◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

読売新聞「小中学校に1人1台PC導入されると先生との対話やノートに手で書く時間が減る。PC学習では読解力は身に付かない」 [368289528]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1580107351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-FPc6)2020/01/27(月) 15:42:31.36ID:+JxIRoln0?PLT(14345)

1人1台PC 投資に見合う教育効果あるか

まず配備ありきで、活用方法の検討は二の次というのなら、見切り発車と言わざるを得ない。

 政府が2023年度までに、全国の小中学校で1人につき1台のパソコン(PC)などの情報端末を配備する方針を決めた。
「3人に1台」の配備を目指していた文部科学省の計画を一気に加速させる。

 1人当たり4万5000円を国が負担し、学校に超高速の通信環境を整える費用も半額補助する。
総事業費は4000億円を超える巨額投資だ。経済対策の狙いも含まれているという。

 デジタル社会の到来で、情報端末を扱う基本技能の習得は大切だ。20年度以降、コンピューターのプログラミング教育が必修化される。
家庭の経済状況にかかわらず、子供たちがPCに親しむ機会を確保する意味はあるだろう。

 問題は、配備されるPCを使ってどのような授業をするのかが、見えていないことである。1人に1台が本当に必要なのか。

 子供の学力に応じて、それぞれのPCに難易度の異なる問題を出せば、個別に最適化された学習ができると、文科省は説明する。
仮にそんな授業を行うのなら、教員にかなりの指導力が要る。

 PCを授業で使いこなせる教員は7割にとどまるとの調査結果がある。文科省は、教員の役割や指導力の向上策を検討するとしているが、何とも心もとない。

 2年半前、独自にPCを全ての児童生徒に配備した東京都渋谷区では、端末操作などを教える支援員を学校に派遣している。
こうしたサポート態勢を全ての自治体が整えられるかは疑問が残る。

 そもそも、PCの活用が、従来の学校教育を大きく変える可能性があることに注意が必要だ。

 子供がPCに向き合う時間が増えるほど、先生との対話や、授業のポイントをノートに自分の手で書く時間は減る恐れがある。

 早い時期から、PCでドリルの反復練習をしていると、長い文章をじっくり読んで意味を考えることがおろそかになりかねない。
PC学習では読解力は身に付かないと指摘する専門家もいる。

 PCの使い方次第では、かえって子供たちにマイナスの影響を与えることにならないか。配備されたPCを使うこと自体が目的化すれば、本末転倒である。

 学校現場が目的意識をきちんと持って、適切にPCを活用しない限り、巨額の投資は無駄になる。そのことを文科省も教育委員会も肝に銘じてもらいたい。

https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200125-OYT1T50267/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-Xjxd)2020/01/27(月) 15:43:41.64ID:WxxzEyN0r
本日は小中学校教育に詳しいケンモメンをお呼びしました

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-d+XR)2020/01/27(月) 15:44:18.86ID:5488wsAUH
教えるほうがスマホ専人間だったら確かにそうだわな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM9b-Nm1F)2020/01/27(月) 15:44:53.96ID:g7rYovwJM
ぼくもアスペだよ😭
ダウンロード&関連動画>>


5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-sXeu)2020/01/27(月) 15:45:39.47ID:G6VdabaJ0
安倍友に税金ばらまければ何でもいいんだわ
安倍総理に反対するとかお前反日か?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f0d-Bfq8)2020/01/27(月) 15:46:22.21ID:+Z5/rsCe0
新聞ネットで見たらよくね?が怖いのか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-HTH3)2020/01/27(月) 15:46:23.19ID:7ym0iEIV0
じゃあ今の若者が読解力が高いとでも?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ae-9rwV)2020/01/27(月) 15:46:25.42ID:9HRCBuns0
PC導入しようぜ!→手書きガー対話ガー→じゃあ中間取ってスペック落としましょう

これがジャップの政治

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4715-I+tr)2020/01/27(月) 15:47:55.23ID:0dJyzeH+0
ノートに書き込んでる暇あったら教師の話聞いてた方が有意義な気はするが

理解できてなきゃいくらメモってもな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4798-m6Yn)2020/01/27(月) 15:47:58.73ID:r0+eAjWJ0
でも主に読解力を必要とする文系って将来何のスキルも身につかないじゃん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0757-rW/g)2020/01/27(月) 15:47:59.85ID:6oa2CkcW0
上級企業の利権のためだから
下級のガキの教育とか興味ねーよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-cq+A)2020/01/27(月) 15:48:00.01ID:dyvFCE2x0
使えない奴、壊す奴、ウイルス感染させる奴、もってくるの忘れる奴
とトラブル増えるんじゃないか
いちいち対応するのは担任か技術教師だから過労が加速するな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-hW+K)2020/01/27(月) 15:48:04.69ID:vbcdB+Zkr
でも手で式変形しないと数式は解けないよね

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-hW+K)2020/01/27(月) 15:48:35.55ID:T4kHg93aM
日ペンやらせればok

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-RMi8)2020/01/27(月) 15:50:05.36ID:ACnayj7I0
マジ中世文明しか信じてないんだな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-Xjxd)2020/01/27(月) 15:50:30.71ID:WxxzEyN0r
渋谷区の2010年以降生まれは小学校のうちから1人1PC教育か

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e71c-Jq7D)2020/01/27(月) 15:50:35.79ID:rjbGXeBm0
つーか、学力が違う40人ぐらいの生徒に同じ内容の授業を受けさせる教育を
IT化した現在もやっているのが一番の問題だからな。
一人一台導入したうえで、そのPCで何をやるのか、どのようなアプリを走らせるのかが問題だ。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-QrXC)2020/01/27(月) 15:51:01.39ID:3Okr6wgVM
そういうの、、もういいから……^_^;

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-HlOD)2020/01/27(月) 15:51:27.05ID:9PSWsMeSd
日経は子どもの国際的基準の読解力が落ちたのは教育現場がデジタルや今の産業構造に適応出来ていないと言う記事を書いてる
読売よりは少しマシなようだ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7e0-kxbL)2020/01/27(月) 15:51:53.09ID:vL1IFgBk0
ケツ拭き紙にもなりゃしねえ読売新聞よりマシだろう。

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-zMd4)2020/01/27(月) 15:52:18.65ID:2lT6HMmM0
NとかFみたいなぼったくりベンダに金掴ませるのが目的であって教育効果なんかそもそも考えてないに決まってる

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-HTH3)2020/01/27(月) 15:52:26.48ID:7ym0iEIV0
千の質問による死

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-ebia)2020/01/27(月) 15:52:43.48ID:d5Zid8o20
最終的な結論はどうなるか知らんが、
筆記は筆記で独自の頭の訓練になってキーボード入力みたいな
のでは代替にはならない説やそういう本あることはあるわな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc5-0GOO)2020/01/27(月) 15:53:10.44ID:W8qSQV6O0
小中高までは絶対ノートとペンのほうがいいだろ
PCなんてすぐ覚えられるし学校で習得させる意味や価値はない

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-FkkX)2020/01/27(月) 15:53:43.78ID:tP9t5CDt0
書くことで意味があるのは記憶すると言う意思の元に覚えるまで書くようなやり方
ただ速く書かれたのを消される前に写す板書なんぞ記憶に殆ど役に立たない

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-hdD+)2020/01/27(月) 15:54:07.85ID:gQYJadgpd?2BP(1000)

データを出せ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 471c-QrXC)2020/01/27(月) 15:54:10.75ID:vUHpOfQr0
まあ書くのは大事だとは思うけどね

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-skU6)2020/01/27(月) 15:54:52.93ID:heedzrmCa
手で書かせてても白痴みたいな国民が大半なんだから一緒だろ
さっさとPC導入しろカス

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e797-cq+A)2020/01/27(月) 15:56:03.49ID:OWUlhbPu0
漢字は書けなくなるだろうな
俺も簡単な漢字が出てこなくて焦ることがある
それにゴミPC確定だから余計スマホに依存しそうだ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-hdD+)2020/01/27(月) 15:56:34.38ID:gQYJadgpd?2BP(1000)

>>24
おじちゃん
今やそんなのはどんどん落ちぶれている日本だけだよ

チョンモメンならジャップ案件に反対しないとw

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-gwPn)2020/01/27(月) 15:57:13.19ID:370zN3Mg0
でもアメリカの学生ってみんな机にパソコン広げてるよな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07eb-2Dia)2020/01/27(月) 15:57:23.70ID:eqGY991J0
鉛筆やノートと一緒で道具だ

人の話聞いてるだけで修得できるかボケが

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6b-nWQB)2020/01/27(月) 15:57:37.39ID:p1ejxUO50
何時代だよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-HTH3)2020/01/27(月) 15:58:35.20ID:7ym0iEIV0
こまっかいことをねちっこく指摘して税に浸る
低能日本人丸出しなんだよなあ

大局観がまったくない

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-txyL)2020/01/27(月) 15:58:35.36ID:C40pCVcEr
その記事何使って書いてんの?

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf34-JiB4)2020/01/27(月) 15:58:58.75ID:Hp6XqksP0
働き始めたら手書きなんてほとんどしなだろ
たまに字を書くと手がつりそうになる

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 471c-er59)2020/01/27(月) 15:59:09.40ID:bKnGcwU80
既得権益を犯すので却下

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-ahJS)2020/01/27(月) 15:59:33.41ID:/tgxTCPAr
ボイスレコーダー + 黒板をカメラで撮る
あとで必要なとこだけPC やノートに書き起こす
これで駄目か?

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-Xjxd)2020/01/27(月) 16:00:09.21ID:WxxzEyN0r
読売「生徒1人1台PC 投資に見合う教育効果あるのか?」 [594632409]
http://2chb.net/r/poverty/1580100114/

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-ZiJj)2020/01/27(月) 16:02:47.08ID:nwNRmcijd
紙に書いたほうがが学習能率は優れてるって研究結果なかったっけ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e7c5-VZwn)2020/01/27(月) 16:04:31.46ID:CMjmaYsO0
パソコン室でいいだろ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f45-iAvM)2020/01/27(月) 16:04:58.85ID:1p7D6Ghu0
日本は教員の数が欧米より多くなって、海外より仕事が楽なはずが、
ITは否定され採点の自動化も許されず、問題も自作させられてるもんな。
投資効果はすさまじく高いと思われ。
しかも、800万円の地方公務員5万人を解雇できれば、固定費がなくなって、毎年4000億円の予算が浮いていくという。

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff9-klkx)2020/01/27(月) 16:05:34.63ID:PqTAcrjI0
漢字書けなくなるから無いほうがいいと思うが
それを新聞社が主張しても
デジタル慣れされると困るだけとか疑われそうだな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07b5-V1vN)2020/01/27(月) 16:08:07.87ID:sndfliWD0
これは正論
ネットはアスペが多すぎる

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-DGV0)2020/01/27(月) 16:08:41.27ID:miiUFsHbM
デジタルデバイドがあった方が上級は有利性を保てるからね
そりゃあ反対するよ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6b-jv4u)2020/01/27(月) 16:09:24.59ID:36gGaEiTM
そろそろ紙の辞書を捲ってひかないと単語を覚えられない派は死滅した?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f45-iAvM)2020/01/27(月) 16:11:02.11ID:1p7D6Ghu0
読み書きが問題なら、プリンタで印刷して書く練習させればいいよな。
IT化せずとも、教員を一人減らして、市販の教材を配布したほうが学力高くなると思う。

なんつーか、教員と薬剤師は、学力やサービスを低下させる余計な物になってる。

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-SByf)2020/01/27(月) 16:11:15.91ID:BU4Cq8ezr
もう全部やれよ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-V1vN)2020/01/27(月) 16:13:06.82ID:d+WqV6+d0
ゴミクズソフトのねじ込み合戦が始まるのか

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-fuq3)2020/01/27(月) 16:14:20.36ID:W2eQajoDd
おっ?安倍批判か?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877b-WBpA)2020/01/27(月) 16:15:50.78ID:DHaQ7bGY0
ベネッセ批判です

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-PR8a)2020/01/27(月) 16:16:22.31ID:2UbELd78d
学校行かなくてもいいだろ家から授業受ければいいじゃん

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc5-0GOO)2020/01/27(月) 16:18:25.89ID:W8qSQV6O0
漢字は書かないと覚えられないと思うよ
書いてないとどんどん忘れていくし

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878a-9rwV)2020/01/27(月) 16:18:40.95ID:56Ql3+H10
能力も適正もバラバラな小中段階で専門性のあるプログラミング教育を
生活基盤になる識字のように「みんな一緒にお勉強」っていう旧来型の教育スタイルでやるのが間違い

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877b-WBpA)2020/01/27(月) 16:18:49.70ID:DHaQ7bGY0
オンライン授業ならイジメも減ると思う

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f0d-Bfq8)2020/01/27(月) 16:19:41.59ID:+Z5/rsCe0
>>47
文科省は日本の子供の学力低下が目的だからな?
文科省でゆとり教育を推進した寺脇は、退官後に在日韓国系の超絶スパルタ学校を設立した

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5b-2JIk)2020/01/27(月) 16:26:51.58ID:WMUt3df/a
効果なんて考えなくていいんだよ
どんな貧困家庭の子供だろうがとりあえずパソコンは与える
それでゲームやエロ動画見るのも自由、プログラミングを覚えて日本脱出するのも自由だ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-n40O)2020/01/27(月) 16:27:26.73ID:Ne09n3usr
ただの主観でわらた

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-iLdD)2020/01/27(月) 16:29:35.38ID:TrJKu/qar
今仕事中で手書きする工程ってあるか?
殆どがデータやり取りだろう
手書きするとして訂正とか個人情報入力やろ
あとは土方や工場、現場仕事中心だったらわからんでもないけど
会社仕事でやらんことを学校で教育といってやらすなや

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf45-/wux)2020/01/27(月) 16:33:29.83ID:y04GXTcC0
なんでそんなに反発してんの
PCで読解力が付かないのは身にしみて分かってるだろ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877b-WBpA)2020/01/27(月) 16:36:14.92ID:DHaQ7bGY0
4択問題を左から順に選んでる小学生を見れば納得

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-HTH3)2020/01/27(月) 16:39:13.45ID:xV8JtG6P0
>>52
ほんとこれ
昔はネットもパソコンもなかったから学校というものが必要不可欠だったが
今じゃ学校に行かなくても勉強は出来る
そもそも学習のスピードも人それぞれだし
皆で一緒のペースを歩むという効率の悪さ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f3d-xxS8)2020/01/27(月) 16:49:47.51ID:dyvFCE2x0
連絡事項や成績の伝達どデジタル化したら
めっちゃ便利なのは山ほどあるが

池沼寸前の生徒にもPC配ることを想像してみろ
そいつらが毎日トラブル起こす

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-cKaM)2020/01/27(月) 16:52:13.76ID:+vA5plEU0
>>38
そんなことができるのは大学生から
義務教育のガキにそんなことはできない

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf30-V1vN)2020/01/27(月) 16:55:50.42ID:s9WWHJEG0
1人1台ってのはパソコン使った授業のとき30人クラスなら30人がパソコン使えるってことでしょ?
なんか全校生徒に1台割り当てるみたいな印象与える記事ばっかりだよなぁ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 17:06:51.13ID:cAbXeNiA0
自主学習が可能なのは子供は割と高い知能指数を持つ者だけに限られる
残りは強制する(教える)人間が必要だしそれでも出来ない人間も数割いる
ただデジタルの強みは物理的や時間的な制約を無くせることで
例えば教科書は物理的な総量を気にして学年ごとに分ける必要は無くなるし
テストもAIを上手く使う事で採点や次の学習内容を用意するタイムラグを無くせる
つまり自主学習が可能な賢い子は教師側の制約を無視して学習を勧めさせて
教師の必要な子供だけに人間のリソースを割くことも可能になるわけで
これら全て子供側でなく文部省や教育委員会や教師側の大人の能力次第で
実はここが一番のネック

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 17:08:02.96ID:cAbXeNiA0
>>65
違うよ
現存の9000万人全員にPCを配る

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 17:08:57.37ID:cAbXeNiA0
>>96
×9000万人→〇900万人

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-hW+K)2020/01/27(月) 17:08:57.93ID:AqL4L789d
大丈夫だろ
クソスペックでまともに動かないから

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-hW+K)2020/01/27(月) 17:10:16.78ID:AqL4L789d
しかも何もしてないのにPCがぶっ壊れて
さらに教員も対応出来ないからまともに使えないよ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-fruw)2020/01/27(月) 17:10:29.57ID:T+MigzTuM
富士通から1台30万円くらいで卸されるんだろ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4723-cq+A)2020/01/27(月) 17:11:30.16ID:WIlKFRfr0
私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。

だからこそ私は健康でいられれば、30年後の約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可能性のある政治家だと思います。

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-ufSd)2020/01/27(月) 17:14:51.13ID:aMprqzZb0
読解力は本読むか大量の問題演習するかしないと身につかないだろ
授業でどうこう出来るもんじゃない
朝の読書の時間増やせ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8705-9rwV)2020/01/27(月) 17:17:01.22ID:lHN1x8Vz0
30年停滞させた世代が旧式教育を美化しても何の説得力もない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8705-9rwV)2020/01/27(月) 17:18:28.78ID:lHN1x8Vz0
>>60
それはネットコミュニティ特有の問題でPCの問題ではない

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 278c-jhhk)2020/01/27(月) 17:20:50.67ID:Km6VQ12U0
老害じゃん

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07fa-9rwV)2020/01/27(月) 17:27:53.97ID:E/HM1jHD0
ローマ字入力は少しでも日本人の言語能力底上げの手助けになると思うわ
優れた入力方法とは思わないが一応子音と母音が分かれているから他先進国言語に少しでも近づける

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27e2-aejv)2020/01/27(月) 17:29:40.93ID:G/Q0xjsO0
読売の記者が時代遅れの馬鹿だと自己紹介してるのはわかった
ま、新聞なんて頭の悪い爺向けコンテンツだし

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 17:31:02.95ID:cAbXeNiA0
PCになったからと言って文字を読まなくなる訳じゃないからね
寧ろ文章自体は無限大に増える筈

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ca-8kkB)2020/01/27(月) 17:32:02.77ID:84bQOc1y0
パソコン使った方が4000字のレポートとか作りやすいぞ
小学生の読書感想文も原稿用紙10枚にしよう

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87de-V1vN)2020/01/27(月) 17:40:06.18ID:gJQPoyGO0
月1で一冊本読ませれば良いだろ
本も売れるし図書館利用者増えるしwinwin

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7c3-AH3V)2020/01/27(月) 17:45:52.48ID:adL7qv290
天下り官僚の
天下り官僚による
天下り官僚のための政治

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877b-WBpA)2020/01/27(月) 17:46:50.58ID:DHaQ7bGY0
>>78
ゴミ記者しかいないんだよなぁ

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e78e-vT9z)2020/01/27(月) 17:47:05.97ID:vJEBsIW30
ポダム新聞

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-sXeu)2020/01/27(月) 17:47:56.94ID:J9KoR+lza
>>80
あらすじ丸写しが丸コピペになるのは、
無駄の省力化と捉えるか、読んだまま書き写すことすら
しなくなったと捉えるか

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07c7-V1vN)2020/01/27(月) 17:51:59.03ID:rtCnzYmz0
そもそも学校の授業なんかでスキルが身につくわけ無いだろ
不況に喘ぐ国産PCメーカーへの救済措置にしか過ぎない

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc2-9rwV)2020/01/27(月) 17:54:00.07ID:nmoXR6mM0
形だけ北欧の猿真似w
ジャップの教員じゃとても無理

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp7b-bA+X)2020/01/27(月) 17:55:53.94ID:9DRsC3bMp
死ねよ老害共

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47e2-HESV)2020/01/27(月) 17:58:06.68ID:MlRXVANm0
何かうの?
激安泥タブでいいよ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe2-hE/J)2020/01/27(月) 18:03:17.61ID:Fr/5SxIC0
ジャジャ?

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07c0-Wb6n)2020/01/27(月) 18:03:25.21ID:zHWTUEXb0
授業ヒマ過ぎて何回も教科書通読したわ
教師への質問なんざない
教科書書いてるやつの方が詳しいからな

ちな今ニート

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 18:04:00.03ID:cAbXeNiA0
もう今年からプログラミング教育が始まるから
かなりの数のPCが学校に納品されてる
そこでも値段と省電力でARM系が強い
ただそれだと日本企業は殆ど出番がない

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e770-zMd4)2020/01/27(月) 18:10:30.64ID:KT08Vype0
ドカタなんかやらせたら
夢をなくしてケンモメンになっちゃうじゃないか

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fae-paOk)2020/01/27(月) 18:15:33.16ID:gYlfev450
安倍批判かよ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM3b-DZAI)2020/01/27(月) 18:17:58.35ID:KGza7FA9M
データに基づいて議論してくれ
思い付きと個人の経験で教育を決めるな
なにが武道で人格形成だアホか

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47e2-F0Tp)2020/01/27(月) 18:24:13.23ID:yOF90bGI0
全部ビデオ学習にして教師はサポートに回れ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-FkkX)2020/01/27(月) 18:26:16.28ID:cAbXeNiA0
紙の教科書にノートに黒板って150年前から同じだから

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc2-V1vN)2020/01/27(月) 18:29:57.90ID:kf+oN+U20
よっぽど偏差値高い高校でないなら大学受験の必勝法は
高校自体行かずに15歳から3年間予備校行って高認で受ける事

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-hdD+)2020/01/27(月) 18:44:58.93ID:gQYJadgpd?2BP(1000)

>>54
プログラミング教育で本気でプログラミングさせると思っているこどおじw

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47d5-hW+K)2020/01/27(月) 19:08:26.58ID:8IM0TmSE0
ノートなんか書いてる奴は話聞いてないぞ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df05-RdWK)2020/01/27(月) 20:16:05.01ID:VVuJOqMD0
ぱそこんの大先生なら
子供部屋にたくさんいるだろ w

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-9rwV)2020/01/27(月) 23:48:59.90ID:9HWr+YPj0
官公庁の型落ち品を小中学校に寄付すればいいよ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-qDqG)2020/01/28(火) 08:39:23.47ID:5kDphXc4M
駅にうちの区にも子供一人一人にパソコンを!渋谷区は一人一人がタブレットを支給されていて!とか立ってる議員が居るがこういう議員の本当に必要か?とは思うわ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-0F+y)2020/01/28(火) 08:43:36.58ID:i2X548BEd
教える側すらPC使えない奴がいるってこの国大丈夫か?

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)2020/01/28(火) 10:15:40.90ID:rT3La4iVp
まず板書をそのままノートに書いてる池沼を減らさないと

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-SnSC)2020/01/28(火) 11:28:25.76ID:7uLZRZrHd
この前のカネオ君で、タブレット授業で学力が上がったとあったぞ
紙が駆逐されるのが怖いか

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdb-Gc13)2020/01/28(火) 12:06:59.30ID:y4dVOgZPM
子供の中学受験の説明会行ったらiPadでの授業で、先生がモニタリング出来たり、フォローがしやすいとか話聞く分には紙よりは良さそうだったけどな

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-SnSC)2020/01/28(火) 12:14:12.99ID:kHpWreMHd
書いた方が覚えやすいのは本当
脳死で書き写すだけじゃ駄目だが

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 27ff-hW+K)2020/01/28(火) 12:39:08.45ID:BtyBdJFL0
脳死で聞くよりは脳死で書く方がいくらか頭働くってだけ
身体動かして形に残すとなんか達成した気にはなるけどな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-frTu)2020/01/28(火) 16:27:32.13ID:1HrPAhpd0
いや現状ですでに読解力が明確に落ちてるのに「学習の在り方を変えてはだめだ」って正気か?
ジャップの時点で既に正気じゃないわな笑

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-V1Ep)2020/01/28(火) 17:24:26.59ID:cS9iQghia
PCの間違った使い方だよね

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-frTu)2020/01/28(火) 20:24:26.65ID:1HrPAhpd0
いや現状ですでに読解力が明確に落ちてるのに「学習の在り方を変えてはだめだ」って正気か?
ジャップの時点で既に正気じゃないわな笑

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-Ocx6)2020/01/28(火) 20:29:16.85ID:1dOVlWCJ0
小学生だと手が小さいからブラインドタッチができないだろ。

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-frTu)2020/01/28(火) 23:08:52.38ID:1HrPAhpd0
いや現状ですでに読解力が明確に落ちてるのに「学習の在り方を変えてはだめだ」って正気か?
ジャップの時点で既に正気じゃないわな笑

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM4f-mJho)2020/01/28(火) 23:09:51.77ID:J9390AArM
ノート取る時間は無駄だろ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-SwlY)2020/01/29(水) 04:42:42.91ID:b2DuJiRE0
いや現状ですでに読解力が明確に落ちてるのに「学習の在り方を変えてはだめだ」って正気か?
ジャップの時点で既に正気じゃないわな笑

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-Afy/)2020/01/29(水) 07:15:36.32ID:ereLiOLBM
読売とか未だに原稿手書きおじさんとかいそう

-curl
lud20200129233346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1580107351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「読売新聞「小中学校に1人1台PC導入されると先生との対話やノートに手で書く時間が減る。PC学習では読解力は身に付かない」 [368289528]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
小中学校に配備された学習用端末のアプリでいじめや中傷のトラブルが発生。フィルタリングを突破してエロサイトを見る猛者も [565880904]
公立小中学校の先生が足りない。小学校1〜2年ぐらいの子供なら反抗期とかなくて素直そうだから僕でも担任の先生やれそう。 [382134853]
横浜市立小中学校に放射性廃棄物
創価学会が小中学校に図書300冊寄贈 [377482965]
【悲報】福島の放射性廃棄物が横浜の小中学校に5年以上も放置されたままに [871850716]
永岡文科大臣「安倍さんの国葬に関して小中学校に半旗掲揚や黙祷を求めることはない」 [723267547]
メール「4月21日に市内の小中学校に対して有毒ガスボンベ設置による攻撃をする」
【驚愕】 「土足だよ。当たり前やん!」 神戸の小中学校には下駄箱がなく教室も土足が普通らしい [219241683]
【読売新聞】ネット通販「初回無料」、解約しない限り高額請求…刑事罰導入へ最終調整 [孤高の旅人★]
【小中学校教師限定】子供の先生に片想い 【妄想】9
小中学校の教師でまともなのって図書室と保健室の先生だけだよな
【コロナ】「せめて卒業式だけは」 短時間、規模縮小も 知恵絞る小中学校・新型コロナ
【休み方改革】小中学校の夏休みの一部を分散 「キッズウイーク」推進で連携確認 政府初会合、18年度導入目指す [07/18]
【ゆとりを】福山市、全ての小中学校で年間を通して授業時間を6時間から原則5時間に しわよせで夏休み10日短縮
【日米野球】読売新聞がベラスケス投手の行為を謝罪 日米野球の主催者として
読売新聞。旧統一教会と自民党、岩手の達増知事「深く結びついていることを検証すべきだ」 [805596214]
読売新聞がついに目覚める「政府首脳が捜査に手心を加えるよう働きかける。自らの疑惑を封じ込める事が目的なら言語道断だ」
【通信】野田総務相、携帯電話大手にさらなる値下げを促す考え「格安スマホ登場で結果は出た、その上で値下げはまだ可能だ」 (読売新聞)
ノバで英語指導助手の派遣辞退が続出し札幌の小中学校で授業できず [771738842]
【読売新聞オンライン】レジ袋有料化、来月1日から…バイオマス配合25%以上などは対象外 [爆笑ゴリラ★]
【アノニマスポスト】読売新聞と朝日新聞に同じ悩み相談が掲載 70代男性が二重投稿 ネットの反応「何か問題ある?」 [1号★]
【読売新聞】「10万円」「14万円」「28万円」上がり続ける水回り修理の見積額…30万円超支払い 京都地裁に集団提訴 [孤高の旅人★]
【読売新聞】 ディープシークAIは間違いだらけ、正答率17%との調査結果も…米の格付け機関「中共の代弁者」 [2/1] [仮面ウニダー★]
【11年振り】大阪の公立小中学校、スマホ解禁へ…19年度にも
【大阪地震】高槻市の小中学校が授業再開 女児死亡の小学校は21日の見通し
読売新聞の元社長 死去 [538768444]
日本新聞協会に読売新聞の処分を求める電凸をするスレ
読売新聞の世論調査により衝撃の事実が明らかに! [399583221]
【速報】読売新聞「統一教会、1億、破産」ドンッ! [308389511]
【読売新聞社説】丸山議員の失言 国政を担う自覚はあるのか [111695279]
読売新聞「山上容疑者が安倍氏を襲撃した動機に論理の飛躍があります」 [931948549]
【大阪】 「大阪府北区淀川西中島」…都構想の新住所素案 [読売新聞]
読売新聞主筆・渡辺恒雄「若い世代に戦争を伝えることの意義」 [朝一から閉店までφ★]
【読売新聞社説】ヘイトスピーチ 解消に向けた機運を高めたい【ネトウヨ問題】 [718678614]
野党「憲法改正についての見解を説明して」 安倍首相「読売新聞を熟読してほしい」
【速報】避難所の自販機破壊、避難者のためだった。北國新聞報道。読売新聞の誤報確定
読売新聞「菅首相のもとで参院選戦えない」急に参院選(来年7月)の話を始めてしまう
【悲報】前川氏の出会い系バーを報道した読売新聞、2000件の批判が殺到し解約祭りに
【悲報】維新と提携の読売新聞「吉村知事、たくましい筋肉に黄色い声殺到『キャー!』」 [649819358]
【岸田終了】読売新聞の見出し「自称外交の岸田、ニューヨークで何の見せ場もなし」
【社会】 リチウムイオン電池事故575件…中国製54% [読売新聞]
読売新聞の記者、報道各社が集まる懇親会でセクハラ 当然ながら各社に報道されてしまう [545512288]
宮崎勤=オタクを捏造した「5、6人の記者」の一員、読売新聞の木村透が銀座プランタンの社長になる [291428389]
読売新聞「コンビニ客のレジ袋辞退が7割を超えた。有料化による売り上げへの影響はなかったとみている」 [141620751]
あきれた糞売文! 路上で女性のパイオツをミーモミーモした読売新聞記者・宗村元を逮捕 [323988998]
安倍首相の支持率がNHK&読売新聞で下落し谷垣禎一「復活入閣」が頼みの綱か?
【ざまぁw】 安倍カス、支持率急低下!マイナス6%の49%に 読売新聞社調べ [219241683]
【NNN・読売新聞 世論調査】同性婚に賛成66% 反対24%を大きく上回る [七波羅探題★]
岸田文雄首相、被災地訪問後は東京電力、第一生命、読売新聞など「経済界重鎮」と超豪華ディナー [919150738]
【読売新聞が単独記事】 文部科学省の前川喜平・前事務次官(62)が出会い系バーに出入り [899382504]
【悲報】読売新聞「民進党の慢性的不振は、安倍政権攻撃に終始して"抵抗政党"と化していることが一因」 [147096374]
【読売新聞・世論調査】 東京で地殻変動! 立憲民主党の支持が急上昇し、希望の党を追い越す勢い!!! [128043854]
読売新聞「災害に対応するには憲法改正で安倍ちゃんの権限強化し国民の人権制限できる緊急事態条項だ!野党は偏向批判やめろ!」 [969565939]
読売新聞「”表現”と”主張”は違う。あいちトリエンナーレは表現じゃなくてただの主張。慰安婦像には何の芸術性もないしw」 [451991854]
安倍政権 調査会社を使い新聞社の世論調査をアンダーコントロールか 読売新聞と日経新聞の調査が不自然に一致 [781232929]
日本の政財界と原発推進派「原発を動かせない!原子力規制庁が堅物で厳しすぎる」という読売新聞の記事 支離滅裂😧 [485983549]
「女なんかインスタ映えしか分からんバカだろw」という内容で大炎上した読売新聞の「美術館女子」、ウェブサイト公開終了 [577188119]
小中学校の夏休み短縮決定 [594632409]
神奈川県の小中学校全校全面禁車へ
北海道、全小中学校の休校を検討 [176626128]
小中学校の教科書に載ってる単語でしりとりしようぜ
中国、私立小中学校を全廃「教育の公平」目指す [843642804]
小中学校で3453人が食中毒 すごい量の下痢
【速報】北海道、コロナで公立の全小中学校を休校へ [597533159]
小中学校の健康診断で女子が上半身裸な理由が判明 [449418924]
小中学校「大阪万博? 行かねえよ!」 吉村はん「!?」 [425744418]
03:01:30 up 2 days, 8:34, 1 user, load average: 11.06, 13.01, 17.41

in 0.25348210334778 sec @0.25348210334778@0b7 on 040116