《哲学者で日本や欧米、東アジアの歴史認識問題に詳しい高橋哲哉・東京大学名誉教授の話》
開会式は、オリンピックの理念や開催国・開催都市のメッセージを具体的にイメージさせ、広く世界に伝える場であるはずだが、そうした場に似つかわしくない、いまの日本社会全体の人権意識の低さが露呈した。仲間うちで面白がっているものが一歩外に出ると通用しない、という日本社会のゆがんだ部分が、海外から注目が集まるこの機会に一気に噴出した形だと受け止めている。
https://www.asahi.com/articles/ASP7Q74SWP7QUCVL00C.html
これが日本の誇るコミュ力?ですか?
いじめや差別でウェイウェイするのはコミュ力とは言えないのでは?陽キャさんの常識のなさ、世界は見てますよ? 要するにこういった馬鹿が社会を牛耳っていたってことよ
理由は民主主義
バカが投票して決める日本の未来ってこれが現実だから
電車乗ってるとよく「人権の街嫌儲」みたいな横断幕あるけどなんでこんなに人権意識低いの?
ほんこれ
大騒ぎしてるけど
我々が野蛮な土人
ただそれだけの話
逆に言うと日本の数あるネットフォーラムの中でなんで
唯一嫌儲だけが人権に配慮できる集団となり得たん?
>>20
それは弱いからだよ
フェミニズムだって女性の弱さを認めてほしいわけだから
逆に強い奴は金と名誉のあるやつは人権意識なんて無視するんだよ
そんなこと考えないで生きていけるから イエローモンキー笑
とか言われても怒る日本人いないやろ。それくらい人権意識低い
お前らも現在進行系で気軽に差別用語使いまくってるもんな
人権人権うるさい左翼にろくなのはいない
この東大教授も胡散臭い
>>30
右翼も左翼もないんだよ
ホロコーストには 佐野エンブレムの頃からそうだけどコネだけのお友達集めたらこうなるわな
内輪ノリしかできない国でオリンピックなんてやろうとするからこうなるんだよ
›仲間うちで面白がっているものが一歩外に出ると通用しない
テレビなんか見てるからそうなる
また違うとこで集まって荒稼ぎするだろう
無限ループ
この先生は国家論や靖国と政教分離問題でよく引用されているイメージ
問題なのは然るべきチェックをする発想すらないこと
TVゲームとか普通の輸出コンテンツビジネスではかなり力を入れてやってる
ローカライズチェックみたいなフィルターが一切なかった
自民党、JOC、テレビ界隈の
自分たちの判断力への無根拠な自尊心が振り切れてる
異論を認めない日本会議の体質が日本を効果的に破壊している
>>32
20年前のコントで「あえて不謹慎なことをさらっといって笑い取る」シーンで
ユダヤ人虐殺って言っただけ
こんなんでホロコーストガー騒ぐほうが異常
悪いことだってわかっててあえて言うっていうネタなんだから本人も肯定してるつもりなんてさらさらないのに 80〜90年代のバラエティのノリは通用しない
お笑い的な意味でも
外人のいう「人権」に譲歩してたらとんでもない糞社会になるぞ
人権意識というか単にお友達で仕事まわしてるからそうなるんだろう
純粋に実力を評価することをしていればこうはならない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/23(金) 18:00:46.71
東大出身者と関係者が人権蹂躙しまくっているのはスルーですか
カルト化した自民党の作ってきたここ20年の日本がとんでもない危険国家になってると世界に知ってもらえた
電通や吉本は海外では通用しないって事なだけなのだわ
>>45
お友達の条件がホモソーシャルだから多様性は認められない 世界(サイモンインターナショナル=極左人権屋団体)
サイモンインターナショナルなんて典型的な人権屋じゃねえか
そんなんに認められなくて結構
ジャップ本当のポリコレを学ぶ機会。
ポリコレはマウントとは違うからね。
>>1
まさにこれ
村社会における人権感覚のガラパゴス化だよ
ジャップのガラパゴスモラルは早急に刷新しないとアカン 一部のキチガイムーブとアタマの悪さを「日本社会全体の人権意識の低さ」に矮小化するな
金時鐘の言っていた事を
当時の大学生の一部は理解すら拒否した
死を悼むなって言葉が出たら
マトモな奴は自省するのに
>>24
でもこういう流れって欧米から来るじゃん。
欧米は科学ても文化でもある意味、世界の強者なわけじゃん。
なんで欧米ではできるのに日本ではできないんだろうな。 日本での「社会」とは仲間内の事だからな
法や規範より仲間内でのコードで生きてる
典型的な詭弁「早まった一般化」だな
そんな論法バカしか騙せねえぞ
早まった一般化 (hasty generalization)
詳細は「早まった一般化」を参照
A「私が今まで付き合った4人の男は、皆私に暴力を振るった。男というものは暴力を好む生き物なのだ」
まぁ色々考え直すきっかけにはなるだろうな
せめてそのくらいのレガシーは残って欲しい
島国でガラパゴス言語だからリアルでもネットでも孤立
外の情報がまともに入ってこないからいつまでも昭和ジジイ脳がはびこる
>>54
麻生も辞めさせられない国でイキってんじゃないよ
そういうのはやることやってから言えな >>50
サイモンインターナショナルって何だよ?w
アホ丸出しだなお前 日本のコミュ力ってインナーサークルでわいわいするだけの能力だからね
正確には外から金と仕事とってくるとか多分野の人と議論するとかそういう能力ではない
中高の時に1年くらいいろんな国に留学させればいいと思う
それは下品なネタだとか人権軽視のようなものに限らないわな
互いに互いを褒め合って自分たちを慰め合うような小さな環境にも言える
水槽のように死ぬまでずっとそこに居られるのならそれでいいけど、社会の荒波に漕ぎ出さなきゃならない時が来ることを考えるとぬるま湯に浸かり続けるのは危ういわ
>>41
つまり不謹慎だと自覚してたということで
不謹慎なことを笑いのネタに軽々しく扱うこと自体がユダヤ人への侮辱なんだよ そういやアングラ鬼畜界隈って今何やってんの?
根本敬とかユダヤ人に対するねこじるマンガの「劣等民族めが!あの時根絶やしにされていればよかったのじゃ」
のセリフを単行本では「敗戦国が偉そうに〜」と日本人に差し替えさせられて無様だったけど本人は納得していたはずないしどっかで何かイキった言い訳とかしてそう
してるんだろ?誰か発掘して
コミュ力に関しては、単なる犯罪者や似たような連中が勝手にウェーイするだけの能力って事だな
別に頭の良さも感じなければ場当たり的なことしか出来ないのも露呈したし、想像力も無い人間の言うコミュ力という物がどれだけ薄っぺらい意味なのかよくわかった
あとオシャレな死体ブームの先駆けであり
養老孟子の東大での立場を決定的に危うくした変態布施英人はいま芸大で准教授って
狂ってるわな(´・ω・`)
養老さんもあんなチンピをラ医学部に引っ張ってきて顰蹙買うのは当然でしょって気もするが
日本語とかいう無駄に複雑なガラパゴス言語のせいで情報鎖国になってるからな
>>41
それまさに仲間内でやってるものが外で通じないってことだよね >>28
通用する人材は自民の言うこと聞かないんだろ >>52
今のところ世界中で混同されてるがな
( ´・∀・`) 言語の問題もあるのだろうが、一般常識の欠如や倫理道徳の欠如、論理性の欠如に想像力の欠如
ここらは言葉を言い訳に出来ない要因も多々あるからねぇ
やはり西洋化や外国の事を学んでいるつもりでも、結局の所、ガワしか見ていない浅はかな民族なんだろう
昨今の事象を見ても、一部異常な奴らもいるが、全体的に考え方が甘く、浅はかだし国家全体の問題だろうしね
>歴史認識論争、戦後責任論における左派の論者の一人である。日本の批判してきた良心的な日本人として韓国から高く評価されている。
>ノンポリ的姿勢であったが、1990年代半ばから政治言動を行うようになる。
>最初に中道派である加藤典洋『敗戦後論』を痛烈に批判して論争を繰り広げ、論壇において有名になった。
>中国や北朝鮮の歴史観を支持し、日本の主流な歴史観に対する批判にも賛意を示している。
加藤批判で日本国内の左派論壇で名をなしてからは社会的活動も積極的に行い
>辻元清美らが主宰するピースボートの水先案内人などを務める
>>83
「日本とは沼である」 『沈黙』遠藤周作
( ´・∀・`) >>11
アンダーラインはなんだ?何か成し遂げたつもりか! >>27
お前は人権はおろか身柄がぞんざいに扱われる他人に所有権があるんだぞ?下等動物 >>64
朝鮮人いないとマトモにモラルすら発動出来ないジャップはまさに出来損ない バイトテロやるような奴等も内輪ウケであんな行動に走ってるわけだからな
内輪ウケ自体が社会に対する反発反逆の意識が潜んでいて反規範的、反倫理的なものほどウケやすい
バイトテロもサブカルもお笑いも00年代2chも全く同じ構造よ
資本主義の包摂が進むほど(=時が経つほど)教養の無い人間が仲間から承認を得ようとして行う露悪や奇行は個体の適応度を下げるリスク化していくんだわ
80年代後半から危機感を持った人は居た
哲学なんかはあの時代は危機感を抱かないと
世界どころかアジアでも通用しない
>>94
それは知ってる
遺作?の「ねこじるまんじゅう」 だ け 妙に優しさにが満ちているのが印象的だったが何か思うところあったのかも?
現代から振り返れば死に時の選び方としては賢明だった
根元は石ひっくり返すと色々出てきて蠢いてる虫みたいなアングラ「クリエイター」の身内で仕事融通し合いながら生活してる連中の一人としてやっていけてるんだろうとは想像する その通りだけどそもそも低い時期に活動してたのを起用したから問題なっただけで開催時期が悪過ぎた
>>84
>韓国から高く評価されている。
ネトウヨさんの目がここに釘付け ほんとそれ
仲間内でしか通用しない事を平気でコミュ力と言う視野の狭さ
>>13
アレは解放同盟勢力が強い地域で
解同にもっと便宜をはかれ
俺達のご先祖様の受けた差別を忘れるなってだけで
一般国民の人権など知った事じゃないって話 俺みたいに英語も出来る世界基準な人間は海外行っちゃうからな
20世紀末までは日本の全てがそうだった
JISがISOになり会計基準やその他諸々が国際基準に準拠するようになった
まだまだローカルルールが残ってる
白人様に叱ってもらわないと何も変わらない
外国みたいに民族や肌の色とか分かりやすいもので差別しない分、
日本は人権問題が根深いのかもしれないな 同じ民族内だけで差別される可能性がそこら中に広がってる