顔面にはいかつい“タトゥー”、生まれは夜も眠らぬ街、東京・歌舞伎町。瓜田純士は暴力団に属していた過去を持つ。
アウトローの集まる総合格闘技大会「THE OUTSIDER」にも出場。現在は「BreakingDown」に出場し脚光を浴びている。表世界で日の目を浴びる今について話を聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/909a323bbd7664aa114eec6fb5ce5bec17fc45e4 2ちゃんのおもちゃ達はみんなネットのおもちゃとなり金稼いでるのにお前らときたら
ブログの記事が面白かったからもとから文才はあったんだろうなと思う
マジでなんかいつの間にか成り上がったな
5年くらい前までめちゃくちゃおもちゃにされてたしな
昔みたいにネットがオタクのものじゃなくて池沼スレスレの一般人が利用するようになったからな
ゲソトワイヤーを自虐ネタで使うくらいのメンタルを持つようになったよね
関東連合関係が話題になってた時が売れ出したきっかけじゃね
半グレなのにシュール系やってるのは相当センスあるよな
ただのバカじゃねえんだよな
映画批評とか普通に文章力高いし
昔はキチガイ扱いされてたけど今は顔にタトゥーが入ってるだけのオッサンになってしまった
田代を見習えよ
喧嘩は弱かったけど人間として魅力はあるよな
一方中村は前日会見で天狗に乗って滑り散らかしてた
ケンモメンは一足先に映画批評の面白さに気付いてスレ立ってた
あの自分より小さいやつを小突いてイキってるやつのリアルから
十数年後に本当に格闘技を練習してるやつ
瓜田さんはν速時代から人気だったからな
世間バレするよりもずっと前の話だ
2ちゃんで瓜田アンチしてたのってそもそもガチンコファイトクラブ生だろw
>>24 喧嘩強くなくても見た目通りの根性はあるからウケるんだろうな
モノマネした板倉にキレて板倉が日和ったら「板倉それはちげぇだろ」ってキレてたのは笑った
話術がすんごいもんな
おもちゃだった時代はネットでブログ書いてただけだったから
竹原にはすげえ礼儀正しいのに前田はちょっと舐めてるのが面白い
晒し者になって稼ぐ作戦ケツ毛バーガーさんも見習ってほしいです
ヤフーとかに当たり前のように瓜田氏とか出て来ててびっくりするわ
瓜田なんてその界隈と一部のネット民しか知らない存在だったのに
アウトローYouTuberってどれもオラついてて昔のワル自慢ばっかでつまらんけど
他のアウトローYouTuberと違ってカメラマンとのコントに徹してるのが面白い
雑魚いからギリ許されてるとこあるだろ
あとほかの自称半グレ系みたいに詐欺やマルチ商材屋みたいなことしてないのも好感が持てる
文才は認めてたし映画評論も面白い
なにより口だけじゃなくてふつうにリングに立つからべつにバカにしてなかった
取材中にジャンキーのガイジンに絡まれる件はなんか笑った
>>34 根性なんてねーよ
おっさん数人で囲んで脅したはいいがナイフ出されてケツ刺されて逃げたヘタレだぞ
瓜田さんが牛丼屋でホモカップルに暴行したのを知らないやつ多そう
ネタにはされてたけど、裏を返せばネタにされるだけの何かはあったよな
後一貫して文才だけは誉められてた
瓜田さんは裏にいたのが不思議なくらいの人だよ
全身タトゥーは残念だけど
守るべきプライドになるようなものを何一つ持ってないのにカッコつけて恥を捨てる度胸もなくあーだこーだ言ってるのが俺達だろ?
俺たちが日の目を浴びるとか無理に決まってんじゃん
あの頃に名前出てきた連中はだいたいユーチューバーになるか逮捕されてるな
瓜田さん以前ステージで演奏中に
格闘家にシャドーさせるパフォーマンスがYouTubeに上がってたけど
後年ルーリードがやはり演奏中に
長らく修行中だった太極拳の師範に演舞してもらってたのを見るに
時代の先を読む目はあったんだな、と
もっともルーリードの場合は観客一同アゼンとしてたらしいがな
( ´・∀・`)
文才はすごいと思う、ああ見えて案外読書家だったりすんのかな
とにかく読みやすいし引き込まれるしちゃんと最後にオチつけたりもできる、すげえしっかりした文章書くなと思う
>>46 シャブ中メンヘラになってホネホネマンになっちゃったんだよ
>>42 20年前アングラ雑誌で取り上げられ始めたときは最終学歴小卒で生粋のアウトローって触れ込みだったのに
実は中学の卒業式もちゃんと出席してたんだな
逸話も色々嘘ついてそうだな
カメラマン評価高いな
少し小馬鹿にした感じと舎弟っぽさと声のトーンのバランスが素晴らしい
たまにヤフーででてくる記事の写真がイケメンなんだよなぁ・・・
奇跡の一枚なのかもしれんが・・・
何年も積み重ねた末のようつべ登録者30万だろ
ポット出のやつとは苦労が違う
馬鹿にされてたいうても悪名は無名にまさるわけで
>>16 ようつべはじめたばっかのとき爆笑させてもらったわ
時事ネタをあのキャラでプロファイリングしていくとかセンスありすぎる