ブーメランとか鞭を出したのが失敗だろう
勇者が無料でベギラマを使ったら魔法使いの立場がない
ギラ系で一番使えるのは最序盤のギラだけという真実
ベギラマとベギラゴンってなんかヒャダルコマヒャドより威力も謎に抑えられてるイメージある
ピエールのイオラ
DQ6誰でもメラミ
この辺りは印象に残ってる
ベギラゴンの方が使わない
イオナズンやメラゾーマ、バギクロスと比べて
ドラクエ10では前方直線上しか範囲がいかなくて笑える
バギ系の存在意義ってある?
あとヒャド系もドラクエ4の2章でしか役立ったことない
>>16
MP消費のコストしかなくて
上位の魔法は詠唱に時間がかかるとか
スキルがあれば詠唱時間が減るとか
そういうのないしな ギラ系は不遇、ドラクエは属性弱いからイオ系でいいじゃんになる
ベギラマはリメイクのドラクエ2でめちゃくちゃ強かった
ダイ大ではギラの扱い良いのにな
本編ではギラはいらない
ギラ系は味方が使うと弱い
敵が使うとクソ強いから嫌い
ピエールはマホトラ使える永久機関のイオラだからやばい
ウォークはイオナズン>>>>>その他大勢>>>ギラ系になってるな
>>29
そら敵一体しか出ないからな イオラ ダメージ高い、全体、MP消費少ない、耐性持ち少ない 有能
ベギラマ カスみたいなダメージ、グループのみ、コスパ最悪、ギラ、炎耐性多すぎ 無能
ヒャダルコ ゴミ
メラガイアー
ギラグレイド
イオマータ
マヒャデドス
ベギラマどころかギラ系が要らんだろ
ダイの大冒険でしか活躍してない
ダイの大冒険続いてたら冥竜王ヴェルザーのベギラゴンが最強になってそう
ダイの大冒険だとベギラマのほうがメラゾーマより威力上
ギラ系燃費が悪すぎるんだよ
消費多いし耐性持ち多いし威力低いし
他に比べて覚えるのが早いってところが取り柄なんだろう
呪文の中だけでも肩身狭いのに特技が出てきてからは尚更ね
メラ系が炎でイオ系が爆発でデイン系が電撃だっけ?
ギラ系って何よ?
>>40
ヒャダルコは4の2章終盤だけなら輝いてる DQ11は大活躍だったぞ
中盤くらいまで魔法無双してた
もうダメージの数値化は辞めたらいい
「かなり効いた!」
「右腕を切り落とした!」
「スカッ!霊体だから物理攻撃が効かない!」
「のど元に剣を突き立てた!瞬殺!」
みたいなアナログ表記に移行した方が想像力を刺激する
>>12
なんでブーメランがグループに当たるんだろうな
当たったら刺さるか落ちるだろ メラが火ヒャドが氷イオが電撃ってのはわかるけど
ギラとバギの属性ってなんなの?
DQ1の奴らって文明的にはそこだったんだな
子孫はイオナズンとか使えるわけで
>>41
イオが範囲なのに対して眼前から直線(しかも短い)だからね 結局何の属性の呪文か判らねえ
ギラは光っぽいけどベギラゴンは炎っぽいしベギラマに至ってはなんか何が何だか
>>56
メラゾーマは燃費いいし安定して強いだろ
ライデインって弱くもないけど微妙だよな >>4
ベギラマじゃキラーマシーン倒せないんですヨ >>68
バギは風だろうけどギラは爆裂魔法だから無属性? >>62
昔は表現力のためHPって数値を見せざるをえなかったけどいまなら数値じゃなくて絵や動きで見せれるよね ギラ系とバギ系ってどこで使うんだ?
単体だったらメラ系、複数ならイオ系でよくね?
>>74
中で操縦してる奴を焼き殺す為のベギラマだぞ >>74
装甲はがして中でやるだろ
外からやるのは
ばかなベキラマが効かない!
とかやりたいだけだよ >>54
くらった時アチッてなるのがメラ
ぐぉってなるのがギラ >>74
穴あいてるから中の人間には効くって話だったろ ダイの大冒険ではポップは威力を収束させてレーザーみたいに撃ったりベギラゴンはイオナズンよりも格上で人間ごときが扱える魔法じゃないみたいな扱いだったのに🥺
>>5
俺のDQ4(FC)勇者の中盤の主力攻撃だった 雑魚戦はマヌーサラリホーかけて殴る
ボス戦はバイキルトかけて殴る
ドラクエはあんまり属性考慮しないイメージ
炎と氷は意識するけど極端な見た目じゃなければ適当に使う
DQ10ではスライムにすら効かないザキ系のがいらんは
そもそもギラ系って何なんだよ
ギラっと光る光線魔法かと思ってたら戦闘アニメーション付いて以降ただの炎で確定したし
お前メラと被ってるじゃん! 爆発はイオだしな
>>79
>>83
なんで何十年も前の漫画のことさっき読んだみたいに覚えてるの?
怖いわ >>92
話のオチじゃん
それくらい覚えとけよ痴呆 マッチで火をつけるのがメラ系
虫眼鏡で火をつけるのがギラ系
火薬で吹き飛ばすのがイオ系
ベギラゴンも無駄呪文だよな
よっしゃ今日はベギラゴンでも決め込むかーとはならんやろ
ドラクエ5だけバギ系がやたら強い
耐性持ちがあんまり居ない上に威力の最低値も高い
>>12
ベギラマは最後の敵まで威力落ちないだろ
いうならバギのほう ギラ系とメラ系を分ける必要がない気がするのよ
単体はメラ系全体攻撃はイオ系でいいだろ
>>5
結構強いイメージ
イオナズンはMP使いすぎる
メラミも使いやすくて好き >>92
俺も今までそんなところ完全に忘れていた
ついで疑問が浮かんだ
壊れたキラーマシーンを内部で人間が操縦する改造できる技術があるなら
魔王軍が復活した後もその戦法使えばいいだろって思った
ダイの大冒険では一般兵は軽装で魔法軍と戦って大量に死んでたし 3だと十分使えたつーか3のゲームバランスは凄いわ
特技出てきてから呪文自体微妙になったような…
1でベギラマを使った記憶がない >>34
こっちはグループの概念ないから威力高い全体攻撃だよなあれ アラクラトロ戦辺りでベロニカが出せる最高火力
だけどこの辺りのベロニカは雑魚戦以外はどうしてもルカニ係で終わりガチ
メラミ、イオラを覚えて無双しだしたところで抜けるからな
>>105
操作しているのは賢者で、相当の魔力がないと動かせないんじゃなかったっけか 覚えたて時はパーリーで一気にさいつよになるから良いんだよ(´・ω・`)
覚える早さを無視してイオラのほうがいいみたいなこと言うやつって馬鹿だろ
やっぱギラなんだわ
なぜかメラ系とはまた別の炎熱呪文って認識もってたけど
ハッキリ定義されてなかったのか
ギラ系は6の敵のイメージだな
ストーンビーストのベギラマ、ミラルゴのベギラゴンはアホみたいに強かったわ
>>1
馬鹿だな、敵が使ってくると丁度いい感じに「やめろ」って思えるじゅもんだろ
自分で使う用じゃない ダメージ固定&特技の出現で相対的に呪文不遇だったのは5〜7あたりか
初代からいらない子
というか攻撃呪文って基本いらないゲームバランスだよな
>>105
禁呪っていうか外道の法の類なんじゃねえのかって思う
マトリフが言ってただろ?禁呪使うと魔法使いの間では外道として嫌われるんだわって
それにあの漫画だと魔王復活して結構早めにあちこちの国滅ぼされてたし >>128
複数の雑魚を散らすのには便利だったけど
それすら5からいらなくなったしな >>127
リメイク前の5,6は山彦の帽子もあるし最終盤では呪文もまだ存在感あったろう
7はマリベルとかなにやってたか思い出せないな 9でバギ使ってくるボスいたかな
ミルドラースだったかな確か
いかずちの杖があるせいでまず使われない呪文
中盤はメラミが有能過ぎるわね
ベギラマ覚える頃には船入手してスーでいかづちの杖拾うしな
ドラクエ5では特技あるからグループ攻撃要らんのよな
ボス戦までにMP温存しときたいし
>>105
あれハドラーがアバンを倒すために作った奴を回収した個体
パプニカ王国の物ではない >>136
バギマじゃないけどバキ、ベキラマが輝いてたっていうとリメイク版の2か まぞっほのヒャドは威力が低いが陰ながら黒のコアを凍らせ世界を救った偉大な魔法だ
ヒャダルコの価値が無さすぎたのか気付いたら全体攻撃魔法に変わってた記憶がある
ヒャダインはどこいったんだよ
ギラ系は地面が燃えて3ターンくらい継続ダメージとかにすればええやろ
ギラ系が廃れたのは3のせい
メライオヒャドに比べて範囲も威力も属性も中途半端になった
>>155
3はヒャドとメラミぐらいしか使わんしなあ
武器に属性つきが増えすぎたんだ ダイの大冒険は新装版出すのはいいんだが稲田に描き下ろしとかやらせるとビィトの方が滞りそうで大丈夫なんか ただでさえ季刊連載なのに
>>155
耐性持ちが多すぎなんだよなぁ
ベギラマ覚えるイシス辺りで既にベギラマ耐性もってて効かないとか
馬鹿かよ DQ10だとギラ系は魔法使いじゃなくて踊り子の呪文だからまだ存在価値がある
>>147
4、5、6辺りのアストロンが強力すぎて近年のは単体対象のゴミ仕様になってるな
ゴールドアストロンの方が印象深いくらい 要る子だった時代を思い出せない
ギラ系って耐性持ち多いからなー
11は中盤までまともな範囲特技なくて魔法ゲーだったよ
ベギラマは特に大活躍だった
元ネタのwizだとグループ単位の敵数が多いからグループ攻撃は強いんだけど
ドラクエじゃせいぜい3体程度だし殴った方が早い
ギズモのせいでギラ系は電気のイメージなんだが
たしか火炎なんだよね?
DQの同人ゲームはイオ耐性の敵がいるからべギラゴン安定の模様
つまりドラクエ制作がど素人
7のからくり兵みたいにそれまでの流れから極端に固くて強い敵が出てくる事あるから
このあたりの中位呪文は各種必要だと思うけどな。どのみち武力で叩くんだけどさw
メラ→アギ
ヒャド→ブフ
イオ→メギド
ギラ→フレイ
でも最近の魔法はネーミングセンスないやん
ギラグレイドとかなんかカッコ悪いもの
メラミとベギラマ、ヒャダルコは語呂が良いのでアニメ映えする
ドラクエ2でも大していらなかった
ドラクエ1は攻撃で十分だし
ずっといらなかった気がする
バギクロスとかいう風魔法がベギラゴンより強いのは当時意味不明に思った
a5824250624580658=報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
ベギラマ使ってなかったわ
>>129
何をもってして禁じられんのかいね
キラーマシン操作するくらい倫理的にも問題なさそうだし
人類の大きな武器になるしいいことしか思いつかないけど >>12
ブーメランとかむち出すなら魔法は全体的に強化しないとな
魔法を使う面白さがなくなったもんな5.6.8くらいまで >>12
ブーメランなげて敵全体に簡単に当たるわけ無いしな マドハンドがぞろぞろ出てきた時はベギラゴンで一掃したくなる
バギマの方がつかえない
ダメージがバラつきすぎて中には耐性で効かないのとかいるし
まほうおばば 2ひき
まほうおばば 1ひき
まとまっとけよ死ね
FCドラクエ2のベギラマは意図的か設定ミスか分からんが
バギとほぼ同じダメージという不遇っぶりだったからな
リメイクで強化されたが
>>129
魔王軍と戦ってるのに外道もクソもないだろ
勝てばいいんちゃうの >>181
呪文は1ターン2発使えるようになればいいんだよね
MP使うんだから限界はあるし
SFCのDQ5はやまびこの帽子でバランスとってたのに >>186
でも僧侶キャラが持つので必然的に使う機会が多いという >>97
人並みのイベントのある人生なら絶対覚えてない
お前は今まで食ったパンの数を覚えているのか?とかだってオラは人間だからとか高けーんだぞこのランチとかセリフは覚えてるけどそのストーリーやオチまで覚えてないよ ヒャダインとかいう呪文なぜかなかったことにされたよな
結局イオ系が一番使うというね
グループ攻撃は同じキャラなのに分けられてる時あるから微妙なんだよ
>>177
そりゃムーンはベギラマ使えないし
2で使うのはサマル 最近の2のリメイクでギラがグループ攻撃になってて驚いた
最初の福引き所でまどうしのつえ引くとメチャ楽になる
初代では敵に使われたら終わりみたいな緊張感あったのにな
>>194
ナンバリング作品ならアバカムやろ
ガイジ専用魔法 >>178
ボミオスは味方にかけて後攻回復狙うってテクがあった >>115
あくましんかんとキラーマシンって同じエリアにいるイメージあるから
壊れたキラーマシンにあくましんかんが乗って攻撃とかしてきてほしいな ダイのイオ系呪文って謎のエネルギー波で作者も扱いに困ってるようなとこあるよね
ギラ系あんま使わんかったな
単体にはメラ系
全体にはイオ系
って感じだ
ヒャド系は冷気ってことで差別化されてるし
ギラって閃光系呪文って書いてあるけど燃えてるし実質米良系なんだよな
意味わからん分類だわ
あとイオも爆発らしいのでいってみりゃ爆弾のダメージが近いイメージなんだろうが
エフェクトが熱っぽくて、属性はメラ=ギラ=イオって感じなんだよな
実際魔物の耐性もそれらにさほど差はないし
s4104250604410641報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
>>207
火球 単体
火炎 グループ
爆発 全体
なだけやろ >>187
擬似前後列だぞ
本当はWizみたくしたかったけどデメリットの方が多いからこうなった >>121
こういうあて字今見るとキツい 少年時代にしか楽しめない >>83
やみくもに攻撃してるように見せて胸の窓を集中攻撃して穴開けたんだよね
この読み切りは死のサソリ戦もかっこよくて好きだった 敵が使うと強いんだよな
ドラクエ6のストーンビーストは地底魔城のレベルでベギラマ撃ってこないで欲しい
>>207
ギラはレーザー光が地面をなぎ払ってドゴォってなるやつのイメージ >>13
ドラクエウォークでもベギラゴンめちゃ弱いからな
なんでなんだろ ドラクエって頑なに弱点属性の概念実装しないよね
メラもヒャドも一緒で奥が浅い
>>28
5のバギクロスは強い
主人公の攻撃魔法だけあって
消費MP8で最大140ダメージと優遇されてる
ダメージ幅が大きいデメリットはあるけど ドラクエほど属性とっ散らかってるシリーズも珍しいよな
JRPGの元祖みたいなもんなのに
そもそも最初からいらないだろ
殴ってベホイミ使ってた方がよいわけで
>>56
ポップのメラゾーマは弱そう
フレイザードやバーンのメラゾーマは強そう メラ系
相手に圧縮された火球をぶつける。
ギラ系
ギラが火の玉、ベギラマが雷という設定になっていたが、『III』の「公式ガイドブック」の発売以降は
高エネルギー(プラズマ)の閃光という設定に統一される
イオ系
大気中の元素を魔法力で合成して核融合を引き起こし、相手の頭上に爆発を発生させることで敵を攻撃する
ヒャド系
氷塊や吹雪によって相手を攻撃する
バギ系
かまいたちを発生させ、相手を切り裂く
デイン系
聖なる力で雷雲を呼び寄せて電撃を落とす
『III』の発売当初のギガデインは「体内から敵を爆発させる」という設定だったが、「公式ガイドブック」発売以降は電撃の呪文に統一
『ジョーカー』では『ジョーカー3』を除き、電撃ではなく聖なる光の呪文となった
>>200
袋システムがなかった頃はアイテム枠の節約で鍵を預けてアバカム使うのもありだろ ドラクエおじさんて後何年ドラクエの話題でギャーギャー鳴くつもりなの?
>>234
実際格上だからな
ポップもメラゾーマの後にベギラマ習得してたし
メラゾーマよりベギラゴンの方が強かった 最近のドラクエは呪文以外に強い技があるからじゃないの?
昔はスキルと言えば呪文だけだったけど
>>238
最近のドラクエはむしろ特技ゲーにはならないようにしてるよ
6と7の反省かね FCDQ2で設定ミスって弱くしてしまったのが、後々まで尾を引いている
>>239
モンスターズシリーズは弱点あるけど
本編シリーズは耐性だけだったかな
11は弱点あったっけか 11sやってるけど魔法自体AIしか使わないわ
ほぼ鞭とかブーメランとかはやぶさ
>>25
AIが敵や味方の残りHP把握してるのズルくない? ギラ系列は基本うんこだけどベギラゴンだけは習得時期の早さとダメージの高さから中盤では使えるよな
6はほんと特技の回し蹴りのせいでベギラマなんてエフェクトすら知らないレベル
ギラ :無能
ベギラマ :無能
ベギラゴン:一瞬だけ有能
メラ :一瞬だけ有能
メラミ :有能
メラゾーマ:有能
ジャンプのファミコン神拳でDQ5のヒャド画像が紹介されてたのに
実際には存在しなかった
もうゆうていは信じない
ギラ使える頃にブーメラン使えること多いしベキラマ使える頃にはグループ攻撃特技あるしベギラゴン使える頃には火力足りない
11では結構ベギラマ使ったんだけどな
習得が早いから出番に恵まれた
ヒャダインがなくなったのはほんとに前山田のせいなのか?
>>210
魔王の魔力で動いてたけど魔王死んで動かなくなったのを人が乗り込んで操縦出来るように改造したやつだぞ つか序盤のヒャド中盤のメラミぐらいしか
そもそも呪文使わんからな
ドラクエ6とかメラミゲーと化してけど
呪文使う時だけ一定確率でパンチラするようにすれば解決
>>92
ガキの頃の記憶力ってすごいやん?
俺も覚えてるわ
まぁ凄くないやつもいんのか 序盤で覚えるベギラマほど多用する魔法はない
イオナズンとメラゾーマに並ぶベギラゴンの方が使わない
>>74
「外側には効かなかったけど中身の人間には効いた」系のエピ
「ダイ大」のキラーマシーン
「ダイ大」の鎧の魔剣
「コブラ」の四つ足装甲車
「その名は101」の戦車 そもそもドラクエって呪文弱すぎない?
脳筋のほうが効率いい
>>107
レベル19までかかるからな
17でベホイミ覚えたらクリアできるし 耐性のせいで魔法使い死にすぎ
魔法使いいらんまである
>>265
永遠のロマンだわこれ
女の子が魔法使うとなんか風とかオーラが巻き起こってスカートがぴらっとめくれるやつ
具体的に何と言われても困るけど好きなシチュエーション
女の子はとっても真剣に戦ってるならなお良い こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
(・) (・)
__ >-<
ヽ|__|ノ V`,__'V
||‘‐‘||レ ┤|,,,,|├
/(Y (ヽ_ / (^l^) l
∠_ゝ ` _ノ,~''...~||~ ,|
_/ヽ く~......',,',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜
>>190
ベロニカみたいにシリーズ最強の魔法攻撃力にやまびこの心得とバカ高い暴走率があってやっと強い
くらいのクソ弱さだもんなドラクエの魔法キャラは 3までは耐性あったら確率で回避される
7までは耐性で軽減される
どっちも弱点属性みたいなのはないし馬鹿みたいに耐性積んでるので不利にしかならんのが今考えるとひどい仕様だわ
>>247
DQ2パス生成で遊んでるけど不思議の帽子と魔除けの鈴を加えた豪華フルセットでやると空きスロが3つしか残らんのよね
ここに世界樹の葉といのりの指輪を入れたら残1、鍵はもう間に合わないからアバカムでいくかとなる
どうせMP消費3/4だしね いつまでベギラマとか言ってんだ
もうお前その時の親父より年上だろ
ウィザードリィなんて名前に魔法使いが入ってるくせに魔法がクソっていう面白い作品
>>292
は?エアプか?
魔法使いいないwizとか苦行だろ 1では威力とシステム的にMPのムダで、2ではそれしかないので使ってる感じで、3ではいなずまのつえを全パーティ使うので…
と はじめからいらないと言ってもらうスレ
ドラクエの攻撃魔法ってほんとメラミぐらいのバランスじゃないと使い道なくて
回復魔法と補助魔法メインだからな魔法属性のキャラって
バイキルトとかスクルトやルカニ優先だし、強い敵はラリホーやマホトーン、ピオリム入れたりなあ
>>107
ちちずうだ
だでひまひなね
ひでえよる
ふでだ >>300
最近のDQ基準だと杖は魔法攻撃力乗らないんだよなぁ DQ11だとベギラマとイオラでMP消費倍近く違うからかなり使うわ
特にDQ11Sのハードモードだとイオラ連打なんてしてたらすぐに息切れする
ベギラマはケーキ屋さんのケーキみたいなイメージでメラはカバヤのチョコみたいなイメージだったんだが匿名掲示板だと真逆の評価でワロタァ!
745262506264506国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
DQ11は使わない魔法はそんなに無かったけど
特技は要らないの多かったな
最近のは知らんがミナデインほどいらないもんはなかったイメージ
2仕様のままベギラマだけ全体にして
他のギラはグループにしたら良かったが
(マヒャド ヒャダインみたいな)
6以降簡略化が著しく呪文の意味が弱まった
馬鹿の所業
熱線っていうのが絵面で表現しにくいよな
漫画のベギラゴンはもう炎の呪文みたいな扱いになってたし
つーかギラとメラって属性がカブっているよね・・・
メラは燃える火の玉を敵に投げつけて焼き殺す呪文、ギラは火を出してその熱で敵を蒸し殺す呪文
燃やすか蒸すかの違いなだけでナンで2種類も同じ属性の攻撃呪文を用意する必要があるんだろうか?そこが捻りが無いよね
まだFFのように 水属性 と 氷属性(冷気属性) とかだったら違いがあるから分かるけども火を使った攻撃方法で2つも用意する必要性ってあるのかね?
今となっては敵グループという概念がもういらないんだと思う
シリーズが進むほどグループの敵が減り、3グループ4体とかそういう出現が増えてるからグループ呪文の価値がどんどん落ちている
呪文のターゲットは敵一体か敵全体にしておけば、メラ系は最初からいらなくて、ギラ(単体)とイオ(全体)の2系統でよかった
でも昔のシリーズではモンスターの種類が少ないからグループ呪文が必要だったのもわかる
メラミは敵に使われても嫌だからな5の溶岩のところで出て来る奴
あれメラミ2発喰らって即落ちとかほんま、FC版は3人だからターゲット集中しやすい
メラゾーマやイオナズンに比べてマヒャドが弱すぎるせいでブライは馬車から出られない
テリーのワンダーランドは息とばくれつけん強すぎてグループ呪文ほとんど空気だったな
>>324
アホAIはバイキルトなんて使わないし、バイキルトを使ったとしても会心の一撃がでなくなるからアリーナが死ぬ >>326
キラーピアスにバイキルトのるから別になんも問題もないだろ
かけ方わからなくてもモシャスすりゃよかろうが ハリト→メラ
ツザリク→雷属性メラミ
ラザリク→雷属性メラゾーマ
ダルト→ヒャド
マダルト→ヒャダルコ
ラダルト→ヒャダイン
メリト→ギラ
マハリト→ベギラマ
ラハリト→べギラゴン
バリコ→バキ
もうさぁ
確かにヒャダインはキモいニコ動芸人思い浮かべるから削除して正解だな
火の玉
火炎
灼熱
雷
閃光
熱閃
プラズマ
高熱ビーム
ギラ系の設定の統一感の無さよ
>>330
これ
前田だか山田名義の楽曲はいいと思う >>319
ギラは物理攻撃っぽくすればいいのかもね
会心出るとか もう魔法は魔物側のスキルにして味方側は全部特技にした方がいいレベル
>>335
ピストルとショットガンとか
そんなくらいの差がある
熱した石をぶつけるのがメラで火炎放射器がギラ
イオは爆発なんだが現実に例えると…粉塵爆発かな
イオナズンは核融合
メラゾーマは隕石
ベギラゴンは火炎旋風くらいだろうか ギラって結局なんなん。
炎のエフェクトだったりしてよくんからん。
名前からするとビームなんかね
「炎」と「熱」の区別がついてない奴がちらほらいてワロタ
実際ギラという魔法の公式の設定がタイトル毎に違うから認識がバラバラなのは仕方ない
火炎だったり熱線だったり閃光だったり炎と雷の融合だったりな
ギラギラしている→閃光
メラメラしている→火炎
ヒャ(ド)ヒャ(ド)している→凍結
メラは炎がメラメラ燃えてるからメラって名前なんだろうけど
その流れでいくとギラは閃光がギラギラしてるからギラって名付けられたはずだよね
ってことは当初の設定では拡散レーザービームがギラギラ光りながらやや広範囲を攻撃するイメージだったんじゃないかな
それなのにベギラゴンを炎攻撃にしちゃったダイの大冒険が戦犯のような気がする
ベギラマかとおもったらベマサキだった
>>346
メラの初登場は3でギラは1だぞ
ギラは1の時点では炎を飛ばす呪文だと説明されてる ドラクエ2まではギラが火球でベギラマが雷だね
ギラが閃熱になったのはドラクエ3から
ドラクエも敵に弱点とか入れるべきなのかな?
ヒャド系が効かないからギラ系使うとか今はないもんね
>>350
属性によるダメージ差も魔法攻撃力もあるぞ
簡単な例なら炎の戦士はギラ半減ヒャド弱点で
ブリザードマンはヒャド半減ギラ弱点
それが近年のDQだとより顕著に現れる
イオ耐性持ちも多い ヒャド系とバギ系も特に終盤は耐性持ちが多いゴミって印象
てかとくぎが出てきて終盤は呪文がいらない子扱いになっちゃったよな
>>190
ドラクエ9ではそうだったけど賢さに批准して
魔法強くなってけば使える >>352
大人になってからプレイしたからあんま覚えてないけど
9は魔法は特技より強かった気がする