◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ついに】両毛線スレッドpart30【211系へ】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1478256318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キチガイが住み着いたため1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
北関東の約100`近くある壮大なローカル路線、両毛線のスレも30スレ目です。
東京からでも大回り乗車で手軽に行けるので30年モンの古びたミカン列車(115系)で旅をお楽しみください。
※高崎ー新前橋間は上越線ですが、列車の運用の都合上、両毛線として扱う場合があります。
緑いあぜ道に光る蛍の光みたいにまったりと書きましょう。
両毛線利用のマナー
1)優先席付近で携帯OFF
2)車内では携帯で話すな
3)ドア付近に固まるな
4)ヘッドホンの音漏れ迷惑
5)通路に座り込むな
6)大声出すな
7)降りる人優先
8)お年寄りと身障者の為の優先席
9)荷物は網棚に置け
10)ゴミはゴミ箱分別汁
11)踏切では無理に突入しない
12)踏切から線路に進入しない
13) 半自動のドアは開けたら閉める
14) ボックス席を一人で占領しない←new!!
尚
・馬鹿詐欺君=コテハン「営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人」等の出入り禁止です
・「馬鹿詐欺」「伊勢詐欺」などの言葉を使用も禁じます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 8時だよ!いや、あと1週間で高倉健の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン! 行ってみよう!
エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコラーヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコラーヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコラーヤ
エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコラーヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコラーヤ バン!
あと1週間で高倉健の命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
8032*8爽風で高倉健を葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
>>1 乙
あとテンプレがミカン電車でビビった。
正しくはカボチャ電車ですな。
まさかそのうち群馬唯一のイトーヨーカドーが伊勢崎だけになってしまうとは。
藤岡のイトーヨーカドーがあんなに群馬藤岡駅に近いとは思わなかった。
群馬藤岡駅で降りたことはないし、つぶれる前に行ってみよう。
衰退してる地域からヨーカドーがおさらばしてるんだよ
要は地方切り捨て
>>16 桐生の長崎屋跡地のドンキに年に数回行っている。
けっこう便利。ヨーカドーより安いかも。
現在の両毛線115系かぼちゃの運用を教えてください!高崎駅・小山駅標準でお願いします。
ぼくは115のかぼちゃに乗ったことがないんです!ぼくの知り合いはみんな乗ってるんです!お願いです!今のうちに乗っておきたいんです!
>>18 1日張り付いていれば乗れるさー(ハナホジ
毎日115に乗っていた頃は、
>>18 みたいなやつがあらわれるなんて思いもしなかったな。
きょうは4回両毛線に乗って、全部211だった。107じゃなかったのが幸い。
確かに
>>18 の気持ちがわかる気がした。
久々に両毛線に乗りましたが・・・
107系です・・・
水戸線は全て自動放送なのに・・・
>>25 >>26 確かに「裾野は長し赤城山」って言葉を覚えていると、
両毛線のどのあたりで赤城山の長い裾野が見えるか
確かめようって気になるなあ
>>27 その置き換えの211系も旧式の酷鐵型ぞな
国鉄形だが、高崎にあるのはJR化後に新造したやつじゃね?
運転席と客室の仕切窓が大きいタイプ
>>18 今、両毛線でボックス席というと115だけか?
今朝の上毛新聞の記事に、昨日午前9時頃、栃木市内を走行中の両毛線の車内で
ボックス席の向かいに座っていたJKに痴漢して捕まったっていう記事が出ている
ので、該当すると思われる437Mは115ということになるかな。
>>28 赤城山は、両毛線のように南側からよりも北側からの方が長い裾野を引いて
いるのがよくわかるよ。
ただ、北側じゃ鉄道が通ってないから、電車からじゃ見えないけど。
>>32 上越線の群馬総社から八木原にかけてからがけっこういい裾野だよなあ
それとももうちょっと北の方がいいか
ベイシアとカインズってのは田舎の象徴なんだぞ
16号の内側(=都市部)にはほとんど無い
両毛線スレで16号なんて言われても、なにそれおいしいのって感じなんだが。
17号で言うと、16号と17号ってどのあたりで交差するのかな。それならイメージできる。
ベイシアとカインズごときで喜んだら恥ずかしいよ
ってこと
16号じゃなくて圏央道なら、圏央道が関越と東北でつながったおかげで
北関東道の交通量が減るかもしれないので、
間接的には両毛線と関係あるかもしれない。
>>44 もはやバタフライエフェクトみたいな話だなw
>>45 ぶっちゃけた話、首都高を通る車のうち、圏央道を通れば首都高を
通らなくて済む車は全部圏央道を通ってほしい。
あいた首都高に、今まで下道を通っていた車が乗って、すいた下道に
今まで電車に乗っていた人が車買って通ってくれたら電車がすくのになあ
と思っている。
東北←→東名などの物流は通るだろうが
乗用車は発着点が人口の多い東京圏が多い訳で
量的には関係ないんじゃないかな
>>48 変な流れにしてすいません。
前橋・高崎〜宇都宮のバスがなくなっちゃったからしかたなく
両毛線使ってるなんてやついるかな?
前橋・高崎〜宇都宮のバスなんてあったんだ。
両毛線で十分でしょ。急いでいるんなら、大宮経由で新幹線利用で行けばいいと
思うし。
もっと、鉄道を使いましょう!
107系って暖房弱いのかしら?
特に足が冷たくて冷たくて・・・
熱い寒いは個人差あるから文句言っても無駄
嫌なら乗るなで終わりな話
前橋駅なんだけどみどりに15人ぐらい並んで、券売機にもたくさん客いるのに
一つ故障してんのよ。とっとと故障直せよ。
佐野岩船間にも駅作ればいいのにと思うけど、とにかく佐野市が消極的だからなー
市の箱モノばかりつくる典型的な箱モノ行政の癖にさ。
>>66 昔犬伏駅があったが廃止されたせいで
佐野岩舟間がめちゃくちゃ長くなった
>>73 まさにその「犬伏の別れ」の現場だった犬伏が佐野の地名にある
>>74 西足利の隣には三重駅もあった
廃止しなければ足利競馬最寄り駅としてバブル期に活躍したろうに。
てっきり新駅は毛野あたりだと思った。あの辺北側住宅街あるしさ。
>>78 その地域に住む人々がどれだけ両毛線を利用してくれるか疑問だ。
観光施設や高校・大学、大規模な総合病院や商業施設などがあるところに駅を作った方が利用客が見込めるんじゃね?
211系の開閉ボタン、文字が消えかかっている。
上が開で下が閉だったとは思うが、ボタン交換してくれないかな。
>>79 毛野にある大規模な商業施設・・・
アシコタウン前駅だな
あと免許持ってない奴が乗るから東教習所前駅
AEON MALLと一体化した新駅とタワーマンションを作るべし
電車内で女子高生に体液かけた大学生逮捕
2016.12.13 16:33
電車内で女子高生の服に体液をかけたとして、群馬県警桐生署は13日、暴行容疑で、
同県伊勢崎市富塚町の大学生、三谷堅蔵容疑者(22)を逮捕した。
調べに対し容疑を認めている。
逮捕容疑は1月21日午前8時ごろ、JR両毛線伊勢崎−桐生間を走行中の電車内で、
県中部に住む高校3年生の女子生徒(18)の上衣の腰あたりに体液をかけたとしている。
桐生署によると、女子生徒の友人が降車時に被害に気づき、警察に届け出た。
体液のDNA鑑定などから三谷容疑者が浮上。
当時電車内は込み合っており、桐生署は三谷容疑者がその場で直接女子生徒に体液をかけたとみて捜査している。
http://www.sankei.com/affairs/news/161213/afr1612130019-n1.html 体液のDNA鑑定などから三谷容疑者が浮上。
ということは、前歴があったということよね?
>>87 ニューイヤー駅伝5区で渡良瀬川を渡る場所の応援に行くのに便利だな。
昔(40年以上前)、東桐生はあったんだけどねえ。
復活すれば、あの辺りも住宅地だしでそれなりの利用度はあると思うんだけど。
>>90 激しく同意 Kill you CITYは全額費用を負担すべし
脱自動車社会を目指すべし
きょうも風が強いなあ。
ビニールが架線にひっかからないといいけど。
伊勢崎へは30分間隔化って五日市線・川越西線に次ぐ20分ヘッドからの減便だな
前橋発着は残るのかね
踏切で飲酒運転の車列車と衝突
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1065354831.html 16日夜遅く、伊勢崎市のJR両毛線の踏切で、ベトナム人の男が運転する車が列車と衝突しました。
乗客などにけがはありませんでしたが、警察は、酒気帯び運転の疑いで男を逮捕しました。
16日午後10時20分ごろ、伊勢崎市田部井町のJR両毛線の踏切で軽乗用車が5両編成の列車の先頭部分に衝突しました。
警察は、軽乗用車を運転していたベトナム人で伊勢崎市除ヶ町のチュー・バオ・ソン容疑者(25)を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
調べに対し、「飲酒をして電車とぶつかった」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、列車は当時、減速していたということで、軽乗用車は大きく壊れ、チュー・バオ・ソン容疑者も顔に軽いけがをしましたが、
列車の乗客・乗員およそ150人にけがはなく、車両にも大きな被害はなかったということです。
JR東日本によりますと、この事故で、両毛線はおよそ3時間半にわたって運転を見合わせました。
警察は、飲酒の状況などについて詳しく調べています。
来年3月に高崎発黒磯行きがなくなるそうだ。
ムーンライトえちごで
長岡から高崎に行って、この黒磯行きで黒磯に行ったことが
2回あるだけにさみしい。
>>100 高崎支社プレス発表にはそこまで載っていなかった。2月にならないとわからない。
あしかがフラワーパーク
関東三大イルミネーション?
もしかして高崎〜新前橋は日中上越吾妻2両毛線3の計5から両毛2に大減便?
ありえないよね?
しかし富田駅も赤レンガって言うの?
あの屋根の頃は風情があったな
両毛線は佐野とか栃木とか伊勢崎も同じ感じだったな
東武だけど太田も。
今あの屋根がある駅って残ってる?
足利や岩舟は昔のままの駅舎かな?
両毛地区の両毛線で足利市内だけ100年近く私鉄との乗換駅がないんだな
伊勢崎、佐野と栃木は東武と
桐生はわ鐵と接続してるのに
大正時代の富田駅を除き、両毛線は足利市内だけ国鉄JR専用駅か
都心で安い車両につめこんで、たくさん運ぶ
というのはわかるが、
過疎って減便してる両毛線で、全部ベンチシートにして
減車するとはね。
こうなると、客が敬遠してますます減る。
北海道の廃止鉄道が歩んだ道だ。
>>109 30分間隔は伊勢崎までの区間だから。
前橋高崎間はプラスアルファあるかも。
少なくとも上野からの電車は前橋止まり、あまり本数無いけどね
>>117 同じ北関東エリアを走る東武は7300系や7800系の時代から4ドアでロングシート車だっただろう。
ボックス席を1人で占領する馬鹿がいる両毛線にクロスシート車が必要か?
>>120 通学路線のロング化は、車内でおっぱじめる奴がいるからだろ
下増田からオートレース場まで新しい橋でもかけるのかな
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
>>126 126が15億円出せば作ってくれるんじゃないかな。
足利市がフラワーパークの前に駅を作るのに15億出すって話だから、126が15億出せばもしかしたら東桐生駅も作ってくれるかもね。
てか、その界隈に親の実家でもあるのかね?
JRの目標はしごとをへらすこと。
仕事をすればするほど赤字が出るから当然ですね。
廃線、駅の閉鎖、設備の一部撤去、減便、減車。
これをうまくこなすひとが出世します。
だから駅新設はハードル高い。
水戸線に比べて、車両はぼろくとも運転頻度がたかかったが、
車両はぼろく、運転頻度は変わらなくなる。
支社の力関係がもろにでてしまった。
長大編成低頻度運転の流れが籠原高崎間に来てからだいぶ持ったと思うよ
ここは長くなるといっても6両になる程度かもしれんが
前橋〜伊勢崎間だとダイヤ改正で本数は変わらないが
現状の日中約20〜40分間隔の歪なダイヤから30分等間隔になるというなら
まあ改善と言えるかな
あのJR東日本だから完全な等間隔になるかは怪しいが・・・
本数減るのは仕方ないが平日日中でも小山〜栃木は高校生がテストとかで早く帰る時は大量乗車するから4両だと積み残し出そうだな。
前橋駅周辺のノロノロ運転区間を解消してほしい。
いろんな意味でネックになってる区間。
複線化はない。
分割民営化してからJR東日本管内全線区で複線化は皆無だ。
例外は外房線末端区間。ここは国鉄時代に用地買収が100%完了していた為出来た。
>>140 利根川にもう一本橋をかけるのか。たいへんだな。
>>141 大したことあらへん 群馬県は小泉線を熊谷まで延伸させるべし
7日の4時10分の電車が受験生が多過ぎてホームにあがれなくて駅員総動員だったw
>>143 その日両毛線乗ってた。帰り遅くして良かった。
>>143 ちなみに、どこの駅?
自分も、今日午後の新前橋駅が受験帰りの中学生でごった返していたのを見た。
>>147 なるほど、時刻もあっているようだね。
ありがとうございます。
>>151 今だと異形式併結かまだOM出てから営業してない211の3+3Bバラさなきゃだからやらないでしょ
急行あかぎが普通列車として桐生〜前橋に走ったときはもっと両数が多かった。
「しめきり」ではなく「しめきらず」をやっていた。ホームのないところでドアが開く。
そう。165系10連だった記憶が・・・。
グリーン車まで連結されていて、当時の両毛線としてはなかなか豪華な編成
だったな。
いやあ、なつかしい。
70系が走っていたのは98年に高崎支社でオレカが出て知ったな。
東南?南?アジア系の奴らの匂いが本当無理。香辛料みたいな…集団で乗ってる時とか本当公害だよ…
体臭は自分が一番気が付かないからね。
文句言ってるやつが一番臭いなんて事もよくあるし
体臭は仕方がないが、それを隠すorごまかす為の香水が臭いのなんのって。
明らかに付けすぎの人多い。
儂も185系新特急あかぎのKill you入線は懐かしく思うぞな
上越線、吾妻線と車両を
共通にしてやりくりするのやめてほしい。
結局変な縛りが発生して
柔軟にダイヤを組めない。
185系統の高崎〜桐生での普通列車(G車開放)とかあったよなぁ
>>154 平成になってからも上野発伊勢崎行きがあった。
前橋駅も伊勢崎もホームの有効長に余裕持たせてよ。
いろんなところに制限を設定して
電車を動かさないいいわけを用意してるね?
そういえば下新田のとこにC8編成ともう2編成がいたがいつか両毛線で運用するのだろうか
なんか3+3と4 でおいてあった.台車がすごく綺麗になってた
今、日中に115系に乗れるのは633M、444M、630MだけでFA?
他にあったっけ?
437M、436Mは朝、467Mは夕方として。
>>178 交換が出来んぞな 1面2線か相対式ホームにすべし
>>180 激しく同意
両毛線には227系が似合う
都心には富田〜新駅間より短い駅間の路線もあるが、
両毛線の運転士はそんなとこ運転したことないだろうから、
加減速がたいへんそうだ。
その距離で駅作れるなら
群馬県庁駅もできるな。
県庁と中央病院にあるいていける。
>>178,179
計画倒れじゃないの?
今時両毛線に新駅なんて無理でしょ。
市が金出すんなら高崎支社もそれに乗ってくれるだろ。
しかし消極的かつ閉鎖的な隣街のラーメンシティとは偉い違いだな足利。
プレミアムアウトレットが駅から離れているからしかたない。
>178-180
https://goo.gl/uzcwvn >183
つ「系統上、高崎問屋町〜井野」が1.2km
どちらにいっても東京から遠ざかり東武のほうが人気。
かといって山奥の秘境駅的な、おくゆかしさもない。
>>195 八高線と似た状況だな
(秩父の代わりは上毛)
>>198 八高線の方が情緒があるように思うのだが、
それは隣の芝生は良く見えるというものだろうか?
一番おくゆかしいのは、あしかが
フラワーパークにある植物ではないだろうか。
連投すみません。
セーブオン全店がローソンに転換するそうです。
このスレ的に重要なのは伊勢崎駅南口です。
あのセーブオンがローソンになるといろいろ便利になりそうですね。
足利の新駅が成功すれば下増田の新駅の可能性が高まる。
小山市城北のとある飲食店で今朝全焼する火事があったそうだよ。
宇都宮線にて、粟宮、羽川に新駅を作ってくれれば…。
そうなると、鉄道利用がもっと便利になるね。
小金井〜小山、小山〜粟宮間は結構距離があるから、新駅を作ってくれてもいいレベル。
思川駅のような無人駅でもいいから作って欲しいよ。
115系の6両を新前橋で分割するやつ、新前橋だけ自動でドアが開いた。どういう意味?
>>208 そりゃなるだろう。
NEWDAYSにないものがあって便利だし。
バス停で発車時刻を確認して、時間があるときに、NEWDAYSまで戻るのはめんどうだから、
エキータのコンビニでちょっとしたものを買うのに便利だ。
今年に入って両毛線を使って4回出かけ、都合8本の列車に乗ったが、ことごとく211系に当たりガッカリ。
最後に乗った1本が117系だったのが救いだが、ロングシートである事に変わりなし。
211、せめて編成の1部だけでもクロスシートにして欲しかったよなぁ。
そう言えば、両毛線の前橋より東で、デッキと客室が分かれている車両に乗ったのは何十年前が最後かな?
高校生がデッキにいて、おしのけないと客室に入れなかったんだよな。で、客室はたいして混雑していないこともある。
あぁっ間違えた!なんとも恥ずかしい・・・
117じゃなくて107ね、スマンスマン。
やっぱ酒を呑みながら書込むもんじゃないね、反省。
先日、久々に両毛線の211系に乗りました。
4両の、リニューアルされた編成でしたが、窓が汚れてしまって車窓がかすんでしまうのが残念に思いました。
せっかくのリニューアル編成、もう少しきれいにしてあげてほしいです。
それから、211系のコンプレッサーってあんなに大きな音でしたっけ・・・?
地響きのごとく、車内にガラガラと響き渡っていて驚きました。
>>227 ニューイヤー駅伝の7区の選手が軌道につまづいてころぶかもしれないw
>>224 補助電源もMGだしね
SIVの115RN車以下
>>229さん
なるほど、MG搭載なんですね。
もっと静粛性が高まるといいのですが…。
211系は、連結部のギコギコ音やCPのガラガラ音など、なんだか賑やかな車両です(^^;
前橋市のLRTねえ…
前橋駅〜渋川新町を走っていた東武前橋線の復活ですか?
バスでさえ経営が厳しいのに、車社会の群馬にLRTはいらないかも。
市長の思い付きだからね
宇都宮と高崎に対抗するための(笑)
中央前橋が不便なのは事実も上毛線がJR前橋駅に乗り入れたところで新規の客が増える要素がない
というかLRTを口実とした50号狭隘区間〜本町五差路〜表町二丁目(17号)の整備を(国の金で)したいだけじゃと勘ぐりたくなる
両毛線みたいな幹線じゃないけどローカル線程じゃない路線程
新快速などの運転種別を作ったほうが良いと思うのだが。
今は普通列車しかないから、対東京エリアは東武鉄道に負けてると思う。
新快速で小山→栃木→佐野→足利市→桐生→伊勢崎→前橋以下略の停車パターンで上野まで走らせれば需要は変わると思う。
(もちろん上野、小山経由前橋行きなんてのもあってもおかしくないと思う。あくまで特急ではなく新快速の185系あたりで)
>>228 つ自己責任
>>231 前橋LRTは必要
>>233 快速で高速化するかといえば、電車が高性能なのでそれほど
スピードアップできない。特に単線なので列車交換に手間取るし。
高崎乗り換えの普通電車で東京にでる前橋民より
本庄から東京にでる伊勢崎民や
りょうもう号の桐生民の方がしあわせそうなんだもん。
>>232 乗り入れれば高崎まで買い物にでる人は増えると思うよ。
お年寄りが上電沿線から高崎まで車でいくのはきついし、
現状の連絡バスも乗り遅れないか冷や冷やするし、
発車までまたされるし。
北関東の両毛線や水戸線、ついでに吾妻線や信越線にほど新快速の設定をするべき。
スレタイ1を読んで気になった点として列車が新前橋〜高崎間乗り入れているから上越線の新前橋〜高崎を両毛線扱いするみたいなのが書いてあったがそれ言い出したら日本全国で重複区間ありすぎてまとまる話もグダグダになると思うんだけど。
吾妻線の列車が渋川〜高崎間乗り入れしてるからって吾妻線の乗降数の多い駅は高崎が1位で新前橋が2位なんて書いたら両毛線スレの住民からすれば文句言うんだろじゃん。
馬鹿詐欺支社の影響で新車が来ないならお古の車両でうまく新快速作れや!束のカス!
もうじき吾妻線と上越線の新前橋止まりの列車数を知って落胆する
ような気がする。早く来い来い2月20日。
両毛線改正を見ると
数分前後の変更列車もあれば、
朝夕ラッシュ時含めて桐生止まりの直通化や桐生止まり化
伊勢崎発着含めて新設、廃止あり。
時刻を覚えて使っていると使えないレベルの変更。
上越、吾妻線新前橋始終の列車
上越線新前橋発は943,1447,1541,
上越線新前橋着は915,1034,1137,1406
ちなみに水上行は高崎1024発の次は1202高崎発までない。
吾妻線新前橋発は623,1254,1520,1621。
吾妻線新前橋着は1007,1238,1436,1905,2031
両毛線高崎駅発時刻だと(無記小山
525,609,626伊,638前,652,702,717桐,733伊,751,805伊,818前,836,907伊,937
この後1435小山の間、07伊勢崎、37小山のパターン。
1506,1528伊,1544,1607桐,1628,1657,1717伊,1737,1745前,1757,1817伊,1827前
1836,1905,1922伊,1942,以後前橋省略,2012桐,2038,2115桐,
以後同時刻
1430宇都宮は小山に短縮?
ついに宇都宮線直通は壊滅に?
高崎〜前橋は日中1hに3本→2本に減便?
もうノラネ
黒磯直通廃止は小山〜桐生増発のおこぼれでリリースに出たようなもんだから宇都宮直通は予告無しで消えてもおかしくないのか
高崎-前橋減便が事実なら、
上越吾妻線の新前橋分断、上部国道の全線開通ともも相まって、
前橋以北の人間の対都内輸送は、籠原や熊谷駅まで車に変わりそうな勢いだな。
実際問題たにがわが日中あんだけ空気輸送してるんだからしょうがない
前橋駅前〜本町五叉路〜県庁前〜前橋遊園〜立川町通り〜中欧前橋駅前→坂下→本町五叉路→前橋駅前
なら再三取れそうだ
まぁ、高崎線はどんどん便利になるので、高崎線の駅までは車を使いましょう。
高崎ローカルなんか、飲み会の後くらいしか使い道ないわ。
対東京輸送に関しては
高崎市:高崎線、上越新幹線
前橋市:高崎まで車or籠原まで車
伊勢崎:高速バスまたは本庄、深谷(境地区の人)、籠原(上武道路近辺の人)から高崎線
桐生・みどり市:特急りょうもう
太田市:特急りょうもう、熊谷(尾島、新田地区は籠原)から高崎線or上越新幹線
足利市:特急りょうもう
佐野市:高速バス、佐野線+特急りょうもう
栃木市:特急スペーシア
小山市:宇都宮線、東北新幹線
上記各都市間の移動
車で国道50号(小山-桐生間4車線)、北関東道、国道354号(館林-高崎間4車線開通済み)
桐生止まりが伊勢崎止まりに変更になってるのあるっぽいし、
マジで仕方なく使う学生以外、利用価値無くなったなこの路線。
>>253 おまけに両毛線は全線ロングレール無しw
>>239 激しく同意
>>251 馬鹿詐欺支社やから
>>255 せやな
神保原までバスだしてほしいな。
休日パスかえるもん。
115廃車で電車足りなくなったのかね。
JRとしては、人件費を削減するためにも
運転本数は今後も絞るだろう。
来年はどの電車が減るのかね。
高崎線への乗り入れはそのうちなくなるだろう。
>>254 前橋だけ他の路線への逃げ道がなくてかわいそうだな。
>>245 >>247 夕方の両毛線〜宇都宮線直通は存続
パターンにしますとかいって減便か。
つぎはラッシュ時もパターンになるのかな?
高崎支社から、うるせー、新幹線つかわないやつは、
客じゃないんだよ、線路をひっぺがさないだけありがたいと思え
と聞こえてきそうだ。
高崎支社の勤務ってjrのなかでも、
罰ゲームなんだろうなあ、、
関東でも水戸の方がずっと楽しそうだ
栃木区間無理矢理ローカル線化するなら大宮支社に譲れよ馬鹿詐欺支社
今年は群馬(両毛・吾妻・上越)と内房線が完全に改悪みたいだな。
特にあっちは君津駅、館山駅で接続の悪い分断な上に減便だから、さらにたちが悪いっぽい
>>267 栃木区間は利用者も少ない上に並行する国道50号が擬似高速だからな・・・
おでかけパス使えるのにあれでは、どうにもならんだろ
>>13 それは違う。
イオンに負けて、負け犬になり、逃げてるだけ。
高崎支社の人間の最大の娯楽は、年に一回
ダイヤ改正減便時に、
客をバカにしたコメントを考えることだろう。
393 : 名無し野電車区2017/02/20(月) 20:50:24.69 ID:c9lAgu5K
高崎支社は大宮支社に吸収合併されるべき
JRの支社統合案
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1487328941/ >>274 前橋からの高速バスはすぐ高速に乗らずに
ぐるぐると高崎とか藤岡などをめぐってから高速に乗るから
それまでに一時間近くかかって、高速バスといえるのかどうか疑問。
さらに関越が首都高に繋がってないからその先も。
>>277 オートレース場起点だから、前橋駅からのるより、
ここまで車で行ってのったほうがはやく、東京につくね。
現437Mに522Mから乗り換えて桐生以東に行ってた人たち520Mに乗らなきゃって泣きを見てて流石にかわいそう
群馬県って、県都の前橋よりも、高崎・桐生・太田あたりの方が
ずっと元気良さげと思うのって私だけ?
>>277 大胡〜伊勢詐欺〜本庄を結ぶ路線を作るべし
>>278 失せろ車をた
前橋だけが唯一両毛線が対都内輸送とローカル輸送の両方を担ってるんだよな。
その割にこの仕打ち
これ沿線自治体からもクレーム来るぞたぶん、特に栃木区間。
>>281 もう君のことは誰一人相手にしないね。
ライバルを作らない限りJRは手をぬき放題だから、
頭の中の妄想鐵道をかたるよりはいみあるのでは?
>>283 同意します。
JRは、全線をとおして両毛線が黒字にならない限り、
減便し続けるのかもしれないが、
さすがに前橋高崎間は黒字だろうに。
>>286 儂は鐵道のライバルは鐵道であるべきやと思う
前橋駅発上り 平日
5 31小 49
6 08熱 24 33上 41小 54
7 08国 17 36 49
8 06 24 35特上 41 50小
9 12 35
10 05 25熱 35
11 05 35
12 05 35
13 05 35
14 05 35
15 05 35
16 00 13平 31 52
17 16 41
18 05 15上 23 44
19 01 13上 21 37
20 05 16 28熱 39 55
21 09 23 49 59上
22 13 37
23 17
>>290 廃止
データイムの吾妻線直通新前橋折り返しや高崎線直通減便も相まってタカ−シマ間もお寒い改正
おまけに211投入に伴いローカルの余裕時分見直しでダイヤ乱れも増えるかもね
>>289 減便されたなぁ
まぁオレ前橋市民だけど北上尾まで車→電車だからね
JTB時刻表買ってきたら、付録の番付表に新前橋分断が出てるのな。
時刻表編集部員も驚いたんだろな。
10-17時の減便すごいな。そのうち1時間に1本になりそうな勢い。
土日はどうよ?
正直新前橋分断だけみれば、
特別快速などへの乗り継ぎを考慮したダイヤにする場合、
二本にわかれていれば、どちらかが割りをくうことになるが
一本にまとまっていれば、そのリスクがない、
ということもあるが、
でも高崎線直通がいくつも消滅しているのがね・・・高崎問屋町・新前橋・前橋はがっくり、
高崎〜新前橋間の統一ダイヤは合理的、しかも6両で走らせてくれるんだから感謝だろ
>>297 >>296 君が走らせてる訳じゃないんだから、君がいうことじゃない。
パターンにしていいことって少ないだろ。
よく乗る人は時刻表を携帯してるから関係ない。
不定期にしか乗らない人は、パターンだろうが
念のために時刻表を見るから同じ。
主なメリットは、
減便と接続無視のいいわけにできたことでは?
屋根がない駅がたくさんあるからなあ
高校時代は雨が降っているとき、電車内で降りる寸前にカッパを着ていた。
そうしないと電車から改札までにびしょ濡れになってしまう。
馬鹿詐欺支社は栃木区間とことん軽視してるよな
栃木区間の主要駅より乗降客少ない群馬区間の駅のみどりの窓口存続させといて
栃木区間からみどりの窓口根こそぎ廃止した馬鹿詐欺支社だけは本当に許せんわ
>>297 パターンダイヤなど、メリットの多い改正だよな。
>>308 そりゃそうだけど、肝心の乗客がいないからねえ
>>300 それは今回はパターンダイヤ化のドサクサに紛れて減便されたからであって
(というより実情は減便の為の口実のパターンダイヤ化と思われる)
これが全線で1時間3本20分間隔でのパターンダイヤ化であったら改善だったことこの上無い
利用者自体は群馬県区間全駅10年前より利用者増えてるんだけどな。
「利用者が増えたため、減便いたします。」ってやつだ
高崎市民です 群馬県庁前橋駅を通る両毛線が手動扉の2両編成にビックリしました! ディーゼルの八高線より酷いとは 普段高崎駅から高崎線で上野方面に通勤してます 高崎線はたまに前橋方面からや、下りの前橋行きも乗りますが、平日昼間はここまで差別されてるとは
まだ平日でも二両編成あるんだ。
年々両毛線では二両編成減ってる気がしてたけど、
今度は電車自体が減便された模様。
そもそも2両とかの短編成が走ってたのはフリークエンシーサービスの為だったような
それが一転、国鉄式長大編成低頻度運転に逆戻り
211が2両を組成できなくて仕方ないのかもしれんが
前橋より東から高崎問屋町まで乗る人はどれくらいいるかな。
今度の時刻表を見てどう思うだろうか。
全線複線化して各停10分おき、快速20分おきで走らせろよ。
きょうJTB時刻表を立ち読みしたけど、
こっちはJRと違って高崎問屋町も井野も両毛線ページにあるんだな。
20年ぶりにJTB派になるか。
>>312 幹線・特急と観光シーズンの普通の利用客が増えてもねえ・・・
>>323 尺束のは3セクなくなったし高麗川以南も切られて改悪マシマシになってるからなぁ…
高崎支社は、おまえんとこは赤字なんだから、
経費削減しろやあって、どつかれてんのかな?
前橋発はできる限り駒形にしてほしい。
どうせ、出発までの時間、電車も運転士も遊んでるじゃん!
>>330 将来的に上越・吾妻線は全列車新前橋駅発着になりそうやな。
>>328 激しく同意
>>329 くだらん
>>330 乙!
馬鹿詐欺支社はとにかく栃木区間を冷遇しないと気が済まないキチガイ支社
減便で高崎小山通し乗車が減り新幹線大宮経由が増えるでしょう。
新幹線の乗客が増えれば、収入が増えます。
他方、赤字の両毛線は電車を減らすほど赤字が減ります。
JRが両毛線を減便しないはずがありませんね。
両毛線が(大きな)赤字なら、幹線を止めて、地方交通線にすれば改善するよ。
それをしないのだから…
そういうことだよ。
>>340 両毛線に黒字区間はないよ。高崎〜新前橋までは黒字みたいだけど。
>>342 前橋は赤字なのか(驚愕)
もう県庁を高崎に移せよ
>>342 桐生〜小山が大赤字なだけだよ
路線としては幹線でいられるギリギリの数字
タカ〜シマは上越線ですから
昔みたいに栃木とか足利から東京直通の急行走らせろよ。
でもな、吾妻、上越民からすれば「今回のダイヤ改正は両毛線優遇!差別だー!」と感じるらしんだよな
そりゃそうだ、高崎行きが新前橋止めに格下げされ、新前橋で満員ギュウギュウの両毛線に乗り換えを強制されるのだから
内房線のダイ改も酷いらしいが、いよいよ束は末端区間の首切りに本腰を入れてきた感じだな
>>347 差別と言われてもノリホみたら、数字鹿しか見ない経営者はこれいらないの一言で終了
でも接続車両は6Bだからぎゅうぎゅうではないんじゃね。ワンマンにならないだけまだいい方。
上越は沼田に観光に行くシーズンはものすごいね。
秋の乗り放題パス期間近辺。
地元民が電車に乗る気をなくすくらい。
それが乗り換えが一回増えたら・・・うーん・・・
>>337 激しく同意
>>343 無理無理それより前橋LRTあくしろや
両毛線が遅れて、接続列車が来ない事象が発生しそうな予感。
一方の東武も快速、区間快速廃止らしいし、栃木はひどすぎるな今回の改正。
まぁ、車には東北道、北関東道に加えて実質無料高速の新4号、50号があるから勝負にならんよなぁ。
学生はご愁傷さま
前橋の千代田町に観光行ったけど、
殆どシャッター街とはいえアーケードが縦横にあって、
昔は人通りが多かったのかな? って想像させられる
>>355 ここ10年一番の貧乏くじが栃木だな
足利は浅草直通の列車は現状維持みたいだけど、佐野はそもそも東武使って東京行く人はあんまりいないでしょ
人口の減少率も栃木、佐野、足利といった県南が高い
群馬県側は利用客横ばいか微増していたのにこの仕打
栃木の利用客も1万人切るかもね
誰も気づいていなかったようだが、
改正ダイアで問題発覚
https://goo.gl/C4FgeW >>355 とはいえ、東武は特急の増発やSLの運行開始、東武ワールドスクエア駅の開設など、栃木への投資もしているからな。
>>358 そんなルール知らなかったな。
新幹線着くと同時に両毛線発車してて、20分ぐらい普通に待ってるし。
多分新幹線と在来で違う会社なんだろうと思ってた。
>>355 >>357 圏央道もつながって、ますますクルマが便利になったからな。
群馬はR50やR354のバイパスの整備が遅れているし、上武国道もまだまだ。
言い換えれば、これができれば群馬の在来線は大打撃を受けそう。
>>359 SLとか走らせるから、特急でぼったくろうとしているのか。
535 : 名無し野電車区2017/03/02(木) 00:48:33.07 ID:CYwlbqrx
神保原以西のCTC化工事着手か
http://www.jreast.co.jp/tesco/03_project/index.html これまで神保原以西が「どことれ」で別扱いだったからおかしいなと思ってたけど、そういうことだったの。
いまどきねえ。
>>356 前橋駅前に26階建ての高層マンション計画があるようだね
http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/353/354/359/p017366.html http://blogs.yahoo.co.jp/gura231tims/39680963.html >>361 LRTは「中長期的な施策」だそうだ
http://www.jomo-news.co.jp/ns/7914882911308644/news.html 交通インフラの在り方を探るため、群馬県前橋市は28日、2018年度から5年程度の地域公共交通網形成計画の素案を公表した。
人口減少や高齢化に対応するため41路線あるバス交通網を再編し、山間地などでは要望を基に運行する「デマンドバス」を活用する方向。
導入の可能性を検討している次世代型路面電車(LRT)は「中長期的な施策」とするにとどめた。
一方、市が国へ立体化を要望する本町2丁目の五差路について、石井啓一国土交通相は関係機関による協議会を設置して議論すると表明した。
あの五差路、パトカーが交差点を通過する時だけサイレン鳴らしていたな。
で、本来なら通れない方向に進んでいく。通過したらサイレンを止めていた。
>>363 できてないのにこのざまだからできたらほんまヤバそう
>>368 新前橋〜前橋のあのバスルートをLRT化してほしいな
>>366 今まではCTC化するメリットがあまりなかった。
新町=貨物の入換と北藤岡の信号扱い
倉賀野=信号扱いはJR貨物
高崎=高崎支所への入出区
新前橋=新前橋本所への入出区
渋川=貨物の入換
水上=入換(縦列駐車あり)
今は新町(工事中)と八木原が棒線化し、
渋川の貨物が無くなって、入標の入信化が完了。設備がスリムになった。
後閑はどうするのかは不明。
社員も年々減ってきている。
>>356 昔は夕方にはアーケード街の真ん中に自転車が並ぶ位、人は多かったよ
>>371 儂は両毛線のバイパスとして前橋〜馬鹿詐欺間にLRTを作るべし
明日から、吾妻線・上越線の一部が新前橋発着になるんですね。
新前橋では、両毛線と接続(対面乗り換え)
接続される両毛線の車両は211系6両?
>>376 なんか見ようとしたらエラーになったんだけど俺だけ?
【悲報】両毛線、ダイヤ改正で大幅減便。落ち目のジャップランド、北関東の主要路線すら粛清が始まる [無断転載禁止]©2ch.net [204160824]
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 132f-skff)[] 投稿日:2017/03/04(土) 17:35:05.75 ID:Qt7esYA00 [1/13] ?PLT(12010) ポイント特典
今回のダイヤ改正で両毛線のダイヤは激変することになりそうです。
ここに桐生駅の時刻表を載せました。
右の(青色)のほうが新しいものです。
本数激減。朝夕の本数も1本減。
日中は1時間に1本のみになってしまいます。
今回の改正で不便になるところがでてくるょう
現在
新ダイヤ
https://twitter.com/Gunma0214Train/status/836197063696080896 113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb65-M3Ci)[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 18:08:54.66 ID:kHlBqRfq0 [2/2]
上毛電鉄の方が走ってるんじゃないかってマジで
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM33-2fIq)[] 投稿日:2017/03/04(土) 18:35:56.66 ID:4MeYdGPcM
>>113 あそこは朝ラッシュ時以外は終電まできっちり30分おきの運行だから凄い
330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d965-2BvX)[] 投稿日:2017/03/04(土) 23:53:32.90 ID:Jh+jB6Jf0
上毛電鉄もよく30分ヘッドで走らせてるな
前橋駅から県庁経由でバイパス経由で高崎駅までLRT走れば便利なのに、道も広いし
211系4連に乗ってるけどさすがに5連より加速いいな、加速時のガクンガクンもない
両毛線は基本4両で、
4両編成の本数が足りないので、やもうえず6両を走らせてるんだね。
そこまで需要が少ないのか?
お年寄りが座れなくて困るんじゃあないかな。
ますます鉄道離れがすすむな。
あと上野からの快速列車が高崎到着後、
別の前橋行きが先に出発すると言う
意地悪ダイヤが健在ですね。
日中の前橋行きを無くしておいて、
なんで、これ運転するんですか?
理解できませんね。
211 6両は需要の減り具合を確認してから
分解して、3両に変更するんでしょうか?
107系と115系は残ったみたいですが2連は消滅ですよねさすがに
数年ぶりに乗ったんだけど、日常的に乗ってる人でないと
手でこじ開ける事忘れて恥ずかしい思いするね
ボタンのやつでも先日次の駅まで乗せられてったた女見たよ
新ダイヤ、案の定大不評だなw
馬鹿詐欺支社にクレームの嵐だろうな
とはいっても、気に入らないと乗らなければ
待っているのは更なる減便。
満員ギュウギュウヅメにしなければ、
増便はないよ。
幹線に乗ってれば、特急追い越し待ちのときボタンを使う。
ボタンの使い方がわからないというのは、
特急のない両毛線ならでは。
>>380 日中がパターンダイヤやな
>>392 乙!
次にやるとしたら、高崎〜伊勢崎がデータイム40分毎、伊勢崎〜小山がデータイム80分毎だろうな。
この路線、線形が良いから駅間の所要時間はそんなに掛からないけど
列車交換待ちに時間掛かるから惜しいよね
まあ減便しちゃったんですけど
>>398 複線区間で交換しないで単線区間で交換するダイヤ作るからクソって前どっかで見た
伝聞で口汚くいうなんて意味ないな。
どうしても言いたいなら、私案でもだしてよ。
岩舟〜佐野の謎の複線区間活用しろと
あと、なんか動き出したらしい足利フラワ−パーク新駅
西桐生中央前橋670円
桐生前橋496円
それでも、今度のダイヤで伊勢崎で10分待つ電車が増えたから、
174円を急行料金だと思って上毛に乗る人も増えそうだ。
>>403 伊勢崎で10分待っても両毛線の方が速いのだが
パターンダイヤで日中は減便してるけど前橋〜伊勢崎は本数変わってないんだな
むしろ車両数増えたんだよな
>>404 JRは一時間おき、上毛は30分おきだから、
JRが行ってしまった直後ならすぐ西桐生に
行けば(中央)前橋に着く時刻は上毛の方が早いかもしれない。
伊勢崎から駒形までたった5〜6分でその先は複線なのに、
上り列車が伊勢崎に10分停車しているとは。
パターンダイヤはやめたほうがよいように見える。
>>404 目的地にもよります。
前橋の中心市街地は中央前橋からすぐ。
前橋駅からは少しかかる。
国定・駒形・前橋大島あたりの人は、
伊勢崎まで電車でいくと、東京行きの高速バスに乗れる。
渋滞がなければ、高崎線の普通電車でいくより早くて安い。
もちろん下りもある。最終バスは遅れると最終の上りに間に合わないが、
その場合は終点のオースレース場までいってタクシーを呼ぶ。
駒形まで目と鼻の先でそれほど料金はかからない。
>>413 伊勢崎発の便は一部指定席になっていて
空席があればその場で乗車出来る
新宿発は発車が遅れると他の高速バスに影響するから事前に買わないとダメかと
>>412 両毛線沿線6市中では一番駅前がしょぼいかも
高架で立派にはなったけど駅前はスカスカ
駅前なら
前橋>>桐生>栃木>佐野=足利>伊勢崎
>>412 むしろ、よくもあんだけスカスカにできもんだと感心します。
ゆっくり誰かが投資してくれる待てばいいんじゃないの。
それまで、芝生でもしきつめておけばよいです。
>>420 水戸線よりはいいだろ!
中間駅の最大都市が下館とかもうね
いせざきちょうブルースって群馬のことかと思ってました
一時間一本のローカル線なのに、これだけ年が続くなんてここだけでしょ?
一時間一本のローカル線なのに、これだけ都市が続くなんてここだけでしょ?
一時間一本のローカル線なのに、これだけ歳が続くなんてここだけでしょ?
それ車社会とか関係ないだろ
ただ開発ができない、地主が運用ができないだけで
両毛ではないけど、館林駅なんて周辺が私有地だらけで
運用の仕方がわからないから即金になる駐車場だらけだし
自分で運用できないのに売ることもしないから開発もできない
駅周辺を無駄に有料駐車場にしても、税金を払えるほど儲かりもしないのに
>>416 中心市街地へは伊勢崎線の新伊勢崎の方が近いんだろ
電車は基本遠くにいく乗りもので、近隣の移動には使われない。
だからわざわざ遠くから訪れるほどの魅力がない限り、
自然に駅前が栄えるということはありません。
>>427 西口は広大な地区を何地区かに分けてちんたら区画整理やってるけど、東口は市役所までの道抜いてあるだけで手付かずだもんな
アピタも撤退するしコンパクトシティの取り組みも始まってるから駅周辺にいろいろ集約できるタイミングでもあるんだが
新市長が誕生したらなんか動き出す可能性はあるんだろうか
駐車場しかないのは館林に限らん。
もともと田んぼだったのか、もとは街並みだったのかは違うが、田舎の駅前が駐車場
だらけ、空き地だらけになるのは必然なんだろうな
空き地だらけになる必然などないので
逆に羨ましい。土地が余ってるのは。
コンパクトシティにするとしても、
駅を中心にする必然性がないから、
駐車場や個人住宅を移転させるほどの気力がわかないし、
何を持ってきたらいいのかアイデアがわかないだろう。
3泊4日コースの帰路に高崎を通るから、運転停車くらいはするんだろな
やっぱり駅前はチョンに占領されていた
意図的にやってたんだな
戦後のドサクサで駅前は三国人が居座ったからな。どこの駅前も見事にパチ屋だらけ
電車は基本遠くにいく乗りもので、近隣の移動には使われない。
だからわざわざ遠くから訪れるほどの魅力がない限り、自然に駅前が栄えるということはありません。
コンパクトシティにするとしても、駅を中心にする必然性がないから、
駐車場や個人住宅を移転させるほどの気力がわかないし、何を持ってきたらいいのかアイデアがわかないだろう。
ただ開発ができない、地主が運用ができないだけで駅なんて周辺が私有地だらけで運用の仕方がわからないから即金になる駐車場だらけだし
自分で運用できないのに売ることもしないから開発もできない
駅周辺を無駄に有料駐車場にしても、税金を払えるほど儲かりもしないのに
もともと田んぼだったのか、もとは街並みだったのかは違うが、田舎の駅前が駐車場
だらけ、空き地だらけになるのは必然なんだろうな
日本が空襲で焼け野原になると、自分の息子が戦地から帰ってきたときのために、街のあちこちに父・母の疎開先を記した看板がたっていた。
その看板が立っていない土地は一家全滅の印で、そこに朝鮮人や台湾人が家を建て、店を出して住み着いた。
(最初はそういうところから始まったが、やがて手当たりしだいにバラックを建てて不法占拠した)
阪神・淡路大震災が起こるかなり前から、神戸市は「地震や火事の際に危険なので、入り組んだ街を整理します」という通知を出していたが、
調査されると不法占拠した土地だと分かるから、彼らは反対した。
その結果、消防車も入れないような細い道が放置され、震災にともなう火災で焼死者が多く出た。
国は10兆円のお金を神戸市復興に投じたが、そのときもまた反対があって五十年前と同じ道路になっている。
阪神大震災が起こる前からあの場所にはいくつも活断層が見つかっており、今後もここで大地震が起こる可能性が高い。
にも関わらず、また狭い路地を放置したまままちづくりが進められている。
元アナに逆転無罪=「合理的な疑い残る」―窃盗罪で一、二審有罪・最高裁
時事通信 3/10(金) 15:07配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000110-jij-soci 銀行で現金入りの封筒を盗んだとして、窃盗罪に問われた中国放送(広島市)の元アナウンサー煙石博被告(70)の上告審判決で、
最高裁第2小法廷の鬼丸かおる裁判長は10日、「被告が封筒を盗んだと断定するには合理的な疑いが残る」と述べ、
有罪とした一、二審判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。
最高裁は通常、法律的な判断だけを行うため、事実認定を覆すのは極めて異例。一、二審の有罪判決が最高裁で逆転無罪とされたのは、
2016年までの10年間で9人にとどまる。
煙石さんは、12年9月に女性客が銀行内の記帳台に置き忘れた現金6万6600円入りの封筒を盗んだ罪に問われた。
煙石さんは逮捕後、一貫して無罪を主張。直接的な証拠がない中で、一、二審は防犯カメラの映像から、現金の入っていない封筒が
発見されるまでの間に記帳台に触れたのは煙石さんだけだとして、執行猶予付きの有罪とした。
鬼丸裁判長は、防犯カメラには封筒から現金を抜き取るような場面が写っていない点などを重視。「犯人とするのを妨げるような
事情がある」と指摘した上で、封筒に現金を入れたとする女性客側の証言も「高い信用性があるとは言えない」と判断した。
裁判官4人のうち3人の多数意見。検察官出身の小貫芳信裁判官は無罪に反対する意見を述べた。
榊原一夫・最高検公判部長の話 主張が認められなかったのは誠に遺憾だが、真摯(しんし)に受け止めたい。
広島では都市高速をせっせと造ってるけどねw
現在は広島駅近くと山陽道(広島高速1号経由)を結ぶ路線を整備中。
地方で軌道系を整備しても利用者が一部に限られるからな。
道路だと緊急車両(救急車等)やトラックまで走れるから投資効果が高い。
最近は広島でも都心部を通らずに東西南北を行き来出来るけどねw
山陽道・中国道と瀬戸内海沿いの呉などは高速で直結されてるし。
(下道に下りる必要なし)
広島高速3号線が湾岸を東西に貫いているし。
宇品にマツダの工場があるが近くの都市高速インターからそのまま山陽道に行けるし。
ヒマこいてる自衛隊にでも野焼きしてもらったらいい
地元住民との親睦を深めるとともに焼き討ちの演習にもなる
攻めてくるはずもない北朝鮮だの中国だのより
人口減少国土の荒廃のほうがよほど脅威だ
ボランティアを無理に集めるより税金で食ってる人たちに
野焼きや猪の駆除や竹林の伐採や森の間伐やらせるべきだ
村役場の職員よりはるかに効率的だろう
北海道の高速道路で自動運転がかなり普及してきたな。
住民が、ようやく本音の話をすることができるようになった。
自分たちもかねてからローカル線なんて使わない、乗らないから維持するのは無駄と思ってたが。
石北本線など廃止されても、ほとんど困らないし。
東京通勤圏内では駅前にマンションがデフォルトです。
佐野なんか駅近くに14階建てのマンション建てようとしたら反対で中止だしな
そんな頭固い馬鹿しか中心部住んでないから市街地が寂れるんだよ
もう佐野はアウトレットの方に線路引いてくれねぇかな
関東で鉄道だけでアウトレットに行きたかったら、シーサイドラインの
鳥浜という駅で降りれば駅から歩いて行ける。リュックをそこで買った。
あー軽井沢なら割と駅から近い?(ギリギリ関東じゃない)
事業者目線じゃなくて官僚がそう考えてるんだって。
道路整備するにも町作りするにもバランスよくしていくためには最適化された交通体型を作りたい
駅へアクセスする路線バス充実させる必要がありそう。
もし、上武道路の専用部ができて、首都高までつながっていたら、もっと車社会になっていたかもな。
東武伊勢崎線の末端とか、廃止されてそう。
滋賀県のように鉄道沿線に平和堂のような大型スーパーの店舗が無い
>>458 ライバルができなくてよかった・・・じゃあ、もっと手を抜こう・・・
この繰り返しが鉄道の低迷を助長している。
>>461 一応エキータあるけど?
自習室も完備。
>>465 今はドンキ無いよ〜
アニメイトだけは営業してるみたいだが
>>469 遠方から大勢の客が来るような観光施設を作れば復活できるんじゃね?
本数減って不便さを実感した
月に1回しか乗らんけど
1両か2両でいいから本数倍にしてほしい
常総線みたいな感じで
そうだなあ、自治体のお金で、全線高架にして、自動運転にすれば
増便の可能性あるかも。
久しぶりに115系に乗った。
いつまで乗れるかわからないから、かみしめて乗っていこう。
>>481 高崎支社は黒字なの?
新幹線がどういう会計になっているか知らんけど
190 : 名無し野電車区2017/03/29(水) 17:23:04.50 ID:PzbwPLBr
将来の鉄道利用大幅減 山間部の高校生7割超が駅まで送迎
http://www.jomo-news.co.jp/ns/1014907508125513/news.html (上記の詳細)
>>487 車で送迎って毎日かよ時代も変わったな
学生とか雨の中チャリンコ漕ぐもんじゃなかったのか
>>488 雨の中、風に向かって、雷にヒヤヒヤしながら自転車こいだもんだよな
釈由美子は211系が大好きなようです(*^^*)
>>487 ますます車依存が進むのか?
高齢者が増え、温暖化も深刻だってのに。
高崎支社は減便や運転区間縮小などの合理化まっしぐらだな
あすからJR吾妻線 2駅を無人化 14駅が無人に 利用者から不満の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00010000-jomo-l10 新聞社の記者が駅前でアンケートをしていたが、誘導するような聞き方だったな。
http://www.jomo-news.co.jp/ns/1014907508125513/news.html >まとめによると、県内の鉄道路線の多くで利用者が20%以上減る見通しで、
>上信電鉄では半減が見込まれる区間がある。
>一方でJR高崎線や東武伊勢崎線など、東京方面へ向かう路線は減少率が低く、
>観光目的の利用が多いわたらせ渓谷鉄道でも減少率が15%を下回る区間があった。
>>493 両毛線の栃木県区間は思川、大平下、岩舟、小俣が無人駅、富田が昼間だけ有人だっけ?
対して群馬側は無人駅無いよな
>>492 自動車社会断固反対
>>493 酷鐵馬鹿詐欺鐵道管理局
>>496 しかたないな。
両毛線の利用者1000名以下の駅を選ぶと、
思川、大平下、岩舟、小俣、富田、
が該当するんだから、しかたないだろう。
使わないでおいて、
サービスを悪くするなというのは、
理不尽。
>>499 思川は無人駅だから直近の利用客はわからないけど2011年時点では乗降ベースでは1,000人以上いる
富田は2,000人前後
大平下、岩舟、小俣は1,000人以下だろうね
両毛線は群馬県側のが人口多いし県庁所在地も通るしね
水戸線は、両毛線栃木区間以下の輸送密度でも駅員配置率は高いし、小山〜下館区間列車の運転などそれなりにやってるんだけどね。
要は、高崎支社がクソなんだろ。
東武の4月改正で、ようやく両毛線下り最終と東武宇都宮線下り最終が
栃木で4分接続になるんだな。
もっとも、両毛線が遅れても東武は待たないだろうけど。
>>500 乗車人員なら
冨田は900、思川は600ていど。
>>500 乗降人員って2倍だから、あまり意味のない数字だと思う。
富田はあしかがフラワーパークが混む時期だけは大活躍。
馬鹿詐欺支社が栃木区間冷遇してることに変わりないだろ
高崎支社じゃなくて群馬支社と名乗ってもらった方がわかりやすい。
>>510 残念ながら、栃木には支社を作るほど支線がない。烏山線と日光線だけだ。
つーか、大宮支社に取り込まれてやるからもっと存在感上げろっつの。
>>509 実は、
優遇されているのは高崎駅のみなので、
高崎支社がわかりやすいんですよ。
>>507 ボランティアが警備すればええ
>>508 せやな
>>510 要らねー
水上発新前橋行きに接続している両毛線の高崎行きに乗った。
新前橋でゾロゾロ乗ってくる客を見ていると、上越線が混雑するシーズンに
この電車(107系)で足りるのか心配になった。
下館19:45の水戸線で栃木へ行こうとしたらダイヤ改正で小山の乗り継ぎが20:40になってたわ
他線に比べてダイヤけっこう変わってるけど新前橋乗換えの影響かな
>>501 本社目線なら、高崎支社が優秀で、水戸支社がクソなのかも
高崎支社は新幹線に予算を集中
水戸支社は新幹線が無い分在来線に予算を集中できる
水戸支社はフクシマ部分があんな状態だから、要員に余剰が生じているのかも。
どちらも特急が全車指定になって車掌も余ってそうだな
>>505 たしかあの駅東毛地区からの学生も使っていたような…
馬鹿詐欺支社が糞ダイヤにしたからだろw
てか小山8番線でほとんど列車さばけるんだったら、全部9番線から発車させろや
乗り換えめんどくせんだよ
どうせ真ん中まで詰めない下手くそしか乗ってないからだろ?
前橋観光コンベンション協会 @aoneko111 10時間
前橋駅耐震補強工事に合わせてリニューアルを進めていた駅構内の物産館が
「ヴェント マエバシ」としてグランドオープンしました。
式典ではテープカットが行われ若い人のパフォーマンスが南口広場や構内で開催され賑やかな一日でした。
南側に「PIZZERIA PESCA!」がオシャレにオープン!
https://twitter.com/i/web/status/853257374072623105 そのうち客無くなるだろうな、エキータのときのように。
東京時刻表は、新前橋止まりの上越線や吾妻線の接続の高崎行き両毛線が
別のページなのか。
だれか「ぼくの作った時刻表」を作ってほしいなあ・・・
>>539 高崎死者のポケット時刻表をお買い求め下さい
107系の前橋大島から小山手前までの、木の枕木の区間を激しく走るのも見納めが迫ってきてるね。
九州の田舎から福岡市内に行ったら、無料で車止められる場所が全然なくて驚いた。
どこもかしこも有料駐車場。
田舎県じゃ大きな公園やスーパーやドラッグストアの駐車場は基本無料なのに。
ものすごく昔、オールロングシートに改造された115系に乗った覚えがある。
確か高崎線だった。今どこにいるかなあ。
連続自動車盗 韓国籍の男を新たに逮捕
産経新聞 4/25(火) 16:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000536-san-soci&pos=4
神奈川県厚木市の駐車場から軽乗用車を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗容疑で、住居・職業不詳で韓国籍の
柳川(やながわ)容平こと金容平容疑者(26)を逮捕した。「覚えていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成26年12月1〜2日、厚木市中荻野の駐車場に止めてあった同市のパート従業員の
男性(66)の軽乗用車1台(時価10万円相当)のドアを壊すなどして盗んだとしている。
東京、神奈川など6都県では26年9月〜28年9月、同様の手口で自動車が盗まれる被害が83件
(被害総額約5700万円)相次いでおり、捜査3課は昨年10月、日本人とタイ人の男ら4人を窃盗容疑で逮捕していた。
捜査3課は金容疑者も一連の犯行に関与していたとみて調べている。
今年中に115が無くなるから自動的に全て211のロングシートになるぞ。
大宮で211系『3031』がいた。ただクハ モハ
サハ クモハ のどれなのかがわからなかった。
JR西日本 2017年春のダイヤ改正
【琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線系統】
新快速を終日12両編成で運転(米原〜姫路間)
平日の日中に8両編成で運転している新快速34本を全て12両編成に統一。
これにより、平日も土曜・休日と同様に終日12両編成となる。
>>552 今115系の運用はどうなってるの?
桐生以東はほとんど見なくなったよ。
115系を乗りたければ、見たければ、JR西日本に行けよ
115系は京都滋賀地区だと湖西線と草津線で頑張っているし、山陽本線の岡山、広島、山口地区の115系は飽きるほど乗れるぞ。
広島は227系に置き換えられつつあるが、まだまだ、岡山、糸崎、相生から来る電車は115系は頑張っている。
山口県内の山陽本線の115系は2両編成もあるぞ。
415系は関門トンネル地域輸送の重要な要だぞ。
そう言えば、広島の新白島駅の近くの基町高層アパートから、115系の写真撮影をしていた。栃木と群馬の大学生がいた、足利工業大学だった。
>>556 俺が7時から8時まで待ってたら2回来たぞ (桐生駅)
>>560 残念ながら湖西線草津線のは113系です…
>>563 えっ?115系どころか、いまだに113系も健在なのか。
さすが、西日本。
そう言えば、古い列車にはアスベストが使われているという話だが、
どんな形式に使われているのかな?
悲報 431Mの運用に入ってた107系R1編成が211系A55編成に まあ検査とかで変わっただけかもしれんが
本日の足利藤まつり1号はOM03、3号はB5で運転
>>579 フラワーパークで見たよ〜、斜めストライプ。
ストライプとボーダーの違いは?林先生、わかりますか?
あしかがフラワーパークの割引券がきょうも新聞についてきたが、
たぶん休日おでかけパスのもとが取れる地域
(富田まで運賃1490円以上の地域)では
割引券なんか手に入らないんだろうなあ。
>>587 >あしかがフラワーパークの割引券
HPからダウンロード
今日の両毛線やばくないか
都会の満員電車みたいになってんぞ
昼間の本数減らしたからえらいことになってたな小山口
やっぱ馬鹿詐欺支社は馬鹿詐欺支社だわw
>>593 高崎支社は解体して、両毛線は大宮支社に移管すべきだな。
負け組のJR東日本高崎支社は解体し大宮支社と統合させよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489470960 >>587 東武の足利市駅からのバスに乗っても割引券もらえた
足利市からのバス、昨日は34人しか乗らなかったそうだ( ゚Д゚)
宣伝不足だな⁉
減便 満員 遅延 遅延中に富田駅に人増えるw悪循環
老人ばかりだろ
この世代ラッシュに慣れてるからこれでいいよ
自分も今日、両毛線(岩宿ー小山)に乗ってきたが、特に午後の混み方はすごかったな。
458Mに乗っていたんだけど、富田でほとんどの乗客が降りてびっくり。夕方5時になると
入園料が安くなるんだとか。それを狙って、夕方行く人も多いんだなと知った。
反対側の下りホームにも多くの人が待っていて、交換で入ってきた「大藤まつり号」には
乗らず、次の定期列車を待っていたようだ。ちなみに、「大藤まつり号」はがらがらだっ
たな。上野方面と結んでいる「足利藤まつり号」は利用されているようだけど、「大藤ま
つり」はあんなに空いているんじゃ、走らせる必要があるのだろうか?
休日おでかけパスで乗り鉄
12時頃小山駅から両毛線に乗ろうとしたら満員だったから諦めた
今年は3往復も減便してるし、市がパークアンドライトまでやってるから余計に混んでるんだよ。
フラワーパークへ便利な電車でとか言っておきながらこれだもん、馬鹿詐欺支社って言われんだよ。
>>591 イルミネーションの時期の週末も。
今日、フラワーパークに夜行ってきたんだが、事故ってる奴を2台見かけたな。
この時期、小山-桐生間に増発かければいいのにね。
そういえば昔は小山-足利の折り返しが一往復あったなあ。
>>611 ああ、ちょっと前に水戸線直通の桐生折り返しがあったね。
あれは小山だと何番線に停まったのかな?
水戸線のホームだと東北線から乗換えるお客が混乱しちまわないかな?
>>599 15両の時みたいに久しぶりの本領発揮だね。
貨物の名残で線路自体は長編成いけそうだけどな。
昔早朝に115系の3+4なんて編成あったし。
>>612 普通に水戸線ホームだったよ
宇都宮線超えるから嫌がられてたんだろ
栃木県内の駅はホーム改良等で最長6両までしか客扱いできなくなった
7両扱い出来るのは桐生以東だけ
北海道みたいに後ろの数両のドアの開閉無しにすればいいだけ
それより本数戻せ
ドアカットに関する省令が改正になって以降のホームを飛び出したドアカット新規扱いは国交省が認めてないから無理よ
国鉄からJR移行時代知っているオッサンなら両毛線の栃木県区間って
小俣駅と思川駅以外2面3線プラス貨物引き上げ線があって見ていて飽きなかったが今じゃシンプルな配線になりすぎ。
大平下駅の1面1線の変貌には驚いたもんだ。
よく、ポイントに固定資産税が掛かる、どうたらこうたら聞いた事あるけど栃木県に払う税金を少なくするためなのか?
>>627 払わずに済むなら何処にも払いたくないだろ、アホか
大平下で行違い設備残してたら今回の改正で所要時間は延びなかったような気がする
足利新駅出来たらいずれ今並に延びるだろうけど
固定資産云々というか、必要ない設備を残すとは言え本線に繋がる部分だから保守は必要。
ポイントだとレールも特殊・枕木も特殊・付属機器も特殊で面倒。
だからスリム化は故障リスク軽減や保守の簡素化で重要でもあるんだがな。
幾ら保線に機械が導入されたとしても、ポイント部分はいまだ人力に頼ってるんだし。
かといって栃木区間をあそこまでケチケチ節約する馬鹿詐欺支社は異常だとおもう。
>>633 少なくとも桐生以東は大宮支社に移管すべきだな。
両毛線初乗車
なんで遮光幕全部閉めてんの?
国鉄かよ
乗客も日曜日なのに高校生が騒がしいし
運転士も同類ってことだわな。さすがど田舎栃木
遮光幕全閉してるのは小山8:00発高崎行438M運転士だ
438Mウテシの奴、俺が書き込みした途端に全開してやんの
2ちゃん見ながら運転してたのかよw
両毛線沿線の高校って、部活強制と非強制の割合はどうなってるんだろう?
どうせ定期券なんだから、もし強制の高校がまだあるなら、高校生以外がすわれるように、非強制にしてほしいなあ。
クソガキ向けにwikiのコピペ
「あかぎ」は1950年に、上野駅 - 桐生駅・小山駅間を高崎線・両毛線経由で運行する快速列車として運転を開始。
1960年には上野駅 - 前橋駅間を毎日運転する臨時列車として準急列車になり、1961年に定期列車化された。1966年に「あかぎ」は急行列車に格上げされ、「はるな」と統合し「あかぎ」は2往復運転された。
むか〜し、「あかぎ」「わたらせ」などのネーミング列車が運転されていた頃はそれらが快速
だったんだけどな。
今は、必要ないかもね。
大宮にA15編成と工場内にもう?編成確認
A15は帯も薄く、汚れていた
前橋物産館改め「Vento Maebashi」広さ1.4倍、売上目標の1.3倍
https://takasaki.keizai.biz/headline/2971/ 大規模リニューアルから5月14日で1カ月、JR前橋駅構内の「Vento Maebashi(ヴェント前橋)」
(前橋市表2、TEL 027-223-1181)が絶好調だ。
Ventoはイタリア語で風。「季節を感じてもらう」意を込めた。観光案内所のほかに、バス総合案内所とフードコートを併設。
店舗面積は1.4倍になった。出店数は32店から46店に増え、取扱い商品のアイテム数は約500点から1,000点に増えた。
売上は830万円の目標を大きく上回る1千100万円を記録。この内、物産の売上は820万円で、売れ行きベスト3は「鳥めし弁当(竹)」(登利平、710円)、
「焼きまんじゅう」(原嶋屋総本家、日赤前田中屋、580円〜)「旅がらすゴールド」(旅がらす本舗清月堂、1,286円)。
テラス席を備えたフードコートではピザ(680円〜)、ヌードル(780円〜)、コーヒー(280円)、生ビール(580円)、ハイボール(480円)などが楽しめる。
好調の要因は取扱い商品が増えたこともあるが、「居場所」ニーズを拾えた。心残りがあるとすれば、
名称が高崎・問屋町にある多目的ホール「Vento Takasaki(ビエント高崎)」と同じこと。
営業時間は8時〜20時。フードコートは10時30分〜23時。
栃木とか佐野とか東武との接続が悪いのはいつ改善されるんだ?
2分とか1分とかで乗り換えできると思ってんの?
両毛線乗ってるけど日本人がいない・・・
タイかベトナムのような顔してる
ブラジル人だけじゃないんだな。
たまに西に向かっておいのりしてる人がいるし。
トルコ人乗ってくるよりまし
あいつらが乗ってくると一気にケバブ臭がする
あれ嫌いなんだよ俺
前橋の外国人、ネパールだかの増加率がここ数年突出してる
何かあるのかもね
孤独のグルメ見てたら長崎皿うどんに酢とカラシ目いっぱいかけてたが
酢はまだしもカラシで食べるか?渋谷の長崎飯店だけど。
普通、コショウとソース、というのは長崎流と言われていた。
朝鮮では普通、ニンニクと唐辛子とキムチ、というのは朝鮮流と言われていた。
東京では酢とカラシらしい。
朝鮮ではニンニクと唐辛子とキムチらしい。
九州じゃカラシたっぷりで食べてるぞ
酢も死ぬほどかけるけど
長崎で食べたのはみんなからしと酢あったぞ
コショウとソースって誰に聞いたんだ
コショウとソースでも食べなくは無いが、
それはもともと野菜炒め風になっているもので、
いわゆる皿うどん(あんかけ焼きそば)ではない。
一般的な皿うどん
チャンポン麺の皿うどん(こっちはソースでも食べる)
大阪出身だが、カラシは使わない派だったが、
551蓬莱の豚まんでカラシの良さを実感した。30年ぐらい前に初めて関東方面に出張に来たとき、とんかつの皿にカラシが
塗ってあったのが不思議だった。そんな俺も東京に移住して15年ぐらい経つな。
いまだに天ぷらにソースかけようとすると、東京出身の嫁に「やめて〜」と言われるw
アジア系の顔の黒いのが隣に座ると異臭がする
体臭?
風呂入らない?
足利の夏の雷は宇都宮のそれよりも威力も頻度も凌駕するレベル
107系の長編成が高崎に止まっているけど、それも廃車ですか。
ん十年ぶりに伊勢崎駅行ったら駅建物は前橋レベルのご立派な高架駅になってたが
周辺や構内はスカスカ閑古鳥ップリでワロタwww
一昔前は前橋方面は1時間3本以上あって桐生方面も最低30分待てば次が来たのに
今じゃ、前橋方面はたったの2本だし桐生方面は1時間あるかないかのまるで八高線非電化区間レベルwww
一方の東武線も以前はデータイム1時間ヘッドとはいえ浅草まで行く6両の準急Aパターンだ嫌だったのが
3両ワンマンでおオタ分断とか・・・もしして廃止フラグがと思うほどの廃退っぷりwww
完全車社会のローカル鉄道なんてそんなもんだ。
駅が町の中心じゃないし。
>>682 >>683 乙!
>>684 大宮送りやろ
>>685 駅前にタワマン作れや
>>686 コンパクトシティーをやるべし
代わりに道路は北関東道、354バイパス、上武道路が開通してどんどん便利になってるしな
伊勢崎は西友が潰れて商店街地区もシャッター街になり
いせや本店も食品コーナー以外スカスカ閑古鳥状態・・・
みんな上武バイパス沿いのスマークに集結、週末は駐車場入るのに大渋滞するし
ただスマークが出来る以前からスカスカだったからね旧商店街地区
>>690 解体しろや
>>691 タワマン作れや
>>685 東武は先月中旬まで太田分断が多かったが、
先月下旬から、八割方伊勢崎から館林まで行くようになった。
もちろん三両だ。
たぶん階段ののぼりおりが必要な接続が増えたから
不便にはなっていそうだ。
>>693 俺太田で40分待たされるよ?(´;ω;`)
大打撃を受けすぎた東武は将来太田〜伊勢崎間を廃止して、さらに館林〜足利〜太田間も廃止して、館林以北は(小泉線経由)の赤城行き一本に絞りそう
単線だからホーム置くだけで理論的には出来ちゃうからな
>>689 要るわボケ
伊勢崎住みだが、これらの開通で、
高崎市街地、茨城の海、県北の温泉・スキー場に行き易くなって助かるわ
フラワーパークの近くだと富田駅から500mぐらいか?
>>710 富田駅なくしたら列車の交換ができなくなるよ?
上のやつ途中で送っちゃった
休日とかの臨時停車でいいんじゃね?
富田駅からフラワーパークまで徒歩13分なら新駅を作るほどの距離でもないような
偕楽園のような臨時駅ではないんだろうか
1時間耐久してたら、211系2本、115系.107系1本とれた(*´ω`*)
日本のうどん三大聖地とされる水沢うどんの地元であるグンマーの両毛線。
JRでは麺街道両毛線なんたらかんたらと謳っているが正直、佐野ラーメン該当地区以外はやる気なしでしょ?
1のスレタイにもあるが電車が乗り入れてるだけで上越線の高崎〜新前橋間を両毛線扱いするのはアホかと。
日本全国いろんなトコ乗り入れてるだけで『その線は〇〇線扱いとします』ってのは沿線の数値以外の話題なら
良いけど数値比較を出してきて両毛線の最高乗車率駅は高崎、新前橋なんたらかんたらってのは、あまりにもアホかと。
JR吾妻線は電車が乗り入れてる関係上、渋川〜高崎間は吾妻線として数値比較の対象路線となります。
ってな書き込みはOKとして許すんだろうな、
過去ログ読んでよくわかった。
連投失礼。
ここ鉄道総合板だったな。
どこにでもいそうな書き込みがあるのは地方路線あるあるだった。
撮り鉄あんまり来てほしくないなあ
「じゃまだどけ」って言うやつは来てほしくない
SLはまだ許せるが、115や107をいまさらありがたがれてもなあ・・・
>>「じゃまだどけ」って言うやつは来てほしくない
全くもって同感。
こんなこと言う奴こそ、じゃまだよな。
それにしても、115もほんと少なくなったな。桐生始発の424Mも、211になっちゃったし。
今、115は両毛線ではどこに起用されているんだろ?
435M桐生行きの電車の新前橋行きの回送のスジ知らない?
大宮に211系3両がいた、両毛線にきて107系置き換えかな
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201707/CK2017070402000176.html 記事によると普段は無人駅との事だが、全列車が停車するのか一部列車のみなのか、どうなるかな?
市で行なった駅名の公募は「あしかがフラワーパーク」が一番だったそうだが、これまたどうなるか楽しみだな。
桐生駅の売店は今月末で閉店らしい
駅の売店
http://kiryutimes.co.jp/column/12769/ >JR桐生駅の売店「キオスク」が今月で閉店する。利用者の減少などが要因らしい。さみしい限りだ。
駅の南の店は弁当とか売ってないからなあ。
西桐生のセブンまで行くのはかったるいし。
昔はこっちもセブンだったがいつのまにか居抜きで弁当とか売ってない店になってしまった。
駅前なんかに作るよりデカイ道路沿いに作る方が需要あるからなw
東京周辺だと駅前にコンビニあるとして
そこにバイクで行って店の前停めとくと禁止場所駐車で
ものの10分で1万円払えの紙が付いてたりするんだわ
基本駅前には買い物に行けない
そういえばベイシアができてから伊勢崎の売店で買い物してないな。
107系の運用がなくなったってtwitterであったんだけどほんとうかなぁ
両毛線の115系運用便の車内何時のってもヤバすぎ。
大回りでやって来たであろう鉄オタがキモい面に口を半開きにして、車内や停車駅のホームを走り回り乗客の視線も構わず写真を撮り まくってる。
男子高校生なんかは笑いながらスマホで鉄オタ撮ってるけど、女子高生はガチで怖がって逃げてる
>>776 激しく同意
107も運用から外れたなら115も早急に撤退すべき
>>778 東に進めばいいのか。次にわたらせに乗る時に行ってみよう。
群馬ワンデーパスが今月から発売になってるんだね。
115系乗りに行って見るかな。
もしつなげるなら、駒形から東武のホームに乗り入れる方式じゃなくて、
新伊勢崎からJRのホームに乗り入れる方式がいいな。
>>788
____
/⌒ ー \ えへへっ
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) お断り (,,)_
/ | | \
/ |_________| \ 閑散線区で回生車使うって事は変電所で細工してんだろ
そういうのも含めて不具合多いんだろうな
>>792 何度か臨時でVVVF車が営業運転しとるから変電所対策はしっかりやっとるやろ
211系A32,33,36入場マダァ?
C6出場は8/14か?
107って以外と211より新しいんだな
民営化されてから投入されたし
>>800 車体以外は酷鐵165系の使い回しやから211系のが新しい
前橋大島駅を毎日利用しているのですが
電車から降りた後ホームをダッシュしてくる人がいます。(毎朝同じ人物)
大島駅のホーム通路狭いですし、人とぶつかって倒れたら危険だなと思っているのですが
こういう問題は駅員に報告したほうが良いでしょうか?
自分も大島ユーザーだが、ホームは狭いし、発車間際に階段駆け下り居たりね
とりあえず自分が怪我しないようにするしかないかな
そいつの後ろから動画撮っといた方が良いかもな
自分のためにも他に被害者が出た時のためにも
ARIGATO107
お別れメッセージ募集
2017.7.27-8.18
詳しくは駅のポスターを見よ
ぶっちゃけた話、高校時代の土曜の午後に両毛線165系三両編成に
押し込まれていた時は、早く車を買って、いくらかでも客を減らして
彼らを楽にしてあげたいとしか思っていなかったな。
運転免許試験場の路上教習で、あやうくほかの車とぶつかりそうになるまでは。
暑いのを自慢することがアホだってことに気付かない群馬県は池沼
>>831 じゃあ暑いぞ熊谷!って暑さを町おこしにしてる埼玉は?ねぇ埼玉は?
お前が馬鹿だと言われてんだ
あいつも馬鹿だよって言ったところでしょうがないだろ
>>837 んなもんよりボロを置き換えるのが先だろ
水曜日に書き込んだ大島駅利用者です
やっぱ自分で気を付けるしかなさそうですね・・・
432M(6:30小山駅発高崎行)の電車で
該当人物はジャイアンツの帽子を被った男性です
大島駅を利用される方はお気を付けください
一度も降りたことがないけど、行きたい店を見つけて行ってみるか。
ラウンドワンって近かったかな?
松並木のドライブインは近かったかな?
前橋大島には温泉があるのか。
とは言ってもなあ。もう十年以上入ってないからなあ。
>>838 せやな
>>839 界磁添加励磁制御やから抵抗制御より環境に優しいぜよ
>>845 バッティングセンターとハローワークもあるよ
両毛線ってどの区間が黒字なんだろう?伊勢崎?桐生?
>>851 馬鹿詐欺〜Kill you間やろ Kill you以東は無人駅も多いぜよ
107系R1+R13+R14が回9442Mで高崎に行ったらしいんだが詳細キボン
8/23 回9730M
新前橋851-高崎900
JR高崎→上信高崎13:30引渡
上信の何を置き換えるんだ?しかも7000増備せずに中古車しかも魔改造車を
>>855 旧西武の401や701より107の方が、車体に関しては新しいからな
足回りは107の方が古いけど・・・
>>857 内装は更新で綺麗になるけど足回りはどうしようもないのにね 7000増備すりゃあいいのにな
107系引退イベントやるって記事が栃木読売にのってた
残ったのは115系、211系か…。
あとはどんな電車を導入する気だ?
>>851 両毛線は全線で赤字だよ。黒字なのは乗り入れている高崎〜新前橋駅だね。
>>851 新前橋〜前橋
高崎〜新前橋は上越線の黒字区間
高崎線と宇都宮線で共通で使えるようにE233の付属編成(5連)が高崎に配備されればよい。
群馬県が今まで野放図に市街地の拡大を認めてきちゃってたんだから仕方ないね
DIDの人口密度は全国最低レベル
それに加えてクルマ産業をはじめとする郊外に広大な土地を求める工業都市群
商業施設は軒並み郊外型モール
公共交通機関が生き残れるような環境じゃない
群馬に来て3年、酒好きはホント住みづらいとこだな。
酒好き群馬県民は温泉で一泊して酒を飲む。
もしくは宅飲み。
人と会って気軽に飲めない。デートでも。
単身一人暮らしにとってはほんとつまらんとこ
東京あたりで、酒を飲んだら、前橋駅からは、タクシーでしょう。
新前橋疎開した107系(R1R13R14)が今日下新田にもどってきた
しょっちゅう外で飲んでるけど運転代行なんて使った事ないや
>>868 そうなのか…俺がいつも使ってる駅も赤字なのかぁ…
>>887 そうらしいな、以前盗り鉄が幕盗んだり、クズ鉄が幕を勝手に快速幕にしたらしいからな、そういう奴のせいで他の鉄が嫌われるんだろうな。
新しく駅ができても、そこを利用しない人にとっては、所要時間が長くなるだけで改悪。
ありがとう107系列車に乗った。
冬に乗ったときにシートがやけに熱かった印象しかない。
>>895 107系でこれだけ引退イベントやってんだから
115系はもっと盛大にやりそう
現地民は冷めている。
まあ、211系を歓迎しているわけではないが。
>>882 上信譲渡マジ?
>>887 せやな
>>888 あんなもんの何処がええんや
>>889 乙!
>>894 それもある
>>897 107系や酷鐵115系よりマシやろ 本来ならE129系入れるべきやった
伊勢詐欺駅前にAEON MALLを作るべし 金沢駅見習えや
>>902 アスベスト問題になる前はな
>>903 酷鐵103系
>>903 20年前の記憶だからなぁ
101か103
あと東武5000とかだったかな
101は30年以上前だよ
それを置き換えた201がとっくに無いし
>>905 東武5000か…桐生線にも仲間が走ってたな…記憶はまだある…
>>887 ツララで種別表示窓のガラスが割れちゃうからだよ
>>50 割りと俺は使ってる
バスが無くなって不便だが仕方がない
>>910 ありゃ、レスがついた・・・
最近は一年に一回、宇都宮から水戸までバスに乗っている。
こっちのバスも存続してほしいし。
>>918 PASMO非対応やからな 高齢者になると小銭が出しにくいぜよ
リリカには一年に一回、敷島公園に行くときについでに行ってる。
そんなわけで現在カスミのノーレジ袋スタンプカードを持っているが、
スタンプが全部たまるのに二十年かかる。
生きてられるかな。
107系上信譲渡 なんで上信はあんな魔改造車輌買ったの?バカなんじゃないの?同年代の車輌を同年代の車輌で置き換えるとか無駄じゃん
>>922 西武から2000系の部品取り寄せて魔改造するんやろ
じゃあそれはもう107系ではない、上信107系興味無くなった
決めた!
来月もしJR時刻表の両毛線が新前橋止まりだったらJTB時刻表を買おう。
高崎の上信側に107が留置されてた
マジだったんだね
>>930 現有車両が全て抵抗制御であるため、それは行わないだろう。
上信程度の規模の企業であれば、併存させるとかえってコストアップにつながる。
>>930 当然やろ 変電所に問題が有るなら改良すればええ
上信電鉄は過去に、単行に改造するために東武からパーツをかったことがあったな。
確か、桐生線とか小泉線あとは中古で上毛電鉄に行った3000系だったかな。
両毛線は5連の211に統一されてしまうのか。
高崎に5連の211があっても両毛線にしか入れないよね
211の5連て今使ってる?
4連か3+3の6連だけでは?
俺が知らないだけかもしれんが……。
>>936 確か馬鹿詐欺線付属編成は置き換えになったから5両は短編成化する事になって今じゃ馬鹿詐欺ボローカルで活躍しとる
>>929 【群馬】「107系」第3の人生は上信で JR東が有償譲渡へ
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4415039367532966/news.html 6編成12両(貴重なR1編成とR7編成が含まれているかもしれない)
>>944 作れば勝手に売れていく 東急田園都市線みたいなモンや
>>946 そりゃ変えるやろ 西武2000系の廃車部品使って
近い値段で土地付き一戸建てがあればそっちに流れるだろうに
107は軽井沢や長野の方向幕を出す方が現実的に思えたんだが。
下仁田や上州富岡行きとか出るんだね。
整備は横浜高速鉄道みたいに高崎車両センターに委託の可能性あるね。
回復運転で飛ばすと揺れがとんでもない路線だなw
とっととロングレール化しろや
>>958 アソコも新車でええやろ政府と自治体から補助金が降りるぜよ
>>960 上毛やと軽量ステンレス車もアルミ車も歓迎やで
>>966 これで冬の18きっぷ期間はここで弁当買ってグリーン車で上野東京ラインだ。
>>966 前橋にも駅前AEON MALLを作るべし 金沢駅見習え
駅前のイオンよりも郊外のデカイ駐車場があるイオンの方が人が来るのにいらないだろw
>>969 郊外はベイシアに抑えられとる 前橋南に進出阻止されたのが痛手やった
車社会は良いんだけど
邪魔だから東京周辺に群馬ナンバーで乗り付けるな
>>970 歩いて10分くらいのけやきWALKじゃダメ?
>>971 LRTと駅前再開発で自動車社会を脱却すべき 金沢駅や富山駅見習えや
>>972 激しく同意 地元駅に車止めておけ
>>975 賛成 東京、朝糞、秋葉原、渋谷、新宿、池袋、有明に駅前AEON MALLを作るべし
前橋は駅前のイトーヨーカドーも潰れた位だからイオンじゃ無理だろ
良くてヤマダかベイシア
115系高崎行き乗車中
種別表示緑で埋められてるのはしっくりこない
>>978 ヨーカドーは前橋に限らず全国的に店舗削減したろ
せめて首都高5号線と関越が一直線になっていればなあ
北関東道〜東北道でいいじゃん
(高速代等考慮せず)
外環で東名や中央道へ行けるようになるよ
20〜30年後に
車社会の北関東で東京と直接繋がってない路線だから沿線開発しても無駄無駄w
乗ってるのは車通勤できない奴と学生位なんだから
>>990 クルマ通勤出来ない…間違いではないか
家に一台しかないから通勤に回せない
しかし駅から会社が徒歩圏内だし、定期券は全額支給だから通勤コストは断然有利だ
しかし両毛の本数の少なさ、高崎か前橋の乗換必須がなw
>>991 駅から徒歩で通勤通学できる人がどれくらいいるか・・・
桐女が桐高と合併したら多少はましになるか。
でも群馬じゃ合併しても共学校ではなく併学校なんだよな…
女子と話が出来るのは部活の時だけ
群馬県外に出てわかる。
共学出身者に異性は取られてしまう。
別学出身者は話しかけることもできない。
実のところ、共学出身者も悲惨なやつはいるとは思うが。
別学は、少なくとも卒業までは意外としあわせだ。
-curl
lud20241226141729caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1478256318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ついに】両毛線スレッドpart30【211系へ】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【上野】両毛線スレッドpart31【下野】
・【上野】両毛線スレッドpart32【下野】
・【上野】両毛線スレッドpart32【下野】
・【115系】両毛線スレッドpart28【107系】
・【上野】両毛線スレッドpart32【下野】
・【固定ハンドルは】両毛線スレッドpart36【出禁】
・【馬鹿詐欺閣下】両毛線スレッドpart37【専用】
・【汚物211系】両毛線スレッドpart34【廃車まだ〜】
・【やがて】両毛線スレッドpart29【211系に】 [無断転載禁止]
・【E233系転属】両毛線スレッドpart35【あくしろや】
・【両毛】栃木県群馬県総合スレッド【車社会】
・南武線スレッド
・阪急神戸線スレッド 9
・都会人が両毛線に乗って驚いたこと1位 「ドアが手動」
・電装・配線スレッド
・南武線スレッド ナハ84
・南武線スレッド ナハ79
・南武線スレッド ナハ80
・阪急神戸線スレッドPart22
・南武線スレッド ナハ71
・南武線スレッド ナハ75
・南武線スレッド ナハ78
・阪急宝塚線スレッドPart64
・阪急神戸線スレッドPart58
・阪急神戸線スレッドPart51
・阪急神戸線スレッドPart52
・阪急神戸線スレッドPart47
・阪急神戸線スレッドPart53
・阪急京都線スレッドPart102
・阪急京都線スレッドPart116
・阪急京都線スレッドPart117
・阪急京都線スレッドPart121
・阪急京都線スレッドPart109
・相模線スレッド 横コツR23
・阪急京都線スレッドPart113
・阪急京都線スレッドPart111
・阪急京都線スレッドPart.110
・南武線スレッド ナハ76
・嵯峨野線スレッド Part18
・南武線スレッド ナハ79
・阪急京都線スレッドPart116
・阪急京都線スレッドPart115
・阪急京都線スレッドPart112
・阪急京都線スレッドPart132
・阪急京都線スレッドPart113
・阪急京都線スレッドPart112
・阪急京都線スレッドPart114
・相模線スレッド 横コツR28
・相模線スレッド 横コツR26
・阪急京都線スレッドPart104
・【JJ】常磐線スレッドK123【JL】
・都営地下鉄浅草線スレッド A-29
・【JJ】常磐線スレッドK142【JL】
・【JJ】常磐線スレッドK140【JL】
・阪急宝塚線・箕面線スレッド Part58
・都営地下鉄浅草線スレッド A-23
・【JM】武蔵野線スレッド Part.78
・阪急京都線スレッドPart118
・阪急京都線スレッドPart111
・【JJ】常磐線スレッドK141【JL】
・阪急宝塚線・箕面線スレッド Part51
・【JJ】常磐線スレッドK156【JL】
・阪急宝塚線・箕面線スレッド Part63
・阪急宝塚線・箕面線スレッド Part64
01:33:09 up 24 days, 11:57, 0 users, load average: 10.93, 10.29, 9.72
in 1.2917129993439 sec
@1.2917129993439@0b7 on 010515
|