◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】スッキリ「勝負から“逃げた”人間がスマートウォッチをしています!」 [701470346]->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1665404133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ワロタ
逃げれば一つ手に入るからな
Apple Watch手に入ってよかったじゃん
腕時計してないわ
腕時計つけている時間や見る時間が無駄なんだわ
>>11 戦い続け足掻き続けた
早く自由になりたかった
スマートウォッチも要らんだろ
スマホ見れば良いだけじゃん
>>1 何言ってるかわからなくてしばらく考えてたが
ひょっとして時計でマウント取り合うような昭和の価値観を持ってるってことで合ってる?
機械式腕時計とか、電話でスマホ使わずに黒電話持ち歩いてるようなもんやろ
Apple Watchをかざす行為がいつまで経ってもダサいままなのがな
そろそろカッコいいことになっても良さそうなもんなのに
腕時計はマウント道具という認識があってスマートウォッチはそこから降りれるという考えが一部であるらしいなww
男の人も大変そうじゃんキッシーみたいなゴツいの着けたら偉そうとか
かと言って安っぽいのも安く見られるとか
で角も立たずショボくもないこれで良いんだよ的ポジが
Apple Watchで20代30代含めて着けれるんじゃないかと思う
女の子もそりゃハリーとかシャネルとかしたいけど買えない上に貰えないような子も
結構Apple Watchしてるよ
逃げたというよりそこで戦いませんって意思表示的な
決してネガティブでもなく
>>34 おまえらは働いてないし何の予定もないもんな
>>35 卑怯だよな
正々堂々勝負できないからマリカーで逆走始めるのと同じ
こう思われたくないからアップルウォッチじゃなくてスマートバンドつけてるわ
今のAppleは無印良品みたいなもん
スタバがマクドと同列に落ちたように
15万円で買ったオメガスピマスプロを20年以上使ってる、コスパ最強
(ヽ´ん`)「初任給で機械時計買え 社会人のマナーだから」
自意識過剰なんだよ
人の目気にせず好きなの着ければいい
面白い
単純にクレカのタッチ決済が楽とか
車運転中に掛けてる曲操作が便利とか
そんな程度なのに
これぞまさにスキマ産業だったよな
高級時計は買いたくないけど安っぽいのも嫌な中間層にジャストフィットした
>>57 おじさん「けんもくんさぁ…職場でデジタル時計はだめでしょ」
数年おきに次々新型出るし
安いもんでもないだろうにw
シチズンあたりの5万くらいの時計買った方がマシだろ
>>54 嘘吐きゴキブリのおまえみたいなゴミが
ゴキブリ野郎!
NGプッシュー
ワロタ
しかし、ロレックスを着けるというのは、おそらくイメージの問題もある。
ロレックスよりももっと高価で格式の高い時計があるにもかかわらず、このジュネーブのブランドは、高級感の象徴としてやや大袈裟に取り沙汰される。
このような時計を着けていると、特に経済的に困難な時代には、すぐに批判を浴びやすい。
最も有名な例は、フランスの元大統領ニコラ・サルコジ氏だ。
ギラギラした宝飾品を好むイメージのあるサルコジ氏は、ロレックス・デイトナのクロノグラフを着用していたことで批判された。
著名な広告マン、ジャック・セゲラ氏は「50歳になってロレックスを持っていなければ、人生に失敗したということだ」と擁護したが、
逆にその発言が火に油を注いだ。今もこのフレーズは人々の記憶に残っている。
http://2chb.net/r/newsplus/1611924409/ 嘘吐きゴキブリって何で生きてるんやろな
病気やろ
絶対底辺だわ
知能も低い
万引きとかしてそう
悟り世代は物欲ない世代のようで
YouTuberとSNSではマウント合戦で
ほんとクソみたいな時代を生きてるな
Suica入れられる、PayPay払える、Googleマップ使える
音量調整や音楽再生できる、天気見れる、電車乗換見れる
LINE返せる、タイマー測れる、電話かけられる
こんだけスマートウォッチで出来るぞ
>>60 機能が便利だからスマートウォッチ選ぶんじゃなくてマウント取られてると感じる(人の目が気になる)からスマートウォッチ選ぶのが自意識過剰ってことだよ
>>77 ああいった精密な機械に惹かれない奴はオカマ
>>83 LINEってどうやって返すんや
音声入力か
>>72 安倍さんは国産セイコーアストロンだぞ
五輪公式スポンサーの映像でオメガつけてただけ
安倍のことなんも知らんのな
低みで待ってるぜ!?
通知とワークアウトくらいしか使ってないけどそんだけでも便利よ
最新機種はいらんけど
スマートウォッチは目覚ましに腕に振動くるという原始的な機能が相当ありがたい
>>84 自意識じゃなくて言ってくるおっさんがいるんだよ
>>88 おまえの方が知らないやん
五輪で初めて安倍さんの時計を知ってスポンサーだからと勘違いしたんか
安倍さんは五輪前から海外ではグランドセイコーで日本ではオメガスピードマスターやけど
>>25 すまん
こいつもしかして様々って言葉知らんのか?
>>87 音声もあるけど普通にキーボード出せるぞ
めっちゃ使いづらいけど
>>100 ドルチェアンドガバーナの香水のせいやろ
>>101 おじさんは生活様式によってすぐ太ったり痩せたりするからな
フルオーダーしてもすぐ合わなくなるからやろ
なるほど
AppleバッグやApple財布も出せば売れそうだな
普通の大人ならロレックスとかパテックフィリップとかグランドセイコー付けてるものだからね
Gショックとスマートウォッチとチープカシオは勝負から逃げた卑怯者
>>86 本当に精密機械触って食ってるようなやつは
時計マウントバトルにエントリーするような重い時計つけてない定期
機械に押し付けてる姿が痛々しくてスマートじゃないからなぁ
スマホかざす方がスマート
意味がわからない。
ロレックスにLINEの内容が表示されるなら買うが?
ヴィトンのスマートウォッチ可愛かったけどね
40万するのに電池交換できない使い捨てw
でも他のスマートウォッチにデザインパクられまくっちゃったよね
こうなるともうしんどい
>>86 スマートウォッチの方が精密さは圧勝してね?
盗難や紛失、破損のリスク
価値暴落(ロレックスは最近相場が下落している)
メンテ代
これらデメリットを踏まえてもマウントを取りたい奴がつけてる
アホかと思う
健康管理でつけてるだけなのに
ゴミみたいな価値観押し付けるな死ね
昔から服が好きで何万円もするニットとかパンツ平気で買ってたけど、身につけてる物で時計機能付きブレスレットが1番高くなるとは思わんかった
今は150万のしてる
>>108 有名な独立時計師のフィリップ・デュフォーはそこそこ重量あるロレックスのGMTマスターⅡを普段使いしてるぞ
糞高いのに格安のスマートウォッチよりも機能面で劣ってる腕時計(笑)
>>106 よくわからんけど時計の値段でマウントとりたいだけやんけ
だっさw
>>110 模様って突っ込んだのはどういう意図があったの?
様々って言葉知らなかったから模様の入力ミスだって勘違いしたとしか思えないんだけど
>>111 clockologyってアプリ入れればロレックスもパテックフィリップも文字盤出せるぞ
自分の好きな文字盤作れるアプリ
むしろ無駄に高額な趣味のアクセサリーを職場に持ってくんなって思うよね
>>128 俺はむしろ逆で無駄に高いものを職場に持って来いって思うわ
ロレックスやオメガつけないといけないと思ってる若者が馬鹿なんだよ
ましてやパテックなんて向こうの本物の貴族の時計だぞ
日本の成金が軽々しくつけて良いもんじゃねえんだよ
2万~5万くらいのセイコーかシチズンかカシオつけろよ
まともだから
スマートウォッチなかったらランニングが趣味になんかなってないと思うわ
雇われリーマンが時計マウントとかほんま草なんやがw
奴隷の腕輪自慢やんw
すごくいい時計てわけじゃないけどタグホイヤーのクロノグラフのやつ無くしてからはスマートウォッチにしたまさにスレタイ通りの逃げで
金に困って70g金ネックも売って(18だけど)今度は自作ネックレスに逃げた
サイフも20年使ってる”味”なんてちょうどいい逃げできっったねぇサイフ使ってるわ
確かに
こんなもんつける意味ないし
ロレックス買えない貧乏人がやってそう
勝負から逃げた女が反ルッキズムと脱コルで脇毛生やしてます
>>86 スマートウォッチの方が遥かに精密な機会だけど
趣味で買うのとか仕事上いいものを持ちたいっていうのは理解してる
自分は必要ないから普段は付けずにウォーキングの時だけ安いやつ付けてる
逃げようとするやつは負けた奴より惨めだって雰囲気作りは社会としてしていかないとな
>>143 俺はハイキングウォーキングの時だけ高いのつけてるな
>>120 正直分不相応だと思う
でも商売柄ちゃんと時計してないと舐められるから
でも女の子は意外と無頓着なんだよな
靴と鞄はかなり見てるようだが
>>77 仕事中にスマホ見づらい又はスマホ見る訳にはいかない職業の人用
>>112 あれ買うヤツはホントの金持ちだな
( ´・∀・`)
腕時計に限らずアクセサリー全般つけたら気持ち悪くてすぐ外したくなる
昔から時計安い3万から5万くらいのいっぱい買ったのに
何故か手元に残ってない
あるのは大学入った時親父が買ってくれたロレックスのみ
>>148 ロレックスつけてたら戦車かヘリコプターだよな
いまのところスマートウォッチというものの必要性を感じないんだよなー
必要性があるならそれなりの値段のお金を支払ってもいいけどなあ
>>129 業界によってバチバチにあるけど普通は聞かないかもね
ある業界だとやっぱハリーしてる人にはさすがって思うし
なんかたまに両手にしてる人とかいるw
現状のスマホの機能全部をスマートウォッチで補えれば問題ないけど、そこまでいってないんでしょう?
だったら別に必要ない
>>149 靴と鞄の方が女は分からんやろ
合皮かとボロボロで手入れしてないとかだけしか分からんやろ
最近はコスパという言葉がこういうのになりつつあるの本当に浅ましいわ
>>95 ドンペリはむしろ中間位の立ち位置じゃね?
スマートウォッチとアップルウォッチが分からないんだけど多機能筆箱の腕時計バージョン?
>>155 あれ逆に50代からはつけた方がいいと思う
心電図とか消費カロリーも測ってくれるから健康管理にガチ役立つ
若い時は趣味の範囲
>>142 それはメカではないんだよね
トランジスタや半導体よりも以前
機械式信者には電子回路の時点でダメなんだよ
アップルウォッチだと脈拍だとか生理周期だとかわかるんじゃなかったっけ?
>>167 健康管理とかしたくないやろ
健康に気を使う人生とか嫌やわ
高級時計つけてどうするの?手首切り落とされたらどうするの?
ガーミン付けてるわ
健康志向でいいだろ ランニングに役立つし
>>174 周期はわからんけどイッたタイミングなんとなく心拍数でわかるぞ
>>23 高級時計してるやつはマウント取ろうとしてるだろ
実際に野村證券とかは新人に借金させて高い時計買わせるし
時計とかしてなかったけどボイスメモで使うから付けとるわ
物忘れが多くてな
>>165 中間くらいだろうけどホストとかのイメージで超高級シャンパンみたいなイメージついてそうって思ってさ
ホストなんかテレビとかウシジマくんくらいでしかわからんけどw
スマートウォッチもスポーツやるんでもなきゃ必要ないわな
腕時計はスマホ無い時代の古臭い人間が付けるもの之認識
まったく興味なかったけど自転車乗り始めたらほしくなった
車も持ってない都内住んでる貧乏人がロレックスとか着けててもお笑いでしかないわ
>>138 イザって時にさっさと逃げられるヤツが長生きできんだよ
( ´・∀・`)
百円でも買える物に高い金を出す矜持だろ
車と同じだ
正確な血圧があんな簡単に測れる訳ないと思うんだけど、数値は正しいの?
>>159 靴がかっこいい、バッグが綺麗、かわいいは高頻度で言われるけど、1番値段がぶっ飛んでる時計褒めはあまりないんだよね
高そうかどうかの判断基準の他に配色にかなり興味があるっぽいな
服も靴も黒ってだけでつまらんようだ
>>186 数値が正しいかは知らんが上がり下がりはわかるし苦しくなる心拍数も大体同じ
それがわかってればいくらでも使いようはある
もう高級時計とか個人的にはあんま価値ないと思うけどな
資産とか自慢とかならわかるけど
結局偽ブランドのクオリティが上がりすぎて素人には本物か偽物かわからんからな
その中で機能性重視のスマートウォッチに行くのは妥当だと思うけどね
健康管理はこれで十分
もうブリバリよ
時計オタには鼻で笑われるがハミルトンばっかり3本持ってるわ
ベンチュラもジャズマスターも俺の厨ニ心をくすぐるんだよ・・・
>>131 まあ吊革掴むと見えちゃうからな
それにしてもこないだたまたま夕刻に電車乗ったらロレックスだらけだったわ
まあ本物かどうか分からんけど( ´・∀・`)
高いし、更にプレミア価格になるほど世界的に良いと思われてる物を良いと思わない感性がおかしいと思わないのがモテない証拠
夏場にオフィス街でサラリーマン見てると腕時計してるの半分くらいだな
今の奴は見栄っ張りで頭の中すっからかんだな
バブル前の昭和のおっさんの付けてる時計の方が渋かったわ
アンティークは中古で若者に結構人気あるしな
岸田が安いアストロン着けてたのは中々センス良かったのでは
TIMEXのカチカチ音が好きでつけてる
疲れた時に聞くと落ち着くぞ
医者はfitbitと高級時計してたり両手にApple Watchと高いの二つつけてたりする
>>175 ガーミンのスマートウォッチでソーラー充電モデルあるがむちゃくちゃ欲しいわ
下手なブランドの機械式モデルより全然高いが
しかし機械式時計メーカーとして知名度あるとこのは値上げがえぐいからなぁ
やっぱりフラッグシップモデルでもスマートウォッチの方が安く済むか
>>195 個性出てていいと思うぞ
知り合いにいたらロックキャラ認定する
>>905 ファストフードもセットなら20ドルくらいするよ
1番安いのは移動販売のチキンオーバーライスだけどそれも値上げしてるだろうな
多分10ドルくらいか
うまいけど、安すぎてどんな出処の肉使ってるのか不安になる
ラ・ムー的な存在l
>>200 デイトナ付けて批判されてそれにしただけでは?
Apple Watchでも世代とか大きさとかベルトでマウント取られるぞ
嫌儲にもapplewatch買って、悟った様な
逃げコメントしてる奴いたでしょ
それを実際に口にだす奴がいるんだ
文字盤をデイトナレインボーにすればヒカキン気分味わえるぞ
しかも無料
>>138 タグホイヤーのクロノグラフとか今や安いモデルでも50万超えてるのにもったいねぇ
知らんけど30万とか50万とかそのくらいだろリーマンの買う時計なんて
買いたきゃ買えよってくらいなもんじゃん皆買えるだろ
腕に札束巻いとけよ
どうせ時計で時間なんか見ないやろ
>>209 デイトナだと嫉妬されるから仕方なくアストロンを仕事用にした感が強すぎるよな
馬鹿デカいアストロンをスーツに合わせるとか妖怪ウォッチ着けてるみたいで全然センスねぇわあれ
時計に関しては手巻きのGSとか着けてた安倍のほうがセンス良かった
大学受けた時に買った百均の時計しかねえわ
アホらし
自動車と馬車 どちらが偉いか はちょっと時代にそぐわないか
電気自動車とガソリン車で ニュル北のタイムが同じならどっちのファンか
>>223 風呂入るときもちゃんと着けて入るんだぞ。
まじで風呂が一番危ないからな。
違和感あるから俺腕時計しねんだわ
三,四十万くらいのしてもいいんだがメンテもだりーしな
>>178 自分のまわりに実際に高級時計してる友人知人がいないんだろうな
>>224 安倍は本来昭恵から貰ったオメガ愛用者なんだよな
嘘つき野郎だから本当かはわからないが
自営業してる奴同士でマウント取り合うってならわかるけどな
リーマンなんて似たような給料で全員使用人の分際で何が社会人の常識だよ騙されてるのに気づきもしないで恥ずかしい
>>224 安倍は身につけるもののセンスだけは一流だった
切削油と鉄粉でオシャカになるから腕時計持ってないな
20万ぐらいの有名じゃないメーカーのつけてる
公務員だしロレックスとかつけられん
ケンモメンのくせに安倍が3種類アストロン付けてたの知らないのかよ
しかも岸田とお揃いモデルもあるってことを
https://news.line.me/detail/oa-flash/c749f0212ce6 pixel7買ったらグーグルキャッシュもらえるからそれでpixelウォッチ買うかな
健康になれるらしいし
>>224 結局高級時計は代々貴族のつけるもんなんだよ
岸田は良くも悪くも庶民だから
腕時計つけないから買わない
だけどスマートリングは流行ってほしいな
運転が仕事だから
LINE来たり着信の度にスマホ持てないからね
スマートウォッチじゃないと困る
俺の好きな女の子は27歳になるのに、高校入学時に親に買ってもらったカシオの腕時計をつけてるわ
どんなイメージ?
電卓機能のある腕時計付けてるわ
あれアメリカで人気あるよな
たかだが数万円とか十数万円のもので
マウントとか仲間意識とか本当に馬鹿なんじゃねえの
時計と自転車は身の丈にあったものにしないと面倒なことになるよ
>>217 誰かが拾って使ってたり売ったりしたんだろうな 悔しいわ
今は型落ち中古のGalaxy watchでたまにベルト変えたりしてそれなりに楽しい
>>245 岸田は仕事ではアストロン1本君だけど安倍にとってのアストロンはローテーションのうちの一部でしかないから
それに安倍がアストロン着けるときは革ベルトにすることが多くて妖怪ウォッチ感を軽減させる着こなししてたろ
時計の高い安いって何が違うん?
ショーケースにある高いやつを見てもあんまわからんがスーツ着て腕につけたら違って見えるんかな
タグホイヤーのスマートウォッチでマウント取られるぞ、気を付けろ
なるほどカーストレスね
一時期のプリウスもそうなってた
虚栄心の強い貧乏人としては結構便利
>>54 ハゲに効くレスするのうまいな
毎回笑うわ
>>251 今時ブルートゥースで車載ナビと同期してないなんてトゥクトゥクでも乗ってんのかよ
勝負ってロレックスとかの重いし実用的じゃない古代時計のこと?
アホちゃうか
>>264 普通車ならそれでいいけどトラックだからなぁ
>>265 毎日安倍を監視してたわけではないから正確なことは知らないけど安倍がブレスのアストロン着けてるのってレアじゃなかったか
革ベルトのアストロンばかり着けてたイメージ
老人はいつ心臓が止まるかわからんのだから
緊急通報してくれるアップルウォッチしとけ
>>258 ガルフマンも馬鹿みたいに軽くてオススメだぞ
小ぶりだし運動する時はいつもこれだわ
「俺は降りたからー!」←降りれてないよねこれ
素直に自分の好きな時計着けてるやつの方が100倍潔いよ
勝手に勝負して勝った負けたと一喜一憂してるマヌケのお陰で経済が回るんだから生ぬるい目で見てやっとけよ
血糖値測定出来るのが年末できるらしいがそれ来たらスマートウォッチだわ
機械式の時計好きで週末はコレクションをローテしてるけど、仕事の時はガーミン
>>216 黒の針が秒針になってるとか本物より便利ですね
>>273 日本のトラックってなんでハンドルが寝てるの?アメリカやヨーロッパのやつを見ると大抵普通車と同じ感じなのに
GARMINのスマートウォッチ使っちゃいかんのか?
脈拍も体温も測定できない、価格だけ高いレガシー時計に価値を見出だせない
これから円高物価上昇で今でも日本貧しくなった貧しくなってって言ってるそれがもっとガンガンエグいくらいに価格上昇するんだけどお前らまだそんな事言えるのか。まだイケるんか
こんな地味女でも腕時計で内なる戦争をしてるという闇
これならセーフか?
こういうときに役立つAppleブランド
Pixel Watchも出るし
もう皆スマートウォッチの時代
>>32 このインスタント消費の時代にこんだけ時間経ってまだなら多分形やら機能やらブレイクスルーしないともうムリダナ(・×・)
>>45 それは違うマリカーで勝てないからアウトランすげーて言ってるのが正しい
犬が際限なくマウンティングしてる動画あるやん
勝負ってそういうことやろ?
不毛なんよ
外回りしないデスクワークがメインだとマジで腕時計する意味ないよな
就職してから一度も腕時計したことない
仕事中に腕時計してないやつは
すげー仕事できるかすげー無能かの両極端だったな
マウント云々以前に時間しかわからないデバイスにクルマ買えるくらいの金注ぎ込む意味がわからん、オシャレにしても限度あるだろ
でも少なくともスマートウォッチを買えるだけの財力はあるってことじゃん
5万円以下の時計の存在価値をAppleWatchが無くしてしまったことだけは確実
何十万もする時計ほしいけど、何十万もするのに時刻合わせたり、gps無かったり、納得出来なくて買えない
毎日充電して2年毎に新型買うんだろ?ストレスじゃね?
おじいちゃんとか一個のロレックスアップしてるの見ると切なくなるで
>>309 あれ男が付けれる数少ない貴金属みたいなもんだから
機能性を求めちゃいかん
宝石には電波もソーラーもGPSも付いてないだろ?
毎日バカみたいにスーツ着る庶民なら当たり障りない電波時計でいい
>>306 俺は無いからな ドンキの1980円のが欲しいのに買わないもの
チプカシだけど、5年電池変えずに狂わず動いてるよ。なくしたり壊したりしてもダメージ少ないのがいいよね。
高級時計=いきりガイジ
アップルウオッチ=いきりガイジ
ガイジ同士仲良くしろよな
NOMOSのタンジェント付けてるけどめちゃくちゃ女受けいい
ロレックスとかは逆に女受け最低の部類だと思う
>>224 >>237 知らなかったわそれ
あいつスーツと靴とかどこの着てたんだろ
バスケすれば突き指してマラソンは途中歩いて逆上がりできるまでめちゃくちゃ時間かかった運動音痴だけど8000円のスマートウォッチ買ったらウォーキングが楽しくて仕方ない
9月は116km10月は40km歩いてる
心拍数130くらいで早歩きしてるけどそのうちジョギングにレベルアップ出来たらもっと楽しいだろうなと思うとワクワク
いや高級時計でマウントとるつもりあるだろう?
ないならそれチープCASIOでええやん??
>>296 腕時計って第一次世界大戦の塹壕戦での戦闘ツールとして発明されたから
一定の合理性はあると思う
>>224 安倍もアストロン着けてたろ
国産でギリギリ実用品という選択だと思うが
時計は計器 計器の価値は精度 つまり現状は年差クオーツが最強
電波クオーツは自動補正してくれるだけの並クオーツ 毎日電波で矯正されてる情けないやつ
スマートウォッチはペアリングした機器頼み 電波よりさらに情けないやつ
機械式は気高いと思うが どうやっても精度が出ない
自律してて外部の何にも頼らず正確に時を刻む これが時計の本質だよ
Apple Watchでもスリープで画面真っ暗になる廉価版のSEや型落ちは笑われるぞ
>>296 あっ電話だ→カバンの中ガサゴソ
あっ今何時だっけ→カバンの中ガサゴソ
これが合理的か?
腕に付けとく方が明らかスマートやろ
高級時計を投資対象にしてる金持ちが買うもんで見栄張るもんではない
スマートウォッチ間でもマウントの取り合いが始まってるからな
>>113 >>142 彼が言ってるのは精密なゼンマイとかのことやろうなあ
>>331 これだよな
スマートウォッチはスマートウォッチでマウントし出す
Appleならモデルはいくつだとか
Apple Watch以外はスマートウォッチじゃないとか
>>23 マウントを取るためでなければ、無意味に高い時計なんかわざわざ買うかよボケ
嘘をつくなカス
>>23 自分がその準拠集団じゃないだけで人と関係を持つってことはそういうマウントゲームに参加するってことなんだよ
自動車も時計もSNSも知識も
人と関係を絶って仙人みたいに暮らすなら別だが
上を見たらキリがないけど30万くらいまで出せばどこに行っても恥ずかしくないくらいの時計買えるんじゃないの
知らんけど
ポケットにスマホ入れてると電話きても気付かなかったけど、スマートウォッチが震えるおかげで電話に出れるようになった
>>334 それだったらスマホショルダーのがいいだろ…
腕時計なんて中途半端な操作しかできんだろう
無駄
マウント取れないと高い時計買ったのがバカみたいだもんな🤣
今現在において価値を維持しているものの本質はこれだと思うんだわ
俺にとっては実に意味のないもの
Apple watchのセルラーモデル使ってると
近い将来スマホを持つ方が恥ずかしい未来線もあり得ると思わせる
特にツーリングやスポーツやってる最中によく思う
ロレックスつけているやつはマジで金の話しかしてこないし
今売ったらいくらって話を聞いてもないのに定期的に教えてくれる
聞く度に時計殴ってやっているけど
有名人の腕時計とインタビューを載せたサイトを見たけど、蛭子能収しか面白いのなかった
漫画家になる決心をしてサラリーマンを辞めるときに、女子社員から贈られて30年以上使ってるセイコー
他の有名人達が成功してから買ったロレックスだのパテックフィリップの話は全然興味がわかない
マウント取る方も意図してないのに取られてると感じる方もコンプガイジだから消えてほしいわ
通知機能がないと会議忘れてヤバ太郎
腕時計したくない派だったが、もはや必須アイテム
この勝負からは逃げていいだろw
馬鹿に付き合う必要はない
見た目完全なアツプルウオツチを楽天で3000円で買いました
これがなかなかの高機能かつ10日も電池もつ。
俺結構ギター上手いけどお前らの目の前でピロピロしながらドヤ顔してたらどう思う?
つまりーゆーことよ
高級時計でマウント取ろうにも時計興味ないやつには効かないんだよなあ
時計に装飾品としての価値観を持ってる人はまあそれでいんじゃね
ガーミンとかのスポーツモデルは本当にスポーツをやる上でツールとして必要だし
5,6年前にfitbit買って会社の人にこれで腕時計マウントバトルから離脱できるわ~って冗談混じりで話してけどマジでなるのか
合理性より自分の感情を優先するから
日本の企業は世界から置いて行かれるんだよ
根性論の受験選抜やってる限り変わらない
ウン十万円も出して時刻しか分からない時計と
5万円くらいで色々出来るapple watch
どちらを買うのが賢い人間か言うまでも無いな
>>356 時計のセンスいいと思う芸能人はタモリだな
付き合いある販売員が有能なんだろうが
>>365 これな
アメリカ式の工業製品と
ヨーロッパ式の工芸品との違い
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 0f67-EKDc) 2022/10/10(月) 21:18:19.38 ID:YPJhgTQE01010
Appleブランド様様
25 神房男 ◆HNETPOOR.2 (マグーロ Sp03-RIgB) 2022/10/10(月) 21:18:50.54 ID:wpdqO9bPp1010
>>20 模様やろ
様様ってw
他のスマートウォッチやバンド使ってる人間は単純に機能で使ってるんだけど
Apple Watch使ってる人間だけはやたらこの時計マウント土俵を意識してるから本当にキモい
mi band買ったが普段から不摂生な生活してるのにやたら心拍数やストレス気にしてどうするんやってなったわ
時計がなくても大体の時間はわかる
なんでも機械に頼るのは脳を劣化させてる
マウント取りたいならまず人と出会ったら一言目に自分の年収とか資産を言えよ
時計とかで隠れてマウントするから女々しいんだよ
>>372 アップルウォッチってバッテリー容量少ないしあんま使い勝手よくない。
しかも機能的にはmi bandとそんな変わらんし
これから機能面でどんどん差がつくから
こんな嫉妬戦法じゃ乗り切れないよ
スマートウォッチの中でもボりにボってるアップルウォッチってところがこれまた逃げてる感あるよなw
腕時計界の争いにはついていけないからせめてスマートウォッチ界ではマウントとったろ😤的な
スマートウォッチでもいいけどバッテリーの持ち考えて諦めた
>>344 仕事出来る出来ない
結婚してるしてない
子供居る居ない
持ち家マンション賃貸
首都圏出身地方東京生まれ
車持ってる持ってない
ありとあらゆる物事で日々やり合ってるよな
>>23 こいつみたいなマウント取りたいやつでよのなかはいっぱいだしな
どうせ逃げるんだったら着けない派のほうがまだ気持ちがいい
スマートウォッチのほうが高性能とか多機能とか
くだらない言い訳をしている負け犬おじさんが最高にダサい
なんかアップル製品使用者ってステマめちゃくちゃ弱そうだよね
大衆迎合というか
時間に追われてる時点で負け
勝ち組は腕時計なんてしない
少なくとも日本のAppleWatchユーザーは女性中心で
そもそもおっさんユーザーはニッチで蚊帳の外
外に出ない人付き合いもない嫌儲は
それさえ分からないいつものエアプ
一番恥ずかしい底辺
>>387 おっさんも多いけどなあ
土方はそりゃ付けられんだろうが
実際問題としてTPOにあっていて、なおかつ自分の服装と合う時計は少ない
マウントの取り合いとかをする以前に
TPOと服装の全体像を気にした方が良い
本当に高級時計が好きなら家に飾っておけば良いだけで、汚れたりぶつけたりするリスク追う必要ないですよね?
スマートウォッチの方が便利なのにただ時間知るだけの物に価値を見出すのかー
時計はエピソードトーク、小話に使えるから
自分の時計、代表的な時計、Apple Watch(含めスマートウォッチ)で
5分くらいで相手との距離を縮める定型話は事前に準備しといた方が良い
意味がわからないね
日本人は時代遅れ脳の人が多いのかね
そのアップルウォッチの中でマウント取り合ってるのがおっさん
>>39 呼吸も血中酸素濃度もGPSで距離も消費カロリーも心電図も睡眠時の無呼吸かも測れるぞ
子供の頃のように誰の目も気にせずチープな腕時計つけたいよ
お前もお布施合戦に参加しようや
「勝ちたい」やろ?
>>385 そう言う人は勝ち組負け組って概念自体持って無いな
GPSとかブルートゥースとか血中濃度とか一切いらない
ただ、フェイスのデザインだけコロコロ変えて楽しみたい
そういうので電池もち良いやつ有る?
音楽聴くのに必須だわ
ジョギング中はスマホさえ持たなくて良いからほんと楽
携帯電話を持ち始めたあたりから腕時計なんてほぼしてないが
スマホちゃうぞ
携帯電話や
マウントから逃げるっつーかさ・・・そういうやつらが気持ち悪いし関わりたくないし死んでほしいだけなんだよなあ
スマホの着信が分かる
細かくタイマー設定出来る
座りすぎ注意してくる
必要な物を選ぶだけ
>>23 俺も興味は無い
ただあいつらはマウント取ろうとしてるよ
アップルウォッチで脈の異常を事前に発見して助かったみたいな話あったよな
これ今までいろいろ買って付けてきた人が言うならわかるけど(士業にもスマートウォッチ増えてきてる)
ポールスミスの時計とかしかしたことないような人はそもそも勝負してたんか?って話よ
最初から土俵に上がらず勝負から解放されたっていうのは違うよね
海外の配信者もよくつけてる
ブランドの時計興味なくてお金はそこそこ持ってる人が付けてる印象だわ
人々の劣等感がマウントを生みマウントが消費を生み消費が上級を潤す
消費合戦で負けない為に働き上級を支えるのが下級の役目だよ
>>344 自分の中に価値観の軸を持てない人って可愛そうだと思うわ
見栄っ張りの芸能人ですらみんなapple watchだよな
そんな便利なのかアレ
>>418 医者連中の定例会ですらほぼ全員スマートウォッチになったからな
ジャラってるやつはもういない
まあ高い時計の世界にハマってたバカからすれば良い逃げ道だよなw
時計なんてどれも同じだろと思ってたけど
店頭でたっけぇグランドセイコーみたらキラッキラで笑ったわ
もう見た目から違う
>>83 ところどころスマホ本体の方が使い勝手いいの混ざってますね
>>322 スーツは銀座英國屋と壱番館のオーダーメイド
銀座英國屋は一着22万から
壱番館は35万から
靴はわがんね
あの小さな本体でスマホの機能が使える事が良いんだけど
嫌儲ってどうしてもケチ付けるよね
俺みたいに特にこだわりもなくiPhone使ってるやつのことを勝負から逃げてると言うんだよ
血圧測れるのかと思ったらまだだったわ
もっとスマホに無い機能増えないと使う気にはならん
>>23 きのこの山vsたけのこの里のマウント合戦と同じくらい低俗
好きな方食ってりゃいいじゃんってな
百万出せば充分なもんでマウント大会とかしょーも無さ過ぎんか
自分が満足してるかどうかだろ問題は
これスレ読んでも意味わからんキッズいるだろうから解説するわ
いまSNSとか見てると知らない者同士がマウント取り合ってるだろ?
あれ、インターネットが発達する前からあったんだよ
「吊り革戦争」なんつってな
通勤電車で腕時計した腕で吊り革掴むと時計が見えるだろ?
その時計の値段とかレアリティでマウント取り合ってた時代があったの
80年代とか90年代とか
で、昭和臭い体育会系ノリの企業を脱した大抵のリーマンは
21世紀も20年になろう今そんなことはとっくに辞めてんだけど
企業体質が古くて営業とかで上がってきました系は未だに続けてる
そういう奴らが「いや今の時代にそれはもう無いだろ…」と
無駄なことやめた人に「はい勝負降りたーwお前の負けーw」と
煽ってるわけ
左手につけたスマートウォッチで必死に手を伸ばして改札通ってる奴よく見るわ
馬鹿だろ
Pixel Watch注文したけどスマートウォッチってそんなに便利なもんかね
通知は分かりやすそうで良いと思うけどそれだけかなと思ってる
支払いはスマホでいいしヘルスケア機能は勿論良いんだけど便利とはちょっと違うし
スマートウォッチはヘルスケアのデバイスに特化しつつあるから、スマホでは代わりの効かないものになってきてる
まして高級時計とは全く別物
Garminランニングウォッチの標語は「Beat yesterday.」だぜ
昨日の自分がライバルだ
いつも勝負してる
女って身の丈に合わないブランド物付けてマウント取るの好きだよな
汚いおっさんに自分の身体売って金貰ってまで馬鹿じゃねーの
>>402 とれるぞ
医療機器ほどの精度じゃないけど病気の兆候を見るには実用レベルらしい
だから年寄りとか持病あるやつにも向いてる
>>23 完全に効いてて草
スマートウォッチで良くねって世の中になれば時計マウントマンが一番つらいもんねw
誰もが羨んでくれないと困るもんねw
この価値基準にコミットする人間が増えて
利益を得るのは誰なのか
考えてみよう
お前らも時計マウント卒業しろ
林檎時計ならみんなが認めてくれる
最高の時計だ
>>451 普通のだとultraにマウント取られちゃうだろ
値段以前にあからさまに格好イマイチだしノーマルは
時計かっこいいなと思って若い頃にちょっと高いの買ったけどつけ慣れてないし仕事中は外さないといけないからすぐつけなくなっちゃったな
ロレックスとかウブロしてる人を見ると、あっ、、、お気の毒ってなるよな
Apple Watchだけはつける気しない
特にSuica入れて改札ツイストかましてるヤツ見ると心の中でバカにしてる
エルメスのアップルウォッチ欲しいけど買うならドゥーブルトゥールのか絶対いいから試着したら腕周りギリギリだったんだよね
時計でマウンティング大会する地獄のような界隈があるのか
時計もあるし車もあるしクレジットカードとか高級ホテル生活とか色んなマウント界隈があるで
金持も大変やな
自分の中に価値基準を持ってない人が金持ちの道楽に巻き込まれるとマウント合戦になる
自分の好きなもんすらマウント材料にされるとか息苦しい世の中だな
新卒になる時、親が「社会人なら時計つけなさい!」って時計プレゼントされた
今もそうなの?もう10年も前の話なので
>>465 無視すればいいだけではある
「あるべき姿」の抑圧に加担しない生き方
最上位のステンレススチールにエルメスバンド付けても20万しないからな
不毛なマウント争いから開放される
>>416 世の中の大半の人間はそれだからね
たとえどれだけ金持ってようが。
高級車でイキった運転してる間抜けとか可哀想になる
>>127 その説明は余りにも屁理屈丸出しで草生える
もしかしてカスタム用の液晶付きベルトのこと言ってるのか
腕時計に関しては古臭い価値観が中々抜けないな
ロレックスなんて付けて出勤したって誰も誉めてくれないのに
でもこれ上位機種が出るたびに買い換えるマウントレースが始まるよね
>>472 逆ステマってかネガキャンだろ
こんなダサい返しするような奴が林檎時計してまっせっていう
たかが腕時計身に付けるだけのことに勝ち負け見出すのってくだらないな
バブル期かよ
また懐古スレか
令和なんだからもう昭和~平成初期の話はしなくていいぞ
時計なんて数十万程度の安物で十分だろ
それすら買えない奴は真っ当な社会人のラインに立ててないだけでマウント以前の常識問題
>>466 一般的な社会人なら値段関係なく付けてるよ
ここの頭おかしいおっさんたちの意見を参考にするな
そんなんじゃモテないぞ
男ならボーナスで良いヤツ持とう
今のご時世で高級腕時計なんてしてたら犯罪に巻き込んでくださいって言ってるようなものじゃん
かつて懐中時計がステータスだったけど腕時計の登場で滅んだ
もちろん腕時計も滅ぶ運命
未来の歴史書には腕時計が流行った時代が100年ほどあったと記されるだろう
腕時計しなかったのが
便利だからスマートウォッチつけてるんだけどな
俺も今はApple Watch付けてて前は4万くらいの腕時計してたけどロレックスとか付けてる奴に自慢されても思わなかったけどな
マウント取られると感じるのはどうしても欲しいけど手が出ないって奴だけだろ
高級車マウントも同じ
軽やコンパクトで十分と思ってる奴にベンツやレクサス自慢しても全く効かない
>>23 マウント取りたくないなら無難に安い腕時計つけろよw
むしろ高めのGショックとかが『逃げ』た人達だろ
appleは普通に実用品だし
勝負から逃げたとか言いながら、アップルウォッチ使ってる人は他のスマートウォッチ使ってる人に対してマウント取るんだろうな。
意味のない勝負だよ
またくだらない高級時計にお金使っちゃったね
機械式の時計ほしいと思ったけど
何十万も出してすぐ時間がずれるメンテナンスが必要なものを買う価値が分からなかったので
スマートウォッチ買ったわ
>>23 マウント取りた過ぎてもうマウント取ってる
確かに年収300万から2000万の人まで付けているから女性の年収サーチが難易度上がる
アップルウォッチはバンドマウントから逃げられなくね?
>>23 興味ないと言いつつ長文煽りしてしまうマヌケの魅力
マラソンや登山してないやつは関係ないガジェットだろ?
未だに就職祝いで貰ったタグホイヤーのフォーミュラ1使ってるわ
まあ時計にはそんな執着無いからこれで良いんだよな
マウントなんて上には上がいるから高い時計付けてても思ったことないけどな
貧乏人が勝手に劣等感抱いてるだけでしょこういうの。今の自分のポジション認めればこういうの無くなるよ
へぇ今の若者ってこういうくだらない昭和ヒエラルキーを全否定しててかっこいいなと思ったんだが
結局自慢しあいっこの昭和スタイルに収束するんだ人間って
>>515 2週間充電入らずで煩わしさゼロ最高だろ
いや本当助かってるわスマートウォッチには
これで腕時計マウント勝負に挑まなくていい
どれだけ詭弁並べようとも事実腕時計マウントは昔からずっとあるんだし
スマートウォッチがその腕時計マウントを回避出来るのも事実だよ
初代使ってたけど飽きちゃった
その頃はオタクしか使ってなくて何その変な時計みたいな感じだったのにな
そもそも時計オタク、マウント自体がジーさんばーさんなんだよな
勝負しているという意識が存在しない人はそもそも腕時計なんてつけない
スマートウォッチつけてる人は逃げているというのは正しい
敢えてスマートウォッチの弱点を列挙する
充電必要
数年後には買い換え必須(時計もOH代かかるけど)
時計と競べると衝撃と水に弱い
時刻を任意に進められない(自分にとって一番のデメリット)
>>522 その考えも
爺婆「時計かっこいい」←時計つける
↓
若者「時計は爺婆」←時計つけない
って流れにのってるだけだな
>>525 充電不要のやつも衝撃と水に強い機種も普通にあるよ、Apple Watchですらつけたままプール泳ぐこと想定して作られてる
でも時刻わざわざずらすのと交換必須だけはちょっと意味わからないからこの2つは反論できなかったわ
アップルウォッチプレゼントしたけど、シリコンバンドで気持ち悪そうにしてる
電波式が出た時点で腕時計マウントは終わった感があったけどね
昔は時刻をどれだけ厳密に正確に表示できるかで
高級腕時計は緻密に精密に機械を作ってたわけでしょ
でも電波式が完ぺきに正確になっちゃった
それでも高級腕時計の価値を保つために電波式は採用しないのだから
「お風呂はボタン押せば勝手に貯めてくれますよ」
「薪で焚くことに意味があるんだ」
みたいな
ケンモメンはテレビのリモコンにもなる時計装備だからな
若者の〇〇離れの正体って大人になったら無条件で参加させられる謎の勝負に誰も参加しなくなったって事なのでは
参加してる奴らが口を揃えてしてない奴らに向かってガキだの何だの言ってる理由が腑に落ちた気分だ
>>527 appple watchは耐水だけど防水じゃないしウルトラは10bar対応してるみたいやけどHP上では40M潜水までの表記しかしてないな
同じスマートウォッチを10年使える?osとバッテリーの両面で5年すら怪しいがな
時計進めるのは昔から遅れるのが嫌だから常に10分進めてたいんだよ ベゼル回しておけば現在時刻も直感的に解るから自分にとっては使い勝手良い
>>533 使いすぎるからクレカ持ちたくないっていう池沼レベル
タグホイヤーのスマートウォッチ使ってる俺がきました
アポーウォッチの方が機能豊富なので特にマウント取る意識はありません
スマートウォッチ使ったけど心拍とか睡眠の質とか最初だけだな
あんま必要ねーなって思ってオメガのダイバー300M買った
高い時計買って一生モノだよとか言ってても
数年経つと飽きるしな
俺リシャールミルのスマトウォ付けてるよ
大体会う人ほとんどにマウント取れる
>>533 OSのアップデート保証期間が終わるってだけで10年使おうと思えば使えるんじゃないかな?バッテリー交換もやろうと思えばできるし
普通の腕時計だって10年20年使えるとはいってもそれだって部品交換はするわけだし変わらないよ
高級腕時計といってもまんさんにはロレックスかオメガ程度しか分からんけどな
ウブロやパテック・フィリップでも何それダッサと言われるのが落ち
就職の時に彼女から貰ったSEIKOの時計を15年近く付けてるわ
身に着ける時計を勝負と捉えている方もいるわけですね
面白いですね
私はチープカシオなのでとんでもない
敗者にみえているのでしょうか😅
>>545 ケコーンまではしなかったの、それともまだしてないの
逃げんなコラ!ってそれ自体がヤンキーの捨て台詞だよな
>>541 必需品であるスマホとセットで使うから時計の方はよくてもスマホ買い換えざるを得ないので古い時計だとソフトが対応しないってことは十分考えられる
意味がわからない
高級時計もいらない、Apple Watchもいらないでいいだろ
職場で上司よりも高級な時計つけるなよ
金があっても高級車で通勤したらいけないのと同じだぞ
腕時計でオシャレしたい←わかる
スマホがあれば腕時計いらない←わかる
スマートウォッチ←どっちつかずのゴミ
そのゴミの中でもAppleウォッチは他のと違うんだとかやってるやつは最低のアホ
オフラインの音楽再生目的だけのためにApple Watchを買おうかどうしようか思案中
体のデータ取りに24時間ほぼ付けっぱなしならガーミンvivosmartくらいの大きさが限界
>>158 シャオミーバンドで良いから使ってみろ
世界変わる
強盗怖いし装飾品は質素でいいだろ
ビルゲイツの時計が最適解
どうせ新モデルとかバンドでマウント取り合うんじゃないの?
自動改札用に欲しいな
アリエクの変なやつでもいいの?
Apple WatchはApple Watchで他のスマートウォッチにマウント取り出すし
Apple Watch同士でもモデルやバンドでマウント取り出す
これはもう逃げる事は出来ない人間の性なんだよ
マウント取りたい奴には好きなだけ取らせてやればいいじゃない
>>533 Apple Watchはかなり古いモデルから完全防水だぞ?3でプールで水泳のワークアウト記録とかに使えてたし
ウルトラの40mはダイビングコンピュータ機能の限界で、ファンダイビングならそもそもこの深さが上限
単純な防水機能だったら規格上は100mくらいだったはず
そもそもそんな深さには一般人は潜らないので、時計単体での40m以上の防水機能は何の意味もないが
スマホもだけどスマートウオッチで
AppleWatchにちゃんと対抗しようとしてるのはSamsungだけでそれにやっとGoogleが加わってきた状態
従来の時計業界が売れんようになって、アンチスマートウォッチの
ステマ仕掛けてるってことでいい?
>>568 ワイ愛用のカルティエのサントスは10気圧(100m)防水だけど
これはあくまでもゆっくり沈めたら100mまで耐えられるというだけ
飛び込みとかやったらそれ以上の圧がかかるのでNGと店員に釘を刺されたよ
40mはけっこう気を使った方がいい
-curl
lud20250125215919このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1665404133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】スッキリ「勝負から“逃げた”人間がスマートウォッチをしています!」 [701470346]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・パヨク「日本を汚染している保守タレント(プロ臣民)のリスト作ったよー」 反応「パヨクからみたらほとんどの人間がネトウヨ」
・録音しています常にスマートウォッチに
・外国人「なぜ日本の若者はお年寄りを大切にしないのですか?人間としての情のないワガママな人非人だからですか?」
・【ネトウヨ発狂】ウーマン村本「稲垣吾郎さんの発言で心当たりがある人間が私がそうですと言わんばかりのキレ方をしてて最高に面白い」
・乃木坂46・山下美月 「擬似恋愛でオタを釣ってるアイドルはどこかで行き詰まる。人間性で勝負しないと駄目」
・【サッカー】本田圭佑 アップデートできない人間が多いことを悲嘆「国レベルで起こり続けているから厄介」 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】 中国、スマートウォッチが爆発、女児の手が損傷してしまう 「すぐ外せなければ手が失われていた可能性」 画像あり [お断り★]
・陸上競技でどんどん新記録が産まれる理由って人間が進化しているからというより
・もし人間が死ぬとき超幸せになるような種族だったら絶滅していたと思いますか?
・深夜アニメの話題をしている人間がいなくなった気がする みんなスマホゲームの話題ばかりしている
・努力の才能がないから努力できない奴(爆笑)って普通の人間が努力に費やしてる時間を何に使ってるの?
・嫌儲は設立当初からAVやアニメ規制を推進しネトウヨを駆逐するリベラル板だよな。歴史修正をする人間がいるから困る。
・結局日本人は小さい子どもの時から忖度するように教育されてきて、それを一部の人間が利用してのしあがる社会なんだよな
・【コインチェック】立ち入り検査 「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」★2
・京都には、人間が「ドット絵」に変換されてしまうスポットがあるらしい 脳がゾワゾワする光景に反響 [朝一から閉店までφ★]
・【コインチェック】立ち入り検査 「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」★3
・録音をしているスマートウォッチ着用者
・録音しているZ世代のスマートウォッチ
・スマートウォッチは録音している性悪説
・録音バレています スマートウォッチによる
・録音バレています スマートウォッチによる
・録音機能付きスマートウォッチを着けてから
・外国人「日本人はなぜそんなに孤独でいられるんだ?人間としておかしいよ…」
・献体ピース女医の上司「僕らは腸で縄跳びでもしたんですか?人間の頭部でキャッチボールでもしたんですか?」
・スマートウォッチが普及しても高級腕時計は消えない
・【動画】人間とワンカスでそうめん早食い勝負をした結果がこちらwww
・金美齢 「自分の国を愛せない人間が、幸せになれると思いますか???」
・ガーシー「TGCのキャスティングをしてる人間が俺みたいにアテンド業をしてる」
・バカ「結婚してる奴は人間がちゃんとしてる!結婚してない奴は人間として終わってる!」
・【速報】 中国、スマートウォッチが爆発、女児の手が損傷してしまう 画像あり
・スマートウォッチ、なぜ流行らなかったのか?使いこなしてるケンモメンおる?
・金美齢「能力のない人間が生き残れないのは仕方がない。自分で選んだ道だから助けるのは間違っている」
・【悲報】麻生太郎「若い世代は結婚如きを大変と思う軟弱な人間が増えた、だから少子化になった」
・【テレビ】生前の立川談志「サメが邪魔は人間の勝手。サメが食べるものを人間が横取りしてるだけ」
・セイコー、電波ソーラーとスマートウォッチの時代に「これからは機械式だ!」と時間を半世紀巻き戻す
・お前らまだスマートウォッチしてないの?林檎ならApple Watch�A泥ならGARMINって結論出ただろ
・【芸能】ナイツ・土屋 宮迫の契約解消に言及「今のところ堅気の人間が職場を追いやられてるだけだから」
・「エサを与えないと動かない」──粘菌搭載型スマートウォッチ 米シカゴ大が開発 [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】識者「何百万も奨学金を借りて一生懸命就活して、手取り20万以下の仕事に就く人間が大半とか、地獄かよこの世界」
・【ビートたけし】政府が呼びかけた「勝負の3週間」に疑問…「意味がよくわからない…何をもって勝負してるのかね」 [首都圏の虎★]
・女さん「ありのままの自分を愛してほしいって負け組男が言ってて草。人に好かれる努力をしてない人間が、他人に好かれるわけないだろw」
・【辛坊治郎氏】<自分で取材には行きません>「対人恐怖で人間が怖い。だから、人と直接会って、取材をすることは原則しません」 [Egg★]
・【悲報】海乱鬼「安倍を暗殺した殺人犯山上に同情して、統一教会と関わった人間が山上より悪人扱いされて毎日リンチされてるのマジ恐い」
・アメリカ人の16%がスマートウォッチを装着、合理的民族「機械式には何の利点もない」
・【ネトウヨ悲報】原神、日本からガチャで巻き上げた金で中国の人間国宝に木彫りでゲーム内ムービーの原画を作らせていた
・ソニー「これをつければ普通の時計を手軽にスマートウォッチにできます!」 留め金部分に有機EL画面を付けた時計バンドが発売
・【大阪】100人の女性の脚部をスマートウォッチで盗撮した堺市の職員を懲戒処分「下着と違い脚部の盗撮が法令違反になる意識は薄かった」 [nita★]
・【韓国】セウォル号が引き揚げられた日、朴前大統領は何してた?=韓国ネットから批判の声「人間とは思えない」[3/24]
・【悲報】「チョンと言ったらネトウヨ!」 チョンモメン、世界中の人間をネトウヨ扱いしてしまう・・・チョンモメンから孤立する人類
・【世界販売台数】PS4対switch 発売から15ヵ月勝負はPS4のギリギリ勝利!?【勢い終了】
・社会からドロップアウトした人間が始める英語学習
・人間が活動自粛してゾウが村を荒らしまくってるらしい
・絵ほぼ初めて描く人間がとち狂って液タブを買いました。
・正面から歩いてくる人を自分から避けようとしない人間が理解できないんだけど
・これから社会に不満を持った人間が次々とテロや通り魔になると思うと怖くて震える
・どんな極限に陥っても人間が人肉を食べないのって危険って本能的に分かってるからなんだろうな
・三重オールナイト営業とかいう全国から汚い人間が集まるイベントの魅力
・この世界のほぼ全ての人間が構造すら良くわかってない機械に依存していると言う事実
・『人間が見るから月が存在する』『人間がいなくても月は存在する』 正しいのはどちらか?
・なんか工藤が卒業して飯窪もいなくなるとメディアに対応できる人間がいなくなるような気がする
・識者「中国は根本から野蛮、山賊が支配してる国。一度解体しなければ人間になれない」
・角刈りの人間がどうしても許せない、見ているだけでイライラする、どうすればいいんだ?
・雑談 普通の人間が当たり前に経験してきたことを何一つ出来なかったおじさんたちのスレ
・日本の国会議員でCIAだった人間がこちら、統一との繋がりは皆さんで想像してください
・【朗報】サルの頭に光ファイバーを挿して人間が脳を操作しサルの手を動かすことに成功!!
22:34:32 up 22 days, 23:38, 2 users, load average: 10.24, 9.63, 10.08
in 3.3915259838104 sec
@3.3915259838104@0b7 on 020512
|