◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆彡 A.C.T ☆彡YouTube動画>11本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1115739166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オフィシャルで人気アルバムを投票すれば次作に結果が反映されるみたいよ。
A.C.Tのアルバム、まだ出ないなら、なんかA.C.T好きが好きそうなバンドない?
今、shadow gallery聞いてるけど・・
HR/HM板で紹介されてたCryptic Visonというのが良いぞ。
まさにA.C.T
http://www.crypticvision.net/ 順序が逆かもしれないけどA.C.TがJellyfishと同系統だと知ってJellyfishを聴いてみた。
本当に似すぎて笑えたw
でも結局はどっちも好きだな。
A.C.TはJellyfishよりハードでテクニカルな面があるけど
Jellyfishはプログレッシブロックからの派生って感じで似て非なる印象を覚えた。
A.C.Tの方がMetalだろう。
つうか、ニューアルバムまだぁ?
やっぱり、あれがラストエピックだったのか?
queen系だよな
jellyfish、valentine、valensiaとか
Xsaviorは良いよ。
かなりA.C.Tっぽい。Jellyfishらしさは遠くなったけど。
http://www.bluedesert.dk/act.html このアルバムがヤフオクに出てて気になったんだけど
デモ時代から良い音楽やってたんかな〜
シラネ。
hmvでアクトがちょっと安くなってたから3rd買った。
公式で動画が見れるようになってるぞ!メンバーが出てるぞ!!
お〜結構ハードな感じなんだろうか、次作は。
コレドラマー上手くなってる?
Andromedaのドラマーだからね。巧くて当然でしょ
ん〜何曲目かでなんだか危な気に聴こえたところがあったからさ。
ごめん、俺の耳が腐ってるな。
/:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
/:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
/:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
. /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::|
|/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::!
//:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ
く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ
|:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨
リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :|
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : !
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
/: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
/: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
2006年5月11日
新作「Silence」、発売日決定!
Marquee/Avalonから、正式発表がありました!発売は6月21日、レコ番は「MICP-10531」です!もちろん、日本先行発売!
ありゃ、ホントだった・・
ごめん。ハナから疑ってしまった
キモカワイイ!後半はいつもの組曲か。前作は歌メロが良かった。wkwk!
>>74 海外ラジオのPRT Red Rockで流れた
>72の言ってるprtは、ママママサイトー♪の事だと思われ。
2回くらいしか聞いてないが。
今回は、「ながいやつ」は結構重めかな。まぁ、ダメな感じではないな。
前半はたしかに歌に重点を置いた感じ。
クオリティは相変わらず素晴らしいけど、個人的には日本盤ボーナスはいらないとおもた。
なんかさ、ACTって曲によっても、曲の中だけでも、スタイルがころころ変わるから常に飴と鞭状態なんだよね
凄く好きなパートが出てきたかと思ったら、台無しになるような変梃なパートが次に来たり、そんなの人それぞれなんだろうけど、
それのせいで今一パッとしないんだろうね
今までの作品の中では一番ポップ色が濃い。しかしメロディが良いのと、ところどころで
でソロパートがあったりでプログレ側の住人にもアピールするところはいつもと同じ。
83も言ってるように最終曲のロングワンはすごく重たい内容だ。ただし、冒頭の美メロで
いきなり引き込まれてしまう。さすがと思った。
日本盤ボートラは確かにというか絶対にいらない。購入するなら輸入盤をお薦めする。
まだ聴き込んでないが、3rd>1st=新作>>2ndって感じかな。
じっくり時間掛けて作ったのがわかる内容だね。
プロダクションも良好で、各楽器が良く録れてる。
友達に聴かせたら。。。。
「なんだこれ、アルフィーじゃん」
言い返せなかった俺・・・
もはや日本の一般リスナーのレベルの低下は笑い事じゃないな。
今作の前半何曲かは結構暗めな曲だよね。
メロディーの雰囲気からも、初期ハーレム・スキャーレムを聴いているようだよ。
ジャケの女の子が俺に買えって言ってるような気がしたので
ついつい買ってしまったんだが、このバンド神過ぎる…。
このアルバム(4thね)以外でのお勧めって何枚目?
というか、どのアルバム買っても、どうせ他のも欲しくなるのは確実だから
あまりお勧めする意味は無さげのような気がするw
ロックとかメタルとかそういう枠を越えている。素晴らしい。何もかもが。
かっこいいですね。DVD欲しいなーどんな感じでライブやるんだろ
ライブ映像はファンサイトに行けば見れるでしょ。
見れば、これを生で見たいという願望が募るが…
DVDは収録予定はあったんだけど、ヘルマンの調子が悪いって事で
中止になったんだよな。
あれは残念だった。
暗い曲ばっかりだな。やっぱり、少し劣化したみたいだな。
がんばってAbandoned Worldの出だしのユニゾンをコピー
したぞAGE
A.C.Tって検索しにくいよな
actなんて単語どこでも使われてるし、「.」を文字として扱う検索って殆どないし。
A.C.T of fireにでもしてくれ。
最近やっと買ったのだけど、Silence、素晴らしいじゃないか。
こういう繊細で厳かなアルバム、好きだな。
この季節の寒空に合いすぎて、時に切なくなる位染み込んでくるけど…
>>118 技巧的フレージングに加え、ゴーストの使い方や音の強弱。
完全にジャズ/フュージョン寄りな気がする。聴いていて凄く気持ちいい。
DTにはああいう強弱は無いもんね。
ドラマー的には前ドラマーのアーランドソンと現ドラマーのレヨンではどっちが良い?
私はドラムに詳しいわけじゃないけど、どっちも好き。
俺もどっちも好きだな
最初、別の人が叩いてるの気づかなかった
初めてアクト聞いてみようかと思う
何から聞けばいい?
個人的には最新作のサイレンスがいいと思う。
何ていうかハードでプログレッシブなクイーンって感じ。
>>113 それ、どっかのメロスピバンドと一緒wwwww
>>126 1stアルバムにしといた方が良いけどなあ。
PVとか作らないのかな。
Youtubeみても全然ないんだが。
初めて聞いたけどいいバンドだね!
http://aauk.biz/actworld/Flash/wailingsfromabuilding.mp3 これ聞いて何かに似てるなーと思ったらTerra Novaだ!
歌メロがそのまんまってかんじ
むしろそのTerra Novaって知らないので気になるな
「LAST EPIC」お試しで買ったら・・・結局他の3枚とも買うハメ
になった。どーしてくれる。IT BITES好きだったのでこれは
たまらん。今のところ「SILENCE」が一番好きかな・・・
テラノヴァはベタベタのメロディアスハード。
アクトとボーカルの声が似てるね。
普通にQUEENやビートルズレベルで名が知られてもおかしくないレベルだとは思うんだがな。
なんでこんなマイナーなんだろう。オリコンでトップ10以内常連になってほしい。
iTunesに取り込んだらC/A/Tってなった。どういうこっちゃ。
>>139 俺だけじゃなかったんだ。
ちと安心だが、なぜだろうな
音の選択とプロダクションが向上すればもっと上にいけそうなバンド
ちぃと安っぽく感じる
>>144 Torn by a phraseのこのパートって、A.C.Tの曲のインストパートの中で一番好き。
何度聞いてもカッコ良いな。
本当にノリノリだな!!
本人が一番楽しんでそう(笑)
いいバンドだな
俺はLast Epic 聞くとThe Effectで何度でも泣ける
2ndが一番好きだ
4thはあんま聴いてなかったな…久しぶりに聴いてみるか
Silenceでこのバンドを知って、素直でないのにな〜んかドラマチックで妙に印象に残る展開、
綺麗だけど臭くはないメロ、時々前面に出てくる変態気味なドラム、あたりががツボに入って
思いっきり気に入った。でLast Epic買ってみたらクセが薄くてこれ以上さかのぼっても無駄かな?
と思ってたところに156、157。
2ndも聴いてみなさいというお告げだろーか。
>>158 このスレの
>>1にもあるけど
ファンサイトにDISCOGRAPHYがあってそこで各アルバム数曲ずつ聴けるよ。
http://www.act-imaginary-friends.net/ 他の人たちのレスからも分かるように好みは人それぞれ。
実際聴いてみて判断するのがいいんジャマイカね。
>>159 サンクス。聴けるの一通り聴いてみた。
1st,2ndとも買いますわ。
たまたまlast epicを買いました。
ここ数年聴いたなかで一番よかった!
ありがとうアクト!
とりあえず全アルバム買います。
俺もLast Epicから入ったんだっけな
衝撃的ですた
今までえーしーてぃーと呼んでいた俺。
このバンド好きなんだが後一歩って感じです
いや〜全部集めたけど全部最高!
それにしても2ndのスルメ具合は異常!!
日本で人気あるのかないのかはっきりしないけど、どうなのよ。
数少ない動画とか見る限りでもかなりのパフォーマンスだし、
何より楽しそうだ。一度日本に来れば評価はグンと高まると思う!
マヂで頼む〜!
A.C.T聞いてからA.C.Tしか受け付けなくなった
3>4>1>2 の順番で好きだたが
現在
2>4>1>3 セカンドもうちょい音が重ければ最高なんだが
歌詞はなんか笑えるよね。和む。
こうなったら最近再発された1st〜3rdの
スペシャルエディションに入ってる
デモトラックとかエンハンスト映像なんかのボーナスも気になるんだけど、
入手した人いる?
A.C.Tはキーボードを主軸にしたメロディ作りだから
ギターで引っ張っていく曲が欲しいかな。
このバンドを聞いてたまーにAndromedaとかDream Theaterを聴くと丁度いい
The band are writing and rehearing material at this time for A.C.T 5
って。
>>168 スペシャルエディションのボーナスって The Early Recordingsに
入ってたのだと思ってたけど違うんだね。
それは以前の再発の方だったか。
3rdを薦められてイマイチだったんだが、
2nd聞いたらかなり良かったよ
あまりにも聴きこみ過ぎて半分飽きてるからなのか
どのアルバムが自分の中で一番か判らなくなってるw
興味はあるんだけど
名前が気に入らなくて、どうしても後回しにしてしまうw
FIGHT FOR なんちゃらから入ればいいですか
結構皆どのアルバムかで意見がばらばらなんだなw
俺は4=3>1>2
代わった後のドラマーが好きなもんで。
でも本当は、それぞれに良さがあって大きな落差は無いよ。
だから全部お奨め。
日本のファンサイトっていつの間に閉じちゃったの?
あそこにはお世話になっただけに残念だ…
>>193 1stや2ndを挙げるほうがねえよ(笑)
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
最近聴いてはまったんだけど
アルバムは4thまで?
マジで売ってねーし、中古でもまず見かけないな。
探してるジャンルが違うのかな?もしかしてプログレコーナーなの?
ヤフオクですら1st以外シュピーンされてるの見たことないや。
過疎ってるから話題でも
おまえらはどこでA.C.Tを知ったの?
ツタヤにあったから。
最初はなにかと間違えて借りたはず。
レビューサイトで2ndが高評価だったので聴いてみた
バーンの藤木さんが年間ベストアルバムに選んでたから
Silenceのジャケの女の子に一目惚れしますた・・・
オレもニコニコで知った。
ドリームシアターが好きでプログレメタルとかその辺でタグ検索して出てきた中でアクトはビビっときた。
んでそのまま尼で3rdと4thをポチった。
こんなビートルズ臭のする軽いバンド聴いてんじゃねぇw
http://www.myspace.com/mastodon まずは、これを聴いて真のプログレとは何かを感じろ
ちょっとひねったポップバンドをプログレと呼ぶな
製作自体は去年からやってるけど、まだ出来ないのかな?
そーなんだ。
音楽的には曲は練られてるしアレンジとか細かいから
しょーがないってとこすか
気長に待つ!
1st新品をワゴンで800円で発見、即確保。
来日してくれ……無理か……
スペシャルエディション買った人いる??
よければ通常盤との違いを教えて欲しい
新作のリハーサルの様子をみると、次作もまた期待できますな。
全部揃えたくて、アマとかHMVチェックしたんだけど…3rdだけ国内盤の新品ないですね…3rdってそんなに人気あるんですか?
3rdのWailings From A Buildingのサビは極上の美メロ
アルバム全体的にポップ度が高くなかったっけ?
個人的には唯一の駄作
中途半端なコンセプトアルバム
海外通販で買って、どうしても日本語訳が見たければ気長に国内盤探せばいいんじゃない?
最近たまたまTSUTAYAでサイレンス借りたんだけど
凄い良かったわ
なんでこんな素晴らしいバンドがこんなマイナーなんだろう
>234
ホントそうだよね
1stから聞いてみて! 1stが一番好きかも
/: : : : : : : : : : : : : : : : ` ー 、
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: / : : / : : : : : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ : : ',
/ /: : ./: :/: : : : : : : | : : |: : : : | : : : ! : : !: : : !
レ'|: : /: :/斗r‐-/、:.ハ : : |: : : : |: : : :| : : |: : : |
|: : |: : |: :ハ从/ |/ !: : |:下: 丁 ト、| : : |∨:.|
V| |: : |/ z=テミ \|从 ∨ハ: :|⊇:.|∧:.|
|从ハ 〈 トr:::!} テ示ト、 V⊃:.:!: : :.!
|: : .ハ Vr'リ ト!::::iリ / : : :/介: | ageます・・・
|: : : ハ ¨´ ゝ-ツ /.: : :.///: :,'
,': : : !.ハ ' /: : : ///: :/
|: : : :!:.人 Y .ァ /: : : /: : : /
|.: : : Nハw> 、 , ィ : : : /: : : /
W\! _>-!` -‐ ' //: : /: : : /
/ ̄ ̄フ´ {/ {</|イレイ
,-く \ `7 \__
/:::::::∧ \ ∧ー--―:./ / \
/:::::::::::::::\ \. ∧::.:.:.:.:.:/ / ∧
/:::::::::::::::ヽ::::\ \ ∧:.:.:.:/ / ././ハ
/:::::::::::::::::::::::!:::::::>‐-、_ \∧ :/ / /::/::::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::::::::::::::::::>--X< __/:::::::/:::::::::|
レコーディング開始したのって3年くらいまえだよね?
OlaのTheLoveもBellaDeRossoも音沙汰ないし。
っていうか、公式も簡素化されちゃった。
マネージメントのAAUKに追い合わせしようとしても
メールフォームはバグっているみたいで送信されないし。
どうなっているんだろう?最悪ひょっとして解散状態?
こんなにアルバム制作が遅れているのは何か理由があるの?
>>254 専業歌手じゃないからな
本業の間にレコーディングやってるんだからそりゃ遅れる
LAST EPICの国内版を新品で買ったら、
帯が5重ねで入ってたんだが・・・
保守
Last Epicがラストって事はないよな?
そのあとにSilenceが出てるよ
最初聴いた時にはピンとこなかったけど、最近聴き直したらよかった
facebookぐらい見ようよ
赤なくても見れるんだし
新譜のんびり作ってるよ
長かったなぁ
方向性の近いバンド少ないから余計に長く感じる
5thアルバム Circus Pandemonium
日本先行発売 2014/2/19
ジャケット
なんだよこのジャケット、ダッセー!
でも買う!待ってた!買う!
CIRCUS PANDEMONIUM」 A.C.T
発売日が待ちどうしい・・・
絶対HMVで取り寄せするぞ!
あと18日後に発売だー。よし、4thまで聞きまくるぞ!
とりあえず今聞いている曲: New Age Polka (Imaginary Friendsの国内盤ボートラ)
Wailings From A Buildingが好きな俺としては大変喜ばしい
<<TRACKS>> ジャケがあぁぁぁぁぁ好みじゃねぇぇぇぇ
1. INTRO
2. THE END
3. EVERYTHING'S FALLING
4. MANAGER'S WISH
5. A TRULY GIFTED MAN
6. PRESENTATION
7. LOOK AT THE FREAK
8. ARGUMENT
9. CONFRONTATION
10. A MOTHER'S LOVE
11. THE FUNNIEST MAN ALIVE
12. SCARED *
13. A FAILED ESCAPE ATTEMPT
14. LADY IN WHITE
15. FREAK OF NATURE
* Bonus Track
マジかよ8年ぶりだろ?
買いだけどどんな雰囲気か気になる
試聴できないのか?
バーン!にレビュー載ってたよ90点だった立読みすれ
前作78点だから当てにならんわなw
終わりごろ出てくるメンバーの現在の写真に愕然とした
>>301 残念、私のラックは 3→abydos→A.C.T
iTunes方式で並べると、
A.C.T→abydos→3 となる
>>296 A.C.Tを越えるバンドが出てこないんだから仕方ない。
ソニーのXアプリに取込んだら全曲ボーナストラック表示になったw
新作、劇的な曲が多い
その点ではプログレ寄り
ドラムはメタルすぎ
新譜キター! ポップ・ミュージックの楽しさ明快さ優雅さテクニカルなインストパートに
フックに満ちた曲揃いでかなり良かったわ
新譜、まごう事なき最高傑作
8年待った甲斐あったわ
買ってよかった!ずっと待ってたんだよ!ボーナストラックもグッド。
A.C.Tすべてのアルバムに駄作なしですね。(個人的に)
当分聞きまくります!
作りこみパネェっす
流石に8年は永杉だがそれだけの厚みがあるアレンジと練られた構成
こりゃ時間かかるわけだ
俺は買ったぞ。
さっき発送された。
明日届くかな〜、楽しみ。
ACTのアルバム初めて買った
滅茶苦茶カッコいい
歌詞はアホみたいに暗いのに、サーカス特有のおどけた躁状態で展開させてるのが不気味さを際立たせてる
ボーカルの声質が俺の苦手とするトビアス・サメットやシャドウギャラリーのボーカルに似てることが個人的には減点対象だけど・・・
A.C.Tを越えてるバンドがあるなら聴いてみたい。
Shadow Gallalyじゃお話にならない。
一周聴いたけど、コレジャナイ感…
前半の数曲はいいけど、中盤からキャッチーな曲が無いのがなぁ
演奏はクソ上手くなってるけど、ここまでメタル寄りにすると好き嫌い別れそう
A.C.T届いたんで聞いてきた
俺はアリだと思うな
個人的には一番好きだわ
新譜良い
やっぱりこのバンド素晴らしい
一生聴いていくアルバムに入りそうだわこれ
ダークでヘヴィなのにコミカルでポップで…
こんなバンド他にないよ
新譜最高!って事で来た。
>>1から読んでたんだが、
>>14のリンクはCryptic VisonってバンドのHPだったのか?
いつから風俗情報サイトになったんだw
>>321 It Bites は、一世代前だけど確かにいいね。
>>322 何回か聞き直したら、後半の盛り上がりに欠ける気がしてきた。
A Failed Escape Attemptから最後まで3曲好きだな
it bitesの最新作(map of the past)はかなり気に入っている
アクトもコンセプトアルバム作るなら、map〜ぐらい味付け薄めにしてくれないかな
3rdも5thもちょっと濃くて、プログレ聴かない人には勧めづらい
今回ってCDとは別に、映像作品作る気無いのかな
新譜が気に入った方は、Magic pieの"Circus Of Life"をどうぞ
ACTほど凝ってないけどキャッチーでいいよ
良いじゃん新譜。俺は気に入ったわ。
少しヘヴィーさが増した感じはあるけど、そのヘヴィーさがPopな面をより強調してるし
ドラマチックな展開がより前面に出てる感じがする。
これから各パート毎に聴き込んでいくけど、凄く楽しめそうだよ。
>>329 つべで聞いたけど、いいね。
アクトよりプログレ感が強め
何年もプログレメタルはなれてたけど、やっぱりA.C.T.はいいね
新譜出るの全然知らなかったから、ショップで平積みされるの見たときにすごい驚いた
コミカル感強めで楽しいアルバムだな
最近イマジナリーフレンズとラストエピック買ったんだけどキャッチーですごく聴きやすいね
新譜買おうかな
買え買え、まちがいないぞ
基本、駄作はないから最終的には全部揃えろ
初めてA.C.TのCDにショートストーリーがついたね。物語が歌詞の前で展開しているという・・・。
後amazonで見たけど輸入盤高いね。(Import)と書いてある方。
迷わず国内盤を選んだけど。
安く買えると思った僕がアカンかった・・・。
まあボーナストラックが入っているしクオリティ高いから国内盤のルートで買うよね・・・。
>>344 どんなストーリーなの?
iTunesで買ったからストーリーまでわからない。
通りすがりのものですが、産業ロックスレで荒らしまくっていた、A.C.Tが好きな
このおっさん、本当に頭おかしいですよね。実際ようつべでA.C.T確認したけど、
これなんなのって感じ。
ダークだろ?凄いだろ?
悲しいだろ?泣けよ!
俺たち上手いだろ?
↑こういう押しつけがましさがこのバンドにはない
滅茶苦茶上手いけど、作曲したら難しい曲が出来ちゃったから頑張って演奏するよ、という上手さ
あっさり聴けるけど凄く複雑なことしててそれを全く感じさせない
こんなバンドは他にない
DAMにA.C.Tの曲入ったな
選曲がマニアックだけど
今まで5枚アルバムを出したが駄作が1枚もないのが凄いな
ラストエピックが一番好きだがどれも甲乙つけがたい
https://www.facebook.com/acttheband ライブDVD/BDって作るの結構時間かかるのね
撮影は去年の6月に終わってるのにまだやってんだから
そのライブDVDのドキュメンタリーで使用するビデオ素材をファンから募集してるけど、送れば全員採用ってことなんかな
まあ、そんなの送る度胸は全然ないんですけどね
バンド名変えたほうがいい、A.C.Tになんかくっつけるとか
ググっても要らない情報ばっか引っかかるの相当不利でしょ
おい公式サイト消えちまったぞ
また潜伏期間に入ってしまうのかな
Facebookで、ライブ盤は2月〜3月に出せたらいいなとのこと
Moon Safariが受けるなら、こっちもありと思うのだが
いきなり好物のWailings From A Buildingがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これは買わねば
フルHDで撮影と謳いつつDVDでリリースというのが残念
ちょっと様子見よ
ボーカルの人こんな感じなのか・・
イメージと違った・・・
Trifles and Pandemonium
Disc 1:
1. The End
2. Everything’s Falling
3. Abandoned World
4. The Wandering
5. Waltz With Mother Nature
6. Take It Easy
7. A Supposed Tour
8. Svetlana
9. Wailings From A Building
10. Mr. Landlord
11. Dance Of Mr. Gumble
12. Manipulator
13. Joanna
14. Call In Dead
15. A Wound That Won’t Heal
16. A Mother’s Love
17. Manager’s Wish
18. A Truly Gifted Man
Disc 2:
1. The story so far
2. The Making of TRIFLES and Pandemonium
3. Tributes
AVALONのサイトにちっちゃの告知が出てるな、4/20発売
DVDじゃなくてCDなのか?
ヨーロッパのサイトではDVD扱ってるけど、リージョンや映像信号がわからないから、とりあえず様子見してる
とえあえずCDが届いた
これ、無観客スタジオライヴなのか
DVDはいいや。でも生で観たくなった。来日してくんないかなー
>>382 DVD国内盤 単品で現在最安と思われるのは楽天内ショップの3,105円だな
アマゾンがまだ分からないけどね
apple musicにライブ盤きとるやん。
キーボードとコーラスがホントすばらしい。
俺が生きている間に来日してくれるだろうか(´・ω・`)
楽天のLAWSONほっとステーションから発送された
無事発売されたようでひと安心
DVD見て感じたが、1st2ndの曲が完成度高いな。
よくこんなメンツが集まったと思う。
奇跡のバンドだわ。
ドリームシアターには出来ないことをこの人たちやってるよ。
circus pandemoniumは自分にとって生涯ベストクラスに好きだからDVD早く観たい。
ドリームシアターには見事に欠けてるポップセンス。
SilenceのPuppeteersのサブボーカルの声
ドラゴンボールの孫悟空に聞こえる
DVDがどうしても手に入らない。
初回販売分で永久終了なんてアホかコラ
Trifles and PandemoniumはDVD/BDで出るって言ってたけどDVDしか置いてないな
BDの話しは無くなったのかな?
>>404 サンクス!ただし出荷までに7〜14日とあったからまだ油断禁物。
楽天booksはキャンセルせずそのままにしておこう。
俺はBDは出ないと踏んでDVDを購入したが、
後から出ないよな・・・
公式サイトの情報にもDVD/CDとしか買いてないしBDはお流れになったっぽいね
個人的には、UHDの時代にDVDとかいうに2世代前のメディアは勘弁してくれと言いたいところだが、BDが出ない以上買わざるを得ない
>>397 >>399 ドリームシアターもケヴィン・ムーアがいた時はキャッチーな曲があったよね
ほんとA.C.Tはセンスあるわ
ドリームシアターの新譜はロックオペラを掲げ、ドリームシアターとしては新しい試みである意味初めてヴォーカルのラブリエが主体の意欲作だったが、
いかんせん長すぎで折角一曲一曲は出来がいいのにくどいし生ぬるいハッピーエンドでコンセプトとしてはアレだが、
circus pandemoniumは暗いテーマに暗い歌詞をポップでミュージカルに表現し、エモーショナルでダークヘヴェイな曲を織り交ぜつつストーリーはバッドエンド。
コンセプトとしてもA.C.Tの圧勝。
しかもラスト曲にドリームシアターのサクリファイスサンズのメロディーをオマージュするというドリームシアターファンにはたまらん演出。
楽天booksから在庫確保出来ずキャンセル通知北。
Joshinウェブ様頼みます!
ボーナスのドキュメンタリー、字幕ないのだね
ちょっとしんどい
HMVも取り寄せになっていたし詰んだと思っていたらJoshinウェブから発送通知キター(^o^)
Joshinウェブ教えてくれた人ありがとう!!
今からヨドバシcomでDVDドライブ買わなきゃ。
DVDの選曲、バランスよく無難だったけど、せっかくcircus pandemoniumをメインにしているのだからcircus pandemoniumのラスト3曲全て入れて欲しかった。
circus pandemoniumなんて一生涯モノの名盤なのに何でこのバンドは下手すりゃインディーズ級にマイナーなの?
ようやくDVD見たけど、無観客で1曲毎にフェードアウトなので
リハーサルを見てるようで、残念。
曲や演奏はいいんだけどね。
どうしてスタジオライブなんだろう?
アルバム買うだけのファンなんで詳しくないんだけど、
久々の活動で、本格活動前の肩慣らし?
あと子供がステージ立ちっ放しとか演出もいまいち。
こんなマイナーなバンド皆どこで知ったのかが気になる
因みに俺はニコニコのプログレ初心者から
HMVの新宿だったかな
1st聞いたのは
全部持ってるけど
ブルーレイ出たの?
なんていうタイトル?
>>420 ライブハウスの映像ではけっこうMCが多く曲間によく喋っているのでそういうのは次回で、今回は演奏をじっくり見たかったのでこれでいいと思った。
DVDはラスト3曲が
A FAILED ESCAPE ATTEMPT
LADY IN WHITE
FREAK OF NATURE
だったら感動して失禁していたかも知れない。
新作の準備始めるらしいな。
facebookに書いてあった。
その前に来日を・・・
>>432 この三曲はまさにクライマックスからバッドエンドへの重い余韻を残すシネマチックな展開で好き。
9月上旬にスタジオ入りって書いてあったな。
もう新作録ってるのだろうか。
Circus Pndemoiumは8年空いた。
次は来年出るとして4年か。
新作来たら絶対買うし布教もするから来日頼む。Tシャツでも何でも買うたるわ。
一作品買ったら全作品買わずにはいられなくなると思う
仕事中ふとThe Effectが頭に流れてきてLast Epic聞いちゃった
ほんといいバンドだなあ
>>445 the effectいいよなぁ
ラストの女性ボーカルパートがたまらん
The Cause〜The Effectの流れ好きだわ
>>449 ムーンサファリはThe Gettysburg Addressっていうライヴ盤をよく聴いてる
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
XDKUA
新譜のレコーディング映像つべに上げてるね
待ち遠しいぜ
新譜出すペースが4年→8年と空いたから次は16年空いて2030年リリースを覚悟していたがまた4年(?)に戻って嬉しい。
ああ早く新譜聞きたいぞ
ちゃんと日本で発売するんやろな
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
MQ1
わけわからん程作り込むから時間がかかるのは解るが、早く次作頼む!
ジルギルモアやろ(テキトー)
ニューアルバム近いんか?
久しぶりにきた
新曲アップされてるの
>>461で知ったけど相変わらずの健在ぶりがうれしい
焦らされた分以上に名盤作ってくれるから最高にいいバンド
日本に一度来てくれないかなあ
以前のアルバムも日本で発売するのにこのくらい時間かかってたのかな?最近ハマったからわからないけど
Facebookにライヴの予定が出たけどSwedenだけだね
EP 「Rebirth」 国内盤 7/24発売 MICP-11499
スウェーデンロックフェスティバルで見てきたよ。
凄い良かったよ。
映像撮ってたからなにか出すかもね。1時間しかやってないけど。
>>473 天候が良くなかったってチラッと見たけどホント?
コペンハーゲン経由で行きましたか?
>>475 天気悪かったのは最終日の午前中だけだね。ヴァッケンは下がどろどろになるみたいだけど水捌けいいみたいで一部がぬかるんでるだけで問題なかった。
コペンハーゲン経由です。
Rebirth、5曲目にInsomniacのフレーズが入っていてとても良かった。
ボーナストラックが蛇足かも知れないがまたもや名盤!
EPってミニアルバム?
最終的にはアルバムになるの?
本当劣化しないなぁこのバンドは
これからは毎年1枚EP出すようにするっぽいね
あら!いつのまにEP出てたのね
発売から2ヶ月以上が経ってもレスが3つしか付いてないのが悲しい・・・
まあ人のこと言えないんですがね!
EPの2曲目キャッチーでいいな〜繰り返し聴いてるわ
3曲目はFall Out Boyかと思ったわw
今年に入って知ったけど最高だわ、コロナ収まだたら日本に来てくれ
日本よりコロナ対策がゆるゆるだというスウェーデンのメンバーは大丈夫かな
スウェーデンは国ぐるみでノーガード戦法らしいね
大丈夫なんだろうか・・・
マジ心配、A.c.tとmoon safari好きの俺の死活問題ですよ
2021年2月24日にEP出るぞ❗️
世界に2日先駆けだ❗️
フルアルバムはCircusPandemoniumからもうすぐ7年になるのか。
最近の事のようだ。
amazonで予約したら一日目の2/23配達。
楽しみ。
1. INTRO
2. CHECKED OUT
3. BROTHER
4. DARK CLOUDS
5. HEATWAVE
6. THE BREAKUP
7. THE RULER OF THE WORLD (LIVE) *
* Bonus Track
ヒートウェイブamazonから届いた。
オーラアンダーソンの音色が心に刺さる。
いいなあ
24日からiTunes配信開始だけど、24日の0時になったらすぐ開始になるかな?
2月22日の時点で知る限りではアップルのみメタデータやアートワークが既に用意されていた。
Slenceのような物悲しさ、前作Rbirthのようなモダンなポップでロック、アルバムテーマメロディと思われるフレーズあり、テクニカルパートあり、全体的に鬱気味の歌詞、バロックっぽいチェンバロ音、全てが洗練された粒揃いの曲。
一足早く心に春が来た☀️
Silenceジャケの女の子が成長してHeat waveのジャケで「シーッ!」てやってるのかな
Spotifyにもボートラ入りの日本盤の配信来てた
まだ1回しか聴いてないけど本編最後のThe Breakupって曲が後半カッコいいね
The Breakupのラスト最高
良い意味で期待を裏切られた、マジで想像を超えてきたわ
>>504同意
ダラダラ長ったらしくなくてもドラマティックな展開を聞かせてくれるのが好きなんだ
もっと壮大な長編も作れるでしょ聞いてみたいぞ
さらにもう一つ
冒頭バッキング聞いてDream TheaterのThe Mirrorを思い出した
25年以上前のアルバムで完全に忘れてたのに思い出した
改めて思うA.C.Tはすごいバンドだわ
brotherの冒頭がDeepPurpleのchild in timeの冒頭ような郷愁あふれるメロディで好き。
あと、オーラアンダーソンのギターが全体的にDreamTheaterのペトっぽい弾き方でこの人はこんな技も持っていたのかと驚き。
なんてバンドだ!
ボーナストラックのMCで「コーウベー!」と聞こえるがまさか神戸に来ていたのか?
と願望が頭によぎったがコロナ渦でそんなわけ無い。
日本に来てくれたら神戸でも札幌でもどこでも行くぜ!
>「コーウベー!」と聞こえる
同じこと思ったわw
とりあえずメンバーも客もスウェーデン語を喋ってるようだし地元だろうね
どこも国内盤しか取り扱ってないのかな
できれば輸入盤が欲しいんだが
EPと言えど1年半〜2年程度の間隔でここまでのクオリティでアルバムを出せるのが凄いわ。
>>511 直接買えば?サイン入りがまだあるかもよ。
出遅れたー
サブスクで聴けるけどCD買うことに決定
サブスク再生回数よりCD買ってもらえた方が来日の可能性上がりそう。
このバンドを聴くと水野晴郎のように「いや〜音楽って本当に良いですね〜」と呟きたくなる。
わいはCDを買うんだけど、取り込むのが面倒なので聞くのはサブスク
CDはライナーノーツにメンバーの曲解説が載ってるのが嬉しい
Silenceほんと好き
ギターサウンドが控えめなのも好き
ブッキング専用のメールアドレスがあるんだな
来年あたり誰か呼んでくれ
PVではピアノもシンセサイザーもアナログだったな
(変な言い方だけど)
プログレッシグハードロックダークメタルハードポップ歌謡曲何でもござれ
このバンドは時々歌謡曲とか演歌みたいなテイストが出る時あるよね
>>527 最近ハマってる TAWAWAヒットパレード最高
Circus PandemoniumのボートラだったScaredがシングル配信されたね
というかCircus Pandemoniumってまだ配信されてなかったのね・・・なんでだろ?
フルアルバムとしてはCircus Pandemoniumからもうすぐ丸8年
しかしCircus Pandemoniumは未だに輝きが衰えない
そうだね、プログレは普通に10年位待ちになる事もあるから2年位でEP出してくれる方が嬉しいかも
次のヤングギターでオーラアンダーソン特集らしい
表紙はペトルーシ
この二人、コラボしてくれんかなあ
へぇ〜珍しいね
新譜発売が近くてプロモでも兼ねてるのかな・・・?
プログレ集中特集でプログレギタリスト数人をピックアップし見開き2ページインタビュー、その中の一人がオーラアンダーソン
基本的にドリームシアターのグラミー賞受賞記念特集だからインタビューを受けたギタリストは全員ドリームシアターについてどうかという質問を受けていた
これだけは聴いとけアルバムでオーラアンダーソンはサーカスパンデモニウム、雑誌はラストエピックを推していた
なるほどそういう経緯でインタビュー受けてたのね
とりあえず新譜が待ち遠しいことに変わりはないけど・・・
grandpa phone homeのビデオが公開されたね
新EPレコーディングしてると良いが
>>544 新EP、Falling3月1日発売楽しみや
>>546 俺も同じ事思ったわ
でもよく考えるとまだEP4部作の第3弾だから、さらにもうちょいは生きとかないと
ようやくリリース情報来たのか!
つーか久々に見たらメンバーの半分くらいがスキンヘッドになってて面食らったわ
急にSpotifyに配信曲追加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・と思ったら、SilenceのボートラだったPolish, Reduce And Enlargeが今のタイミングでシングルカットされたのね
久しぶりに過去曲を聴いて3月を楽しみに待つか
いやぁますます新EPが楽しみになったわ、あと11日や
MV見てきた
安定のACT節に安心しつつ新しいテイストも入れてきて飽きさせないね
この曲はトゥデイズ・リポートに出てきたエミリーの続編なのかな・・・?
ドラマーがプロレスラーみたいな人に変わってて面食らったのも無理はなかった!
わいはCD注文済み
聞くのはサブスクw
お布施やねw
一週した、どの曲も良かった
Digging A Holeが特に好き
どの曲もコンパクトに纏めたという印象
いま一番気に入ってるのはOne Last Goodbye
このシリーズ、全部過去のアルバムからフレーズ引用してブラッシュアップさせて素晴らしい
まだ活動続けているのが嬉しい
20歳くらいから聴いてていつの間にか40代中盤です。
学生のころはアクトのコピバンやったりしていたよ
A Race Against Timeってマンジーニがドラム叩いていると言われても違和感なさそう
ドラミングも変幻自在やね
そういえばちょい前に2019のライブフル動画が公開されたよね、良かった。新EPはまだ買ってない
Live at Kulturbolaget 2019 が配信された!
>>572 前にフル公開されたライブ音源やね、ありがてえ
ライヴ版良かった。ドラムス以外は不動のメンバーなのな。
久しぶりにスレを見たらこまめに新譜がリリースされてるのね
と思ったらEP4部作という形式で発表してるのか
プログレメタルって長い、くどいとなりがちだからEPというコンパクトなパッケージはいいアイデアかもね
アルバムに纏めると制作に時間が掛かって間が空くので、曲が出来た順からコンスタントに出していこうという考えらしい
来年の今頃は4部EPのラストが出ているのか
胸アツ
フォーリングのOneLastGoodbye、一曲にいろいろブチ込み過ぎなのに完全融和していて「らしい」
Mrs.GREEN APPLEがなにげにA.C.Tに結構近い
A.C.Tはもっと日本で人気出てもいいのに
A.C.Tは何気にJ-POPを意識しているのか、カノンコードを多用するからたまたまそんな感じなのか
日本では無名なのにA.C.T側がボーナストラック入れたり日本のこと好きっぽいよな
日本に来てくれたら北海道でも沖縄でも駆けつけるぞ!
複数都市講演なら全部行くぞ!
facebookにボーカルレコーディング風景上がってたな、EP春頃にはたのむわ
lud20250120043251このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1115739166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆彡 A.C.T ☆彡YouTube動画>11本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・色が入ってる馬名書いてさっさと寝ろ☆彡彡彡
・☆彡 不破聖衣来◆10 ☆彡
・ミ★ ピカ子の美容法 ☆彡
・☆彡 Robby Valentine ☆彡
・室田伊緒応援スレ PART28 ☆彡
・★☆西内まりや☆★ 003 ☆彡 ©bbspink.com
・ミ☆ 虹のかなたへ☆少女ダイアナ物語 ☆彡
・【TinkerBell】APRIL☆9月【 ☆彡 】
・【年齢規制無し】 くりいむレモンジュニア ☆彡
・ミ☆ 理学療法士の王女マッタ・ルイーセ殿下 ☆彡
・オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 40
・ミ☆ スーパー美人韓流女優 ☆ イ・ミヨン ☆彡
・ロバート キャンベル同性愛公表し議員批判 ☆彡
・【Jade】☆彡 ジェイドジャガー ☆彡【Jagger】
・ミ☆ メキシコのディーヴァ ☆ タリア THALIA ☆彡
・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 スペシャル生放送 TOKIMEKI First Run☆彡 〜あなたと一緒にトキメキたい!〜
・奇門遁甲☆彡
・☆彡ポム☆彡
・☆彡豊川駐屯地1☆彡
・☆彡☆ 不破聖衣来☆彡☆
・☆届けたい☆手紙☆彡 Part.4
・☆★ゲイのカラオケ!★☆彡
・【星に】50代で無職9【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職16【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職22【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職33【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職32【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職45【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職26【願いを】☆彡
・【星に】50代で無職19【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 899日目【願いを】☆彡
・( 癶ω癶)Cou cou☆!TEATREE☆彡
・【星に】40代で無職 736日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無識 712日目【願いを】☆彡
・☆彡 オシャレ芸人TKO木下 ☆彡
・☆日☆蓮☆宗☆彡大荒行☆彡☆其の肆銃陸
・☆日☆蓮☆宗☆彡大荒行☆彡☆其の伍拾壱
・イケメン看護師が講師の看護専門予備校☆彡
・【星に】40代で無職 835日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 983日目【願いを】☆彡
・On y Va☆!( ^ω^)TEATREE☆彡
・【星に】40代で無職 235日目【願いを】☆彡
・☆彡腕時計専門の売買サイト総合☆彡
・【星に】40代で無職 717日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 841日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 887日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 寝たきり【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 725日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 742日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 787日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 976日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 826日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 788日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 995日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 997日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 910日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 980日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 938日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無識 716日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 752日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 845日目【願いを】☆彡
・【星に】40代で無職 901日目【願いを】☆彡
11:30:09 up 22 days, 12:33, 0 users, load average: 7.19, 7.15, 7.23
in 1.774395942688 sec
@1.774395942688@0b7 on 020501
|