◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石北本線 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1478770246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
先頭締め切りが261系のGクサイが、まあ、そんなことはないか
ん・・・
PDFの記載につられて「締め切り」ってかいたが、正しくは「閉め切り」だよな
で、まあ、普通に考えると旭山動物園号なんだろうな、と
草原サバンナだから閉め切りで・・・開けても良いじゃん
>10
釧網本線ともども3セク化していいと思うんだ
数日前の報道で、石北より釧網より収益が悪い路線が道内にあると知って驚いたわ・・・
三陸だって実質カウントダウン始まってたところを地震のせいでむりやり復興のシンボルラインみたいにさせられて複雑な心境だろうよ
あんな新幹線みたいな新線つくってペイするのに何百年かかるんだって話
>>19 その頃には関係者はおろか日本政府自体が存在してないから関係無い。
言い換えれば鉄道よりもバスのほうが雪に強いってことか
もうアカンじゃん
>>22 鉄道が雪に強いなんて国鉄時代の赤字垂れ流しで保線作業員いっぱい配置して除雪作業ができた時代の話し。
道路は国や自治体が税金突っ込みどんどん除雪されるので直ぐに復旧するよ。
>>22 11月中は早朝の定排が運転されていないので。例年12月中旬以降に運転。
先行する8071レはDF200が2台なのでパワーで乗り切れるらしいけど、
気温がやや高めの降雪状況の中、キハ40では苦しいみたいだね。
瀕死のJR北海道にムチを打って蝋燭垂らすようなツアー。JR北海道には1円も落ちません。
−有名鉄道写真家と行く道北撮影紀行 | 東武トップツアーズプラス+
http://plus.tobutoptours.jp/photo/soya/ フリー切符でオホーツク夜行寝台に乗りまくったのが懐かしい
俺もあと20年早く生まれていれば全盛期の夜行列車に沢山乗れたんだろうな・・・
>>28 東京駅から30分おきなんかで出ていたなんて、今から思うと嘘みたいだよな
>26
「地元の方々への恩返し」はいっているけど、JRへの恩返しはないのね
JRは協賛団体にもなっていないようなのでこのイベントに協力する必要はない。
危ない撮り鉄が線路周辺にうろうろすることになるので、危険防止の観点からラッセルは運休した方が良いと思う。
>31
>危険防止の観点からラッセルは運休した方が良いと思う。
支持
>>31 設備安全点検のため全列車運休及びバス代行とした方がより良いのでは?
富良野線より成績が良いんだな。
北見市や網走市は特急用車両を寄付するべきだな。
富良野線レベルの輸送密度なら三セクでも維持していけると思うが。
沿線自治体の回答が上下分離絶対反対カネはビタ一文出さん!の場合、
北さんはどうするつもりなんだろう
廃止を強行すればあちこちから香ばしい扇動パヨクが集結して凄いことになりそうだし
もう詰んでないかw
>>39 地形的に線形が悪いのだから速達化できたらむしろ効果絶大。
261化するだけでもかなり速達化できるかと
今でも地方に活気があって、商店街も元気で、地元に就職する人も多くて、人口もどんどん増えてたなら、高速化される可能性もあった。
石北はJR貨物のタマネギ列車があるがらなくなることはない
上川までの高速化ときたみ格上げと261投入はやるべき
宗谷北と花咲、釧網は廃線でいいけど
貨物がある石北は残さないとね
>>42 道内人口が700万くらいなら稚内や根室までの路線も
安泰だったのにな
>>44 それは考えが甘い!
道内人口が500万だろうと700万だろうと1000万だろうと、札幌への集中は変わらない
>>45 その通りだけど
札幌圏+100万人
その他中核都市+100万人
でかなり違うと思うぞ
>>45 >>46 だから、都市部だけじゃなくて地方も人口が増えてれば地方路線も大丈夫だったってことでしょ?
>>46 そうはならないよ。
道内人口があと200万人増えるとしたら、
札幌圏…+180万人
その他…+20万人
くらいだろう。
>>48 700万は妄想人口だから
そもそも現状は530万
>>49 妄想なのは分かってる。
何を言いたいかというと、もしも道内人口が増えたとしてもそれは札幌圏の話であって、その他地方部に増えるということはまず考えられない
タマネギ列車厨はJR貨物は赤字だからタマネギ列車を止めたがってるけど
地元にどうしてもと言われて仕方なく運行していることをまるで忘れてるな
宗谷北も富良野も石北もみんなまとめて廃線だよ
>>52 それこそ、道とホクレンで引き取って3セク化すれば良いのに。
タマネギ輸送はJR貨物にとって負担だし、貨物のためにJR北海道も負担だ。
しかしこれをトラック輸送で代用しようとすればトラック業界にとっても大変な負担だ。
>>56 次期アメリカ大統領がトランプに決まったから、TPPもどうなるかわからなくなったしな。
貨物輸送をやればJR貨物はもちろんのこと、線路を使わせるJR旅客会社にも利益になる仕組みでないと…
旭川や札幌から北見に何らかの物資輸送があって
北見からタマネギを積んで出れば違うと思うけど
そこまでの輸送量がないから結局赤字に
過疎なうえ積雪寒冷地だからなぁ
電化区間と函館までの路線だけ残して
他は廃止するのが身の丈だと思う
>>63 過去に玉ねぎ列車はJR貨物の方からコンテナの更新費も出せないぐらい儲からないから止めさせくれって申し入れされてる。
地元からコンテナの更新は自分たちでするからと懇願されて渋々運行しているような状況だよ。
玉ねぎ列車は上りは良いが下りは運ぶものが無さすぎてほぼ回送状態だから赤字だってね。
何か無いのかね。
>>68 道路や国道建設(強制労働)に殉じた作業員の魂
>>68 当地に輸送する必需品(格別急ぐ必要のないもの)
冬の間に大量の雪を北見に集めて夏に雪冷房用に雪を出荷する・・・
>>68 ロシアとサハリン経由で海底トンネルを結べばワンチャン・・・
あと、有事のさいにロシア軍が海底トンネルから押し寄せて来た時の陸自の戦闘車輌の輸送。
>>67 >
>>63 > 過去に玉ねぎ列車はJR貨物の方からコンテナの更新費も出せないぐらい儲からないから止めさせくれって申し入れされてる。
> 地元からコンテナの更新は自分たちでするからと懇願されて渋々運行しているような状況だよ。
コンテナの耐用年数より前に、石北本線自体が廃止されたら目も当てられないな・・・
>>79 地元が是非ともやってくれと懇願されるってことはJR貨物が強い立場にあるってことでは?
ならば高額の運送料をふっかけられないの?
まぁ昔あった網走発札幌行きの普通列車を再開させたら許す。
>>80 まともな会社は理由もなく値上げする事はしない。
コンテナの件は荷主が出資したのでまあ仕方ない。
次は、DD51が廃止になって今年からDF200で運用しているので、その結果次第で値上げをするかもしれない。
また、アボイダブルコスト等の軽費が上がっても同様。
地元がJR貨物を選択している第1の理由がコストだから、値上げしたら廃止かな?
>>83 からまつ結構乗ってたろ。
小樽行だったが。
>>84 そうなんだ。いずれにしてもそんな昔のことは平成生まれの俺にはわからんわw
北方領土が返還されて
網走港〜択捉・国後間の海峡〜太平洋
と航路ができれば
玉ねぎ貨物も廃止だな
>>87 > 北方領土が返還されて
> 網走港〜択捉・国後間の海峡〜太平洋
> と航路ができれば
>
> 玉ねぎ貨物も廃止だな
稚内〜津軽海峡経由よりはマシではあるが、知床〜根室海峡周りも相当な遠回り。
>>83 別に通しで乗らんでもいいだろw
運用の都合もあっただろうし。
>>87 大体、それ、何年先の話だよ。
>>87 将来北方領土が返ってきたとしても、その頃には北海道自体が過疎で終わってると思う・・・
無論石北本線も・・・
冷房の不要な秋〜春だけ富良野線の150を回せないものかね?
40では上川〜金華間でひ弱すぎる。
レッドベアーが、プッシュプルで運用されているのが、不思議。
一両で余裕だろうw
>>92 機械まわしが必要だからじゃね。
連結・切り離しの為の作業員の配置が必要になるからだろう。
新旭川、遠軽、北見
一回の運用で3回もスイッチバックするんだからそりゃプッシュプル以外ないわな
白滝温泉ユースホステルに泊まったのが懐かしい。
ところで「旧白滝の少女」は元気にしてるかな?
>レッドベアーが、プッシュプルで運用
石北本線の車両空転が多いからしょうがないね
少しは調べろよ
昔は
旭川−遠軽間DD51重連+貨物
北見−遠軽間DD51+貨物+DD51
今は
新旭川/北見−北旭川/遠軽
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472716787/567 少ない時はトラック便1日あたり最大60個前後 (13ページ)
多くなる8月から翌年4月まではトラック便1日あたり200個 (12ページ)
そして、多くなる8月から翌年4月までは1日1列車55個が追加 (12ページ)
(平成26年北見市総務教育常任委員会会議録より)
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2014012100014/files/soumu_20140514.pdf 多くなる8月から翌年4月までは1日あたり合計255個
プッシュプルで本線上を80q/hくらいで爆走してるぞ
国道で車から速度計測
>>99 こんなにあるのでは、鉄道廃止は無理だね。
鉄道で、または鉄道撮影で生田原お越しの際は
ムッシェンケーキ(100円しない)を買ってミソ
美味しい
北見から釧網線経由で玉ねぎ列車を走らせよう
メリット
貨物のプシュプル運転廃止による機関車運用減
新旭川〜北見、貨物がなくなり線路維持費用が低減される
ぼくのかんがえたゆめです
>>102 ばぁちゃん家が生田原にあるから毎年行くけど、 ガ チ で生田原には何もないぞ。唯一の名所だった林さんのソフトクリーム店も閉店したし。
常紋トンネルの作業者の慰霊のついでに泊まるor立ち寄るぐらいか。
特殊用途を除いて今のDLは3つしか新製されていない
DF200系列
DD13系列
HD300(どちらかといえば、DD13やDE11の重入換車)
特殊用途なら
除雪
キヤ143(機関車ではなく気動車)
ENR-1000(保線機械扱い)
保線機械・入換動車
20〜40t入換動車
軌道モーターカー
釧網
軸重14t化工事をしてDD13系列で引っ張るのが妥当だろう
もちろん昔運転していた通りのDE10・DE15でもよいが
>>106 昔貨物が走ってた頃51つ駆ってなかったっけ
すげーなこのスレ
質問したらソースと写真とURL要求された上にガイジ扱いされるんだ
ほざく暇あれば、さっさと出してみろよ
あれば新事実になるから
間違っていたらごめんなさいと書け
ID:Opqopst/
こいつマジでヤベェなwwwwww
465 名無し野電車区 2016/11/29(火) 10:35:42.54 ID:Opqopst/
留萌末端最終は休日だから最終増毛着4931Dの折り返しである19:38発増毛発4936D
キハ54の2両編成
増毛で出発間際のバトルにより、JR北海道の評判がさらに低下するのはよいことだ
一応救済便として留萌止めで後から来る4935Dと一緒に戻る4933Dを留萌→増毛間回送で運転して、
増毛→留萌間ノンストップで運転すれば、回送スジに載せられる。
それが深川に到着するのが22時台だから、特急スーパーカムイ46号と接続させれば、ヲタも深川到着後すぐ下車するだろう
ただし、その臨時快速もどきは増毛発では1両しか出せないと思う
472 名無し野電車区 2016/11/29(火) 11:24:51.33 ID:Opqopst/
>>471 届け出が必要なソースを頼むわ
すべての臨時列車で届け出が必要なことになるからな(爆笑)
>>468 釧網本線にDD51が走った証拠を出したら出してやってもよいぞ
石北本線 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1478770246/106-110 110 名無し野電車区[] 2016/11/29(火) 07:46:43.78 ID:wnKlk6+q
>>106 昔貨物が走ってた頃51つ駆ってなかったっけ
国立民ってごめんなさいができないパヨクだよな
だから、日本語が正しく使えないザマーと一緒だ
石北本線 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレです。
このスレは 石北本線 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net です
御乗り間違いなさいませんようご注意ください
石北貨物についての経緯
【地元の意見】
・貨物列車がなくなると、今の体制では運びきれない(トラックと運転手増やさなきゃ)
収穫後、出荷まで貨物駅で預かってくれなくなると困る(倉庫作らなきゃ)
北旭川&帯広貨物の容量が限界で、積み込みまでの待ち時間が増える(その分運転手の残業代払わなきゃ)
【JR貨物の回答】
・んなもん知らん。
【地元運送会社&農協の意見】
・おい、貨物列車なくなったら、次の選挙どうなるか分かってんのか。俺らは設備投資する気はないぞ。
【北見市の対応】
・JR貨物様、機関車の購入代金は払わせていただきます。
1. 貨物向けDF200は2011年以降作られていない
123号機が223号機に改造されたけど、配置先は愛知
2. 私有コンテナとして援助・負担したはず
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-10024.php そのコンテナ
3. 釧網本線通しでDD51走ったっけ
旧網走本線区間内の網走から知床斜里までは速度制限をつけてDD51が入っているけど、東釧路から知床斜里側は知らない
北見(1954年までに)・遠軽(1949年までに)にD51が配置されているが、釧網の斜里分庫/支区には8620とC58、標茶支所にはC56とC11とC12しか配置されていない
>>124 地元の意見は尤もだろう。
タマネギ輸送は鉄道貨物が適してる。
それでいて貨物にカネも支払っている。
口だけ出してカネを出さない他の自治体とは違う。
そのカネもトラックとドライバーを新規に集めるより安いし、そもそも集まるかどうか
北見市は貨物だけでなくJR北から上下分離が実際に提案されたら
事実上ほぼ引き受けなければいけないから大変だね
>>126 ダウンロード&関連動画>> 釧網本線を往くDD51
>>129 トラック輸送に切り替えるんじゃないかな。
運転手が集まらないのは待遇の問題なえらコストをかけて待遇を良くすれば良いだけ、そのコストは鉄道の維持費より安いと思うよ。
>>129 >>132 トラックへの全面切り替えはできない
おそらくできる限り年内いっぱいは網走港へ運び、そこからチャーターRo-Ro船を出す
1つは商品として日立港、もう1つはそのまま留萌港の大倉庫
年明けから
北見の出荷要員の3/4を留萌に移動させて、留萌でも出荷作業を実施し、航路で関東へ
残りの北見出荷処理分はトラック便で釧路へ運び、航路で関東へ
日数は1日余分にかかるけど、大量輸送にかけては海運しかも海陸一体輸送の所要時間ではRo-Ro船とトラックに勝つものはなかなかないからね
リニモみたいなのを作って
車両というか客室の代わりにコンテナを載せる
でもって無人運転
こう言うのは無理か?
>>132 給料の問題だけじゃないよ。長距離ドライバーの仕事は深夜勤務が多いからなり手がいない一番の要因だと思う。あと荷物が一人で手積みと言う事もよくある。
>>135 北見をorsにしてコンテナをトラックで運ぶってことだから、積み降ろしの条件は同じ。
運ぶ先は北旭川or帯広貨物。
>>135 カビの生えた知識自慢乙。
>>137 帯広貨物に運ぶ準備は着々と進んでいる。
一番嫌がられる峠区間は着工済みだし。
>>141 おいしい、まずいというのは他人が判断することではないよ。
鉄道貨物は金がかかるとしても、それならトラックなどで代替輸送しなけりゃならない。
ところがトラックはトラックで鉄道貨物より金がかかるといったところか。
>>143 あの程度の輸送量の為に路線維持する方が格段に金がかかると思うが?
貨物がなくたって線路は必要だ。特急だって走るんだし、どっちみち線路は必要。
銀河線と石北本線は同列に視するわけにはいかんよ
>>146 金もそうだが
玉ねぎ貨物がなくなりトラック輸送に切り替えた場合
人手がいない(ドライバーが居ない)と言う問題がある
ドライバーの給料を上げろって言っても
北見は人そのものがいないし
余所から連れてくるにしても秋冬繁忙期はどこも余裕なし
当面、玉ねぎ列車を運行して過ごすしか無いのかなぁ
>>148 運ぶのは貨物ターミナルか港までだし、年収700万円ぐらい保障すれば全国から人は集まるじゃないのかな。
石北線を維持するコストより安いと想うよ。
>>150 一般的に会社員を1人雇うと
給料の4倍の経費が掛かるという
(給料含む)
年収700万円だと人件費で年間2800万円
計算しやすいように1人2500万円として
4人で1億円、10人で2億5000万円
石北線維持費とどっちが安い? って話になるな
>>151 だいたいそんなもんだと思うよ。
石北線の1年間の維持費より安いと思うが。
話題がなんだか、安っぽい会社の会議の内容になってきたな。
逆に、今から石北本線始め北海道のローカル線の需要を急激に伸ばすには何が起こればいいんだ?
冬季は都市部以外の自動車利用を禁止、輸送は雪上車+ソリか鉄道か海運
とかネタとして書いてみる
・特急と普通列車との乗り継ぎを考えたダイヤに改正
(ローカル需要だけでなく対旭川・札幌への都市間輸送としての機能を確立)
→現実的な利便性の確保とPRが重要
・70歳以上は免許返納(病院・買い物等への鉄道乗車賃の半額を国や自治体が負担)
そう言えば北見方面への排水銀輸送だっけ?
あれはどうなっているの?
トラック便で足りる程度
黄丸に黒円囲みで「環」ラベルの張っているコンテナが野村興産イトムカ鉱業所向け
>>164 国鉄記録短編映画では昭和36年の「雪にいどむ」の冒頭でも、冬季営業せず回送幕のまま雪に埋もれたバスが見られる
齋藤雅男「驀進」では昭和27年から1年間秋田の大館機関区長時代における同地方での冬季の状態が書かれている
ただし、その状態は「所得倍増計画」の進展により1970年代には数えるほどまで減少した
>>165 やっぱり道路の舗装と自家用車の普及によって、いずれ地方路線は消える運命だったんだね。
道路除雪機械の高性能化と豪雪地帯対策特別措置法(昭和37年)による助成
留萌本線の末端区間が無くなったのか・・・
寂しいな
石北線も廃止になったら、こんな気持ちになるのかな・・・
石北本線生野駅がアニメNEW GAME 11話ラストで登場
総武線で乗り過ごした先が
明らかに北海道の石北本線生野駅で笑う
>>168 留萌本線なんかと比べちゃ石北本線がかわいそうだ
石北本線存続のために捻出するカネは税金の適切利用
留萌本線存続のために捻出するカネは税金の無駄遣い
来春のダイヤ改正で系統分離?
石北本線や宗谷本線の優等列車が旭川発着になるのか?
利用客は乗り換えで不便になるが、路線維持にはなにか変化がないとな〜
車両運用では往復で4時間前後時短が生じるから編成数減らせるからと
長時間走行による経年劣化を防げるし、結構+な要因が・・・
Sカムイの利用客の嵩上げにもなるしな
>>174 沿線自治体の予算ならわかるが国の予算なら意味がわからない。
>>176 貨物と特急の差はデカい。社会貢献のレベルが違う。
>>177 自治体予算であれば留萌本線への支出は非難には当たらない。
しかし赤字には違いないのでそれを減らす努力はすべき。
となると廃止が最も適切。
このように「廃止が適切」の解が出る路線への税金投入はやはり無駄遣い
特急が走る路線くらいは、残したほうがいい、とは思うものの・・・
ローカル輸送は、バスで運べる程度だし、
肝心の特急は、バスと所要時間大きく変わらないし、
冬だって、道東道に迂回運行できるバスの方が、運休少ないし、
貨物は、ドライバーの確保さえできればトラックで運べる程度だし、
石北線が必要な理由って、なんだろう?
>貨物は、ドライバーの確保さえできれば
それが難点
>>181 大型免許持ってる無職が見つからないだけじゃね?
高卒の新人雇って、大型乗れるようになるまで、北見市が運送会社に補助金出せば、解決するんじゃね?
採用してから大型乗れるようになるまでの期間、人件費を市が補助金で面倒見るって意味ね。
>>185 石北線の赤字よりは少額だと思うんだが。
できない理由ってなんだろう?
>>179 空気の輸送は誰の黒字にもつながらない。
>>186 賃金を上げたくないからじゃねーの(適当)
>>184 自治体の職員としてやっとてもいいんじゃんね。
ドライバーとしての仕事がないときは事務作業とかでドライバーをしたら手当てつけるとか。
地域の雇用確保にもなるし。
高額所得に鳴らなくても安定した収入で生活出来れば人材は集まると想うよ。
旭川-網走間で3時間40分の快速があれば特急はいらない。
そして、快速であればワンマンでOK。
>>191 じゃあ輸送は諦めろって話にしかならんな。
結論 札幌から函館までのライン以外から人が居なくなれば解決
そもそも若者が選ぶ職種ですか?
自分だったら選びますか?
面倒だから、北見から上川まで平らにすればいいんだよ
そしてその土砂で野付水道埋め立てて国後を取り返せばいいんだよ(暴論)
>>198 あの辺の海めっさ深いで、とまさかのマジレス
旭川-網走間で3時間40分の快速があれば特急はいらない。
そして、快速であればワンマンでOK。
>>180 トラックドライバー確保が難しいので貨物用途で存続が妥当。
旅客はついで。
>>201 じゃあ3セクで運営すればいい。
または、施設更新費も含め赤字額全額補填でもいいよ。
石北線の改良をするなら
釧網線の改良を!!
貨物列車のスイッチバック廃止
中斜里貨物の復活(望み薄)
釧網線旅客列車の所要時間短縮
石北線は貨物がなくなる分、線路メンテ費用の削減可能
そっちの方がゴミ。十勝オホーツク道作って鉄道の息の根を止める方が優先順位上ですねー。
あ、もう一部着工してるんだった。
屯田兵と囚人が死ぬ気で作った鉄道もほんの100年程度でお役御免とは悲しいねぇ
1910年の北海道鉄道輸送量
この頃と同じ様に貨物に特化すれば良いと思う
>>207 千歳線廃止とかなかなか斬新なご意見をお持ちの方の様でw
>>206 100年間も持てば十分。
今から100年後にどんな交通機関が存在しているかなんて誰にも分からないだろ?
>>206 運炭で日本の復興の一端を担った時代があったので無駄になってない。
ただ時代や環境が変わって果たすべき役割がなくなっただけ。
永久に続くものなんてない。
ただし、石北線は必要と考えている。
理由は貨物輸送。道路輸送転換しても道路維持費用が半端ない。
だったらモーダルシフトして鉄道輸送で残した方が得策と判断。
一つ分からないんだけど、貨物列車って重量あるから軌道を痛めるっていうが、それは荷物を満載したときだよね?
空荷だったらどうなのかな?
>>215 なぜ貨物をトラックに転換すると、道路の維持費が増えるの?
>>218 普通に考えて、今まで鉄道で運んでいた分をトラックで運べば、その重量分道路が痛むのも早まるだろ・・・
特急オホーツクを気動車から客車列車へ変更しよう
夏・冬のオンシーズンは、臨時列車として機関車が客車を引っ張る
秋の玉ねぎ時期は、機関車がコンテナを引っ張る
この場合、機関車の稼働が通年稼働になり、アイドル時間(未使用期間が減る)
>>221 遠軽で進行方向が逆になるのを配線改良して、折り返さずそのまま網走や旭川へ行けるようになればその案を採用してもよい
遠軽配線変更なんてやらなくて良い。
用地買収に金がかかる。
>>221 機関車はJR貨物から借りれるけど、客車はほとんど残ってないよ?
>>223 石北線のなかでは乗降客が多い駅だし、わざわざパスする理由はないな@遠軽
韓国なんか首都近郊以外の普通列車を廃止してるんだし、JR北海道も札幌近郊以外の普通列車廃止したら?
>>227 いくら韓国でも首都近郊以外のエリアにだって普通列車の需要あるだろ…
それはどうしてるん?
>>227 それは国鉄の話だね。
>>233 地下鉄あり。
>>235 予想通り上りの特急と快速「きたみ」の順番入れ替えたな。
北見→遠軽→紋別 の連絡がバス時刻が変更されなければ
大改善されるな。
北見朝出で紋別九時半着ができるようになる。
【JR大阪環状線】電車飛び込み自殺があった時の駅構内アナウンす【森ノ宮駅】
ダウンロード&関連動画>> 256 名前:自由な名無し実況難民[sage] 投稿日:2016/12/22(木) 15:55:29.23 ID:rbYbsW/g0
偶然開いた根室線スレで発見
というかこれ以外の発言全部が豚そのもの
411 : 国立民 ◆KuyRyqhUKE 2016/12/20(火) 22:44:15.62 ID:Q08KMIbE
>>410 人件費も水道代も電気代も全て税金なので俺にとっては痛くも痒くもない。
残念でした。
412 : 名無し野電車区2016/12/20(火) 23:23:49.02 ID:S4urcmQH
>>411 つまりお前はナマポだな。
国民の血税で無駄に大飯を食らっては、無駄に大糞を垂れ流しているわけだな
ナマポコジキの価値観は一般とはどうやら異なるようだなw
働けやゴミ。
おで豚、ナマポ自白しているな
在日ナマポが皆にバレバレw
>>241=242
. .: ――――― .: .
. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
' l. | 、 .. .. .. .: .: .: .:ヽ
./ . .. .. .. .: .:ハ.: .: | ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
/.: .: .: .: .: .: .: .:.:/ .: .:| \ : .: l .: .: .: .: Λ
./.: .: .: .: .: .:/ |: / ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ _⊥_ _L | ヽ ──  ̄フ
: .: .: .: .: .: ./__ノ、 ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ 人人 | | | | / / ̄ヽ
| .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ ノ\ | | ヽ/ ' ヽ_ oノ
|/{.: {.: / / {::::::::::::} 弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
.: ∨ハ { 弋辷夕 ' ' |: ′/ :: :: :.
l:: :: ::ィ ' ' ′ -、 |//: :: 八:}
|:: :〈 гつ 、__ ノ } ノ:: ::ハ:: / _⊥_ _L | ヽ ──  ̄フ
| : ハ\ ヽー 、 ヽ __ノ , : ≠: 、::/ V 人人 | | | | / / ̄ヽ
|:/ ヽ:>、 \. ____ . ィ: : : : : : : \ ノ\ | | ヽ/ ' ヽ_ oノ
/:\\ ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
/: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
/ : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ ひさびさに来たらクソコテだらけの気色悪いスレになっててワロエナイ
そのうちアサ発着の特急はローカル線廃止で捻出されたキハ54の2両にして
クロスシート部を指定席、自由席はロングシート部にしてぼったくりそうw
>>248 そのぶんキハ40を廃車にするから余らないだろ?
石北本線を含め、どうすれば田舎の人口とインフラを維持できるか考えるスレ。
まずは地元で就職して子供を生む人がいなきゃ話にならんな。
>>250 東京でさえこんな状態だというのに、
なんで石北線沿線に住もうなんていうキトクな奴がいるだろうと思えるのかね?
東京の空室率は3割、「不人気アパート」の盲点(東洋経済オンライン)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161226-00150754-toyo-bus_all >>251 紋別市だったか遠軽町だったかで、医師の移住を募集してなかったっけ?
喧騒の都会を離れて暮らしたいと思う向きは、老若男女を問わず決して少なくないが、
北海道は気候がいかにも過酷過ぎる。
>>252 気候もそうだが、あらゆる施設や店舗が少なすぎる。
>>253 「人生の楽園」なんか見てると、その辺りはさほど重要な要素ではなさそう。
>>252 一時期名古屋の電車の吊り広告に遠軽の産婦人科医がいなくなって遠くでしか出産できないので募集してます来てくださいって出てたの思い出した
>>255 そこで産婦人科をやっても商売が成り立たないんでしょう?
無理に呼び寄せても結局去るしかないかと
>>258 と言うより、産婦人科医って地域でひとりとかだと大変なんだそうな。
生野って高校生1人だけ利用しているんだな。
長くてあと2年か。
もっとも上川〜金華間は廃線になりそうだけど。
今期の排雪列車、昨期とほぼ同じだ
東旭川で確認した
来年もJR北海道と石北本線利用者にとって良い年になりますように。
年に5往復位利用するだけだけど、繁忙期つらいなあ
バスは外国人旅行客増えているし、車両も運転手もたりないから、増便できるか疑問。
繁忙期は臨時がでるといいのだが…
>>270 269です d 増結でなんとかなるかな
現状でも日にちによって立ち乗りの人がいるから心配でした。
15年ぐらい前冬の繁忙期に増結して7両ぐらいで走るのに乗り合わせたよ
7両くらいになったら直通2往復でもなんとかなるかもしれないですね。
繁忙期はそうなることを願います。
荷物が多いと乗り換えがしんどいから、直通に乗れるとありがたい。
宗谷・石北特急は減車増発がいい。
かわりに普通列車の本数を減らせ。
>>276 特急に関しては増便せねば。
普通列車においては特急増便分以上の減便でもいいが。
石勝線や海峡線とは違って
各停みたいなスピードしか出せない区間で特急しか走りませんって前例ないし許されないよな
>>283 普通列車や無料優等列車とさして変わらない評定促進で有料優等列車が走ってる路線は結構あるよ。
>>279 上川〜遠軽間のローカル流動ってどの程度あるんだ?
>>282 今だってロクにないし、特例という方法もある
>>286 上川〜遠軽に石勝線特例を発動すべき。
ただし上川・遠軽での普通列車の接続を極悪にしとくこと。
例えば下りなら…
特急は愛別で旭川発上川行き普通列車を追い越し、生田原で遠軽発北見方面行き普通列車に接続。
普通列車なくなっても、利用者側に特に問題があるとは思わんが…
車両を苗穂に持ってく時はどうするんだ?
>>289 キハ40やキハ54を苗穂に持っていく必要があるのか?
実際、そろそろ余剰車がでるかもしれないキハ110あたりを、寒冷地改造してJR北に恵むってのはかなり難しい?
キハ110は、それこそ特急運用の実績もあるのだが。
難しい
東北の寒冷地仕様で何とかなるのは函館付近までだとどっかで見た
>>292 寒冷地改造と言うのは、北海道向けへの重改造のつもりで書いたのだが、書き方が悪かったのならスマン。
と、いうかキハ110は改造しなくても東北地方レベルには対応済みであろう。
>>294 キハ150がキハ110に類似していることから考えると、改造すればなんとかなりそうな気もする
>>297 そういう甘い考えで投入してしまって大失敗したのが485-1500だった訳だ。
その貴重な経験を無駄にする気かね?
>>293 旭川じゃないの?
苗穂だとしても旭川〜苗穂は回送だろう。
俺様が考えた最強の石北本線
■経営
北海道内全ての気動車を北海道が保有する
石北本線の線路と土地を北海道が所有する
石北本線の駅は各市町村が保有する
石北本線の運行は第三セクターが行う
■特急オホーツク
1日2往復
区間:札幌-網走
所要時間:5時間〜5時間30分
■快速おおゆき
1日3往復
区間:旭川-網走
所要時間:3時間30分〜4時間
指定席なしワンマン
■北見-網走間の普通列車
1往復減便
>>291 断熱薄くない?
あとハメ殺し窓の二重化って結構難工事(車体側か耐えられるか未知数)だぞ
>>303 吹雪、初雪、白雪、深雪のどれかで(提督並感想)
旭川分断で思ったが、根室本線特急も帯広分断にすれば車両運用の面ではかなり効率化できるよね
札幌-旭川と札幌-帯広では需要が違いすぎるよね。
札幌-旭川の電化特急の定時間隔のダイヤに、編成が短く遅い気動車特急を挟み込むのは混乱するからだと思う。
>>311 輸送需要の差ではなく、需要段差が問題なんだが。
かつてはスーパーおおぞらは10連とかあったけど、10連が必要なほどの需要はせいぜい札幌〜帯広までで、
帯広〜釧路は10連にするほどじゃなかったでしょ。
根室本線は全て気動車だから分断というより分割併合でいいけど。
>>312 違う
釧路から/まで本当に最長11連が必要な需要があった
昔は帯広で車両を切り離して短くなったおおぞらが釧路に向かっていたが、
キハ283系になってからは9両でも足りず、11両まで連結できるよう改造したほど
途中帯広解結用に作ったキハ282 2000番台は結局運転設備を使われないまま中間車として組み込まれているありさま
>>313 そんなわけがない。帯広を無視できるか?
>>314 なんのためにおおぞらに自由席を連結しているんだ?
何のためにとかち→スーパーとかちがあるんだ?
オホーツクや宗谷だって札幌〜旭川のみの利用がある。
あずさだって新宿〜甲府のみの利用がある。
>>310 旭川と帯広で、そこから先を今後どう扱って行くつもりなのか?の違いを
さりげなく示しただけじゃねぇの?
どっちにしてもそこで需要が段落ちすることには変わらんよ。
石勝線の脱線火災事故で283が不足してスーパーおおぞらを減便したけど、
帯広で分断してたらもっと車両を有効活用できて本数を維持できていたのでは?
もっとも、根室本線特急はディーゼルしかないから分断というより分割併合だけど。
たとえば札幌・新札幌出発時点で10両が満席になる需要があったとしても、それが釧路到着まで続くのか?
それが続いていたわけ
あまりにも混むから、帯広以西客が「スーパーおおぞら」を敬遠して「とかち」へ移ったくらい
ちなみに分割は最低2両以上必要
新幹線への出資を減らして、その分キハ283系の整備費用に充てていたら、洪水被害前はスーパーおおぞらの前をスーパーとかちが先行する恐ろしい状態になっていたよ
今しか知らない人は信じられないだろうけど、釧路発の時点で11両の7割くらい埋まってた時期もあったんだよ。
7割というと
指定席車で横4列のうち3列が埋まっているってことか
まぁそう言うこともあったな
(俺が乗ったときは何両編成か覚えていないが)
オホーツク1号グリーン、22日に札幌→網走通しで乗って他の客は旭川→北見1人、旭川→網走1人しかいなかったけどいつもそんなもんなの?
オホーツクのグリーン車は車内販売やめてから、一気に寂れた印象強い。
キロ182-9が入った時でも、旭川以東は4人程度
数年前に1回だけ、どこかの企業が社員旅行で使ってほぼ満席になったけど
N183に置き換えたらグリーン車無しでも差し支えないレベルだな
オホーツクのグリーン需要に対応するなら261の半室グリーンでいい
一度でいいから、4両全部満席のオホーツクに乗ってみたい・・・
>>334 >>337
年末年始に乗れば5両満席のノローツクが満喫できるぞw
昨年末5号に乗った時は札幌−旭川間は立ち客多数、旭川で大量に下車するも残りの立ち客で満席、
旭川から数人乗ったようだが満席のためデッキで立っていたようだ(一部指定席車)
帰りに乗った6号の指定席車も遠軽で満席になったあとは旭川で2人が降りただけで(他の車両は知らんが)
札幌まで満席だった 自由席は旭川から立ち客が出たんじゃないかな
それにしてもこれらの直通客は3月以降どうするんだろう?
ライラック〜大雪を利用する客はどれだけいるやら 札幌〜旭川間でカムイの空白時間帯に走る便は人が集まるやろ
>>338 お前にバカだと言われる筋合いは無いわこのゴミ
>>334 雪で昼から運休になった翌日のオホーツクは
満席だったよ
俺様が考えた最強の石北本線
■経営
北海道内全ての気動車を北海道が保有する
石北本線の線路と土地を北海道が所有する
石北本線の駅は各市町村が保有する
石北本線の運行は第三セクターが行う
■特急オホーツク
1日2往復
区間:札幌-網走
所要時間:5時間〜5時間30分
■快速みゆき
1日3往復
区間:旭川-網走
所要時間:3時間30分〜4時間
指定席なしワンマン
■北見-網走間の普通列車
1往復減便
■特別快速きたみ
廃止
業務の山根のサイトらしい。
つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?
http://lightube365.com/archives/595 ふふふ。
「おおゆき」を「みゆき」に変えてあるのだよ。
>>349 もう道内の特急は全て吹雪型駆逐艦の名前にしようぜ。
宗谷・石北特急は札幌〜旭川は極力停車駅を無くすべき。
極論ではノンストップもある。
札幌都市圏東端の岩見沢と中空知の中心の滝川は外せないだろうけど…
国鉄JRは急行貨物専門、都市部は独自で
都市圏私鉄の棲み分けが出来てたら
無人駅はほぼ無かっただろうな
>>356 貨物駅はともかく急行駅は無人になるんじゃあないかと?
>>356 完全に無くなるとは言えないけど
それなりに需要のある急行駅だけなら
無駄な駅は激減するでしょ
>>356 役割分担という意味に於いてはそれが理想的だよね。
国鉄は元来は地域の足のためにあるのではなく、広域輸送のためにある。
>>355 それだと札幌〜旭川だけ乗る人間が増えて激混みになるおそれがある。
>>360 恐れも何もそうなってくれればむしろ良いんだが
>>360 美唄・砂川・深川にも停車したら余計に混むでしょ
>>359 そして広域輸送路線は標準軌で大型車両が走行できる環境が望ましいな
在来線と新幹線の存在がJR北海道をダメにしたと言っても過言ではない
>>363 JR北海道を駄目にしたのは過疎地の在来線を廃線
しなかったからだ。
>>364 同意したいんだけど「過疎地の在来線」って表現がまずいな。
その表現だと石勝線も該当するからね。
>>366 特急が多数走る石勝線を廃止すべきだと?
石勝線はその先の帯広まででいいと思う
途中の特急が止まらない駅は全廃でいい
西女満別が残ってるのが不思議だわ。やっぱり近くの中高生が使ってるから?
留辺蕊に出張(一体何処へ行ったかは先刻御承知だろうけど。)したとき、
会社の連中を無理矢理説得して“空港アクセス”に石北線を使ったけど
さすがに西女満別で降ろして歩かせる勇気はなかったな w
(女満別駅でタクシー呼んだ。)
会社が認めてくれるなら俺なら留辺蘂から空港までタクシーだなw
留辺蕊駅から訪問先までの間で既にタクシー代が片道1万円超え
(これで行き先に目星がつくだろ?)だったので、
北見からリムジンが妥当なところだったのかも知れないが… w
今回の改正でオホーツク(大雪)もそろそろ…
新型車置き換えは叶わずしまいだろうな
>>376 構って欲しい感がすごいな
これが無職の妄想ってやつか
>>374 「蕊」の字を使っている時点で推して知るべし。
>>355 札幌ー旭川間のSきっぷだと
オホーツク、宗谷は乗れません
ってすれば良いんじゃね?
最近どこにでもいるな豚。
晒されて表に出られなくなったからこ2chしか居場所がないのか。
>>387 あれはダメ、これはいいとかやりだすとお客さんに解りづらくなるからな。
札幌函館の列車限定得割きっぷで対照外の列車内でもめてるの何回も見た。
エクスプレス予約などで出来ていることがなぜ北海道で出来ないかって
そりゃ公共交通を日常的に使う習慣がない人が大半だから
>>392 鉄道しか移動手段が無かった時代に逆戻りすればJR北は復活できるな。
札幌網走1往復
札幌網走0.5往復+旭川網走1往復*2
>>393 その時代の平均寿命は60歳程度だから
じじい婆どももくたばって、鉄道すらいらないぜ
>>391 いまだに自動改札やMVが怖い奴がいるからねぇ。
変化のない田舎に子供の頃から住んでいると、変化に耐えられないんだよね。
>>396 キモヲタのくせにうえからでワロタwwwwww
>>396 俺は女満別出身だが、自動改札は普通に使えるぞ?
>>400 当て字なんだからその辺は大目に見てくれや。んなこと言ったら母恋村(母に恋する)とか愛冠村(Iカップ)とかあるんやでw
旧愛冠駅舎を使ってやってるうどん屋は美味しかったなぁ
旧駅舎を使った商売って
なんかよそ者がやってきて趣味的にやってる印象がある
愛冠のなんかはまさにそうだよ。多分本州出身で定年退職者って感じ。1日に出せる数は確か20食程度でそれだけでは絶対食ってはいけないはず。
旧政和駅舎の食堂は比較的若い人がやっていて真剣にやっていた感じだったけどすぐに潰れたな。
>>404 誰にも使われずに寂れていくよりはずっとマシじゃね?
ボロい廃駅は景観壊すから撤去したほうがいいんだけどな
>>398 今度札幌圏以外の駅に行った時に観察すると面白いぞ。
露骨に避ける奴が異様に多いぞ(みどりの窓口が長蛇の列でもMV利用者はいないなんてのは当たり前、車補じゃないのに有人窓通る奴で列ができるから)。
有人改札って懐かしくて好きだ
昔は切符拾いの旅ができたんだよなぁ
>>412 美幌駅はついに自動改札化することなく無人駅になりましたっと。
>>412 その拾った切符で不正乗車したのか
いいね!
20代の頃は幸福駅の壁に貼ってあった学割証はよく使わせてもらったけどな。
>>416 そして今お前はORのネックレスをしてるんだろ?
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
札幌から特急で北見・網走へ行くのに乗換えが必要になる日が来るなんて
思ってもみなかった
当たり前が当たり前じゃなくなるまであと1日・・・か
>>423-424 関係のない奴らは気楽でいいねぇ・・・
>>422 ドリーミントオホーツク号「チラッ チラッ」
>>422 明日以降も、乗り換えなくても行けるだろ。
>>427 こんなクソみたいな施設を使わずに何年もほったらかしにしてりゃそりゃ赤字も減らないわけだ
正直、常紋トンネルは、廃トンネルになってからが本番だと思うわ。何が本番なのかは各自で考えてくれ。
>>429 交換設備って、撤去の踏ん切りがなかなかつかないんじゃないか?
…当該線区自体の維持存続意欲が失せない限り。
>>431 撤去費用が固定資産性の何年分か知ってるか?、間抜け。
撤去しなければ維持費がかかるわけだが。
頭大丈夫?
横から失礼だが、あの大きなスノーシェッドを放置し崩壊したらそれこそ事故・輸送障害になる訳で、15年間放置してそろそろ危ないし保守ももはや意味無しなのでようやく踏ん切りついたのが今。ただそれだけ。
常紋のスノーシェッドはDQNの投石でガラスが割れたりしてるから放置するのは問題だな
撤去するのは雪覆いだけなのか、ポイントや突っ込み線も全てなのか…。
>>419 逃げてないで、サンライズスレに戻りなよ。
>>440 ポイント撤去は確実でしょう。スノーシェッドは五分五分。突っ込み線は放置する可能性大。
>>439 あのガラスの割れ方は自然に破壊したもの
ガラスにつく埃を放置していると、ああ言う割れ方になる
道内の山奥に解体屋は要らないよ
三度の冬を越せば皆ぺちゃんこになる
>>446 常紋トンネルは解体しないと色々な意味でヤバそう。国内最強レベルの悪霊や怨霊が住み着いて、周辺の町にまで悪影響を及ぼしそう。
北見駅にいた駅弁屋さんって
迷ってたら駅弁の蓋開けて中身見せてくれてたんだよね。
まあサービスだろうからは悪く言いたくないけど、
弁当販売としては失格かなと思った
大雪ってそもそもオホーツク9・10号を改称していても良かったのにな
>>451 石北本線が廃線になるその日まで入らないから安心しなよ
>>447 いままで地球上で想像すら出来ない程の数の生命が生き絶えているんだが、
幽霊とかいったものを一度も見た事がないぞ。
>>453 新車のキハ183系(1988年増備車)
>>447 幽霊とか見える人って大昔の原始人とか弥生時代の人とか江戸時代の落ち武者とかも全部見えてるってことでしょ
どこに行っても渋谷のハチ公前交差点みたいになってうっとうしくてしょうがないんじゃない?
>>457 方向幕の再利用って復活のうちにはいるのかなあれ
>>458 まりもも一時期復活していなかったっけ?
夜明け前の阿寒湖のイラストHM
サロベツも利尻に改称してもいい
俺は囚人が埋まってる道路の近くで生活してても全く心霊体験をしたことが無いんだが、実際に道路や鉄道の近くで幽霊見た人って居る?
>>463 そんなものが見えるなんて奴はオツムがどうかしてる w
>>468 魔法使いなの?
さすが童貞キングwwwwww
>>470 童貞と言われてカチンときたもようwwwwww
土曜・日曜・月曜の上川発遠軽行きは運休とさせていただきます。
間もなく廃線になる石北本線に大してせめてものてこ入れ。
どうしたのJR
5分乗り換えっうことは
旭川ダッシュなの
せめて乗り換えのホームぐらい対面もしくは隣ぐらいにしてくれよ、
>>472 これこれ。これが生きる道。むかし本州のとある会社のなかの人に聞いたが、とにかく長距離乗らせることが儲ける秘訣と言っていた。
しっかり乗り継ぎ客を把握していないと乗り遅れる人が出そう…。
>>477 しかも、1番線から6番線へ。
冬季はライラックも数分遅れるし、
2分で乗り換えとかw
白滝生田原通過で東相内西北見停車ってなかなかすごい
>>486 アホとか馬鹿では語り尽くせない
JR北海道の低脳
JRも需要調査のつもりで、試験的にやってるんだろう。
これが好評なら定期化されるかもしれんから、北見方面の人は乗ってあげて。
旭川の5分乗り換えが慌ただしいが、ライラック35号はサロベツにも接続するから
対面乗り換えできないのね。これがすごくもったいない。
ほぼ同じ時間にバスがある
乗り換えなし、寝てりゃ着くし5500円位
バスは高速延伸で丸瀬布の市街地通らなくなると何分短縮予定だったけ?
どうせ勝負するならもう一本か二本遅いライラックに接続してほしかったな、
あと乗り換えのためにもう5分余裕あればな
石北に期待してもあれだけど、
高速が延伸したら丸瀬布のセイコーマートはピンチだな
そもそも遠軽入り口手前の国道沿いにセブンができた時点で丸瀬布のセイコマはピンチになったんじゃないか?
あそこにセブンできてから丸瀬布のセイコマよらなくなった俺。
>>498 そしたら皆平気で100km/hで走るぞ・・・
本日、遠軽まで高速道路が開通しました
遅くて、ぼろい石北線は廃止でいいです
石北本線をサイクリングロードにしたら
ヒグマと常紋トンネルが怖いなw
北海道の土木工事ってよく今でもヒグマに襲われないよな。
>>472 旭川の5分乗り換えとか道民にはムリじゃね
>>501 ヒグマに襲われて死んだアイヌ人の幽霊と、タコ部屋労働で死んだ開拓民の幽霊が・・・w
>>500 正確には遠軽町瀬戸瀬。
丸瀬布から11キロ伸びただけ。
短縮効果はたったの2分。
>>502 山は切り通してヒグマの生息地破壊してフェンスで横断阻んでな
無駄道路だ
線路内に立ち入った男性が特急列車にはねられ即死 「カメラを構えていた人がはねられた」とJRが通報 北海道 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1490094154/ バカな撮り鉄のお陰で「愛し野駅」が全国デビューしちゃったな・・・
>>514 ほとんどの生徒はそんなこと知らないから大丈夫
>>490 対面乗り換えはサロベツだからな。
なお、発車時刻の意味を勘違いしている馬鹿待ちで2分遅れ、特急接続待ちで5分遅れは当たり前だぞ、旭川駅は。
そうそう、この臨時快速はおまけらしいぞ。
せやな、サロベツ発車後すぐにホームにつけよう(提案
>>519 バカだからドアが閉まる時間ではないといいたいんだろ
社会通念上はそれでいいんだよ
00秒に発車するのを00秒になる前に扉を閉めたとクレームを言う奴がいるとかいう記事を最近見た
航空機のように「発車時刻は列車が動き出す時刻です」と切符の裏に書いておけば良い。
飛行機みたいに5分前には乗車口にお越し下さいと張り紙出すか
>>521 いまだに旧駅舎の1番線の感覚で来るのもいるねぇ。
>>520 おっ。ダニエルじゃないか。
久しぶりだな。
相変わらずスレ荒らしてるのか?
そんなことだと、離れて暮らす我が子に会わせてもらえないぞ。
>>517 確かに北海道は改札からの合図で発車待ちってのによく出くわす
で、「駅間長いし、楽勝で回復するんだろうな」と思ってても全然回復しねえ
>>529 西と違って客扱いでの遅れは、長くなったとしても報告書書いて終わりだからねぇ。
おかげで、外国人対応や乗客同士のトラブルで約30分遅れるなんて珍事もよく起きるんだけど。
>>523 昔から秒切り捨ての出発時刻表示だけどな。
ついでに、北斗の遅れで札幌駅は時刻通りに出たけど、旭川で後続のスーパーカムイ待ちしたなんてのもあったな。
オホーツク・大雪の183系先頭車は、500・1500番台ばかりになり、スラントノーズは消えた?
スラントノーズって110キロしか出ないんだっけ?
1500番台以下が110
3500番台が120/130
4500番台が130だっけ?
>>537 お前が頑張って子供作りまくってそいつら全員鉄オタに育てた上で北海道に定住させれば或いは持ち直すかもな。
北見止まりの特急を増やすべき。
網走行きはむしろ1〜2往復減らすべき
特急は北見まで7往復、網走まで3往復あればよい。
普通列車は特快含めて減便ね
特急のワンマン化は考慮してもいいかな?
無人駅での集札が課題か?
ワンマン化させるには2両編成かな
集札はアテンダントでもいいけど
ワンマンでも2両でも札幌発着で増発なら歓迎だが旭川乗換えならいらない
ドリーミントで十分
>>549 利尻は稚内付近まで行かないとだめだろ。
宗谷本線は名寄まで、石北本線は北見までの特急を設定したい。
(もちろん稚内、網走まで行く特急も残すが)
その際、列車名が宗谷やオホーツクはちょっと…
稚内まで行かない宗谷?
網走まで行かないオホーツク?
また北海道関係のスレで暴れてるんですか?基地害管理人は
>>551 大空町に行くのはおおぞらじゃなくオホーツクだし別に構わん
遠軽駅ホームのそば店はまだ健在だろうか?
噂によるとキヨスクが閉店したとの事
昔は2、3番ホームに売店もあったんだけど
夜の部やってたオヤジが急死して昼のみ営業になったと聞いた
20年以上前、1往復の上川−遠軽間の列車に乗りに行きました。
上川から奥白滝までは自分以外乗客ゼロ。
上白滝でおじいさんが乗車し、遠軽で一緒に下車。
しばらく散策して駅に戻ると、そのおじいさんは駅で掃き掃除をしていました。
時間が過ぎ、帰りの列車に乗り込むと、高校生たちの他におじいさんの姿も。
白滝駅で高校生は全員降り、再び自分とおじいさんだけになり、おじいさんは上白滝で降りてゆきました。
以来三年ほど夏と冬に同じ列車に乗りに行き、同じ光景に出合いました。
上白滝のおじいさんは駅の清掃員だったのか、それとも上白滝駅存続のためにボランティアをしていたのでしょうか?
ご存知の方いたら教えて下さい。
>>563 私も何度か会った事がある。
平成3年くらいまでは昼過ぎの遠軽発白滝行が土曜日のみ奥白滝終着で運転されていた。
つまり、上白滝までは利用者がいるが、信号がないのでそのまま引き返す訳にもいかず奥白滝まで
一旦向かい戻っていた訳だけど、後にこの列車は土曜日のみ白滝から奥白滝までは運転して
帰りは白滝まで回送される様になったけど、小学生がふざけて奥白滝まで乗り越したりしていた。
土曜の奥白滝発列車が健在だった頃は上白滝から乗り込んで白滝で降り、帰りも会う事が
多かったけど、週に1本しか走らない列車を器用に使うものだと思っていたし
「白滝村で一番栄えたのは奥白滝で、駅前には旅館や料理屋もあったけどね」と教えてくれた
ただ、白滝から上白滝駅前への3キロ程の国道は歩道も続いていて
駅前には人家もまずまず、前田商店もあるし、秘境感はそれ程なかったね。
上白滝から白滝へは徒歩や自転車での移動も可能という事で
廃止された可能性もあるね
>>565 上白滝のおじいさんは自分も5〜6回見たことあるなあ。
網走からの普通列車が1455ころ遠軽ついて、待ち合い室見るといつも
おじいさんがもうすでにスタンバっていたのが懐かしい。
携帯型ラジオをいつも持参していて時間つぶしには慣れているようだった。
上白滝廃止はそのおじいさんが亡くなって定期券利用者皆無になったから
だったよね?
個人情報をさらすようで忍びないのだが
上白滝のおじいさんって
長い間、1日1往復の列車で通勤していた人?
上白滝からの通学生は駅廃止後は白滝〜上白滝間の
ハイヤー代全額を遠軽町で助成するんだね。
駅の維持費よりもタクシー代が安いか。
http://engaru.jp/reiki/reiki_honbun/r266RG00001021.html 白滝から近かったせいか早々と交換設備が撤去されたけど
ここに交換設備が残っていたら、廃止されなかった可能性もあるね
>>568 まあ15年も前だし個人情報ってほどのものでも無いかと?
下白滝だったかリアルなJK利用者をこの駅唯一のお客です!って新聞テレビで煽ってたし。
で本題だけど自分の理解では
>>566のとおりだけど。ただ年齢的に仕事をして
いたようには見えなかったな。まあ利用目的の詮索はそれこそ個人情報的な
ことになるから知りたいとも思わないけど
>>569 交換設備の有無と駅の存続は別問題でしょ
>>566 違うぞ。
旧4626Dの空転多発の原因の一つだったから。
>>575 きた北海道と同じ期間中にいつものバニラ、Peachひがし北海道も出るからだよ
468 名無し野電車区[sage] 2017/04/14(金) 22:38:16.95 ID:UsHEP5ic
荒らしの自演は無視して下さい
荒らしのブログ=北海道の鉄道情報局
http://fortysonseason.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html ブログ管理人のGOLDNEWGATE(金新門)の荒らし行為については↓
【GOL・D・N・・・】北海道リアルで痛すぎる鉄ヲタ10【針】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1411647002/2 例の情報局の利用者イメージ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
北東パスで今週乗ってきたけど、生野駅の近くにま新しいコンクリ板が
積んであってどうやらホームを改築するみたいなんだけど、正直無駄
なんじゃないかな?
ぶっちゃけ糠南並の秘境駅でとても利用者いるように見えないんだが。
ホーム改築より駅廃止手続きするべきなんじゃ?
あと愛し野駅の待ち合い室になんか花束置いてあって、(゜ロ゜)ハッとしたのは
この駅で最近撮りヲタが特急にはねられて昇天したんじゃなかったっけ?
>573
この時間に生田原に停車すると、この世のものでない乗客が
乗ってくる可能性があるのでは・・・
車内をバイオハザード状態にしないようにという配慮だよ。
この話を聞いたら、この臨時快速乗れなくなりそう・・
ダウンロード&関連動画>> 列車に乗って通っただけでも付いてくる事あるけどな。
一晩だけ金縛りにあってなにかのうめき声が一晩聴こえてた事はあったが、それっきりその後は何もなかったが、何だったんだ。
霊感強い人に何かいるよって言われたが
>>586 何回も通ったけど未だに心霊現象の一つも起こっていない俺は
幸せなのかな
幽霊だの霊感だのは全部がデッチ上げか本人の錯覚、心霊写真系も撮影機材の不具合。
心霊には質量はあるのか?物質を透過するなら厚さ何メートルの壁までOKなのか?そもそも可視光で観測可能なのか?
移動するなら心霊の移動速度は光速以下なのか?そもそも第三宇宙速度まで加速できるのか?
さっぱりわからん
生田原、夕方の札幌行きオホーツクに乗ったとき
乗車客と言うかホームで待っていたのは俺だけ
乗車後の社内検札で
「生田原から乗ったのってお客さん一人?」
「もう一人いたように思えたんだけど…」
マジです
常紋じゃないけど、夕張の廃線跡行ってた奴が東京まで霊らしきものを連れ帰って、お祓いしてもったという話は聞いた事ある
羆もそんなに恐れるほどじゃないだろ。
ライオンじゃないんだから。
ラジオやホイッスル、大声出すなどして、こちらの存在を知らせれば、滅多には遭遇しない。
昨日某犬HKのプロフェッショナルで猟師さんのやってたが、追ってもなかなか遭遇出来ず、結局冬眠されちゃったって。
>>594 この時期は子熊を連れていることもあるので要注意
>>594 ヒグマは武器を持っていなければ近寄って来るし火を恐れたりしねえよ
何億年もの地球の歴史の中で、
自分が立っている靴一足分の土地でさえも数え切れない数の生命が息絶えてるはずなのに
なんでトンネル工事だけ幽霊が出るんだよ
>>602 生きたまま恐竜に足から食われる小動物とか、
まともな死に方してないのが殆どだけど
>>605 俺は霊感皆無だけどこういう話は大好きだぞw
>>580 生野は高校生の利用がある。
YouTubeにも出てくる。
>>605 非業の死を遂げた人たちを弔うのは大事なことやよ
それがなければ無宗教
>>607 マジかよ?駅から見える範囲内に人家なんか無さそうだったのに
それに上下合わせて3本の停車列車のうち2本に違う日に乗っても
乗降客皆無だったのに。
>>589 ネタだろうけど、実話なら退屈してた車掌にからかわれたってとこだな
>>613 そのうち北海道の過疎地域は中国人だらけになるよ。
母親が転勤で遠軽に引っ越したから、今夏は試しに夜に常紋トンネルに
行ってみようかな。
縄文トンネル付近って国道からうんと離れているけど
アプローチできる道路あるの?
>>616 途中まで車で行って徒歩で入ってる動画がニコ動にある。
昨日の北見行き臨時快速の旭川発車時点での乗客数は15人だったそうだ。
これから増えてくれればよいが。
並走高速の車に抜かされる特急オソーツクって終わってる
下手すりゃ国道273・333号線の車よりも遅い
てか紋別高速無駄だけど
白滝でオソーツク見かけて
下道の国道で車で追いかけたことあるけど
速くてとても追いつけなかったよ
瞬間的には列車を追い越せても、さすがに一般道だとカーブやら信号やらでかなり減速することもあるからね
なんだかんだで列車はコンスタントに走り続けられるのと、基本そこまで遠回りしなくて距離も短くなるから有利さね
こんな石北本線でも、いざ廃線になる時には全国から鉄オタが山ほど集まって
別れを悲しむんだろうな。
敷地内に入って撮影する鉄オタを非難する人いるけど
鉄オタが何百人巻き込まれて死んでも自己責任なんだし
わざわざ遠くから来るんだから好きにさせてあげればいいのにな
>>625 ありがとーってな。恥
オレ、数年前に上野で、ありがとーさんばん、て叫んだらひかれた。
>>628 あの「(出稼ぎ)父さん番」がまさか「金持ち専用ホーム」になるとは
夢にも思わなかったなw
自分も鉄オタだけど、無くなる時の葬式連中はキモいというよりは、鬱陶しいな。
自分はなるべく無くなる報が流れる前に、乗り・撮りとも済ませるようにしてるが、
縁の無かった車両や路線が無くなる時は、なるべく直前ではない平日に行き、少しでもマッタリ楽しみたいな。
単に混雑と喧騒嫌いでのんびり屋なだけだが。
>>630 鉄オタとは本来そういうもの。常識を知らずマナーも最悪な奴
ばかりになってからおかしくなった。
>>630 縁がないなら行かなくてよいのでは?
平日に同じようなこと考えてる奴が集まれば、混雑して葬式になるわな?
葬式は来るものは拒まずが原則。
だから、時々賑やかな葬式になる。田舎の葬式は特にそう。
祖母の葬式の時も10年以上会っていないが来たし、親に聞いても誰だかわからんと言われた人もいたし。ごちゃごちゃと人が来た記憶がある。
鉄道も、人も同じこと。
>>635 じゃあ、しめやかに送ってやれよ。
葬式で騒ぐのは日本の文化じゃあないよ。
天寿を全うした人を送るときにはお祭りになるが、それが何か?
鉄道でも同じ。
>>635 田舎の葬式や法事は一種のコミュニティコンベンション
…故人を肴に皆で集まって一杯やるのが目的という側面があるからな。
無論その場の雰囲気や集まる連中の顔ぶれが気に入らないと言うなら、
まだ息のあるうちに別れのお見舞いに行っておくという手も勿論ある。
>>637 盛り上がらなかった葬式といえば野上だな
>>636 皆が笑ってるお葬式
そう言うお葬式を出してもらえる様な人になりなさい。
死んだ曾婆ちゃんが言っていたなぁ
昭和61年11月以降に中越駅で乗り降りした事ある人いる?
>>639 実際は怒号が飛び交ってる場合が散見されるだけどな。
>642
笑って送るのもいいし、鳴きながらでもいい。自分と相手との関係からいろいろな送り方があって良い。
ただ、参列者に絡んだり、自分の行動・発言を他人押しつけてはいけない。
人も鉄道も葬式の作法は同じ。
同じ赤字路線でも石北本線と留萌本線じゃ価値が全然違うわい
石勝線方式で特急しか走らないとか起こりそうで怖い
青函トンネルも一時期石勝線方式だったが北海道新幹線開業で青春18きっぷはオプション券が必要になったが料金的にフェリーと変わらず津軽海峡フェリーの利用客が増加してるようである
普通を一往復にして特急に乗車可能な乗車券所持者は特急料金不要にしよう
石北本線はオホーツク用の車両を自治体保有にすれば存続できると思う。
無理を承知で
上川〜白滝間、新線に切り替えたほうが良いんじゃね?
まぁそれを言ったら全区間切り替えれ。って話になるがな。
>>648 特例を導入すべきだが、特急と普通の接続を悪くするべき。
そうしないと18乞食の餌食になる。
特例なんかいらないよ
特急に乗りたきゃ料金払って乗れ
>>653 特例を認めないなら普通列車を残す必要がある。
普通列車を無くすために特例を導入するんやで。
ただ、特例を使われて特急料金失ったら大損だろう?
だから、規則だけ設けて実際の活用は不便にしとくんだよ。
>>655 >特例を認めないなら普通列車を残す必要がある。
残しときゃいいじゃねえか。
普通列車が走らない線区に特例が適用されることは理解できるが、特例を適用するために
普通列車を廃止するっておかしくね?
そもそも特例って誰のため、何のための特例?
特急と普通列車の接続を悪くする名ばかりの特例に何の意味があるんだ?
ま、旭川の基地から北見への送り込みは必要だから、無理に残さなくても
石北線が存続する限り回送ついでの営業で普通列車は残るだろうけどな。
>>656 誤解してるようだが、特例のために普通列車を無くすんじゃない。
スーパー過疎地のこんなわずかな需要のために普通列車を走らせるのはコスパが悪すぎるから無くすんだよ。
接続を悪くして名ばかりの特例にするのは当然。
特急誘導は基本で18乞食の餌食にしてはいけない。
>>659 北見への送り込みはどうしたって必要。わざわざ走らせるならともかく、
回送のついでに営業してどれだけのコストが掛かるって言うんだよ。
それとも北見地区の普通列車を全廃しろとでも!?
>>660 特急へ誘導なら尚更特例なんか設けちゃだめだろ。
特急料金を取りはぐれて平気なほどコヒに余裕はないと思うがw
>>661 送り込みの1往復くらいはあっても問題ないかと。
>特急へ誘導なら尚更特例なんか設けちゃだめだろ。
しかしだからといって極少の需要に普通列車を仕立てるのもばからしい。
朝の下り1本は普通列車でいいけど、それ以外は普通列車を走らせる必要なし。
特急の代用で十分だ。特例は名ばかりにしないといかん。
石勝線も新得の接続を悪くしないとね。
オトクな特例は可能な限り名ばかりにするのが鉄則。
特例を設けずにすむならそれでいいが、いつもそれがかなうとは限らない。
そういうときは特例が必要…
現状から変えるメリットを何も感じないんだが
いったい何を熱く語っているのだ?
まぁ普通列車全廃に向けて、中間的段階として特例運用はあってもいいよな?
>>668 普通列車が消滅すればコスト削減になるよ。
今の普通1往復は旭川から北見へのキハ40の送り込み用だし
特快きたみはキハ54の送り込み用だから
いくら必死に主張しても廃止されることはないよ
北見地区の車両所属を旭川から釧路にしてもよいのでは?
急行料金いただく。
料金不要列車としては破格のサービスでもあるし。
急行にしたら誰も乗らんよ。
現在のキハ54で急行はダメだ。
新型の電気式気動車なら椅子を特急と同じにすれば急行として通用しそう
キハ54は車体の幅が狭いから特急に取り付けられている椅子だと転換出来ないのでは?
会津鉄道AT750と同じ椅子なら行けると思うが。
>>681 旭川支社の管轄路線へ旭川支社内で管理する車両を走らせる所に、なぜ疑問を持つのか
全車普通車自由席グリーンに汁
しかもロンシー
シートは緑色でw
北旭川から白滝のほうが、釧路から網走よりもはるかに近いだろ
おまけに石北線より閑散の釧網線を通すのはムダなのに、なぜ疑問を持つのか
上川ー留辺蘂廃止厨かな?輸送密度1000オーバーの石北線を廃止させて輸送密度500の釧網線に付属させるなんて
意味不明なこといっていたのがいたがそいつかな?
石北線の由来が石狩國と北見國の間に敷設されたから命名されたと説明されても強硬に上川國云々と過去存在したことのない
国名をでっち上げて改名汁とかさわいでいたやつもいたが論理回路に深刻な問題を抱えている奴多いよな。
>>686 >石北線より閑散の釧網線
石北本線から特急を除いても同じ事言えるの?
特に上川〜遠軽VS川湯温泉〜緑
釧網線は石北線より早く切りたいから、極力利用したくない
>>691 それはまた別の問題。
北見地区で車両検査できりゃいいんだけどね。
送り込みって、乗客がいなけりゃものすごい無駄な行為だよね
>>693 言い換えれば車両検査を行える体制を整えて拠点を維持するのは、莫大な金が掛かること
普通列車のみの比較では旭川からでは2往復、釧路からでは4往復。
釧路からのほうが効率的かと
わけわからん理屈をこねても机上の空論だな
今の送り込み運用はよく考えられてると思うぞ
需要はないけど送り込む必要があるからやってるだけでしょ?
送り込む必要がなければ、こんな需要なき列車は設定しない。
特急料金を払いたくないだけの特例コジキに、何を言ってもムダ。
>>702 特例乞食を排除するために特例は名ばかりにするんだよ
特例乞食を排除するための最善の策は
「特例を作らないこと」
>>704 それはそうだが、だからといって新夕張〜新得にも普通列車を走らせるべきだと思うのか?
特例乞食も排除したいし、無意味な普通列車もなくしたい。
なんにせよ常紋トンネルが現役で使われ続けないととんでもないことになる。
>>707 無意味かどうかはコヒが決めること
てか、十分意味があるけどな・・・いろいろな意味で
よく考えられた運用だよ
わからなければわからなくていい
平日に乗ってみればあの普通に意味があることはわかるはずだが
>>713 ここの常連は、乞食っぷでしか乗れない乞食ばかりだから…。
発想の転換をした方が良い
特例を変更して青春18で特急列車しか走っていない区間のみで相互乗車をする場合は自由席特急券購入で利用可にするとか
簡単な話だ
JR北海道は 18切符用の割り増し特急券を発売すればいい
18きっぷ特例の話は石北本線と無関係だからとっとと消えろ池沼
>>716 それくらいはいいと思うけど、途中下車しにくいね。
それより18乞食だけが特例乞食じゃないから…
>>722 何言ってんだ。特例乞食の排除を主張してる私が特例乞食のわけないだろう
>>723 特例が存在しない石北スレに居座るな基地害。
特例は存在しないが、上川〜遠軽に無意味な普通列車の運用がある
実情から目を逸らして上川〜遠軽の普通列車が無意味だと思い込んでる精神異常者 = ID:QQX1gta9
上川〜白滝…37.3km
白滝〜丸瀬布…19.7km
丸瀬布〜瀬戸瀬…7.8km
瀬戸瀬〜遠軽…11.1km
瀬戸瀬ってどれくらいの利用があるのか?
>>730 郵便局もあるし昔は農協支所や駐在所もあった
今でもまずまずの市街地になっている
>>732 人が住んでいるかどうか怪しい家も多いけどね。昼間に行くと誰も歩いてないし。
>>735 本州からあそこら辺まで規制する俺にとっては高規格道路や高速道路は
ありがたいわ。
下道がガラガラになって北見峠の走りを楽しめるようになったのは良かった。
>>735 ガラガラでも鉄道に比べて公共公益性が高いから。
>>734 昔は人家が密集していたけど、今は50軒くらいで
1軒あたり2人暮らしていないかもね。
それでも、通学生もぼちぼちいるけど
無人駅になると、急に町が寂れる様な気がする。
駅が無くなったせいで街が衰退したのか、街が衰退したせいで駅が無くなったのか・・・
>>740 衰退したから駅員を配置する意味がないってことになったわけで…。
一日あたりの利用者が多い日で二桁前半なんて駅の周りが栄えているわけないわな。
>>739 昔から栄えてないといえる。
瀬戸瀬だけ特急が止まらないので、ここを廃止すれば特例もやりやすくなる。
当面は上川〜白滝だけしかだめだと思うが
>>744 消えぬ
上川〜白滝なんて峠越えに地域輸送の需要があるかね?
ところであと何年ぐらい
現行の特急車両使えそうなの?
7550番台が来ればまだ数年は
新幹線全通で北斗の261がこっちに来るまで凌げれば良いが流石に無理か
>>748 特急料金を払わずに特急を乗り継ごうとする輩には猛烈な不便を与える。
>>750 石北線ではそのような方のために上川−白滝間に普通列車を御用意しております
>>752 地域輸送は白滝〜遠軽ともども必要ないレベルでしかないです。
引きこもりの池沼は、宗谷線の普通列車よりも余程利用されてることさえ知らない
>>753
上川−白滝間の普通列車をお気軽にご利用ください
なお、特急には特急券を 乗車券もお忘れなく 当麻や比布が無人駅で焦ったわ
旭川都市圏内で快速停車駅だから通勤客もそこそこいるかと思いきや高校生しか乗ってないし
旭川駅もガランとして人少ないし、街も歩いてる人少ないし、下手したら杉戸高野台よりも客少なそう。
>>756 中途半端な田舎の都市は
歩いているだけで不審者扱いだからな
>>759 わかるわ。田舎はマジでそこらへんがおかしい。
>>761 田舎には、スーツを着た余所者は泥棒と思えという格言がある。
まぁ、首長ですら作業服着てるぐらいだからな、田畑の方に行くときは。
逆だ
田舎の町(人口10万人くらい)
この時期は徒歩通勤時をしているが
不審者に間違えらないように、スーツにネクタイで歩いている。
先代の所長がラフな格好で徒歩通勤していたら
誰何されたからなぁ
どんな格好しても不審者と思われる人ならダメでは?
普通にしていたら不審者がられたりしないけどな。
>>764 普通にしてても不審者認定されるのが田舎なんだよなぁ・・・
全然車が来ない交差点で、信号無視して横断歩道を渡ると、職場にお叱りの電話が来る。それくらい歩いてる人は珍しい。
仮に、昭和20年にソ連が北海道に上陸してて、北海道が完全にソ連領になるか若しくは
北朝鮮みたいな東側の傀儡国家になってたとしたら、今頃石北本線もどうなってたかな?
皆貧乏で自家用車なんて持てないだろうから、鉄道路線は安泰だったんじゃないかな。
>>771 貨物の幹線になるからゴミもとい旅客はついで扱い
北海道がソ連領だったら道路はさぞ貧相なままだったろう。高速皆無で主要国道すら未舗装のままとか。
北海道にトラバントが走ってたかもと想像すると胸熱。
相当数の人間が中央アジアに強制移住をくらって
人口は今以上に少ないだろうな
>>778 そう考えると、降伏を決断された昭和天皇と、必死にソ連軍と戦った占守島
の部隊にはただただ感謝しかないわ。
>>780 どうせならキハ400とか480なら良かったのにな
宗谷、石北、釧路、日高、札沼(札幌都市圏除く)、小樽倶知安長万部、富良野、根室(帯広以東)は廃止または道営セクター(知事が認可しないな)
ふっふっふっ
この私が日本中の、そしていつの日か世界中の鉄道を乗りつぶしてやるぜ。
とりあえずJR北海道は完乗済みだぜ!
…と思ったら、北海道新幹線がまだだったぜorz
まあ札幌開業の時にまとめて乗ればいいやw
>>787 北朝鮮より、中国の方が難しいと思う。チベット方面とか。逆に北朝鮮は、外貨獲得できるから、喜ぶかも
シャワーも浴びずに五泊六日を列車で過ごす自信がある?
俺は無理だ。
>>788 平壌以外の疲弊ぶりを見せたくないから、北朝鮮の方が無理ゲー
どこへ行くにも、監視が付くし
そもそも、平壌と国境近辺以外、まともな情報がないし
>>786 学生時代に乗り残した路線はことごとく廃止された。
何もせずにいたら、(新幹線と青函トンネルを除いて)自動的に全線完乗 w
石北本線近くなら名寄本線、渚滑線、は乗った。(湧別支線除く)
道内廃線なら定山渓鉄道が俺のレア体験かな。
子供過ぎてほとんど覚えていないが。
鴻紋軌道は親次世代でないと乗れんな。
湧別支線に乗る為だけに遠軽に泊まり五時起きしたなぁ
これらが自慢に見える人は内心嫉妬してるからでしょう
>>795 むしろ若い人がこんなスレに溢れてるほうがヤバイ
気がするが。
キハ183の葬式鉄で盛り上がってるだろ石北本線www
>>794 自分は確か夕方の便に乗ったな。
急行大雪で遠軽で降りた事もあったが、その時は名寄線で沙留だの興部だの下川だの途中下車しながら名寄に出た。
渚滑線や興浜南線は廃止されて乗れなかった。
初渡道は開業間もない津軽海峡線の急行はまなす(往復とも)
>>799 88年ですか?その年は海峡号等は今後いつでも乗れると思って青函連絡船の臨時便に乗りました。
夜間に停泊している連絡船が臨時のホテルになっていて2500円で泊まれました。カーペットの部屋に大量の布団が敷いてある景色は圧巻でしたが、利用率はいまいちだった気がします。
>>795 新参者のガキが生意気なことを言ってるな。
>>789 死んだじいちゃんはシベリア鉄道に乗った
ただ シベリア送りにされただけだけどなw
宗谷線でさえ高速化への行動があったが石北本線で高速化への行動がないのはなぜ?
だからちほく線をメインルートにして特急走らせておけとあれほど
>>807 うん。ではなぜ沿線自治体が行動しないのだろうか…
沿線最大の自治体の北見市はタマネギ列車には金を出してるはずなんだがなぁ…
>>805 2chを作った世代は既に加齢臭に注意な世代だよ。
>>810 貨物は地場産業に影響がある。
旅客は地元民すら殆ど使って無いから影響が無いから。
>>812 その理屈なら旅客は宗谷本線も同じでは?
石北本線は宗谷本線より利用者多いでしょ
>>813 宗谷線高速化は名寄までの70kmくらい。石北線でやるなら、北見まで200kmくらい。
費用が全然違うから、なかなか自治体は踏ん切りがつかない。
10kmでも20kmでも高速化すればそれだけ効果は出る。
…石北本線の場合、線路を無視して車両を261にするだけで高速化できるけどね。
函館本線内での速度向上になるし
高速化してもだめなものはダメ
過疎地域の鉄道は税金で維持すべきじゃない
>>816 その理論でいけばそのうち過疎地に住むこと自体が無駄って
ことになって、最後には道路も水道も無くなるぞ。
>>817 鉄道は人が生活する為の重要な条件じゃあ無いだろ。実際、地元民すら殆ど使っていないじゃん。
鉄道なくなったら次はバスが槍玉に上がるんだろうな。
「人がほとんど乗らないバスを税金で維持するのはけしからん」
「車で十分だ」みたいな。
>>819 何をいまさら
湧網線の代替バスがそれで廃止になったやん
将来はそうやって無人の荒地になった道東の土地にロシア人がこっそり入植して
占領を既成事実化していきそう。
>>819 そして高齢者が車を運転できなくなり救急車で通院するんですね
>>822 地元民は鉄道を使わない。
何故、鉄道がなくなると無人の荒野になるのだろう?
>>826 最終的に農家すらいなくなって道路も畑も荒れ放題の無人地帯になるってこと。
本州ならまだ先祖代々受け継ぐ土地ってことでなんとか維持していくかもしれないが
北海道民にはそれすらない。
>>827 だから、使わない鉄道がなくなると農家すらいなくなる
のは何故なのだろう??
北海道に限らないけど
バス転換しても先細りがほとんどだけどな
>>828 鉄道が無くなるのはあくまで過疎が進んだ結果であって、
鉄道が廃止されてやがてバスすら無駄になるような町ならいずれ誰も
住まなくなるって意味。
>>830 音更町のように鉄道がないのに人口が増えている町もある。
音更町は帯広市のベッドタウンとして人口が増えている。
JR沿線ではなく帯広市と道路で繋がっている音更町が
帯広市のベッドタウンになるのは道民にとって
道路>>>鉄道
であることを示している。
鉄道は既にその使命を終えた地域が北海道には多い。
>>831 それ単にドーナツ化現象でしかないから。
かつて音更など近隣の町が微増したのに対して帯広は減少したし(最近はその逆)。
そもそも帯広と10kmほどしか離れておらず
立地の良さが人口増につながった面もある音更と
都市部から離れたその他の道内の過疎地域とは同列には語れまいよ。
そういう恵まれたところばかりじゃないから。
留萌管内は25年で3割人口が減少
なおかつ既に羽幌線が存在しない、羽幌町やその他周辺市町村と留萌市とは減少率が変わらない
猿払村なんて廃線後、基幹産業が確立して平均所得は大きく向上、人口減少率も宗谷管内では一番低い
自治体の発展・衰退に関わるのは鉄道の有無ではなく、基幹産業が確立しているかしていないか
猿払は過疎地の理想なんだろうけど
生産性を上げて所得向上させるとなると人口はもっと減っていいわけで
インフラ業はやっていけないわな
まぁ現実には
猿払のようになれる自治体はほとんどなく
生産性も所得も向上せず人口はだらだら流出するだけだろうけど
なんだかんだで人口1000人以上を維持してる西興部は凄いと思う。俺の生まれた大空町
はあと10年以内に7000人を切りそうだが・・・
>>835 中標津も少し前までは増え続けていたな。
>>831 ここは行政の失敗かな。帯広のベッドタウンは音更ではなく幹線動脈になっている芽室が有利になるようにすべきだった
>>835 西興部はもっと減ったほうがいい。
あんな幹線動脈から遠く離れた地域に大人口は不経済。
>>837 幹線動脈をJRと思っているなら間違い。
北海道で幹線動脈は国道だ。
>>838 無茶苦茶言うなよ
あのへんは鉄道と道路沿いが開発されただけでほぼ原野やろ
>>839 何が幹線動脈になるかは地域差があるが、十勝なら38号と道東道と根室本線だ。
で、この3つはほぼ平行してる。
国道も番号が若いほど重要
この間、生田原の線路際にあるホテル泊まって(温泉付きで良いホテルだった)
1時間に上下1本程度の列車を眺めたけど、
ホント、客乗ってないな。
>>842 ノースキングか?
北海道ワイド周遊券で道内周遊中は駅前銭湯情報に載っていたからよくお世話になった
>>845 高級じゃないから良いホテルなの
晩のノースキング膳も美味かった
>>846 そうなの。幼稚園児の頃から毎年行ってる俺からすれば特段優れた点はないと思うけどね。
>>847 朝風呂入ってたとき、地元のおじさんが恒例の「お兄さん、どこから来たの?」から話しが始まって
「ここら辺の人たちの宴会とかは大体このホテルでやるんだが以前はひどかった。
でも最近コックが変わって、料理が美味くなった」
って言ってたよ
>>848 えっマジ?前の料理人も結構美味かったけどな・・・
上川〜旭川は高校生が多い
というか本数減って両数も単行が多いから席が埋まってる事が多いな
逆方向が多いな
>>82 石北線は、旭川口よりオホーツク側の方が通学需要は多いぞ。
ヒグマで思い出したんだけど、猟銃の免許取得するのにはやっぱり北海道の
田舎のほうが都会よりは楽なのかな?
石北線線路わきで路盤陥没 美幌
JR北海道によると、陥没穴は幅約40センチ、奥行き約20センチ、
深さ約30センチ。同社が原因を調べている。
>>858 公安委員会が実施する初心者講習を受けてその最後にある試験に合格しないと次の手続きに進めないが
道警本部では毎月開催されるけど田舎は年に数回しかないからチャンスが少ない
熊が暴れたんだろ
石北線はもともと熊の土地。そろそろ熊さんに返そうず
まぁ熊を語っていいのは実際に熊と戦ったことがある奴だけだな。
>>858 都会の警察では出来れば持たせたくないので身辺調査などで不利。
獣害に困っている田舎では狩猟の後継者不足から取りやすい。
夏の18きっぷシーズンも上川駅前のミニホテルに乗りヲタが集まるんだろうなw
長野駅には鉄ちゃんのクマ君がホームまで来た事あったな。石北はまだまだだな。
先月のジャーナル、特急大雪レポだったのか
最近立ち読みすらしないから公式サイトで知ったわ
>>871 北海道の6月はまだ晩冬だからな
7月に入ってから春の実感がない
7月下旬〜8月お盆までが夏
@道外人
>>872 民宿上川荘というのがあるが、
プランが検索できないからやっていない可能性が高い。
>>876 6月に海水浴場がオープンしていたけどな。
>>878 小樽とか伊達とかじゃなくオホーツクで?
オホーツク海沿岸に海水浴場なんてないでしょ?
太平洋沿岸も真夏でも寒い
>>877 そういう所は大手予約サイトには施設の登録だけして
宿泊プランは卸していないケースが多いようだ
自分が年に数回足を運ぶ温泉地の宿もそのケースに当たる
>>881 俺は紋別出身なのでレスする。
子供のころ紋別海水浴場に真夏の一番暑いころ一回くらい
泳ぎに行ってた。すぐ唇むらさきになるような冷たさ。
本格的にオホーツク側で海水浴するならサロマ湖の海水浴場に行って泳ぐ
砂州20mの差でサロマ湖側は温水プール程度の暖かさ。
オホーツク側は冷水。
昔は網走にも海水浴場があったな
子供の頃(70年代)鱒浦の海水浴場で泳いだことがある
1996年まで存在したようだ
>>884 俺も子供の頃行ったよ。
地元離れたから無くなったの知らなかった。
18歳まで女満別に住んでて夏に海にも行ったけど海で泳ごうなんて考えもしなかったわ
バイカル湖でも湖水浴場あるくらいだしな
しかし、あっちは大陸なので夏は糞熱くなる
夏は短いが糞熱い
冬は極寒地獄
>>862 熊の土地などない。土地は全て人間のものだ。
熊は害獣だから退治あるのみ。
上川駅前の 「くうねるたぐち」
鉄道ファン必見☆上川始発電車で無人駅探訪プラン!
[ プラン内容 ]
鉄道ファンの皆様!道東をぐるりと旅する方に便利なホテルです。
網走方面、知床へ電車で行く方には特にオススメのプランです。
当ホテルは網走方面、遠軽行き普通列車の始発(6:16)駅「上川駅」まで徒歩5分です!
夜遅くの到着、朝早くの出発も大丈夫です。
【特典】
AM6:16発遠軽行きの列車に乗る方限定!
上川名物の「よもぎもち」をプレゼント!電車の中でお召し上がり下さい☆
にはワロタ、まんま乗り鉄プランやん
北見相生は手作り豆腐の店が有名だったけど高齢化を理由に廃業したな。もしかしたら今も違う人が道の駅でやっているかも。
>>905 駅周辺に集落があるから緋牛内は違うな。瀬戸瀬もランキングに載せると現場行ったら詐欺だと怒ると思う。
石北線で秘境な駅は生野と西女満別くらいになったな。
駅前から延びてる道路を暫く行くと左右に分かれ、左の道を行くと民家で行き止まり
右の道を行くと森に出て未舗装になりやがて行き止まり
他の道はなし
という立地なら秘境駅間違いなし
緋牛内はある意味交通の要衝
北見-網走間の近道の網走湖西岸の
道路へ曲がるポイントで交通量が多い
今は廃止されたクマーの出る駅で野宿した事が有る
然も携帯の充電器を無くして電池が切れた状態で
携帯の電源がONでも、クマーに襲われたら一瞬で御陀仏
ロシアかどっかでママンに携帯で助けを求めながら熊に喰われた娘がいたな
今日の「オホーツク2号」、ガラガラで吃驚だ
人が乗らないんだなぁ・・・
>>926 廃線後は廃線を利用した常紋トンネル心霊ツアーを企画しよう(不謹慎)
トンネル通過中に写真撮ったら、窓に顔が写ってるように見えなくもない。
いや単に車内の客の顔が映ってるだけだろう。
自分以外に近くには乗ってなかったはずだが。
>>927 あすこをサイクリングロードにするのは怖いわw
クマと幽霊
あすこってどこの方言?幸せの黄色いハンカチで武田鉄矢が言っていたので気になる
旭川駅はデカいのにガラガラで人が殆どいない(羨ましい)
駅が小さいのに人ばかりウジャウジャいるわが地元立川駅と駅舎を交換してほしい(駅部分のみでLUMINE、ecuteはやらない)
大多数の旭川民にとってJRとは札幌に行く特急に乗るときにしか使わないもの
あずさ・かいじの客しかいない立川駅を想像してみたらわかる
旭川駅はほんとに好きな駅
景観、臭い、雰囲気、色使い
すべて好き
>>938 旭川駅でしか感じないのがするねぇ。
木によるものなんだろうが。
駅の規模にたいして人が少ないから
より際立つ閑散感。
キハ183系も廃車ラッシュだね
白坊主も全滅したの?
>>928 玉ねぎの為に全く儲からない季節便をほぼ片道輸送しているだけじゃない?
>>946 出てないからJR貨物は廃止したかったのを、地元が金出して残した訳で。
>>947 どっちにしろ
JR貨物はまだ半官営だけどね
>>948 半官営どころか事実上の国営でしょ
国の金で企業立ち上げているんだから
だからアボイダブルコストルールの法制化を経営陣は訴えている
それが出来るかどうかは別として、自立経営を確立するためにはそれしかない
JR貨物は運送各社の下請けだからね
あれ石北貨物の下りは産廃とか運んでると聞いたがどうなんかな。
>>943 坊主は全滅、タイ送りらしい。
四半世紀前に梅田〜札幌に走っていた
ワキ5000編成貨物は大阪からは雑貨用品
北海道から新聞ロール紙を輸送していたっけ
>>954 国鉄時代でも国の予算たる一般会計からは外れていましたが
予算があったら国鉄債務なんて発生しない
>>955 だから国有であって国営じゃ無いんだよ。
昔、旭川駅のにっしょくレストランで弊店間際に食事をしてたら、
たぶん有線でマイペースの[東京]がかかっていた。
その後、外を一回りして待合室に行ってみると、制服を着た中学生が2人
と先生と思われる人が1人。
カバンの感じからして「大雪」or「利尻」待ちとみた。
妙にしんみりしたわw
>>957 当時は車の長距離運転車やりすぎると、すぐボロになったから、列車乗る人が多かったんだよ
>>957 そういう光景ももうほぼ見られないんだろうな
>>947 玉ねぎ輸送で、鉄道貨物が不向きだとしてもトラック輸送がむ
>>947 玉ねぎ輸送で、鉄道貨物が不向きだとしてもトラック輸送向きとも言えないでしょ
岐阜県でも北見の玉ねぎの段ボールをあちこちで見かけるからそうなんだろう
>>961 災害のときですら、緊急で召集で集められるトラックで全量で運びきれてしまったのに?
札幌貨物ターミナルかあさの貨物ターミナルまではトラックでいいんじゃないか?
>>961 石北貨物は廃止して、旭川か帯広までトラックって計画だった。
>>967 それは災害で輸送するはずのタマネギもかなり減収だったからじゃないの?
>>967 おまえさんの考え方は、ブラック企業経営者と同等
一台の機関車でトラック何十台分運べる
何十人の運転手(不人気職種で人手不足)で何十台のトラックで運ぶ
さぁ、どっちが環境にやさしくて効率的でしょう?
>>971 貨物走ってる線路を保守するのにどれだけ金掛かっていると思ってんの?
それこそ環境に悪いわ
道路も大型車が多いと轍がすぐ出来て頻繁に補修しなければならない
秋季
旭川紋別自動車道を閉鎖して
大型トラックの自動運転専用にしたら良いんじゃない?
もういっそ馬に曳かせろ
今度は馬糞が出るとか言うんだろ?w
>>970 災害前にJR貨物はトラック輸送への切り替えを打診しているのだが?
鉄道貨物を残したかった北見市がコンテナのリプレース費用を持つ事で渋々貨物側が承諾しただけ。
同じ貨物列車でも、
・石北線は勾配だらけで燃費が悪い
・曲線だらけに加えて方転もあり時間がかかる
・最長11両しか繋げない
・下りは採算性の悪いゴミが積めれば御の字レベルの空気輸送
・季節により需要が極端に変化
と、ことごとく鉄道に不利な条件揃いな訳で。
>>981 それはトラックにも概ね同じことが言えるかと
-curl
lud20241208000521caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1478770246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石北本線 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・石北本線 Part24
・石北本線 Part26
・石北本線 Part25
・石北本線 Part28
・石北本線 Part27
・【キハ54】石北本線Part13【ロングシート化】
・【交流】東北本線 新白河以南+宇都宮線ローカル【直流】 Part1
・六角精児の呑み鉄本線・日本旅「夏・石北本線を呑む!」 ★3
・六角精児の呑み鉄本線・日本旅「夏・石北本線を呑む!」 ★3
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3
・富良野線・釧網本線・石北本線(北見〜網走)・函館本線(小樽〜倶知安)・室蘭本線(東室蘭〜室蘭)
・六角精児の呑み鉄本線・日本旅「夏・石北本線を呑む!」 ★2
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.2
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.4
・【東鷲宮以北禁止】JR久喜線(東北本線)Part1
・高山本線・太多線 Part28
・高山本線・太多線 Part25
・高山本線・太多線 Part27
・高山本線・太多線 Part26
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 9番線
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 8番線
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 8番線
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 8番線
・高山本線・太多線 Part23
・懐かしの東北本線
・高山本線・太多線 Part24
・高山本線・太多線 Part29
・【259.4km】宗谷本線 Part 36 【旭川〜稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 42【旭川-稚内】(ワッチョイ&IP)
・【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 42【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 37 【旭川〜稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 41【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 41【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 43【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
・【新白河】東北本線 仙台口スレッド18【一ノ関】
・嗚呼 惜別!留萌本線 留萌⇔増毛間 H28/12/ 4をもって廃止Part.2
・東北本線 「小山」駅徒歩17分 築24年マンションが980万 新幹線も使えるぞ
・【259.4km】宗谷本線 Part 35 【旭川〜稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 46【旭川-稚内】
・高山本線・太多線 Part31
・高山本線・太多線 Part30
・【259.4km】宗谷本線 Part 44【旭川-稚内】
・【旭川〜稚内】宗谷本線 Part 34【259.5km】
・【259.4km】宗谷本線 Part 47【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 49【旭川-稚内】
・高山本線・太多線 Part32
・【259.4km】宗谷本線 Part 50【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 51【旭川-稚内】
・【旭川〜稚内】宗谷本線 Part 33【259.4km】
・【旭川〜稚内】宗谷本線 Part 34【259.4km】
・【259.4km】宗谷本線 Part 48【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 45【旭川-稚内】
・【259.4km】宗谷本線 Part 52【旭川-稚内】
・山陽本線(岩国〜下関)について Part2
・【西】山陽本線vs東北本線【東】
・東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線18
・【黒磯】東北本線仙台口スレッド14【一ノ関】
・【黒磯】東北本線仙台口スレッド13【一ノ関】
・東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線19
・【黒磯】東北本線仙台口スレッド10【一ノ関】
・【黒磯】東北本線仙台口スレッド12【一ノ関】
・東北本線仙台口利用者やけど、もっと近郊電車増発せえや!
・東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線19
・【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 7番線IPなし
14:32:35 up 23 days, 56 min, 0 users, load average: 9.75, 9.20, 9.27
in 0.042418003082275 sec
@0.042418003082275@0b7 on 010404
|