせてもらえない世代でまじでつまんなそう

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 18:19:34.32ID:nF94VXvqC
>>150
人に合わせてあげられるやさしい世代なんやで

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c257-fmqF)2019/11/18(月) 18:19:53.58ID:9a9Z2pDD0
本田←バセドー
亀田←下駄履きすぎ
ダル←ヤニカスガイジン
ボルト←だれ?
沢尻←キメセク
あびる優←窃盗
紗栄子←売女
DaiGo←どっちだよ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:20:37.60ID:WvhgJCaa0
>>150
色々なものが過渡期の時代だったんだよ
変化の時代を10代から20代にわたって経験したわけだ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:20:56.80ID:4eQuqARU0
ギリギリ世界地図にソ連が書かれてあったのを知っている

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:21:11.88ID:WvhgJCaa0
>>153
普通に持ってたぞゴミガキw

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5d16-ibze)2019/11/18(月) 18:21:19.75ID:1Oq268990
間違いなく娯楽や携帯の急成長を子供の時に味わえた

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:21:22.32ID:OsFkgJHNa
61年だがファミコンからほぼ全てのコンシューマ触った世代だな
62年から義務教育で土日休みが始まった

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:21:33.31ID:7wKQ0Gdt0
>>153
59だけど中学から携帯持ってる世代だぞ
ポケベル・PHSも経験してる世代これが貴重

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:21:59.77ID:4eQuqARU0
>>150
なんか上や下に比べてこれがこの世代の色だ!っていうのはないよね
どっちもある程度わかって良し悪しも客観的に見てしまう

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:23:14.55ID:c9JJ57Qnp
>>150
ほかでもいってるが過渡期で追いつくのに大変だったからな
オタク系もギャル系も音楽も全盛期だけどブームは作ってない

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-3U/G)2019/11/18(月) 18:23:34.77ID:4ySlaahYd
最ゆとり世代だからな
氷河期の次にアホな世代

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-zIYR)2019/11/18(月) 18:23:35.24ID:0qVaBDM5a
こどものころが一番たのしかった時代

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:23:35.39ID:WvhgJCaa0
>>161
俺も59だけれどもポケベルは持ったこと無かったなぁ
周りで持ってる人もいなかった

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 021a-FmgL)2019/11/18(月) 18:23:39.27ID:a8DyOzmD0
和暦は年齢計算しにくいからやめろ

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Dd8j)2019/11/18(月) 18:24:07.77ID:F6fqQ0Fua
ファミコン→スーファミ→64プレステ
とゲーム黄金期を幼少から中学の多感な時期に味わえたのは良かったと思ってる

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5df3-7HT4)2019/11/18(月) 18:24:15.39ID:woyN9STX0
洋楽最盛期なのに
ダウンロード&関連動画>>


170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:24:24.90ID:MLpagdFk0
.>>158
携帯のアンテナピカピカ光らせる世代ですらないだろ
カメラ機能が進化していったのは2003年以降だし
まじでつまんなすぎてゲロ吐きそう

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:24:35.87ID:c9JJ57Qnp
小学生から持ってたわ
エッジだったけど

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-DKm6)2019/11/18(月) 18:25:02.53ID:VqTLkvsvr
>>137
昭和61年生のストレートだけどむしろ就職はギリギリよかった(リーマンの年)
ってか同級生にリーマンの内定もらってた女がいた

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a288-6c2f)2019/11/18(月) 18:25:07.37ID:Y+H++AX10
昭和61年の代表作が沢尻エリカとダルビッシュなの辛いです

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdae-6HYk)2019/11/18(月) 18:25:52.61ID:y4XUug+T0
昔正月にコンビニで三角のカッコいい凧買って揚げてたんだけどもう滅んだ?
電柱が地下に埋まって電線もなくなったら復活するのかな?無理か

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-KQoH)2019/11/18(月) 18:26:03.26ID:nSHdKT+Pd
オジサンたちは口揃えて90年代は不景気だった、暗黒だとよく嘆くが
俺たちにはどうもピンと来ない

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:26:04.62ID:7wKQ0Gdt0
>>166
小6中1で持ってたぞ
まあ10人もいなかったが
そう言う奴は兄姉がいてそっちの影響も凄い受けてる

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:26:34.60ID:WvhgJCaa0
>>170
?お前は
>高校の頃携帯すら持たせてもらえない世代でまじでつまんなそう
というレスしてるんだぞ?w
それがいつの間にかアンテナの話になってる

お前がいくつか知らんが
自分の認識が誤りだったら素直に謝罪しろよw

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:26:45.61ID:c9JJ57Qnp
>>173
石原さとみ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:26:57.21ID:OsFkgJHNa
ポケベル→PHS→ガラケー
単音→16和音→32和音だっけ?
歌着だったかが流行ったのは笑った

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:27:16.45ID:WvhgJCaa0
>>176
田舎だったからか持ってる奴いなかったなぁ…
それとも学校に持ってきてなかっただけかもしれんが

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 113c-DRuu)2019/11/18(月) 18:27:37.74ID:27z2LGlq0
平成生まれでよかったとか言ってる奴らは次の元号になった時苦しむんだろうな(笑)

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:27:57.81ID:OsFkgJHNa
>>173
長友本田岡崎サッカートリオ

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a288-6c2f)2019/11/18(月) 18:28:10.37ID:Y+H++AX10
>>178
いらんわー。松坂とか大谷とかそういうのが欲しかったわ。声優でもサツマイモババアだし

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/18(月) 18:28:13.80ID:c9JJ57Qnp
必死に楽器屋の楽譜みて単音で着メロ作ってたわ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-4Hm4)2019/11/18(月) 18:28:31.00ID:dCw4hM9qd
まあこの先30年40年の日本は、昭和44年〜50年生まれのための世の中だわな

平成一桁生まれあたりなんて、死ぬまで自分達の時代が訪れない世代である

流れに遅れて生まれてしまったがために

哀れなものである

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:28:33.50ID:4eQuqARU0
>>156
だからなんかアイデンティティがよくわからないのか
絶対正義みたいなものを信じられないのはこれが理由か

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:28:57.77ID:OsFkgJHNa
>>184
作るの上手いやつが友達にいたわw

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:29:02.79ID:MLpagdFk0
>>177
どうでもいいよカメラ機能すらなさそうなクソゴミ携帯のときに高校すごしてた奴の話とか
お前が持ってようが関係ない

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:29:22.04ID:4eQuqARU0
>>175
さすがにそれくらいは小中学生でも感じとれるだろ

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:29:45.73ID:MLpagdFk0
>>184
高校時代着うた作って大先生だったわw

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21de-NlRl)2019/11/18(月) 18:29:54.43ID:HIi1CDaG0
>>137
初代氷河期から見たらリーマンなんてそよ風なんだが

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1b7-FbyP)2019/11/18(月) 18:30:01.63ID:4ySDb4RT0
その辺りはバリバリ平成初期の話題についていけるだろうが

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:30:47.32ID:7wKQ0Gdt0
>>175
子供だったからな
新しい物ばっかりでてきて刺激に事は欠かなかった気がする
ゲーセン全盛期もあったしたまごっちもあったし音楽も色々凄かったな
小室からビジュアル系からヒップホップ、パンク、ハードコア、メロコアと色々と黎明期だったな

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-Z+dx)2019/11/18(月) 18:30:47.76ID:Y4SUlA46M
ベルリンの壁崩壊の頃生まれた世代か 2000年は10歳前後か初代プリキュアの2人と同じ世代か

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:31:15.13ID:MLpagdFk0
VIPのまとめも流行ってた
今のクソガキはなんJだろ?つまんねえ・・・

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82c5-Of+T)2019/11/18(月) 18:31:15.96ID:oEVlbK3C0
人口が少ない世代だから話題にものぼりづらい

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMd9-k0A5)2019/11/18(月) 18:31:41.37ID:W5iSM/hUM
昔の携帯はネット通信料が定額じゃなかったんだよね
Wi-Fiも無かったし
モバゲーとか流行ってた時期だから
みんな月の携帯料金1万円超えてた
今にして思えば、クレイジーな時代だったよ

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-T8gc)2019/11/18(月) 18:31:44.69ID:LSenYb6jM
気屋内やろ

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec5-+ezJ)2019/11/18(月) 18:31:52.20ID:5CqMa8JT0
ガキの頃が楽しすぎたから辛いわ

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82e3-qyWi)2019/11/18(月) 18:32:08.93ID:iG1qei0t0
昭和60〜64年生まれって中途半端だよな。昭和レトロを知ってるわけでもないし、平成2桁生まれの話題には新しすぎてついていけない。 	 [726570961]YouTube動画>1本 ->画像>9枚

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:32:09.48ID:WvhgJCaa0
>>186
そうなのだよ
政治で言えばソ連が崩れて二項対立的なものが崩れて行った時代だし

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e910-wiCk)2019/11/18(月) 18:32:15.56ID:ud9lgryT0
この世代だとファミコン経験してない可能性が結構あるんだよな。兄でもいれば別だけど。
もう5年早く生まれた世代はまさにポップカルチャーの全盛期を青春時代にリアルタイムで経験できたいい世代だと思うわ

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:32:26.53ID:4eQuqARU0
子供だったから不景気は感じなかったとか大嘘だろ
普通に小学生時代もニュース見てたし明らかに不景気なのはわかったぞ
こどもニュースという池上がやってた番組もあった

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 18:32:52.75ID:M+HuNWVt0
>>201
そういやガキの頃買ってもらった地球儀まだソビエト連邦あったわ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:33:02.31ID:WvhgJCaa0
>>175
これはない
まぁうちはテレビ1台しかなくてチャンネル権が父親にしかなくて
ニュースばっかり見てたからかもしれんが

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-ji9w)2019/11/18(月) 18:33:37.58ID:QAZO5bZCd
今の若い子達はなんでも便利で楽しそうだなって思うけどLINEだけはマジでなくてよかった
メールで十分だった

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee42-FzF6)2019/11/18(月) 18:33:54.49ID:W0xCj8R/0
>>200
いい時代だったんだな😭

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:33:58.37ID:OsFkgJHNa
たまごっち流行ったな
バッタもんも流行ったw

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:34:36.96ID:WvhgJCaa0
>>204
たまたま小1の頃(1991年)の運動会のビデオ見てたら
万国旗がちらっと映ってて普通にソ連国旗があったw

ストUもザンギエフはソ連代表だしなぁ

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e927-BA4P)2019/11/18(月) 18:34:37.96ID:YS4wbKaj0
酒鬼薔薇世代よかマシだろ
マジで犯罪者とか変なのしかいない

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-KQoH)2019/11/18(月) 18:34:55.91ID:nSHdKT+Pd
ストUのキャラ選択画面のベガの「ユーエスエスアール!」の意味が全然わからなかった
それが旧ソ連のことだと分かったのは中学に入ってからだ

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hca-oBg3)2019/11/18(月) 18:35:07.11ID:BHJCLbZjH
ゲームだとトライフォースが平成2年て考えるとスーファミからの世代
ゲームに関してだけはこの世代は恵まれてる

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:35:07.85ID:4eQuqARU0
>>201
ウヨサヨ論争にも興味持てなかったのもそれがあるか
上の世代はまだしも下の世代はネットネイティブでまとめとかの影響受けてるのばっかりだから乗っちゃうんだろうな

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-T8gc)2019/11/18(月) 18:35:15.62ID:LSenYb6jM
バブルの記憶なきゃ好景気を知らんよ

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 691c-Ch+0)2019/11/18(月) 18:35:18.22ID:xI839S710
最低でも2000年代に戻りたいわ
今は映画みてもつまらんし

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:35:34.34ID:WvhgJCaa0
>>210
中1の頃だったから中3が犯人と知って色々複雑な感情を抱いたわ

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2921-xj8B)2019/11/18(月) 18:35:34.90ID:eraqb9Vv0
1985は至高の世代

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:36:36.35ID:WvhgJCaa0
>>213
10年後との歴史でみれば
90年代ってそういう世代なんやなって
宮崎映画もそんな感じになってたやろ?

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-d4Hp)2019/11/18(月) 18:36:59.18ID:ZPqXRbD6a
>>6
センターのリスニングで実験されるわ、就職が院に逃げても詰むわ、ゆとりとバカにされるわ
そんな世代だったな

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Dd8j)2019/11/18(月) 18:37:08.79ID:F6fqQ0Fua
バトル・ロワイアルが社会問題になった時ちょうど中学生だったから印象強かったよな

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:37:28.14ID:OsFkgJHNa
>>196
ルーズソックスやらギャル語やらヤマンバ
カラーギャングリーゼントヤンキーまで話題たくさんだぞ

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81c7-sNnH)2019/11/18(月) 18:37:47.36ID:5KnArQKd0
>>202
この世代は親が買ってるよ

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:38:32.27ID:WvhgJCaa0
>>220
高1だったから見たけれども
世の中が大騒ぎしてるのが面白かったなーっていう思いで

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a288-6c2f)2019/11/18(月) 18:39:12.01ID:Y+H++AX10
>>217
関西の人間ならすぐに覚えてくれる年やしな

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fde2-WtLT)2019/11/18(月) 18:39:19.74ID:Z6AVSovc0
まさかこの年代でまだ独身の奴はおらんよな?
もう詰んでるぞ俺ら

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:39:25.35ID:WvhgJCaa0
>>202
まさにこれ
友達の兄がいる家でないとファミコンは無かった
この世代はスーファミが最初のゲーム機っていう人多いだろう

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 18:40:11.17ID:4eQuqARU0
>>218
80年代以前のようにイケイケで強さを誇ることもなく
いつも疑いを持ちどこか影を持ってどっちつかずな優柔不断な感覚は常にあるな
それが上や下から嫌われるからネットでは居場所が少ない

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-CLSy)2019/11/18(月) 18:40:47.21ID:WlYVBWZa0
64年生まれとかおるんかい
希少種中の希少種だろ

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e997-wiCk)2019/11/18(月) 18:41:19.57ID:bEk9+Ffs0
身長169cmの気持ちが分かるわ

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee57-bfhf)2019/11/18(月) 18:41:51.75ID:3Hh+m3em0
97年から経済所得が変わってないから、
平成2ケタ生まれと話をしてもテクノロジーとノスタルジーの違いを感じない。

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 18:41:58.80ID:M+HuNWVt0
まだ字が読めないのにドラクエ5やってたな
これがやりたくて字覚えたわ

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e997-wiCk)2019/11/18(月) 18:42:05.74ID:bEk9+Ffs0
でも一番娯楽に恵まれた世代だからな

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 18:42:14.00ID:SR2nMMhD0
まさこさま 逆から読んでもまさこさま
婚姻が小学生くらいだったかな

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39de-Jc/a)2019/11/18(月) 18:42:15.39ID:1iLYuCxj0
デジモンのbutterflyを生で聞いてたのは俺達だけ。次世代がカラオケで歌ってると腹立つ

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-4Hm4)2019/11/18(月) 18:43:41.00ID:dCw4hM9qd
エポック社のテレビゲーム機、ブロック崩しやカセットビジョンがあったから、
ファミリーコンピューターは伝説になれたといえよう

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-KQoH)2019/11/18(月) 18:44:13.74ID:nSHdKT+Pd
星のカービィスーパーデラックスで遊びまくってた
ニンジャで格闘王クリア、ミックスで絶対に無敵出せる奴、刹那の見斬りで00出しまくる超人がいたなぁ

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec5-+ezJ)2019/11/18(月) 18:44:34.60ID:5CqMa8JT0
高校時代はミニスカ白ギャルjkのルーズソックスからハイソックスへの移行期も経験しているから最高だったわ

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-l9/8)2019/11/18(月) 18:44:52.54ID:il/Gl3Vca
>>236
そしてデータ飛んでまたかぁ…てなる

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1ff-b62Z)2019/11/18(月) 18:45:12.60ID:rAJ7mNae0
インターネットネイティブやし
ファミコンからゲームボーイスーファミを小学生で経験できた

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 18:45:20.01ID:OsFkgJHNa
ブルマが中学途中くらいで廃止されたよな

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:45:34.45ID:7wKQ0Gdt0
しかしこうしてみるとガチで移行期世代だな

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:46:30.45ID:WvhgJCaa0
>>227
相対主義だよな
こっちも悪いがあっちも悪い
そうして両陣営から突き上げられるとw

でも90年代子どもの時はそういう言説が主体的だったよな

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05a0-9BOW)2019/11/18(月) 18:46:55.25ID:KKHN/qAe0
>>236
忍者は別に性能低くないだろ、近距離の斬る奴使えば火力は高い部類

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-t6ZH)2019/11/18(月) 18:49:34.65ID:scuGKIr0d
いい年してポケモンポケモン言ってるのがドンピシャでこの世代だろ

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 18:50:02.00ID:DhBwfxYAa
90年代とか世紀末の空気は知ってるぞ

あんなにオカルト番組があったとか今では信じられん

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 18:50:12.30ID:M+HuNWVt0
>>240
あれは地域差っていうか学校ごとに違うから…

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c7-m6rY)2019/11/18(月) 18:50:41.67ID:d+4O8ose0
63年度生まれって昭和生まれと平成生まれがクラスに混じってたんだろ
その事でなんかあったりしたの?

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:50:46.97ID:WvhgJCaa0
>>244
全く関心ない層と未だにポケモンポケモン喚いてるキチガイで別れる世代だな
子ども時代にポケモン赤と緑が出たから

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:51:30.43ID:WvhgJCaa0
>>246
これは調査したいな
うちの地域は84年度生まれだと小学校では6年生までブルマ
中学から全員短パンだったわ

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-tGnn)2019/11/18(月) 18:51:45.15ID:6SqH4N0CM
昭和→平成→令和→○○
元号四つ跨げる良い世代だろ

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-jvSr)2019/11/18(月) 18:52:06.89ID:MLpagdFk0
>>244
中学にもなってポケモンとかカードゲームやってる奴はキモオタだったからほとんど卒業してたけどな
やっぱ規制されるとやりたくなるんかなw

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 020c-0Bye)2019/11/18(月) 18:53:05.59ID:YTWN7SRk0
ネット黎明期をギリ体験できてないぐらいか

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 18:53:17.37ID:DhBwfxYAa
>>248
金銀かクリスタルでだいたい卒業したな
中学上がるタイミングだし
大学あたりで結構戻ってる奴もいた

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-mpfL)2019/11/18(月) 18:53:23.22ID:KQIPrR5ad
ヤンキーとヲタクの変わり目世代
ジャンプ黄金期にゲーム全盛期とエンタメは充実してた

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-6HYk)2019/11/18(月) 18:54:57.46ID:8iMPvlkV0
>>248
赤緑ドンピシャ世代で、両方買って151匹も集めたが

未だにシリーズ追ってるのはガチでキチガイや思ってるし
そもそもあんなコピー分割商法が公然と許されてる異常こそキチガイ

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05a0-9BOW)2019/11/18(月) 18:54:59.34ID:KKHN/qAe0
>>252
ADSLの流行という第二次黎明期といえるのがちょうどドンピシャ

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-vgJe)2019/11/18(月) 18:55:17.93ID:s/mZJr6ra
物心ついた時からひたすら不況、小学生の頃は阪神淡路大震災、オウム、酒鬼薔薇など嫌な事件ばかり、ノストラダムス等の終末論に煽られ、中学生にあがると911、就活時はリーマンショックからの東日本大震災
ゆとりにも昭和世代にもなり切れない、そんな62年生まれ

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde2-wiCk)2019/11/18(月) 18:55:39.02ID:7wKQ0Gdt0
59・60は赤緑しかやってない世代だな
>>251の通りでポケモンもアニメは見てない
デジモンもゲームはやってたけどアニメは見てないんだよな
この下の世代はポケモンおじさん凄い居そう

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Dd8j)2019/11/18(月) 18:55:42.55ID:F6fqQ0Fua
小学生の頃に高校生のねーちゃん達が顔を真っ黒に塗りだして、世紀末で自暴自棄になってんだなと思った記憶

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 18:56:06.97ID:WvhgJCaa0
>>253
子ども時代の話って1年違うだけでまぁ全く違うってことがよくあることで…
俺の頃は小6でポケモン赤緑だったからやってる人がそもそもあまりいなかったよ

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 18:56:23.11ID:DhBwfxYAa
>>252
PC98しかなかった小学校にWin機が入って衝撃だった

>>256
友達とラグナロクオンラインやりたいからADSL入ってくれと親にねだった記憶がある
それまではページ読み込み→切断とかやってた

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee35-6U/o)2019/11/18(月) 18:57:22.06ID:rnrqDgKJ0
59世代だけど小学校低学年の頃に第2第4土曜が休みになっていつの間にか週休2日になってたな

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 18:57:30.53ID:DhBwfxYAa
>>260
少し上だとそうだろうなあ
自分は63年だから小2〜3くらいでポケモンがきて大ブームだった

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-6HYk)2019/11/18(月) 18:58:43.71ID:8iMPvlkV0
ROはまじでドハマリしたなあ、画面内の人みんながどこかの誰かって凄まじいカルチャーショックだった
βテストを経てそのあとエミュ鯖とかもやりだして、とんでもない時間を使ったわ

2chやFLASHとかも含めて、ネット黎明期ゆえの面白さが詰まっていた

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11cb-5M08)2019/11/18(月) 18:58:48.66ID:JQ97VtIz0
【悲報】 昭和生まれ、婚活パーティ出禁 
http://2chb.net/r/poverty/1574069916/

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c7-m6rY)2019/11/18(月) 18:58:57.02ID:d+4O8ose0
>>250
順調に行けば愛子天皇か悠仁天皇が40歳くらいで即位するだろうから
めっちゃ長生きすればその次の5つ目もワンチャンあるな

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec5-+ezJ)2019/11/18(月) 18:59:37.65ID:5CqMa8JT0
G-shock携帯とかあったな

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-KQoH)2019/11/18(月) 18:59:56.03ID:nSHdKT+Pd
ポンキッキの末期〜ポンキッキーズ世代だな
鈴木蘭々と安室、ゴーゴーコニーちゃんとかがドンピシャ

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:00:17.56ID:WvhgJCaa0
>>262
2年生のときに第2が休み
ちなみに2年生の時に生活科が導入されたわ
4年生か5年生ぐらいの頃から第2第4が休みになる

んで高3のときに完全週休2日制になった

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-tGnn)2019/11/18(月) 19:01:00.42ID:6SqH4N0CM
ゴールデンタイムでおっぱい見れて良かった思い出
特報王国、バカ殿とか普通におっぱい丸出し
万物創世記の乳房の回が最高だった
今じゃヤップ島ぐらいしかおっぱい見れない

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa4a-+IK8)2019/11/18(月) 19:01:25.44ID:G4Sv3Gcya
小学生時代にミニ四駆ドラクエポケモン遊戯王デジモン等の伝説級コンテンツをリアルタイムで駆け抜けた黄金世代やで

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:01:45.25ID:kUkzchAqa
この手のスレっていかに自分達が最後の恵まれていた世代だったかを延々と自虐風マウントするだけなんだよなあ

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-IR5O)2019/11/18(月) 19:02:09.33ID:TMbCb28rd
>>8
いや昭和じゃん

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-Z+dx)2019/11/18(月) 19:03:25.54ID:Y4SUlA46M
SPEEDの寛子と同じくらいか 少し下か

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-v2Az)2019/11/18(月) 19:03:44.66ID:uRIkmOjLd
糞ガキども死ねよ

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-0w6x)2019/11/18(月) 19:04:04.36ID:m55NORtnM
初代ポケモン直撃世代

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1a0-d4Hp)2019/11/18(月) 19:04:07.64ID:n4hxgbt20
銀狼怪奇ファイルが好きだった

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 19:04:42.25ID:OsFkgJHNa
>>244
テリーのワンダーランドだわ俺
あとミニ四駆

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp11-et0m)2019/11/18(月) 19:05:24.08ID:mh/cr6Gnp
90年代ってまだ社会全体に元気があった。自分が子供だったからそう感じたのかもしれんが
リーマンショックと震災以降、本当にギスギスしてて暗い

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-hWSR)2019/11/18(月) 19:05:47.15ID:SzvPhAfSr
同世代を社会で見ない

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 19:06:32.70ID:OsFkgJHNa
>>268
8時8時、8分まで見てたw

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp11-hU4e)2019/11/18(月) 19:06:34.45ID:VmSrc2hpp
エンタメの進化を子ども時代から大人になるまでモロに楽しんだ世代だよ

ただ多分この世代はSNSにあまりついていけてない
ついていけてる奴もいるが、ついていけてない方が多い気がする

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1b7-VnX+)2019/11/18(月) 19:06:50.11ID:se5AJiRS0
ここまでベイブレードなし
ゆとり世代失格です

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:07:27.81ID:WvhgJCaa0
>>279
今から見れば「まだ元気があった」けども
当時の報道みれば「就職氷河期や!アカン!これまでの常識が通用せえへんで!」っていう感じ

まぁそれは当たってたわけだな

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:07:49.66ID:WvhgJCaa0
>>283
アンチおつ
すげゴマだぞ

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d144-6HYk)2019/11/18(月) 19:08:09.34ID:AfY5d1C30
親が暗い顔してた印象しかない

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-Z+dx)2019/11/18(月) 19:08:32.90ID:Y4SUlA46M
>>279
実際元気あったよ90年代は

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-NkyF)2019/11/18(月) 19:09:16.80ID:xINhGDiYd
ジターリング
ヨーカイザー
コロコロに支配された世代

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-hWSR)2019/11/18(月) 19:10:23.20ID:SzvPhAfSr
>>282
リアルタイムで身バレだの晒祭りだの楽しんだ訳だから怖くてできない

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c0-qh5b)2019/11/18(月) 19:10:37.00ID:LFF/7AA10
社会現象が少ないな

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 19:11:07.84ID:M+HuNWVt0
少なくともベイブレードはこの世代誰一人としてやってなかったと断言できる
ビーダマンは流行ってた

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 19:11:32.02ID:OsFkgJHNa
バイクもスポーツカーも中古が安くていいやつたくさんあったな
今やゼファーが40万当り前ドリ車定番が軒並み高いしいいのない

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-tGnn)2019/11/18(月) 19:12:05.36ID:6SqH4N0CM
登校拒否ってた時に兄弟と一緒に学校に行こう!見て笑ってたよ

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx11-iZ7S)2019/11/18(月) 19:12:46.60ID:b3nYiGtwx
せっかくだから昭和生まれ最後の生き残りを目指してる。
目指せ120歳

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 020c-0Bye)2019/11/18(月) 19:12:59.32ID:YTWN7SRk0
>>256
定額サービス始まる頃には粗方テンプレも出来てて小綺麗になったネットでつまんないじゃん

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1f6-PwXk)2019/11/18(月) 19:13:03.82ID:S/n+mSSG0
90年代文化黄金時代ドストライクの世代だと思ってる
なんで悲観論がでてくるのかわからん

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-95DO)2019/11/18(月) 19:13:07.69ID:U+ugNahSa
おれs59
中学は教師の視認で携帯没収
ただし見つかってもすぐ隠せば見てみぬふり
高校は校則上ケータイOK
授業中にアラーム鳴ったら没収、放課後呼び出し
2chが話題に上がった記憶なし
運動部でPC持ってるのおれのみ
パソコン兄貴のお下がり
用途エロのみ

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:14:02.34ID:4eQuqARU0
>>240
中学入った時点で既になかったな
ブルマは採用してるところは高校でも04年くらいまではあった
まあほとんどは00年前後で消えてるだろうけど

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:14:26.15ID:DhBwfxYAa
>>295
まあアングラかっていうとそこまででもないからなあ
ただ今みたいに誰でも使ってるわけでもないという

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w)2019/11/18(月) 19:14:29.55ID:SYOvd9sed
>>67
これほど充実してた世代ないよな

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c7-et0m)2019/11/18(月) 19:15:05.10ID:QVrFWyDq0
>>24
DSPSPも割りまくって色んなゲームやれたんだろうな

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-iGNt)2019/11/18(月) 19:15:27.71ID:ABWLi1K+0
氷河期世代でもないしバブル後の余韻のなか育ちPS1全盛とか体験できた良い世代だろ

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fmqF)2019/11/18(月) 19:15:47.39ID:3Bp+SVHSp
>>22
おうよろしくな

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:16:01.82ID:WvhgJCaa0
>>294
ふと思い出したけれども
金さん銀さん直撃世代だったな

金さん銀さん直撃世代ってなんだよって話だが

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMd2-P8oI)2019/11/18(月) 19:18:46.14ID:IcoidmWpM
リーマンショック突撃世代?

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:19:09.33ID:4eQuqARU0
社会面では平成大合併とかもあったし
何かにおいて変化だらけで確固たる地盤というものが実感として持てない

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e926-n3bN)2019/11/18(月) 19:19:35.22ID:sAYDg+dZ0
ミサトさん世代やぞ

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-X7xq)2019/11/18(月) 19:19:46.46ID:XjV9U4R2d
ロマサガやクロノトリガー初代ポケモンを語れる
何もいいことないな

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-y756)2019/11/18(月) 19:20:05.85ID:qH0VoemK0
ポケモンは本当に凄かったね
クラスの男子がほぼ全員がやってたのは当然として、女子ですら何人もゲームボーイ買ってもらってたレベル
で、電池代が半端ないからスーパーゲームボーイやACアダプター買い与えるのが父兄の間で広まり、みんな使ってたな

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:20:27.29ID:4eQuqARU0
>>280
これ
みんなどこにいるのかってレベルで同世代がいない

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:21:03.48ID:WvhgJCaa0
>>310
わかる
なんでいないんだろう
すっぽりいない気がする上か下はよく見るのに

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7e05-yOZ+)2019/11/18(月) 19:22:56.05ID:lE3rsqCI0
ちょうどバブル期に産まれた世代?

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:23:37.26ID:WvhgJCaa0
>>312
バブル期に幼少時代を過ごした世代

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMd5-HIim)2019/11/18(月) 19:24:52.80ID:LIyNskWrM
途中から土曜休み
ファミコンからゲームハード制覇
深夜アニメも勃興期
違法ダウンロードもWinMXから全て体験
弱いのはエロゲくらい

攻守のバランスめっちゃいいよ

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 02c7-gGbl)2019/11/18(月) 19:25:11.53ID:yKnRHhoO0
どうしてそんな哀しい事言うの…😢

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e926-n3bN)2019/11/18(月) 19:26:34.01ID:sAYDg+dZ0
>>314
エロゲもちょうど18歳前後でFate発売だろ

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eec7-1peb)2019/11/18(月) 19:26:46.81ID:UaZWACfo0
昭和60年生まれだけど、結構いい世代に生まれた感じはする。ゲームとか携帯とか進化見れたし。就職も売り手市場だったし

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:27:21.73ID:WvhgJCaa0
>>315
こういう絵文字つかう奴ってクソガキだと思ってたんだが
違うんだな

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81f3-Frpj)2019/11/18(月) 19:27:56.73ID:uyDFGR6K0
>>296
僕らの青春時代は00年代だからね

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK25-oSTf)2019/11/18(月) 19:28:02.01ID:xAtzogGZK
今の30代って背が低くないか?
ヒカキンが30歳で174pだけど同世代の中ではデカイ方らしい

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82c5-S0sv)2019/11/18(月) 19:28:39.35ID:5FadWZva0
昭和60-64年生まれで一番出世した野球選手誰やろか?

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMd2-P8oI)2019/11/18(月) 19:29:48.18ID:IcoidmWpM
>>315
ゆっ?

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:30:17.22ID:WvhgJCaa0
>>321

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:31:05.28ID:2GGhiceiM
>>317
留年しまくったせいで11卒リーマンショック後最大不況世代になってもた
世の中不平等や

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 715f-4UhM)2019/11/18(月) 19:31:21.97ID:9UQYRPA90
>>321
マー

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-lTS/)2019/11/18(月) 19:32:15.86ID:13sdNKbba
>>318
俺もそう思ってたが一度使ってみると結構楽しいぞ😜
AA文化ほどじゃないがな

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:32:24.36ID:WvhgJCaa0
>>324
新卒で入ったって直ぐ辞めた奴なんていくらでもおるよ
1ヵ月とか2カ月とか
仲には3日とかな

俺は半年でやめたわ

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8288-UGag)2019/11/18(月) 19:33:06.27ID:8/tUTBNx0
>>321
ダル田中あたり

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eec7-1peb)2019/11/18(月) 19:33:46.03ID:UaZWACfo0
>>324
リーマンショックをもろに受けたのは62年世代かな。その後震災もあったけど

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9d5-fmqF)2019/11/18(月) 19:33:48.50ID:nhXrkqK+0
>>175
そのおじさんらが頭髪と引き換えに
24時間戦ったから生活レベルが保たれたんだぞ

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:33:58.97ID:DhBwfxYAa
>>321
63年はハンカチ世代やぞ

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820b-wiCk)2019/11/18(月) 19:34:02.70ID:rYpuh8ib0
高1 ポケベル
高2 PHS
高3 携帯電話

さて私は昭和何年生まれでしょう?

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:34:47.67ID:2GGhiceiM
>>327
貴重な新卒カードをもったいない
まあでも普通に優秀やのに外食入って一月で辞めたやつはおったな

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:34:59.75ID:WvhgJCaa0
>>326
んー
なんか本当おっさんになったなって思うわ
昔は色々なAAコピペして使ってたけれども
最近はそういうの受け入れられなくなってしまった

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:35:27.45ID:WvhgJCaa0
>>333
ま、しょうがないなわな
若気の至りや

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd9-zSc0)2019/11/18(月) 19:36:24.35ID:3gw5Y6ug0
若者木綿からの熱い熱いメッセージ


204 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f5-ClOc) 2017/07/10(月) 21:44:28.95 ID:vVJpEIYt0
日本で30歳っていったらもう人生のイベントの9割が終わってる年齢だからね
後はどうやって棺桶に納まるかを考えるだけの人生
30歳超えて何かを始めようとしている異常者なんて蔑まれて当然

135 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 12:21:02.34 ID:umiqwkwi0
マジ老害多すぎ
死ねよクズ共
30超えて呼吸し続けてるってことは日本に公害撒き散らしてるようなもんだと自覚しろよ
ガチで自殺してくれ
頼むわ

36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579f-Wsqh) 2016/05/17(火) 16:27:48.10 ID:VMxs8g8w0
>>27
30年以上生きてるような腐敗ジジイは嫌儲から出ていけよ

185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e95-IwTX) 2017/09/13(水) 11:32:20.95 ID:1lPz2neC0
嫌儲も最近30以上のおっさんが増えて気持ち悪い

118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 11:42:55.70 ID:umiqwkwi0
>>115
つか、30歳で生きてる時点で見下すわ
死ねよジジイ

555 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM47-PT68) 2018/11/28(水) 08:44:47.82 ID:ArD1OnDCM
30から上は死滅しろ
加齢臭くせえんだよジジイ

294 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-MI7R) 2019/09/12(木) 20:42:50.75 ID:wdvOKR2Ca
>>3
実際それが本音だろ
おっさんは臭いしキモいし怒りっぽいし、生きてるだけで迷惑
男は35歳〜40歳の間に自殺すべきだ

537 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-BGT4) 2019/11/04(月) 09:28:18.87 ID:lIeJpAAyM
30超えて生きてる男って恥ずかしくないのかな
くさいし醜いし気持ち悪い

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:36:52.95ID:2GGhiceiM
>>333
おうそのへんと一緒に卒論書いとったわ
あと院生(年下)と

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-Z+dx)2019/11/18(月) 19:37:01.96ID:Y4SUlA46M
>>318
そんなことない😾

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ae-iGNt)2019/11/18(月) 19:37:17.04ID:oW6IqxTh0
63年生まれの当時女子大生と付き合ってたけど色々と可哀想だと思った
資格取ったりしなきゃ就職に不利になると大学2年くらいから色々頑張ってたのに
就活とリーマンショックの煽りで就活がすげえ大変そうだった
世界中の人から人格を否定されてる気分だとか言ってたもんな

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:37:17.81ID:4eQuqARU0
80年代生まれ以前の世代は単純に人口も多くそれに支えられてあらゆるサブカルや文化が強かったからよく話題が出る
90年代生まれくらいになるとネット当たり前好きなことで金稼ぐのはいいことみたいな価値観になってるから自己主張が強い
その間に挟まって細々と生きるまさにけんもくんのような存在

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:37:37.86ID:2GGhiceiM
>>337>>329

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-AJRT)2019/11/18(月) 19:38:13.05ID:LzRg7Udla
物心着いた時には平成だからな

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 19:38:42.77ID:nF94VXvqC
>>188
そんでもってうつ病発症よ
哀れな世代やで

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 067a-lsKr)2019/11/18(月) 19:38:56.58ID:5IhMadlU0
63だけど、よくゆとりゆとりと馬鹿にされてきたが
ゆとり教育だったの2年間だけだし。

なのにゆとり全盛期とか色物扱い。
せめて、あと4年後の奴らをゆとり全盛期にしろよと

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:39:02.87ID:DhBwfxYAa
>>332
54年!

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:39:28.17ID:4eQuqARU0
>>324
似たようなもんだ
もったいないことしたけどどっちにしろアドバンテージを生かせる気はしなかった

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-NF4/)2019/11/18(月) 19:40:14.15ID:6K737m/ir
>>340
今のケンモ君のボリューム層ここだろうからな

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp11-+iTV)2019/11/18(月) 19:40:14.98ID:eR0XpY1Op
>>36
プレステ、ポケモン世代やな
いい時代やん

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8658-iGNt)2019/11/18(月) 19:40:16.08ID:RhDvHR4C0
ポケモンの話のときだけイキイキとするクソ雑魚無気力世代

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 19:40:28.74ID:4eQuqARU0
>>326
楽しそうなんだがPCだと見えないんだよなあ
いつも何が貼られてるのかわからない

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:40:49.14ID:DhBwfxYAa
>>344
うちは教師が旧課程の教科書も使ったりしてゆとりに抵抗してる人もいたな

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820b-wiCk)2019/11/18(月) 19:41:14.25ID:rYpuh8ib0
>>345
惜しい
56年でした

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-Z+dx)2019/11/18(月) 19:41:28.93ID:Y4SUlA46M
>>332
54年

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-3VF/)2019/11/18(月) 19:42:14.49ID:wEN5zgdna
1987年1〜3月生まれという、ギリゆとりじゃない集団

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:42:50.71ID:2GGhiceiM
ポケモン言えるかな?

言えねーよクソがでもピカチュウは知ってるぞ

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eec7-1peb)2019/11/18(月) 19:42:54.06ID:UaZWACfo0
この年代だとまだ教師に殴られるとか普通にあったよね?

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/18(月) 19:43:10.36ID:DhBwfxYAa
>>352
97年入学かー
ポケベルをもっと昔と見誤ってしまった

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-ewBV)2019/11/18(月) 19:44:23.83ID:2LNpGsu4d
>>356
むしろ親が殴ってくれと教師にお願いしてたわ

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-nbtk)2019/11/18(月) 19:44:39.04ID:QIPw8T8ja
平成の年号=年齢なのは凄い助かったのに、名誉板長が早期退職するから…

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:44:58.31ID:WvhgJCaa0
>>336
こんなもんワイが20代の頃も10代の頃も見たわ

キチガイなんやろな

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:45:48.53ID:2GGhiceiM
>>356
せやね
いかに受け流すか

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:46:17.38ID:WvhgJCaa0
>>358
俺が小学生の頃
まぁ俺が悪いんだが教務主任の先生に思いっきりぶん殴られて
鼻血が出た挙句に歯が欠けたんだが
その日校長と一緒に謝罪に来て「まぁうちの子が悪いことだし…」ということで穏便に済んだっていうの
思い出したわ

今じゃ考えられんな

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 067a-lsKr)2019/11/18(月) 19:47:14.36ID:5IhMadlU0
>>351
ウチもだよ。
というか、可能な限り抗ってた風潮ではあった。
でも、土曜日が完全休みはどうする事も出来なかったし(部活があったが)
ゆとりでマウントとってくるガイジ共は大半がその週休2日制をついてくる。

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820b-wiCk)2019/11/18(月) 19:47:44.99ID:rYpuh8ib0
今年スイッチでスマブラ発売されて
ユーチューバー共が実況してたけどみんな声を揃えて
「懐かしい、小学校頃友達と一緒に遊んでましたよ」
って言ってたけど

俺64のスマブラで遊んだの19の頃なんだよね
ジェネレーションギャップを感じた

38歳でゲーム実況のユーチューバーがいれば共感できるかもしれないが

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1c5-96gq)2019/11/18(月) 19:48:11.59ID:wNddnse10
>>356
殴るどころか蹴られたよ
小4の可愛らしい僕ちんを

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-/ShA)2019/11/18(月) 19:49:58.84ID:2GGhiceiM
>>365
その頃からそんな憎たらしい顔しとったんやね

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 19:50:32.87ID:WvhgJCaa0
>>365
どうせふざけたことしてたんだろ?

ガキはある程度叩いてしつけないとダメだと痛感するわ
自分自身もそうだったしな

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM16-APlk)2019/11/18(月) 19:50:51.38ID:bQFMOlaJM
s60生まれとか損しかしてないんじゃないの?

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bdae-jrRp)2019/11/18(月) 19:51:41.32ID:rfmhz9L90
60年度だが中学の時に複数の教師からこの学年から急に大人しくなったって言われたな
教師側はそれ以前の荒れてた空気を残してたから注意するときに教科書の角で頭叩いてたりしてたけど

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c5-YZ3b)2019/11/18(月) 19:53:52.98ID:TyP7XdeH0?2BP(1000)

変に若者ぶりたいんだよな

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-oBg3)2019/11/18(月) 19:55:04.78ID:NBXhdDj0M
>>1
そんなこともない、丁度ITの変遷に立ち会えた感じがするよ

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec5-lJ6Y)2019/11/18(月) 19:55:07.17ID:MHXZVc5O0
会社に不満があるなら一回くらい転職活動したほうがいいぞ
別に活動してやめたっていいし、40過ぎて転職無しだと色々怖いだろ

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1cd-2LhI)2019/11/18(月) 19:55:33.61ID:XjtBvCVc0
S62で1浪。時代の変化を全て感じたけど就活はきつかった。
過渡期だから新情報ゲットできるか格差が激しくて、
Win95+56Kでネット、ケータイで魔法のiらんど、
お金なくてどちらもできないも分断が激しい。

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-oBg3)2019/11/18(月) 19:56:28.58ID:NBXhdDj0M
>>20
幼稚園から小学校で、仮面ライダーブラックと仮面ライダーブラックRXだろ?
黄金期じゃねーか

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-hC06)2019/11/18(月) 19:57:03.31ID:HcHNJRfkd
よく嫌儲にスタビはヤれたおじさん現れるけどここより上世代だよな?
確かに怪しげな掲示板とかでメルアド交換して何人もメル友いたけどそんな関係まで行けなかった

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークWW 0C96-uFMF)2019/11/18(月) 19:57:41.13ID:nF94VXvqC
やさしい世代♥

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd9-zSc0)2019/11/18(月) 19:57:57.85ID:3gw5Y6ug0
令和生まれのクソガキ「平成生まれとかジジイババアじゃんww」これ [254373319]
http://2chb.net/r/poverty/1554089395/
平成生まれのジジイは嫌儲から出ていけ [402581721]
http://2chb.net/r/poverty/1556674089/
令和生まれです。昭和、及び平成生まれの皆様にメッセージがございます。
http://2chb.net/r/liveplus/1557143556

【悲報】「20世紀おじさん」というワードが生まれる いやいくら嫌儲でも20世紀生まれはおらんやろ…… [511633375]
http://2chb.net/r/poverty/1552276643/

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 19:59:46.98ID:OsFkgJHNa
>>356
やべー先生とかタコ殴りやったな
逆に言えば先生殴る生徒もいたしまああれや
親がいらん事したら殴ってとか言うの当り前やった

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-iGNt)2019/11/18(月) 20:00:43.87ID:yOBPzpKg0
昭和57年生まれだけど昭和の頃の記憶なんて殆どないんだが?

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IVcX)2019/11/18(月) 20:02:30.54ID:OsFkgJHNa
>>375
スタービーチチョイ全盛期やないかな
めっちゃよかったぞ

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec5-lJ6Y)2019/11/18(月) 20:02:32.74ID:MHXZVc5O0
昭和の記憶なくてもアイテムがあったろ
俺んちはピンク電話とガチャガチャ回すテレビがあったな

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-Hxip)2019/11/18(月) 20:04:31.95ID:cxpIH7Tx0
>>6
目糞と鼻糞どっちがええ?

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMf5-oBg3)2019/11/18(月) 20:04:37.63ID:NBXhdDj0M
>>84
ポケベル・PHS中学
ガラケー(写メール)高校
ガラケー(iモード等)高校
iPhone3大学卒業後すぐ
ってかんじだったと思うけども

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 20:05:45.05ID:WvhgJCaa0
>>381
ダイヤル式の電話が家にあったわ
あと蠅取り紙かな

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 20:05:48.96ID:4eQuqARU0
>>369
なぜどこも60年度だけピンポイントで特におとなしい傾向あるんだろうな

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-nbtk)2019/11/18(月) 20:07:13.98ID:QIPw8T8ja
田中マー、斎藤ゆうちゃん、あいちゃん
ラグビー日本代表もいるしポテンシャルはあるぞ

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ec5-X2cy)2019/11/18(月) 20:10:05.40ID:5uM/Zky/0
62年生まれ
戻りたい時代なんてなかったな

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-wiCk)2019/11/18(月) 20:10:16.25ID:6TSbiW2h0
1番色々やってる世代だろボケ老人が

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81da-nLUq)2019/11/18(月) 20:10:34.48ID:jfVPonTb0
>>385
満たされてる年代だったからじゃないかな

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp11-okc6)2019/11/18(月) 20:10:44.39ID:+7RZGbo4p
62年生まれだけど兄貴の影響でそれなりに充実した少年時代を過ごしたわ

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c516-9Ack)2019/11/18(月) 20:12:55.39ID:x/4rqc2s0
64年生まれがたまにイキってくるけどただのおっさんで笑えるよね
不潔=おっさん=昭和生まれで固定されちゃってるからマジで無理

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec5-lJ6Y)2019/11/18(月) 20:14:13.79ID:MHXZVc5O0
アニメ、ゲームに対する世間の評価の変わり方を全力で感じる世代でもある気がするな
今の10代後半ってアニメを見てることに対して何も後ろめたさを感じてなさそう

会社入ったら上司との会話苦労するだろうな

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82c5-vlUd)2019/11/18(月) 20:14:20.76ID:fse2TyVx0
>>9
前後の比べれば不幸かもしれんが、団塊ジュニアよりはずっとマシだよ。

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-nbtk)2019/11/18(月) 20:19:22.28ID:QIPw8T8ja
>>20
仮面ライダークウガが一番印象ある
ウルトラマンパワードはこの世代くらいじゃないと知らないだろってレベル

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM16-APlk)2019/11/18(月) 20:20:54.33ID:bQFMOlaJM
S40S50生まれ世代ってのがネットメイン世代なんだろ

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ee5-Y4tb)2019/11/18(月) 20:21:48.82ID:Am9R/PUl0
むしろ新世代を引っ張るリーダー世代だろ

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-1knO)2019/11/18(月) 20:22:26.25ID:kmOBYiOXd
>>15
ほんま気の毒

【悲報】 昭和生まれ、婚活パーティ出禁  [201518538]
http://2chb.net/r/poverty/1574069916/

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8658-iGNt)2019/11/18(月) 20:23:55.64ID:RhDvHR4C0
>>395
S40年代はネットに疎いくせに後乗りで影響されまくったネトウヨ世代だろ

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c2-6HYk)2019/11/18(月) 20:27:21.98ID:p26InAH90
59年生まれだがその辺の世代はファミコンからPSまでの濃密なゲーム文化を体験できただろ

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1ae-VHtX)2019/11/18(月) 20:32:23.78ID:xYjDdoPI0
Mコミュ世代やけぇねぇ♥

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-zMLH)2019/11/18(月) 20:32:26.01ID:HzhAAX9Ta
>>6
内定切りは悲惨だったな

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8288-oBg3)2019/11/18(月) 20:33:06.63ID:AqjJb1Pw0
野球だとあたり世代

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec7-6HYk)2019/11/18(月) 20:33:48.23ID:75nu6h3N0
昭和生まれだけど平成育ちだから

昭和レトロしらないけどゲームの進化はリアルタイムで体験した世代
ファミコンからプレステまで全部網羅できてるんだぜ

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-0xFi)2019/11/18(月) 20:34:04.59ID:LM/Nni8B0
ゆとってた可哀想な世代

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd81-LrvG)2019/11/18(月) 20:35:16.81ID:jz5lrXkOd
>>1 >300-410
いますぐ、
桜を見る会>1-20有権者ギガ買収スキャンダルから、
いますぐ、上野、大田区 蒲田、川崎あたりから、
東京スタンピード巨大暴動がおきろ。

重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況キチガイの、
マッポー、でたらめ、
モリカケ偽装、隠蔽 捏造 改竄の
パンデミック、自公アベスタン朝ジャップ幕府は、いますぐ、崩壊しろ。

日本国債大暴落 ガラ 国債金利ペタ上昇、ギガ重税
超スタグフレーション慢性的構造不況激化。
地価 株価がペタ暴落。
ハイパーインフレ
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖へ。

ここらが起きてほしいの!!


昭和から平成に。1990年。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。
湾岸危機戦争でのグローバルインフレ激化。

総量規制 緊縮財政 出口戦略 構造改革
増税路線で、平成慢性不況へ。

1990年 西成警察の汚職から、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


2006年〜2009年
自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、麻生政権後半。

リーマンショック前後のグローバル資源価格高騰 インフレ化。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人。
西成暴動発生
大阪此花区パチンコ屋放火、大阪ビデオBOX店放火で、21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモ 、民主党に政権交代。

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69e3-LsRA)2019/11/18(月) 20:36:20.06ID:2JT5tCY60
64とか若造も大概にしろ

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 627e-zGDE)2019/11/18(月) 20:37:59.22ID:H/t/A4an0
ポケモン第1話をリアルタイム小学生で見れた時代
他にもFFDQも一番勢いあったしジャンプは黄金時代だし
J-POPのCDはバカ売れしてたしコンテンツは割と揃ってたな

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6dfb-7MOM)2019/11/18(月) 20:39:01.60ID:xWc/D1170
ゲーム機や携帯端末やインターネットの発展が見れたからヨシ

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8658-iGNt)2019/11/18(月) 20:41:44.49ID:RhDvHR4C0
>>403
昭和60年生まれだとファミコンは真の意味で楽しんでねぇだろ

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8658-iGNt)2019/11/18(月) 20:42:52.93ID:RhDvHR4C0
全ての進化を見届けてきたと言っていいのは昭和50年代生まれだけ

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd81-LrvG)2019/11/18(月) 20:43:26.32ID:jz5lrXkOd
>>1 >400-550
いますぐ、桜を見る会 有権者ギガ買収スキャンダルペタ疑獄から、いますぐ、上野、大田区 蒲田、川崎あたりから、
東京スタンピード巨大暴動がおきろ。

重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況キチガイの、
マッポー、でたらめ、
モリカケ偽装、隠蔽 捏造 改竄の
パンデミック、自公アベスタン朝ジャップ幕府は、いますぐ、崩壊しろ。
日本国債大暴落 ガラ 国債金利ペタ上昇、ギガ重税
超スタグフレーション慢性的構造不況激化。地価 株価がペタ暴落。
ハイパーインフレ
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖へ。

ここらが起きてほしいの!!

ベトナム戦争末期 高度経済成長末期。
タナカ カクエイノミクス末期、
新宿駅大騒乱、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック 狂乱物価 大不況へ


昭和から平成に。1990年。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。
湾岸危機戦争でのグローバルインフレ激化。

総量規制 緊縮財政 出口戦略 構造改革
増税路線で、平成慢性不況へ。

1990年 西成警察の汚職から、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


2006年〜2009年
自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、麻生政権後半。

リーマンショック前後のグローバル資源価格高騰 インフレ化。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人。
西成暴動発生
大阪此花区パチンコ屋放火、大阪ビデオBOX店放火で、21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモ 、民主党に政権交代。

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2133-iGNt)2019/11/18(月) 20:48:40.67ID:Tt5O6wWg0
S54生まれいるかー?
俺らも気付いたらおっさんよ
俺はもう死にたい
小学生の頃に帰って死にたい
もう40年生きたからええよ

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21ae-iGNt)2019/11/18(月) 20:50:13.09ID:a/pJDXS60
>>20
S60生まれだが
幼稚園児の時にRXを映すテレビに噛り付き
小学生の頃は再放送を録画したBLACKとRXのビデオを擦り切れるまで見て
中3の時にクウガに出会ってしまったぞw

シリーズもののテレビって1歳違うだけでも
視聴したかどうか全然違うよね

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-nfI6)2019/11/18(月) 20:51:01.35ID:5pvVx1HId
平成元年生まれだけど、子供〜青春時代に味わったムーブメントはどれも昭和の残滓というかリワーク的なものでしかなかったわ
スレタイのようにガチで新時代の中で育ってきたミレニアム世代以降とも話が合わない

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-zGDE)2019/11/18(月) 20:53:33.63ID:WvhgJCaa0
>>414
令和もそうよ

これからあと10年ぐらいはあと数十年後には
「令和の最初の方は平成の残滓の時代であった」となるだわさ

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-MGVu)2019/11/18(月) 20:53:34.00ID:1WytZGgda
スーファミどストライク世代やぞ
バブルの事はうっすらとしか知らんが割と良い世代だと思ってるわ
PSでFF7が出るってだけで当時ワクワクしたね

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98e-iGNt)2019/11/18(月) 20:54:26.96ID:D8ZPWfu80
小学生の頃はミニ四駆・ビーダマン・たまごっち・ポケモン初代・各種ゲーム期(SFC・PS・64・SS)
中高生の頃は2ch全盛期(アニオタ文化が一般層に広がりだしたのもここらへん)
大学生の頃はニコニコ動画や各種SNS(mixi・Twitter・LINE)の全盛期

こうして見ると各種カルチャーが一番爛熟した時期に生まれた物凄く恵まれた世代なんじゃないかな

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-UbT9)2019/11/18(月) 20:57:32.18ID:DU0CWkJ8d
昭和48年〜昭和53年生まれが日本で一番サブカルチャーコンテンツを満喫出来てる世代だと思う
その世代が子供の頃に夢中だったコンテンツが今も日本のサブカルチャーの中核的コンテンツとして君臨し続けてるし

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee12-gGbl)2019/11/18(月) 20:57:32.74ID:rCuu9Dcr0
高校から大学くらいがアニメ全盛期か

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 020c-0Bye)2019/11/18(月) 20:58:03.33ID:YTWN7SRk0
ミニ四駆って団塊ジュニアのお下がりじゃね?

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr11-qNIk)2019/11/18(月) 20:58:29.80ID:UN2c969mr
64年は貴重だろ

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 196d-Dl6l)2019/11/18(月) 20:58:46.74ID:6jNmCkYX0
一番しっくり来る生まれが
昭和なら50年代
平成なら数字が一桁まで

これ以外生まれの人は何もかもが中途半端世代

令和はまだ始まったばかりだから分からんけど
令和も平成同様一桁までじゃないかな

それ以外生まれの人は何もかもが中途半端世代

整理すると勝ち組生まれ

昭和50年代
平成一桁代
令和一桁代

これ以外生まれの人は何もかもが中途半端世代と思って言い

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 21de-56X8)2019/11/18(月) 21:00:53.04ID:JTtnXbqd0
ファミコン、スーファミ、プレステ、64、セガサターン、プレステ2、Xbox、ゲームキューブとゲーム機の激動を感じれた世代だよな

ドラゴンボール、るろうに剣心、コナン、金田一、ワンピース、ナルト、ハンターハンター、ダイの大冒険、スラダン、ガンバリストしゅんと漫画もやばい

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c0-qh5b)2019/11/18(月) 21:03:52.41ID:LFF/7AA10
外で遊ばなくなった世代か

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-gbvu)2019/11/18(月) 21:03:52.64ID:Mw9Ac5Olr
>>418
もっと言えば1970年生まれからが色々
カルチャーを楽しんでるぞ
テレビゲームだってカセットビジョンやゲームウォッチから知ってるし

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65d5-1Z+/)2019/11/18(月) 21:04:27.62ID:7z1pP0pc0
90年代もネット黎明期もニコニコ全盛期も楽しめた娯楽黄金期やん

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21c7-iGNt)2019/11/18(月) 21:07:37.93ID:wnkgdKL00
高校中退したけどなんとかしようと思って大学通ってリーマンショックで無職
しょうもない

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-S2vA)2019/11/18(月) 21:07:46.99ID:R2T4zLsW0
当たり前だろ
平成生まれと時代の知識は変わらん

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM25-BcPR)2019/11/18(月) 21:11:09.62ID:UDz15iTSM
>>39
末っ子で歳の離れた兄貴がいたからファミコン、スーファミ、ゲームボーイ、プレステ、セガサターン、ロクヨン、ついでにPCエンジンも家に全部あったわ
今考えると無茶苦茶だな

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-CaYP)2019/11/18(月) 21:11:51.75ID:SR2nMMhD0
幼稚園、小学校低学年の頃に勇者シリーズに出会えたのは良かったな
その後小学2年でVガンにハマり、以降ガンプラ漬けのオタク街道まっしぐら
いまってロボットアニメほんとないよなあ
勇者シリーズ復活させたらいいのに

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1ae-hC06)2019/11/18(月) 21:12:50.35ID:CSpl53x40
>>20
中高くらいでハンターハンター、ワンピース、ナルト始まっていた世代だよ。

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e23-Lnqu)2019/11/18(月) 21:12:53.66ID:Pq9JYj2O0
洋楽最盛期だったな
greendayとか6800円で見れたのに
今は17000円ぐらいする

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdec-y/oA)2019/11/18(月) 21:13:10.43ID:KUlFEQ0n0
昭和の美味しい時期を知らんのに昭和扱いだけされるの損だけしかない

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-Dzv5)2019/11/18(月) 21:13:11.78ID:rwhrODRod
引きこもり多そう

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21de-zSCU)2019/11/18(月) 21:13:14.91ID:kWn0VBRJ0
クラスに昭和63、64、平成元年が
同時にいた時ってあったよな

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-QuGc)2019/11/18(月) 21:14:41.85ID:GyJrHLo+0
宴会とかでおっさんが元号で人格までも括ってレッテル貼りして
いかにもジャップが好きそうな考えだなと思っていたよ

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-Kti6)2019/11/18(月) 21:16:34.08ID:NWW1Pb3u0
64年生まれは得だぞ
中型免許だし
使う機会は無いが得した気分

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM25-BcPR)2019/11/18(月) 21:17:03.12ID:UDz15iTSM
小学生のときにワンピースの連載はじまって死ぬほどおもしろく読んでたけどアラバスタくらいから読むの疲れてきて高校出たくらいで読むのやめちゃったのに今でも続いてるっていう無茶苦茶さ

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-b62Z)2019/11/18(月) 21:18:44.16ID:b3rHNVLEM
元号の為に差別が生まれる
天皇は謝罪しろ

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1ae-hC06)2019/11/18(月) 21:18:52.71ID:CSpl53x40
昭和61年生まれは大学のときにWINMXやWinnyが全盛だった

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 21:20:30.25ID:4eQuqARU0
>>418
それがわかってるからゲーム黄金期世代とか言われてもうちらより上の方だろそれはと思ってしまう
変化は多い時代だけど全盛期かと言われるとなんか違うんだよな

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65c3-wiCk)2019/11/18(月) 21:20:48.01ID:tT+2E8dj0
ほんこれ、リーマン喰らったし、ヒキニート支援もちょうどない頃だし
中途半端に昭和の価値観残ってたし、ネットもパソコン通信よりは古参
スタビも中学生で、ネットで会うのだめってまんまと学校でも親でも教育されて、使えず
非モテに落ちこぼれると今みたいに街コン婚活もないし、上にも下にも入れない悲しみの世代

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ae-wiCk)2019/11/18(月) 21:22:43.59ID:4eQuqARU0
すべてにおいて中途半端なんだよななんか

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e23-Lnqu)2019/11/18(月) 21:24:51.47ID:Pq9JYj2O0
リーマンショックあったけど
torrent全盛期があったからいいわ
全ての音楽や映画やアニメを無料で手に入った

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM81-kTF3)2019/11/18(月) 21:25:57.71ID:knqQ9GSMM
昭和60から64って区切りがおかしいんだわ。
昭和61までと62以降がまず大きく違う。
ゆとりとか平成生まれと同じカテゴリに括るのは乱暴すぎるね。

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e10a-ENPG)2019/11/18(月) 21:27:27.86ID:YN3UwVtz0
何世代て呼ばれてるの?いやもしかして
誰にも区別されてない認識されてない世代なの?世間一般から忘れられてる存在なの?

447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02d6-FDve)2019/11/18(月) 21:29:40.16ID:66h7ehxC0
幸先が良かったのはオグリキャップ先輩のおかげ

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-QuGc)2019/11/18(月) 21:30:35.61ID:GyJrHLo+0
>>446
氷河期とゆとりの狭間の世代には名称なんてないな
一応プレッシャー世代とか言うのがあるらしいがピンと来ない

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ea-RQWt)2019/11/18(月) 21:32:02.32ID:3UEvDqwA0
中途半端なのは昭和52年、何故なら昭和何年代集合スレが建っても52年だけはハブられる。
長いこと嫌儲にいたが呼ばれたのは一度だけだ

450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65d5-1Z+/)2019/11/18(月) 21:38:59.75ID:7z1pP0pc0
>>446
震災リーマン世代かな
何とか世代って就活が反映されてるし
60、61は売り手市場で奇跡の世代だけどな
59までの荒れてた学校時代もあんまり経験してないし61年は勝ち組や

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 21:39:16.50ID:M+HuNWVt0
>>446
嫌儲世代

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82ae-4N22)2019/11/18(月) 21:40:18.96ID:vLITlkCB0
>>444
全時代のモノがネットに転がってた凄い時代だったわ

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02dd-wiCk)2019/11/18(月) 21:40:44.56ID:nusyGp460
昭和生まれなのに昭和の記憶がほぼ無い

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee26-Uzcj)2019/11/18(月) 21:41:09.85ID:jjbouzMM0
お前ら結婚してる?
まだ独身で相手もいないんだがもう手遅れなんだろうか

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02dd-wiCk)2019/11/18(月) 21:42:00.55ID:nusyGp460
60-61と62-63はリーマン前後で就活が天国と地獄で別れた世代
同世代でも院に行った奴らが泣きを見てた

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65d5-1Z+/)2019/11/18(月) 21:43:05.24ID:7z1pP0pc0
>>454
男のモテ期ピークは33らしいぞ
だから丁度今が大事なところだよ
30過ぎて金もそれなりにあるし20後半の食べごろの女が食いつくいい歳やぞ

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-6HYk)2019/11/18(月) 21:43:13.46ID:M+HuNWVt0
>>454

これが全てだぞ
>>397

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02dd-wiCk)2019/11/18(月) 21:43:31.92ID:nusyGp460
ネトゲに全てを注ぎ込んだ時期があった

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec7-HJSC)2019/11/18(月) 21:44:46.48ID:rRKFRFQB0
90年代を青春で過ごした奴が勝ち組だよ
サブカル文化の絶頂

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65d5-1Z+/)2019/11/18(月) 21:46:40.74ID:7z1pP0pc0
>>459
それは少年期でええわ
青春時代はケータイないと始まらんわ

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82e3-hU4e)2019/11/18(月) 21:52:01.49ID:Cidu0pJr0
昭和60くらいまではルーズソックス履いてた世代

62からは完全に別だな
でも上を見てるからなぁ 下も見てるし

というかSNS以降、世代差みたいなものって消えたよね

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-7X0m)2019/11/18(月) 21:53:21.71ID:FkbvXNOKd
>>374
58年生まれあたりがドンピシャだろ。
60だとおそすぎるだろ。

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ee5-Y4tb)2019/11/18(月) 21:54:39.46ID:Am9R/PUl0
ネラーのこの世代に対する対抗意識って半端ないよね

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-QuGc)2019/11/18(月) 21:56:54.88ID:GyJrHLo+0
昭和62年度生まれはホント可哀想
ゆとり教育なんて殆ど影響ないのにゆとり第一世代みたいな扱いされたり
センター試験で英語のリスニングの実験台にされたり
4年生大学で就活中にリーマンショック直撃してたし
新歓でゆとり煽りして正直すまんかった

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-kxYO)2019/11/18(月) 21:57:12.57ID:K2zyCyo3M
(´・ω・`)芸能人でいうとだれ?小泉孝太郎くらいか?

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e90c-I656)2019/11/18(月) 22:01:08.99ID:ANuTtIEs0
64年のワイ

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9bf-Q61R)2019/11/18(月) 22:01:20.62ID:Rv+uBAPq0
>>465
沢尻エリカ、吉澤ひとみ、後藤真希

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9bf-Q61R)2019/11/18(月) 22:04:59.29ID:Rv+uBAPq0
>>446
氷河期・団塊ジュニアの下でゆとり世代の上
ゆとりや氷河期や団塊ジュニアをバカに出来る最強世代ではあるけど、
他の世代が○○世代と呼ばれることを若干羨ましいと思う世代

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-1Z+/)2019/11/18(月) 22:05:29.50ID:8mAQzozad
>>465
はるか、まさみ、さとみ、エリカあたりの黄金期やぞ

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81da-nLUq)2019/11/18(月) 22:07:03.95ID:jfVPonTb0
>>452
今でもガキが俺らと同じ文化を見てるからな
それくらい充実してたのは確か

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9bf-Q61R)2019/11/18(月) 22:07:14.39ID:Rv+uBAPq0
>>469
綾瀬はるかは少し上だったはず

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9bf-Q61R)2019/11/18(月) 22:11:34.84ID:Rv+uBAPq0
>>440
昭和60年度生まれだけど47が捕まったのは大学入った年だし、
流行ったのは高校の頃だな

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-7X0m)2019/11/18(月) 22:14:06.30ID:FkbvXNOKd
>>440
58だろ
学校でMXやってたやついた

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9bf-Q61R)2019/11/18(月) 22:25:14.53ID:Rv+uBAPq0
昭和60年度生まれだけど、大学入学した頃に電車男が流行ってVIPが出来たのは奇跡的なタイミングだった
エロゲやアニメは全盛期を楽しめたと言えないことも無いんだけど、
エロゲ全盛期の2002年は高校生、深夜アニメ全盛期の2006年は大学3年だから若干ずれてる
2年早ければエロゲ全盛期をもっと楽しめて、2年遅ければアニメ全盛期をもっと楽しめたのがなんかもったいない

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e90c-I656)2019/11/18(月) 22:26:04.87ID:ANuTtIEs0
64年生まれめちゃ少ないしな
元年とは仲間じゃねえし

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e905-8g7q)2019/11/18(月) 22:26:43.90ID:sEhkIkWW0
62だけど今は2000年代の延長な気がする

MMOがソシャゲに変わり、
ラノベアニメがなろうアニメに変わり、
Winnyがアマプラに変わった

違和感は移民が増えたのと他国が伸びたことかな

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-7X0m)2019/11/18(月) 22:26:52.89ID:FkbvXNOKd
60年生まれだとファミコンじゃなくてスーファミ世代になってしまうくらい違う。

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21de-NlRl)2019/11/18(月) 22:29:10.14ID:HIi1CDaG0
どの世代も自分の世代が一番だと思ってるよ

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa4a-fmqF)2019/11/18(月) 22:30:18.07ID:ATKK6Pxba
ポケモン、ミニ四駆とコロコロ黄金期

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-nbtk)2019/11/18(月) 22:34:58.41ID:HX1nXq4V0
>>461
ルーズソックスは中学までかな
高校になるころには黒ハイソになってた

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM25-+VkY)2019/11/18(月) 22:35:25.16ID:nVYDxQfqM
>>31
オバちゃんの集団から30代のオバちゃんがなぜか一人抜け出して

息子や娘のいる小学生の集団に乱入してきて来て
「平成生まれだから私たち同世代だねー」
とデカいケツをすり寄せてくる凄まじい恐怖を
想像したことあるか?

平成一桁は自分を客観視しないと

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e10a-ENPG)2019/11/18(月) 22:39:50.05ID:YN3UwVtz0
銭形警部がたしか昭和一桁生まれだっけ?
そのうち平成一桁生まれ?凄いねていう感覚になるのかな?
だとしたら昭和の終わり生まれて今でいう大正や明治生まれみたいな感じなる気がする

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp11-SsKf)2019/11/18(月) 22:43:17.66ID:nBYsFoOcp
63年生まれだけど娯楽に関してはかなり充実してたな
兄貴もいたからスーファミだけでなくファミコンも割とやってた

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa89-pTL9)2019/11/18(月) 22:46:33.04ID:ChVamJzZa
>>403
アーケードの進化やナムコ黄金時代、グラディウス〜グラIIに至るシューティング全盛期や
アーケードゲームが家庭用に高水準で移植されるようになっていった過程を見ていないとなると
楽しかった世代というのは否定はしないが、ゲームの進化を見てきた世代となるとちょっとどうかなと思う

>>425
自分も71年生まれだけど、70年前後生まれだとゼビウスやドルアーガの時点で小学生か中学に入りたて位だから
金銭的にも身体能力的にももうちょい上の世代の方が攻略の最前線に立って楽しめたと思うんだよね
個人的には65年前後生まれ辺りの石井ぜんじ氏とかうる星あんず氏の世代が
ゲームの進化を見てきたって意味では一番当てはまると思う

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-l9/8)2019/11/18(月) 22:47:51.58ID:il/Gl3Vca
ダル、亀田、本田圭佑
同世代かー沢尻エリカもか

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0512-6HYk)2019/11/18(月) 22:49:35.63ID:cNxixNfJ0
2chの板で年代別板とか大学生活板ってのがあって
結構人が多かったんだけど今はこの世代は過疎ってる
今はどこへ行ってしまったんだろう

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM25-+VkY)2019/11/18(月) 23:09:26.32ID:FAXEy5KlM
>>482
いや今はもう令和だぞ
これから一桁といえば令和一桁の事になって
平成は大正に
昭和が明治という感覚になる

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-5DYi)2019/11/18(月) 23:13:40.22ID:r7kkJhZUM
昭和61年生まれだけど本当に運の良い世代だと思ってるよ
あの超売り手市場じゃなかったらコミュ障の自分は就職できなかったと今でも思ってるわ
終盤はリーマンショックもあったけど自分の世代はマスコミが騒ぐほど影響はなかったしな

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cddd-wiCk)2019/11/18(月) 23:18:17.43ID:xcUom+F60
ウルトラマンはティガ、仮面ライダーはクウガ
GBCでドラクエ1,2と3、WSCでFF1

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29d5-VF0u)2019/11/19(火) 00:05:05.62ID:MoFViI9r0
>>282
mixi世代だからな

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee05-l0iD)2019/11/19(火) 00:51:20.79ID:RTJsa0qw0
>>249
該当板に検証スレあるよ

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e16d-PhJ5)2019/11/19(火) 00:57:41.31ID:cJPeQI540
1985年生まれが1番恵まれてるだろ
20歳になる頃にはスポーツカー選び放題で
250cc4気筒バイクもあるし

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3943-G+nF)2019/11/19(火) 01:02:42.02ID:21wKbu180
平成元年生まれだけど昭和のジジイとは一緒にだけはされたくないと思ってる😤

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-zGDE)2019/11/19(火) 01:05:07.75ID:ZiDuwjsv0
>>489
こいつらうぜぇよなぁ

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9JDQ)2019/11/19(火) 01:15:07.51ID:Mo29PXLya
空白の世代って言われてるよね

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-YJUY)2019/11/19(火) 01:19:44.70ID:AlcSMu3ua
>>402
60-62年の野手の不作は異常

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 21de-C6Rg)2019/11/19(火) 01:22:12.30ID:xTgJc0gD0
>>493
あと2年くらいやな

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-pcs0)2019/11/19(火) 01:25:02.72ID:N67xQbrC0
産まれりゃバブル崩壊、学業に励めばゆとりと言われ、土曜日に学校があったりなかったり。震災で大学の卒業式も出来ず就職難で溢れたやつもいた63年世代

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-f7XM)2019/11/19(火) 01:33:49.01ID:OUYDxkPV0
ほんと最近中途半端感覚える 深くは気にはせんけど
>>6
他の世代まで考えられててえらい
まあ1こ違い程度でもあるけど

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 296d-H8bs)2019/11/19(火) 01:52:06.57ID:Od/+3mmh0
ついこの間まで自分はゆとり世代だと思ってた

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ff-wiCk)2019/11/19(火) 02:16:48.95ID:kb56L+Ya0
昭和55年が一番いいと自負するわ
ゲームウォッチから始まるゲームの進化にリアルタイムでついてこれたからな

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8204-Hxip)2019/11/19(火) 02:20:41.01ID:9f4SF0j70
幼少期にインベーダー〜ファミコンからの技術革新とともに少年時代を過ごしたおいさんは幸せ者やったんか

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-cq1V)2019/11/19(火) 02:24:38.81ID:ddtnzZSCM
家庭用ゲーム黄金時代だろこの世代の少年時代って
どんな糞ゲーですら売れてたし
その買ってもいない糞ゲーすらほとんどタイトル知っていたよな
翌々考えたら何故なんだろってね

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7121-0T+V)2019/11/19(火) 02:34:55.86ID:jSfDlCIF0
>>20
スラムダンク幽白が始まったりミニ四駆が流行ったころ幼稚園児だろ?何がドンピシャなんだ

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-iGNt)2019/11/19(火) 02:41:54.89ID:Nlg+z0ml0
みんな自分の世代が一番だと思いたいんだよ

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ae-bNU/)2019/11/19(火) 03:01:21.50ID:sH+9Tr2Q0
格ゲー全盛時の勢いと当時のゲーセンの殺伐としつつも毎日が遊園地みたいな空気をガキんちょの時に体験できたのは凄く良かった、
ネットが当たり前になって、あの独特の雰囲気はもう出てこないと思うと寂しいね。

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-0HwN)2019/11/19(火) 03:32:22.31ID:St5xGs1Vr
平成10年生まれになりたい

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 02e0-1mso)2019/11/19(火) 03:51:28.57ID:/aLObT/m0
61だけど、小5,6でポケモン、デジモン、ゴールデンアイ、ゼノギアス
アーク2,.SO2、MGS1
ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、遊戯王、

体験した恵まれた世代だと思ってるわ
クロノトリガーも小3か4くらいでやったし。
街の駄菓子屋もその頃はたくさんあった
し、その頃は川や道路も舗装されてないとこが多くて楽しかった

夏の海はビーチパラソルがいっぱいでな、砂浜で宝探しが毎年やってて楽しかった

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-4uiB)2019/11/19(火) 03:56:04.29ID:305G1ch60
平成二桁?

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-wiCk)2019/11/19(火) 04:12:44.46ID:+si5ravC0
58年やけど混ぜてもらってもええ?

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21ae-zSCU)2019/11/19(火) 05:16:18.92ID:YGFjSLT40
>>67
ドリキャスも仲間に入れてあげてよ

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ed3-59cN)2019/11/19(火) 05:20:51.52ID:/ln/kIqI0
>>510
S58は中2の時にエヴァ旧劇場版を観てるから中二病をこじらせてそう

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-4N22)2019/11/19(火) 05:49:24.81ID:YXOEz/Woa
>>486
2chももっと多様だったからな
これだけある板それぞれにそれなりに人がいたし

なお今の専門板は糖質だらけの模様

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-VF0u)2019/11/19(火) 06:29:02.35ID:iZCIQM0gM
>>40
ヤンキーはやたら携帯持ってたよな、でも当然あれ親が買って親が払ってたんだよなあ、、

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19cc-Ks/Y)2019/11/19(火) 06:34:14.24ID:lnldWNkP0
早生まれは前年の四月生まれと一時代を一緒に過ごしたって前提でOK?

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de4f-iGNt)2019/11/19(火) 06:54:18.46ID:qfELfweR0
アニメとか暗黒期じゃねえかよ
サブカルはゲームが主導してる時代

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9d5-zNhF)2019/11/19(火) 07:01:03.62ID:U9QSHrw40
ゲームラボが情報源

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-6fcq)2019/11/19(火) 07:17:50.44ID:08udkV+ya
>>244
すまんな( ^ん^ )

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-fdtJ)2019/11/19(火) 08:23:20.85ID:0dIN1Vq4p
>>503
大技みたいな厚い本やファミ通読んでたからだろ

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1955-Epfv)2019/11/19(火) 08:24:22.74ID:mCn8rcfQ0
63年生まれだが
たしかになんか微妙だわw

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc5-nbtk)2019/11/19(火) 08:31:35.16ID:N+hODgC10
今回は延びが悪いな

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Mm12)2019/11/19(火) 08:38:47.36ID:GpkMGtY3a
音楽は一番得してると思うわ

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d122-l0xK)2019/11/19(火) 09:24:06.76ID:skKhTCD20
えwwwwwwwwwwマジで?君って昭和生まれなのwwwwwwwwww昭和wwwwwwwwwww

って言われる20代を過ごし、30代になって平成31年終わりかけに子供生んだ
娘も令和生まれから平成生まれwwwwwwwwって笑われるんだろうな

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-y2H3)2019/11/19(火) 09:25:55.99ID:ST5lS0d1M
>>137
これ

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05e8-BcPR)2019/11/19(火) 09:26:28.67ID:0M9s+bpq0
平成元年うまれだけどギリ平成でよかったわ
昭和天皇ナイスタイミング!

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdca-96gq)2019/11/19(火) 09:27:50.67ID:7YKVIhc10
この世代の大卒は悲惨な目にあってる

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cdc7-LsRA)2019/11/19(火) 09:53:34.14ID:l1Ezjjrj0
ポケモン世代

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-+sLU)2019/11/19(火) 09:56:57.34ID:2Im9V3lXp
60,61年生まれってデジタルとアナログの狭間でちょうどよく娯楽を満喫してきた一番良い世代だろ

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Mm12)2019/11/19(火) 09:58:44.60ID:GpkMGtY3a
就職余裕と思って大学入ったらリーマンショックに大震災
呪われてるだろ

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e05-XphO)2019/11/19(火) 09:59:14.43ID:qh6xptZB0
中途半端な世代

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-+sLU)2019/11/19(火) 09:59:50.44ID:2Im9V3lXp
>>40
2000年問題よりノストラダムスの予言の方が大きく騒いでたわ
お陰で焦って悲観してた女子を相手に童貞捨てられました

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-D+yz)2019/11/19(火) 10:25:30.37ID:Uzt/UTwea
>>18
さっむ

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-D+yz)2019/11/19(火) 10:31:39.08ID:Uzt/UTwea
>>22
同い年🤝

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65c1-zGDE)2019/11/19(火) 10:32:16.97ID:7WgUmot90
このあたりの世代はアムラーとかコギャルとかギャングとかルーズソックスなどの
いわゆる90年代後半の東京若者カルチャーを小学生の頃にTV越しに見てて
それに憧れを抱いてた人が多かったんじゃないかな?
ドラマのIWGPの世界観を愛していて、ギャル文化なんかも00年代終わりごろまでしぶとく残っていたのは
この辺りの世代が頑張ってた印象。

小学生の頃はとにかくコロコロ全盛期だったな。半年ごとに流行玩具がでてきてた。
でも95年くらいまではボンボンもかなり人気だったから、小学校低学年くらいまではボンボン派も
たくさんいたな。

ジャニーズもスマップよりかはキンキとかジャニーズジュニアとかのほうがこの世代には人気だったかな。

90年代後半から00年代前半あたりの退廃的なものを好み、エヴァはリアタイ世代じゃないけど
その後の無限のリヴァイアスなどのエヴァっぽい夕方の角川アニメは見てた層も多かったと思う

ギャグ漫画もマサルさんや晴れ豚、こどちゃ、ビーストウォーズやボーボボなどのメタ的なものが
支持されてたな。特にボーボボはああいう系のギャグ漫画で行き着くとこまで行っちゃった感すらあった

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-D+yz)2019/11/19(火) 10:35:11.27ID:Uzt/UTwea
>>48
天ちゃんって誰よ

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8663-pgtD)2019/11/19(火) 10:36:46.48ID:I2fIDOH+0
文化的に黄金期と謳われる団塊ジュニアとしては、遅すぎる(´・ω・`)

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1205-iGNt)2019/11/19(火) 10:41:05.69ID:Uu0/4tX00
58年とか57年生まれでもそう言うだろうなっていうのばっかじゃん

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8663-pgtD)2019/11/19(火) 10:41:16.31ID:I2fIDOH+0
>>534
アムラーが中・高校生時代、IWGPは新卒で22歳くらい。
キン消しもビックリマンも第一次ミニ四駆も経験できなかったんじゃない?
小学生の時のスターは、光源氏だった。エヴァはストライクゾーンかもね。
ギリギリで間に合わなかった世代だね(´・ω・`)w

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx11-vgJe)2019/11/19(火) 11:22:33.00ID:Nz/aaPYIx
63年独身終わっとる

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-LbeV)2019/11/19(火) 12:03:37.03ID:Cr53e9pAd
必死に時代の擁護してみても
クソみたいなものしか出てこない

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-+q6i)2019/11/19(火) 12:08:08.01ID:wiQ6NZsga
TVゲームはいいとこ取り享受した世代かもな

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2e8-9NyB)2019/11/19(火) 12:08:16.05ID:5sQTKJBn0
この辺から平成の初期がリアルタイムでセルアニメを楽しめた最後の世代

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e927-VMkf)2019/11/19(火) 12:23:25.96ID:+oNK/bZy0
中2の頃に最後の土曜の授業を受けましたby s62

544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19cc-Ks/Y)2019/11/19(火) 12:28:57.76ID:lnldWNkP0
>>517
終わっちゃったね・・・ゲーラボ

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e25-A+IX)2019/11/19(火) 12:45:58.08ID:nN/oB1ps0
FF4からFF10までたったの10年
この進化を小中の多感な時期に体感できたんだから勝ち組だわ

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd1-P8oI)2019/11/19(火) 12:59:18.70ID:zffTWg23M
>>191
氷河期よりリーマンのほうがヤバかったんだが

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-f7XM)2019/11/19(火) 13:03:11.90ID:OUYDxkPV0
>>513
あんま決めつけたくはないがほんとそう思う

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98e-pgtD)2019/11/19(火) 13:03:15.07ID:JZUHtOvy0
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ

http://yaster.agrolider.net/uftc5m/57no5pikhcxat1.html

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d16a-QuGc)2019/11/19(火) 13:03:32.23ID:RoQAJUxO0
平成2桁生まれだが平成2桁生まれの話題に付いて行けないわ

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-wiCk)2019/11/19(火) 15:03:40.27ID:Sq+I3Ucz0
真に「ゆとり」って該当するのは俺ら平成一桁世代だろうな

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 21de-5rt8)2019/11/19(火) 19:57:13.40ID:jaZprRcl0
>>535
ゆとりは天皇も知らねえのか

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-nbtk)2019/11/19(火) 19:57:27.29ID:nd24omrna
カセットにラジオを録音してた最後の世代だろ

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-AJab)2019/11/19(火) 20:47:04.08ID:S9YDVDcFd
平成4年生まれのガキはお呼びでないですか
このスレ見てると、まったく文化変わらない気がする

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e90c-N+dH)2019/11/19(火) 22:26:48.86ID:NtrqhVjY0
60年生まれだけど丁度今日二俣通ってきたわ

-curl
lud20200104170336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1574066187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昭和60〜64年生まれって中途半端だよな。昭和レトロを知ってるわけでもないし、平成2桁生まれの話題には新しすぎてついていけない。 [726570961]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
昭和60〜64年生まれって中途半端だよな。昭和ロマンを語れるわけでもない、平成生まれの新しいトレンドにはついていけない。 [726570961]
昭和60〜64年生まれって中途半端だよな。昭和ロマンを知らないし、平成生まれみたいに若くはない。 [726570961]
ペペロンチーノって中途半端だよな、大した具材入ってないからただパスタ食ってる感覚しかない
インスタントラーメンって一番中途半端だよな。ラーメン店ほど美味くもなくカップ麺ほど手軽でもない [375451933]
【炎上】映画評論家「芦田愛菜はすでに少女ではないけれど、性的な魅力にあふれるというわけでもない。そんな中途半端な年ごろ」 [802034645]
バスに乗って中途半端な芸能人がネタ披露→自称ベテラン俳優女優が登場→タイキック…毎年同じネタ見て笑ってるのってアスペ君?(笑) [371880786]
なぜ我々はこんな中途半端な時代に生まれついてしまったのか [268718286]
小泉純一郎が正しかったと思うけど一番の問題は改革が中途半端だったことだよな [324894838]
新潟・長野ってすげえ中途半端な土地だよな。関東と呼ぶには北西すぎるし東北と言うにはちと下がってる [928194223]
テニスってなんで15点30点40点って中途半端な増え方するの?1点2点じゃダメなの? [916548451]
「昭和の会社が狂ってる」と話題に。そりゃ森喜朗みたいなモンスターが生まれるわけだ!  [112890185]
26ってすげぇ中途半端な年齢だよな。おっさんというには若すぎるが若者というにはちと老けてる [557893653]
24歳ってすげぇ中途半端な年齢だよな。おっさんというには若すぎるが若者というにはちと老けてる [377482965]
26歳ってすげぇ中途半端な年齢だよな。おっさんというには若すぎるが若者というにはちと老けてる [557893653]
アマゾンプライムの映画品揃え中途半端だな これならネットフリックスでいいってなる [931540616]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [376356433]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [872294712]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [232968145]
39歳ってすっげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [986696346]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [751158572]
キレる17歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはほんのちょっぴり老けてる [253473865]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。子供部屋おじさんと呼ぶには若すぎるし子供と呼ぶにはちと老けてる [511633375]
安倍晋三「68歳ってすごく中途半端な年齢だよな。年金出すには若すぎるし働かせるにはちと老けてる」 [748768864]
指3.9本ってすげえ中途半端なデコだよな。ハゲというには狭すぎるしフサというにはほんのちょっぴりスカっている [253473865]
【嫌儲女装部】165cmってすげえ中途半端な身長だよな。男でいるにはチビすぎるし女の子になるにはほんのちょっぴりデカい [473527652]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる←これもしかして「青年」が答えなのか? [974995569]
米大学名誉教授「安倍の感染防止策は全てにおいて中途半端、未だに経済優先しすぎだろこのksg」と批判 [169920436]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [517459952]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちょっぴり老けてる [804298528]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし、若者と呼ぶにはちと老けてる [517459952]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [261230815]
54歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはほんのちょっぴり老けている [377482965]
35歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。ババアというには若すぎるし少女というにはほんのちょっぴり老けている [377482965]
23時ってすげえ中途半端な時間だよな 寝るには早すぎるし嫌儲見るにはちと遅い [511633375]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [465612675]
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [225626342]
昭和62・昭和63・平成元・平成2 ←この年度に生まれた奴らおるか??? 5
昭和62・昭和63・平成元・平成2 ←この年度に生まれた奴らおるか??? 2
「平成レトロ」、トレンドに。昭和生まれは化石。 [153490809]
中途半端なオタクほどAppleとかiPhoneとかを嫌うよな。なんで? [495784875]
ガリ「デブは自制心が無いから仕事も中途半端で犯罪者も多い!」←ただの偏見だよな? [635441121]
同志社大学ってすげえ中途半端な大学だよな 早慶と比べるにはザコすぎるしマーチと比べてもザコすぎる [479613355]
もうAIモデルで良いよな。可愛い、不祥事なし、会社の思い通りに動く。中途半端な不細工ジャップ使うより得じゃん [419417409]
コンビニやスーパーのレジ待ちで並んでるのか微妙な中途半端な位置に立ってる奴はなんなの!?いい歳してまともに列にも並べないの??? [875920232]
平成時代で日本の音楽シーンは衰退してしまったのか。もうヒット曲が全然生まれない。昭和歌謡のような活気がない。 [527141664]
今期アニメ「殺戮の天使」、中途半端なところで打ち切りへ 続きは有料で見ることができます。 [831732554]
Wikipediaのせいで中途半端な知識で物事を語る奴が増えてる [569155723]
【悲報】 保育園「親御さんは平成何年生まれですか?」 ついに昭和生まれの保育園親が絶滅 [439232695]
何やっても中途半端で投げ出しちゃうんだけどなんて病気なの?(´・ω・`) [327876567]
今の社会って俺らみたいな中途半端に頭のいいやつが一番生きるの苦しいよな 天才と馬鹿は生きるのが楽 [434776867]
結局AIに殺されない仕事って「土方」「介護士」とかなんだよね… 中途半端に賢い奴らは全員消される [305641335]
結局AIに殺されない仕事って「土方」「介護士」「トラック運転手」なんだよね… 中途半端に賢い奴らは全員消される [285428669]
Panasonic、新型ミラーレス一眼「LUMIX G99」と光学30倍のコンデジ「LUMIX TZ95」発表 どちらも中途半端なゴミみたいなカメラ [331628947]
昭和54年生まれの無職だめ人間【372】
昭和60年生まれ(1985.4-1986.3)の孤独な男性
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 42
【1987】昭和62年生まれの集うスレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 20 ワッチョイ有り
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 27 ワッチョイ有り
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 24 ワッチョイ有り
【悲報】X民「美人にもブスにも認定されない中途半端な顔面の女代表です」😐… [315952236]
Tehu「なんか中途半端に20分ぐらい暇になってしまったから久々にLINE@猛烈に返信してる」 [114013933]
関越自動車道の起点:練馬IC ◀これ中途半端過ぎだろ。上越新幹線が大宮止まりみたいなもんだわよ [701470346]
【悲報】アニメ「シャドウハウス2」最終回。ベルの一体死亡。謎を残したまま中途半端なところで終わる。 [737440712]
【速報】太田光「岸田が中途半端に調査なんかするから安倍さんが疑われる😤森友の時もそう。国葬は国費で賄うべき」 [436667801]
10:42:27 up 21 days, 11:45, 0 users, load average: 9.91, 10.38, 9.99

in 0.73113679885864 sec @0.73113679885864@0b7 on 020400