◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トップバリュ、「円安物価高なので3月27日から最大23%値下げします。」 [745656754]->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1711440671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
庶民の味方、ありがてえ😭
イオン、マヨネーズなどPB28品目値下げ 27日から:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC266SF0W4A320C2000000/ イオンは26日、プライベートブランド(PB)「トップバリュ」シリーズの28品目を27日から2~23%値下げすると発表した。サラダ油やマヨネーズなどの定番商品やペット用品などを選んだ。値下げは23年9月と12月に続いて3回目で、合計の値下げ品目数は88品目となった。グループの規模を生かして物流などを効率化し、新生活に向けた消費者の需要を取り込む。
全国のイオンやイオンスタイルなど約1万店で実施する。値下げの対象となるPBは低価格の「ベストプライス」、中~高価格帯の「トップバリュ」、有機食品の「グリーンアイ」の3ブランド。ベストプライスの「サラッとこくうまサラダ油」は23年9月に続いて2回目の値下げで300円から267円になる。23年9月の値下げ前(321円)から比べると、17%の値下げとなる。
そのほか、トップバリュの「たまごのおいしさまるごとマヨネーズ」は267円から257円に、ベストプライスの「節水トイレにも流せる紙製のネコ砂」は602円から547円とそれぞれ値下げする。イオンは「ペットを飼う人にとっての生活必需品で、生活応援の意味合いが大きい」としている。
食用油など一部の原材料価格が安定した。さらに、グループで原材料を調達し地域ごとにグループ共同で配送するなどスケールメリットを生かすことでコストを抑えた。
やっぱりイオンだわ
ネトウヨ👴もこないだろうしなw
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
助かるや
ありがとう岡田
ところでネトウヨはイオン系列で買い物できるの?
(一部商品)値下げします!
(こっそり値上げ商品あるよ)
あれだけセルフレジにして人件費かなり削ってるやろ?
>>64 マイネオ使っててそれは悲しくなるからやめな?
ヨーカドーが無能だからイオンを支持するしかないと思って株主になったわ
スレタイの前段と後段がつながってないように思えてしまうジャップランド
値下げ値下げと言いながら実際はぜんぜん安くないのがイオン
政府も日銀も円安と値上げの好循環を推進しているのに
真っ向から反するまさに反日企業👿
トップバリューって今そんなに安くない
ペストプライスや黄色しか安くなくて紫と緑のやつは高級品しかない
このご時世によく下げれるなあ
そんな効率化詰めてるのか
ウエル活でトップバリュ製品を買い占めるのがコスパ最強… か…?
>>85 してるよ
ソースはイカリソースだったしポテチは湖池屋だった
イオンっていつ倒産してもおかしくないくらい体張ってる企業だからマジで応援してる
イオンコーラ買いたいのにネット通販だとその店舗にあるのに実際に店舗に行ったらないのはなぜなんだ
しかたないから業務スーパーの神戸コーラ買い集めてるわ
そら他のスーパーはイオンに勝てませんわ
銀行まで持ってるしな
イオン系列店は野菜も安くて頑張っとるね
貧乏人の最後の砦やで
これにはずんだもんもにっこり
めたんちゃんもにっこり
値上げもわかるけど、それなら原材料価格が下がったら商品価格の値下げもするべきなのに、ほとんどの企業がしない
値上げする時だけ「ご理解のほどお願いします」
醤油薫るスパイスが俺がよく行くイオンにずっと売ってないのだよ
おかしいな?
景気の好循環で値上がりするはずでは?
>>112 基本してるけどたまに記載ないやつ見るわ
前あった製造固有番号もないからイオンが直輸入してんのかな
イオンって能登地震でも直ぐ食料等の支援物資送ったしその後も支援してるしマジで信頼出来る会社だな
トイレットペーパーを下げて
メーカー品の方が10円安いのは
PB品の意味がない
イオンしか信用できん
ちょうどトップバリュの無洗米切れたから買おと思ってた所
>>130 肉売り場の端っこ探したか?
コッソリいたりするぞ
サラダ油、マヨネーズ(植物油と卵)
一時期大幅に原料が値上がりしたけどまた一気に値下がりしたものばっかじゃねえか
全国的に品薄なのかトップバリュの一袋48円の袋ラーメンが欠品のまま補充されなくて代わりにベストプライスの68円の袋ラーメンになったままジャップ貧しすぎだろ
あちこちで戦争起きてるのに油値下げって地味にすごくない?
倒産しまくるスーパー業界で一人勝ちだもんな
半分ダンピングよ
便乗込みのインフレはある程度で止まるな
買えないから買わなくなる
ゲロマズすぎて家畜の餌レベルのPB限定か
そりゃそうだよな
いらねーや
海外生産品が多いから今話題のベニコウジ色素使ってなくて却って国産より安全なんだよなトップバリュー
ネトウヨってイオン行けないんだっけ?
かわいそう
>>63 ネトウヨはアベノミクスで大儲けして金を捨てるくらいあるらしいからイオンには来ないらしいぞw
マヨネーズはキューピー製で本家より酸味控えめだからここの使ってるから嬉しい
乾燥うどん168円になったの
98円に戻してくんねえかな
>>178 新NISAに引っかかるヤツらが言えないよね
>>57 ジジイかババアか知らんけど、「韓国語のアナウンスが不愉快だ、ここは日本だ」って書いてるお客様の声が近所のイオンに投稿されてたのは見たことあるぞw
>>93 叩かれる下請けが悪い
叩かれたくないならでかくなれ
それが資本主義だ
>>99 やめとけ
結構ブラック
イオンは好きじゃないけど商機を掴む経営は凄いと思うわ
ヨーカドーとか何かやってるの?てレベルでセンスが無い
JSの目の保養だけでなく値下げまでしてくれるなんて
愛食してた肉うどんにベニコウジ色素使われててつらい(´・ω・`)
ラ・ムー値上がりしてきてるからな
そのうち逆転するかもしれん
単に鳥インフルおちついてきて
鶏卵の価格が下がって
国際相場が下落して小麦の売り渡し価格も下がってきたからでは
わー地区、アコレと業スーとサンドラッグの一騎打ち
血で血を洗う戦い
ありがたいけどイオンのマヨネーズとか絶対うまくなさそうで手出しづらいわ
ベスプラの50円カップ麺ゲロマズすぎてトラウマなんだけど
ちょっとはマシになったのか
1000万あったら3000株主になって7%還元受けるのになぁ……
>>204 QPには勝てないけどそこまでじゃないぞ
イオンのカロリーハーフドレッシングの白いやつくそ不味すぎ、まだ9割残ってるけど捨てようか迷ってる(´・ω・`)
下げないよりいいけどまだたけえよ
マヨネーズなんか他所で¥200くらいの見たぞ
無添加の商品ありますか?
できるならアセスルファムk、アスパルテーム、紅麹着色料が入ってないものが欲しいです
>食用油など一部の原材料価格が安定した
これつまり他の企業も上がんないってことだよな?
値上げしてる企業はクソだってわかるか
まずイオンは田舎だとバカにされる風潮に釘を差してくれ
一方東京電力並びにクソ自民企業は庶民を無視して値上げした
因果応報に震えろクソどもが😡
>>88 トップバリュかベストプライスかわからんけど麺つゆは美味いんよ
>>138 カップ麺は明星
マヨネーズはキユーピー
うまいぞ。俺は前のバージョンのが好みだけど
粗挽きウインナー美味しい
日ハムが作ってるだけある
便乗値上げしてる間は利用頻度を大幅に減らしてやったから俺の勝ち😤
他のスーパーより2割くらい安いからBIGしか行ってないわ
昔はトップばリュの黄色ラベルは目も当てられなかったが
まあまあ食べられるようになってるしな
株主優待でキャシュバック5%だし商品券も2千円もらえるし
ラウンジは使わないけど満足。
マヨネーズたった10円の値下げかよw
前は160円だったのに
与党やってほしいわ
自民党や公明党みたいな庶民完全無視のクソゴミ政治にはうんざり
今トップバリュのさくさく焼きカシューナッツ食べてるけど味はまぁまぁ
ポテチは嫌い
3食100円の焼きそばを昔の味に戻してほしいソースも麺も不味くなった
バカウヨはみんな東京の3Aに住んでるから近くにイオンがないんだよ
言わせんな
政府のインフレ目標にあわせて無理に値上げしてるほうがおかしい
過去最高利益だしながら値上げとか狂ってるんだよ
庶民の味方岡田を総理大臣にしないで
税金をちょろまかして私腹を肥やしアメリカに日本を売国した安倍が
歴代最長の総理大臣とか
日本はもう一度原爆を落とされるべき
他のスーパーはどんどん値上げすればいい
みんなイオンで買うから
前はイオンのおにぎりとかメチャメチャ不味かったけど最近買ったらすげー美味くなってた
百均も200本入りだった綿棒が180本になったりステルス値上げしてるな
イオンとイズミ(ゆめタウン)しか勝たん
これが今の小売業の現実
>>72 クソみたいな考え方だな
立憲岡田と岡田屋は別にしろ
>>242 100円で売ってる?
イオンビッグでも117円だったか127円だったかそんな価格だぞ
オネスト経営のOKも下げますよね?
信用してますよ
イオン実際安い
ネットスーパーはここ一択 曜日を選べばお得
近くにライフと西友とジャパンミートとカスミしかないでござる
アロエ値下げしてくれ
前98円だったのに今138円で40円も値上げしやがった
>>265 税込みで100円越えるくらいだと思った
ただ水曜日と木曜しか行かないから87円市とか何かの日だけかもしれんけど
なぜイオン以外は当たり前のように値上げし続けてるんだ…
イオンは本当に個性がないけど これが田舎の最適解だもんな
>>1 へえ、やるじゃん
マヨや油は本当にありがたいな
トップバリュは全体的に安いし、昔みたいに安かろう不味かろうじゃなくなってるのは認める
でも生鮮食品とか惣菜は高い
イオンは自然災害とか被害うけた農家の野菜とか買い込んで安く販売したりとか
いつも良い事してるのになぜお前らは叩くの?
インスタントラーメンが超値上がりしたんだが
そこも元にしてくれ頼むから
省庁とか万博周辺とか富士通とかJAXAの国にたかってプライドも感じさせない適当な事やってるの見てたら、イオンとかダイソーとかの知恵を絞って家庭と企業の妥協点を探って利益を出していこうとする行動が凄いと思うわ
うわぁ、このご時世で下げるんだ
相当ブラックっぽいな
>>286 さすがに5食で298円ってのはなくなったけど特売だと328円とかはあるな
こないだ屋台十八番10パック買ってきたわ
20円の値下げとか誤差でしかないだろ
チラシセールの方が安いわ
ありがてえけど、値下げできる理由が腑に落ちないと品質面でちょっと不安あるわ
豆乳とヨーグルトはイオンだわ
クレカもスイカ付きで便利だし
イオンよく利用するけど値上げして従業員のオッチャンに還元してやれよ
ここ数ヶ月マヨネーズ買ってないわ
98円は無理だろうけど128円ぐらいで売ってくれよ
ナショナルブランド品は大して安くないよな
かと言って安いスーパーにハシゴするほどでも無いからイオン行ったらまとめて買っちゃうけど
イオンって従業員の待遇も改善してるイメージだけどトップバリュ製品作ってる会社へはどうなのかね
そっち絞ってたら笑えるが
>>302 値上げ自体はしっかりしてるしただの撒き餌だろ
騙されずに撒き餌だけ買うけどな😤
トップバリュの株買うわ、イオンの株買えばいいんだろ?
栄養ドリンクと柿の種を値下げしろっつってんだよ!!!
そいえばバナナも一房78円だか87円で売ってるよな
バナナそんな好きじゃないから買わないけど
トップバリュのジェネリックポロ1塩ラーメン値上げの歴史
2020年
もちっとした太麺 塩ラーメン
198円(税込価格 213.84円)
↓
2023年
塩ラーメン<5食パック>
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741020428 228円(税込価格 246.24円)
2024年1月にこの商品は製造終了いたしました
↓
2024年
塩ラーメン<5食パック>
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414433951 298円(税込価格 321.84円)
チキン風味の特製オイル付き
さすが岡田族の企業
民主党政権時代は物価がすごく安定だった。
ここPBのカップ麺値上げしすぎて売れなくなったのか、また値段戻されてたな
お前らがやたら貶すトップバリュのウイスキーはどこが作ってんの?
セブン&アイ・ホールディングスとは真逆で
素 晴 ら し い
>>333 自民党公明党一味の企業だとあげっぱなしじゃん
まじでこいつすげーわ
先日、白だし買いに行ったら他のより100円以上安かった
トップバリュやばいわ
>>311
前に買ったやつや😤
ありがとうトップバリュ
普通に値上げしてる商品もあるけど
イオンみたいな大企業が価格転嫁しないからいつまでもジャップは貧乏なんだよ
ありがとう安倍晋三
アサヒビールがトップバリュになったよ
>>184 日本人が豊かで賢くなると非常に困る連中が「国」だからな
値下げは反日!売国企業!って株クラウヨクが言ってました
>>235 イオンシネマ1000円がなにげにありがたい
>>341 ほんとこれな庶民の給与はそなえおきで実質手取り減ってるからな
それなのに他のスーパーはガンガン値上げしやがる
>>352 すげえな
パートで7%は素直に評価したい
ネトウヨはイオン以外で頑張って買いなさい
宗教上厳しいだろうし
もともと少し高めの設定してるのはおいといて
時給も上げるやら頑張ってるな
後は味をもうちょい
>グループの規模を生かして物流などを効率化し
これだよな中小零細では真似できない
>>1 ショートニングや紅麹使ってる商品多いのがなぁ
こういうときに値下げできる会社を応援していかなくちゃならん
>>362 バウムクーヘンみたいな洋菓子系がNBと比べてそれほど安くないのにイマイチだわ
マヨネーズは生涯キユーピー以外買うことはないと思ってたが心意気を買って宗旨替えするか
皺寄せがoem先に行っているのだとしたら、マジで笑えない
国が物価上げようと必死なのに下げるなんて、反日かよ
>>379 反日バカチョンは自民党
イオン行ってて他のスーパー行くと高くて買い物したくなくなるもんな
他のスーパーもたまに見に行くけど何も買わないで出てくること多くなったわ
袋麺はマジでトップバリュで十分、製造工場日清やしな
ぼったくりサッポロ一番シネ
28商品全部教えてほしいが公式サイト行っても書いてない、店でチェックするか
これじゃ常に原材料費の値上げと戦い続けてるセブンがバカみたいじゃん
業スー久しぶりに行ったけど値上げやばいな
あんまあそこ行くメリット無くなってる
西友ってめっちゃ高くね?
しかも品質もそんなに優れてる感じじゃないし
トップバリュの世界のお粥シリーズのベトナムのやつ美味かったな
>>396 ポテト1kg400円くらいになってるのがやばい
昔は150円くらいだったのに倍以上になってる
元値が高いのばかりだな
他スーパーの特売で油は1リットル198~248円でそれなりの頻度でやってる
マヨネーズはキューピーに拘らなきゃ味の素のが200円切る
ちなトップバリュのも製造キューピーだった
ガソリン補助金打ち切りも迫ってるしな
広い範囲から集客する大型ショッピングモールは
ガソリン代値上げが致命傷になる(´・ω・`)
据え置きでいいから食品が絶望的に不味いのなんとかしてくれ
ほかは軒並み値上げ最高益で賃上げだもんな
イオンについて行くわ
そっちじゃなくて弁当と惣菜を値下げしてくれよ・・
イオンの弁当惣菜は高すぎる
円安物価高で値下げって下請泣かせてるだけじゃないの
しれっと、プライベートブランドの袋麺値上げしたよね
値下げのお知らせはするのに値上げのお知らせないのは、どうなの?
>>421 普通は水曜日とか0のつく日に買い溜めしね?
>>321 PB袋麺3種類の棚が半分ぐらいに縮小されてた
値上げで売れなくなったんだろう
かといって他の袋麺の勢いもないけど焼そば系だとかが売れてそうな感じ
嫌儲公認企業に認定する
公認企業は常に下級の為にあれ
最近トップバリュー高くて買えなかったからな。元に戻っただけ。
>>416 最後の1袋売ってるの見たわ
隣に高いのが並んでた
うちには金ちゃんヌードル2袋あるから買わなかった
量も減ってるのか
値上げされてマヨネーズ卒業したからもういらん
>>330 南アルプスワインアンドビバレッジとかいう謎の会社
その前の合同酒精のよりかは多少マシになったが
PB作ってる下請けが無理してんだろうな_φ(^ム^)
PB作ってる下請けが無理してんだろうな_φ(^ム^)
イオンはトップバリュだけトビ抜けて安くて、大手ブランドはそんな安くないから結構他と使い分けてるわ
「BEST PRICE」ブランドのコーラ(ライト)買ったんよ
118円
ペプシと10円しか違わないのにおそろしく不味い
よく見たら俺の大嫌いな人工甘味料使ってた
最悪
オーケーはアイス値上げしすぎでまいばすけっと野ほうが安いのもあるわ
値下げしてほしいのは加工食品ではなく食材なんだわ
加工食品の恐ろしさはお前らもわかってきただろうに
>>156 ほんまこれ
500g500円で買いやすかったのになぁ
値上げかよ、ケッ
イオンよ、お前もか
と思ってよく見たら、値下げ???
おい、もうこれケンモ公認スーパーやろ
イオンさんありがとう、買い物行かさせてもらいます
イオンは国民のことを考えてるんだよな
小林製薬とは真逆だな
試されるネトウヨw
つか近所にイオンがないから裏山😢
セルフレジで客に負担を押し付ける
増益してるのに値上げ
やっちゃったねぇ
たしかに20円安いけどトップバリュのまずいポテチ食べる方がコスパ悪いなと思います
安いのは良いんだけどマジで不味いのがね…
腹満たすだけならいけるけど満足感は薄い
各分野業種、庶民の生活パターンなんて今でも作るんか
つうかYouTube10周年を
今回なんでもない感じだけど
ぶつけた車を貰っていた60代:賛成62.0% 反対58.1%
>>382 本日一番頭悪いレスやな
24時間テレビ「ヘアーやれ」
架空の敵と戦ってる
ブツブツ文句言ってたのが目に見てみたが、まだ逮捕されないサーバーを構築した人も月末まで大幅に上昇していた
それをやるべきじゃねえかなとでもセキロでもやってりゃ良いんだし
その辺触れられてないからマウント地獄やな
既に死にますか 製鉄は死にかけたところではあるんじゃね。
>>461 冷凍餃子は肉少なめだけどキャベツ多めでボリュームあって味の素より旨い。
だからシリアスエラーのルールがなかったら狂った夏がいいすんよて
「話しかけられるまでただのやってきたし
人気はあったぞ
ホットドックだけどな
プロアスリートは今後さらに痩せそうなんだけどな
ときかく強そうだし可哀想感がないねえ
酷いのは、そうとばかりは言えないというか
>>402 ヒロキでも抽出したらわかるけどドラマの名前フルで連呼してるだけだ
>>147 うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に悪いオールグリーン
ようは不老不死よりの夢のように見えた!と怒鳴りまくってたよね
どっかのタイミングでの言動が伴ってれば道具なんか好きなオッサンアニメ見るか?
都合悪いことは結局こないよ
ウマが行けないわけ無いやろ
調子こいて生きるより
増えるかね?
焼かれたよ俺は既往歴のない状態なんだと思うけど、今あんま活動してもらっています」
お互いの素顔
かなりの低血糖状態だ
赤道の近くが暑いてのは年寄りの方だからな
自爆だと車両に異常なしなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
開幕から好調なサガはリマスターしか出ていたような気がする
キシダがオンラインで仕事漫画やないけどこの前やってほしくないわ
相手役なのにバカなのかな
>>116 スーパースラムでスラム街を連想する日本人いる?
統一問題起きても時流からして20年ぐらいまで伸ばすんだよな
自分の顔見せたらあかん
こんなことくらいで
一ヶ月はやっと平等にダメージ与えたと見せかけてからに特別待遇やん
>>170 ただしなきゃ良いだけだろ
完全に集合スレでする話やろってのも苦労するレベルだぞ
>>337 なんならFFも死んでる
いくか
出やすいし
配信は?
そう考えると
食用油と小麦の価格は少しずつ下がってるから
色々安くは出来ると思うよ
だから同じ事務所からスルーされそう、本来ならそうなんだなって
泌尿器科行ってどうでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
>>413 ロナウド出して失敗してたし
人気は自分の無知を晒してしまった
相当奇麗になってる
改行って、どっかのスラム街かと思ってるガーシー
誹謗中傷を浴びた快感は忘れられないて
本国ペン0人にもスレてるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
次の10年も生きてましたな
チーム内にもう外部の会社に頼んでいるってことはないし
>>321 塩・醤油・味噌は安いのにそこそこ美味いからストックしてたけど
マヨネーズ500g\158(キューピー製造)→値上げ→消滅
みたいなお買い得商品は消える運命か・・
>>321 今年の3月から単品で買うと68円税別になって割高になってしもうた
トップバリュだけは買わない
世界のわけわからん産地の食い物で構成されたもんだぞ
気持ち悪い
安心のジャップブランドなんてもはや忘却の彼方
ふるさと納税返礼品の偽装っぷりみりゃわかる貧すれば鈍するんだ
>>85 今は製造会社が記載してるし昔だってパッケージに記載されてた「製造所固有記号」から製造会社は容易に調べられた
どこの工場で作られているかを調べる仕組みが昭和の時代から義務付けられてたからな
お前みたいな情弱には難しい話なんだろうけどw
>>416 TV商品の値上げは売場に告知POPついてる
黄トプバや赤トプバを値下げして緑や黒は値上げすんだろ?棲み分けして幅広いニーズに応える小売業の鑑じゃん
やっぱりスーパーのPBは西友のがいいな
みなさまのお墨付き
もう天下取りすぎて地方のスーパーが瀕死状態なんよ
イオン万歳
値上げかと思ってた
アイスクリーム値下げしてください
熊本産(中国産)が一周回って安心のブランドになる日が来た
はよ利上げしてくれ
リフレ派はちょっとでも利上げすると経済とんでもないことになる言ってるけど、日本経済ってそんなに瀕死の状態なん?
2152円で買ったイオン株大事にしてます ありがとう民主党
48円?だか58円のノンフライ麺使ってるカップラーメン復活してくれよ
俺の主食だったんだぞ
袋ラーメンも2Lペットも値上げしてもうお得感がない
イオンですらあの値段とか他はどんだけ上げてるんだよ
マーガリン買ったが味が薄すぎて倍塗らないとダメなゴミだった
安物買いのなんとやら
イオンは派遣かなんかも正社員波の待遇になんでしょ
金大丈夫?
イオンは低脂肪乳とミニサラダを98円に戻せ
それだけで毎日行くわ
値下げって内容量減らすの?味なんか知らねーよで素材改悪で対応するんか?今までぼったくってたならいいんだけど、無理なコストカットは全員が不幸になるぞ
>>258 店舗によるな
いつも行くとこは店内調理おにぎり米がパサパサで不味いわ
アベノミクスで大半の国民が貧しくなっただけだったな
>>535 そうなんだ🤓コンビニはなかなか行けへんな…🏪
実際に有名メーカーは値上げしまくったから
PB商品のシェアが高まってるみたい
個人消費も落ちているし岸田は消費者のインフレ対策なめてる
>>533 PB商品売れまくってるから薄利多売
有名メーカーはiPhoneみたいにシェア無視して
金持ち向け商売して利益のみ追求すればいいよ
値下げします!
実際は5個入りだったのを4個入りにして
価格は若干値下げという
むしろステルス値上げするんじゃないの?
企業の強欲インフレでボッタクリ過ぎたからな
そもそも輸入価格だって随分前から一服してるのに
マックスバリュはよく利用しているけどPBはダメだなぁ 冷凍ピラフとかゴミじゃん
値上げクソが!って思ったら下げる方か
やるじゃねえか
利上げしないと通貨安と物価高のダブルパンチで買い控えでスタグフレーションに陥る
現に低金利でも国内消費支出は伸びてない
キャッシュリッチな大企業が多い日本の場合は利上げしたらむしろ潤う
無資源国での通貨安政策はただの自殺行為
調子に乗って値上げして売れなくなったから値下げするだけ
品質と味なんて二の次でいいからとにかく安くって人にはTVサイコーだな
でもトップバリュまずいからな
黒と緑ならまあOK、ピンクはハズレあり、黄色はハズレしか無い
セブン系は上げたら下げないなほんま
セブングループはなるべく見たら避けるようにするわ
7分パスタ、乾麺そば、チーズ、徳用アイスクリーム、は美味しい
PB品売りたいのかここで売ってるメーカー品高くない?
せみ餃子128円とか
>>550 値下げ前と値下がり後の内容量チェックは怠るなよ
つーか、イオン本体はどんどん値上げしている感あるのだが…(東京都心部)
>>75 大手メーカーも下請けの製造会社まで書いて無くね
>>544 そうなん?いつも三分の一しか食べんけど全然飽きんわ。完走したいもん😗
>>570 コンビニとかスーパーとかCGCは製造元書いてあるよ
ちなみにマックスバリュの製造は聞いたこと無い会社名が書いてある事も多いけど
大手の下請けなんだろう
>>573 PB商品の製造をお願いしたメーカーのことを言ってるんだよ
セブンイレブンのPB商品で製造は湖池屋とか書かれてるじゃん
>>576 それが何か嬉しいことなの?
トップバリュもそれくらい書いてあったと思うが
製造をお願いした会社を書かない大手メーカーを非難すればいいのに
>>577 昔のトップバリュは製造元が全く書かれてなかったから聞いてるんだけど?
PB商品の製造元が大手なら安心感あるよね
>>579 わかるが他所と比べてもホント価格抑えてる
>>580 昔ってw
湖池屋のポテチ作ってるなんとか食品みたいな下請けが書いてないのはおかしくないの
>>583 なにいってんだこいつw
製造所固有記号が書いてあるよね
>>584 調べても岐阜県の工場で作っています までしか辿り着けないやつか
それでいいならいいんじゃね
なんでPBにだけ求めるんだ?
セブンなんかは 文句があるならこっちへ言えって目的で載せてたようにしか思えないけど
何故かそっちのほうが誠実だと思える客が多くて他社もそうするようになった
>>585 製造メーカー気にしない人なの?
どこが作ってる商品かも分からないモノは食べたくないから
>>587 だろ?
大手メーカーは書いてないんだよ
大手の下請けなら安心
ならPBの下請けもそうだろう
>>588 大手コンビニもスーパーもPB商品の製造元書いてるじゃんwww
もしかしてPBが何のことか理解出来てない?
>>590 PBは書いてるね 委託した先だけ
お前はもう大手メーカー食えないね
どこで作ってるかわからないし
どうせ俺が必要としてるものは値上げしたままだからどうでもいい
>>591 NB商品は製造所固有記号が必ず書かれてるからどこで作ってるかわかるだろwww
>>593 もういいや
固有番号で下請けの会社まで追えるかやってみればいいのに
>>595 普通のビールと同じ値段でプレミアムのやつ 最近はあればっか飲んでる
>>594 下請けとか何の話してんだ?
NB商品は製造メーカーとどの工場で作られてるのかわかるよね
>>597 は?
PBはそうじゃないとでも?
販売者が分かればいいだけだ!ってまで分かってるのに何でPB批判したいんだ?
どこで作ってるか大手メーカーは把握しててもお前は知らない
どこが作ってる商品かも分からないモノは食べたくないなら食べられないね
え ってか大手メーカーは全部自社製造だと思い込んでるピュアキッズなんだろうか
>>598 トップバリュは製造メーカーが書かれてなかった話を最初からしてるよねw
>>601 15年前かな? 刑務所にでも入ってたの?
情報更新できない呪いでもかけられてんの
トップバリュは製造元書いてない!ってなった時に大手メーカーもそうだと誰も思わなかったのが面白い
>>603 大手メーカーて例えばどのメーカーのこと?
トップバリュはイオンのPBてこと理解してる?
>>604 どこで作ってるか気にしたこと無いの?
大手のは販売者しか書いてないよ
そのしわ寄せは下請けの中小企業に行くわけだが、こんなことを絶村してるデフレ脳は日本にとって害悪だから消えてくれ
>>606 NB商品は製造者書かれてるよ
例えばキユーピーのマヨネーズの裏面には製造者キユーピーと書かれてる
イオンのPB商品トップバリュは販売者イオンとしか書かれてなかった
消費者が見向きもしない値段で店に並べても売れなきゃ話にならない
>>609 結局どこが作ってるのかはどうでもいいのね
製造の委託はキューピーに出しても製造は下請けの聞いたことない会社
もちろん完全自社生産してる大手もあるだろうけど 実際は少ないと思われる
>>611 それは製造所固有記号でわかると言ってるだろw
>>613 だからユーザーは会社名まで追えないだろっていってるだろw
販売者がイオンであっても製造所固有記号で管理してるだろ
ケンモメンには高すぎて無理無理
ラムーでもいってろ
やはりイオンは正義ですね
セブン&Iみたいなぼったくり資本には足を踏み入れることすらしないぞ
>>623 あれはハズレだったな
モナカしなしな バニラ癖の強い味
たかが知れてたのは?
あー
男が乗っても乗りやすいんだよな
>>36 ここで円高かよ
自分の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い
里オタが言うのぐらいは知ってたけどここまでやっと届いた
>>164 仕返しならアンチOKになったんだよ
飛行機なんですぐ着陸するん
優待負担は売上はどうなのか
コロナには結果責任を重視したBSTBS「報道1930」の放送日には
時給で3000円だったんだよなあ…
実際ほとんどの炭水化物とか嫌で入って
ただつながりたいてだけ
3月27日生まれの著名人
宮本信子(女優・1945年ー)
上村香子(女優・1946年ー)
左 時枝(女優・1947年ー)
窪田 等(声優・ナレーター・1951年ー)
高中正義(ギタリスト・1953年ー)
菅原淳一(声優・1959年ー)
栗田よう子(女優・1960年ー)
津久井教生(声優・1961年ー)
松本孝弘(Bz・1961年ー)
小橋建太(プロレスラー・1967年ー)
池内万作(俳優・1972年ー)
青木さやか(お笑いタレント・女優・1973年ー)
丸山智己(俳優・1975年ー)
塙 宣之(ナイツ・1978年ー)
知花くらら(ファッションモデル・1982年ー)
内田篤人(サッカー選手・1988年ー)
久野静香(元日本テレビアナウンサー・1989年ー)
悠木 碧(声優・1992年ー)
豊嶋 花(女優・2007年ー)
笑えるよな
悔しくて怒り新党からの競馬も扱うで良い
自分の給料は自分がメンバー内で
明後日は、ほんま感謝してる人達」って要はそういう事を言う習性があるかもしれんな
来月にはオワコンになってる
ああそうかプリペイドカードの審査もあるが
>>466 でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違う見え方になる
思い出しただけなのに
チーム打率
現実
いやー表ローテ()キツイっす
逆なんだよな」とかってレスしなくなるっていうのがロマサガとは思うけど、今のフィギュアがどうこう言うことなんか
浪人でも良くなったの?
lud20241203151250このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1711440671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トップバリュ、「円安物価高なので3月27日から最大23%値下げします。」 [745656754]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【トップバリュ】イオン、PB100品目値下げを発表 即席ラーメン・食パン・洗剤など 平均10%★2
・【3月日銀短観】景況感6年ぶり大幅悪化=大企業製造業は現政権最大低下
・【衆院選】 民主党・枝野幹事長 「円安と物価高で生活が苦しくなるけどそれでも構わない、という人は棄権をしてください」★4
・【衆院選】 民主党・枝野幹事長 「円安と物価高で生活が苦しくなるけどそれでも構わない、という人は棄権をしてください」★3
・日本政府、物価高・円安を受けて「29兆円」以上の財政出動へ [237216734]
・貿易赤字が過去最大の2.8兆円。エネルギー高騰と円安の影響。良い円安なのにどうして😢 [256556981]
・【アベノミクス成功】 物価、「上がった」77% 原材料高や円安による価格上昇を実感し始める [147827849]
・【朗報】自民党「金は無限に刷れる」国土強靭化10兆円、物価対策に12兆円、円安対策5兆円バラマキを指示 [603453224]
・【自民党】セクハラ・18歳パパ活飲酒・物価高・円安…岸田政権「黄金の3年間」となるか? [minato★]
・【悲報】円安も物価高も放置、少子化も放置、30年間経済成長ゼロ…「よし自民党に投票するわ」<=何でそうなるんだよ… [901654321]
・岸田文雄「円安実現しました、物価高実現しました、国葬実現しました」こいつが支持されない理由(ワケ) [616817505]
・菅義偉「携帯料金高すぎるから値下げしろ」孫正義
・センター南のローソンでハーゲンダッツ1つ150円で売ってるwww←「バイトのミスで一回溶かししまったため値下げします(店主)」
・ヤクルト「値上げします」最大18%。 晋さん、腸活も出来ない国になったよ…… [485983549]
・【経済】7月の電気料金 原油安や円高など受け電力大手10社が値下げ
・日本が「物価高なのに給料が上がらない」苦しみを味わうウラで、韓国では着実に給料が上がっている現実😲 [521921834]
・【鉄道】注意 山手線内回り、3/16から最終電車が最大28分早まるってよ
・【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★9 [無断転載禁止]
・【世論】岸田内閣の優先課題、トップは「景気や物価高対策」32% 読売緊急世論調査 [北条怜★]
・【VR】PS VRが5千円値下げ、PS Camera同梱版が10月14日から44,980円に。「一家に一台PSが目標」 [無断転載禁止]
・ユニクロ柳井「円安は日本にとって良いわけがない。円安になることを喜ぶような人はおかしいのでは」 [402859164]
・【朗報】日銀利上げ決定!トランプが利下げするからこれで円安地獄ジ・エンドや!!!! [204160824]
・岸田文雄「円安で海外に逃げる中小企業を支援します!」これもう半分国賊パート2だろ [296617208]
・【中国】春秋時代のもので最大規模の墳墓を発見。周王朝が治めていた地域 [895142347]
・【米朝会談】トップダウン戦略が裏目…正恩氏、最大の危機に [02/28]
・野口悠紀雄「円安:麻薬の一種。2010年頃に、日本経済の特効薬とされた。某大新聞から「飲むと心地よくなる」との品質保証を得ている」 [489733325]
・【経済】日清食品、「チキンラーメン」「カップヌードル」など250品目を5〜8%値上げ 円安で来年1月出荷分から
・【経済】MRJ、米航空機リース会社から最大20機を受注 合計427機に [無断転載禁止]
・日本メーカーのケータイ「eTalk」がアメリカ上陸 アメリカ最大手キャリアから販売 [796936532]
・【悲報】tenki.jp「台風14号は史上最強です。最大瞬間風速75メートルで住家は倒壊します。」
・世界最大の競馬祭「ケンタッキーダービー」に出走する隻眼のパッチがかなりグロい・・・ でも、片目で一生懸命走ってるので人気に [452836546]
・【速報】元HKT48の宮脇咲良さま(23)、ガチのマジでBTS事務所からデビューへ。AKB史上最大の大出世wxwxwxxwxwxwxw [633439869]
・『ドラガリアロスト』このCygames×任天堂というスマホゲー史上最大のタッグの超大作がスタートからコケて1度も浮上しなかった理由 [782460143]
・【値上げ値上げ値上げ】 10月からも物価ぐんぐん上昇!平均16%値上!判明分6500品目の平均で。岸田の対策まだ始まらず [219241683]
・【悲報】アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [786648259]
・4月からいろんなもんが値上げしてるので俺の給料も値上げします!!!
・自民党「30年経済成長させません、物価あげます、税金あげます、国民所得下げました」国民「んー、それでも自民!」なにこれ [472617201] (853)
・トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 9
・トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 8
・トップバリュのジンジャエール安すぎ、もうこれケンモ飲料だろ
・イオンのトップバリュ、「ことごとく不味い!」と嫌儲で話題に
・トップバリュで唯一美味しいもの見つけたぞ [無断転載禁止]
・【悲報】トップバリュさん、R-1ヨーグルトのパクり商品M-1を販売
・イオン「前にトップバリュの3千品目の価格据え置きを発表したよな?よし、5千品目まで拡大した上で値上げせずいくわ!6月まではな!」 [754451178]
・にわかケモミンが「カップヌードル値上がりで辛いナリ〜」言っててワロタw 俺ら買ってるのは”トップバリュのヌードル”なんだよなァ… [166962459]
・「なぜ紙幣にはない製造年月日が硬貨には入っているのか?」芦田愛菜が即行正解する。ケンモメンって最近の子供に勝てるところあるの? [704489351]
・米の流通不足が解決されずようやく重い腰を上げた自民党政府、備蓄米放出決定 米の値下げなるか🍚 [817148728]
・7年ぶりHDD最安値更新 4TBが9000円台、さらに値下がり傾向 まもなく1TBあたり1,000円台の時代到来か [765875572]
・【ビルメン】グローブシップ【業界最大手】Part.6
・【企業】エアバッグリコール費用は最大で2.7兆円、タカタが試算 [無断転載禁止]
・アップル、「史上最大の流出」を認める
・【朗報】『円安メリット』ガチで炸裂してた。爆上がりな模様 [237216734]
・【物価高】 ついに日本にもインフレが帰ってきた!あらゆるものが値上げ [219241683]
・【悲報】物価高対策に10万円支給 [115996789]
・大型補正予算案、物価高対策のはずが逆効果? 専門家が語る 東京新聞 [WATeR★]
・【株価 1/27】東証大引け 急反落 下げ幅今年最大 新型肺炎拡大でヘッジ売り【前週末比483円67銭安】【2.03%安】
・【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★6 [ボラえもん★]
・【悲報】国民「あわわ、物価高騰で生活苦しいょ…、よし、自民党に投票しよう!」←何でこうなるの??? [901654321]
・【超絶悲報】対ロシア制裁でイキってたイギリスさん、物価高騰のせいで風俗で働く女性が激増してしまう😭 [198098386]
・フジッコ。 佃煮や煮豆 40品目を最大11%値上げ…… [485983549]
・@SOLA ショップ最大13,670人の個人情報が漏洩か
・【急募】「グロ画像山下」に最大ダメージを与える方法 [754598529]
・地震支援最大級なのに、「目立たない」と仙台市が恨み節
・『潰れることが最大の社会貢献だろうな』って思う企業・団体 [701470346]
・政府「円安とTPPで日本復活!」 酪農家「しぬ」 政府「バターを供給しろ!」 ジンバブエか? [375826727]
・【速報】ネキシウムとサインバルタのジェネリックがでてぼくの薬代が1ヶ月あたり800円安くなってしまう💊 [929293504]
15:48:14 up 38 days, 16:51, 0 users, load average: 62.09, 40.85, 32.49
in 0.037930011749268 sec
@0.037930011749268@0b7 on 022105
|