不思議 ネタキャラだったのがいつのまにか本気のキャラになったのがドナルド・トランプ
国民が内に秘めてる差別意識を代弁してくれたから 安倍同様結局は他国の傀儡なんだが
どう考えても一番ヤバい存在 共和党が完全にこいつのカルト面に落ちたのがヤバすぎる 両翼の片方がやられてしまった 民主党も大概だが共和党がイカれすぎてる
安倍ちゃんだってネトウヨにカルト的な人気があるからいいだろ
共和党はトランプさんに乗っ取られたよね~ もはやトランプ党と言えるw
ビジネスマンだからこそ現実的な政治ができる 若作りのジジイよりマシ
共和党を乗っ取れたのすごいわ 普通の選挙に負けたら追い出されるのに未だに共和党のドンでいられるってやべーよ
ホリエモンにユーモアのセンスと男らしさを足した感じでアメリカ人の理想の男像だから
でもトランプと安倍を比べたらトランプの方が数倍マシだね
六億くれるんだからそら人気にもなるだろ はよ世界緊急放送して六億配れや
元々はタダのピエロでウヨサヨ両方から叩かれてたんだよ メディアがキャラクター性を与えたせいでガチで権力を得てしまった
ドナルド・トランプのボードゲームあったよね 例えば片方がメチャクチャ間違ってたとする すると、ドナルドはさして間違えていないことになる 中国、中東、国境、カリフォルニアを見ればそれがわかる
テレビにネタキャラとして出てたからだろ トランプ氏は2004年から2012年まで、ビジネスでの成功を目指す人たちがさまざまな課題に挑戦するリアリティ番組、「アプレンティス」の司会を務めました。 その番組の終盤に、トランプ氏が脱落者を発表するときの決めぜりふが、これ、「君はクビだ!」でした。 逆に最後まで勝ち残った人は、You are Hired!=君を採用する!という言葉が告げられていたそうです。みなみに、「アプレンティス」とは、日本語で「見習い」という意味です。
ネガティブキャンペーンやりすぎたせいで もう50年くらい経たないとまともに語ることもできない状態
安倍と同じで壺の世論工作に洗脳されちゃってる人がいっぱい居るんだろうよ
ただのビジネスマンが資産千億超えなのかお前の中では
保守層のアメリカ人を具現化させたようなキャラクターだからじゃね
右派の寛容さは以上 日本でも公文書改ざん許されたわけだし凄えよな
>>34 トランプアメリカ経済成長しまくり アベノミクスドーピングで株価上げただけで経済成長も賃金上昇もせず 英語の発音(簡単な言葉を使う)が良いからだと思う割とマジで
勝手な虚像を作って盲信してくれるから笑いが止まらなかっただろうな
確かに間違ったことも主張する しかし下を上だと勘違いした賢者よりはマシだ 中国はマトモにならないし、国境線はやはり管理した方が良かった カリフォルニアはIT産業はいいが、すべての産業の核であるロジスティクスがダメになった BLMよりALMだ これらすべて、勘違いした賢者がやっちまったことだ
>>4 これ 頭の回転が速くて偽善者を論破してくれるのが最高 というか日本人でトランプ持ち上げてるやつ謎すぎるな トランプはアメリカ至上主義者なのに
オバマとバーナンキ 安倍晋三と黒田が世界を無茶苦茶にして こいつはそのレールの上を走っていただけだよ なので再び大統領になってももうなにもできない 秒で退陣することになる
議会突入事件さえ起こさず奇麗に負けておけば再起もあったかもだけどさすがに無理だろ 盗まれた選挙くらいは民主党支持者だってゴアが負けたときずっと言ってたわけだし
>>54 このドル高見てもまだ理解できないのか? 強いアメリカのがいいんだよ なんていうか、古き良き時代のアメリカのおやぢって感じなんだよね あの下品さとか豪快さとか口の悪さとかがw 憎めないキャラだわ
カルト人気だからです バラエティ番組にマメに出てSNSでつぶやく 頭の██人に合わせたアピールをちゃんとしてます 大阪維新と一緒です
>>61 違う 今もだ ちょっと前まで若かった奴らもこうなってる とりあえずオバマは安倍晋三と同様の報いを受けるべき
>>61 安全圏(安全圏とは言ってない)にいりゃそりゃそうだけどな 実際そういう理想ありきの適当な政策で中絶禁止になったのが現状なわけで 大金持ちを熱烈応援したって自分が金持ちになれる訳じゃないのにね
統一教会 >>42 これのどこがやねん🤣🤣🤣 デブでハゲで糖尿病くさいおっさんのどこがですか ガーシーとかいうのが国会議員になった国の国民にはあんまり偉そうに言う資格ない
若い頃のトランプって物静かで理知的な青年ってイメージなんだよ 最初からあんなキャラではなかった
アメリカはヒップホップやポップスよりもカントリーが実は流行ってる国だ ただ、俺らはカントリーに興味がないからヒップホップやポップスをメディアは持ってくる そういうことなんだよ アメリカ人は古きよき時代ってのから何も変わってない
まぁトランプは人心掌握の天才だね 生粋の政治家スキルを持ってるよ
ポリコレだのBLMだのLGBTだのSDGsだの 社会に不健全な欺瞞がはびこり過ぎてて 本音で話す(ように見える)指導者に弊風を払ってもらいたい日常の不平不満が鬱積しすぎなんだよ
反知性主義者がインテリ嫌いをこじらせた結果だろ アメリカは伝統的な反知性主義だからな インテリやエリートは人々を騙そうとしているっていう根強い思想がある
民主主義はもどかしく停滞してるときに 右翼独裁政権なら結果まで早くたどり着けるような錯覚を起こすんだよ そうしたときに過去の歴史上の同じ選択がどれほど失敗を重ねてきたか忘れてる馬鹿だから 過去は失敗だらけだったがこの人ならうまくやれるかも・・・同じ失敗するんだよ
政党政治が絶対入れる奴を確保するゲームな時点で分断煽って孤立させれば良いってのは目に見えてるからな しかも右派の方が力が強いから絶対勝てる
アメリカ・ファーストという強いアメリカを目指したからだろ
>>79 そこらへんのガス抜きできてりゃトランプが大統領になったりはしてないわなあ >>78 橋下さんもですけど堂々とデマ吐けることを政治家のスキルとは言わない、と思う ただのウソつきです Twitterをみろ!完全に自由になった! 言葉狩りをして見えないところから無くしても絶対に消えたりはしないんだよ
アメリカが世界の警察ぶるのを止めたのがトランプだしな
たとえばリベラルは「中国はマトモになる」という幻想を抱いて絶対と信じてきたよな? でも違う こんなの反ワクと同じだ 反ワクなら「ワクチンは毒」だと絶対に信じてる
>>80 愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ 例えばこの手の愚者に >>52 アピールする戦略だな 社会的に言っちゃいけないことを言ってもええんやでという風潮を定着させたから
ネット対策担当のバノンは日本のアフィブログを参考にしたらしいが まあ過程と結果を見るとフジデモとかと似てるよな
なぜか日本じゃ成功したビジネスマン扱いだけど 本国じゃほとんどの商売は失敗して親父から受け継いだ資産食い潰し 一応受け継いだ不動産だけは安定しているという無能扱い定期
Donald Trump interview 1980 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 若い頃はこんなだからな だみ声で下品な口調でまくし立てるみたいなキャラではなかった 絶対に白人を優先するのがわかってるから強い 結局これ無視して勝てない
あのキャラクターと話術はアメリカ人のハートに むちゃくちゃクリティカルヒットするって話だな
共和党の支持母体が米国南部のカルト・マルチ連合だから Qもそいつらが関与してる
>>95 このあと何があったかって言ったら日米貿易摩擦 日本のせいかw コロナ禍までアメリカに住んでた トランプが欧州への渡航を制限した日に帰ってきたが、空港は戦時みたいに大混雑してた そういやオークランドにグランドプリンセスが接岸したのも見に行ったな アメリカはダイナミックで面白い 他人事としてだけど
>>89 中国はマトモにならず 結局国境線は管理しないと不都合だった バイデンも不法移民を追い返したし、共和党が民主党の支持州に不法移民を連れてったのも効いた カリフォルニアのIT産業のせいでアメリカ全体の物流は半分死んだ これらすべてとちくるったインテリがやらかしたんだ >>96 いや、中国は経済発展するなかでマトモになるだろうってのがアメリカ欧州日本リベラルの総意だった 見た目が闇の組織のボスそのものだからその手の人にウケてる
ゴミでもネタキャラになればトップに立てることを証明した安倍凄いよな トランプも安倍チルドレンの一人
>>87 バイデンさんが極端にしくじって トランプさんにバトンを渡せば完成 こいつってようはアメリカの暴れん坊将軍なんだよな 「おれたちを代弁してくれる権力者!」っていう
バイデン政権になって不法移民が激増して ここ一年間に250万がメキシコから入ってきたらしいからな 当局に確認されてるだけでもそれだぞ
トランプはテレビの低俗リアリティーショーで主演を務める事で 長きにわたり敏腕経営者という虚像をアメリカ国民に刷り込んでたからな どこぞの腐敗に対抗する大統領を演じてた大統領と一緒
仕事増やしたから一部労働者救ってるんじゃなかったか
>>115 メキシコ移民をバイデンのお膝元に送ってやるぞ!って国境ぞい知事のやり方は面白かった トランプが嫌いな共和党員は民主党に投票したりするのかな
>>120 トランプが嫌いな民主党員が共和党に登録してリズ・チェイニーに投票したというニュースはあったな それでも惨敗したけど 21世紀入ってからのコイツはビジネスマンよりもテレビタレントとしての評価だろ
トランプってとにかく白人労働者階級にはめっちゃ刺さるみたいだな
安倍さんは保守!という謎設定と 同じようなものだろう
元々エンターテイナーだったんだろ 似たようなのが日本にいないから例え難いけど
>>127 「政治的野心のある孫正義」だな(現実の孫は政治に関心がない) 普通じゃないから 普通にやっても変わらないから反動だよ
>>127 必死にテレビに出てる橋下さんとか太蔵さんとか候補はいくらでもいます🤣 アメリカ政治にずっと無視されていて疎外感を持ってた大勢の人たちが 始めて自分たちのことを考えてくれる政治家が出てきた感じるわけだから その内実がどうであれでそれなりの意義はあるんだろうね
こいつのせいで共和党が完全にイロモノになったの草 それでも支持率が拮抗してるらしいしアメリカは色々面白い
>>135 事実2016年の大統領選挙で、「白人中年女性層では実はトランプに投票した人のほうが多かった」という衝撃の事実があったな >>134 ブッシュジュニア以下がこんなにも早く出てくるとは思わなかったです 「なんか強そうな事言ってる人」に人間は弱いんだと思う
アメリカ人はメキシコ人と協力してカリフォルニアの壁を壊すべき
安倍晋三の信者もいるくらいだからな あっちはもっとヤベェんだろうな
トランプ人気に最も驚いたのは本人と共和党の面々だろうな
日本人でトランプ一生懸命応援してるのみると笑っちゃうわw あまりにも滑稽
「目標撃破!ボリス、シン、トランプ、賞金は俺たち2人で山分けだな!」 アメリカ政治に関する本を読んでるとさ 私に政治のこと聞いてくくれるなんて あなたが始めてよみたいのがよく出てくるんだな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ロシアのテレビで放送された安倍元総理のインタビュー (日本語→ロシア語→英語字幕→日本語字幕) 安倍ちゃんっていい奴だったんじゃ… カルト問題はあるにしろ意外と核心をついている天才的な部分もある 安倍晋三「プーチン大統領も尊敬する嘉納治五郎は、「自他共栄」自分だけでなく他人と共に栄えある世の中にしようとする理念、そして「善のために力を使う」が有名です。講道館に入るとその人が柔道家かそうでないか分かる。 畳に入る前に柔道家はお辞儀をするのですが一国の大統領という立場でありながらプーチンはまさにそれをしたのです。大統領はまぎれもなく柔道家です。プーチンは自分の国をとても愛しており強い精神力を持っています。私も自分の国、日本をとても愛している人間です。」 >>135 トランプ大統領を生み出したのは他でもない民主党だからな LGBTやポリコレの闇の部分を具現化したのがこいつだから 不満が溜まってる白人の受け皿
ビジネスマンで自国の利益が出ないことはやらないからだろ
信者を国会にけしかけて死者まで出してる奴が普通にいまだに人気ってのが理解できん 日本だったら即政治生命終わりだろ
>>146 その嘉納治五郎の名を冠する財団をマネロンに使ってた安倍ちゃん…w あと本人はジャイアンキャラだけど、実は弱者の気持ちや苛立ちを誰よりも理解して喋ってるわな
>>151 晋さんやガースー岸DAPPIを見ても本当にそう思いますか 反社セクトも自民党もまだ残ったままだぞ >>142 トランプは大統領に当選してしまったときに真っ青になってたとの話 日本も堀江とか西村みたいなわけわからんのが人気じゃん
ビジネスで何もできなかった安倍が大人気な国がありますやん 排外主義は儲かるのよ
>>158 けど堀江は選挙で惨敗してるからまだ日本人の方がマシだと言いたいのか? あとアメリカファーストの考え方はアメリカに取ってはかなり正しいから 警察国家とか言ってそっぽ向いてる政治家よりは、内政に力入れてくれる方がはるかにいいだろう 他国にバラマキやってるジャップ政治家見てたら尚更そう思うわ
>>160 杉田水脈さんが内閣のスタッフしてるし大阪府知事はあれだぞ🤣 >>161 バイデンがアメリカの野田佳彦になりそう >>16 ただ負けただけじゃなくて議事堂襲撃の煽動までしたのにな 共和党民主党以前にアメリカの敵だろあれ アメリカは白人様の国だってモロ差別したからってのはある
>>165 ロシア派では無い謎の武装集団が乱入して デモ参加者100人以上を殺戮して暴動に発展させたマイダン革命が正義の民主主義革命で 議事堂襲撃が民主主義の敵なのは何故なんだぜ? 日本よりはマシだけど、アメリカの政治も大概だよな そうは言っても、例えトランプに戻ったとしてもダメならすぐにまた引き摺り下ろせる国なのは羨ましいが 日本なんて統一とズブズブどころか、すでに支配されてるんじゃね?w ぐらいになってても簡単には自民党を引き摺り下ろせそうにないんだから絶望しかないがw
未だに「ビジネスマンとして有能」って信じてる日本人が多いのほんと凄いよね
ヘイトスピーチ大統領のおかげで白人様は人権感覚に優れているという虚構が暴かれたのは収穫だよね
>>54 欧米のレイシストが日本を理想郷化して持ち上げるように、 反リベラルとか反移民とか自国至上主義とかはジャップレイシストの琴線に触れる部分があるんだろうよw 在特会が暴れてたころ アメリカじゃこいつら逮捕されてますってリベラルおじさん達偉そうに言ってた俺忘れてないよ
>>160 堀江も自民から比例で出てたら余裕で当選してただろうなあ ストーリーが世界を滅ぼすを読んでみて 彼が一流のストーリーテラーだったからだよ
>>174 あんなあからさまにやってたらそりゃそうなんじゃないの? >>177 トランプが演説中、白人がメキシコ人に暴行を働いてたけど逮捕されんかったよ 日本以下じゃね?白人男性 民主党支持だった黒人やヒスパニックが次は共和党に入れるよとか言ってるのを見ると、 候補者になれさえすればトランプでも勝てるかもな インフレと不法移民増加とウクライナ押しで相当不満が溜まってきてるようだし
リベおじ出羽守の立場がトランプのおかげで完全に消えたの滑稽すぎるでしょ
>>54 日本人じゃないだろ。 気持ち悪い統一カルト連中 帝国主義で世界中支配して搾取してた連中が人権感覚に優れてるはずないんだよなぁ リベラルってマジで頭悪いよね 自民党支持して搾取されるネトウヨのスケール拡大しただけじゃん 白人男性を支持して搾取されるアジアリベラル猿
>>181 共和党予備選でトランプ派の95%が勝利する恐ろしい勝率だし 次の大統領選も余裕でトランプが公認候補だろうな 中間選挙が終わったら検察も一気に動き辛くなってトランプ逮捕も困難になるし まあトランプが再選するその時は内戦になると思うけど そりゃゴキブリ左翼のせいで滅茶苦茶になってるからな
新自由主義で実力勝負だと非アメリカ人ばかりが金持ちに来るようになってるから。 ルーザー白人の王。
>>190 民主党が金持ちの党過ぎて トランプみたいな生まれついてのボンボンが貧困層に支持されるねじれ現象 何だかんだで非常に特異な人物であることは間違いない 76歳で未だに渦中の中心で有り続ける たった4年1期だけだけど、ここまで世界的な政治家はいないんじゃね 大統領辞めた直後は借金とか扇動罪で確実にドロップアウトすると思いきや あの時より共和党を席巻してるし
日本でネトウヨが安倍が支持されるのと一緒で 人間は自分と同じくらいの知的水準の人間に最も親近感を得る ヤンキーがヤンキー同士で固まってたり オタクがオタク同士で集まるのもそれと同じ現象 民主主義ってのは馬鹿に有利な政治制度なんだ
>>14 トランプはWWEで学んだショービズのテクニック使って 底辺白人を煽り倒しただけ あれは政治ではない 城南電機の社長とか撃たれた王将の社長みたいなポジションだったオッサンだよな元々
昔の映画でも大統領なる前のトランプがモデルの成金キャラでてるレベルだもんな 今でいうイーロン・マスク以上のキャラ
>>197 トランプはバック・トゥ・ザ・フューチャーのいじめっ子で イーロンマスクはアイアンマンのトニー・スタークだからな >>198 そうなんだが途中で投げ出したりしない強さが違う 日本にはいまこういうタイプいないよ 強いて言うなら西郷隆盛あたりか トランプって昔タモリ倶楽部のエロ部分のみみたいな番組やってタモリ的ポジションだったよな
>>165 あれアメリカの法律的には合法 共産党参加の民主党が違法にしただけ ヨーロッパはかなり世俗化したけどアメリカはいまだに宗教キチガイが多い 大嘘を平気で信じられる人間がたくさんいると考えればあんまり不思議じゃない
>>206 アメリカの宗教キチって日本でいう統一教会とか日本会議なんかと 同じだと思うわ そういう人種はどこの世界にも一定数存在するのだろう 頭Qとは別に白人がマイノリティになるのを恐れてる層がそれなりにいるんだろ
人は信じたいものを信じるから トランプは間違っていると知っていても人の求めることを言うのだろう
>>88 トランプ支持者なのにワク信かよw それは違うだろw トランプの自伝みたいなのがちくまから出ていたような記憶がある 大統領選で有名になる遥か前
トランプは安倍友でリアルでズブズブ壺だからな 少なくともアメの壺信者が間違いなく支援している
アメリカは失敗したんだよ 能力主義に傾きすぎて高卒の白人層を置いてけぼりにした
正確に言うと少し違う 能力主義者が無能力なものに富を分配するのを止めたから 新自由主義がアメリカの格差をどんどん押し上げて その結果自国民同士での社会的分断が起きている
>>206 アメリカは広すぎて本当に未開のド田舎が多いからな 都会と田舎で50年感覚が違うから都会で当たり前のことを批判する田舎者が大量にいる >>224 全然違う 分断は都会と田舎で起こる アメリカは田舎者でも農業で稼いでる奴はいっぱいいる アメカスだって 安倍晋三みたいなA級戦犯のガイジ持ち上げてたジャップにだけは言われたくねぇだろうな
>>227 農業従事者なんてメキシコの不法移民だらけだぞ 自分たちで不法移民を使い捨てて起きながらアメリカに壁を作れとほざいてる 田舎特有の排他性極まれリだよ 実業家で芸能人みたいなやつなんじゃね バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフのモデルってトランプって聞いたことある あとマコーレー・カルキンにも出てたチョイ役で
そしてアメリカの低所得者は移民と同じ待遇で働いてて所得も彼らとほとんど変わらない だから移民が居なくなれば俺たちの給料が倍になるから移民を追い出せとか言ってる カリフォルニアで100億の家に住むようなビリオネラはこういう現状を知ろうともしないし 彼らは能力が低いのだからやすい月給で働くのは当然だと主張する そりゃーキレるよね
ヒスパニック等の不法移民も時間経過である程度の地位を確立させると新たな不法移民の増加を拒否し出す 理由は労働力としてのライバルが増えるから
お前らって転身を異常に嫌うよな 何がトラウマだったんだ?
>>234 黒人がすでにそうなってるだろ トランプに賛同する黒人がいるのもヒスパニックや中国人が 自分たちの脅威になっているから >>235 ドラクエ3で転職すると元の能力が半減するってやつからだろ。なんだあの設定。 なんで転職したら元の能力が減るんだよってのがこわいんよしょぼーん 境界知能のやつを洗脳するのが得意、安倍ちゃんと同じ
アメリカは言うなればゆたぼんみたいな小学生レベルの知識すらない奴らがめちゃくちゃいる だから何が正しいか論理的に判断できなくて直感的でわかりやすい意見ばかり言うトランプが刺さってる 学校が必要な理由がこれ
>>240 画一的な教育をする日本と対照的で アメリカは学校で勉強しろしろ言わないんだよね するのもしないのもあなたの自由ですよってスタンスだから 親が馬鹿だとそのまま子供も馬鹿になりやすい >>234 不法移民は黒人やヒスパニックのライバルとなる論 一時流布された 時間の問題 それって俺らが不法移民と職を争うような地位にとどまる前提があるよな? というか不法移民を法定賃金以下で雇ったり、法定賃金を払わねばならない俺ら国民をクビにして不法移民と取り替えるのは違法なんだが? 何言ってのこいつら。 と気づいたところ でもアメリカ領土内に壁作るのってアメリカの内政問題だよな? 予算どっから出すのか問題はあるけど あれに文句言う人間居るのが理解出来なかった メキシコから麻薬が入ってきてるんだから出入国管理できたほうが良いに決まってるのに
>>236 人口構成なんか見ると既に黒人はヒスパニックより少ないのよね アジア系よりは多いけど トランプが選んだ黒人の最高裁判事なんかが保守化してるのは面白い 中絶禁止は想定外だったろ 福音派はそもそも学校にいかせない親が少なくない まともな先進国の常識が通用しない
>>243 麻薬止めるのはどのみち無理だよ アメリカの金持ちが麻薬の上得意先なんだから 日本でも芸能界で覚醒剤が無くならんでしょ >>54 そりゃ偉大なるマザームーン様から神の使いと称されるんだから どこぞの下痢漏らしの完全上位互換 壺連中から見れば人気が出ないはずがない >>244 黒人のほうが思想的には保守的だぞ あいつら白人よりもキリスト教を熱心に信仰してるから >>246 まあでも努力しても良いじゃん メキシコマフィアが悪いのは分かりきってるんだから あと規制撤廃も良いよな日本でもやって欲しいわ 度を越したキチガイじゃなければな 次やったら内戦起こすだろこいつ >>242 実際行われてるからちょこちょこFBIに強制調査されてる工場なんかがあるじゃん それと連邦最低賃金制度は実際の相場より安いよ 不法移民はばれるとまずいから足元見られて更に酷使されてる現実もある コロンビアなんかはとうとうコカインを合法にして 国が輸出管理するとか言い出したからな アメリカ政府は退廃的だとか非難してたけど お前それどの口がいうんだって言いたくなるわ 麻薬買ってるのおまえらだろっての
>>243 それこそテキサス人が反対してるんじゃないだろうかw>>229 違法でも何でも奴隷来てくれーってリベラル自民維新も思ってるわけだし メキシコマフィアぶっ殺す勢いで排除してるのは高評価
>>250 住んでたが、国境地帯では圧倒的に農家だよな 不法移民を雇うのは 都会では住み込みメイド トランプのホテルではルームサービスに不法移民を法定賃金以下で使っていた 黒人やヒスパニックがライバルを嫌って不法移民排除を願ってトランプ支持は嘘 法を守ってほしいというのが願いだ ヒスパニックに共和党支持が多いのは、キューバ移民要因が大きい 共産主義の匂いのする政策を避ける こりごりなんだろうな 安倍を支持するネトウヨみたいなもん トランプは安倍と違って頭いいけどな
それはアメリカが世界一腐敗した国だからだよ なんでもいいから変えたいってあらわれだ
カリスマだけはあるからな アメ公はカリスマおじさん大好き
リアリティー番組芸人だから いばるのが上手 で視聴者が有能と誤認
こいつビジネスマン時代から黒人差別、隔離政策に肯定的でインタビューにも出てたからな その手の層からの人気も厚いだろ
>>259 変えたいっていうか、閉塞感だろうな 貧乏でも幸せならいいって人は少なくないが 貧乏では確実に幸せになれないのがアメリカって国 そもそもはマイケルジャクソンの『マネー』でコーラス入れられるほどユダヤ金融とズブズブの経済犯罪者。 暗殺事件後も大統領になったり、怪しい米国内のカルテルとの繋がりが有り続けた。 日本の統一協会ともズブズブで、アメリカの晋三みたいな物。 人気とか言っても福音派キリスト教系列のカルトなんでwww
問題なのはロシアとつながりがありそうな事だよな 機密資料を持ち帰ったのもそういった背景もありそうなんだよなあ 今の世界情勢でアメリカがロシアと仲良くするとかなり揉める
世襲のアホよりビジネスで成功した奴のがマシやろ 結局生活に一番影響あんの経済だしな 戦争は避けなきゃいかんが
ぶーん、ぶーん、次はぁ〜、新宿三丁目ぇ〜 トランプが良いんじゃなくて ヒラリークリントンやバイデンがヤバい奴扱いされてるだけだ
横山ノックを府知事にするようなところもおりますがな
光の戦士トランプさんは chosen one(朝鮮人)れす
安倍と同じなんだよね 右翼がみんな頼った 最後の希望なんだよ
面白いアメリカ人で楽しかったよな バイデンは残忍なアメリカ人の典型みたいな奴
日米自動車摩擦で既に統一教会に従っていて、あんな行動に出た。
>>269 まぁトランプの父親もかなりの金持ちだけどな >>269 トランプは不動産とカジノビジネスの世襲だな。 親父がすごかった。 トランプは世襲したビジネスでは成功しなかったが、成功したビジネスマンイメージを使ったリアリティーショーで成功した。 >>271 これやり方がまんま自民党と同じだよな 安倍がいいんじゃなくて野党が頼りなくてだらしないだけって100万回繰り返す 統一メソッドなの? すぐ大量破壊兵器が地下にあるだろだの やれ少女が泣いて訴えたからこれが真実だ みたいなよくわからない前提で他国に戦争ふっかけする戦争屋とは違ったからな トランプならやりかねない、揺さぶりだけで戦争を仕掛けず自分の外交に持っていく流れはさすがだったよ その後のコロナ騒動でおかしくなったけど
支持者や側近は宗教キチガイだけどトランプ本人は都会育ちだから実は宗教にそれほど関心無いというのが面白い
>>284 天才エンターテナーだよな 芸人を大統領にしてはいけなかったと全米が反省中だ 外交はプロレス化、内政はショービズ化 三権分立と法の支配がぶっ壊される寸前まで行った ヒラリークリントンも、トランプの機密文書問題と同じような私用メール問題叩かれていた ヒラリーは嫌われ者っていう風評もあるし、この2人はアメリカの警察官僚と折り合いが悪い人物なんじゃないかと思う 他の大統領だって叩けばホコリは出るだろう
トランプは希望 みんなが最後の希望を持ってトランプを支持する もうこれしかないんだ リベラルはあまりに無能だった
>>285 トランプは信仰がないも同然なのを隠してすらいなかった。 聞かれれば長老派と答えていたが、聖書の有名文言すら知らないことがバレても平気だった。 伝統的政治家としては教会に通ったことないのはマイナス要因だった。 すかしトランプがひっくり返した。 特定の信仰がないために、いかなるカルトとも手を組めるというプラスに変えた。 バイデンはカトリックで有名だから、カルトの福音派と組むのは不可能。 いくらバイデンが政治的に共闘すると約束したとこで、カルト側が信じない。 トランプにはこの足枷がなかった。 ゼレンスキーさんもビジネスマン出身だっけ? 支持率は9割あるんだってな 一体なぜ…
トランプやリチャードローリングスなんてのも典型的アメリカ人だと思うけど 模範的アメリカ人好きからしたら鼻につくんだろうな
我々一般ケンモメンが良く知らないのに、 朝日新聞なんかイキリ立って最初から潰せ漬せ言ってて、オバマに対する態度と全然違ったからな。 そこら辺説明しろってんだよ糞ペーパー共はよ。
トランプまさかの復活しそうだよね~ トランプを御せる日本の唯一の政治家だった安倍ちゃんの死が悔やまれる。 米国人が主流派の政治家と違う人物を求めているところに丁度出てきたから 米国の民衆の思い描くようなパーソナリティの人物として捉えられ受け入れられるようになったってことやろ トランプがワクチンを普及させたと胸を張ってるのに大衆からはその点については批判されてるのは 最早トランプの本当の人格とか功績とかどうでもよくて大衆が勝手に望んでいる人物像を投影しているだけである証拠 トランプ自身も大統領になるまでに何年も政治家として修行して 保守系のメディアとか統一教会なんかと仲良くして政治家として世間に相手にしてもらえる存在になろうと努力はしていた だからタイミングがいいところで他の人ではなくトランプが有名になれた
80年代の古き良きハリウッド映画に出てきそうだから
なぜ米国人が従来型のエリートに愛想を尽かし、異なったパーソナリティを求めたかというと それはここ数十年続いた非西欧系移民の急増による庶民の賃金の停滞と(この部分はリベラルへの恨み) アフガン、イラク戦争が米国民になんら利益をもたらさないばかりかはっきり勝利したとは言い難い状態になったことへの不満(この部分は保守と戦争を継続したリベラル政権両方への恨み) との2つの恨みが根本要因やろう トランプがなぜか戦争をしない平和主義者みたいに思われてるのも大衆の勝手な望みをトランプに投影したもの
DSと戦ってる プーチンもそう イルミナティによる新世界秩序という名の殺人を許すな
壷の支配を打倒する!って人気になったんだからむしろ向こうのお前らが支持してるんだろ
知り合いのアメリカ人は「トランプがまた選挙に出たら大統領になれる、それぐらい人気ある、もうこんなアホが多い国はイヤだ」ってイギリスに移住した
>>302 イギリスではボリスが復活しそうじゃん。 あーボリスは復活やめてスナクになったんか。 トランプ支持者=カルト福音派=ロシア正教会=統一=過激派サンクチュアリ=銃のロビー団体
トランプがもし復活したら、バイデンがトランプに勝ったとき喜んでたケンモメンはいい面の皮であるねw バイデンが大統領になってもアメリカの分裂は克服できないだろうと俺はその時予測したが、その予測はどうやら当たったねw 大統領になる前でもハリウッド映画見てるとクソ野郎の象徴としてたまに名前出てくるよな
ビジネスマンとして有効な経済施策を生の市場から知っていて、外交時の駆け引きなどとても上手くブラフが通用せず常に得の計算を瞬時に割り出していたから常に得しか生まれないから
>>221 でもそういう国だから覇権取ったんだしなあ 99%の庶民に配慮すると日本みたいな社会主義国になってずるずるだし バックトゥーザ・フューチャーのビフのモデルになんだっけ
>>301 それでなんで壺の会合にお祝いメッセージ送ってんだよ 頭腐ってんのか 逮捕されなかったifのホリエモンだろ 逮捕前までは時代の寵児とか騒がれてたし 逮捕されなかったら国会議員の未来もあった
>>309 世襲ボンボン、テレビで顔売ることにだけ熱心、うそつき、█カをだますことに全力、デブハゲ これが代表的な白人男性と思いたくあるめえ 親父の資本がデカかっただけでカジノ潰してるしどっちかと言うとApprenticeってテレビ番組の影響の方が大きい
ビジネスマンというかただのボンボンだな 安部と同じく世襲
>>303 いつの話してんだよお前 スナクに決まったわ 大統領選はおろか その前の段階で選出されるとか お笑い度では大阪を上回っていると思った
40年ぐらい前の大阪だと松不幸之助平がカルト的に人気だったよ
もともとただのプロレス好きの経営者が ビンスマクマホン(アメリカのプロレス会社のオーナー) の真似事やっていくうちに現実との境界線 が曖昧になっていった WWEでビンスが演じてる悪のオーナーを トランプが演じて倒錯してああなってる
絵描きさん集まってくれぇ! bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/ 102