◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ガンダムジークアクス、ジムが存在せず「軽キャノン」という量産型が作られてる世界線だった [705549419]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737954804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガンダムがシャアによって捕獲されたので
、アムロガンダムによる戦闘データが取れなくなった地球連邦はジムを開発することができず、ガンキャノンを戦闘データにして量産型「軽キャノン」を開発
ジムは存在しない世界線に
ちなみにジークアクスの映画内で
シャア専用ガンダムVSセイラさん軽キャノンの戦いがある
どーすんのこれ
アルテイシアキャノンの現れ方と唐突なガンダムハンマーはちょっとかっこよかった
>>5 どうもしねぇよ
むしろどうしてほしいんだよ
アムロいなくてもビグ・ザム倒せるのだからガンダムより軽キャノンの方が優秀
アニメにいっても仕方ないんだろうけど無駄な凹凸多過ぎひんか
なんの意味があるんやろってなるわ
右肩にキャノンを一本だけ背負うスタイルってなんかマヌケに見えるな
試作機を盗られたくらいで量産機が作れなくなるわけねえだろ
庵野「僕の考えた最強の初代ガンダムストーリーなのだ」
この軽自動車みたいなネーミングなんとかならんかったの
ガンダムよく知らんのだけどジムってガンダムみたいな見た目なのに
これが雑魚なの何なんだよってならんか
「機動戦士ガンダム」の価値観が否定されて塗替えられていくの悲しい
>>18 試作機の戦闘データを元にした量産機なんだから
戦闘データ無いifなら違う量産機作られて当然だと思うが
ギレンの野望だとコスパよくて2マス攻撃できて強そう
変な寄生生物に乗っ取られたガンキャノンって感じでキモい
>>7 相変わらずシャアは殺す寸前でセイラさんだと気がついていたけど
セイラさんサイドは赤い機体を見た時点でシャアだと認識して殺しにかかってたの面白い
>>14 世界的工業デザイナー様がリアリティ意識してデザインしたガンダムがこちらです
>>10 アフィブログにまとめるからレスしろってことだろ
>>18 一応ジムはガンダムを元に作成してアムロの戦闘データ載せて量産化したって設定が元からあるからな
試作ガンダムが奪われたんだから破綻はしてない
>>18 ジムはアムロとガンダムの戦闘データを元に作成されてるから作れないよ
ふつうにguncanonて書いてるやん
日本語しか目に映らない障害なんだろう
>>25 奪ったシャアがガンダムに乗って無双してんだから
じゃあガンキャノン量産しようかってのもおかしいんだよ
ガンダムって出来いいのかってヤラれてる側なんだら余計に分かるじゃん
序盤から出撃しまくったセイラがどれだけ強くなってるかだよな
おそらくそれがフィードバックされてるんだろうし
シャアの妹なんだからずーっと出してたらそれなりに強くなってそうではある
ガンダリウムじゃないのか
V作戦そのものがなかった世界なの?
でもWBはあるんだよな
>>49 アムロがいなかった世界線ではセイラさんが普通に戦闘要員で強いのは笑ったわ
他の機体にも付いてるけどこの放射状のディテールなんなの
なんか生理的嫌悪をもよおすんだが
>>39 アムロが乗らないでビグ・ザム倒せているんだからガンダムより強いでしょう
>>45 ガンダム奪われたし試作初号は倒されたからガンダム系は終わり
タンクは後で出てきそう
とはいえジークアスクもガンダム何号機だろうけど
>>48 だからガンダムの開発データもちゃんと活用してるじゃん
なんでこんなバカみたいに目立つ色なんだよ格好の標的だろ
オリジナルのガンダムやガンキャノンが派手な色だったのは玩具メーカーとのすり合わせの結果だろうに
なんでそんな余計な要素まで踏襲してんの?
別に戦闘データはガンダム以外からも取れるだろ
しかも別のガンダムも存在してたし
そもそも最初のガンダムを普通に作れてるんだからまた作ればいいだろ
>>39 アムロのデータがあるからこそジムは強かったわけだからな
軽キャノンの方が見た目は強そうだが
>>1 ケンモジサンってガンダム好きなのに未だ見ていないのか
どんなど田舎にいる貧乏弱者男性なんだ?
ビグザムはビームが効かない、実弾は効く設定だからなあ
>>48 奪われたやつまんま使ったら偉い人の面子潰れちゃうじゃん?
数字より大事だぞ
そういえばゲルググ打ち切ってジオンが量産形ガンダムを作るって書いてあった気がしたけどアニメに出てたっけ?
ガンキャノンの手足をガンダムに変えます
体の部分もそれに合わせて若干スリムになります
装甲はルナチタニウムです
明らかにジムより強そうな機体なんだよね
鹵獲されても7号機まであるのがガンダムなのになんで……
>>63 実際あの世界でドズルってなんで戦死したんだろうな
アムロいないんだし
アムロの魂が錬成出来ないからジムが作れなかったみたいなことなんだろ
ほら庵野くんってエヴァンゲリオンみたいに魂入れんじゃんロボットに
重キャノンってのもあるんだ
デストロイドモンスターみたいなのか?
これガンダムより武装増えてんだからガンダムより強いでしょ
>>76 セイラさんの軽キャノンのハンマーが凄いんだろ
>>70 地上生産ではルナチタニウムがなかなか手に入らないからジムでは使えなかったのではと
>>85 コアブロックなんて無いよ
映画見れば分かる
>>59 ガンダム作ってから終戦まで3ヶ月しかないからなこの世界
連邦デザイナーの能力の低さはガチ
やっぱ有能デザイナーはジオンに行くよね
ファーストは触ってほしくはなかったなあ…
ここまで無茶やるんならナウシカでやれや
重力圏で戦闘機踏みつけるようなイカれた戦い方するやつおらへんからダムの有効性微妙だったんちゃうか
遠くからドーンとキャノン撃ったほうが強いやんけ、レビルはんもそう思うやろ?
>>76 グラナダにソロモン落として講和に入るために星一号作戦の物量がソロモンに向けられたと考えるのが妥当
シャアが乗ってるやつを劇中で「赤いガンダム」ってわざわざ呼んでるのは、他のガンダムが存在するってこと?
>>76 セイラさんがいるから
軽キャノン乗ってるし
>>80 ソロモン陥落までは出来ていて、手に入れたソロモンをグラナダに落として無くしたから勝ち目無くなったみたいよ
劇場行ったら半分くらい若い女でビビったんだが
冒頭のフラナガンおじさんが本気出したらこいつら全員去ってくんだろうなって思うと悲しい
ガンキャノンとかガンタンクなんてただで不人気なのにこのダサいデザインじゃプラも売れないだろw
>>23 雑魚じゃないぞ
シャアのズゴックに貫かれた印象が強すぎただけ
>>87 そんなアスカでいいじゃんみたいなのは
無いんだろ彼
>>98 そもそもセイラさんはなんで連邦に属して戦ってるんだ?
あの人も当初はサイド7で戦争に巻き込まれてホワイトベースに逃げ込んできた避難民だったよね
マジでギレンの野望でV作戦スルーする縛りプレイじゃん
正史と違ってガンダリウム製なんだな
アムロがガンダムで無双する → 低装甲近距離戦向けのジムが量産化される
アムロが無双しない → 重装甲遠距離戦向けのジムキャノンが量産化される
って感じか?
庵野「カッコいいだろ?」
ガンキャノンもジムキャノンもそんなカッコよくないからなそれ言い出したらガンダムもだけど
まあガンダムなんかより高次元と繋がるサイコミュ装置作った奴の方がヤバすぎる
UCなんかよりも純度100%同人ガンダムだよなこれ
喜んでるおっさんたちが本当に哀れ
全体的に正史より技術水準高いのに試作機を奪われたら2度と作れなくなるというw
ガンダム鹵獲されて狂う→分かる
ディティールマシマシのエヴァっぽいMSになる→意味不明
>>14 それ言い出したら無駄に稼働多いモビルスーツなんて作らずに全部ボールで良くなるからなw
>>121 軽キャノン量産したということはガンダムみたいなの必要無いって判断になったのでは
>>114 わりとすき
せっかくCGでロボ動かすなら
到底手描きじゃ出来ねえ線の多いやつ動かしてやんよって意志を感じる
デザインがエヴァっぽいのキモすぎるわ
そういうのはシナリオでやってくれ
>>67 そう言われたらまあそうだけど…
2本のやつとプラモ並んでたら2本の方買うよ俺は
映画ではガンダムは赤いのが標準なんだから、わざわざ赤いって呼ぶのに違和感がある
軽キャノンといってもしっかりビームサーベルついてるしガンダムハンマーまで使うからな
ダムとキャノンの間くらいの位置だぞ
ジムよりこっちのが強いんじゃね?感ある
ガンダムを鹵獲された程度でガンダムやジムを開発できなくなるとは思えないんだよな
1号機もそれまでの開発データもあってテム・レイもいるんやろ?
軽キャノンになったのはシンプルにキャノンのほうが扱いやすくて性能が優れていたからってんなら分かる
>>114 このガ島で戦った旧日本兵みたいな体型は何なの
同人・二次創作・パロディ感がヤバい
ガンダムがすごい好きなのはよくわかるが
そこ止まり
>>114 ガンダムが原型残さないほど変貌してるのに何でエルメスのビットはほぼそのまんまなんだよ
陸戦ガンダム、陸戦ジム
あいつらガンダム奪われる前から居るやろ?
ガンダムの余剰パーツで出来上がってるし
>>129 『赤い彗星』が駆るガンダムだから
もう『赤いガンダム』が二つ名みたいなもんになってんじゃね
ドラグナーのドラグーンまんまだな
量産機をああいう設定にして統合するのまだ諦めて
なかったのかバンダイ
まず
これからしてアホだよな
カローラなく
クラウンで戦うような世界戦
>>114 戦闘シーンがつまらなそうなガンダムだな
テム・レイはどのアナザーな世界でもやっぱボケてまうんか?
ガンダムの設計データあるんだからガンダム量産しろよ
そりゃアムロいなかったらアカハナ達にジム工場破壊されてジム量産できないし
絶対山下いくと合ってねえって
従来と毛色違うデザインにしたいのはいいけどそれで新味出るとかじゃなくこれエヴァじゃんとしかならんもの
さようなら全てのエヴァンゲリオンしたんじゃねえのかよ
ジムは雑魚みたいなイメージあるけどスペック的にはガンダムとそう変わらん
戦争末期のジムコマンドとかガンダムより性能高いし
ジオニックフロントやるとガンキャノンの恐ろしさやばいからガンキャノン全振りの世界線があってもおかしくはない
>>148 あれ低酸素脳症だから設定で助けられるだろ
多分ジークアクス世界線でもろくな目にあってないだろうけど
F91でもGキャノンのキャノンなしが結構活躍してたし作品内のリアリティとしてはなくはないラインか
>>155 いくと自身がそれ言ってて笑った
ぶっちゃけどんな開発ルート辿ろうが結局「アナハイムが作って売る」っていう路線は変わらんし
意味の無い設定だよなこれ
>>37 これ好き
股関接続じゃないのにすげー動く
お前ら、もしかして軽四に乗ってるのか、傷付いたのか
今回のデザインはキックとか格闘的な動きしてもゴムのように伸びたりめり込んだりしなくて済むデザインにはなってる
>>165 藤田さんがブラッシュアップしてくれたから、これよりガンダムに馴染んでるよ
>>141 そんなのは無い
映画見れば理由が分かる
>>151 コロニーに穴空いてないからテム・レイも生きてるしな
そのうちテレビでやるんだろ?
そんなのにさすがに金までは出さん(´・ω・`)
>>114 映画見に行く気だったけどこれ見てやめた
設定上ジムって10月には既に量産開始してたはずだから9月にV作戦失敗でガンダム奪われてたからジム作れませんってのはまずあり得ない
ガンダム試作機は2号機以外にもあったんだからキャノンタイプの戦闘データしか取れませんでしたってのも変
>>177 アムロの戦闘データがないから弱体化はするだろうけどジム自体は量産されてるはずだよな
ジークアクスのステマスレが出てきたな
リピーターが増えてないんやろな
>>161 いや笑えねえよ
あのスタッフだからエヴァの雰囲気も出して向こうの客取り込みたいみたいな商売っ気透けて見えるもの
そこで新しい物提示しようとかいうガッツをプロデューサーが持たんでどうするって思うわ
ガンキャノンがビームキャノン砲×2という超性能だし、原作とは設定全然違うのだろうさ
>>2 ザクレロは?
ザクレロはどうなったの!???
>>177 色々検討したらガンダムとガンキャノンを足してわった設計で量産化するのが一番じゃねとなったのかな。
ボールが出て来ないなら量産機は軽キャノン1本
観に行くつもりないから知らんけどサイド7でガンダム奪取してるんだろ?
じゃあホワイトベースならびにMSの正規パイロットも生きてるはずなのにどうなって降伏させたんだ?
>>18 ガンダムのシステムのキモは、データからの経験学習で強くなってくというもんだから、アムロの実戦データなしじゃジムみたいな量産型ガンダム作るよりはガンキャノンコストダウンしたほうがマシだったんだろ
>>165 それな
ヘビーメタルガンダムの時点で違和感バリバリ
>>183 トクワンがドムかザク乗ってたからたぶんビグロもザクレロもない
>>121 アムロの父ちゃんが事故で狂うからじゃね
>>124 ジムよりボールの方が強くね論争は昔からあるし
アムロがガンダムの活躍って抜群のプレゼン資料がなくなって
より保守的な機体設計になったのかもね
>>187 永野護を3回メインデザインから降板させた、バンダイは優秀だった
>>177 ジムの開発自体は9月半ばで終わってて
量産が10月以降になったのは
陸ガン、陸キャノン、陸ジムが
ジムの量産試験兼ねてジムの製造ラインで生産されてたからという設定
>>48 フラナガンがシャアにMS性能だけじゃ
お前が弾に当たって死なないことの説明つかないって言うてたやろ
高コストガンダム量産しようが戦場で活躍しないで早々に死ぬんだよ
昔から思ってたけどガンダムってなんでちんどん屋みたいな色してんの?戦闘用だろ?
普通に考えれば開発チームが開発継続するし、何考えてるのか分からない
>>185 ガンダムはハッチ開けたまま置いてあったホワイトベースはパオロ艦長とか乗ってたけどブリッジごとやられた
正規のパイロットとかは触れられない
>>70 強いんじゃ無いかと思う
ただ、量産性は悪く、武装の汎用性不足で戦場を選ぶからファーストの様には行かなかったんじゃないかなぁって思うわ
タイトル名ジークアクスじゃなくシン・ガンダムで良かったじゃんw
>>198 開発は継続したかもしれんが、肝心の学習データ不足で思うような性能出せずガンキャノンチームに負けたんじゃないの?
アムロがとんでもない質と量の実戦データ供給したからこそ、正史でのジムがあったんだろうし
シャアがガンダム奪った世界線らしいけど
じゃあガンダムのデザインがまるで違っているのは何故?
>>207 毛色の違うプラモ売りたいからだろ(´・ω・`)
>>185 ホワイトベースはメインブリッジを破壊したため主要な乗組員は全員死亡
ガンダムはシャアが乗ったときはパイロット不在だったのでは生き残ってるかもしれんが、
サイド7から逃げる際にプロトタイプガンダムと戦って破壊したので、そのパイロットが正規のガンダムパイロットならば戦死してる
>>14 でも現実のロボットって割とゴテゴテしてない?
>>2 宇宙環境をリアルに踏まえると凹凸のあるデザインは非現実的すぎてねえ
まあそうしないとプラモが売れないんだろうけども(´・ω・`)
>>207 ていうか、シャアがガンダムに乗ったとき「オートバランサーはザクと同じだな」と呟いてたし、技術者引き抜いたのか鹵獲したザクからリバースエンジニアリングしたのか、いずれにせよガンダムにジオニックの技術入ってる世界線みたい
開発経緯からして正史ガンダムとは別物かもしれない
サイコミュで次元上昇を起こした?
スピリチュアル過ぎてわけわかめ
>>207 そこら辺はまあ絵柄の違いやろ
キャラの顔だって違うし
アムロがいなくなったの?
中の人のせいなの?(´・ω・`)
>>196 わざと目立って囮にするためって理由付けしてたぞ
>>216 正史も鹵獲したザクを参考に作ってるし同じでしょ。アムロはザクのこと知らないからいわなかっただけで
ガンダムの中の人が犯罪犯したからってアムロ黒歴史化なのか
ガンダム初期から言われてて
90年代にそれとの整合とバンダイの商売の都合で設定されて色々映像化されたりゲーム化されたり立体化されたりした諸々とは矛盾するよな
まあそこらへんも後付けなんだからいいじゃんパラレルなんだしって言ってもまあなんかもうちょい擦り合わせてよとは思うかな
>>221 そんな設定あったっけ?
知らんかったわ
>>185 サイド7の住人はシャアが潜入した時点で強制退去か疎開したかですでに居ない
コロニーに穴も開かないのでその他の非戦闘員もホワイトベースに避難もしない
ホワイトベースのパウロ?艦長や元からのクルーはブリッジ丸ごとビームサーベルでこんがり焼かれて戦死
残ったホワイトベースはそのまま鹵獲される
ブライトやリュウが居たかは不明だけど戦闘中に新兵をブリッジには入れんだろうから捕虜として生きてるんじゃね
「庵野の同人ガンダム」として見ればよく出来てる
ファースト原理主義おじいちゃんには耐えられないってのはなんとなく分かる
>>216 デザインもそうだけど
メインカメラが複眼化してるし
バラ云々からトチ狂ってる世界線なんじゃねーかな
シャアがガンダムに乗るイフより鶴巻がカラー(庵野)に使われないイフの方が見たいよ
>>226 いや変に宇宙世紀に割り込んでくるよりかえって助かるだろ(´・ω・`)
パラレル同人の方が
奪われたら新しいガンダム作ればよかったのになんで製造せえへんかったんや?
ムーさんガンダム乗ったの9月とかだろ?
そっからジム量産して、ジオン圧倒して、12月末終戦て。
蓮舫の生産能力どうなってんだよ
山下いくとはGガンダム(オルタナティブシリーズ)の方が向いてる
>>224 シャア専用ガンダムといい後付け設定も盛り盛りで庵野のオタクっぷりを見せつけてきてるだけなので初代だけ見てる人には分からんネタも多い
>>233 ジムは同時進行で量産してたからな
よくジムはガンダムの量産型とか言われるけど作りが似てるだけで全く別の機体だし
あの弱そうな軽キャノンでドズル撃破まで頑張ったからセイラさん好き
>>226 富野が深く関わる売れないガンダム
富野が深く関わらない売れるガンダム
もう最近のガンダムはこのどちらかしかないから
>>226 正直前半丸ボツにして後半部分を
新世紀ガンダムとしてたほうが良かったと思う
戦闘シーンなんかは前半の方に力入れすぎてて
後半息切れしたのか前半と比べて物足りない感じになってたし
アムロのガンダム運用データって言ってもあの世界にはインターネットもクラウドサーバーもないから
ジムに反映されたのはマチルダのミデアに引渡したルナ2出航後の1ヶ月程度のデータと
ジャブロー到着後に改めて引き渡したオデッサ作戦の差分データだけで
ジャブロー出航後のアムロのデータはジムに反映されていないんだろ
>>233 国力30倍だし、連邦はMSの設計製造全て自動化できてる設定らしいし
>>224 そこらへんもガンダム放送の時に作られた設定や
その後作られたやつやオリジンのとか色々あるし
こっちもごっちゃになってるから明確に言えないけど
たぶん上で書いたOVAとかゲームやプラモなんかでまた
1年戦争を色々ネタにする前の設定は
そんな感じの簡単なものだった記憶あるわ
ザクを元にテムレイがどうのこうのみたいな
>>190 テム・レイが事故ったシーンあったっけ?
>>242 クランバトルはなんか配信してる、みたいに軽薄な事言ってたけどなw
ガンダムがシャーに盗まれたからって言うけどよぉ、ガンダム自体余剰パーツ分含めたら20機くらいあんだろ
なんでジムが無い世界になんだよ
>>246 ない
テム・レイは酸素欠乏症になってないから、本編中でも健常
普通に考えれば、多分どこかでモビルスーツの技術者やってるはず
>>188 デミトリーもザクかドムで第二次ソロモン会戦に参加しとったしな
ジークアクスの正規パイロットがサイコミュ使えなくてぽっと出の素人がサイコミュ起動するとかムーンガンダムまんまやん
78-1みたいなの出てきたけどあれから量産せんのか?
アムロが偶然乗らないからパイロット適正に誰も気付かないまま一市民としてどこかで暮らしてる世界線か
シャアにガンボーイぶつけなきゃジムボーイつくれたのに
富野が逆シャアでやろうとしてた初期のメカデザインや∀を見た後だと普通のデザインに見える
>>247 舞台のサイド6は中立だからミノ粉がなくて、動画配信やスマホが使える設定らしいすよ
アムロはラスボスだな
パーフェクトジオングに乗って戦う
>>248 上の方でドラグナーのドラグーンって書いたり
鹵獲ザクとかそういうのむっちゃ昔にみたって書いたりしたけど
80年代中盤くらいにオタク仲間の人たちが考えてた
イフガンダムを掘り起こしてきて今映像化してみました
みたいな感じじゃないかな
そのあたりの諸々はたぶん08小隊とかやる時あたりに
作られた感じじゃないっけ
だから初代原理主義者が批判してる的な方向に誘導しようとしてるけど
むしろこっちが設定としては古い素朴なイフ話になって
後の世代の方が困惑してるんじゃないかとも思うね
>>220 赤も目立って敵を引きつけるためって理屈になるね
>>114 ピチパンおじさんかよ
今はフレアパンツが流行りって嫌儲で見たぞ
>>212 違うんだよ
取ってつけたようなゴテゴテさがガンダムだろ?
>>219 >>222 私小説作家庵野さんの見たままそのまんまシリーズか
ガンダム鹵獲されようとガンダム自体はまた作れるよねなんで作らねえの?
>>256 カムランは、まさか、ミライと
誰かブライトの薄い本NTRRRRRRRRRX書いて
>>191 いやそのガンダム使ってシャアが無双してんだからそれは通じんだろ
>>24 if戦記なんやからええやろ
これが正史と言われたらさすがにキレるけどな
>>161 この歯ってどうすんだろ
マスクが取れて歯グキ出てきたらマジでエヴァにしか見えないぞ
かと言ってそれやらないなら歯を付ける意味もよくわからないし
軍事用ロボの塗装をわざわざ赤くはせんやろ。敵に見つかりやすくなるだけやん
ガンキャノンガンタンクもあの序盤で壊されて終了したのか?
>>272 ガンダムがガハッて口開いてグオオおおおって叫んで
冬月「始まったな
シャリアブル「ああ、全てはここからだ
ってやるんじゃない?
ゲロマズとか黒潮建設とかエヴァネタをそのままぶっ込んできてるからね。これは暴走してノヴァ・インパクトが起きるよ
こんなゴチャゴチャしたやつのプラモ作らなきゃいけないバンダイのプラモ事業部可哀想
ディティールアップとかモデラーが勝手にやるからシンプルなデザインでいいのに
庵野がシナリオやってたら話絶対おもんなさそうなんやが
今週の動員ランキングは、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が、
週末3日間で動員30万6000人、興収5億2800万円をあげ、2週連続で1位となった。
累計成績は動員85万人、興収14億円を突破している。
>>88 あの世界線のコアブロックは背中だぞ
バックパック部が丸ごと外れ、コアファイターになる構造
うわーあったま悪い設定
サイド7襲撃より前にルナツーでジムの初期型ロールアウト済んでるのに
正規パイロットがサイコミュ起動出来なくて素人が乗ったら起動したっていう設定は良かったよ。他で見たけど
V作戦自体はuc79年4月にスタートして
プロトタイプガンダムのロールアウトに前後してジムの生産はスタートしてる公式設定を
知らんアホが監修してるな
唐突に生えてるとしか言えないレベルで唐突に生えてるハードポイントがガチでダサい
ビットを全身にマウントしてたらかっこいい!(特にかっこよくはない)から
逆算して元のガンダム(≒連邦側のMS)にもハードポイント付けてるのが丸わかりなのが更にダサい
いうて序盤にガンダム鹵獲されてアムロ死んでても連邦勝手そうじゃね?
ジムの性能が落ちるくらいで数で勝てる
オデッサでのアムロの核弾頭斬りも、そもそもアムロとガンダムいなかったら核自体打たなそう
まあ鹵獲されてスペック丸裸にされたガンダムタイプを諦めてキャノンタイプの量産に切り替えたとか説明付けれなくもなさそう
せっかくFREEDOMがガンダムを最強のアニメにまで盛り上げたのに…
次作がこんなゴミじゃまたガンダム&ロボアニメが氷河期になっちゃうよ
>>37 フェラーリなら速度違反してもいい(要約)って開き直って暴走してた人間のクズやん
アムロに並ぶパイロットはいなくてもエース格のパイロットならいないわけないだろうに
ガンダム強奪されたの終戦の4ケ月前だぞ
MS開発そこまで変わらんよ
庵野は兵器開発をなめてる
普通にグフ、ドム、ゴッグ、ズゴックは量産済みだろ
サイド7でシャアがガンダムぱくったとき戦ったのってガンキャノンじゃ無かったの?
>>292 後付け設定上はWB隊は連邦勝利にほとんど貢献してないって事になってるが
映像的にはどう見てもアムロいなきゃ連邦は負けてたくらいアムロは大活躍してた
たぶんそこら辺が庵野は納得がいってないんじゃないか
アオイホノオだとスターウォーズエピ4で帝国が負ける事に文句言ってたし
>>299 リックドムは出てたな
それよりも、アマテがハマーンだとか言われてたけどじゃあシュウジってカミーユ?
なんか動いてるとこ見るとカミーユっぽい感じがする
過去の話ばっかで新キャラの話が全く出ないけど
ジークアクス大丈夫?
>>292 そこらへんのパワーバランスはある意味大前提で
色々作品が作られてきたわけだけど
80年代〜90年代くらいに流行って「トップを狙え!」とか
あのあたりもガッツリその構造に乗ってる
架空戦記ってのがそのあたり無視して
大日本帝国大勝利ネタを擦って人気出たってのがあって
たぶんそのノリで宇宙世紀の歴史を独自解釈したかったんじゃないの
>>300 あれは正真正銘ガンキャノンだぞ
あの世界線では、ガンダムじゃなくガンキャノンをコストカットして量産型開発したので、それが軽キャノン
この世界のアムロさんは何やってんでしょうね
ジャンク屋のおじさんとして普通に出てきたりして
RX78って二機作られたって記憶あるんだけどもう一機どこにいったのか
>>314 強奪した後宇宙空間で戦った相手がそれだろ
結局シャアに破壊された
>>302 「ほとんど貢献してない」って後付け設定は
そもそもその前提が存在しないか
本編の描写を拡大解釈して80年代くらいになんか
オタクの中で流布されてたものじゃないかなあ
そもそも本編での描写の解釈からして齟齬がデカそうだけど
>>312 テムレイ回路がザクに搭載されてるからパパとセットでジオン技術者になってるよ
そもそもなんでジオン讃歌みたいな作品ばっかり作られるの🙄連邦の話も深く掘ってくれよそれこそジムスナで淡々と撃破していくテネスの話とか
あんなでっかいサイコミュビット実用化したならエルメスみたいな機体作ってシャアが乗り換えればいいよね
最高に頭悪い世界に
こんな駄作に出すカネあるなら福田監督に予算かけて『鉄血』のリメイクを出してくれ
あの世界観を福田が煮たり焼いたりしたら絶対に面白いガンダムが出来上がるやろ
大佐を救いたいララァのやり直し世界やろこれ
キラキラの演出も音声も1stのシーンまんまやし
>>320 エルメス用に作ってたのをシャアの無理強いでガンダムに積んだ設定
ビームキャノンビームサーベルビームライフルって戦艦並のビームのままならもう重キャノンだろう
>>292 ホワイトベースが地球上のジオンの勢力圏に降下してからオデッサ作戦までの間、
ずーと勢力圏の中をホワイトベースに通過されているので内部撹乱されまくりで、
ランバ・ラル隊、黒い三連星といった頼りになる部隊を失っている。
かなり迷惑な存在だったのでは
その場合普通に陸ジムと陸ガンから量産機作ると思うんですが…
>>23 ガンダム TOYOTA GAZOO RacingのGRヤリスRally2
ジム ヤリスのXグレード1リッターガソリン車
これくらい違う
そもそもアムロとガンダムが居ないくらいで連邦が簡単に瓦解するはずも無いんだよね1年でスパッと終わるか3年位ダラダラかかるかの違い
ガンダム起動試験の時には稼動始めてた無数のGM生産ラインはどうなった?
いやそらそうじゃん
アムロがガンダムで培ったデータが生きてるとかなんとかなんでしょ
ガワというかそら設計書やらは残っててもそれがないんだから
量産型のガンダムに当たるジムを作る意味がない
>>329 瓦解はしてない宇宙に拠点が無くなったから撤退しただけ
まあ連邦サイドの事はジークアクス本編でも語られないからわからんけど
>>219 戦後世界にハロが存在するからアムロはいるはず
>>326 地球降下が9/23でオデッサ作戦終了が11/10だからずっと言うてもたったの49日間よ
天パ居なけりゃシャアのニュータイプへの目覚めも無いやろ
お前らスレタイでネタバレするほどにエスカレートしているよな?
シャアがサイド7に来る前に陸ジム完成してなかったっけ
>>326 連邦が最終的に勝つってのとガンダム作中の勝ち方するってのと
連邦が敗北するってのは全然違うんだよね
俺も見たことないけどガンダムの元ネタの一つは
第二次大戦の独ソ戦を描いたソ連の大作映画だと
きいたことあるけど
要するにソ連側に史実に無いような超戦闘機と
それを操る超能力者パイロットがいて
東部戦線で名をなしたドイツ軍エースを片っ端から
倒していったら史実よりもっとサクッと東部戦線
ソ連の勝利になったんじゃない
みたいな発想だから
ガンダムいなかったら1年戦争が1年半戦争になるし
ガンダム奪われてシャアが乗ってたら2年戦争になって
戦後すぐにシャアが革命起こしてジオン共和国大統領に
なるかもしれんけど
連邦が敗北するってのはないだろう
くらいのパワーバランス
この下に付いてる人型の機械いる?
ボールでいいじゃん
設計から生産まで異様に早いからまたガンダム作るの余裕そうだが
雑魚キャラに凝りすぎじゃね?
ごちゃごちゃ見づらい
テムレイも酸素欠乏症になってないし
カムランも多分ミライと結婚できたし
フラウボウの家族は死なずに済んだし
ザビ家の皆さんも安泰だし
基本みんなにやさしい世界だけど
ただアルテイシアの「あの鬼子なんとかしねえと」と言う決意はどうにもならないらしい
手が短くて不器用そうだし19mある機体なのに無駄に部品部品しててボコボコしたフォルム
かなりダサいな
>>338 オデッサ作戦で連邦が勝てたらそこからは国力で連邦の方が勝った状態なのでいつかはジオンを押し返せる。
連邦の乾坤一擲の反抗作戦であるオデッサ作戦で連邦が負けていたらあの地域がジオンの勢力下のままになり国力差も微妙に。
エルランの裏切りがあるかどうかの方が影響大きいかもしれない
ギレンの野望Ifストーリーアニメ化(鶴巻さんは仮想戦記と表現)ブームの狼煙なるか
ガンキャノンディテクターに似てるしそんな驚くほどじゃないだろ
実際ジムキャノンもカタワキャノンだし
>>338 パラドゲー的なifを持ち込むのなら
HOI4の大日本帝国プレイの一つに政治工作でアメリカをファシズム国家にしてWW2に枢軸国として参戦させつつ
肝心の日本は満州内戦や民主化内戦でボロボロになりながら独自陣営を打ち立てるというイカれたマゾプレイのがあるので
この世界観をガンダムに持ち込んだら面白いかも
ガンキャノン最強説あるくらいだしむしろ連邦有利になるだろ
ガンダムがジオンに鹵獲されてそのままガンダムで運用されてんだからガンなんちゃらって名前は無理やろ
連邦も表向きはガンダムはジオン製MSってことにしてるだろうし
>>292 シャアのメンタルが正常なまま維持されてどんどん成長していったとか
ガルマとかマクベとか幹部級の去就とか軍内政治も理想的な形で推移した
というのもあると思います
サイド7遭遇戦(9月18日)で歴史が変わった話なら
ちゃんと設定合わせろよ
もうジム初期型と陸戦型ジムは生産されてるぞ
セイラさんがアムロいなかったらアムロポジションになるくらい強いと思わなかったわ
>>114 ガンダムをサイコミュ母機にこの時点でやる意味がよくわからん
マさんが生存しているのに
ギャンが量産されてない不思議
ジムがどうこうよりもサイド6が現代日本なのはなんなのだぜ?
>>114 この顔ほんとキツいわ
ジークアクスも決定稿はガンダム顔になってるけど、流出した設定画はカメラアイすらなくてキモかった
>>2 これプラモにしたらガノタが発狂するほど関節可動域狭そう(・ω・`)
お前らさぁこれは所詮同人ガンダムなんだぞ?
ガンダムが奪われたからジムが作られない・いや作れるなんてどうでもいいじゃないか
>>356 シャアが軍を一度首になることなく順調に出世しニュータイプの能力を遠隔操作に使えると自覚するの早くガンダムに乗っているからガンダムからビットを使えるようにしたって感じでは。
ララアとの出会いもドズルに解雇されてキシリアに拾われる間の無職の期間かもしれず
>>1 ジムはアムロの戦闘データがないと作れないからな
魏 連邦
蜀 ジオン
物資の差はこれくらいあっただろ?
どう頑張ってもジリ貧でジオン負けるだろ
>>364 ガンタンク量産してもねぇ
だがガンタンクの下半身の宇宙用にカスタムした別パーツを用意してそれを量産するアイディアなかったのかなとは思う
>>367 オデッサは荊州ぐらいの価値あるとしたら荊州を蜀がキープ出来ていたらかなり状況違うのでは
>>107 テレビ版との設定違うかもしれんけど、最初からシャアとの確執があったんじゃなかった?
あとザビ家への憎悪もシャアと変わらんくらいあったような
>>363 ガンダムの権利持ってる会社が作ってるのに同人とかないから
ぼくちゃんルール要らねえ
鹵獲されたってまたガンダム作ればええやん
これ言っちゃだめなの?
>>367 連邦30:1ジオン
戦力比でいうとコレくらい蜀でも人口500万人いたっていう位だから30かけて魏に挑む諸葛亮さんの身にもなれ🥺
もしかして
アムロのガンダムがジャブローに運び込まれてから
ジムが作られたと思ってる?
ホワイトベース隊が運んだのは可動データだぞ
ジャブローのジムはガンダム4~8号機を基に作られてるし
キャリフォルニアベースのジムは何なんだよ?
>>369 MS08小隊では榴弾砲をジオンの基地にぶち込む自走砲みたいな扱いで量産型ガンタンク出て来る。
自走砲扱いならジークアクスの世界線でも同じように生産されているかも
アムロの実践データがフィードバックされてるんだろうけど
ガンダムっていっぱい作ってるし別にジムはあってもおかしくないよな
スパロボでもここまで外れたパラレルワールドやらんぞw
元々ガンダムって企画段階だとガンキャノンが主役機だったんでしょ?
それ含めたネタなのかな
>>379 「機動戦士ガンダム」のTV放送の内容だけでもジャブローに到着した時点でジムの量産が進んでいてソロモン攻略時点で数でジオンに勝るぐらい生産出来ていて
四肢はガンダムの流用だしコアブロック採用してるし装甲はルナチタだしビームキャノン背負ってるし正直ジムより強いぞこいつ
>>380 ゲッター線を浴びたらヒートホーク持ちたくなるよね
バンダイが監修しておきながら
宇宙世紀のMSデザイン整合性や
ジムの開発設定を無視してるって
こういう不真面目さは許せないよな
◤大ヒット御礼◢
公開から10日間の興行成績が到着!
2週連続
\週末興行ランキング1位/
興行収入:14.32億円
観客動員:85.3万人
初週末を上回る成績となりました!
劇場まで足を運んでくださった皆様、ありがとうございます!
引き続き、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』をスクリーンでお楽しみください!
#GQuuuuuuX #ジークアクス
https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1883802376064426368 >>195 スナジムが一番機体落としてるしな技術だよ
武装だけで見たら相当強いよねこいつ
これと戦うザク可哀想になる
>>385 ジムにルナチタニウム使えて戦艦並みのメガ粒子砲撃てたらほぼガンダムだし
テム・レイが生存してたらガンダムより強いMSを連邦が量産出来ていたと考えればなりたつか
衝撃なのはジオンが勝利した方が
今のところ地球への被害少ないってことだな
とんだ道化だよあのグラサンオールバック
>>395 ソロモンが無くなって地球からもサイド3からもお互いに侵攻する中間拠点がなくなり棲み分け出来ていて
鹵獲されても各種テストのデータはあるだろうにジム存在せずなの?
実戦データはないからOS性能がイマイチで操作性等が悪く操縦者の技量が求められることになり
多少距離を置いて物量で押し込める砲戦タイプにしたのかしら?
でもそんな急にコンセプト変えるとMS運用の戦略戦術も一から考え直しで禿げないか?
L.A.で毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人と韓国紙報じる
>>1 韓国の女性グループ、米国で売春婦に間違われ空港に15時間入国できずそのまま帰国
>>2 ●現在でも日本に5万人、米国に3万人の売春婦を輸出する韓国
グロ
男は整形強姦魔女は整形売春婦しかいない国
セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)
1.ベネズエラ 119人
2.韓国 110人
3.ペルー 102人
4.フィリピン 85人
5.ナイジェリア 63人
6.中国 60人
7.ブラジル 53人
8.マレーシア 52人
9.ドイツ 49人
10.タイ 45人
参考 アメリカ 32人 日本 11人
韓国で検挙された日本人の性犯罪男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
ね
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
なあ、これ劇中だとカッコいい…のか?
見てない俺からすると、ガンダムも含め違和感だらけの無茶苦茶カッコ悪いデザインにしか見えないんだが?
テム・レイが生存しているのでセイラさんも頭スカッドハンマーズになりハンマーで殺しにくる
テム・レイが生存してV作戦の成果を活かして開発した最新型MSが軽キャノンで、
量産していたジムも軽キャノンにアップグレードされたと考えれば
>>395 アメリカロシアみたいな感じなのでは?
均衡が破れるとイスラエルみたいなテロだらけになりそう
08小隊ではガンダムの余剰パーツ使った陸ガンと陸ジムが量産されてるからガンダムが奪われたところでどうということはないはず
パラレルなんでその辺はまぁええやろってとこか
>>213 俺もこんなアチコチ引っ掛けそうなデザインは実用性を感じられないので嫌いだわ
>>395 一年戦争の頃とネオ・ジオンの頃の連邦の腐敗の程度は違うし
ジークアクス世界でも北米、オデッサ、ジャブローと地球上は連邦が勝ってる
オデッサはもともとジム投入ないからいいとして
年表だとジャブロー防衛戦前後で軽キャノンが出たっぽい
宇宙では連邦負けだけど、ゼクノヴァなけりゃグラナダ潰されて痛み分けになってた
ジオンさん、弱すぎる
北米は本来ジオンの制圧下にある
勢力図見たことない?
ルナツージオンに取られたからルナチタ採取出来なくなったんよな
連邦後何年戦えるのか
>>404 ジオング含むNT専用機やドム開発止めてるからアイナとシロー出会ってないのでアプサラス余裕で完成してんじゃね?
ガノタのたらればビグザム量産で勝つるはやはり正しかった
>>369 射程260kmだけどむしろなんでこれ量産しないのレベルなんだが
ガンダムの活躍がジム量産に与えた影響はソフト面であってハード面はタイミング的に間に合わないと思うんだが
アムロの有無で量産対象がジムからガンキャノンに変わることはあり得ない
エバ考察おぢをガンダムに輸入するのやめてもらっていいですか
>>416 見ればわかるけど軽キャノンはあれガンキャノンじゃないよ
実にジムっぽい機体
ハンマーぶん回してるし
まあ初代ガンダム本編でも
ガンキャノンはかなり強いMSなので…
特にアムロの乗ったガンキャノン
ところでガンキャノンのキャノン砲がビーム砲で連射できない仕様だったけどアレ何?
ファーストと設定違うよね?
>>416 オリジンでも初期ガンダムは片側にキャノンつけてるし、連邦は基本的にキャノンを優遇している
正史ではそこにアムロのデータが入り白兵戦重視のキャノン抜きジム量産へ傾いていくとしたら、
アムロがいなければキャノン信仰から抜け出せない連邦はいつまでもキャノンつけたままってのは納得がいく
>>421 それ言い出したらガンダムから何からデザインも違うし
まぁパラレルワールドなので
ホワイトベースやブラウ・ブロの名前など、シャアのガンダム強奪以外にも正史と違うところが仕込まれてるわけで
ファーストによく似た別世界というのが正しい
1stの頃からガンキャノンとGMが好きだった俺に良し
…けどさあ、体型的にあまりにもエヴァっぽすぎね?もうちょっとなんとかならんのかこれ
>>424 ガンダム試作機は割れたバイザーの下にアイカメラが四つ光っててエヴァ二号機を彷彿とさせたし
ジークアクスには歯もあるからね
しょうがないね
>>421 生き残ったテム・レイが頑張ったと想定すれば
なんだこの体型
ひょろ長いだけでもキモいのにオムツまで履いててワロタ
>>88 ガンダムのコアブロックはGP01と同じ感じになってる
右下の変形してんのがガンダムの胸部分に入る
>>51 もうそのガンダリウム合金とかいう設定ダサいからやめようぜ
NTだけでいいやん
ジムがアムロのデータがないと作れないとか言ってるニワカ居て草や
>>429 軽キャノンの背中のやつは自分で飛んで背中に刺さるようなタイプに見えないけど同じコアブロックシステムなの?
未だに見るかどうか迷ってるんだが
どうせ後で配信されるしわざわざ1000円払ってまで見る必要あるのかな
あの庵野担当パートの胡乱クソボケアニメからジークアクス本編にシームレスに繋がる瞬間を体感できるのは多分今だけだからな
>>398 お前が発狂して無関係なスレに貼りまくる明確な「荒らし行為」のコピペは
35年前のデータを流用したソース元すら不明のランキング
調査対象、調査年度、発表年度も不明
実際には
2024年5月発表の最新版↓
【2024年国際機関IUSW発表】
・世界セックスワーカー数ランキング
(/1万人)=一万人当りの売春婦数
1. 🇨🇳中国:500万人 (500/1万人)
2. 🇮🇳インド:300万人 (300/1万人)
3. 🇺🇸アメリカ:100万人 (100/1万人)
4. 🇵🇭フィリピン 80万人 (80/1万人)
5. 🇲🇽メキシコ:50万人 (50/1万人)
5~7.🇯🇵日本:(詳細は以下↓)
http://2chb.net/r/news/1722632174/232 6. 🇩🇪ドイツ:40万人 (40/1万人)
7. 🇧🇷ブラジル:25万人 (25/1万人)
8. 🇹🇭タイ:25万人 (25/1万人)
9. 🇧🇩バングラディシュ:20万人 (20/1万人)
10. 🇰🇷韓国:14万700人 (14/1万人)
>トップは500万人の中国で、続いてインド(300万人)、米国(100万人)、フィリピン(80万人)、メキシコ(50万人)、ドイツ(40万人)、ブラジル(25万人)、タイ(25万人)、バングラデシュ(20万人)、韓国(14万7000人)となっている。
2024年5月2日掲載
Thailand listed among top 10 countries with highest number of sex workers worldwide
https://aseannow.com/topic/1326391-thailand-listed-among-top-10-countries-with-highest-number-of-sex-workers-worldwide/ ソース及び日本の詳細
http://2chb.net/r/news/1722632174/232 http://2chb.net/r/poverty/1728686454/284 http://2chb.net/r/asia/1722169373/19-21 http://2chb.net/r/news/1721980660/55 http://2chb.net/r/news/1721941427/619 http://2chb.net/r/news/1721784538/348-355 http://2chb.net/r/news4plus/1721612457/181-186 http://2chb.net/r/morningcoffee/1715898866/7 http://2chb.net/r/news/1718774633/95 >日本全国で、約44万人。これは、性風俗店で働いている女性の推定人数です(2024年4月現在)。
https://syncable.biz/associate/futeras/vision >>321 クロスアンジュみたいなガンダムになりそう
>>434 軽キャノンの背面ブースターにも羽あるし
同じような変形だと思うよ
鹵獲以降に作った後継機だから変えてるかもしれんけどさ
設定上もコアブロックあり
>>25 貴重な対エースの戦闘データでOSのアップデートはあっただろうけどジム本体は天パ以外のパイロットがテストしまくってるからデータがないから作れないって事はないと思う
>>2 気持ち悪いモデリングだなぁ
ボディペインティングみたい
ガンダム奪われたらまたガンダム作りゃ良いだけでは?
そもそもガンダムという試作品を作れたのに何でジムとかしか作れなかったの?
マークツーが作れたのすらΖの時代だろ?
テム・レイが酸素欠乏症にならないでV作戦の開発続ければガンダムの次世代機を開発するだろうからそのガンダム越えの量産機が軽キャノン。
アムロの経験をセイラがなぞるなら血筋からアムロ以上の活躍するかもと考えれば
ガンダム < 軽キャノン
覚醒アムロ < 覚醒セイラ
ということに
>>446 ガンダリウム-(ルナチタニウム)が地上では入手困難なので量産機のジムに使えなかった
ジオン勝ってる世界ならハマーンも普通にシャアの部下になってるんだろ?
シロッコとかはどうなってるんだろうな
デザイン自体の良し悪しは置いといて明らかにガンダムっぽくないデザインでよかったと思うわ
パラレルワールド感が出てるから
既存のモビルスーツデザインに寄せてたら同人感すごかったと思う
木星船団のニュータイプの先輩であるシャリアブルが出世していると、
木星圏に来たばかりのシロッコは可愛かったみたいな話しをされてシャリアブルに頭上がらないシロッコに
古谷徹が消えたタイミングでアムロがいない宇宙世紀作れるようになったとかすげえ偶然だなwww
これアムロがガンダムに乗らずジオンが勝った世界線ならアムロに討ち取られたラルさんや黒い三連星も出てくる可能性あるって事?あとガトーもテロリストにならずに済むって事か
この作品よく考えたら出落ちでしかないな
もう勢いインパクト共に冒頭超えるの無理だろ
>>195 亜光速のビーム避けられるのおかしいニュータイプだ!とか言ってたな
でもビームは旧作でもランバ・ラルが避けてて(コンピューター予測によって)ビームは避けられるものって描写なんだけど庵野くん意図して設定変えたか忘れてるだろ
>>331 ていうかアムロいない世界線じゃ、ガンダムでろくに戦果ないだろうから、ガンキャノンに比べて明確なアドバンテージないんだろうな
だったら、いくらか実運用実績あるガンキャノンでいいやってなっても不思議じゃない
なんで軽キャノンて名前にしたかは謎だが明らかにジムよりは強いだろ。外見でも
>>457 でも別の形でアムロが出てきて連邦が勝ったら?
あ、そういや試作ガンキャノンも最初からビーム積んでるし旧作のバタフライエフェクトじゃなくて完全パラレル世界って思った方が良いな
誰誰がこうしたからこうなった、って考えるだけ無駄だわ技術体系が旧ガンダムとまるで違う
なんでみんな汎用人型決戦兵器風のシルエットにしてしまうん
ガンダムはジムの何倍の性能なの?もっというとジムやザク何機いればアムロガンダムたおせるの?
連邦的にはアムロ云々よりそれなりに腕の合ったテストパイロットが早々にシャアに落とされたのが痛かったんじゃね
最初から直射のビーム砲積んでる新ガンキャノンはガンダムを背後から山なり射撃で支援するためにセットで作られた実弾系旧ガンキャノンと違い明らかに単独で火力を発揮するように設計されてる
新キャノンは新ガンダムとコンペで争う存在として作られたと考えるのが妥当だろうな公式はどう考えてるか知らんけど
ガンダムは盗まれて弱点バレしてるからキャノンが不戦勝したと考えるのがしっくりきそう
セイラさんがガンキャノンでエースパイロットの世界線だしスレッガーとリュウは死んでないかもしれん
オリジナルガンキャノンのビームキャノンが
バスターライフル並の威力だったな
>>465 ジークアクスもあの年代でサイコミュでの完全な機体制御にシールドにIフィールド仕込めるんだから今までの宇宙世紀とは全く別物だよな
軽キャノンってケイキャノンなの?
特に劇中では発声されてないの
>>474 普通にシャアが「けいきゃのん」って発音してる
あと一号機に待ち伏せされた時の「ゼロヒト(01)ガンダム」って言い方が大変気持ち悪い
ゼロ戦に引っかけたのかもしれないが日本軍風ならマルヒトガンダムって言うかいっそゼロ・ガンダムって名前に設定したら良かった
見てきたけど
シャアの声優が池田じゃないだけでマイナス100点くらいいく
あと本編は戦争に持ってかないと失敗すると思う
クランバトルだけじゃつまらん
>>279 言うて関節の構造がどシンプルだから設計は楽だったろうな
次のスパロボで水星の魔女と一緒に参戦するんやろなあ…
>>476 オリジンの池田とか無理に若い声出してる感じでキツくなかった?
いつかは交代するんだし声優変えるにはちょうどいいタイミングじゃね
庵野ほぼ関わってないのに庵野の話ばっかりしてるバカが多すぎる
こういうやつらがシンエヴァ絶賛してたんだろうな
>>480 前半プロットだけの予定がくそなが脚本上げてきたんだろ?
ジムはジオンが作ってんじゃね?
シャアの提案で現行のMS開発はストップして鹵獲したガンダムのリバースエンジニアリングを元に開発し直すってやってたし
なんか緑色のザクでもないジムっぽいのが殴り込み艦隊にいたような?
庵野が云々は置いといても
マチュの家がまんまミサトのマンション
サイド6には黒潮建設がある
01のバイザーの下はエヴァ二号機を彷彿とさせる四つ目アイ
ジークアクスには歯がある
いちいちエヴァを匂わされてすげー没入感削がれる
遊び心だとしても悪ノリが過ぎる
愛媛みかんダンボールの元ネタは知らんかったからこういうネタで遊べばいいのに
-curl
lud20250130183449このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737954804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ガンダムジークアクス、ジムが存在せず「軽キャノン」という量産型が作られてる世界線だった [705549419]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・もしも藤井聡太が存在しなかった世界線の将棋界
・馬場元子が存在しない世界線の全日本プロレス
・ピーポくんが突然マッチョになる謎アニメ、警視庁に制作意図を聞いてみた → ピ、ピーポくんには“2つの世界線”が存在……!?
・量産型νガンダムのフィギュアが発売
・「ガンダム」と銘菓・銘品がコラボ 「量産型ザク」のハッカ [ひよこ★]
・吉報【】庵野の晋ガンダム舞台、ジオンが勝利した世界線の宇宙世紀0085で安室、シャーとカミーユが出演決定
・ガンダム新作はジオン推し念願のジオンが勝利した世界線ってマジ!!!??? シャアの声優も交代ってマジ!!!???
・ラグビー協会理事「量産型ドムばかり集まっても組織は変わらない。ガンダムやガンキャノンが必要」 どゆこと?
・量産型ユニコーンガンダム
・拷問官「ここにデストロイガンダム(燃料無限メンテ不要)がある、これを使ってシリーズのいずれかの世界線で生き抜け」
・もし朝起きたら中学一年生の入学式にタイムリープしていて、しかも自分が美少女として生まれていた世界線だったらどうする?
・一級建築士という量産型底辺資格の現状
・DQXが覇権だった世界線から来た人のスレ
・新M-1の出場資格が10年以内だった世界線のM-1王者
・【ワンピース】ここだけウタが病弱だった世界線
・【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】part.2
・やはり俺達が思った通りコントレイルがディープ量産型だった件
・最近よく聞く「世界線」という単語は、パラレルワールドって意味でいいのか?
・もしもソニーがゲーム機に参入せず任天堂だけがゲーム機出してる世界線だったら今ごろ
・松山三四六氏が不倫中絶さえしていなければ安倍さんがまだ生きていたという世界線
・【朗報】レジェンドオブニジガク、せつ菜が歩夢の幼馴染ポジションとして愛を受ける世界線だった
・1st「なぜ恋をしてこなかったんだろう?」2nd「思ったよりも寂しくない」3rd「美しきNervous」だった世界線の櫻坂46
・ここだけ民主党政権が続いている世界線
・【悲報】もしも山上がYAMAGAMIしなかった世界線🥺あまりに恐ろしすぎる🥹
・【朗報】199x年に地球が核の焔に包まれなかった世界線のケンシロウを描く北斗の拳の新たなスピンオフ
・ホリエモンが逮捕されず小泉純一郎が退陣せず日本が成長を続けて世界第2位の経済大国として君臨し続けた世界線www
・スタジオジブリ公式ショップ名「どんぐり共和国」 これ渡来人が来なかった世界線のジャップランドだろ...
・【悲報】オタクさん「日本人女のファッションは画一的で個性が無い!量産型でだせーんだよ!笑」→結果
・【舞台】「かげきしょうじょ!!」第2章開幕、さらさ役の志田音々「“キラキラした世界線”でお届け」 [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】大人の街・銀座、ワークマン、ユニクロ、DAISOが乱立しただの量産型商業地になってしまうwwwwwwwwww
・「オールユーニードイズキル」の作者の代表作「よくわかる現代魔法」 ハリウッド映画化で量産型萌えラノベ作家史上最高の億万長者へ
・【ラグビー協会女性理事】「同じシステムで作られた量産型ドムばっかりが集まってもだめ。ガンタンクやガンキャノンも入れないと」★2 [和三盆★]
・量産型リコ続編決定!
・与田祐希ちゃん専用 量産型リコ#09
・BLが実在する世界線に生まれたかった
・朝倉未来がシャブやってた世界線
・5一飛成と書き込むと世界線が変わるスレ
・【NGS悲報】ライザさん、国の量産型みたいになる
・量産型難関大受験生にありがちなことあげてけ
・【ぴえん】量産型 清楚系 地雷系女装オナニー
・予言が外れる→世界線が変わったとかいう言い訳
・【朗報】alt民、vita後継機の存在する世界線に逝く
・ワグネリアン、ダノンは量産型だと思う?
・今週も量産型オルフェ沢山走るよ!皆で儲けよう!
・別の世界線での俺は結婚して子供作ってる可能性もあるんだよな
・MARCHKKDR文系ってTHE量産型大学生って感じだよな
・お前らってこの世界線でははじめましてだねとか言いそうだよね
・ナチスが勝ってた世界線の方が世の中まともになってたと思うよ
・FF14が盛況な今の世界線とは別の世界線があったのかもしれない
・おそ松さんと五等分の花嫁の姉妹が結婚する世界線で誰か同人描いて
・[新]量産型リコ 第1話【量産型なワタシ】主演:与田祐希★1
・量産型おせんべいで最強なのは亀田製菓のソフトサラダだよねやっぱり
・【量産型カイリキー】リングマがかなり使える【じゃれつく】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19815【平和な世界線】
・【疑問】梨花ちゃんがヤケクソになって圭一とセクスした世界線がないのはなぜか
・【失われた10年】量産型ディープインパクト牡馬お笑い図鑑 [第3版]
・何が原因なんだ?何度タイムリープを繰り返してもめみが卒業しない世界線へと辿り着けないんだが
・Twitterマスク脳「いやだーーーー!!!!私はマスクしてる今の世界線が好きーーー!!!」
・【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ポスターに隠された秘密解読 / 過去作は本線から外れた世界線
・「μ'sが続いてた世界線」「コロナが無かった世界線」「楠木ともりが病気じゃなかった世界線」
・9-14期の卒業メンの方が残ってた世界線のモーニング娘。'24が無敵。リーダー鞘師、サブリーダー佐藤/工藤
・ラスボスに敗北した世界線からきた主人公おまえら「これで最後だ!」ラスボス「未来が変わればおまえらの存在は消え去るぞ!」←どう返す?
・んでガンダムジークアクスどうだったの?
・時空にエネルギーとは異なる保存量が存在することを発見 過去現在未来が記録されてる 京都大学
・時空にエネルギーとは異なる保存量が存在することを発見 過去現在未来が記録されてる 京都大学
06:33:47 up 24 days, 7:37, 0 users, load average: 10.03, 8.94, 9.06
in 2.2583801746368 sec
@2.2583801746368@0b7 on 020620
|