日本製鉄の前期、4315億円の最終赤字 室蘭・八幡も高炉休止へ
日本製鉄が8日発表した2020年3月期(前期)の連結決算(国際会計基準)は、
最終損益が4315億円の赤字(前の期は2511億円の黒字)だった。鉄鋼の需要低迷による生産・出荷量の減少や原料価格の高騰などが重荷となった。
各地の製鉄所について多額の減損損失を計上したことも響き、最終赤字に転落した。
売上高にあたる売上収益は4%減の5兆9215億円だった。米中貿易摩擦を背景に自動車やほかの製造業向けの鉄鋼需要が世界的に減少するなか、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で需要が一段と減退した。工場休止や生産集約など構造改革も進めたが、
市況悪化や台風や落雷といった災害の影響もあり、本業のもうけを示す事業損益は2844億円の赤字(前の期は3369億円の黒字)となった。
21年3月期通期の連結業績予想については「新型コロナウイルス感染拡大による影響の規模および期間が不透明な状況にあり、
現時点では合理的な算定・予想を行うことができない」として「未定」とした。
同社は8日、新型コロナ感染拡大の影響による鉄鋼需要減を背景に、
室蘭製鉄所(北海道室蘭市)と九州製鉄所八幡地区(北九州市)でそれぞれ高炉1基を休止すると発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HQM_Y0A500C2000000/
ついにはじまってしまった… もう高炉入らんからな
鉄溢れ切ってるし、スクラップに電路で十分なんでしょ
この決算で株価爆上げとかワロタ
誰だよ釣り上げて空売りしたのは?
インサイダーで逮捕しろww
37470805473705都、検査人数65人!(前日比ー44)★3 [455169849] (465レス)
上下前次1-新
1(8): (オッペケ Sr33-KQQx) 05/07(木)22:10 ID:MoWEO+Atr(1/2) AAS
BEアイコン:anime_syobon02.gif
graphstock
@graph_stock_com
·
東京都の5月6日の検査人数が発表されたが、65人と大幅に減少していた。
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 65人(38人)
5/7 未発表(23人)
NHKみたいに鉄持ってたら月1500円徴収したらいいんじゃね
GDP予想はー25%
統計取り始めて依頼の落ち込み
安倍は歴史上最悪の無能な
まあどうせGDPも基準変えたし改竄するんだろ
>>6
何千単位の職場が無くなる
地区が崩壊するんじゃないかな 日鉄に吸収された元日新の子会社出身やけど、リストラ始まったら真っ先に切られるやろな
旧住金と旧日新は処刑台に並べられとる気分や、こんな事になるなら早目に転職しとくべきやった
>>6
地域の最大にして唯一の基幹産業が消える
炭鉱街で炭鉱が閉山とか
漁村で数年間全面禁漁とかそんな感じ >>18
呉や和歌山の高炉止めるのはまあそうするだろうなとは思ったが
室蘭、八幡も止めるなんて中の人としてはこの後怖すぎだろうな 政府が高さ1000メートルの東京タワーを作って
救済すべき
新日鉄が終わるって日本が終わるのと同義だぞ…
おまえらこのやばさわかってないようだが…
>>35
政府はオリンピックのために競技場をつくって既に貢献した
これ以上の箱ものはいらない 八幡って言っても元々止める予定の小倉の高炉の話じゃねぇの?
>>36
その昔、山一證券が潰れるときは日本が潰れるときとか聞いたことあったけど
なんともなかったよなぁ 室蘭の棒鋼線材は君津あたりからビレット輸送して作るんかな
止まる前に高炉見学しといて良かった
>>36
嫌儲は本当に株分からんのな
減損処理するほど財務に余裕あるの
だから株価も下がらないんだよ 鋼製橋梁メーカーだからやべえんだが
仕事あっても材料なくなる
>>36
数年前に大改修したばかりの戸畑第四高炉は大丈夫ですよね? 日産
日鉄
やべえ、法則発見!
日がつく株って地雷じゃん
製鉄総合職って文系も理系もイキリまくってたけどあいつやどうしたんだよ
ネットでも皆無だが恥ずかしくて出てこれないのか?
>>61
やっと気付いた?
持ち株の中で日本て付く株ボロボロやわ なんか数千億とかの赤字出してる企業多くないか?
ひょっとしてリーマンショックよりやばいの?
>>13
ずる賢ければコロナのせいにして悪い情報全部出すだろうけど馬鹿だから隠蔽するだろうな 北九州やべーな影響もろに受けるじゃん
また黒崎が衰退するのか
俺が子供の頃は新日鉄の社宅が近くにあってテニスコートあって勝ち組だったんだろうな
鹿島も止めろよ!
短納期で精度の高い物をいつも要求しやがるから潰れろ!
>>57
だったら高炉とまっても焼き鳥屋でバイトすればなんとかなるな
まさに日本の底力であります アホみたいにグループ会社も多くて
アホみたいな社員も多いからな
ジャップ要素満載な会社
ネトウヨは必死にポスコに技術パクられてーとかいってたけど
今や技術も品質もポスコが上なんだよなあ
広畑製鉄所でも大規模リストラする計画があるとか何とかって出入りしてる業者が言ってたわ
ここ数カ月毎日のようにヤバイヤバイって言われてきたけど
実際はどれもそこまで言うほどじゃなかった
今回も一年もすれば何事となかったように忘れ去られるんじゃないの
やっぱり鉄製の安倍聖帝大仏建造するしかないだろ
雇用も守れて一石二鳥
10340805341005sa都、検査人数65人!(前日比ー44)★3 [455169849] (465レス)
上下前次1-新
1(8): (オッペケ Sr33-KQQx) 05/07(木)22:10 ID:MoWEO+Atr(1/2) AAS
BEアイコン:anime_syobon02.gif
graphstock
@graph_stock_com
·
東京都の5月6日の検査人数が発表されたが、65人と大幅に減少していた。
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 65人(38人)
5/7 未発表(23人)
中国が審査通った鉄日本に流してんやろ?
もう日本メーカーも終わりや
アジアの雄はポスコ一強だね、ミッタル日本製鉄くるん?
日鉄のグループ企業に勤めてるけどヤバいわ
日鉄は価格下げろしか言わねえ
あと修繕費カットがよくない
設備のメンテナンスケチってトラブル起こすと死ぬほど金かかるし最悪人が死ぬ
>>6
室蘭とか地図見るともう製鉄所のために街ができたみたいな感じだからな
製鉄所とともに生まれ製鉄所とともに死ぬ感じプンプンしてる 新日鐵といえば、
就活の時の面接官の態度が悪すぎた思ひで
結果、落ちて自動車会社に入ったけど、
買い叩かれて潰れて欲しい
今後は還元鉄やスクラップからの製鉄が増えてくるって聞いたから
まあ悪いばかりでもない
俺のいる会社、3分の1ぐらいは日本製鉄がらみなんだけど、どうなるかな
ちなみに残り3分の2もコロナでおじゃんだよチクショウ!
>>72
八幡っていっても止めるのは小倉の元住金の高炉でしょ
八幡黒崎はもう既に衰退しようがないほど衰退してるんじゃ
昔そごう今井筒屋だった黒崎メイトも潰れたらしいし
再開発の目玉だったCOM CITYは大失敗でしかたなく区役所になってるし >>79
あれ新日鉄の中の人が裏でポスコに金積まれて売ったんよ
んでポスコから中国に流れて中国の製鉄所で流出発覚したという面白ストーリーやぞ 製鉄はコロナでヤバいんじゃなくて、中国が大量に作りまくったからヤバいんだよね
コロナが終息してもこの先持ち直すこともそうそう無いから厳しい
>>90
北九州もだよ
新日鉄の下請けも多いのに
終わったな >>99
コロナの何年も前からずっとやばいし今後もやばいからな
先進国で高炉はもう無理 減損+コロナの一時的なもんでしょ
鉄は緩やかに右肩下がりなのは間違い無いだろうけどまだ全然でしょ
株価が安定してるから
ヨシ!
いつまでこれでやっていく気だろうな
JALとANAとスカイマークでANALマーク
日本製鉄とJFEスチールと神戸製鋼で大日本製鉄でも作れや
寡占とか言ってる場合じゃないやろ
>>53
いや、ずっと株価下がってるだろ···
鉄鋼セクターはここ数年ずっとジリ貧 日鉄にしろJFEにしろこんな業績でも大卒は高給なんだろ終わってる
と言うかたまには宗像教授スレでも良いんじゃないかな
話すこと無いけど
30年前に斜陽と言われてた業界だからな長持ちした方だぜ
>>124
釜石の高炉は1989年に停止、今は線材のみ
人口も1960年には9万以上いたが1990年には5万人
今は3万3千人になった >>51
どうせ需要減るに決まってるしさっさと停めようって話? >>36
この30年間終わりっぱなしだぞ?
ノロマか? >>127
日鉄は4割の高炉を止める。JFEは2割ちょい。
最低限同レベルは必要だよ。まだまだ始まったばかりよ >>128
そう。それに近々止める予定のあるものは止めやすい。 偉そうに中国人や韓国人に技術供与して、教えってやってるんだとふんぞり返っていた日本人が
供与した技術で衰退していく姿は、滑稽で見ていて楽しいよね
鉄関係の材料は糞みたいに一気に値上げして
ここ最近でガンガン値下がりしてるしな
仕事無いから鉄需要もないしお先真っ暗だわ
>>113
この手の製造業は現場高卒勢もそこそこ以上に高給だから貴重なんだよ 桃鉄新カード「コロナカード」
・すべてのマスが赤マスになる
・物件の収益率がそのまま赤字率となる
・効果はランダムに1〜36ターン続く
>>134
まあ今生産能力ダブつかせるよりは整備期間にしたほうがええわな 鉄は国力だって華麗なる一族でキムタクが言ってたけどもう違うのか?
日本製鐵って名前まだ慣れない
どうしても新日鐵って言ってしまう
設備の腐食はどんどん進むし
需要はあるんじゃないの
鉄鋼の文系新卒社員なんてそのうちマーチレベルがボリュームラインになりそうw
昔は東大でもガンガンお祈りされてたのにね
>>79
流石にまだ日鉄さんは POSCO より上だと思う.気合があるから. >>50
別のスレにも書いたけれど,JFEができたときは「次は全日鉄だ」とかいう
笑い話も出来るくらい余裕があったんですよ. 室蘭が終わると重工、重電、建設機械、大型機械メーカーが終わる。 室蘭でしか作れぬ鍛造製品が有るからなぁ。 タービンシャフトやプロペラシャフト、クランク軸、カム軸、、、、
>>34
別の人も書いているけれど止めるのは,98年に当時の住金が株価ボロボロの状況で
何故か炉修を始めた小倉.レール,電磁鋼板で有名ないわゆる八幡製鉄所じゃない所.
小倉のフェリーターミナルから見える小さい高炉で,正直動いていた理由が
わからないレベルの設備.止めるのは納得が行く. >>127
京浜閉鎖の上工程らしいね.来るものが来たっていう感じ.
アルゼンチンの会社との関係はどうするんだろうか?というのは若干気になる. >>145
その鋼材を作るための設備が腐食してますけどね >>142
鉄は国家だよ
車が死んでるから鉄鋼すなわち日本も死ぬ >>151
逆
それらもろもろの重工がこけたから数打てなくなって閉炉するんだよ >>151
それは多分,日本製鋼所の製品.
日鐵の隣になるけれど,日鐵は条鋼とかを作っているのに対し,日本製鋼所は
鍛鋼品とか全く毛色の違うものを作っているので,銑鉄などの鉄原の供給以外は
あまり関係無いと思われる. 日本の半値のポスコが死んでる地点で無理ゲーなんだよ
日本製鉄は頑張ってた方だわ
>>158
もう,そんな時代は終わった.
アルセロール・ミッタルが成立した時点で鉄鋼は既定の需要を回すことに
主眼を置く単なるインフラ産業に落ち着くことが決定的になった.
中国は,さすが動きが早くて,山のように作った製鉄所を整理する方向へ動いている.
内陸にあった銑鋼一貫製鉄所をサクッと廃棄したり. この間までケンモ板でここの社員募集してるぞ急げ!とかスレが立ってたのにな
ケンモに見つかると全てが終わる
止めるのは八幡じゃなくて小倉なのか
ちょっと安心かな
>>21
北九州は自動車産業が集約してるから今回の減産が来て
それを受けての高炉休止じゃないの? 鉄とかいっぱい作っておいて損はないだろ
相場的にも材料買いやすそうだし
アメリカ最大生産のニューコアが電炉って時点でさあ…
就活で製鉄所受けなくて良かった
過去一度もボーナス途切れたことありません
オリンピック年はボーナス3回出るよとか言ってた人事の人息してるかな
中の関係だった人だけどコロナ前には4000億以上の赤字ってお達し来てたぞ
すぐに転職活動始めて4月から転職した
鉄を売るとっておきの手段が残されてるだろ
日本の戦争参加だよ
高校卒業で鉄鋼に行った奴が2年目くらいでボーナスが100万超えたって話聞いたな
彼は元気でやってるかな
製鉄じゃなく特殊鋼だけど4月から減算してて今年はダメだって話よ
3月まで残業が月45h当たり前だったのに今はせいぜい15h程度
来年からはまた上がり始めるって聞いてるけどわからんね…
嫌儲みたいなとこでも関係者とか取引やってる奴らがちらほら現れるんだから、新日鐵てでかいんだなと思うわ
なお非鉄金属の弊社は一足お先に死ぬ模様
日本の鉄鋼の品質神話も神戸製鋼の改竄で終わったからな
波及して新日鐵ですら怪しまれる始末
3月期の決算なんだからコロナの影響ってそこまであるのかね
もともとダメだったんじゃね
崩壊は連鎖する、残りの力は全てトンキンが吸い上げるから地方のインフラはもう立て直し不可能だ
トンキンは砂上の楼閣だよ
コロナでよくわかっただろ
コンビニの弁当すら全て隣県から調達してるからな
地方は生き残ってもトンキンは干からびて死ぬ
29080905082905449(1): (ワッチョイW 6a1s0-K92F) 05/08(金)22:36 ID:6gxwU/VA0(24/30) AAS
>>439
保健所分だけで普通に再検査数分の件数があるから
別にそういうわけではない
単に民間から検査人数が上がってこないか
都が民間の検査人数を公表してないだけ
おそらく上がってきてない可能性が高い 日本製鉄ってなんやねん
新日鉄やJFEなら知ってるが
中国の低品質安価な鉄にシェア奪われてるってニュースで言ってるが、どうせ日本は低品質高価なんだろ?
家電と同じなのが容易に想像出来るわ
どっちも日本製鉄のなかでは小規模な高炉みたいだから、まずここから止めたんだろうけど
室蘭で高炉ゼロってのはなかなか衝撃的だな
>>148
やきとりで豚出てくるとやっぱ困惑してしまう内地出身です >>190
日本製は中国祭に対し,ばらつきが小さく,安心して使えるというのはある.
あと,値段はたしかにすごいときには中国製と日本製で,倍半分くらい差が出るけれど,
そもそもの値段が日本製でも 100円/kg で,ちょっと高いミネラルウォーターより
安かったりするので値下げ余地がそれほどない.
中国は設備が新しいところが多いので,その分有利になっているのはあるけれど,
コストの中で燃料を含めた原料費の占める割合が相当大きいから,家電に比べると
それほど差はない. >>196
じゃあ主な価格差の要因は人件費かね
高品質な鉄の需要がどんだけあるかは知らんが、家電なんかだとアフターサービスで国産選ぶのはありえるが、それも無さそうだし、ほぼ価格競争ぽいなあ
中国に勝てる要素が見つからないわ >>197
直接は設備の運営維持のコスト.設備産業特有の構造.内容は,設備が古いので
工程が複雑になっていたり,効率が最新型に比べると落ちるとか.
あと,工程が複雑になるということは仕掛りが増えるわけで,この面でも不利.
また「設備が古い」=「歩留まりを上げにくい」という面も不利.
本来なら大きなスクラップアンドビルドをすべきところを20年避けて来たので
仕方ない側面はある.一連ラインまるごと立ち上げって,日本だと,20年前に
動き始めた和歌山のシームレス鋼管のライン以来何があったか思い出せないし.
その和歌山も石油市況の低迷で相当苦しいはず.当面,シームレス鋼管の需要なんて,
石油メジャーの需要くらいしか正直期待できないだろうから. 製鉄の設備って本当に古いよな
高度経済成長の時期からまんま変わってないんじゃないかとすら思う
その一方で上はDXだのスマートファクトリーだの抜かしてるから気楽でいいよなと
>>198
正直買ってきても相応まかなえるし,いざリン鉱石みたいになっても
国内スクラップを使った電炉で相当生き延びれる.
世界でもトップクラスの製鉄所(大分,福山,倉敷,君津,鹿島とか.あと和歌山,
名古屋?)以外は,相当規模の見直しが入ってもおかしくない情勢. >>201
ニューコアとその電炉について語ってくれ
USスチールより生産量多いってことは先進国ならやっぱ電炉が最適解なんじゃないの 需要無いなら休めよ
コロナのせいだと原因は分かってるだろ
しばらく鉄鉱石も買わずに放置して休業しろよ
腐るもんじゃないから休め
19530905531905>>206
1日何回するわけないというが通常1人につき鼻の粘膜と痰の2検体で検査するんやけどね
大阪は1検体に減らしたけどこっちが特殊なんよ
942(1): 05/09(土)01:00 ID:5EuPVwRI0(2/2) AAS
>>923
福岡県も件数だけしかわからないよ。実はわからない都道府県ばかりなんじゃね?
外部リンク[html]:www.pref.fukuoka.lg.jp
岩手県 昨日の検査数「14」 [885459586] (20レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 0ad4-kJWG) [age] 04/22(水)22:51 ID:pNybuHNF0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
ソース
外部リンク[html]:www.pref.iwate.jp
画像リンク[jpg]:imgur.com
陽性疑いwwwwwwwwwwwwwwwwww >>200
製鉄業で DX,スマートファクトリーとかを一番妨げているのが,おそらくは,
かつては輝けるトップだった,工程管理に使われる計算機システム.
これが致命的なまでにレガシー化している.あれと決別しなくちゃいけないはず.
ただ,完全に新しい製鉄所を作るくらいの気合がいるはず.新しい製鉄所を建てる
だけの勢いがあるインドネシア,ベトナム,それに中国とかにジリジリやられて
行くような予感がある. >>202
電力コストを念頭に置かないといけないけれど,国内に相当の鉄原を抱え,
そのリサイクル市場も成立をしている先進国では,銑鋼一貫製鉄所のメリットは
かつてほどではないというのが,自分の認識.
鉄鋼は設備産業なので,クリティカルだけれど流通量の少ないものは無視して,
需要が安定的にあるそこそこ品質の物をたくさん出すミタル戦略か,設備を小型化
して小回りが効くようにするニューコア戦略のいずれかによることになる.総花
戦略は難しい.
アメリカは市場原理で見事に後者にスイッチしつつあると思う. >>1
室蘭は改修のため高炉を止めるのは決まっててそれを前倒しするだけだろ >>207
それは例えばNSOLが頑張ってどうにかなる話なの?それとも本体のシステム部門の問題? >>210
完全に本体の話.本体が率先して,みずほの勘定系システム完全更新と同レベル
あるいはそれ以上の気合を入れてやらないといけない.
中途半端に関連会社に投げて「改良」しようとするのが最悪.
それなら,だましだまし使って行くほうが,遥かにまし.