立憲と維新、旧統一教会救済法案まとめる 特別補助制度を盛り込む
2022/10/12 18:53
立憲民主党と日本維新の会は12日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題を受け、高額献金などを防ぐ被害者救済法案をまとめた。年収の4分の1を超える献金などを禁止するほか、家庭裁判所が認定すれば被害者の家族などが寄付を取り消せる特別補助制度を盛り込んだ。
救済法案は、立憲の長妻昭、維新の音喜多駿両政調会長が会談し、合意した。他の野党に賛同を呼びかけ、近く国会に提出する。
会談後、長妻氏は「人数の多い二つの政党が合意すれば政府を動かす力は大きくなる」と語り、音喜多氏も「被害者にとって救済される幅が大きい法案になっている。対案としてしっかりぶつけたい」と述べた。
立憲、維新両党は通園バス置き去り死事件を受け、再発防止法案の骨子もまとめた。置き去り防止装置設置を義務づけ、費用の全額を政府が負担するとの内容。
https://mainichi.jp/articles/20221012/k00/00m/010/249000c 「年収の3割だけカツアゲさせてください!!」って法案だっけ
統一2世だけど証拠あればなんか金貰えるか?
ありがとう立憲
1/4は多過ぎでは?
上限は10%あたりが妥当だろう
解散請求しないと意味なくね?
こんなん壺の延命にしかならんわ
ああ緩い制限で茶を濁して壺を生かしたままにしたいだけか
与野党揃って隣国の同じカルト宗教に汚染されてる国なんて人類史にない偉業だわ
どうせ否決されるが維新が大阪で否決した否決したあああああああああああ!!!って大騒ぎしたり各党出てる場で立憲維新が与党に拒否られたって言える材料なのん
これに関しては共闘すべき
本来は自民のツボに染まってない議員も含めて共闘すべき
これで共闘しない自民議員はツボだ
>>15
これは救済法案だぞ
つうか寄付取り消し条項は宗教法人格失格より痛いだろ
よく馬場が納得したなという感じ キトウとかも散々ぱらいってるが解散命令は
別に統一教会の組織が消滅するわけではない
それこそセミナーになるだけ
ただし脱税が厳しくなる
>>7
まあ、キツいだろうね
しかも、年収ということは額面だろう
規制というより、年収1/4までの献金は問題ないと法的に認める法律 >>15
解散命令しても団体活動は続けられるし統一は関連団体が多いからあんまし意味なさそうなんだよ
だから献金抑制のほうが効果がある >>19
維新が飲んだのが信じられないぐらい厳しい
これが成立したら壷は終わる >>21
統一お得意の別団体化で献金上限なんて無意味だから全然効果ないよ そもそも甘いとかいってるやつ
「家族など」がだぞ
洗脳されてる本人じゃねぇの
山上がお金返して!っていえば返ってきて家庭崩壊もなかった可能性がある
>>24
あっちに1/4こっちにも1/4ってできるからな 献金上限は統一自身も言っていたことだから、統一にとって最善な落とし所ということ
自民と民民の反応を見れば実効性の有無がわかるから早く反応しろ
>>23
上限設置は最初から橋下が提案してる事なんだよ
夕方も被害者救済には直結しないどころかハードルの高い解散命令に躍起になってるアホにウザ絡みされまくったけどこれが真っ先にやるべきこと
信者の信教の自由を担保しつつ教団による悪徳な献金で自覚のない被害が起き得ないようにする個別法による対応
信者攻撃になりかねない過激な報道や解散命令なんかよりらこういう統一協会の悪事を着実に封じ込める行動こそちゃんと評価されてほしい >>31
また法改正で対応するんじゃなくて憲法改正しろとか言い出しても特に驚かない >>33
献金に上限付けられるとなんか都合でも悪いの?
宗教法人剥奪なんかより確実に被害者が救えるし山上家や橋田家のような経済的な問題には対処できるんだけどね
あとは小川さんのような2世信者を信教の自由により脱会しやすくする制度作りをしていけば多くの問題が解決するはず >>32
上限より取り消しの方だよ
これいわゆるサラ金返金騒動だからな
実現したらまじで壷終わる
解散なんてせいぜい税制優遇がなくなる程度だが
ツボンジュの馬場さんに本当に話通したのかと思う >>32
>信者攻撃になりかねない過激な報道や解散命令
壺の代弁する壺維新しぐさ 本来報道がやるべき事はこういう野党の動きをちゃんと報じる事
クソの役にも立たない統一協会批判なんかではなくこういう法整備の意義をちゃんと国民に伝えてほしい
そしてこれに関してはいくら維新と険悪でも共産やれいわも参道してもらいたいわ
勝共手伝っていた奴が元代表
毎年クリスマス会に出て、選挙のお礼するのが現代表
↑党ぐるみで関係を認めてない連中が対策できる訳がない
逃げ道作ったり、改憲の餌にするぞ まーた解散命令ガイジが湧きだしたなw
被害者救済も悪徳献金もどうでもいいもんなぁ?
>>40
韓国の本部に大半が送金されているから
日本政府は韓国政府に協力求めて
差し押さえしないとな
壺維新はそんな提案できないね
関係すら認めてない根っからの壺一味だから 統一教会への献金にお墨付きを与える法案よねこれ
根本的な解決にはなっていない
これからは立憲維新の会でやっていくのかw
オワコン同士必死なんだな
>>40
被害者弁護団は、解散してくれと主張している
お察し壺シンパ 安倍死んだから立憲に擦り寄り、それを嬉々として受け入れる立憲もどうなんだ
>>41
ここだけ協調して後は好きなだけ政策論争でもしていればいいだろ
大きく報じられている今こそ被害者救済と確実に統一協会へ流れる資金源を断ち切って弱体化させないとまた有耶無耶になる
全ての野党が連携して与党に圧をかけてもらいたいね 統一教会を国教化したいのは全政治家の希望なのかね
やはり朝鮮に献金したいのか
>>46
今立民まとめとるんは岡田やろ
岡田言うたらやな >>45
民事事件止まりの統一協会問題で解散命令は困難という文化庁の見解に紀藤が早速トーンダウンしてるんだが?
法改正よりも実現不能な解散命令とやらに争点を誘導して矮小化したくて必死だな壺シンパw
献 金 に 上 限 が 設 置 さ れ る と 何 か 困 る ん で す か ? ? ? >>51
反社カルトに1円でもプレゼントさせてどうする
松井や馬場の関係すら認めない壺維新になんとか言ってみろ >>48
お、勝共連合の食口釣れたわ
ムジョッコン踊ってくれよ🕺🕺 とにかく壺はカネカネカネなんだから
宗教法人格をはく奪して課税しろ
>>47
維新と別に組まなくてもいいよな?
共産党あたりが統一教会問題で頑張ってるのに >>51
紀藤のどこがトーンダウンしてるんだ?
今日もミヤネ屋で解散について言及してたぞ? 関連団体も含めて、解散、財産凍結、強制捜査
当たり前だよな
>>53
野党支持者に成りすましたウボウヨw
野党の支持が上がって大発狂w 維新関連スレには
ワッチョイ de8f-3fXN
こいつみたいなすぐバレる嘘たれるゴミがよく沸く
>>1
霊感商法問題に話を矮小化して、カルトの問題には触れずに逃げようとしてるようにしか見えない >>51
>>56が言ってるが、紀藤弁護士の発言のトーンダウンなんかないぞ?
怪しいのは立民や維新であってね >>58
ウボウヨって始めて聞いたけど何なん?
食口マウントやめてくれよ
ガチな専門用語出されても分からんわ😫 >>52
現実的で具体的な解決策を掲げるだけ自浄作用ゼロの自民よりマシだろ
お前の主張を読み解くと統一協会に1円たりとも寄付や献金する事ができないよう法整備する事だけどどれだけハードル高くて時間かかると思ってるの?
できる事から遮断していく事は当然だしこれで反社たる側面の1つともいえる高額献金を封じられればかなりのダメージは与えられるだろ
お前の言ってる理想はおいおい達成できるよう議論を重ねていくべきで今これをやる事について足引っ張る理由が解らない
法案通して施行されれば即効性がある訳ですぐにでも進めるべきだろうが 統一改革案「収入の1/3」
維新対策案「収入の1/3~1/4」
鮮明に一致
安定の壺維新
>>63
ツボウヨさぁ
これ以上日本に被害を与えるな
もう金を返して帰れ >>64
松井や馬場の関与すら認めてない
嘘つき共になんとか言ってみろ >>62
不満を呈してはいるが事実上の打つ手無しじゃねぇか
ここで解散命令「だけ」に固執して被害者救済法案を妨害する理由を教えてくれ
なんで高額献金を制御する為に上限をつけるといけないんだ? >>71
被害者救済するなら、これ以上追い銭認めてどうすんの
松井や馬場のトボケを許している嘘つき維新に一言どうぞ? >>67
どうでもいいことに話を逸らすな
献金額に上限をつけるべきか?つけるべきでないか?
まずはお前がこれに答えろ
もちろん後者だというなら壺とみなす >>62
言うんか霊感商法対策弁護士連絡会やったら解散命令請求しとるニュース出とるな
トーンダウン言うんは平行世界の事なんやろ >>74
とっくに回答済み 52
話そらしているのは、おまえ
壺維新に一言どうぞ? 統一の目的は何がなんでも組織を残すこと
そして政治家と繋がり続けること
この法案が統一から出てきたものであることぐらい分かるでしょうよ
ワイは忘れないぞ
風化もさせない
ちゃんとやったところに投票するし、誰が何やったかちゃんと見る
>>73
どうでもいい
文化庁が腰を上げない解散命令をひたすら連呼してるだけで解決するのか?
それでお前の言う1円も統一協会に資金が行き渡らない形に結びつくのか?
実現不能な無駄な手法に誘導すんな壺 >>81
頑張るから解散だけはしたくないと?
努力の問題ではないと思うが まあ、信者は勝手に慎ましい生活を送ればいいけど
実際、子育てするのに必要な金が手元に残らないと統一の言う家庭を守ることは出来ないんじゃないの?
税金+献金して子ども2人以上をまともに大学までいかせられる年収ってどれくらいよ
給食費払えないとかあり得ないからな
サタン日本人を滅するまで共に頑張ろう言うたやないか橋下はん!?
どないなっとんねん橋下はん!
維新と壺で頑張ろう言うたんは嘘やったんか橋下はん!
年収の1/4ってクソでかいからな
普通の家庭では無理だろ
>>83
>>52
反社カルトに1円でも追銭渡す理由がない
ワッチョイ de8f-3fXN
壺維新の犬
キトウがトーンダウンと嘘垂れる >>77
>>74で回答済み
> どうでもいいこと
つまりお前は実現不可能な対策に争点を固定させてできる対策で被害者救済を否定し高額献金を黙認するという見解という事ね
壺壺の壺人間じゃん…きっしょ まあ維新は平民の天敵には間違いないんだけど、ある意味それ以上に害悪なのが立憲民主党だよ
ほんとこのエセ野党をまずは排除してしまわないとどうにもならない
おれはもう野党貴族こと立憲様の野党第一党の座をお守りしろ!の野党キョートー(笑)は無視することに決めてるんだけど、
仮にまたそれをやったとしておれの選挙区で維新VS立憲になったときは、死なばもろともで維新に入れる、かもしれないw
ナチに右手をあげるみたいで嫌だけど、維新を倒すためにまずは維新に立憲を倒させなきゃならない感じ
ほんと世の中の迷惑でしかねえわ、この自公維の防波堤政党のエセ野党立憲民主党
さっさと解党して消滅せれや
>>90
壺維新に言及できない
バレてんで
反知性カルトに追い銭渡そうとする国賊の自覚持てよ >>90
>被害者救済を否定し高額献金を黙認するという見解という事ね
俺の意見は、1円でも認めない
高額どころか低額もアカンのや
壺維新の犬、小学生レベルの論理がない うわぁ…上限設置されたら困る壺軍団がわらわら湧いてきたな
ここで野党分断に持ち込んで統一協会を守る訳か
本当にクソだなw
>>94
ではその状況をどう構築するのかご見解をお示し下さいませw >>92
この前の会見で勅使河原が発表した改革案は3割だよ >>98
見当たらないんでさっきみたいに該当レスを教えろよ
統一協会に1円も行き渡らなくする方法があるなら是非おれも知りたいもんなんでw >>100
維新 旧統一教会めぐり高額献金の被害防止法案 骨子まとめる
3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013847391000.html
>「著しい財産の損害」は、年収の一定の割合を超えた場合を1つの目安とし、
>その割合は「3分の1」や「4分の1」とする案を検討しています。
その統一案と見事に一致している どの党も高額寄付にこだわるよな。何かやましい事でもあるの?
統一教会に限らず、寄付なんかで儲けようとする輩に対しては1円でも回収できるようにしろよ
>>102
おまえ、出先なんだな
ログ貯まったから同定できた >>101
何言ってんだお前?
これに関しては超党派で通すべき法案だと言ってるだろうが >>102
見当たらない?
あぁ、嘘つきの上に超絶低学力なんだね
さすが維新クオリティ れいわは排除して正解
マルチ容認政党が入ったら政府に容易に反論されてしまう
維新も統一追い込み寸前で裏切りそうだけど
税金と保険料と献金で年収半分くらいになっちゃうんだろ
まともに暮らせるの?
維新が立憲とつるむのは
岸田の間だけだろうな
簡単に読めるわw
>>107
超党派なあ
なるほど自民公明維新立民で通すわ言うとるんやな >>104
その記事は10月4日でその後立憲と協議して1/4になったんだろ
統一協会にとって大した痛手じゃないなら最大勢力の自民も反対しないだろうからさっさと成立するね >>112
壺維新は岸田落としてスガを据えたいもんな 1/4にしたのは公明党に配慮したんだろ
全く動く気のない自民党よりはマシだわ
現実問題、自民の反壺派を巻き込めないとそもそも審議すらして貰えないからなぁ
逆にそこ巻き込めない前提で行くならもう3年後に自公維外した政権交代実現するしかないからもっと実現性がきつい
自民の反壺派がどの程度いるかにもよるけど、一応2018年の消費者契約法で安倍が散々渋った霊感条項盛り込む時は
野党の提案に自民の反壺派が迎合する形で実現したという事例はあるにはある
>>117
菅の方が立民にも都合ええやろし統一も維新も立民もウインウインやな とにかくまずは立憲民主党を排除することだよ、大切なのは
第一野党の安楽椅子にこしかけてリッチで気楽で見栄えのいい国会議員生活をつづけていけりゃそれでオッケ、の男女サラリーマン議員があつまった、
自公維の防波堤役のエセ野党
もしまた野党クソ共闘とかでおれんとこの選挙区が仮に維新VS立憲になったときは、たぶん維新に入れる
まわりくどいけど、まず平民の敵に、平民の敵を駆除させる
つうわけで、まあがんばれや維新(苦笑)
やっぱり政治家さん達は統一を何がなんでも日本の国教にしたいみたいね
>>106
どれの事言ってんの?
家から出てはいないけど夕方頃のレスなら仕事用のPC使ってたんで 統一の「3割」は「3割を超える献金はさせません」じゃなくて「領収書出します」に過ぎないから全然違うよ
維新と統一の間で「セーフラインは3割くらいにするから」「了解!」みたいな話があった可能性はあるけど
その場合は立憲がうまく「領収書もくそもなくそもそもアウト」にすり替えたことになるな
>>108
レス番書くだけじゃんw
解決策教えてくださいよ~? >>80
今まで統一教会関連の国会質問を一度もしてない何もやってこなかった無能が主導(笑)
馬鹿か >>126
嘘つき壺維新の犬は、自力でやれ
書いてあるとヒントやってるだけ感謝しろ
ゴミ >>115
統一協会への高額献金が減るならいいんじゃないの?
他の野党が乗らないなら是非理由を聞いてみたい >>130
反社カルトに1円でも追い銭やる意味がない
統一案と見事な一致
さすが壺維新 別団体にするとかコンサル料とかレンタル料とかザル法になるの見え見えなんだけど
>>132
何らかのトンネル団体使って回避する方法は考えてくるだろうね >>129
つまりないとw
現実的な解決策を維新憎しで否定して結局何もやらずに統一野放し
お前の言ってる通りに動いていけば統一が利する状況にしかならないんだよボケが >>132
維新は紀藤を読んでヒアリングまでしているから今回は本気だよ
アンチ維新が必死でネガキャンしているが
というかおれも維新も立憲も不支持だけどこの法案制定に関しては全力で応援したいと思ってる 寄付関連だけ話をつけて他の諸々の問題を無かったことにして手打ちにするんだろうな
>>135
息嘘なりすましは維新の日常
おまえが維新不支持なら
松井馬場が勝共や世界日報知らないと、トボケていること
党として関与認定しないことに、なんとかいってみろ まず資金を押さえるってのは暴力団対策でも重視された点だしこれはそこそこ評価しても良いのでは
ただあの手この手で金集めようとしてくるだろうからやっぱ解散も必要よ
金も押さえる、解散もさせるで動いてほしいね
被害者サイドに内容チェックしてもらったりはしたのかな?
>>36んんー?遡及効まで認めるってこと??
そんならジ・エンド待ったなしだけどほんとかなぁ? >>45被害者達、特に二世なんかの幼少期を奪われたという処罰感情はどうすんのかって話よな
金戻って来ても崩壊した過去と家族は戻らんから山上が撃ったわけで
解散させることも被害者の救済と言えると思うが まああれだなぁ、最近問題になってる韓国旅行させて韓国本部に直接献金させる(日本法人は知りませーんwってすっとぼける)手口をどうカバーするかも問題だな
そこをカバーできないと統一は既に抜け道を確保できていることになる
ていうか幸福みたいなもうちょいマシなカルトのためにこの規制は必要だけど、それはそれとして統一はこれまでの行状を洗って解散に持っていくべきだと思うなぁ
>>83言ってることはちょっと分かるかな
現時点で文化庁動かすことは極めて残念だが困難だし
あの手の組織は資金を押さえられることが一番キツいからね
ただこれからも上限いっぱいまでしっかり管理しながら搾取し続けるだろうし存続するだろう
というわけで規制法も解散命令も諦めてほしくはないな 解散命令は信教の自由を侵害するものでもないんだしその後の活動はご自由にって程度なんだしそんな難しく考える必要ないと思うがね
もっと軽いノリで解散させていいんだよあんなもんは
やっぱ自民より仕事するよな維新は
月100万の文通費も領収書必須にしようと言ってたのに自民に潰されたし
自民に投票する意味ってあるのか?
>家庭裁判所が認定すれば被害者の家族などが寄付を取り消せる特別補助制度
救済法が通ることを祈る
壺対策で維新を抱き込んだのは安住のファインプレーだわ。安住は嫌いだけど
これは逆にアウトだろ
献金の上限が高すぎるお墨付きを与えるような話
>>150
上限ギリギリ寄付してた奴が寄付取り消し要求できる >>149
数字は後からでも動かせる。小さく通して大きく使う、自民党の常套手段でしょ 俺も反維ソ新だし、維新と壺の近さも知ってるが
馬場の体制になったし党内でも色々だろうから
今回は暖かく見守るつもり