そういえばGoogleの自称オリジナルSoC、中身はほぼExynosらしいな
GoogleとサムスンのスマートウォッチOSは統合されたばかり 広告作るときの画像のために工場出荷時状態からちまちま入れてたのかよ
ソッチのほうが衝撃だわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/15(日) 23:10:46.95
YouTube Vancedとは、Androidのスマートフォン専用の非公式アプリで、
公式のYouTubeに、様々な便利機能を搭載した改造版になります。
便利機能の具体例は、次の通りです。
動画に挟まれる広告を全て削除。
バックグラウンド再生機能。
軽量コーデック(VP9)を使用して、通信料を抑える。
カスタムテーマの使用(ダークテーマも勿論ある。)
動画再生時のデフォルト画質を設定。
サムスンブラウザって広告ブロック機能付いてるしなw
ユーザーからしたら嫌がらせでしか無いから使ってるだろうなぁ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/15(日) 23:12:58.80
>>27
スマホの「設定」→「アプリと通知」→「詳細設定」→「特別なアプリアクセス」→「不明なアプリのインストール」と進み、
自分がブラウザとして使っているアプリを選択します。
「この提供元のアプリを許可」にチェックを入れます。
YouTube Vancedの公式ページよりVanced Managerをダウンロードします。
YouTube Vanced
The official website of YouTube Vanced - a modded YouTube client for Android.
後はダウンロードしたapkファイルをインストールするだけです。 46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/15(日) 23:13:15.48
サムソンは信じられるな
ようつべの便利アプリなんやろ
宣伝してくれてるんだろ、パートナーとして嬉しいのでは
てか画像に映ってるvancedアイコンが結構古く無い?
3年くらい前のアイコンの気がする
そりゃAndroidを使う理由の3割はVancedだからな
adguardとセットでプリインストールしてくれたら一生買い支える
最近のvanced使い勝手よくなったよな
インストール方法からリピート機能までめっちゃ改善されてる
>>25
見よこの韓国企業の
清々しいまでのクズっぷりw 俺もvanced愛用しているぞ
所有しているANDROID端末には全てインストールしてある
プレミアム入らずにプレミアムと同じことできちゃうから周知されるとまずい
>>19
グーグルのスマウォOSゴミだったもんな
Tizenは使いやすかった
せっかく統合したのに こういうことするとグーグルが本気出して潰しに来るだろうが
マジやめてくれよ
ホーム更新早く直せよ
フレームワークだがのバグと言ってるけど対処くらい出来るだろうが
広めんなカス
よくiPhone煽りに使ってるやついるけどガチでやめてほしい
PVStar+がなんで死んだと思ってんだ
一方ジャップはスマートウォッチすら作れないのであった
>>25
盗っ人アプリがGoogle公認になった訳だ
集英社がエロ漫画違法アップサイトで炎上してたみたいなもんか 広めるなも何もVanced公式が見つけて拡散してるんだからええやろ
流石兄さん
行き過ぎた資本主義にNOを突きつけるんだ
>>84
体は売っても心までは売らないってことだな 嫌儲民ならvancedは優先度1位、chmateが2位として
3位は何になる?
サムスンのソフト開発陣にギーク層多いのは使ってりゃわかるしそりゃ入ってるだろうねとしか
嫌儲三種の神器
vanced
adguard
chmate
>>25
なんでGoogleはこんなアプリ野放しにしてるんだ? >>27
PlayストアでSAIをインストール
その後にVancedのオフィシャルからVanced Managerをインストールして起動 さすが兄さん
2chMate 0.8.10.106/samsung/SCV38/10/LR
>>21
VancedはYoutubeの広告非表示にして視聴できるアプリ
Youtubeはご存知Googleが運営する動画サービス
要は相手企業の利益阻害するようなアプリをインストールしてるわけ Adguard公式「気持ち悪い広告」
Samsung「スッ…(Vanced)」
怪しいアプリかと思ってサブ機にしか入れてなかったけど
メイン機にも入れるわ
>>48
下の方にVanced managerがあるがmanagerはAPKS移行後だから最近じゃね? 集英社の漫画編集もそうだし割れ実況者とかもそうだけど正直者が馬鹿を見る世の中だよな
金持ちでもみんなやってんだよな
こんなのに金払いたくねーよってのに正直者だけが金払ってんね
グーグルはアドブロの拡張機能とかも認めてるからな
広告で儲けてるくせに広告ブロックを認めてる
カスタマーファーストじゃん
グーグルよ思い出せ、ドントビーエビルを
むしろVancedとadblockを今まで規制してこなかったグーグルがすごいわ
>>102
ケンモメンならルート化してAdAwayとMinMin入れるだろ サムスンブラウザとかデフォでアドブロック入ってるし自由度尊重スタンスなのは昔っからよ
>>102
LINE Lite(アプリ内広告一切なし、動作も超軽量)もAndroidのみ >>143
Androidって野良アプリ入れられるのか >>102
vanced1位はないわ
Youtubeなんてほとんど見ない たまにyoutubeのスレで広告が酷くなった、飛ばせない広告が増えたとか言ってる情弱見ると笑うよな
vanced入れてからこっちは一度も広告見てないのに
そういえばAndroidTVに入れるSmartTubeも最近は動作安定して快適に見れるようになった
やっぱ一流はちげえわ
スマホに広告仕込んでるゴミ糞中華は爪の垢煎じて飲めよ
>>80
大丈夫だろ
アップル信者は搾取されるのが趣味だし p40 proには入れてるが基本オペラでログインして見てるけどな
vancedにログインしてると垢BANされるって噂を聞いてほぼ嘘だろうけど怖くてログアウトしたわ
メールとかもいろいろ使ってるからバンされたら人生終わる
グーグルが本気出せばVancedも広告ブロックもすぐ潰せるんだろうな
YouTubeの動画ダウンロードも大手はあっという間に潰したもんな
>>154
いや、そうやって語ってるやつも情弱だよ
黙ってりゃいいのにかまってほしいから何でも言うバカ増えたよな
Twitterにも嫌儲にも
規制されるんだから黙ってたほうが得なのに
自分で開発できるわけでもないんだろ?
なに自分で開発したかのように語ってんだか
馬鹿すぎだろ >>147
adawayって今となってはNextdnsの下位互換に近くね?
280とのイザコザがあって日本での評判良くないけど ガチで個人情報抜かれてそう
自動アプデ無効化、通信常時監視とか徹底してやらないと安心して使えないわ
使ってイキってるのってアタマのネジ飛んでるかIT知識ないだろ
youtubeプレミアムってメリットが広告ってのがね
ならアマゾンやSpotifyにするよって
音悪いし
>>156
俺もFireTVに入れて便利に使わせてもらってる >>165
リボとかもそうだけど、自分だけしれっと使って他の奴らに肩代わりしてもらうのが一番得なのにか vanced今ホームタブで更新が出来ないんだけど俺だけ?
>>165
その考えも情弱だわ
vancedは規制できない
無用な心配なんだわ TVに入ってるYouTubeアプリをこれにしたいのに!
>>165
規制も何もVancedは漫画村と違って隠れてコソコソやってないからなぁ
CyanogenModみたいに文句つけに行って攻撃するのはやろうと思えばすぐできる つか広告ブロックは犯罪じゃねぇし完全な白だし
違法アップロードやダウンロードと一緒くたにしてるアホなんなの
ガチの最強アプリだからな
これとchmateがあるから絶対に泥からは移行できん
>>168
おまえひとりだけ違う話ししてるけど頭大丈夫? ご丁寧にVanced Managerまで入ってて草
これのYouTube Music版もあるからな
くっそ捗るぞ
調べたら元動画のソースどこにもないのな
リーカーの動画みたいだが
>>25
これ本来無料でできるものを有料で出してるyoutubeが悪いだろ Android使う大きな理由の一つだから当たり前だよなぁ
俺のwatch3はできないの? モメン御用達だろ
ポジキャンやんけ朗報
ただ話題にしすぎると制限かかるかもしれんから程々にな
watch3はRAM1ギガだからなんも出来ん 俺は見過ぎちゃうから最近はそんなにバンスド使ってないわ
確実に見るのは落としたほうが手軽だし
ユーチューブにもvancedの入れ方載ってるしちょっと目に入ったくらいなら影響ない
無視無視
>>216
Googleの担当者と上司の怒り次第やろな プロンハブ死んだあと
ケンモメンから教えてもらったサイト見てるんだが最近広告ブロック出来ないんだけどどうしたらいいんだよ
YouTubeも広告主に金貰っときながら
プレミアムで広告カットとかいってるカスだから
どっちもどっちだろ😩
>>169
YouTubeプレミアムは音楽サブスク付いとるで
Spotifyと一緒や テロやんけってちょいちょいなんか込めるの好きよなチョンさんて
>>203
Smart YouTube TV入れればそれも必要無いぞ 一応広告読み込んだことになる仕様だから黙認されてるみたいだな
>>223
いや、使ってないもの知らないのは当然だろ…… >Advanced から Ad (広告) を削除して Vanced です。
なかなかのネーミングセンス
こんな怪しいアプリ入れるメリットってなに?
普通公式のプレミアム会員になるよね?
vancedは独自にチャンネルNG機能つけてくれよ
YouTube側としてもvancedは対処不可能なのか?
>>253
嫌儲精神とはちっともマッチしてない
単に広告カットしてるだけだから 一番Android機を売ってる非中華メーカーだからGoogleも逆らえないのか
アドガってそんなに重宝されるもんか?
スマホの挙動おかしくなるじゃん
vanced1回つかって使いづらかったからプレミアふつうにはいってるんだけどvancedにがそんなにいいの?プレミア入れない人に人気なだけ?
>>269
使いにくいってどのへんが?
UI公式とほとんど変わらないだろ >>263
それどころか、Googleが自社製SoCと称して喧伝してるTensorとやらまで握られてるからな
名前が違うだけで中身はほぼExynosって話だ
>>262
動画の概要欄とかにあるアマゾンとかの広告リンク踏んだときにサイト側に入る収入あるじゃん >>97
ぶっちゃけAndroidで
AdGuard
Vanced
ChMate
この3つの内2つ使えん事になったら
iPhone移行する そういやyoutubeはGoogleの傘下だっけ
Googleがキレてバイデンにチクってサムスン丸ごと制裁とかなったら笑えないんだが
iphoneならcercube使えばええやん?
広告とさよならできるやで
>>278
良さげな感じだけどググったらなんか7日くらいで再認証しなきゃならんと書いてあった
その手間が苦じゃなければiPhoneにはいいかもしれん
280ブロッカー入れてSafariで見るのが一番ラクな気もするけど >>280
safariは画質上限あるやん
バックグラウンドで音楽流すのできないし こういう所が中華だよな。
他の中国メーカーでも他社の画像を使ってどうのって何度かあったしなw
>>286
えっwww
Samsungは韓国の会社だけどw もう潰されたけど
ギャラクシー専用で広告皆殺しにするアプリがあって便利だったなぁ
まぁ潰したのはサムスンなんだが…
いっそのことVanced使えなくなったほうが多様性が生まれていいかもな
韓国人がYouTubeアプリのスクショをインスタにアップするの結構見かけるんだがダウンロードボタンがあってあれは何のアプリを使ってるんだろうか
>>166
リダイレクト広告潰せるのがでかくてNextDNS使ってるわ
280との件は280側の対応もどうなん?って感じだしな >>220
ググれば一番上に出てくるだろ
Google以外の検索エンジン使ってるなら知らん >>280
一回入れてみろ
webブラウザで見るのがいかに糞か良くわかるよ
再認証の手間を加味しても圧倒的に便利 流石俺のGalaxyだ
Google公認貰ったようなもんだ
>>289
アドヘルだっけ?
あれサムスンが潰したのか知らなかったわ vancedが本気で対策されたらiPhoneまで飛び火するからやめて欲しい
いやまじでやめろよ
これで対策されたらどうすんだよせっかくいい思いしてたのに
>>280
年1万くらい払って開発者アカウント取る
それか脱獄して自動で再認証してくれるtweakeをいれる ブロしなかった場合に鑑賞できる3大広告
ネトウヨ陰謀論
下品でバカなマンガ
中華製家電ガジェットをボッタで売りつけ
犯罪者はGoogleの方じゃないのかい?
>>294
これ本物なの?英語読めないからわからんわ >>179
潰されない保証なんてないのに自己顕示欲充足のために喧伝とか情弱通り越してバカだろ >>299
Magisk対策に様々な手を売ってるのに効果が出てない現状だからな 世界地図から日本をなくしたり
そういうことだよ
喧嘩の仕方を知ってる
このアプリ使いにくかったから結局YouTubeアプリに戻した
>>257
youtubeはともかくosであるandroidで検知して動かなくさせたりするのは容易だろうし
わざわざ対処するほどの数でもないから放置してんのかね 使いにくい、マズい、みたいな事書くやつって理由は書かないんだよな。使ってないから書けないんだろうけど。
vanced使いにくいはエアプだろ
UIは本家YouTubeと何ら変わらんのに
braveエアプで憶測だけど、Androidではパスワードの自動入力サービスにGoogleを利用してる人が大多数だろうから、その流れでchromeを利用するのが自然なんではないかな
だからgoogleアカウントを利用できないbrave派は少ないんだと思う
braveは開発者の態度がプライバシー保護を謳っている団体とは思えないので使いたくない
やっぱりMozillaとEFFのペアがナンバーワン
>>278
iPhoneなら流石にアルゼンチン人になってPremium加入した方がいい >>314
下手にOS側で対策したら公式アプリまで影響受ける可能性あるからなぁ 昔同じような立ち位置だったPV STAR+はG Play締め出しくらって接続遮断されたから
バカが大声で吹聴してると痛い目見ると思う
>>25
解説ありがとうございます。
会社携帯に入れようかな。 >>68
Android使いの人がよくiOS板でつべの広告表示されるからとiPhoneを馬鹿にしてたけど、OS標準で広告非表示じゃないってことかな。
このVANCEDをみんな入れてるだけか。 >>322
そのモジラの元トップがbraveの創業者なんだけどな。 Youtubeはクソみたいに広告だすからよくないんだ
ありがとう兄さん
UIが使いにくい
(ほぼ公式と同じなのに意味不明)
会社の携帯に入れようかな
(自分もスマホに入れろや)
ワロタ…
>>326
Vancedもとっくにストアからは締め出されてる Vancedが使いにくいとか言ってるのはこれ以上広まってGoogleに潰されるリスクを少なくしようとしているんじゃね?
ほっとけよ
>>335
本社が韓国にあるグローバル企業で
主要株主は韓国の国民年金公団とその他じゃねえか
何が草だよ、この野郎 >>338
>335は>286の酷い勘違いに対して草生やしてたんじゃない?
落ち着け >>339
コロナ関係のスレ覗いてたらイライラしてしまってな、すまん Vanced知らん奴まだ多いよな、友達に教えまくってる
>>343
出たー
急にチョンとか言い出す奴
お前の祖先が朝鮮系じゃねえの?w
同族嫌悪と言うじゃんw 一時期Galaxyを買えばつべプレミア一年無料!とかやってたのに
どうして…
iPhoneで広告がどうとか言ってる奴
3万円でXiaomiかHuaweiかえよ
それでmateもvancedも使えるのに
iPhoneなんてゲームとSNS以外で触らなくなるよ
在日チョンは祖国チョンに憧れてる
祖国チョンは兵役逃れチョンを見下してる
>>352
ちんくるがあればmateは特に使う気しない
youtubeの広告外し+バックグラウンドはcercube>>278
で実現可能
泥はいらん この前ラジオで秦佐和子が「私はアンドロイドだからYoutubeの広告はすべてスキップできる」
って言ってたぞ
超絶なバカ
小野坂がいぶかしがってた
泥の劣化アプリで満足出来るほど信仰心ないから俺は泥でいいや