Silent Siren好きだわ
可愛い
やっぱりブサイクはダメだわ
>>27
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>27
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>27
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! SCANDALとかサイサイとか、ってそこを同列で語ってる時点でお話にならない
チャットから後継ガールズバンド扱いしてもらったThe Wisely Brothers
girl next doorってゴリ押しされてた割には一瞬で消えたが何だったんだ?
まともじゃないガールズバンド
シャッグス、少年ナイフ、あとひとつは?
>>18
サントスあんなちゃんは今なにやってんだろうな チャトモは良かったけどやっぱメンバー抜けて以降いまひとつなのと、楽曲がいけそうでいけないテクノみたいな曲が多くてな
>>41
そうなのか?Wisely brothers好きだけど初めて知ったわ
もっと売れてほしいな
メイプルカナダとか最高だよな 大昔アメリカに旅行行ったとき
CD屋で見つけられた日本アーティストは少年ナイフだけ
女ボーカル男のメンバーのバンドで成功してるのは多いのに
女だけのバンドって成功してるの日本じゃないな
マシなのチャットモンチー、ねごと、BAND-MAIDぐらいだろ
羊文学
homecomings
この2つはマジでいいぞ
売れ線じゃないけどスルメ
そもそも演奏がまともかどうかなんて楽器経験者じゃないとわからなくないか?
>>96
俺はバンドやってたけど楽器わからない奴ほどそういう思考に陥る
「これは上手いんだろうか?下手なんだろうか?わからないから褒めたいけど褒めるの戸惑う」みたいな
音楽なんか素直に好きか嫌いかだけでいい >>80
カッコいいよなー ほんと好き 最高!
なんであんま売れんのやろ?露骨すぎたかな? そもそもガールズバンドに上手さとか求めないよね普通
Tricotはそこそこ弾ける人たちだけど
ドラムの男が上手いから成立してる感
チャットモンチーからドラムセット受け継いだ
Hump Back
>>105
正直コンセプト否定になるがメイドなのがいかんと思うw
見た目と名前でナメられてるのが絶対ある なんでシシャモあんなに押されてるのかわからん
枕?
darker than blackのopだかedだかやってたバンド
>>56
メスカリンドライブとゼルダはまあまともか
赤痢とか? 後はTAWINGSのアルバムのリリースを心待ちにしてる
水仙がたまらなくツボやったダークなポストパンク臭がして
>>110
触れにくい事だけどやっぱそうかぁw
この国は音楽聞く前に見た目や印象で除外してくるからねぇ
なんとかこの実力を知ってもらいたいぜ >>117
このバンドはスレタイ2つのバンドの正統後継者
今後確実にくるから名前覚えとくといい 実は僕プリンセス プリンセス・・だったんですね。
プリプリは僕なんです、実は影武者として。
植竹:
あのドラム?
青山純:
そう。
植竹:
言っていいんですか?
青山純:
言っていいんです、それはもう。
もういんです。
植竹:
伊藤さんは?
伊藤広規:
B'sも2,3曲演りました。
プリプリも1,2曲演りました。
植竹:
なんかモンキーズの影武者みたいですね(笑)
lucie,tooとかhomecomingsが好き
ししゃものボーカルにライブ終わった直後のムンムンの状態で顔騎されたい
邪道と言われるだろうけど、ZONEが好きだったわ
解散してから悲惨な事になってたのが悲しい
だいたいロクなバンドがいない
おとぼけビーバーは好き
ガールズバンドは、歳を取ったらお払い箱なのがつらいとこだな
世界で一番有名なのはシャッグスでしょ。でも俺にはただの下手くそにしか思えない
高知県産超絶無名バンドのsympathyもガールズバンドだな
ねごと解散は残念だけど末期は曲もあれ?って感じだったしなあ
>>129
見た目が悪かろうが雰囲気が近寄りがたかろうが売れてる奴らはいるからな
しかもそれで売れないのを国民性のせいだとかぬかすとかお前みたいなのが一番バンドを馬鹿にしてるわ 川崎フロンターレのサポーターを見て明日もを思いつくのは天才
ガールズバンドじゃないけどGLIM SPANKYいいよね
詳しくは知らんけどサイレントサイレンは歌声がかわいい
GO-BANG'S
ノーマ・ジーン
中ノ森BAND
まぁファッション系ならサイサイ。
バンメはなかなか上手い。
上手いというかギターソロでいきなりライトハンド入れてくるからビビる。
最初はネタ系のバンドかと思われガチ。
バンメの楽器隊は海外のメタルハードロック親父が褒めまくるぐらいだしな
SILENT SIREN
Roselia
RAISE A SUILEN
声優バンドの方が演奏が上手いという現実
サイレントサイレンは生唄聴いてみろびっくりするぞ
とは言え曲自体はいいんだよなぁ。作曲者はもっとまともな所に提供しろ
>>199
北海道の鵡川町出身だからシシャモだと思ってたのに全然関係なくて嫌い 赤い公園はもっと売れてもおかしくないよ
津野米咲は天才だろ
プリプリは、アイドル崩れの寄せ集め(しかし成功した)
ももクロも、女優崩れの寄せ集め(しかし成功した)
チャットモンチーのLast love latterのドラムクソかっこいい
BLEACH
SOFTBALL
Hump Back
ししゃもって結構良いなと思ったのにあれからさっぱり出てこないな
歌番組見てないせいなのか
あいみょんとかもさっぱり出てきてない気がするんだが
>>76
確かにボーカルは替えるべきだとは思った。 SHISHAMOつまらんわ
よくあのクオリティで紅白出られたよ
女性ボーカルって括りならわかるけど
男縛り女縛りで語るってなんか意味あるん?
キラーシスター
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
「女だと思って舐めんな」みたいな気持ちが強すぎたせいなのか
余裕がなくガチガチで機械的な演奏に感じる
グルーヴを感じないってこういう事を言うのかな
低い音出してるけど重さになってないんだよ
この映像の時点では聞いてて気持ちよくもならなければ楽しくもなんとも無い
ちょうどこの頃にアルバムを出したが全曲こんな感じの曲ばかり
あと10年くらいすれば丸くなっていい感じになると期待してたが既に解散した SHISHAMOはまぁ万人受けするってだけだよなぁ
末期ねごとはライブ開く度にヲタおじさん連中が必ず最前列陣取って気持ち悪いことになってたって話を聞いた
サイレントサイレンのライブ行ったけどなかなか良かった
cherry blossomってのが好きだった
あとインディーズでパッとしないまま終わったけどメカニカルパンダ
Roseliaがgigsに載っててワロタ
もうそういう時代なんだなと
>>251
何度となく載ってるぞ
RAS ポピも含めるとバンドリ関連は各月で居る印象 ねごとはライブ配信されてたのを見てたけど客がドルオタみたいなハゲたデブなキモオタばっかでねごとが可哀想だった
まともに音楽性について語れるやついないんじゃないかぐらい
ブンサテの人プロデュースで打ち込みになってからも好きだったよ
Lucie,TooはLucky以外正直微妙
この曲は最高だと思うけど
>>257
ギャルバンなのに客が音楽についてクソやかましいのがバンメ
バンドメイドは日本の客層もジジイ多いけど女だから付いてるようなドルヲタジジイとは真逆
昔の古いハードロックバンドとかを引き合いに出してあーだこーだ言ってるような面倒臭いジジイ達ww
メイド服の二十代のギャルバンがその層を丸ごとかっさらったのが面白い >>257
音楽好きな奴がキモオタみたいな格好してるだけかもしれないだろ!
実際演奏力は頭ひとつ抜けてたからなぁ
勿体ない >>198
ビーサンとlove fighter好きだわ
ググったらクボナオキって人が作曲編曲してるんだね homecomings
聞くくらいならthe brilliant greenのがマシ
SCANDALで一番人気って誰?
前にライブの配信を見た時はベースの子が一番好みだった
ドラムも結構好きな感じだった
ガールスクール
モーターヘッドの妹分なのにここまでないとは
ガールズスリーピースバンドは大好物だからもっと増えて欲しいわ
メンバーに美人はいらない
モテない感じの子の方がリアルな歌詞かけて良い
ZONE
でもsecret baseしか覚えてない
チャットモンチーはまともだけもシシャモはまともじゃないだろ
一緒にしてやるなよ
チャットモンチーのボーカルの人かなりヤバイ人だろ
ブログはおもしろかったけど
断然noodlesです
この人オルタナが好きなんだなってわかる音がたまらん
このスレのおかげですっかりバンドメイドにはまった
You Tubeで動画見まくってる