◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【The Stranglers】ストラングラーズはプログレYouTube動画>8本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1141904067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しがここにいてほしい2006/03/09(木) 20:34:27ID:GsfsEVwf
Raven聴いてそう思った。

2名無しがここにいてほしい2006/03/09(木) 20:37:32ID:szMC8EXQ
ストラングラーズはパンク。

3名無しがここにいてほしい2006/03/09(木) 21:29:35ID:Z3rO/ox/
メニンブラックの1曲目に惹かれた漏れは微妙

4名無しがここにいてほしい2006/03/09(木) 21:54:48ID:1Glwixre
中期から後半にかけてかな。プログレ的になってきたのは・・・・・
"LA FOLIE"とかさ。ただ、なんとなく臭いがするという感じだけどね。

5名無しがここにいてほしい2006/03/09(木) 21:59:27ID:szMC8EXQ
臭い、といえば
イアンギランバンドだろ鋼〜
ありゃあヘタウマの境地だ

好きだけど。

6名無しがここにいてほしい2006/03/10(金) 02:16:58ID:F/XMCUQw
キーボードの音色のせいかね?<臭い

7名無しがここにいてほしい2006/03/10(金) 03:46:34ID:PC1wsLb1
ストラングラーズはドアーズ

8名無しがここにいてほしい2006/03/10(金) 08:38:50ID:RluO3FHA
そういや初期だけど、キーボード入り&変拍子の曲聴いて
漏れはハマったんだよな。

9名無しがここにいてほしい2006/03/10(金) 12:36:33ID:BQrgkp/2
確かギターのやつは医学部出てたよな。その上、16歳の日本の少女と
結婚して当時話題になってた気がする。

10名無しがここにいてほしい2006/03/10(金) 12:45:43ID:ctCnJUBP
ストラングラーズはジャケ買い

11名無しがここにいてほしい2006/03/11(土) 00:25:33ID:FAHYcXEd
1stはグッバイツールーズが好きだ

12名無しがここにいてほしい2006/03/11(土) 06:47:34ID:W6GLHMIE
>>9
ギターのやつは 結婚するつもりと言っただけで。実際してないって

本当に日本の女と 結婚してたのはベースのJJバーネルじゃなかったっけ?

13名無しがここにいてほしい2006/03/11(土) 17:11:14ID:kx7GiRE+

154   New! 2006/03/09(木) 20:52:28 HOST:softbank219016160002.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1141904067/
削除理由・詳細・その他:5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 洋楽板向き

14名無しがここにいてほしい2006/03/11(土) 23:50:14ID:KmayJDNn
いやストラングラーズのすれがパンクでなくニュウウエイブでなくプログレ板
にたつとは驚いた。いいね。確かにプログレ的な要素があるね。
スタジオオリジナル4枚目から7枚目まではそうかもね。いや驚いたよ。

15名無しがここにいてほしい2006/03/12(日) 00:21:57ID:aqcNu0rb
レイブンの立体特殊ジャケ持ってるぜい。

16名無しがここにいてほしい2006/03/12(日) 00:27:43ID:hHdbLCHw
>>15 今になって思うと買っとけばよかった。
2000円台でかえたはずなのに。

17名無しがここにいてほしい2006/03/12(日) 00:46:22ID:v3wFiDKb
>>7
しかしドアーズはベースがいない。
ドアーズ+クリス・スクワイアが正解。

18名無しがここにいてほしい2006/03/13(月) 12:21:12ID:sDozBGmq
ロバート・フリップと一緒にライブもしてるんだから
Walk On Byなんて完全にプログレ

19名無しがここにいてほしい2006/03/13(月) 12:56:10ID:nQyCJH2E
>>18
そのライブではピーター・ハミルやスティーヴ・ヒレッジ等とも共演してるみたいだね。
あとフリップとトーヤが初めて出逢ったのもこの時らしい。

20名無しがここにいてほしい2006/03/13(月) 15:35:21ID:BEv8TDOL
ストラングラーズとロバートフィリップどこで共通点ができたのだろう。
ヒュ−の救済コンサートでなぜロバートがいるか理解できなかった。

21名無しがここにいてほしい2006/03/14(火) 00:13:19ID:RcEp7NIB
ゴールデン・ブラウンってやっぱイイ曲だな〜
日本ではイマイチ人気ないけど本国ではこれが代表曲なんでしょ?

22名無しがここにいてほしい2006/03/14(火) 21:41:09ID:rZC4nVJw
>>18
>Walk On Byなんて完全にプログレ
その曲自体がバート・バカラックの作じゃなかったっけ?
漏れはパンクも好きなプログレ者だが、このバンドはジャンル関係なく好き。

23名無しがここにいてほしい2006/03/14(火) 22:13:00ID:AWRVMhjt
高校あたりの頃は好きなバンドだったな

24名無しがここにいてほしい2006/03/15(水) 18:04:20ID:e7Uvl2e6
ジャンジャックとヒュ−が1979年に出したソロアルバムはプログレかニュー
ウエイブしてる。テクノかも。

25名無しがここにいてほしい2006/03/15(水) 22:06:52ID:B1NEZ9Vm
MENINBLACKのコンセプトをそのまま続行していたら
かなりトンデモなバンドになってただろうな・・・

26名無しがここにいてほしい2006/03/16(木) 01:34:36ID:v1SLLKjN
しかしこのバンド、日本での人気絶頂期にはパンクバンドとして扱われてたんだよなあ。
単にジャンジャックが凶暴だったからだけのような気がするが。
当時からあのヘロヘロキーボードがパンクの括りとしては違和感ありまくりだったんだが。

27名無しがここにいてほしい2006/03/16(木) 01:45:32ID:GjYPqV15
レコード会社の売り方がパンクとして
だったんじゃないだろうかと。
ジャンジャックバーネルはフランス人なので
ナチスドイツは大嫌いなのは明白だぞよ

28名無しがここにいてほしい2006/03/16(木) 13:23:07ID:c/Sfbs/k
> ナチスドイツは大嫌いなのは明白だぞよ

間違った定説まだ言ってるwwww
あちらで出版されたストラングラーズ本の内容教えてくれた人がいたのにさ

フランス人という理由で、いじめられてたジャンジャック・バーネルにネオナチの連中は
仲良くしてくれて、それでジャンジャック自身も仲間に入ってたってのが真実なんよww

なんかジャンジャックって人は、相当寂しがり屋みたいですなあw
だからヒューが抜けてもソロになれず、バンド続けてるって感じがする

29名無しがここにいてほしい2006/03/16(木) 20:22:09ID:x4KFYbDI
DEAD LOSS ANGELESのツインベース萌え

30名無しがここにいてほしい2006/03/17(金) 00:47:54ID:HsoCO2YT
Toiler On The Seaはプログレパンクだな

31名無しがここにいてほしい2006/03/17(金) 17:09:00ID:7Gryod2W
Curfewが好き

32名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 01:01:02ID:Icyt0p/2
ブラックアンドホワイト。この辺までは日本でも人気あったんだよね。
次のアルバムぐらいから人気が下降かな。ニュウウエイヴ(プログレ風)的
になってからか。このグループの凄さが出てくる時に人気が下がったのは
残念だね。

33名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 04:26:17ID:bOEDJG1i
ジャムがスタイルカウンシルをやりだしてから
ストラングラーズはふにゃふにゃした音を出し始めちゃったからなあ

34名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 05:48:51ID:Geiyo4He
あ〜ここにも、あんなトンデモ暴露本を真に受けてる28のようなアフォがいるんだな
ここの住人はパンク板住人より、もう少し賢いと思ってたのに

35名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 07:14:04ID:c+wCQDfO
そう言えば来日のとき、三島由紀夫に捧ぐをやってくれなくて残念と雑誌に書いてあったなあ。

36名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 07:39:21ID:9FmlD4lP
Death And Night And Blood (Yukiko)

37名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 11:22:46ID:msvBNYwH
スネアが裏返ってた点について

38名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 13:20:14ID:W5yPbjb7
その演奏の荒さがパンクなのかと。

いや、しかし居るもんだな。この板にファンw。

39名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 16:36:15ID:h21su42Q
ストラングラーズよりもXTCの方が凝ってるだけ、
「プログレ」にも近いと思うが。

40名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 18:05:50ID:OeMZnaGt
>>34
JJ・バーネルがネオナチのメンバーだったって話は
暴露本じゃなくて、ヒューが書いた2冊目の本に出てたのと違うか?
ストラングラーズ初期のライヴではJJがネオナチのビラまいてた、とか

41名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 20:03:08ID:bOEDJG1i
初来日の3日目(最終日)に
デュユワナにつづけてゆっきー演ったよ。
この日ののっけに30分くらい遅れて出てきたかと思ったら
いきなりナチのコスプレしてる小僧
が追い出されたのは有名な話じゃないんか?
みんなで一緒に「ゴーホーム」をやりました。
懐かしいな。もう30年も前の話だもんな。。。

42名無しがここにいてほしい2006/03/18(土) 23:38:57ID:c6mTjs0V
>>41
リアルタイム派、乙です。
ひょっとしてライブの冒頭で3回同じ曲繰り返して、
「あんまり笑うとメXXになっちまうぜ」のときですか?
ウラヤマシス。

43名無しがここにいてほしい2006/03/19(日) 16:07:55ID:jz6Ny2+A
ストラングラーズはニッチポップ

44名無しがここにいてほしい2006/03/19(日) 22:07:23ID:+g1Jjaw4
ダウンロード&関連動画>>



ストラングラーズじゃないけどなにこの殺伐としたアランパーソンズプロジェクトw

45名無しがここにいてほしい2006/03/20(月) 13:15:03ID:HitGA7eF
ヒュー・コーンウェルはパンクというよりチョイワルオヤジ

46名無しがここにいてほしい2006/03/20(月) 13:50:05ID:jjUhfFxn
>>26
> しかしこのバンド、日本での人気絶頂期にはパンクバンドとして扱われてたんだよなあ。

パンク時代になる前から彼らはバンドやっていたんだよ。

47名無しがここにいてほしい2006/03/21(火) 00:49:33ID:aT998mi3
幻のデビュー曲My Young Dreamsはいい曲だね

48名無しがここにいてほしい2006/03/21(火) 05:28:19ID:C+4ZB0zU
フランス語好きなんで、ジャン・ジャック・バーネルのボーカルのフランス語曲が好きだ。
LA FOLIEとかN'EMMENES PAS HARRYとか。

49262006/03/21(火) 17:59:28ID:x9jFbnA7
>>46
何を今更。
パンク以前のパブロックに近い流れのバンドだってことぐらい
このスレ来てる奴が知らんわけないだろ。

50名無しがここにいてほしい2006/03/22(水) 08:45:48ID:v6fXEiVo
4年ぐらい前だっけ、アディダスのCMかなんかでピーチズが流れたのは。

51名無しがここにいてほしい2006/03/22(水) 21:31:21ID:C3OcWXS9
ディヴの変態っぽいヴォーカルが好きだ。
GenetixとかPeasant In The Big Shittyとか。

52名無しがここにいてほしい2006/03/23(木) 20:07:03ID:P6XpzzJt
おっぱいがいっぱい
ダウンロード&関連動画>>

&search=stranglers

53名無しがここにいてほしい2006/03/24(金) 22:15:15ID:h8uG5LjA
ストラングラーズのゴリゴリしたベースはリッケンバッカーでしょうかね?

54名無しがここにいてほしい2006/03/25(土) 10:58:43ID:VIXa7Lo1
リッケン使ってた印象はないな

55名無しがここにいてほしい2006/03/25(土) 21:50:05ID:Uu1ugpP/
>>53
1978年のML増刊『ROCK MACHINE』によると
フェンダープレシジョンベースということになっているね

56名無しがここにいてほしい2006/03/26(日) 00:49:55ID:RZz4XlRx
Epic時代でオススメのアルバムはありますか?

57名無しがここにいてほしい2006/03/26(日) 18:03:15ID:uRDIPFTN
>>56 エピっク移籍第1弾のアルバム。黒豹がお勧め。1曲1曲が個性的。
ミッドナイトサマードリームが大好き。

58名無しがここにいてほしい2006/03/27(月) 22:15:55ID:RhyEfjsu
Turn The Centuries,Turnの重苦しいベースとドラムスに惹かれる

59562006/03/28(火) 00:14:43ID:6r3kUNWE
>>57
サンクスです!

60名無しがここにいてほしい2006/03/30(木) 19:42:51ID:uKLvn3Da
>>50
ワンダーブラのCMにHanging Aroundが・・・
ダウンロード&関連動画>>


61名無しがここにいてほしい2006/03/32(土) 20:28:39ID:WWsPWjt6
しかし日本じゃ本当に話題にならなくなったよな。
最近だとJJがアニメのサントラやったことぐらいかね?

62名無しがここにいてほしい2006/04/03(月) 00:32:17ID:mJQZydSk
>>61
<日本じゃ話題にならなくなった>って
ヨーロッパでは、そんなにいつも話題に上ってんのか?

63名無しがここにいてほしい2006/04/05(水) 00:35:38ID:Mj7jenM4
5ミニッツてちょっとホークウインドっぽいな

64名無しがここにいてほしい2006/04/07(金) 21:09:09ID:FoeXHhqx
俺は当時プログレヲタからパンク、ニューウェイブ系に流れていった経験から良くわかるけど、俺みたいな奴は結構いたよ。
フールズメイトやロックマガジンの影響力も強かったしね。
ストラングラーズのプログレ性は認めるけど流れ者の間では、XTC、ウルトラヴォツクス、マガジン、ワイヤー、あたりの評価が高かったな。

65名無しがここにいてほしい2006/04/07(金) 21:28:06ID:xR4TlMD8
ぼくは雑誌よりもショップやラヂオだった
それまでKクリムゾンやPフロイドのブートや
クラフトワークの色違いパイロンが飾られていた壁に
クリップや安全ピンが立てられディスコやパンクが
ピクチャー盤として飾られ様変わりしていった
と同時にショップから足が遠のいていく。
そしてラヂヲから流れてくるものが大御所の喉自慢に
なりラヂヲも聴かなくなっていったなあ。。

66名無しがここにいてほしい2006/04/08(土) 00:46:16ID:83l781s8
>>65
カラオケというメディアが登場したな

67名無しがここにいてほしい2006/04/08(土) 03:04:14ID:rrQ1Q/WI
流行から少しズレたシュミ持つと苦労するのは各年代共通なんだね。
パンクの直撃くらって急にプログレをボロカス言われる様になって、ボー然として流れ者になったけど、

後楽園ホールのライヴを観てる俺は幸せなのかも、、、、、

68名無しがここにいてほしい2006/04/08(土) 03:13:13ID:83l781s8
同胞がいるとは・・・

69 【progre:38】 NGNG
(・ω・)ノシ

70名無しがここにいてほしい2006/04/10(月) 00:08:48ID:/ZuzETBb
マガジンって「労働階級のピンクフロイド」と揶揄されてなかったっけ

71名無しがここにいてほしい2006/04/10(月) 00:48:34ID:3QKQk7Sa
マガジンの「Secondhand Daylight」の時の事だよ。
当時はパンク熱が、英国ジャーナリズムに強く残ってたから 「プログレみたいな音作りしやがって」とか「オーバープロデュースだ」とかボロクソ言われたんだよ。
でも逆にプログレ流れ者にとっては「最高!」だったんだよ。

72名無しがここにいてほしい2006/04/10(月) 11:45:47ID:nfanbydL
俺もMagazineではSecondhand Daylightが一番いいな。
暗く重く殺伐とした雰囲気が大好きなアルバムだ。
ギタリストのジョンマクガフのプレイがフリップの模倣だと一部の評論家に叩かれていたな。
俺はそんなに似ているとは思わんけど。

73名無しがここにいてほしい2006/04/10(月) 19:34:48ID:/ZuzETBb
マガジンもストラングラーズもベースの音色が個性的なとこがイイ

74名無しがここにいてほしい2006/04/10(月) 22:02:57ID:OPfTz9rT
マガジン、探してみよ。
なんか漏れのツボそうだ。

75名無しがここにいてほしい2006/04/11(火) 01:56:00ID:8vG9JcUb
シリア&ミューティーションズ かっこよかったよね。

76名無しがここにいてほしい2006/04/11(火) 22:26:31ID:oD/enlMj
同胞の存在は嬉しい、、、

77名無しがここにいてほしい2006/04/11(火) 23:21:52ID:nLzKkB5i
いつの間にやらプログレ板に巣食うパンクスの溜まり場になってますなww

78名無しがここにいてほしい2006/04/12(水) 21:13:55ID:Q/i5GHBH
よく聴くとギターのフレーズがおもしろい

79名無しがここにいてほしい2006/04/12(水) 23:43:31ID:YcA59S6s
初めてキーボード買ったとき
あの上り下りフレーズが出来ないか試したのは漏れだけではないと信じたい。

80名無しがここにいてほしい2006/04/13(木) 02:28:23ID:fvYvHtUw
とりあえずキーボード買ったときドアーズのオルガンフレーズの次に
ゲラグリポンニョセルフのフレーズをシーケンサーに打ち込んでみたことならある。

そして今は初期ポポルやテリーライリーみたいな曲を作っている。

81名無しがここにいてほしい2006/04/15(土) 22:48:16ID:ZDVs1/AJ
>>52
姉ちゃん達、動きがエロすぎwww

82名無しがここにいてほしい2006/04/17(月) 00:40:29ID:AGlJQABL
リザードのアルバムは1枚だけだったのかなぁ

83名無しがここにいてほしい2006/04/18(火) 19:13:06ID:Zjk3+z3J
>>81
さすが「女ざかり」唄ったバンドだよなと思った。

そういや「Xサーツ」の中ジャケに、女性客の股間に
(というかフトモモの間に)プレベのネック突っ込んでるバーネルの写真があって、
当時厨房の漏れは激しく興奮した覚えがあるwww。

84名無しがここにいてほしい2006/04/23(日) 18:36:56ID:CjWXM5X6
神ジャケリリース決定

85名無しがここにいてほしい2006/04/29(土) 13:23:52ID:8AzW0pR2
もう、おしまいですか?

86名無しがここにいてほしい2006/04/29(土) 19:39:34ID:KoPb65tt
レイブン紙ジャケ期待age

87 【progre:300】 NGNG
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

88名無しがここにいてほしい2006/05/05(金) 12:59:28ID:Whjkr9QR
プログレ風味のパンクバンドとして一世を風靡し
その後ニューウェイブに転身。波瀾万丈だなあ。

89名無しがここにいてほしい2006/05/06(土) 17:45:29ID:pTyOqBO2
それから後はただのポップスさ

90名無しがここにいてほしい2006/05/09(火) 16:14:30ID:+bXdxujg
オールウェイズザサン好きだ
ユーロ演歌だけど

91名無しがここにいてほしい2006/05/09(火) 17:34:59ID:TaWViDVm
>>90はいっぺんちゃんと歌詞を読んだほうがいい。
あんな強烈にシニカルな演歌なんか無えよ。
それにしてもプログレ板でストラングラーズ・・・。
デイヴグリーンフィールドとグリーンスレイドを間違っちゃったのか?

92名無しがここにいてほしい2006/05/15(月) 18:36:57ID:za3LFA60
sage

93名無しがここにいてほしい2006/05/16(火) 14:51:58ID:zcz2uA5C
いまさら聴いたり語ったりしていたら恥ずかしいバンドのひとつ

94名無しがここにいてほしい2006/05/16(火) 17:28:24ID:ZwYLDpqo
いや、今こそ語れるべきバンドの一つだと思う。最初のパンク期だけ
語られてその後の大事な時期に付いては語られていない。ビートルズで言えば
ラバーソール以降の時期が語られていないと同じこと。

95名無しがここにいてほしい2006/05/17(水) 22:47:27ID:HX0kzjD/
ビートルズを喩えにするほどのバンドじゃないでしょう。
インテリっぽさで老けをカバーした、安っぽい名前を冠したバンドですよ。
ストラングラーズ・・・相当ダサい名前ですね。

96名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 06:18:42ID:Bds8/qOd
まあ、嫌ってる理由がその程度ってことが君の素晴らしさを表しているね。

97名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 11:26:06ID:Snzv3uQW
アホか

98名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 14:12:05ID:g5fJA1dE
私も単純にストラングラーズなんてバンド名、超恥ずかしいと思いますけど…。

99名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 16:37:19ID:lFzkkEVo
98は頭固すぎ

100名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 16:41:35ID:DZ52UoyH
じゃあMr Mister とか The The は?

101名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 17:57:49ID:9KbGpnES
アルファベット三文字で「エクスタシー」と読ませる某バンドは・・・

102名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 19:29:57ID:5mI+u+MZ
Cureのロバート・スミスはヒュー在籍時代には
ストラングラーズはパンクブームの前から活動していて、とか好意的な意見を言っていたが
ストラングラーズが現在のような、みっともない状態になってからのインタビューでは
「あの時代のバンドはストラングラーズとか皆ネガティブな名前ばかりで嫌だった
だから自分たちは前向きなバンド名にした」と発言していたな。

ストラングラーズに対して好意的な発言をしていた自分が恥ずかしくなったんでしょうww
まあミュージシャンなら当然だわな

103名無しがここにいてほしい2006/05/18(木) 22:23:53ID:jP3yUUUM
1年に2回福岡に来てくれた。
あまり覚えてないがJJかっこよかったし、パンクしてたと思う。
誰かも書いていたが3曲同じ曲を続けても観客はいえーっ!の反応に
ヒューイは切れたんだよね。
私もレブンのあのジャケット持ってます。

104名無しがここにいてほしい2006/05/19(金) 10:06:36ID:ro9hPq3K
そうそうキレたんだよね、ヒューイ・ルイス・アンド・ニュースが。

105名無しがここにいてほしい2006/05/19(金) 12:44:58ID:t06y6v54
有名だよなAH-1 ヒューイコブラ 攻撃ヘリがキレたのは。

106名無しがここにいてほしい2006/05/19(金) 21:31:38ID:rzu6UJLH
そういえば切れたヒューズにブン殴られたライターがいたが
ここで煽ってる奴がソイツか?

107デイブ・グリーンフィールド2006/05/20(土) 00:44:02ID:QZvxpsdA
なに、わけのわからんこと言うとんねん、オッサン。

108名無しがここにいてほしい2006/05/26(金) 02:51:57ID:Vxzh4b5H
めっさサムイけど保守

109名無しがここにいてほしい2006/05/28(日) 09:01:40ID:V+kbtdyb
紙ジャケ!紙ジャケ!

110名無しがここにいてほしい2006/05/29(月) 22:08:56ID:zoedy+sT
なんでジャンジャック歌わなくなったのさ

111名無しがここにいてほしい2006/05/29(月) 22:49:13ID:6c/Ft003
JJがELPに参加したら最強だと思うよ。

112名無しがここにいてほしい2006/05/29(月) 22:52:49ID:lEFMCE6I
ストレンジ・デイズ・レコードさん、
需要あるみたいですよ。
どうか一つ!m(_ _)m

113名無しがここにいてほしい2006/06/03(土) 01:04:02ID:wtLmGbjf
てかデイブも歌ってほしい

114名無しがここにいてほしい2006/06/03(土) 05:56:28ID:Rv2C7P9K
JJは初来日の時、極真会に道場破りに行って
ボコにされたら逆に憧れて
極真会に入門したんだよね
ライブ盤で「キョクシンカ〜イ」って
エンディングで叫んでた

115名無しがここにいてほしい2006/06/03(土) 18:32:39ID:iIQs/xk1
プログレファンにはメニンブラックから聞いて欲しい。

116名無しがここにいてほしい2006/06/07(水) 01:22:22ID:KWn3SrxY
ドン引きされてた、ヒューの代わりのヴォーカルが抜けたらしいが
2ちゃん以外では話題になってないよなぁ・・・・・・・・

117名無しがここにいてほしい2006/06/09(金) 00:38:38ID:HK4DbNwq
JJがまた歌う気になったってことかな?

118名無しがここにいてほしい2006/06/14(水) 19:19:48ID:SNMVanMD
風前の灯火かもしれない・・・・・・・・・・

119名無しがここにいてほしい2006/06/18(日) 19:10:36ID:OSYtDhfx
こんなミーハー丸出しの元少女でも
ヒュー抜きストラングラーズは要らないってさwww
http://hwagaja.exblog.jp/4885950

120名無しがここにいてほしい2006/06/22(木) 22:30:34ID:hQ8cprwd
いやジェット・ブラックこそがストラングラーズだろ

121名無しがここにいてほしい2006/06/23(金) 16:08:18ID:b88TZik+
>>120
その通りです。賛同します。1992年ジェット様を渋谷公会堂にて拝みました。

122名無しがここにいてほしい2006/06/23(金) 20:18:33ID:LBHjT+Qx
実業家として成功してからパンクバンド。
かっこよすぎです。

123名無しがここにいてほしい2006/06/23(金) 20:59:27ID:b88TZik+
>>122
その通りです。金持ちがパンク。それも中途半端なパンクじゃない。

124名無しがここにいてほしい2006/06/23(金) 21:21:48ID:hS0VZktU
ようつべに最新ライブの映像があったぞ

125名無しがここにいてほしい2006/07/03(月) 00:37:40ID:btT9db76
紙ジャケってもう出た?

126名無しがここにいてほしい2006/07/06(木) 19:00:57ID:k9VXyFJL
ヒュー・コーンウェルが抜けてから
ジャンジャック・バーネルの
女々しさばかりが目立っている。。。。。。

127名無しがここにいてほしい2006/07/07(金) 16:11:36ID:I+7nkM3U
ヴォーカルが抜けたらしいけど。デマ。本当ならジャンジャックのリードヴォーカル
になるのか、解散か。再来日希望だったが。

128名無しがここにいてほしい2006/07/14(金) 02:02:01ID:OiyCEMJw
問題の ヴォーカルが抜けても
なーんも変わんないよな・・・・・・日本での評価は

129名無しがここにいてほしい2006/07/14(金) 09:03:31ID:OCEDeyZ5
JJが1stで熱唱した「街角のプリンセス」はロンドン演歌

130名無しがここにいてほしい2006/07/15(土) 05:10:42ID:lAMg5aCa
ブリング・オン・ザ・ニューバイルズ
「処女を連れて来い処女を連れて来い
 ファックさせろファックさせろファックさせろファックさせろ」
という、第一次欲求そのままの歌詞はプログレじゃねえだろww

「アニマルズ」にハマってその文明批評を考えていた同じ頃、
「let me let me fuck you fuck you let me let me fuck you fuck you...」
と叫ぶストラングラーズも同じくらい好きだった訳だが。

131名無しがここにいてほしい2006/07/16(日) 08:57:09ID:kgBteoyj
その歌詞は女大好きHUGHの作だから仕方ねーな
今のボーカルなら、そんな歌詞は書かないだろ
JJの愛人だって話だwww

132名無しがここにいてほしい2006/07/20(木) 13:28:20ID:0uU5tSA5
>>131
2人の愛は終わったのか?

133名無しがここにいてほしい2006/07/23(日) 17:47:15ID:DedsEaeW
サン トワ マミ〜 ♪とフランス語で唄い出すJJ。

134名無しがここにいてほしい2006/07/26(水) 13:47:57ID:Cygiq6Dd
>>130
「お前の可愛いマンコを舐めてやろう」という歌詞は、それまでのロックには有り得ないものだった。
その意味で十分プログレッシヴだったと言えるのかも知れない。

135名無しがここにいてほしい2006/07/27(木) 05:34:54ID:Y/mVSjT/
>>133
「こんなストラングラーズは嫌だ」スレじゃないってw。

136名無しがここにいてほしい2006/08/01(火) 00:47:46ID:jXGoJNB9
ストラングラーズもウドーミュージックフェスに呼んでもらえば良かったのにwwww
客がいなくて当然なんだから、メンバーも落ち込まなくて済むじゃん♪

http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html

137名無しがここにいてほしい2006/08/06(日) 02:51:44ID:W6b3vbdW
(=´ω`=)y─┛~~

138名無しがここにいてほしい2006/08/06(日) 17:44:32ID:Gxbxwy3/
あんまり同じ曲何回もやんなよな

139名無しがここにいてほしい2006/08/12(土) 02:09:04ID:tWk/pDhj
ストラングラーズの信者さんらは、そんな不満は頭に浮かぶことすらないだろう

140名無しがここにいてほしい2006/08/18(金) 02:40:36ID:sOYHbKDy
さあね

141名無しがここにいてほしい2006/08/26(土) 23:19:35ID:ScwAgc5C
最近静かなので、あげ。

静かなキーボード&変拍子が好きな人は
ゴールデンブラウンだけでも聴いてほしい。

142名無しがここにいてほしい2006/08/26(土) 23:20:32ID:ScwAgc5C
>>141
すまん、mail欄いじる前に送ってしまったw。

143名無しがここにいてほしい2006/09/20(水) 01:09:44ID:BBkPoQ6d
てか、過疎杉w

144名無しがここにいてほしい2006/10/03(火) 22:31:21ID:izx/o8hO
これくらいでちょうど良い。洋楽板みたいになったらお終いだ。あのスレはもう駄目だわ…。

145名無しがここにいてほしい2006/10/07(土) 05:47:22ID:F4dVzX50
ていうかストラングラーズ自体がもうアレだからああなるんだろ

146名無しがここにいてほしい2006/11/13(月) 18:04:43ID:hg2jfbY+
あげ

147名無しがここにいてほしい2006/12/03(日) 05:28:37ID:cX4Wg090
.

148名無しがここにいてほしい2006/12/31(日) 16:50:32ID:jjQ+d6pJ
>>134
「ドブネズミとファック」のほうがすごくないか?

149○野○大2007/03/02(金) 12:41:26ID:aUKEevjq
ヒュー・コーンウェルのDQN野郎は市ね
あの時の恨みは一生忘れんぞ!

150名無しがここにいてほしい2007/03/25(日) 14:26:52ID:m4xLA6+D
ヒューの歌わないストラングラーズなんて

151名無しがここにいてほしい2007/04/19(木) 23:22:17ID:HzLaLR9H
>>145
どん語?

152名無しがここにいてほしい2007/05/21(月) 04:01:39ID:NqllI402
no more stranglers any more.

153名無しがここにいてほしい2007/06/09(土) 15:46:28ID:OwVYo0YT
すっかり過疎ってるが書かせてもらう。
昨日、輸入盤屋で買ってきた「La Folie」聴いてるんだが、
ボートラの「Cocktail Nubiles」聴いて噴いたww。

154名無しがここにいてほしい2007/06/09(土) 20:19:55ID:dWpF5INa
あまり知られてはいないがヒューはギタリストとしても面白い
今のハゲギタリストはイモ

155ちょっといい話w2007/08/19(日) 06:57:55ID:4cHgwIkT

69 名前: 杉山紀子 ◆2j5V31aw 投稿日: 02/05/07 21:58 ID:Ovt8EX4o
>>61
カラテ兄貴の異名をもつバーネルはケンカもなかなか強いらしいが、日本滞在時
にたまたま立ち寄った飲み屋で、その店の主人と大喧嘩になり、結局、ビール瓶
で頭を思いっきりぶん殴られてノックアウトされてしまう。
バーネルの態度があまりにも無礼なものだったことがそもそもの発端らしい。
よって、
その飲み屋のオヤジ>>>>>>>>>>>>>バーネル


156名無しがここにいてほしい2007/09/15(土) 20:25:48ID:cVq2ZT1u
杉山紀子、おまえの目が見えなくなっちまうぜ!

157小○島○2007/09/16(日) 11:17:29ID:ogbUAoWg
ストラングラーズみたいな暴力バンドはさっさと解散しろ!

158名無しがここにいてほしい2007/09/17(月) 23:38:21ID:1jNuRYDz
解散する前にジェットが死ぬとオモ

159名無しがここにいてほしい2007/09/28(金) 22:27:41ID:EVJSF1EO
誰も夏のサマソニ行かなかったのか?
一応報告しとくと、なんかほとんどJJバーネルのソロバンドみたいになってた。
機材もしょぼかったし。おかげで「Raven」以降の曲は盛り上がりに欠けてたな。
機材のチューニング不足やリハーサル不足の分、逆にJJバーネルの「地」が出てておもしろかった。パブロック時代はこんな感じだったのかなって思ったよ。
客はおっさんおばさん以上に「ちゃんとパンク史勉強してきましよ」って感じの
若者も多く、ラストナンバーは「NoMoreHeros」、モッシュ&ダイブも発生してました。

160名無しがここにいてほしい2007/10/02(火) 07:25:29ID:ZX3tcMnn
ああ、そうね。若者が昔の曲で騒いでたから
よく知ってるねって。RAVEN以降 聴いてなかったけど
ある意味路線が変わってないのでそれもスゴイ事だなと思った。
JJが落ち着いたなーと思った。
昔は 黙ってベース弾きながらも目は超鋭かったからな。
怒りに満ちた感じで。

161名無しがここにいてほしい2007/10/16(火) 11:30:45ID:IkoOcnIc
行った人うらやましす
来年あたり単独来日激しくきぼん

162名無しがここにいてほしい2007/10/21(日) 20:28:21ID:tsDgZWBj
フリップが弾くトイラーカコイイ

163名無しがここにいてほしい2007/11/04(日) 13:43:41ID:j1cnJxLp
ジェットが死んでも続くね・・・、、、

164名無しがここにいてほしい2007/12/16(日) 20:54:50ID:Ildh+CPk

165名無しがここにいてほしい2007/12/17(月) 00:27:17ID:MxLrQHjG
>>164
そうか、ストラングラーズだったか!
「お、キンクスの曲じゃん。」くらいにしか思ってなかった。
orz

166名無しがここにいてほしい2007/12/17(月) 04:48:50ID:jYBL66Lk
なんかのCMでGolden Brownが使われてるね

167名無しがここにいてほしい2007/12/18(火) 20:10:11ID:QtfflgHR
>>166
詳細キボンヌ。
でも、意外と使い勝手の良い曲多いよね。
ピーチズとか。

168名無しがここにいてほしい2007/12/18(火) 23:15:38ID:bcmwy2hf
>>165 声でヒューとわかるじゃん

169名無しがここにいてほしい2007/12/20(木) 02:57:01ID:Sg5F2xNe
ザ・ストレンジャーズのスレはここですか?

1701652007/12/21(金) 04:45:03ID:L6QZNYzc
>>168
おっしゃるとおり。
自然すぎて意識してなかった。

171名無しがここにいてほしい2007/12/30(日) 13:38:55ID:DpHJBkgn
>>168>>170
オレには無名のやつらバージョンにしか聞こえなかったんで
ストラングラーズと知って本当に驚いた

http://www.barks.jp/news/?id=1000036538
でも10年引いても、ヒューではないんだが

どうりでギターの音まで安っぽいwwww





172名無しがここにいてほしい2007/12/30(日) 15:38:00ID:Pf/yvjAL
2006年の音源か。All liveの音源かと思ってたよ。

173名無しがここにいてほしい2007/12/30(日) 16:13:19ID:Pf/yvjAL
たしかに、Gril!のとこで、ポール・ロバーツだね。

174名無しがここにいてほしい2008/01/12(土) 15:27:36ID:/O2Z93O0
足かけ二年の亀レスだが、そうだったか。
ヒューっぽく聞こえた気がするんだが...

175名無しがここにいてほしい2008/02/12(火) 18:28:27ID:VqlUBYSC
ザ・ストラングラーズのジャン・ジャック・バーネル、緊急来日決定!【音楽】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202806824/

176名無しがここにいてほしい2008/02/13(水) 17:54:07ID:TfB/Er6c
大阪にもこいよ

177名無しがここにいてほしい2008/02/28(木) 19:30:57ID:y2bzDZ1t
過疎・・・・・・・・

178名無しがここにいてほしい2008/03/15(土) 20:18:38ID:OJ23QUzG
doors風punk

179名無しがここにいてほしい2008/03/15(土) 21:46:33ID:ZtgdSRjP
フリップの弾くトイラーカコイイ!

180名無しがここにいてほしい2008/04/06(日) 02:57:34ID:kbYm5OZW
ベッカムが出てたadidasのCMに桃ズが使われてたね
日韓W杯の頃

181名無しがここにいてほしい2008/04/14(月) 23:06:35ID:kTQNLdy/
ニック・メイソンとジェット・ブラックではどっちが上手いの?

182名無しがここにいてほしい2008/05/06(火) 01:35:05ID:jYLvMY16
過疎ってるねえwww

このスレに書いてた人たちにまで
飽きられたの??
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/music6/music6_musice_1132231229





183名無しがここにいてほしい2008/05/19(月) 23:54:12ID:qex13u3W
やあ、過疎スレのみんな。
今、ライブの「Xサーツ」聴いてたんだが「デスアンドナイトアンドブラッド」。
このコーラスが「絶対泣いちゃうよ!絶対泣いちゃうよ!」って聞こえるんだ。
そう聞こえないか?

184名無しがここにいてほしい2008/05/19(月) 23:57:27ID:qex13u3W
訂正「絶対泣いちゃうからっ!絶対泣いちゃうからっ!」

185名無しがここにいてほしい2008/05/20(火) 00:12:06ID:TzAtKr1y
トライアングラーはプログレ  に見えた

186名無しがここにいてほしい2008/05/23(金) 03:51:24ID:aa5duGcR
なんでヒュータンバージョン使わないのよぉっ

187名無しがここにいてほしい2008/05/24(土) 12:26:44ID:LRYLrHZX
ヒューは今何してんの?

188名無しがここにいてほしい2008/05/28(水) 18:55:53ID:DagvPiNQ
>>187
ヒューは地味にソロ活動してるよ
つべで検索してみるとよい
同じバンドにいるCazCampbellっていう女性ベーシスト、超セクスィだよ

189名無しがここにいてほしい2008/06/02(月) 16:03:35ID:HqwGeFzI
三島由紀夫に影響を受けたと指摘されているアーティストの一人に、日本のアニメ「巌窟王」の音楽を担当したジャン・ジャック・バーネル(フランス人)がいますが、
ジャンは70年代の伝説の英国パンク・ロック・グループ、ストラングラーズの名ベーシストでした。
バンドの3rdアルバム『ブラック&ホワイト』には「ユキオ」の副題が付けられた「デス&ナイト&ブラッド」(死と夜と血)という曲や、次のアルバム『レイヴン』の「アイス」という曲にもハガクレという言葉が出てきます。

「死と夜と血」

俺が彼の瞳のなかに
あのスパルタを見た時

夭折はいいこと
だから俺たちは決めたんだ

死ぬこと以上に
すばらしい愛はないと

俺は俺の肉体を
俺の武器にまで
鍛えあげるんだ

ジャンは三島の熱心な愛読者でもあり、極真会館の道場生でした。現在は士道館の空手ロンドン支部長をしているそうです。

190名無しがここにいてほしい2008/06/02(月) 16:04:27ID:HqwGeFzI
78年12月に単独来日した際にジャンは、「なぜ日本はこんなアメリカ・ナイズされているのか、日本の若者は眠っているのか」と怒りまくったという逸話があり、
「米国資本の市場戦略は安逸な快楽を与え、人々の感性を鈍らせることから始まっている。それはヨーロッパの伝統的な明晰さにとって第一の敵といえるが、
日本人もそれに毒されている自分たちを自覚し民族の知的遺産である伝統、それは魂(スピリット)といっていいが、それを救出しなければならない。」と誌面にメッセージを残しています。

191名無しがここにいてほしい2008/06/03(火) 20:09:17ID:VCO56Afq
どのアルバムがいい?

192名無しがここにいてほしい2008/06/03(火) 20:37:13ID:q69sXBSf
>>191 Black and White

193名無しがここにいてほしい2008/06/03(火) 20:43:19ID:YkzHrAlD
黒豹か狂人館も良いな

194名無しがここにいてほしい2008/06/04(水) 13:05:45ID:zIpfbR2o
ヒューはメニンブラックが最高傑作だったと言ってるみたい

195名無しがここにいてほしい2008/06/07(土) 10:50:24ID:wACWgGKo
個人的には「野獣の館」〜「レイブン」辺りまでだな

パンク色の濃い初期ストラが好きな俺はお子ちゃま?


196名無しがここにいてほしい2008/06/12(木) 20:11:57ID:o+nnRvZX
見事にバラついたまま結論が出ませんw

197名無しがここにいてほしい2008/06/14(土) 17:11:44ID:SixMJkru
気に入った曲が入ったアルバムを聞きなさい。
http://jp.youtube.com/results?search=related&search_query=Stranglers%20golden%20brown%20no%20more%20heros%20sex%20punk%20rock%20music&v=akhBvnNRAmA

198名無しがここにいてほしい2008/06/14(土) 20:02:54ID:g8AfvTQZ
さすがプログレ板のパンクスのたまり場ですな。
「切っ掛けは作る。あとは自分でやれ」ってw。

199名無しがここにいてほしい2008/07/22(火) 22:17:41ID:7GIrdiYO
the kinks all day and all of the night
ダウンロード&関連動画>>



ALL DAY AND ALL OF THE NIGHT THE STRANGLERS
ダウンロード&関連動画>>



The Stranglers - All day and all of the night
ダウンロード&関連動画>>



200名無しがここにいてほしい2008/08/05(火) 21:28:15ID:oCIrpyrS
水上はるこの「ドリーム・オン!」読んだらJJが書かれてて驚いたぞ。
「you are real」
良い言葉だと思った。

201名無しがここにいてほしい2008/09/04(木) 19:46:58ID:BopGdaDL
「岩窟王」観たので上げとくわ。

202名無しがここにいてほしい2008/09/07(日) 21:48:26ID:hybDs2R9
そろそろ来日しろや

203名無しがここにいてほしい2008/09/07(日) 22:35:58ID:Gjx/iM/X
WALK ON BY がベスト
カバーとは思えない

204名無しがここにいてほしい2008/09/08(月) 21:27:51ID:NHuwgQsv
ベストはBring on the Nubile

205名無しがここにいてほしい2008/09/09(火) 22:23:13ID:E3Hk/nIM
goldenbrown一択で

206名無しがここにいてほしい2008/09/11(木) 01:15:05ID:PaGbMx9r
プログレ板のせいかも知れませんが、数あるパンクバンドの2chスレの中で
意外に良スレというかROMっててここは面白いです。

207名無しがここにいてほしい2008/09/11(木) 03:20:07ID:6ZeXOSrJ
プログレファンは頭固いの多いから頭空っぽのパンクスよりは語れるって事か

208名無しがここにいてほしい2008/09/15(月) 14:57:47ID:ML12HW67
ハゲギター頑張ってるよな

209名無しがここにいてほしい2008/09/21(日) 17:38:23ID:EsRwkU43
ミナイサマドリムが名曲すぎる

210名無しがここにいてほしい2008/09/23(火) 02:58:07ID:BRveSUtM
逆にプログレ板の大物プログレバンドのスレ(特にジェネシス)はつまらなかったりする

211名無しがここにいてほしい2009/02/07(土) 16:05:34ID:uYutz2jq
捕手

212名無しがここにいてほしい2009/02/07(土) 16:59:26ID:oSs9DP6/
そろそろハミルさんにパンクをやってほしい。

213名無しがここにいてほしい2009/02/07(土) 18:37:07ID:BvsSzF82
ヒューさんとこのベースの姉ちゃん
【The Stranglers】ストラングラーズはプログレYouTube動画>8本 ->画像>1枚

214名無しがここにいてほしい2009/05/21(木) 22:38:25ID:PWuxKgsB
おっぱいミつ

──でだ、訊いていいかな?
Walk On Byって曲はいかがなもんかなって思うが
この曲についてだれか良い点を説明してくれないかな?
ちなみに俺はBlack And White派であり尚且つ後楽園ホールのコンサートにも行っている
ので注意が必要だぞ

215名無しがここにいてほしい2009/05/22(金) 03:02:46ID:u88f+oDn
バカラックをドアーズ風にカバー、ってことで、好きなものへのオマージュ

216名無しがここにいてほしい2009/05/22(金) 07:26:48ID:0IQ0xCkn
熊本でウコンのCMに使われているらしい

217名無しがここにいてほしい2009/05/30(土) 08:24:14ID:h2P4XnKm
>>214
中間の演奏

218名無しがここにいてほしい2009/05/30(土) 09:37:05ID:ki1/CVig
つか、この期におよんで、Black And Whiteとか、後楽園ホールとか言ってるあたり、
もともと、Stranglersの、ある一面しか好きじゃないんだろうな。
説明しても無駄だ。

219名無しがここにいてほしい2009/06/27(土) 14:44:03ID:155yghwJ
俺、新宿ロフトでジャックのソロ観てきたもんね。

220名無しがここにいてほしい2009/06/27(土) 14:58:47ID:HQsuwSUd
>>214
ベースラインに決まってんじゃん

221名無しがここにいてほしい2009/06/27(土) 15:20:09ID:pEQrzbCY
恋愛警察署
恋愛POLICEの工藤です
恋に悩む方は、このサービスを ⇒ http://renai.vc/

222名無しがここにいてほしい2009/07/19(日) 21:54:16ID:0FuEeeF3
>>216
曲は何?

223名無しがここにいてほしい2009/07/19(日) 22:23:22ID:LdAhfU28
Walk On By は完全に自分達のものにしてるよな
バカラックを知らなければオリジナルで通る

224名無しがここにいてほしい2010/02/08(月) 12:55:28ID:izUgeoxv
むしろ先にこっちを聞いていたから、バカラックを聞いて軽すぎてビックリした

225名無しがここにいてほしい2010/02/16(火) 06:21:51ID:5Yik4lMc
 

226名無しがここにいてほしい2010/02/17(水) 00:19:28ID:g6xGTSMX
               __    _,. -─- 、___
              〈r‐`> '  /   ̄ ヽ  `ヽ、__
               ゝ'´/ / l      ヽ \   7,ハ   ,.へ
              /, /, /, // l i l l i     ヽV∧l|‐く/l |
               //////// /l l ! l l ヽ ヽ  ぃ=i|  l`' <
             l l l l l l l┼l、 lヽヽヽヽ  \ ! l l /i|  l  |i_,. -─- 、
             | l l l l l |レ=ミ. ヽヽ  ̄__`ヽ l l l  jヘ__l___l___ ̄`ヾ
            ,ィ弋N l l {! |:ィ|    '7テヽ.ヽl l リ彡lト-へ ̄l「`ヽ`ヽ
            〃   ヽ.>、} ヒリ    ト:ッi:リ〉刈/ j 人    ` iト 、  ̄
              //{    '    ゞ-'′//_/  ヽ.    ハ  \    ageます・・・
            __/-‐ , lヽ、 iー┐    .//     _ゝ--、ム   \
       __,. - ' // /  l l ヽ.`‐' _,.  '7|`ヽ     ハヽ_ \心   \
    ,.-'´   // /    ヽ    ̄|   / ヌ`ーr‐rュ、{ } ヽ.ニ し!\   ヽ.
    〃     //_/       __/j  /   / // ̄\ヽ  `ヽヽヽ\_ i i
  〃    /./_/      ,. -/l l  / /  _/ //::::::::::::::ヽ.、    }ヽ、 ヽ!|
  {{   ,.イ//       /r-く_iぃ. l / -‐_'_,.ィ´:::il:::::::::::::マ三N    ト、 \リ
   、  / //       /:::|  ミ 、L.-'´ ̄  〉\i|:::::::::::::::::ヽヲ ` ー-l_/|   /
   `メ、 /∧       /::::;レ'⌒Y7-= 、..:.:.〃:::::/|::::::::::::::::::_〈 ヽ、__,1/ 
    / /.ト-ヽ     /:::://  ,. 个!    .:.:.Y::::::/:::|::::::_;::::::::::::::liヽ、__/ 
   i| i l       /:::::{,' / ,.イ`ト、_  .:.:.:||:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|

227名無しがここにいてほしい2010/04/11(日) 11:45:22ID:geJFVdPC
パンスプよかった

228名無しがここにいてほしい2010/04/11(日) 18:52:01ID:DIPnvo2l
ボーカル変わってから聴いてない

229名無しがここにいてほしい2010/04/14(水) 19:30:04ID:pMLNiGSz
SKIN DEEPが最高だ

230名無しがここにいてほしい2010/05/02(日) 19:05:58ID:4Rc88Y5q
えっ?

231名無しがここにいてほしい2010/05/04(火) 22:00:43ID:H+wNzoEX
スキン・ディープいい曲だよ。
後期の代表曲

232名無しがここにいてほしい2010/05/06(木) 13:51:42ID:DUnlemRh
このバンドの新作は

もう出ない気がする・・・・・

233名無しがここにいてほしい2010/09/15(水) 21:45:40ID:BGnA7LwG
このバンド、JJが死ぬまで続くのでせうか・・・?

234名無しがここにいてほしい2010/12/04(土) 00:24:18ID:j2IR8NB8
磯山さやかヲタがいた本スレ無くなったの?

235名無しがここにいてほしい2011/01/12(水) 15:39:39ID:fBfK5CgT
エレピのフレーズがいつも同じだよな・・
いや別に嫌いな訳じゃ無いんだが。

236名無しがここにいてほしい2011/01/14(金) 19:40:29ID:7CGqEW3l
ミック・カーンが死んだことで思い出したが、
「Skin Deep」でジャンジャックは
フレットレスベース使ってんのかな

237名無しがここにいてほしい2011/02/02(水) 15:49:25ID:gYDwjfRB
年末にamazonに注文したSUITE XVI入荷の見込み無しでキャンセルされた

238名無しがここにいてほしい2011/03/20(日) 18:32:08.99ID:6ukes0L2
今、ストラングラーズのスタイルを
継承しているバンド(リードベース&シンセ)って
ない?

239名無しがここにいてほしい2011/06/26(日) 13:03:11.60ID:UgRuGuUh
スパークスのThank God It's Not ChristmasのベースがゴリゴリバキバキしててまるでJJ

240名無しがここにいてほしい2012/03/08(木) 04:07:05.37ID:dvai4Qwk
新作「Giants」でるよ

241名無しがここにいてほしい2012/03/10(土) 15:16:37.26ID:c2SoN1dD
>>239
キモノマイハウスのベースはJJが弾いてるのではないかっていうぐらい凶暴だね

242名無しがここにいてほしい2012/03/10(土) 17:35:42.93ID:oHAKIcz7
俺が始めて買ったベースが、ネックがナチュラルでボディが黒のプレシジョンベースだった。
つまりジャンと同じような奴。

243名無しがここにいてほしい2012/03/30(金) 01:07:05.48ID:CBmfSvpj
>>240
日本盤は出ないん?

244名無しがここにいてほしい2012/04/05(木) 23:05:20.08ID:seLMgffZ
JJバーネルが人気あるのは日本だけ、とか聞いたことがあるけど
これは酷いね。。。。。。
http://www.mosh-pitt.com/cmm/t-shirts/stranglers-sweatshirts-tees.html
http://www.mosh-pitt.com/cmm/t-shirts/thestranglers-music-hoodies.html

245名無しがここにいてほしい2012/04/14(土) 14:35:16.12ID:o0G8orxX
ニューアルバムamazonで注文したら1ヶ月待ちだとさー
気長に待つか・・

246名無しがここにいてほしい2012/04/15(日) 22:49:56.87ID:6DjEGoj2
三島由紀夫ヲタとかダサ杉

247名無しがここにいてほしい2012/04/17(火) 20:39:31.03ID:o6BW+txU
ださいおまえに言われてもな

248名無しがここにいてほしい2012/09/20(木) 13:57:14.38ID:jAxSq3EO
結局新作は日本盤出ないん?

249名無しがここにいてほしい2012/10/01(月) 10:18:59.06ID:R4iJB8UK
Purple Helmetsの新作出ねーかな?

250名無しがここにいてほしい2012/10/02(火) 02:40:13.67ID:GVhyCh1b
パープルヘルメッツってまだやってんの?

251名無しがここにいてほしい2012/10/22(月) 22:55:15.86ID:dJJ3Gw/1

252名無しがここにいてほしい2012/11/04(日) 19:02:53.75ID:xQbxcRmp
https://twitter.com/kiyo_1013/status/264980673838870528

私はこんなブサイクとちがいますもん、なんて書き込みしてたくせに。。。。。
わざとらしい。。。。。

253名無しがここにいてほしい2012/11/04(日) 22:15:40.08ID:xQbxcRmp
ストラングラーズと関わった人なら誰でもかまって欲しい
どんな話題でも割って入ってくる、ちょいヤバい系。

キースの娘には今のところ無視されてる。
おかしな空気を感じとったのかもなwww
https://twitter.com/kiyo_1013/status/264705371170545665

254名無しがここにいてほしい2012/11/04(日) 22:54:14.11ID:7BIWT9x7
どうでもいい

255名無しがここにいてほしい2012/11/05(月) 22:02:23.46ID:38861usi
JJがニッキーさんのライブを誉めてた、と中田さんが言えば
それまで、な〜んも好きとか言わなかったのに、いきなり

”Nickeyさんの声が好き♪”と書き込むんだね。。。。

ご機嫌とり、せいぜい頑張れよ、腹黒さん!!!

256名無しがここにいてほしい2012/11/05(月) 22:03:01.23ID:38861usi
http://ameblo.jp/gong46/
>ストラングラーズのB&Vo ジャン=ジャック・バーネルと♪
>シリアスフェイスプリーズって言ったらほっぺにチュッチュされて
>迷惑そうな顔をしてる私の写真が撮れたので

お願いしなくて性格が良い人には、ほっぺにチュッチュ♪
腹黒さんだと、頼んでも1回が限度だろうな、なんせ腹黒〜いからww

257名無しがここにいてほしい2012/11/05(月) 22:17:46.36ID:38861usi
http://p.twipple.jp/9zJUM
性格悪いの、顔ににじみ出てますよww

隣の女性みたいに笑顔が輝いてないから

258名無しがここにいてほしい2012/11/06(火) 01:47:09.63ID:Lqjch719
どうでもいい

259名無しがここにいてほしい2012/11/06(火) 09:10:20.63ID:l1QDYxy+
数年前のStranglersスレで
Strunglersと、バンド名すら間違えるくらいの、すごい英パーなのに
十代で英国でJJと同棲していた、彼に英語を教えてもらった、と
言い張っていた妄想さんがいたが、>>257でほぼ確定。

あんなに英パーなJJストーカーが何人もいるとは思えないしwww
書き込み大好き、口汚い文体など特徴も一致している。
Yuka嬢を目の敵にしていたなぁ、Yuka嬢も薄々気づいていると思うが
目をつぶってくれてるんだろうな...,いい人だ!

260名無しがここにいてほしい2012/11/12(月) 16:01:38.00ID:LWht+yUr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000008-rbb-ent

>いいトシして芸能人やスポーツ選手の追っかけやること自体ちょっとおかしい人だしね。。

261名無しがここにいてほしい2012/12/15(土) 11:21:50.81ID:Atod+kyE
ホークウインドとかコンソーシアムと音が似てるよね
ストラングラーズのが好きだけど

262名無しがここにいてほしい2012/12/29(土) 10:48:09.58ID:MOoIXsaF
https://twitter.com/kiyo_1013/status/269275728313458688
https://twitter.com/kiyo_1013/status/269231548690231296
ビールケイジww やはり、Yukaさんに嫉妬して悪口書き込んでた
Strunglersと入力しても気づかなかった阿呆ミーハーは、どうもコイツ臭い・・・・
英語ダメでも誰が見てもBeerなんか、即気づくだろうに訂正遅すぎwww

渡英追っかけしてから更に偉ぶって、何様?な物言いが酷くなったが
どーせ、あっちでYukaさんに通訳してもらったり相当世話になったんだろーが!
どう見てもブスなのに強気な書き込みとか、有吉ミザリーと重なるんだよな・・・・・

263名無しがここにいてほしい2013/11/13(水) 18:06:24.74ID:pnvpWKLS
>ベース持ち出して座敷で? それは僕の記憶にはありません…。
twitter.com/hardlistening/status/397871750525878272

やはり、、、妄想くさい・・・・・心のビョーキっぽい・・・・・

264名無しがここにいてほしい2013/11/14(木) 01:42:19.77ID:QBHhg2tM
んな奴に興味ねぇんだよ
迷惑だからヲチ板でやれ

265名無しがここにいてほしい2013/11/14(木) 03:16:18.08ID:QpvrdCn1
醜いババア同士の醜い争いか

ださっ

266名無しがここにいてほしい2013/11/17(日) 11:58:40.31ID:+H1aX3Pu
mixiのコミュニティ管理人?

267名無しがここにいてほしい2013/11/26(火) 09:57:20.74ID:XGVL0SQC
自演乙。

268名無しがここにいてほしい2013/11/27(水) 08:32:55.10ID:eFeHgp7K
プログレベースはゴリゴリいいよね!スクワイヤー、レイクとかみんなピックでギョリギョリだね!最近は345で代用してます。

269名無しがここにいてほしい2014/01/14(火) 03:29:50.07ID:lcki7tIn
ちいさい、、、、、何もかもが小さい、、、、、

身長まで異常に縮んでしまった、、、老化にしても酷い、、、

270名無しがここにいてほしい2014/03/29(土) 10:58:00.98ID:TMm77RW1
ストラングラーズはパンクのコーナーに入れておけばいいのかな
個人的にはポストパンク/ニューウェーヴのコーナーの方がしっくりくるんだけど

271名無しがここにいてほしい2014/03/29(土) 14:16:02.20ID:ST88q6te
メニンブラックを聞いて死んだ俺が通りますよ

272名無しがここにいてほしい2014/09/26(金) 18:48:51.36ID:y0dlgcy2
ロンドンコーリングよりこっちだろ。
なんでこんなに知名度無いの?
パンクの枠から大きくはみ出しすぎだろ。

273名無しがここにいてほしい2014/09/26(金) 21:22:23.41ID:F27oWEvt
俺はストラングラーズのおかげでプログレの良さが分かったよ、俺の周りのパンクスはこんなのパンクじゃないって言ってた奴もいたし。

274名無しがここにいてほしい2014/09/27(土) 17:57:40.93ID:NWQCQWiA
パンクだったのは初期だけだろ

275名無しがここにいてほしい2014/10/11(土) 05:10:16.89ID:vZyUhSxP
>>272
俺はロンドンコーリングも好きだけど、ストラングラーズの知名度のなさはやっぱり寂しいよ。

276名無しがここにいてほしい2014/10/12(日) 22:45:58.15ID:D+XR0ecE
Goldem Brown とか La Foret が好き。

277名無しがここにいてほしい2015/05/06(水) 22:08:19.56ID:Co0R0Lga
ヒュー・コーンウェル、来日公演終了。

278名無しがここにいてほしい2015/11/19(木) 22:31:05.12ID:V7jA7rlb
オラはオーラルスクラプチャーがすきだぞ!

279名無しがここにいてほしい2015/12/27(日) 21:53:35.39ID:pgBN49Xp
Skin Deep懐かしいな
自分はWalk on byが好き

280名無しがここにいてほしい2016/02/03(水) 12:51:36.11ID:TUzpEBfg
!最初は私も怪しいと思いましたが、
結構有名な所みたいで、何にも心配いりませんでした。
是非お役に立ててください。
http://goo.gl/e4GMeV

281名無しがここにいてほしい2016/03/29(火) 18:51:15.70ID:2IXffkMZ
          ,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
         /::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
        ,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
      /::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
   _,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
 <´  !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く  ,.‐-「ヽ、__ン'  
  >、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ  ageます・・・
 ,':〃/  ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
 |..lレ'____」ヽトi' {!;ク'     {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
 l:.l「:.{!リ|  ヽ} 'ー゙  ,    ゞ=ヌ`  リ )-'フ´  リll:::l:〃
 ゙!:||::!ト、!   '.   ヽ        ´イ‐'´   /イ:://
  ヾ、!lヾi.、  ヽ. 丶=一      /|⌒    //:://
   ヾl/`ー'   \ ー    ,. '´   |   / 〃//
   〃ヾ;、     ヽ - ニ「     ヒー、´//i'|
  /   \__rァ':/ ̄´ /^!   ,   〉 `>く_ ヾ、
      ,..':.:l l::/   / /   /  /ー''´ /`;‐ュ、
      i':.:.::l l::l   ト、  /_,/     /::/ /:.:`ヽ、
     ,i:.i::::| l::l   l     /     /::/ /:::::/:.:....:.i
     ,':.::l::.:l ヾ::、 ヽ ヽ___/  ___/::/ /:::::/::::.:.....:.!
     ,':.:.::l:::.:`ヽヾ::ーr'´ rK二´;;;;;;;シ´ /:.:::::/::::::.:.:.:.:...:.|
   /:.:.::.:l:::.:.:.::::::ア´7___ト `ヽ____,,.-‐'´:.:::::::/:::::.:.:.:.:.:.:.:.::!
  ./:.:.:.::::l/....:./  /「:.:.::i | ヽヽ:.:.:.:.....:.:.::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i

282名無しがここにいてほしい2016/04/14(木) 15:33:31.35ID:YyNo3dwp
ストラングラーズがプログレだとは断言できんけど、EL&Pの「ラブビーチ」や、
イエスの「トーマト」なんかと比較すると、EL&Pやイエスが全盛期に持っていた音の鋭さは、
ストラングラーズの「レイヴン」の中に漲ってる気がする。

283名無しがここにいてほしい2016/04/16(土) 08:31:48.87ID:jCDXlEmF
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

284名無しがここにいてほしい2016/04/16(土) 09:19:43.55ID:mELYcTl+
いいバンドだと思う。ただ俺には初期、正当パンクというイメージだった。
ただ同時代のパンクに比べて演奏が達者だった。曲もどんどん内省的になり、
アート志向になり、日本でついていった層が面食らったんじゃないか? 私には
その前衛性に変容していくところさらに好きになっていったんだけど、日本のプロモータが‐
正しく説明、啓蒙していなかったあたりに問題があったと思う。方向性は違うけど、TalkingHeads
のイメージを持ってるよ。でも後期(80年代)もファッションはパンク風のまんまじゃなかったか?

285名無しがここにいてほしい2016/04/20(水) 18:16:43.78ID:6oC+1eWb
上っ面だけでも何か一言、JJからお見舞いの言葉が欲しかったな、大震災なのに!
わりと頻繁に来日してるくせに、九州でライブしたことあるくせに
来日ライブしたことない人でも、Kumamotoとか言及してくれてるのにさ
人間性が見えたかな・・・

286名無しがここにいてほしい2016/04/21(木) 17:55:35.77ID:bf2siUoM
>>285
それどころではない事情とか抱えてないといいが。
ほら、昨年末から続いてるでしょ?

287名無しがここにいてほしい2016/04/21(木) 19:16:32.49ID:3ySW7G5t
>>286
ゴメン、深くチェックしてないから何の事情かわからない。

JJ、本当に親しい友人達には何らかの言葉かけてるんだろうし
Twitterの個人アカウントは持ってないみたいだけど
こんな風に間接的な意思表示は出来るじゃんかよ!と思ったから
https://twitter.com/StranglersSite/status/722168653945430017

288名無しがここにいてほしい2016/07/18(月) 15:26:22.44ID:k8tu8gvq
ヒュー脱退してからのアルバムもいいな

289名無しがここにいてほしい2016/07/18(月) 18:05:28.94ID:eFdYwQmp
JJにあこがれて上下真っ黒で明け方歩いていたら
警官に呼び止められカバンの中身を確認された。

290名無しがここにいてほしい2016/07/18(月) 18:35:20.18ID:HD5zHvBq
右翼のパンク

291名無しがここにいてほしい2016/10/16(日) 02:15:45.67ID:zJRC3Arj
291(福井)県

        r'゙^'i、
       /福 ``'''''ヽ、_,,
      ,!゙ 井         L,
   〜 〈 県   (,,゚Д゚) ヽ
      ゙L、      _,、,r-'゙
  〜    ,、゙i.  f~``'~
      ゙i U゙ fヽ'゙
     ミー'゙  r゙'
m_,ィ_ら''゙ rv'~
゙i、   ,、ノ
 ゙ー〜‐'

292名無しがここにいてほしい2016/10/19(水) 00:59:52.89ID:D5weJMsi
ストラビンスキーもプログレ

293名無しがここにいてほしい2016/12/04(日) 23:40:08.64ID:sqJBMZth
293(肉さ)

                         _    __
                  _,,,.. -‐ = ''"イ:.:フ´  `ヽ
                   .  ''"´ ,.,..:.:.:..:..:.'" ,.....::::::'"  {:',
           . ''"´,..:;, , '´:.:.:.:;''"´ ,.;:'".:.:.:.'" ,..:,'  リ
       . : ' ´,,;.:.:.:.:.:.,:',:'''''"´ _-='",;.;,;.:,;:.、 、,':.:.:} /
       / ,:.:.:.:.:.:; ''"´ , .::''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;' 、:.}:.:./'
    ./  ,:.:.:.; '"   イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..':.ヽヾ;}
   ,′ ,.´/ ,..::⌒ ':.:)}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.>/
   .{、 ;':.:.},'":.:.:.:.:.:.:..く<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r''"´_`ヾ:.:/
    }: 、';.:{{:.:.:.:.:.:.:.:.;,;ノ:;':,;,:.:.,;,:.,:.:.:.:./ ./:.:.:} {ノ
   ,': . ゝ、ソ:.:.:.:.:.:.:.:.メィ:.:.:.:.ー-...`"´r〃 :.:.:.r'/
  ノ   l:.、:.:.:.:.:.:.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ'´.:.:.::.:.:/
  .{    ';:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,.:.:;':.:.:.:.:.:.:/
  `丶、_{:.〉:.:.`._ー,.''"`´  '":.:.:.:.,:/
      `ヽ、;,::}.;    イ,; -""´
           `ー' -‐ '"

294名無しがここにいてほしい2018/04/27(金) 21:54:49.55ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B27GN

295名無しがここにいてほしい2018/06/27(水) 10:57:42.38ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TVO

296名無しがここにいてほしい2019/01/20(日) 04:35:31.06ID:8pL2eUS5
あのアルバムジャケット
首無しじゃなかったんか!

297名無しがここにいてほしい2019/03/17(日) 04:00:25.69ID:L/uXOhyw
もう来日しないのか?

298名無しがここにいてほしい2019/03/17(日) 09:30:29.00ID:sa8Pa9SG
このバンド、くくりとしてはパンクにされてるけど、アルバムごとに毛色が全然違う。
すごく実験的なことをする。見てくれとファッションで誤解されてるんじゃないか?
特に好きなのがベース。WhoのJohn Entwistleの影響とされるベースがすごく個性的。
このベース中心に楽曲が組み立てられてるような印象なんだけど、そうなのか?

299名無しがここにいてほしい2019/03/18(月) 16:54:38.07ID:KBg1B9Ws
「レイヴン」はプログレの名作と呼ばれても遜色ない。このバンドはキーボードが良い。

300名無しがここにいてほしい2019/03/21(木) 19:03:13.88ID:+VAfbXTp
来日決定

301名無しがここにいてほしい2019/06/13(木) 07:15:49.45ID:WQ5Yjq+P
↑気がつくのが遅れたよん

302名無しがここにいてほしい2019/06/14(金) 23:10:01.33ID:45ybx1Zb
初日がやや売れてるようですね
まだ間に合うので予定が合えば行きましょう

一番高いアップグレードチケットが早々に売り切れたのは
さすがに年齢層高めだからかな

303名無しがここにいてほしい2019/06/16(日) 01:35:13.74ID:klrmMO0q
なんとか3日目sに潜り込めました
楽しみですがスタンディングとは…

304名無しがここにいてほしい2019/06/19(水) 01:13:38.31ID:8zqXa+dG
結局メインソングライターは誰なの?

305名無しがここにいてほしい2019/06/20(木) 11:43:47.93ID:D5uSitMN
渋いバンドなのにな。日本でリサイタル希望。

306名無しがここにいてほしい2019/07/24(水) 12:10:51.72ID:6SfIvVhR
最終日VIPとってかみさんと観に行くよー
全部行けるみたいだけど…
サムシングベターチェンジ3回やって帰られたら困るしなぁ←

307名無しがここにいてほしい2019/07/27(土) 17:56:25.27ID:F4TJczeR
プログレ枠として初体験します。40年前の二度目来日時@京大西部講堂のチケット買ってたのに、確か3学期期末試験と被ったのでお勉強優先したショぱい想い出あり。

308名無しがここにいてほしい2019/07/27(土) 22:05:37.60ID:zaYENZRc
11月4日 渋谷WWWチケット売り切れ間近でゲット。
このホール、我々世代に懐かしいオシャレ映画館だったんで段々のフロア、観やすそう。

309名無しがここにいてほしい2019/07/29(月) 22:56:32.91ID:9VSWFEY0
age

310名無しがここにいてほしい2019/08/02(金) 23:13:25.70ID:Lgw6kSX8
「オルガンロック」に一票

311名無しがここにいてほしい2019/08/03(土) 02:16:37.12ID:BJ4/55kM
ディープパープルも一派

312名無しがここにいてほしい2019/08/08(木) 21:50:50.17ID:KmnWOaaW
プログレだ。

313名無しがここにいてほしい2019/08/10(土) 12:24:02.71ID:EK+/IEAF
VIPはサイン会とかないのかなぁ

314名無しがここにいてほしい2019/08/11(日) 18:09:08.73ID:+VqedwaM
佐川一成の映画にla folieが使われていたね

315名無しがここにいてほしい2019/08/13(火) 23:44:08.14ID:gO6tYgia
プログレ age

316名無しがここにいてほしい2019/08/18(日) 21:45:51.84ID:1UQZpvPY
中期以降のストラングラーズとか
ゴシックロックやってた頃のダムドが好き。

317名無しがここにいてほしい2019/08/21(水) 21:27:25.38ID:yKPOemQe
ダムドってラヴの「アローン・アゲイン・オワ」とかカバーしてたよね。

318名無しがここにいてほしい2019/08/21(水) 21:31:35.28ID:yKPOemQe
これだ、これだ。


The Damned - Alone Again Or

ダウンロード&関連動画>>


319名無しがここにいてほしい2019/08/30(金) 23:55:15.01ID:udh0s7Cj
ダウンロード&関連動画>>



好きだったし、いま聞いても、いいと思う。

ざらっとしたギターの音とか、
レゲエみたいに裏でリズムを刻む感じとか、

320名無しがここにいてほしい2019/10/19(土) 13:11:34.19ID:BYdcqj0U
毎日ストラングラーズベストで起きてます!

321名無しがここにいてほしい2019/11/25(月) 23:18:30.57ID:6Gde05xK
来日公演いかがでしたか
2月にはヒュー・コーンウェルも来るね

322名無しがここにいてほしい2019/11/26(火) 00:33:46.93ID:wfP6DL4V
>>321
パフォーマンスはバッチリ
イギリスから連れてこられたファンクラブに牛耳られました(笑)

323名無しがここにいてほしい2019/11/26(火) 21:12:29.94ID:psom9Q99
>>322
情報ありがとう

324名無しがここにいてほしい2019/11/28(木) 11:19:56.63ID:UCVKegjD
>>323
来年も来そうな雰囲気でした(個人的な感想

325名無しがここにいてほしい2020/05/06(水) 15:27:49.50ID:6YDAssDu
R.I.P.デイブ・グリーンフィールド

326名無しがここにいてほしい2020/05/07(木) 03:13:45.23ID:ruoqlhxP
在りし日のお姿を偲び
心よりご冥福をお祈りいたします
去年はあんなに元気そうだったのに
信じられませんね

327名無しがここにいてほしい2020/05/10(日) 21:22:48.63ID:d/dVURt7
去年行けなかったのがつらい


lud20200629160910
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1141904067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【The Stranglers】ストラングラーズはプログレYouTube動画>8本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ストラングラーズはなぜ無視される
【パンクロック】ストラングラーズの単独来日公演決定!知性と野性が両立するストラングラーズは嫌儲民に通ずるものがあるな!
ピストルズ、ダムド、クラッシュ、ストラングラーズ、ジャムで一番凄いのはどれ? [無断転載禁止]
【ロック】「伝説のパンク・ロックバンド」ザ・ストラングラーズ、27年ぶり単独来日公演決定!
嫌儲民はパンクと聞くとすぐにピストルズやクラッシュを連想するけど本場英国で実際に人気なのはストラングラーズなんだよね
【パンクロック】1番嫌儲っぽいパンクバンドってストラングラーズだよね!知性と野性が合わさった感じがまさに!
【訃報】英パンクバンド「ストラングラーズ」のキーボード・グリーンフィールドさん(71) コロナで死去 [ごまカンパチ★]
【訃報】ストラングラーズのキーボード奏者デイヴ・グリーンフィールド 新型コロナウイルス感染後に死去 71歳 [湛然★]
【IT】プログラミング素人が挫折しやすい壁「文字を1字間違え、半角を全角にしただけでエラーが表示。全く融通効かない」★2
【IT】プログラミング素人が挫折しやすい壁「文字を1字間違え、半角を全角にしただけでエラーが表示。全く融通効かない」★3
プログラミング学習って最初の環境構築で詰むよな 3時間調べた末に結局英語サイト見てようやくエラー解決したわ糞が [無断転載禁止]
プログレバンドの人気ランキング予想
クイーン、トッドラングレン、フーってプログレだよな
【クラウドソーシング】ランサーズ 高技能の技術者あっせん プログラミングなど
フェラーリ プレミアム リーシング プログラム(オープンエンド)
小島秀夫監督の最新作「デス・ストランディング」謎に包まれた世界設定わかるトレイラーが公開
週刊ベースボール増刊 2020プロ野球全選手カラー写真名鑑 好きな女性タレントランキング ハロプロも
【ゲーム】世界的名優多数登場!小島秀夫監督の最新作『デス・ストランディング』のローンチトレーラー公開
【悲報】=LOVE 唯一のレギュラー番組『今こそ知りたい!めざせ!プログラミングスター』本日で終了w
小島秀夫監督の『デス・ストランディング』発売日が11月8日に決定! 最新トレーラーも公開。神ゲーオーラに震えろ
イコラブさん唯一のTVレギュラー番組『今こそ知りたい!『めざせ!プログラミングスター』打ち切りwwwww
嫌儲の過去全スレをディープラーニングするプログラムを作れば、オススメスレタイをだしてくれるかな?AIbe。 [無断転載禁止]©2ch.net
世界の金融の中心、ウォール街でもプログラミングができない奴は問答無用でリストラされるというお話
NHKでプログレグランプリ開催中
海外トランス&プログレッシブ総合★7
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ
歴代ハロプロ歌唱力ワーストランキング(1位〜10位)を決めるスレ
【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】 Part.4
海外トランス&プログレッシブ総合★9 [無断転載禁止]
【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】 Part.2 [無断転載禁止]
【朗報】オクトパストラベラー、フランスの週販ランキングでも1位獲得!
マーチン・ファウラーのプログラミングバンザイ [無断転載禁止]
【朗報】来週発売「オクトパストラベラー」、amazonランキング1位に!
【悲報】オクトパストラベラーさん、わずか一週で世界のAmazonランキングから消える
オクトパストラベラーが欧州全土でバカ売れ、実質1位に アメリカ年間ランキングにも登場
実際、ニートでも競技プログラミングハイスコアラーだったら余裕で就職できそうだよな
[悲報]来週発売のオクトパストラベラー未だにAmazonランキング1位すら取れずwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【継続調査3回目】オクトパストラベラーの各国アマラン、失速せず多くの国でランキングが上昇する
企業のシステムってよくエラーが問題になってるけど、日本のプログラマってなんで完璧なの作れないの。レベル低くないか。
(ヽ´ん`)「シリコンバレーに留学してたが、レストランの支払いで1ドル硬貨出したら先輩に叱られた」 [無断転載禁止]
【AI】テスラのAI部門長が語る「Software 2.0」。ディープラーニングは従来のプログラミング領域を侵食
【無限アラート】兵庫県警「プログラミングとかに詳しかったらどうしようかと思っていたよ」39歳男性を書類送検
【韓国】現代自動車、2車種リコール…ブレーキの電子制御プログラムにエラー、ブレーキペダルを踏むと車体が左側に傾く[02/16]
プログラミングスクールでメンターに1から10まで全部質問してたら「少しは自分で調べろ!」ってガチギレされてトラウマになったんだが
高校生が合宿してアプリ作ったよ 二度寝防止用にクイズに正解しないとアラームが止まらない凄いやつさ! 「プログラミングに苦労しました
プロレスラーのガチの強さランキング
【サッカー】<Jリーグ/トレーニングマッチ>柏レイソルが大学生を相手に8発快勝!一方の鹿島アントラーズは順天堂大に4失点で敗戦
プロレスラーのアマチュア実績ランキング
【サッカー】<FW安部裕葵(鹿島アントラーズ)>ベストヤングプレーヤー賞を受賞!今季は22試合2得点を記録
【ランキング】深夜プレイ不可!一番トラウマを生産したホラーゲームといえば? 3位「かまいたちの夜」
【悲報】PS4版ボダブレがランクマ無し糞マッチングとエラー連発で炎上、また糞ゲーか…はぁ【セガ】
【プロレス】プ女子が最強に萌えるプロレスラーランキング…獣神サンダー・ライガー、真壁刀義、棚橋弘至、オカダ・カズチカ など [無断転載禁止]
60%の人間はプログラミングの素質がない←これ
【悲報】コジプロの主要メンバー、退社か?【ストランド】
【IT業界】最近はプログラミングを学ぶ意味をはき違えている人が多い [無断転載禁止]
【教育】ソニーの教育子会社、プログラミング教材をトライに供給
プログラミング必修化、教員に不安 「PCが苦手な子もいる」「パソコンのトラブルに対応できない」
ワイ「土方やトラック運転手は無理です、プログラミングできないです…飲食営業介護はキツイですね」
ワイ「土方やトラック運転手は無理です、プログラミングできないです…飲食営業介護はキツイですね」
ワイ「土方やトラック運転手は無理です、プログラミングできないです…飲食営業介護はキツイですね」
小学生向けプログラミング教室開講。MIT教授「よし、とりあえずスクラッチから書け!」そして、子供ガチ泣きトラウマになる [無断転載禁止]
16:40:48 up 21 days, 17:44, 0 users, load average: 9.62, 10.41, 10.25

in 0.022162914276123 sec @0.022162914276123@0b7 on 020406