!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。
過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/
前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part214 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1502790875/
初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込み、全角数字、コテハンはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
皆様のご理解とご協力をお願いします。
・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追記することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured このスレの主な荒らし一覧
・高崎ボロ馬鹿
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨)
・ヒント厨
・国立民
・馬鹿詐欺
・憂国の記者
・オブライエン(静岡人)
・ジョウエツを許さない
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・統一厨
・長岡厨
・全角厨
・自治厨
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ .ヽ(´・ω・`) /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し' JR阪和線の103系が抜き打ちで運転終了されて 多くの鉄道マニアが怒ってた 私その気持ちが分かるわ
JR東日本の 五日市線 青梅線 南武線の103系も抜き打ち運転終了で腹立ったわ
それとJR東海の飯田線 中央線中津川に乗り入れていた JR東日本の115系 上越線長岡から水上まで乗り入れていた 新潟の115系も
抜き打ちで運転終了してしまったわ 運転終了を教えてくれたら 乗り納めに行っていたのに 悔しいわ
>>8
お前みたいなのが来ないようにするための抜き打ちだからな 301系の教訓から有料ツアーになって以降は平和だな
207-900の時は我孫子で敷地内に乱入した馬鹿のせいで全然平和じゃなかったんだが
五日市線青梅線の103系ラストランは告知あっただろ嘘つけ
サヨナラ運転だってやってただろ
置き換え始まったらいつかその日が来るのは当たり前で、それまでいくらでも乗る事出来ただろうに。
一夜にして突然全部が置き換えられたのなら気持ちもわかるけど。
なくなるのは結果的にそうなるだけであって
最後の数両で数的に珍しくなったから騒ぐだけでしょ
無くなったら途端に無関心だし保存車や他線区での現役車にも無関心
たくさん数がそろってる間も然り
メトロ6000もフェードアウトを狙ってるかもね
>>17
所属してないだけでいくらでも乗れるからな 所属してないのが問題。乗客からすればどうでもいいが
>>20
いくらでもとは言ってもE233系目当てだが、
コツヤマ含めてE231系が大半だから運悪いとしぶとく待たなきゃ来ない場合ある。
最高で1時間半待った事ある。 >>22
だが、E管内で高崎だけVVVFが1両も在籍していないというのは大問題。 >>25
いやぜんぜん
全車両引き上げられたならともかく今でも新前橋行っても籠原行っても普通にあるからな 全車両引き上げられて高崎所属のは1両たりとも無い件
>>30
高崎以外→VVVFあり
高崎だけ→VVVF無し
この状況はどうみても異常。
>>31
高崎以外→VVVFあり
高崎だけ→VVVF無し
だからな。 所属してないが運転されてる。
ちゃんとした定期列車で。
だが、高崎所属の物は1両も無い。
利用者レベルで考えればどうでも良いが、高崎以外と高崎を比べた場合の違い的に大問題。
高崎に所属する電車が全て小山に配置換えになったとしても文句言うのか?
高崎の車両が全部宮ヤマになるのか。
そうなれば高崎が高崎で無くなるからVVVF入るし、
大宮管轄だから支社単位で1両以上VVVFの所属が存在するようになる。
そもそも事実を言っているだけで文句では無い。
所属だけでなく運用範囲も違うしねえ
高崎線の車両は前橋までしか来ないから
>>35
鉄ヲタは妙なところに執着を持つというけど本当ンゴねえw 恒例のメーカー別受注残
・新潟トランシス
東日本キハE130系、鹿島臨海鉄道8000形
・総合車両製作所
東日本E7系、東日本E129系、東日本E233系、東日本E235系、東日本E353系
都営10-300形、都営5500形、京急1000形、京成3000形、京王5000系、東急2020系、静鉄A3000系
・東芝
貨物HD300
・日本車輌製造
東海N700系/西日本N700系、東海ひだ南紀、貨物コキ107形、東日本キヤE195系
京成3000形、小田急70000形、横浜市3000形、名鉄3300/3150系、名古屋市N3000形
・アルナ車両
函館9600形、地鉄T100形、伊予鉄5000形、筑豊5000形
・近畿車輛
西日本227系、西日本323系、西日本やくも
メトロ13000系、東武70000系、大阪市30000系、南海8300系、阪神5700系、一畑7000系
・川崎重工業
北海道キハ261系、北海道733系、東日本GV-E400系/北海道H100、東日本E5系、東日本E7系、西日本227系、西日本323系、西日本やくも、四国2600系、貨物EF210、貨物DD200、貨物コキ107形
西武40000系、京急1000形、都営大江戸線、メトロ16000系、小田急3000形、箱根登山3000/3100形、京阪13000系、大阪市30000系、山陽6000系、神鉄6000/6500系、西鉄9000形
・日立製作所
東日本E5系、東日本E7系、東日本EV-E801系、東海N700系/西日本N700系
西武特急、相鉄20000系、阪急1000/1300系、福岡市3000系
・不明
メトロ丸ノ内線
353は万が一鈍足化逃れても8600みたいにバカ揺れなんだろうか
メンテナンスフリーを目指して振り子やめたんだろうけど、振り子でよかったんじゃね?
>>42
川重・近車は西の網干225もその内に再開するだろうな。 東日本EV-E801系は何処に投入するのだろうか?
>>52
どんだけ傾けるつもりだw
中央東線でやったら下手したらトンネル内壁にこするぞwww 12月からって事は、年末年始の臨時列車に投入なのかな?
あと、先に離脱するのはE351でなく、踊り子転用が待ってるE257じゃないの?
>>58
まとまった編成が出るまでに時間がかかるから、185波動用から置き換えるかもよ
だからE351が先の可能性もある キヤE195の発表があったと思ったら越中島からの発送がぱったり止まったな
東海に出張して研修でもやってるのか?
>>58
12月初めだから
定期のSあずさに投入では? 余剰になるE351系は189系置き換えからだろうな
189系落としたいけど臨時あずさのスジに乗れる波動用が無かったから
>>66
E351だっていきなり定期あずさ(183で走れる筋なので緩々ではあるが)だったんだから、別に問題ないだろ。
まあ、さすがにいきなりE351運用へ突っ込むことはせず、当面は松本出入庫のE257運用で慣らし運転かなと推測してるけど。 >>68
今日の報道を読む限り
スーパーあずさとしてデビューでないと辻褄が合わない。 >「スーパーあずさ」向けに開発した新型車両「E353系」を12月初めにも営業投入
としか言ってない。新聞は見出しで読んではいけない
E657も最初はひたちでなくフラーガール号だったし
波動用の話か
てっきり353を富士急に入れるもんだと勘違いしてた
>>81
E351から切り替えるって書いてあるぞ
スーパーあずさ運用からじゃね? >>83
あー、でも 「から」=「先に」とも読めるし、「〜と」とも読めるから、かならずしもスーパー運用からというわけでもなさそうか >>82
振り子機能はそのまま使えるから
残るのでは
今回は離脱後E351は更新工事に入りそうだけど
どこで使うにせよ、とりあえずどこかの時点で長期離脱が必要 E353、青梅ライナーを想定した青梅線内試運転はしないまま冬に営業入りするのかな
>>55
陸羽西線
男鹿線
五能線
津軽線
花輪線
北上線
東北本線黒磯ー新白河間
左沢線 >>87
黒磯−新白河はE531とキハ110に決まっただろ。 >>82
自然振り子は遠心力で動いてるだけだから、他の路線でも
使えそうだけど、制御振り子は位置とカーブの情報などを
車上側で持ってないといけないからね。JR東のやる気が
無いと無理なのではないかと。 今走ってる車両が未来永劫走るわけじゃないし
それにしても距離くらいは検証してから書いて欲しいわ
>>90
>今走ってる車両が未来永劫走るわけじゃない
高崎以外はな。 >>91
107系が今月いっぱい定期運転終了じゃなかった? >>89
自然振り子だって対応してない路線では使えないでしょ
架線からパンタが離線しちゃうよ
あと車両限界 >>85
離脱後波動用なら更新工事はしないかもしれない。
8+4を6+6に組み替えたりはするかもしれんが。 どこかに新車が入らなければ役目は終わらないわけで
E351がどうこうの問題ではない
成田エクスプレス、しおさいわかしおさざなみ、あずさかいじ、ひたちときわ
の4系統意外すべてが中古という形になった以上
次は成田エクスプレスに新車が入るまで動かない
>>95
MT比ぐらい考えてから書き込んで欲しいな >>99
無理無理
プラレールしか知らないお子ちゃまランチ君なので E351の今後は振り子車輛なだけに色んな方向に振れてるな
>>99
減車で6両化ならあり得ると思う。
富士急乗り入れ用は6両が限界だから。 >>94
E351系は台車とパンタ繋がってるから大丈夫だよ
でも制御無しで振り子使うとゲロゲロになるから制御使えない路線では殺すだろうね そもそも振り子にするんなら地上設備も改良しなきゃいけないんだから波動用になったとしても振り子は使わんだろ
957名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-v9hq [61.205.94.154])2017/09/06(水) 05:16:27.50ID:LMobGmwbM
>>951
ヒント
国の税金で作ったホームの金。東北上越新幹線の建設費1.6兆円を今だにJR倒壊に肩代わりしてもらっている乞食jr東日本
JR西日本を見習って自力で返せ
ヒント厨が珍しくいい事いってるな。
ただ上越新幹線だけじゃなく山陽新幹線の建設費も東海は肩代わりしているのだが… 951名無し野電車区 (ワッチョイ cfa2-8f0a [153.232.165.88])2017/09/06(水) 01:04:04.18ID:/qkrfqu50
東北新幹線予算で造ったホームをお返ししてれば払わず済んだんだから好き好んで払ったんだろ
ホームの先に高層ビルが建っててどうやって東北用にするんだと。
返還される予定があるならそのための土地を取得してないのは何故?
束厨は何でもかんでも東海のせいにすりゃいいと思ってるからな。
文句があるなら東海道並に利用者伸ばしてから言えと。 948名無し野電車区 (ワッチョイ 0311-b8Mh [126.130.137.3])2017/09/06(水) 00:38:34.11ID:jgx5HzWa0
葛西本人が著書で対立したって書いてるのにアホかな
葛西氏の本なら読んでるがそれだけで仲が悪いとか言い出す奴の方がアホだな。
各社融通が利かないところなんて1つや2つ出てくるのは当たり前なのに
小学生の仲良しグループの感覚でJR同志仲良くしましょうとか言いたいのか。
http://doro-chiba.org/
むしろ諸悪の根源は束の動労千葉みたいなガチガチの左巻き組織だろ。
安部叩きと同じく葛西氏を嫌ってるのはあるし、ただ闇雲に権力者を吊し上げたいだけだな。
北朝鮮のミサイルは愛国心を煽ってるとか言い出すような奴がまともなはずがない。 本と言えばこういう本があるねw
ゴシップ好きな人は読んでみたらいいんじゃないかな?w
ただ東日本好きな人にはものすごく都合の悪いことしか書いてないけどねwww
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062140047/
「JR東日本に巣くう妖怪」と呼ばれた男・松崎明氏(71歳)。松崎氏はJR東労 組の絶対権力者であり、革マル派最高幹部と言われている。
信じがたいことだが、JR東日本は、人事権、経営権、設備投資権といった企業経営の根幹まで松崎氏に握ら れてしまっていた。
1994年6月、『週刊文春』がその歪な労使関係を指摘したと ころ、JR東日本は管内にあるキヨスクでの販売拒否という前代未聞の言論弾圧に乗 り出した。
以来、松崎氏を批判する報道は封じ込められた。松崎明氏とは何者なのか。 特急踊り子の185が完全に波動用になって、E351が編成を組み換えて特急踊り子になるとか。
前から中央本線の特急車両が次の踊り子になるとか言われているし。
JR東海の熱海〜三島、伊豆箱根鉄道の三島〜修善寺に引き続き乗り入れるなら、ハンドル訓練で2社に貸し出さないといけない。
修善寺ゆき併結は185、伊東、伊豆急下田ゆきはあらたに入る形式として分けるのだろうか。
修善寺ゆき廃止まであるだろ
んで熱海始発の観光列車いずっぱこが仕立てるまである
東とは縁切ってあさぎりを修善寺までのばせば都心直通
>>112
あさぎりはもう御殿場までしか行ってないし車両も全部小田急 修善寺(西伊豆)方面は、高速が開通した時点でもう終了なんだよ
あとは止めるタイミングを待ってるだけ
185系終了なんてまさにいいタイミングだと思う
934名無し野電車区 (ワッチョイ 7323-EZuv [106.157.255.130])2017/09/05(火) 22:25:05.31ID:P0buTY8h0>>940
仲がいいか悪いかと聞かれれば、悪いなw
現場レベルでは融通するけど上の方じゃ葛西の東嫌い始めバチバチだよ
ホスト名 KD106157255130.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 千葉 ( 95 )
市区町村(CF値) 八街市 ( 91 )
あっ(察し)キミは千葉のフレンズなんだね!w
上の方ってことは労組とかそういう関係に深い人のことだよねw
革マルなんて暴力集団を支持する人なんているのかな?w
それが入り込んでた東日本がどういう組織かを考えたら葛西氏の反応は当然だと思うんだけどw
他の組合の社員と仲良くしていたら陰湿にいじめられたりして退職を迫られる会社なんておかしいんじゃないかな?w
まあトップの松崎が死んで構成員も高齢化が著しいからかつてほどの影響力はないんだろうね。
それにネット上の人々は左翼思想がおかしいことに気が付き始めた。
今までのように思想をコントロールしようとしてもこれからは難しいだろうねw 20番線21番線は苦肉の大工事の末にようやく捻出したことを知らない世代も増えてきたんだろうなあ
彩も運行終了らしい
最早ジョイフルトレインも風前の灯火だな
>>119
だろうね。
だからあんな変な配線になってるというのに。 ヒント
イージミスで停電起こすなら、jr東日本は全車両ディゼール車にすべき
キモヲタがID真っ赤にして動労が如何の斯うの一人で発狂してるけどもしかして工藤大介?
ヒント
jr東日本は東北新幹線の東京駅乗り入れを税金で作ったくせに、建設費が多くかかったということでその区間を今だに割増料金にしている。
はっきり言うが詐欺じゃん。実質は糞JR倒壊に肩代わりしてもらっているのに。
>>126
そんなにいらないのなら武蔵野に転属させて大増発しようぜ
205も歯医者にしなくてええからとりあえず大増発だお >>14 すいません 私勘違いしていたわ 確かに青梅線103系さよなら運転していたわ
だけど 五日市線の103系さよなら運転はしていないわ 武蔵野線も103系さよなら運転していないわ >>16 と >>19 極力最終日に好きな電車を乗りに行かない 理由は通勤地獄並みにパンクして 座れないから
現象が始まり 1路線に5本以下 房総地区みたいに枝分かれの線があれば 置き換え始まりから なくなるまで乗りに行っている
>>110 351系は一部波動用 一部解体 257系は房総地区転属 房総地区の257系の5両編成の一部は 波動用 内房線 外房線の末端場所で普通に使用される 乗りに行く(大回り・折り返しキセルで金は落とさない)
ふらっと某金沢八景の製作所通りがかったらE353の先頭車が出場線らしき広場にいたぞ
よかったな、量産車マダーって発狂していた連中は実車が出てきて満足だろ
作ってるんだからいつかは出てくるだろ…
なんでお前の功績みたいになってんだよ
羽越線電車化しましょう 電化区間にディゼルカーを走らせるのは環境汚染になるから
常磐線 「勝田−岩沼 ← 戸籍上の表示」 も721系2000番台 セミクロスシート 高床仕様を投入し
531系5両編成3000番台を東北線に転属し 東北線の205系を淘汰しましょう
秋田地区や青森地区に701系ロングシート車はいりません 仙台 福島に転用し 721系のセミクロスシートの新車を入れましょう
白のときにステッカーの一部(軸位表記)が既に貼られていたから、突然の変更だろうね。
現場サイドから209系500番台との判別が必要とかクレームがあったのかな。
色とか後でいくらでも変えられるんだから
置き換えや更新の方を優先してほしいんだが
なんやかんやしてる期間に武蔵野車の検査1本2本してるだろ。無駄
そんなことよりも、中がどうなっているのかが気になるわ。
例えば、ドア上のLED案内はそのままなのか?
座席は硬いままなのか?
自動放送は搭載されているのか?
>>148
たしかにドア上の表示は最低限りんかい線車両レベル+行先表示位つけた細長LCDに換装してほしいね。
椅子もクッションはE233のものに換装してほしい。 東日本の通勤車両更新に何夢見ているんだ
E231系近郊と同レベルの更新で終わりだろ
>>138
上りが銀塗装
下りが白塗装 というオチでは無いよね?
>>148
LED次駅表示器は一段式のままだと思う
モケットは京葉区の予備品を兼ねてE231系の青モケット
自動放送装置はそのまま武蔵野線でも生かされる 八高線の209系は走行音とコンプレッサーが原型のままだから更新するのか?
車両工場で更新中は車両不足になるからか。
西日本なら余裕で使い続けるから問題ないか。
ところで、青森に入場中の元ミツB5(サハE231-14以外)&B6の更新進捗はどうかね?
>>95
4M4T+2M2Tだが
1C4M2群GTO-VVVFであり
実質MM'ユニット方式のため
3M3T×2にはできない >>160
波動用ならグリーン車がなくてもどうにかなるので0番台の基本編成はサハサロ抜いて6両化、サハが抜けない1000番台はサロ抜いて7両化かも。
0番台は富士急乗り入れ、1000番台は臨時あずさをメインに。 E351どう考えたって廃車だろ、内装も機器も老朽化でやばいけど更新はしなそうだし
さすがに189は経年が限界なんで
他に新車投入の話がなければその代替は確実
ヒント
E351系は踊り子号に転用。名前を振り子号に変更へ。
E353ってE257の分も置き換えるんだっけ?E351だけだっけ?
リニア開業であずさ減便直前までE257使い続けて踊り子の185はそのまま?
185はすでに車齢36年だぞ
リニア開業まで待ってられないだろ
>>165
E351も昔湘南ライナーで東海道線走ってたときは振り子停止してたよ
今も八王子か高尾以東では振り子停止してると思うけど スイッチで振り子停止できます、は一時的なものであまり意味ないと思われる。
基本殺す、になれば、
その振り子構造をメンテナンスする意味ないでしょ
>>175
本当の振り子じゃなくて空気バネの高さ制御だからメンテも何もソフト的に
制御殺すだけだろ。 誰もE353の話なんかしてない
途中から入るんなら少しは過去レス読め
>>178
そうだよな
八王子より立川のほうが発展してるという話だったはず >>170
数的に全て置き換えきれない以上
経年がーって言ったってどうにもならん
185の寿命が来る前にどこかに次の特急新車が入るということだ リニアまで最短で10年。
いろいろトラブったら15〜20年はかかる。
その頃にはe257-0が車齢30年。
>>180
JRとしては185系置き換えたいのかどうか知らんが何だかんだと後回しってとこか? 185より先に置き換えられるのは189だけだから
別に後回しにするわけじゃないだろ
単純にあずさかいじだけでは185の置き換えが終わらないという事実を示しただけ
まあ別に185の置き換えを無理に特急車でやる必要も無いけどな。
189なんてもう満身創痍でホリ快のE233代走は当たり前で、この前なんて臨時かいじが257-500で代走だもんな
185は下手に手入れちゃったから潰すのが惜しいんだろ
>>184
一般車に余剰があったら205/211潰すだろ >>180
2020にあわせてE259が多少増備されるんじゃないかな?
その分が今のマリン踊り子や河口湖N'EXの様な波動用に回る気がする >>170
南海6000を見ろ東急7700を見ろ
製造から50年と言うのに未だに置き換えの予定はないぞ >>188
定期N'EXの湘南/宇高延伸に回るかと
高尾N'EX爆誕時と一緒で >>191
湘南はともかく宇高ってありえるの?新宿廻りでかなり時間かかると思うけど 大宮行きなんてそもそもが停泊目的で
上野東京ラインができた今、誰も乗り通すやつなんていないのにな
富士急みたいに栗橋から東武に乗り入れるか
空港から日光へ一直線
>>196
臨時で千葉発着はあるけどあれのスジを空港まで伸ばしても使い物にならんな >>189
それらはオールステンレス車
こちらは耐候性鋼板を用いてるとは言え
所詮は鋼製車体の抵抗制御車 経年ガーはもういいから
じゃあどこに新車入れてその分捻出するのか考えろよ
>>192
圏央道近けりゃ車使って高速乗って空港へ
既に高速バス出てりゃそっち使う
成田から新宿経由で水上・長野原草津口延伸なら空港からの温泉客が乗るんじゃね ミツA520がTKに入場したそうだけど、機器更新?
>>188
それこそE353増備で余ったE351使えばいいと思う。 E351系は現行編成のままで豊田の189系置き換えでいいんじゃないか?
豊田車両センターの収容力に問題がなければの話だが
昔の165みたいに353の付属で直通特急やるみたいだよ
そうすると大月停車だからかいじと併結かな?
武蔵野線向けE231は、わざわざ銀面に塗り替えたのか
まぁ、武蔵野メルヘンの伝統を受け継ぐのかな
>>185
もうそれ代走じゃなくてそのままでいいよな いつも怒ってる人
名無し野電車区 (ワッチョイ 8711-QyhX [126.100.218.210])
>>211
メルヘン関係なく209と231の区別のためじゃない??総武線と同じで。 東「波動用?E351?富士急?E353の付属編成だけ多めに作れば3+3で波動に使えるって寸法さHAHAHA
やらないけどな!!オラッしおさい廃止だ255と257の波動乗れよ」
>>180-181
どうせどこかで特急型の新車入れるなら、中央線はE353系で統一した上で
余ったE257-0と既に余っているE257-500で185系のみならず251系も含めて
踊り子系統の置き換えだろうね
導入完了まで2年もかかるならE351系だけの置き換えのはずもないし >>219
定期運用についているのは、251系と185系の10連10本配置9運用、185系7連が
3本配置2運用で合わせて13本だから、16本あるE257-0で十分足りる
付属の方も千葉の5連7本が余剰になっているから185系6本5運用の置き換え可能
波動輸送用は、651系でも使えばよいしね 踊り子置き換えは大歓迎なんだけど、問題は東海が修善寺行で受け入れてくれるかだよなぁ。
受け入れるも何も、車両更新なんだから仕方ない。
更新のときに協議して双方に耐えうる仕様にすればいいだけのこと。
そこまでする必要がなければ破談。
しらさぎの485→683→681化も何も問題になっていない。
ヒント
また得意の停電
東京モノレールは停電の影響で、午後2時すぎから全線で運転できなくなっています。
東京モノレールによりますと12日午後2時すぎ、大田区にある変電所のトラブルで停電が発生しました。
この影響で、東京モノレールは浜松町と羽田空港第2ビルの間の全線で午後2時15分から運転できなくなっています。
再開のめどはたっていないということで、東京モノレールが復旧作業を進めるとともに停電の詳しい原因を調べています。
NHKのヘリコプターから撮影した映像では、午後3時20分ごろ、高架の上に停止した車両に別の車両が横付けされて2つの車両の間に板が渡され、乗客と見られる人たちが歩いて乗り換えている様子が確認できます。
配信9月12日 15時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136461000.html というか185が置き換えきれないっていうのは波動用の話だからな
>>224
確か、前のダイヤ改正で9本余剰になって2本ライナー転用、2本が255更新予備で
5本が残りだったと記憶している
255系の更新が終わっているので7本あると思うが?
>>225
というか、波動用の話は元レスに書いたからな >>226
255の更新なんて1年半前に終わってんじゃねえか
現状で予備6なんだから出せるのは4本しかねえよ >>228
運用を調べてみたが車両が余っているから、運用に余裕を持たせているようだね
255系の方は平日1運用なくなる一方でE257-500は休日に2運用なくなる
E257-500の平日ライナー運用1本を255系に振り返れば、12運用になるから
予備1本を残して、6本は出せるな >>229
なるほど5本出すことはできそうだな
ただし5+5で255の予備を兼ねてんだから絶対に予備1にはならない そういえばE259も数本余っているよな。
スーパービューは廃止、完全マリンエクスプレス化…いや、空いてる大船NEXを全て伊豆急下田に延長して統合でいいんじゃね?
または251の分だけ新型入れるとか。
251はJT化か波動用で。
確かに名古屋〜米原を8往復するしらさぎのほうが
熱海〜三島を2往復の踊り子より圧倒的に重要度は高いな
>>230
その255系も更新終わって5本で4運用で予備が確保できているから、E257-500の
予備を2本確保する必要性は薄れていると思うよ
>>231
何本余っているのか知らないけど、そっちは2020年のオリパラ需要が終わった後に
日光系統や草津系統の置き換えに使うんじゃないかと予想 E353の量産化もボチボチ始まったようだな
E351系は誰だか寝言言ってる奴らいるが機器更新で長野玉突き波動用で存続だし、でE257もE353系のまとまった増備に合わせて大宮玉突き踊り子改造にE257系の改造に踏み切るだろコレ
転籍改造整備後は所属は宮オオ配置だな
大宮の波動用185を置き換えきれないのは確定事項なんで
中途半端にE351を混在させることがないと言っているだけ
189の置き換えは当然しないとまずい
>>231
あずさ・かいじ系統やひたち・ときわ系統の運用間合いを活用する手もあるからすんなりNEX系統が入るとは思えないが。 まぁ、踊り子改造玉突きで宮オオ転籍改造終えたら
形式番台も区分されてE257-3000か5000とかに区分されるだろな
東海道、常磐線の伊豆〜湘南〜常磐のゴールデン未開拓整備路線の発掘整備も東日本ならやりゃにゃいけないから
そこは、E657系10両2本程度の増備で構わないと思うがな
E257系だけで251系も置き換えられる両数あるよね?
ムーンライト信州やながらの運転やめれたり
ホリデー快速はE233系の一般形使えばいいのに
もしかしたら河口湖直通特急導入してホリデー快速なくすんじゃない?波動用も減らせるし
四季彩の後継でセミクロE233を入れておけば良かったのにな
>>244
18期間にしか運転しない夜行快速が元を取れるだけ稼げるとも思えんしなあ ムーンライトながら185系10両が満席だと約600席×510円=約30万円の収入
実際の乗車率はどんなもんなんだろうね?
ながらがなければバスなんだから
運賃収入も考慮すべきだろ
ムーンライト真宗は登山者が帰りに特急使うの前提で動かしてる
だから18期間外も走る
あずさかいじって353で統一?
それとも257は残すのか?
>高架や地下を走るものではない一般的な鉄道の路線で自動運転を導入
首都圏なんかほとんど高架・地下だと思うけど要は踏切がある路線ってことかね
常磐線は651系スーパーひたち&E653系フレッシュひたち→E657系ひたち&ときわ
中央線予想E351系スーパーあずさ&E257系あずさ&かいじ→E353系あずさ&かいじ
>>252
定期運用は353で統一ってどっかで見た気がするけど 215廃車してその分E233付属入れるとかできないんかな
自動運転やるにしてもホームドアの有るところじゃないのか?
山手線とか。
e353が仮にまともに走れるとしたら、353以外で鈍足の臨時特急を設けても後続の353特急に追いつかれそう
踊り子用は、結局、E261系を新製することになる。
>>264
昼間の我孫子〜取手をまるっと試運転に使えるしな
昔、TRY-Zが走ってたのを思い出した 踊り子も車両をしまかぜと同じような感じのE261系にして伊豆急下田方2両をグリーン車+その他8両普通車+付属編成5両にすればSVOと踊り子を一体運用できる
>>267
E351系ならE353系のスジに乗れるでしょ E351は本当に転用するのかね。
量産先行車はサハ抜けないしそのまま廃車の可能性も高そう。
モハE350の隣に抵抗器を積むための付随車が必要だからだろ
モハE351側に繋ぐんじゃ引き通しが長すぎて駄目なのかね
253があっさり潰されたんだしe351も潰れてもおかしくはないと思うが・・
>>189
東急も計画性ないしな・・7700を残して1000の最終増備車を潰す行為を平気でやってるし・・ いつ見てもはまかいじ誰も乗ってなくて笑う
松本発車直後とかひどい
甲府発着でいいんじゃないのあれ
>>279
205にも211にも発電ブレーキないから問題ない >>280
その辺は、E351系の特殊装備のメンテにどれくらい手がかかるかに拠るね
場合によっちゃ、E353系を1〜2本余分に増備して波動用と予備車兼用の方が
安上がりかもしれないしな >>282
一応減速中は抵抗の繋ぎ方変えて回生制御してる訳だが。 >>284
E351の回生ブレーキに抵抗は必要ないので
全くもって意味のないレス ヒント
白熱した議論にブレーキをかけるのは僕の仕事
その辺は延命なら機器更新だろうから701系みたいに発電ブレーキ撤去しちゃうかも
と思いつつその場合試作車は潰しちゃうよな
>>287
インバータ車の回生ブレーキに抵抗が必要ないという事実は
何をもってしても変わることはない 変電所からエネルギーを戻せるから抵抗取っ払った交流車と
戻せないからしかたなく抵抗がついてる直流車の違い
651って中央線駄目なん?ググっても出てこないんだけど
入線も試験もしてないけど元々交直車は架線と離す為にパンタ低くて寸法的には中央トンネル対応っぽいとは出るんだけど
5本しかなくて特殊なE351を波動にするならあかぎに新車か転配で651波動って駄目なん?
>>293
651系は非対応
同車体同パンタで対応なゆうとパンタ部の構造見比べれば分かるよ
直流化対応車は彩みたいに入れそうだけどね >>291
交流車はセクションが至るところにあるから、そこを通過するときのために回生オンリー車でも最低限の抵抗器は持ってるよ 持ってるか持ってないかじゃなくて
使った時点で回生ブレーキじゃないという話な
逆に100%抵抗で消費しない限り回生ブレーキなんだが
交流区間は回生ブレーキの効きが弱くて四苦八苦するみたいね
速度が出ている時は早目にブレーキをかけないと止まりきれないとか
>>300
回生ブレーキと発電ブレーキを併用しているんであって
回生ブレーキに抵抗を用いてないことは100%疑いの余地がない
いくらなんでも往生際悪すぎ 201系でも高速からの回生では抵抗挿入してるからな
抵抗あるなしで回生かどうかなんてアスペ的な判別は無理だから
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎を受け入れるのは抵抗がありすぎる
>>302
いよいよ武蔵野205系も、廃車開始か... 205-5000、廃車するくらいなら高崎にくれ。
最新鋭車として崇められます。
>>308
精々、メルヘン位だろ?
最新鋭車として崇められるのは。 205-5000なら全編成最新鋭として崇められます
そもそも高崎市民前橋市民はE231E233に慣れてるから205なんぞ崇めない
廃車順序に経年は関係ないだろ。
今までだって検査切れから離脱してただろ。
すぐに廃車でなくまずはあっちこっちで疎開から始まるんじゃない?
4両目にモニタリング装置がついてるね。
だから出場遅かったのか?
なお既にクハに搭載されてるB8は八高転属が確定したことになる
>>312
東京の電車が来て群馬の電車もさらに新しくなったと思うだろ。211が群馬の電車扱いされてなかったように。 >>301
交流区間こそ回生ブレーキの本領発揮するところなんだが。
直流と違って回生電力の行き先が他の車両に限定されてないから。 >>301
>>319
どっちでもいいけど秋田仙台の交流なんてフルブレーキで詰めるよーなトコじゃないでしょ
のどかな田園風景で思いっきり詰めないと遅延とか日本人どんだけ余裕ねーんだよ
地方ぐらいゆっくりさせろしw >>302
捻出した205系を高崎にでも持って行けば良いのに。 高崎には211しかいなくなるのに205を持っていいく意味なんてどこにもない
205の出物は武蔵野後しばらく途切れるから
富士急はここで全部置き換えておかないと後が大変だな
今はハエ28が改造中のようだが
10年後の関東甲信越周辺の主な路線
新潟:E129
長野:E127、E129
水戸:E531
宇都宮:E231、E233、E531、EV-E301
高崎:211
甲府:E129、E233
相模線:E231
上野東京・湘南新宿(東海道・宇都宮・高崎線)系統:E231、E233
総武快速・横須賀線:E235
千葉ローカル:E235、E231、E233(京葉線からの乗り入れ)
常磐快速(取手以南):E231、E531
常磐緩行:E233
山手:E235
京浜東北:E233
中央快速:E233
中央・総武緩行:E231
武蔵野線:E231
川越線(川越以東):E233
川越西線・八高南線:E231
鶴見線・南武支線:VVVFで1M方式の4ドア車
しな鉄:中古VVVFまたはE129
10年後に国鉄時代の抵抗制御車を使っているのは高崎だけ
>>334
元々がオプション扱いで準備工事がしてあったのか?これ
300系も車体間ダンパなくても、従来のヨーダンパを更新したら乗り心地が格段に良くなったから、
E7もその程度で十分だと思ったけどなあ
東日本なんか、ヨーダンパ撤去をよくやっていたことを考えると、
どうしちゃったんだろうってくらいの厚遇ぶり その撤去したグリーン車を更新しながら使い続けるのかね?
E7の上越仕様ってデザインから何から全部北陸仕様のまんまなんかね?
E1・E2・E4って朱鷺カラー踏襲してんだし、色くらい変えればいいのに
>>341
E2は、はやてピンクだな。確かにトキ色では無いな。 あれエンブレムとかはやて時代のまんまなんだっけw
でも「ピンクと紺=上越新幹線」って定着してると思うけどなー
しょっちゅうイメージカラー変えるJR東の新幹線だから
今更青系統のE7が走り出しても何も言われないとは思うけど
せっかく朱鷺カラーなんて珍しく地域性を重視した色採用したんだし
E4で終わらせるのは勿体無い
東海道新幹線じゃないけど全列車の座席と編成車両数を統一すればいいのにな
上越新幹線のE7系は北陸新幹線と同じ12連なんだっけ?
なんでこう、プレスすら読まずに投稿するのだろうか。ここ専門板だぞ。
ニューなのはなに続きいろどりも廃車決定か・・・
どんどん485系が無くなっていくな
となると他の残りの485系ジョイフルトレインはNODOKAとゆう、やまなみ、宴、きらきらうえつ、ジパングか
特にnodokaと宴とゆうは危ないな
>>344
条件が全く異なるのになんで統一しなきゃならないの。 上越新幹線E7系導入でE4系2編成連結した16両編成での運用どうするのかね?
部品とかそういうレベルじゃなくて
単純に物理的にそろそろやばいだろ
北とうほぐのド田舎にはリニューアル485まだまだ絶賛放置プレー健在だべ
あれなんかに使うつもりなんだべか?
>>347
プレスよりも妄想が優先するスレで今更何を >>348
ジパングが居るのにやまなみが生存してるのか?
あとせせらぎ(やまどり)が居ないし そんな中2度目のオリンピックを経験しようとしているkenji
>>360
燃えてからの余生の方が長くなってるのか というか国鉄型特急車は空前の灯火だろ
E353が営業運転開始するらしいし185や波動189も時間の問題
大宮の波動185は数的に置き換えきれないと何度言ったら理解できるんだろう
>>365
北陸新幹線の敦賀開業に合わせて西から683系を購入と妄言を言ってみる >>367
余らないし、余っても281の置き換えに充てるだろう >>354
583系が引退したのも同じ原因だと思う
となると、185系もそう遠くは無い 遠くはないけどE353以外にもう一系統特急車の投入が必要だね
>>371
オリパラ需要に向けてE259増備
⇒終了後に草津・日光に配転
⇒651系、253系を波動輸送用・JT種車へ
とか 部品で問題がありそうなのは伝わってくるけど、じゃああと5年は残るであろう西の国鉄型381はどうなんだといいたい
ばらつきはあるが基本的にはやくもの方が数年新しい
置き換えが数年遅くなっても何もおかしくない
統一するとしたら千葉方面の特急255系とE257-500くらいだな
草津&あかぎの651系もいつまで使うのかね?
あかぎは新規デザインの特急で掘り起こすよーな需要無い通勤特急だから
あかぎ用E353追加でコスト低減でいいじゃんと思ったけど車体傾斜が過剰か
結局新規設計必要になっちゃうんだな
>>376
新製するなら259の増備でいいんじゃねーの 八高205-3000は廃車?
209-3000と209-3100はどうすんだ?
武蔵野ついに八高以下確定か
E231投入止めて205-5000継続使用しようぜ、東急みたいに
E「おまえら高崎よりましなんだからつべこべ言うな」
>>382
機器更新もしくはそのままで継続使用じゃね >>389
大仰に試験してるからね
別に新潟まででも良いと思うが >>389
大宮新潟になっていた
特に新潟長岡は重点的に試験してるみたい 総武緩行残留組を4Mから6M4Tにすると武蔵野転属組みを差し引いてハエの205の玉突きは可
209の分は足りねえって前にここで出てた気がする
>>396
奴は量産先行車勝手に廃車したり
総武緩行や武蔵野を予備3のままにしたりしてるんだから
足りなくなって当たり前
普通に計算すれば足りる 何度も貼ってるけどこれな
武蔵野は山手より少ないので予備2化確実だし
総武緩行の予備2化は総研で裏付けられた
もうこれ以外の可能性は消滅している そりゃどんな車両でもいつかは全廃になるわ
何を言うにしても時期書かなかったら何の意味もないぞ
>>398
T231-4600が四両余るから
先頭車改造して川崎事故のM車と
組んで投入したりて >>402
高崎が高崎である限り、高崎は国鉄時代の抵抗制御車のままだが。高崎だから。 完全に妄想の領域のガバガバ理論ちょっとだけ更新
トタにE235系を投入し、E233系0番台590両を転用
H編成170両
→新潟ローカル用48両(4連×12本)
→日光線用16両(4連×4本)
→仙石線用20両(4連×5本)
→相模線用52両(4連×13本)
→余り34両は廃車
→→115系36両、205系88両を廃車
T編成420両
→中央・総武線用60両(10連×6本)
→京葉線用10両(10連×1本)
→仙石線用48両(4連×12本)
→武蔵野線用80両(8連×10本)
→JR羽田空港線及び相鉄直通用130両(10連×13本)
→余り92両は廃車
→→205系48両、209系500番台90両を廃車
E231系0番台60両は武蔵野に転用、209系500番台48両を廃車
宇都宮ローカルはE531系3000番台に任せた
E231-900って量産車と大きな差異ってあるっけか
>>407
車体と台車が違う
混ぜては使えないから8両にして武蔵野転用以外は使い道無し 残留6本に大して八高11本だから
その差5本の中に入れれば八高に転属させることも一応可能
俺は武蔵野転属だと思うけどね
412名無し野電車区2017/09/16(土) 20:30:48.17
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M
Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y 413名無し野電車区2017/09/16(土) 20:31:53.02
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M
Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y
pp >>408
秋田への701玉突きとか全通に伴う常磐線運用変更とか実はA721系とか >>408
イベントで聞いた系のTwitterは基本的にガセ。
秋田の件で学習しなかったのか。 ワイもJRAのお得意様に聞いたけどE721を増備するってよ
>>414
阿武隈に入るのはE721の亜種だろうからなあ。
岩沼止まりを更に延長して阿武隈直通にするとかかな。 八高線の205は置き換えられるが仙石線の205はいつ置き換えられますかね
結局は、何が起こるか分からないと言うことだろ。
分かっているのは、高崎が高崎である限り、高崎に在来旅客VVVFの所属は復活しないと言うことだけ。高崎だから。
>>420
高崎にVVVFが入るより早いと言うことだけは間違いない。 >>408
E721は不運な事が多いからE723系として増備するべき >>424
そもそも武蔵野も違う
メガループは京葉南武横浜だけ >>427
・ 東京メガループ(武蔵野・京葉・南武・横浜各線)や中央線等における着実なサービス改善
と東の経営ビジョンにあるんだから武蔵野線が入ってるのは明らか 黄前久美子ちゃん 塚本秀一君
>>380 さんが 川越線 八高線向けの231系が改造中の事と言ってます 総武線の転属が終わった後に転属かと思いきや
もう改造中の事 黄前久美子ちゃんと塚本秀一君の好きな209系3000番台に乗りたければ 早く乗りに来た方がいいです >>427
京葉だけだったらループしないだろうが
この糞ハゲ >>407 中央快速線に235系導入されたらの転属先 訂正
6両固定編成 青梅 五日市線用は 存置 中央線用は南武線に転属 南武線の8000番台は サハ233−8000番台をd製造し武蔵野線に転属
4両固定編成 青梅 五日市線用は 存置 中央線用は相模線 川越線八高線に転属 205系は廃車
10両固定編成は 中央総武線各駅停車に転属 231系500番台の一部は常磐線と武蔵野線に転属 231系0番台 209系は廃車 しかしE231は乗っていて何の感慨もない。
205系ってすごいなあって思うなあ
なんでこんなに旅情が湧き上がるんだろうね
>>429
本音と建前
武蔵野が本当の一員なら冷遇されないはず 仙石東北ラインを電車化するにはどうすればいいのか 仙石線松島海岸から高城町に交直デットセクションを設け
石巻まで交流電化し 仙石東北ラインは721系の電車と投入 ディゼルカーは他線に転属
仙石線に503系の交直電車 「235系の交直流版」 を新車投入し仙石線の205系を置き換える
踊り子後継車は伊豆急行が所有しているリゾート21と同じ展望車タイプの新車を導入すべきです 踊り子の257系転用は定期運用のみ反対
臨時運用のみ使用は可能 257系の9両編成は臨時踊り子と湘南ライナー中央ライナーに使用 一部房総地区に転用し
257系の5両編成を波動用と房総地区の一部普通に転用される 353系導入による351系の処遇
臨時用に格下げ189系を置き換え 1部は使い道がないので解体です
>>436
高崎以外→JR世代のVVVF車に置き換え
高崎だけ→国鉄時代の抵抗制御車に置き換え >>430 安曇君 「安曇小太郎」 水野茜ちゃん ありがとう 俺たちそのうち 川越八高線の209系3000番台乗りに行くよ
>>335 十年後の配置路線の訂正 千葉ローカル 129系 日光線 129系 「先頭車はセミクロスシート 中間車はロングシート」
中央東線 129系 7両編成は先頭車はセミクロスシート 中間車はロングシート 4号車は二階建てグリーン車
129系3両編成は 全車セミクロスシート車 甲府−塩尻 ← 戸籍上の表示で運用は松本や長野等 の一部211系セミクロスシート車
東北線 231系 233系 531系 南武支線 鶴見線 205系 房総地区 209系か129系 新潟地区 129系 425系 秋田地区 425系 721系
青森地区 701系 セミクロスシートの蓄電池電車 「津軽線」 721系 「奥羽線」 というかE531の運用範囲が増えるのにE721がいまより増えることはないんじゃないか
秋田青森辺りに入れるなら分かるけど
E531の運用範囲が増えるのを見越して今719系仙台色が10両稼働しているので
それに関してはトントンになる
今後需給が動くとしたらいわき〜原ノ町の取り扱いだな
特になんの脈絡もなくだが。
205-600が配備された日光線と宇都宮線の宇都宮-黒磯。
この205-600の次、入れ替え配備するとしたら何が来るんだろう?
黒磯-新白河に来るという、531-3000が、宇都宮-黒磯を補うと言うシナリオもあり得るのだろうか。。?
>>435
東塩釜ー陸前浜田にデッドセクション。連絡線を交流電化。E501系4両編成の上仙石線転属。E501系10両は4両編成化。HB-E210は陸羽東線、石巻線に転属。E721、E531増備。
…無駄な投資になるので現状通りだな。 >>446
E231かE233
531-3000の運用は分からない。 >>446
宇都宮まで直通する思ってる人も多いようだね
その場合でも段落ちはあるから全てをE531と言うのはちょっと考えられない
直流車の置き換えはいずれあるのではないか >>446
新車を入れるとすれば日光線でワンマン運転とならない限りあまり意味がないだろうから、とりあえず現状維持。
でそのうちE129か。 武蔵野線のE231-0転属って結局のところB22の7両にB5のサハ1両追加した1編成だけ?
第2編成以降はいつなんだろうね?
いずれ運用整理で日光線と宇都宮ローカルは車両別れるだろうな
宇都宮ローカルはE233+E531、日光線は両毛線経由で高崎のE129
これで丁度いい
これまでの車両と違って近郊E231は使い潰す気マンマンだからなあ
>>427
メガループの定義付けをするのは会社(JR東日本)であって、一利用者が云々する話じゃねぇ。アホだな。 >>446,>>453、>>457
209-500/E231-0が回ってきたとしてもすべてを置き換えることはできなさそう
中央総武各駅停車から回されるのが、51本(900番台含む)で、
武蔵野線で40本程度消費予定なので、209-3000/3100の6本をどうするか次第だが、
回ってきても0〜6本の間
とはいえ、南武線の209-0を転用することもできただろうに、あっさりつぶしているところをみると、
この辺りは流動的なんだろうけれども 頼むから既に出てる情報を踏まえた上で書いてくれ
>>398に現状から導かれる唯一の結論が書いてある >>460
ああ、1本数え間違えていたな
常磐緩行転属で休車になっていた7両を数えていなかったわ
ただ、>>398は確定なのか?まだ幅があるとみているが
論点として
武蔵野線に1本増になる>>398のこの配置が最終確定で正しいのか?
900番台の処遇はどうなるのか?
現状維持か、あるいはしもうさ号、むさしの号関係での増発があるのか?
209-3000/3100は209-500と同世代で使い続ける事前提なら、
ここの調整で6本程度(武蔵野線で使うのなら5本)は融通できるので 209-3000/3100は使い倒して廃車だろ
更新する気が全く無いじゃん
(順番的にはE231より先に機器更新されるはず)
>>461
武蔵野線は運用が現状通りで予備2化する前提なのでむしろ1本減っている
南武E233の時みたいに突発的な運用増があれば当然この通りにはならないだろうな
しかし八高に209を残すつもりならE231は八高に回さないだろうし(両線区で2形式が併存することになる)
ナハ53がJTに改造されてることなどから見ても、現時点では残さない計画であることに疑いの余地はない
であれば、栃木地区の置き換えでそれをあてにすることも考えられない
後発的変更で余ったからといって使うわけではないのは田町211付属で学んだよね >>462
それを言い出したら209-500は?
更新が数えるほどだし徹底されていないし
209-3000と3年弱しか違わない
あと、このタイミングで手を入れてくるとしたら209-1000の2本も考慮しておいた方が 常磐緩行は18運用に対して21本目を増備するという流れに逆行することをしており
小田急複々線開業以降はメトロ車代走を前提に209単純離脱(予備1化)じゃないかと考えている
数が中途半端だし一般列車用としての転用はないと思う
>>464
209-500は順次更新されていくよ
これからも使う車と捨てる車の違い
1000番台はまだ結論が出てないんだろ >>463
>しかし八高に209を残すつもりならE231は八高に回さないだろうし(両線区で2形式が併存することになる)
それは因果関係が逆だろう
中央総武に残る6本を6M4T化するなら、4M6TのE231-0からMM'ユニットを6本捻出しないといけない
となると、バラになったE231の有効利用を考えると2M3Tの常磐緩行の付属か、八高川越の2M2Tしかない
209ではなく、E231-0が八高転属になるのはこの為だろう
>ナハ53がJTに改造されてることなどから見ても、現時点では残さない計画であることに疑いの余地はない
>後発的変更で余ったからといって使うわけではないのは田町211付属で学んだよね
逆もまたしかり
209-500が京葉線に1本だけ残ったり、他社とはいえ東日本管理の70-000が埼京線に残ったり、
209-1000がそのまま常磐緩行線に残ったりと、混用される例は枚挙にいとまがない
八高ですら205と209が混用されてきたのに今更感があるが
ちなみに、八高の置き換え対象になる205は5本なので、E231-0は1本は常磐緩行で2M3Tで使われる可能性があると見るが
>>466
いずれ209-500の更新するだろうが、すでに2本は最近機器更新しているのだが
少なくとも向こう13年程度は使うだろ >>465
209-1000に関しては、CBTC関係の予備車の可能性もあるから、2020年頃まではかかるかもな
ただ、そのまま捨てるとも考えにくいので、使うなら別に武蔵野線でしれっと使いそうだが >>467
捨てる車というのは3000/3100番台の事な。
いくら500番台と3年しか違わないとはいえ、車体設計は初期のストレート車体の209系。
南武にいた2200番台で川越205-3000を置換えなかった事と、未だに機器更新をしてない時点で3000番台の行く末はもう決まったようなもんだ。3100番台は少し勿体ない気もするがな。 >>467
209-3000/3100を残すならその分209-500モハとE231クハが廃車になるなので
残留分のモハの調達には何も苦労しない
そこを否定するなら交通新聞を無視した妄想ということになる
京葉は投入本数自体が当初計画より1本少ない
今般同じことが起これば山手にE231が1本だけ残るわけだが、さすがにそうなったら混用は否定しないよ
埼京は混用してないし、常磐緩行は他から調達できないんだから手段がない。同列には考えられない。 >>469
3100番台8両のうち6両は1996年製造で3000番台と同年 >>463
中央総武をE231の6Mとするなら細かい余剰ができる
4連は209-500でなくE231という事になる
2形式なら現在だって2形式だしさして問題は無いのでは?
それに某4号車に転用の改造が進んでいるような情報が既にあるようだ >>472
だから八高は11本全部E231だって言ってんの
ちゃんと読めば君のレスが的外れだと分かるよ >>469
209-0は途中から側板の厚みを1.2→1.5に変更してこなかったか?
209-3000/3100、209-500もこの仕様だったはず。
それに70-000も他社とはいえ東日本管理で使い続けるのに、
転属ではなくその線区で使われている209-3000/3100をわざわざ潰すかな
>>470
>209-3000/3100を残すならその分209-500モハとE231クハが廃車になるなので
E231クハを潰すのか?それならどこかで転用すると思うが
209-500は今のところ廃車予定はないだろ
いずれにしてもE231-0を6本6M4T化するのなら、
E231-0を有効活用するのなら2M2Tか2M3TのE231-0が6本できる
仮にE231-0のクハを潰すのなら3本潰せば捻出できることは確かだが
>>472ではないが4号車に八高用と思われるE231の転用情報が出ているので、
E231が八高に回るのは間違いないと見るが
>>473
>だから八高は11本全部E231だって言ってんの
その根拠は何よ
すべてを把握している人はいないと思うが、交通新聞に八高は11本ともE231-0とでも記述があったか?
さらに、E231-0のモハユニットを5セット余らせてまでそんなことするか? >>470、>>473
E231-0のクハ等をできるだけ有効活用するために、
八高に回ってくるE231-0は205置き換え分5本に相当する、
MM'をねん出した6本程度(1本は常磐緩行用かもしれない)と見る
もしE231-0のクハを潰すという選択肢があるのなら、
MM'ユニットをねん出するためにE231-0のクハ3本分を潰せばよく、
八高にE231-0を回す必要はないし、回ってくる可能性もない
武蔵野線の方が重要だし、武蔵野線にE231-0を多く回して、209-500を八高に回すことが選択されるはず
でも、E231-0の八高転用という話があり、E231-0の八高転用が目撃されているところを見ると
E231-0のクハはできるだけ有効活用する方向なのだろうよ
それとも、八高が武蔵野線よりも重要だという話でもあるか?ということになるが >>474
>それに70-000も他社とはいえ東日本管理で使い続けるのに、
転属ではなくその線区で使われている209-3000/3100をわざわざ潰すかな
車両管理はりんかいだろうよ。
東の本音はりんかいにもE233準拠の新車を入れて欲しいんじゃないの?
おまけにりんかいの70-000が嫌だからと東が乗り入れ拒否できないでしょ?
完全に自社の車両となった209-3000/3100と同列に語るのは暴論だぞ。
>(1本は常磐緩行用かもしれない)と見る
緩行線に拡幅車体入れるのか?w
あと、そんなに209-3000/3100が好きなら今のうちに撮っておけ。 >>474
>交通新聞に八高は11本ともE231-0とでも記述があったか?
逆に209系は残存するとも書かれていない。 >>457
日光線が高ボロ担当になったら、国鉄時代の抵抗制御車のままになってしまう。
>>460
何が起こるかわからないよ。わかっていることは、高崎が高崎である限り、高崎に在来旅客VVVFは復活しないと言うことだけ。その理由は高崎だから。
>>462、>>469
廃車するくらいなら高崎にくれ。神レベルの最新鋭車として崇められます。 りんかい線の70-000は機器更新して継続使用している
209-3000/3100はりんかい線からの購入車両もあるし機器更新して継続使用でしょ(ドアボタン標準装備&新系列電車)
JR東日本が運用離脱を急いでいるのは205系
209-3000、3100は他の209系より走行距離少なそうで酷使しているようには見えないからね。機器更新はするだろけどまだ使うんじゃないの。
>>483
反論も同意も定型句しか言えない屑は死ね >>484
永く使うつもりなら順番的にもう機器更新してないとおかしいし、2200番台の転用も無かったから廃車でしょ >>485
高崎に4ドアVVVFの所属が復活するまでの辛抱。後50年後には死ぬ。
ただ、高崎が高崎である限り、俺が50年後に死んだ後も高崎は国鉄時代の抵抗制御車のまま。その理由は高崎だから。 >>477
「残留・武蔵野・八高」と書いてある時点で他への転用はないんだから
数が足りる時点で3000/3100が残らないことは明白だわな 去年の交通新聞に確か205、209共に置き換えと記事があったと思う。その後、計画変更になってなければ。
>>487
一般人は所属まで知ったこっちゃねーよw
231、233が普通に来ているんだから崇めるとかアホか
引きこもってないでちゃんと社会と触れ合え >>491
高崎に所属されて運用されて、初めて群馬にも来たと認識される。 >>493
一般人。
211ですら、東京の電車のお下がりが来たと認識されてるっぽいからな。 >>492
されていた実績があるので問題なし。
よってこの件は終了。 >>495
その時は東京の電車と思われていて群馬の電車だとは思われていなかった この馬鹿の何が嫌かって
同じことを連呼すること
同じ答え方をすること
はその一部で、
一番嫌なのは「常にいる」ということ
障害者だと思うので特権でもあるのではないか
八高線はE231で全部置き換えだと思うなー。
209-500は既に運用のある武蔵野線に集約したいだろうし、
中央総武線の6M4T化に合わせてモハを抜いた方が効率いいでしょ。
今回の転属劇を逃すと、しばらく使えそうな種車も流れてこないだろうし、
ここで新形式世代とはいえ、1ランク前の車両を残すのも考えにくい。
高崎は211を末永く使い続ける最新鋭として残しているが。
国電総研情報→E231系0番代ミツ車は6本が6M4T化の上残留予定(B10・20番代の編成)
ミツA513転属で離脱する編成が武蔵野線向けなのか川越線向けなのか気になるな
B5編成はB22編成にサハ1両を組み込み&6ドア車廃車の8両で武蔵野線転属と想定していただけに意外だったな
とりあえず最初の一本を各線に早く出して習熟に使うんだろう
今後の流れ
山手線から転入するミツA513&A514で運用離脱するミツB10〜29から2編成を青森に入場
B5&B6編成→川越線向け4連2本
ミツB10〜29から2編成→サハ2両を廃車してB5&B6から抜き取ったモハユニットを組み込んで6M4T化&機器更新をして総武緩行線にて継続使用
6M4T化する編成は車外スピーカー取付と起動加速度の設定変更はするのかね?
>>507
まだA510転入の玉突き分が離脱してない あとは三鷹に疎開中のC501がいつまで放置されるのか
B22が青森行ってから半年かけてようやく出場、B5は3ヶ月経ってまだドアボタンの穴が開いた状態…
E235の新製やE231-500の転用改造のペースにまったく間に合ってない
新造ペースに改造ペースが追いつかないのは209でも211でも同じだったし
今回に限って同じペースということはないだろうからその点は予想通り
209-1000と3000/3100廃車するなら相模線にくれや
いつまで新系列電車待たせるんだよ
さすがに96年製造の3000/3100で91年製造の相模205を置き換えることはないな
>>476
悪い常磐快速線だったわE231-0の2M3Tを作った場合の投入先は
こちらは品川延伸目的で急遽入れたから、必要性高いとみるがな
>>499
209-500は機器更新車が出ているからしばらく使う事前提なんだろうが、
今後の車両更新がどうなるかといえば予断を許さない状況にあると思う
E231近郊も、クハとモハしか機器更新をしていないとの事なので、
早期に転属置き換えが始まるかもしれない
常磐のサハがどうなっているかまでは知らないが、こちらもそれ次第ではあるいは C501は機器更新して武蔵野線に転属が濃厚だけど入場先はどこになるんだろうね?
機器更新せずに武蔵野に転用→E231近郊で置き換えとかか?
トイレ撤去が面倒だしやらんと思うけど
今の割り振りは
大宮→211転用改造、近郊E231基本更新
長野→常磐快速E231更新、E127更新
郡山→近郊E231付属更新
東京→E231-500更新・転用改造
秋田→209-500更新、E231-0仕上げ
青森→E231-0更新・転用改造
更新対象車は長野が一番少ないので
終わり次第他の応援に入ってペース上げていくだろう
それまでは疎開したまましばらく放置される可能性がある
>>515
サハは要らない子なので真っ先に潰すだろ。 いつだかの我孫子支線209の試運転はどうなったの?
209化すれば2本は捻出できるから計算かわってくるんじゃね。
大宮は211系の転用改造が最後の1本で近郊E231基本は残り7本
郡山の近郊E231付属は残り7本
ヤマ車初期編成の機器更新完了後すぐにコツE231に着手するのかね?
ヤマ車初期編成E231は来年3月に更新完了のペース
211とB.B.BASEの改造人員が武蔵野転用改造に周ると思う
>>520
そもそも中電からの振替分の原資なので
E231を捻出する結果にはならない >>521
小山初期車の最終ロットは2003年なので一旦更新時期を追い越すのは事実だが
2022年にE233の更新が始まることを考えるとあまり時間に猶予がない
いくら工場の能力があっても更新予備を4本も5本も用意できないから
平均的なペースで進めないと詰む >>337
北陸新幹線はクネクネしてるから
効果が高いと踏んだんだろう >>513,514
昨日乗ったけど相模線の205系コンディション良いんだよな
八高や武蔵野は初期車多いのもあってボロボロ ちゃんと清掃やら整備してあれば別に205でもいいもんな
vvvfと違って起動時のカックンが気になるけど
>>525
少なくとも現時点では260キロなら要らない、275キロなら必要と考えてるな でも、整備新幹線の呪縛が解けない限り260より速度あげられないんじゃなかった?
整備新幹線は一括でスピードアップされる目途でも立ったんだろうか?
E7なら300kmまでは行ける?
上越新幹線ともども上げてくるだろうか?
一括で上げるにも1類70db地域の対策を一気にできないでしょ
260km/h制限は技術的制限というより法律の問題だからな
法律(と使用料)の問題さえクリアになれば技術的対応は容易
新幹線は車両側の起動加速度を上げることでダイヤに余裕を持たせられるんだけどな
E2系→1.6 km/h/s、E4系→1.65 km/h/s、E7系→1.6 km/h/s
N700系→2.6 km/h/s
JR東日本ってやる気ないのかね?
ダイヤ密度と各駅停車の本数も考えられないの?
東海道なんかのぞみの合間縫ってこだま走らせてるんだから加減速度高くないとまずいでしょ
東でそんなに密度高いのは精々東京大宮間、福島でさえ間に合ってる
>>536
いや、東北、上越、山陽はほぼ抑え込めているし、東海道は完全に抑え込めている
おそらく260km以内での対策が不十分ってことで、それは東日本にとっては、
整備新幹線のスキームで対策すべきことなので知らねってことでは? >>535
現状対策してないだけで、対策したら問題ないよな
で現状なぜ対策してないかというと対策しても法律(整備新幹線法)の制限にひっかかるから
だから先に法律のほうをどうにかしないといけないって話だ
技術的に対応できないって話じゃない GV-E400系って何でストレート車体になったの?
EV-E301系もストレート車体にした意味が分からん
>>540
整備新幹線って誤解されてるんだな
別に事業者側で対策して騒音規制値を守れるなら構わないのに
貸付料だって30年間定額だし >>537
東京⇔大宮を3つの新幹線が共用していることがダイヤ上の最大の問題点じゃないの? >>543
キハE120はキハ110より更に重たくなってるし >>513
相模線の205系は走行距離がうんと少ない
あと20年は使う >>545
価格だとしたら第3セクター鉄道も視野に入れているのかね。 >>552
それなら209系にも入れようよ。
あれ未だに設置されてないんだっけ? >>541
超閑散線区用の車両なんで軽く、安くしたいのです 元B22編成が秋田を出場し新習志野まで配給された模様
武蔵野線E231系第一編成のため車内等の細部写真はまだ上がらない
青森出場時に貼られた「ドアにちゅうい」ステッカーが修正されずに貼られたまんま
京葉区のJR東運輸の人が気付けばいいが…
>>556
クハ209-513〜516の浦和区所属していたグループは総武緩行線に自動放送が搭載される前に
転属されたため自動放送は無い >>558
516→515でしょ?
京葉線に行った517も同様だが... >>558
気づけばいいがってw
ちゃんと担当が決まってるでしょ >>541,544,547
激重だったキハE系やHB-E210の反省だろうな
38、9tだっけ?
西の225と大差無い重さではあるが平均的な電車のM車より重いな もっとつぎはぎなドアの処理になるかと思ったら結構フラットだな
仕様としては、719系のドア埋めと同じやり方かな?
>>551
205系500番台は相鉄9000系より2年早く製造されているのだが… 武蔵野線E231系クハE231-22他に編成番号が与えられ橙色札で【MU2】と名乗る模様
MU1編成はて?
205系と同じように車番から編成番号を推測するのはほぼ不可能か?
豊田時代…E
京葉区平成16年4/1〜…M
武蔵野線向けE231系…MU
そのうちC501編成が武蔵野線向けに転用された場合、M71〜M73も編成番号が整理されて
M501,M513〜M515を名乗る時が来るかもしれない…
AU735A-G2って制式の冷房装置が数年前からあるんだな、見た目はAU75Gほぼそのまま
今日検索して初めて気付いた
AU75更新用の冷房装置制式名は103系や115系に搭載されたAU720B、JR西日本だと201系や205系に搭載されているAU709しか知らんかったわ
>>573
ウラ24時代からこの編成は側面がボコボコだったけど
銀座線1000系のように全面ラッピング?されたおかげで目立たなくなった >>578
ボコボコと言えばE531系も初期の落成車はボコボコが目立つようになってきたよ。
交直流車は比較的頑丈に出来てるからってE501系は全然綺麗なんだけどな。
明らかにE531系のほうが強度ありそうなんだが。 >>572
MU2導入により、武蔵野線車両にどのような動きがまず始まるのか楽しみ。
205系離脱?
ケヨM71 or 73の機器更新? >>580
強度は同程度だけどあの速度でバンバン走らせてりゃダメージも大きいさ >>583
E501系も最高速度で飛ばす事よくあるけどな。
とは言っても最近水戸地区行ってないから今はどうかわからんけど。
当時は415系1500もたくさん居てE531系3000も現れるどころか話も上がってなかった頃だったが。 >>582
離脱するなら南武線からきたやつかメルヘンか? >>582
乗務員訓練が行われるから簡単には行かない。 >>585
南武線からの転属車(M51&M52)やメルヘンは、富士急とかに譲渡?
>>587
209-500の時も、結構時間かかったっけ?乗務員訓練。 >>588
南武線からの転入組は今年検査を通ったため離脱は考えにくい
M62〜M65の新顔組もM65を除いて検査済
209系M71,M73の機器更新工事の予備として営業運転を開始
このMU2編成の投入で即離脱する編成は無いと思われる >>589
M72の機器更新は、増備が無い中でやったからなあ。
それとも、M71&73同時に機器更新するんだろうか? >>588
武蔵野線209系導入にあたっての実車訓練は
平成22年8/2〜平成22年10/15…C603編成 東所沢電車区貸出
平成22年10/16〜平成22年12/1?…M73編成で実車訓練
乗務担当区間にワンハンドル車が無かった東所沢電車区の乗務員の訓練が長かった
なおE231系導入による、他線区からの貸出実車訓練は行われていない ヒント
世界14位でもアジアでは1位!世界から見た日本のハゲ事情
薄毛世界地図
日本では近年若ハゲが急増しているという。若ハゲの原因の多くがAGA(男性型脱毛症)である言われている。
AGAは遺伝や男性ホルモン、頭皮の血行不良が原因となると言われているのだが、ストレスや食生活の欧米化といった生活習慣も大いに原因になり得るという。
では、世界から見た日本の薄毛率はどのような状態になっているというのだろうか?
アデランス社による「世界の成人男性薄毛率」調査によると、世界第1位薄毛率を誇るのはチェコ(プラハ)で薄毛率は何と42.79%である。2人に1人近くがハゲているのだ。
2位にスペイン(マドリッド)、位にドイツ(フランクフルト)と続き、日本(東京)は14位で薄毛率は26.05%だ。このアデランス社の調査したデータをもとにトリップアドバイザー社が作成した「薄毛世界地図」を見ると、世界の薄毛事情がよくわかる。
しかし14位だからといって、安心してはいられない。欧米国が上位を独占する中、何と日本は「アジア1位の薄毛率」だ。1つ下の15位には中国(香港)がいるものの、間違いなくアジア1位のハゲ国だ。
さらに、日本のハゲ人口は急増している。データは2009年に発表されたものだが、アデランス社が同様の調査を1982年に行った際は、日本の薄毛率はわずか15.60%だった。
http://diamond.jp/articles/-/142883?display=b 2連厨アンド荒川支所完全脂肪
黒磯以南乗り入れ決定かな
E531-3000の駅名対照表
21 白河 東北本線
22 黒磯 東北本線
93 小金井 宇都宮線
94 宇都宮 宇都宮線
95 氏家 宇都宮線
96 矢板 宇都宮線
97 那須塩原 宇都宮線
98 黒磯 宇都宮線
99 新白河 東北本線
E531とキハ110はショートリリーフ。
近い将来交直流2連電車により置き換えられるであろう。
>>594
黒磯は東北本線と宇都宮線の二つがあるのね
キハ110のも気になる 2連バカ↓
IPアドレス 219.102.126.224
ホスト名 pl10976.ag1111.nttpc.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 神奈川 ( 95 )
市区町村(CF値) 横浜市 ( 55 )
>>594
だが宇都宮線小山はないから送り込み運用でも小金井からか >>594
上東ライン東海道線直通ワロタw
こんなのも用意してるのか >>602
今の205宇都宮線運用をそっくり置き換えられるだけの内容 >>603
それは常磐線の付属運用を考慮してのものだよ これまでも使われる事のない表示が入ってた事はあったから珍しい事ではないんじゃない?
多少ダイヤ乱れ考慮した臨機応変さに対応出来るようにもしてるんだろうけど。
ヒント
21日午前9時頃、川崎駅から品川駅に向かって走行中のJR東海道線の車両で、
突然、窓が割れる事故があった。
朝の通勤時間帯で混み合うJR東海道線の車内。
窓ガラスが割れ、吹きさらしの状態になっているが、電車はそのまま走り続ける。
この車両に乗りあわせた日本テレビの記者によると、
川崎駅から品川駅に向かって走っていた電車で、
品川駅に着く5分ほど前にバンという物が割れるような大きな音がしたという。
女性の悲鳴が聞こえ、座っていた女性がガラスの破片で切り傷を負っていたようだったという。
JR東日本は、品川駅で車両を停車させ、窓ガラスが割れた原因を調べている。
以下ソース:日本テレビ 2017年9月21日 10:19
http://www.news24.jp/articles/2017/09/21/07373161.html これ付属編成共通ROMかな?
冬季以外は一般車も新白川行くのかどうかちょっと気になる
試運転でも3000番台しか入ってないし0番台は入らないでしょうな
>>594
一連の工事が終わったら宇都宮←→新白河運用になると考えてOK?
あとキハ110もショートリリーフっぽいから同時にこの区間のワンマン運転も廃止? ヒント
朝日新聞2017年9月21日19時11分
http://www.asahi.com/articles/ASK9P3Q11K9PUHBI00Q.html?iref=comtop_8_04
北京と上海を結ぶ高速鉄道の「復興号」が21日、最高時速350キロでの運転を始めた。両都市を4時間半で結び、遅延が目立つ航空便のライバルになる。
中国の高速鉄道は北京―天津間などで350キロ運転をしたが、2011年に浙江省であった事故後、最高時速を300キロに減速していた。
北京市の北京南駅を出発した復興号は約6分後から加速。約17分後に河北省廊坊市にある廊坊駅を通ぎたあたりで、車内の電光掲示板に「現在時速350キロ」と表示された。
2駅を経て、4時間半で上海市の上海虹橋駅に到着した。同区間の別の高速鉄道より、30分から1時間半早く着く。
新華社通信などによると時速350キロは、高速鉄道での商業運転速度では世界最速。習近平(シーチンピン)国家主席が唱える「中華民族の偉大な復興」にちなんだ名称の復興号で最速運転を実施し、権威づけに一役買った形だ。
一方、乗客の反応は冷静だ。列車が時速350キロに到達したときも歓喜の声は起こらず、乗客は淡々と過ごしていた。
現地報道も、11年の事故が記憶に新しいことから、安全対策に焦点を当てる報道が目立った 4号車にあった
>昨年投稿内容が充実していた皆様(相対評価)には、上野東京ライン開業後に裏話を公開しようと思っています。E531系の行先番号05〜09に隠されている幕、列車種別09に隠されている種別などをお伝えする予定です。
今後は、投稿された方に情報を還元できるような努力をしていきます。
これが黒磯関連なのかなと思ってたけど違った
今冬から白河越え区間ではみちのくの吹雪の中を疾走する4ドア通勤電車の姿が見られるわけだな、凄い違和感ありそう。
仙石線は?という意見もありそうだが、あの辺りは吹雪くレベルの雪が降ることってあったっけ?
>>619
その時点で交通新聞の記事は出てるんだから
順当に推測したら他に結論ないだろ >>594
同時に新白河以北での運用がないのも確定したな 白河入ってるんで始発終電は今まで通り白河に行くだろう
表示があるだけで直通確定なら総武緩行線のE231は三峰口まで行ったのかっていう
これだけじゃ根拠としては弱すぎる
>>620
運用車両がプラウ無しの暖地型なんだから推して知るべし 昼間黒磯〜新白河を走らない編成が出ることは確定してるから
その間に黒磯以南で営業運転したとしても何も不思議はないけど
205を置き換えるってのは幕があるだけではどうにもならんねえ
205系を置き換えたいのは粘着力に難のある日光線運用なんだよな
運用増えりゃまた行き先更新するだけの話でしょ
3000番台なんて数少ないんだし
完全に新白河までなのか一応白河まで行けることを想定してるかでは現時点では柔軟性が段違い
昼間離脱する時点で白河に入線しないという選択肢ははじめからないぞ
八戸線のキハE130系の駅名対照表はどうなっているかな。
大湊行きはありそうだが。
>>620
仙石線の地上区間なら吹雪なんて何も珍しくない
むしろ吹雪の定義に沿うなら
黒磯〜白河より仙石線の方がよっぽど吹雪く
黒磯〜白河は、常磐線と比較するから雪深さが強調されるけど
仙台〜石巻と比較して断然雪深いわけではない
雪日数とかも大差ないはず >>620
白河周辺は吹雪くほどの雪は稀だぞ。
吹雪の中の通勤電車ならE233の運用区間でも年によってはあり得るぞ。 >>620
白河周辺は吹雪くほどの雪は稀だぞ。
吹雪の中の通勤電車ならE233の運用区間でも年によってはあり得るぞ。 >>619
ここは手持ちの情報を積極的にはリークしないで
客観的な情報を組み入れて推測してるフリしてるだけだから。 交通新聞に新白河の記事とE531-3000の実車が出た時点で
黒磯〜新白河に投入する以外の選択肢はどこにも存在しない
4号車が云々じゃなくて、それ以外のことを言ってた奴がアホなだけ
>>631
水郡線や久留里線の駅名対照表が無いので、モニタ上で設定するだろうから、乗務員じゃない限り内容はわからんだろうな。 >>625
初めから入っているものと後から増やしたものを混同するバカ >>588
京葉M51、M52は千葉〜成田空港インバウンド対策用に転用すべき。 >>625
そもそものE231の開発コンセプトとかからその表示入ってるだけやで E231の表示って211や115と同じにしただけなんじゃなかったっけ
原発事故がなかったら郡山-宇都宮周辺は首都機能の移転先のひとつとして注目され
湘南色のE531系が行き交っていたと思う。
湘南色の交直流電車なんぞご法度
E531は青電だからいいんだよ
>>652
ATACSは積まなかったみたいで
埼京線への試運転は二度と行われないのか ヒント
JR東海道線 窓ガラス大きく壊れ散乱 車内の様子明らかに
日本放送協会:2017年9月22日 11時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011151921000.html
21日、JR東海道線で走行中の電車の窓ガラスが突然割れ、乗客の女性が軽いけがをした事故で、当時の車内の様子が視聴者が撮影した映像で明らかになりました。
21日午前9時ごろ、JR東海道線で、品川駅の近くを走行していた上りの普通電車の窓ガラスが突然割れ、乗客の女性がガラスの破片で軽いけがをしました。
JR東日本によりますと、これまでのところ外から石などが投げ込まれた形跡はないということで、原因を調べています。
ガラスが割れてこんな大々的に取り上げられたので、300系の営業開始した時を思い出したわ
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
>>661
朝から狂ったようにE233の脱線画像を
関係ないスレにまで貼っているようだけど
信楽高原鉄道と福知山線のあの事故を
突っ込まれるだけやで しかも、京浜東北のは回送電車での事故だし
信楽や西の尼崎とは違って犠牲者が居なかったのが幸い
>>645
白河以北のホーム嵩上げが施工されていない時点で答えは出ている。郡山へは冬季の滞泊で回送される程度では?
キハも検査や給油時以外は郡山に戻らないかも知れん。 だいたい気動車が増えるわけじゃないから
朝夕は磐越東線走らせないと足りなくなる
OM302って結局廃車なのかな?
しな鉄に行くかもみたいな書き込みを前に見たけど、それなら郡山でなく長野に行くもんね…
>>446
日光線と東北線の205系600番台の次の電車は何になるのか
日光線は 129系4両編成5本20両 「先頭車はセミクロスシート 中間車はロングシート」
東北線 「宇都宮−新白河」は 531系5両編成になります しな鉄は狼少年だから
仮に公式発表や確定報道があったとしても無視すべきレベル
>>484
川越 八高線231系転入に伴い205系と209系全てを置き換えると言っていたが
川越線 八高線に転属する231系は6本しか捻出できないので 置き換え対象は205系のみになるかも
205系は5本 209系は6本あるので >>669
しなの鉄道はライナー用に何系を導入するのか 189系と185系1本ずつ
もしくは 房総地区の257系5両編成3本ほど貰うのだろうか ? 257系の5両編成は7本余っている状態らしい
ポンコツの107系がようやく全部解体されてこの世から消えるかと思いきや なな何と上信電鉄に売却された為 107系は後20年位は生き延びてしう事になる
上信電鉄に107系が売却により 廃車される上信電鉄車両は200形の非冷房車 250形の非冷房車 150系形の第一編成が廃車します >>667
大丈夫、現在試運転に使用されている両運車は余剰車で暇を持て余していたから。今の磐越東線は2コテだけで回している。 >>675
18両配置16両運用なので
試運転やってる今は予備ゼロなんですが >>674
支那鉄の財務状況を勉強されてください。
115系の座席を全て転クロに取替えライナー料金を取るのが再有力かと・・・・・ >>676
沿線住民で利用者でもあるんだから少しは信じろや。
磐越東線は先のダイヤ改正で5連や3連等の奇数編成をやめて、全てキハ111+112の2連か4連で運用されている。それに伴い当初4両在籍したキハ110は1両が小牛田へ、残る3両は郡山運輸区に残ったものの定期運用を失ったために緊急予備車的な扱いだった。
駅貼りの時刻表を見る事が出来れば一目瞭然。ほとんどの列車が2連ワンマン化されているから。 小金井〜黒磯〜新白河
仙台〜石巻
新潟〜村上〜酒田
今は経過措置で、何れE405系2連を投入。
>>679
それでは2連に予備車があることの説明にならない >>673
205系5本全部置き換えはもちろんするだろうけど、
E231系6本中1本は209系どれか置き換えるとかするんでない? 何度同じこと言われようと全体の数を数えるということを絶対しないんだよな
唯一の結論は>>398に書いてある通り >>684
おまえアスペ?
>>398は一つの可能性であって、209-3000/3100の置き換えのぜひ含めてまだいろいろな可能性があると指摘されたばかりだろうが
>>673が指摘するように、6M4T化する総武線用のE231からねん出されるE231は6本
八高の205が5本なので、この程度で終わる可能性もあり、常磐快速の増結に回される可能性もある
これ以上八高に何か回すのなら、209-500なりE231のモハを潰す必要があるが、
どうしても八高に回すのなら、209-500の方を回す可能性が高いだろ まあ妄想にしろ予想にしろ転属での数合わせの予想は楽しい
>>685
交通新聞で「残留・武蔵野・八高」と書かれており、数も足りるので
少なくとも現段階でそれらが考慮されていないことは明白
既存の情報からJR東日本がどうするかを推測してるんであって、
君がこうした方がいいと書いたところで「可能性がある」とか「可能性が高い」ことにはならない >>687
よくわからん全角アニオタ?を長文で擁護してる時点で正論は聞かないと思うぞ
もし八高に回す209-500があるんだったら、そいつを武蔵野に回して、その分のE231を八高にまわしゃ良い話よね
形式は統一されてた方が色々扱い上楽だろうし
…あと6本ってどこから出た数字なんだ?中央総武緩行残留の本数? そもそも209-500は全部潰して武蔵野の205-5000が一定数残る可能性も否定できないのが
>>686
残留6本だから、八高が6本を超えればその分モハが廃車になるのは事実
山手205転用時はモハ全数活用に拘ったので気持ちは分からんでもないが、先頭車化改造をしないという前提では
今後更新時に6両以上の線区から5両以下の線区へ転属させることの全否定になり、報道を踏まえて考えると現実味がない。 >>690
E231のモハを潰してまで八高の方を車種統一するメリットはない
武蔵野線をE231でできるだけ多く満たすことを優先しそうだが >>690
レスにも書いたけどむしろ自分は八高統一と思ってるで
6本に違和感覚えたのは>>673のいう奴よ、6本って断言する根拠がよくわからんくて
>>692
209とE231じゃ扱いが全然違うし、混在にもあまりメリットがない事実
いっその事新製しろとは思うけど、そんな金はないやろしね >>693
分かってる分かってる。
一応俺へのレスだから分析ということで書かせてもらった。 >>693
根拠が根拠になってないんですよね。
可能性だけならきりがないし。
八高の205だけ置き換えるメリットが全く感じられないし、
武蔵野線に209回せばE231で八高線を統一できかつ、Mu2という中途半端な数字からも18本が武蔵野線以外になるという考え方するのが自然。
209が一定数ある以上どこかで混雑は避けられないし。 >>693
E231-0の6本中央総武残留というのは、総研がソース
E231-0のモハを潰さない選択をするのなら、必然的に八高への転属は6本以下となる
混用なんてそれこそいろいろな路線で行われてきたことだから今更
武蔵野線よりも八高の方を優先する理由も見当たらない
それに、八高の半自動ドアもついた209を使ってでも、仙石や相模、宇都宮の205等もっと他に潰すものがある
>>689
209-500は更新が始まっているので、このタイミングでの大規模な廃車はなさそう >>693
>>695
機器更新してないからショートリリーフの可能性はあり得るのでは >209-500
と言っても回せるような車両が思い当たらないが
マトかトタ後は相鉄直通絡みでハエにE235入れるのならともかく 699名無し野電車区2017/09/24(日) 01:58:01.03
八高の3000/3100をまだ使うなら、南武にいた2200も潰さずに、さらに松戸の1000も半自動改造の上八高転用して209に統一すると思うけどな
「もっと他に潰すものがある」っていうのは君の意見であって
報道にも実際の動きにも一切投影されてないんだよ
自分の意見を言うのはいいが、現時点でそんな計画はないということをいい加減に認めなさい。
統一かぁお久しぶり
お望みは祖国統一か?
形式が統一されている路線て思うほど無いでしょ
中央快速、横須賀、京浜東北、横浜、南武本線、常磐快速、常磐近郊、鶴見・南武支、相模、
あーそこそこあるかw
埼京(りんかい車があるので)、総武緩行、京葉、武蔵野、東海道・東北・高崎、川越・八高、常磐緩行、仙石(HBがいる)
順不同、漏れはご容赦
山手は全車入れ替え途上なので分類除外
>>699
E231の転用先としては、6本は何かしらの2Mで使うしかなく、八高か常磐線快速増結しか受け手がないわけよ
209で八高を統一という選択肢は、E231-0を潰さない限りはあり得ない選択
>>700
いや、各種情報から必要条件を満たす範囲で可能性を考慮しているまでの事よ
>交通新聞で「残留・武蔵野・八高」と書かれており、数も足りるので
一字一句までは知らないが、例えばE231の転用先が何処何処と限定されているのか?
209-500が含まれる可能性はないのか?
ありそうな流れとしては、これまで総武線で使われていた車両は、
今後一部は残り、残りは武蔵野線、八高線へ転用予定との表記にとどまっている可能性だが
交通新聞を根拠とする君ならこのあたり断定できるんじゃないの?
>報道にも実際の動きにも一切投影されてないんだよ
小規模なものを中心に報道されなかったものなどいくらでもあるが
それと必要性が高いものとして、常磐快速線の増結用2本程度
むさしの号、しもうさ号、武蔵野線の増発用の車両
これらが、八高の6本の209-3000/3100の置き換えに優先するとはちょっと思えないが そもそも何で外房線で試運転なんだろうか
武蔵野用がMUなら、京葉用KE編成なる10連も出るのかな
>>692
E231の最低6本はMM'抜いて中央総武残留分に供出するんだから、これらは武蔵野に使えない
それなら、209-500は全部武蔵野線に回すだろうねえ
E231に統一、または既存の209-3000等との併用で落ち着くのに、態々209-500を回す意味がない >>703
M72編成も機器更新されて外房線で試運転やってたね >>681
数学を根拠にあれこれ理屈こねられても埒があかないから、あとは自分で現地に行って自分の目で確かめて見るべし。 どうしてもモハを温存するならそれこそ常磐快速のサハと差し替えて温存するだろ
>>703
折り返し設備がある
適度な勾配もある(内房にはない) >>703
いざ不具合が起きた時に都心側への影響がほぼない >>712
そんな形の運転台ユニットねえよ
この切り方だとトイレだな >>714
205系3000番台・209系3000/3100番台にトイレはない
解体最中ともとれるがはたして いや、半自動ドアスイッチの穴をあけてあるから、何かしら転用されるのは間違いないとは思うが
>>716
半自動ボタン穴ほかいろいろ加工してあるからなあ
あくまでなにか載せるとしたらってレベル
運転台だけはない >>718
205系600番台や209系2000番台ではここまで盛大に崩していないと聞いた。
B.B.Trainも壁を破らずトイレを設置したはずだから、運転台設置か改造失敗を理由とする廃車の二択だと思うのだけど 変な切り方していて
これでは何とも
奥側は残っているし
・廃車
・廃車鋼体を利用した試し改造弄り
・先頭車化改造
・トイレ取り付け改造
コレの内どれかか?
そういえばE231系列で先頭車化改造ってのはまだ経験してないから練習って事か
先頭化なら反対側全部残さないし手前のドア2枚目まで切らない
練習台のモックアップって可能性が一番高い
あとあるとしたらサハニE231とかかなw
>>722
反対側全く切ってないんだから運転台だけは絶対にあり得ない 反対側が残ってることはともかく二つ目のドアまで切ってるのはむしろ肯定材料じゃないの
先頭車化するなら運転台寄りの窓と座席は他の2個所よりも狭くなるはずなので
どのみち改造は必須だが、ここまで切り取るモノなのかねえ
また口調荒い奴がいるなと思ったら案の定同じIPで笑える
どうせ使わないサハだから解体もしゃーないわな
先頭車化改造は結局今後も無いのかな
先頭改造に向けてのデータでも取ってるんだろうか
いずれにせよあそこまでバラしたら走れまい
クハ205-1101の時みたいな先行改造かと思ったけど、廃車か。
>>712
209以降は先頭車化は無理って言われていなかったっけ? 余剰となりそうなのは
サハ209orE231→約91両、サハE230→約44両、
209orE231のモハ約5ユニット。
先頭車化はあるとしてもせいぜい10両程度でしょう。
B5のサハが廃車としても
まだまだ他にもサハはたくさんあるもんね
745名無し野電車区2017/09/24(日) 22:16:13.68
>>744
そのモハ5ユニットで4連を5編成....とか考えてしまうねw ドア位置で台枠の補強入れてるからドア位置を変更しなきゃならん先頭化は出来ないんだよね
出来るとしたら4両だけ発生する4600の先頭化だけ
でも改造するなら機器流用で車体新造の方が安く済むんでないかな
廃車なら重機でザックリ逝くでしょ。
こんな綺麗にしないよ。
仙石線205系は故障、停電させたせいで
置き換え順序変わりそう
青森のサハE231は側面行き先表示器やガラス残してるの
750名無し野電車区2017/09/24(日) 23:34:05.93
>>749
変わんねーよ仙台厨w
でも、相模線ともども置換え計画は検討され始めてると思うから大人しく待ってなよ 相模線と仙石線はE235を新製投入じゃないかね
出物もうないでしょ
E217を今さら転属させるとは思えないし
宇都宮高崎、長野はE233-3000かな?
>>751
中央線E233。
12両化が遅れた事により、E235を12両で投入。
玉突きで相模・日光・宇都宮・長野・仙石の205置換えへ。 >>753
>>407
もしE233-0の転用をすでに考えているのなら209-500ショートリリーフ説も十分考えられるはず 756名無し野電車区2017/09/25(月) 01:43:19.98
余ったユニットとサハで鶴見線用3連とか?
数あわせはどんなもん?
どう見ても運転台ユニットではないのに何故引っ張るのか
中央快速にE235入れたとすると、E233-0は上手く捌けるのか?
>>747
思い切って先頭車のみ3ドア化なら出来ない事も無いかもw ドアで台枠補強してるって言ってるのにドア減らすとか頭おかしいんじゃないの
>>760
H編成はともかく、T編成は6M4Tだから、どこに持ってっても
E231の比じゃない規模で、モハの大量廃車orサハの先頭車化改造が発生する >>762
ドアで台枠補強?????
普通に1ドア目の部分枠残して先頭車化って事言いたいんじゃないの>>761は
それもそれでおかしいけど ドアで補強したのは台枠じゃなくて車体じゃね
ドア枠と荷棚、手すり棒でロールケージの役割を果たすってやつ
>>737
どうみても廃車だろ。4号車云々以前の問題。 ドア開口部は車体側面の強度が低いから台枠側を強化してある
この関係でドアを移設する改造ってのは不可能に近い(ドアを埋める事は出来る)
仙石線はトイレ&ドアボタン&耐寒耐雪が備わっているE233-3000ベースの4両編成を新製投入でいいんじゃないか?
山側はロングシートで海側はセミクロスシートを配置すれば観光客向けにも都合がいい
>>763
つ「中央総武のE231-0」
トレビ付きに統一したほうが広告収入的にも儲かるだろ
あと209-500のショートリリーフ説が本当ならケヨで面倒も見れる まだE233-0を置き換える説が流行してるんだな。
>>769
クロスの役割は仙石東北ラインに譲ったので確実にオールロングだな >>772
まあオールロングシートでも問題ないけどね
E233系列は完成度が高いし拡幅車体だから仙石線ラッシュ時における混雑緩和効果も期待できる 高城町以北のホームドア設置はしばらく先と思われるけど、30〜40年スパンで考えるとあり得ない話では無いと思うから、
仙石の次の車両は3ドアになるんじゃないか?
>>748
バカな収集鉄が何でも欲しがるから、切って売るんじゃね? あの解体画像を見て転用とか言っている奴は、
センスが絶望的に無いから、車両鉄を辞めるべき。
元ケヨ32編成のサハ209-556も同じようにドアの周囲が
切り取られて長野総合車両センター内の教育施設?で使われていた
B901が運用を離脱し武蔵小金井へ疎開した模様
やや特殊な車両のため転用されるか、編成ごと廃車解体されるか…
>>774
E129系にE233系の前面をくっつけたような車両を投入すればいいのに。 485やまどりと651系大宮車は年内に全て廃車らしい
実際ケヨ34転用できればE231-900は解体でおkだろ
>>778
て言うか、C501はいつまで武蔵小金井に幽閉しておくつもりだ? >>778
元901系が全廃となってからもう10年だし、e231-900が廃車でもおかしくは無いだろう。 週末のはやぶさの混雑酷いから増発か増結してくれ。
在来線の鈍行なんて6ドア単行でいいから
新幹線や特急を充実させるべき。
>>785
はやぶさは秋田新幹線こまちと併結な時点で増結は無理
増発は大宮発着なら可能じゃないか?
東京発着を増やすには各新幹線の起動加速度を東海道新幹線並みに引き上げるか東京⇔大宮の制限速度を上げるしか方法はない >>778
京葉線へ転属、ケヨ唯一の209-500編成を武蔵野線へと夢想 >>787
こまち は つばさ併結に変更して、10+10に増結。
はやぶさ は はやて併結とし、10+6とする。
はやては盛岡で切り離して新青森まで各停。
(はやぶさは速達のみに変更) >>777>>784>>788
ケヨ・ハエ転用に必要な先頭車数的に見ると
B901も転用しないと足りないっぽい
モハに関しては一連の転配で5ユニットほど余剰となるから
量産車モハユニットに差し替えとかあり得るかも
まあケヨ34が武蔵野線転用となれば編成ごと廃車になりそうだけど >>777
それと同じノリで訓練車も置き換えするんじゃね?とマジキチな説をぶち上げてみるw >>789
素晴らしい!お前は天才か?
大宮以南の線路容量を気にせずに輸送力をやせる。 >>789
はやぶさ と はやて の違いわかってる?
それだと、はやて にはならない。 >>789
つばさが足を引っ張って福島まで275km/hしか出せないじゃん 秋田は需要ないから捨ててもいい。
場合によっては大宮切り離しでもいいかもしれない
>>789
こまちを宇都宮・郡山・福島に停車させるうえに
大宮-245km/h-宇都宮-275km/h-福島で運転させるつもりか? >>795
300km/h超えるかどうかはこの際無視して、分割併合を仙台にして
はやて は一ノ関その他にも停まるようにしてはどうか?
>>796
10+10にするタイミングでE3の鈍足とE6の速達タイプに分けてはどうか? >>791
ケヨ34って、10両全て更新されたんじゃ?
床下機器、ドアエンジン等。
だから、当分廃車や転属等は無いのでは? 来春改正で内房特急が更に削減で残る列車も毎日運転の定期列車扱い、
外房も末端部を中心に減便されて257-500が更に余剰になる模様
そのうち労組が騒ぎ出しそうだな
>>778
えええ
総武線で一番すきな車両だったのに
せめてクハだけ保存してほしい >>797
需要の凄まじい山形新幹線よりも秋田新幹線のほうが臨時列車の質と量が上
これだけでどのような状態なのかがわかるだろ >>773
仙石東北ラインが運行してからは2WAYシートはロング状態だからセミクロスは諦めろ
川越以外の短編成205はどうするのかね
0.5M形式の4ドアを新製は流石にないか 東北新幹線を全てE5系に山形新幹線を全てE6系に更新すれば全車300km/h対応になって白紙ダイヤ改正が出来る
はやぶさとこまちの分割併合やめてE5系12両編成はやぶさとE6系こまち7両編成を単独で走らせる
E353は無かったことになります。
真E353系は制御付振り子です。
>>808
お前さんの理屈でいくと現在金沢八景で検査中であろうE353量産車らしき編成は産業廃棄物と言うことだな >>806
そうするとなすのと一部のやまびこが壊滅すると思うんだが >>802
定期列車って毎日運転のことじゃないの? >>802が言いたかったのは「毎日運転の臨時列車」だな >>811
6003・6004レ「北斗星3・4号」
(当面の間毎日運転) 東京駅→東北&上越&北陸新幹線の共用で2面4線
大宮駅→東北&上越&北陸新幹線の共用で3面6線
新大阪駅→東海道&山陽(九州)新幹線の共用で5面7線
博多駅→山陽&九州新幹線の共用で3面6線
在来線時代から上野⇔大宮の線路容量が不足することは分かり切っていたと思うけどな
>>818
上越新幹線は大宮−新宿ができれば解消するだろ。
用地もあるんだしさっさと建設しろよ。 新宿まで新幹線延びたら上越だけでなく東北も北陸も一部直通するでしょ
>>819
えっ?用地あるの?
冷蔵庫の案は用地無視だし、当初案は湘南新宿ラインに転用した筈では? GoogleMap見たら用地もいろいろと転用されてるなw
野田線が複線化して柏−大宮が40分切るなら、
わざわざ東京まで行かないで新幹線乗るんだけどな。
>>824
いつも思うんやけど、文盲ならそもそもレスせんやろ
毎回自分の馬鹿晒してるだけだから煽り文句かえたほうがええで >>816
八高・川越転属の可能性は?
因みに、B901転属のために、わざわざ“MU1”を取っておいたのか?
ということを言いたかったのだが... >>797
寝言は寝て言えって感じだな。
需要がなかったら走ってないから。
盛岡までははやぶさとして役に立っている。 上越、北陸の各停系は8連にして高崎で分割併合すれば良い
E7の8連を製造するのだ
>>828
その間にかがやきやときが通過できたらベストだな 高崎〜東京はリニア高崎新幹線にして15分でつなごうぜ。
需要が爆発する。
東北・北海道新幹線 E5(10)+H6(7) 新青森分割併合
東北・秋田新幹線 E5(10)+H6(7) 盛岡分割併合
東北・山形新幹線 E5(10)+E3(7) 福島分割併合
長野・上越新幹線 E8(8)+E8(8) 高崎分割併合
北陸新幹線 E7(12)
あれか、スレ違い指摘されると意地になって話し続けるやつか
>>826
MU1が0番台でも1本足りないのに
そんな付番をする意味がない >>828
北陸12連はなんかあと4連分がもったいなく感じる スレ違いをいちいち指摘する奴も、それに噛み付く奴も大して変わらない。紙一重なんだよ。
>>802
京葉線にG車入れれば房総特急は全廃てきそうだが無理だろうな さすがに特急全廃するなら特別快速として速達性向上させなきゃならん
しおさいは京葉線関係ないし
京葉線はせっかく線形いいんだし120km/hだしても良さそうなのに
貨物がいるせいか
>>843
京葉の線形がいいだと?
なにを根拠に言ってるんだ?
踏切が無いだけで、カーブばかりの路線だぞ。出せるとしても、海浜幕張から新習志野間位だから駅設置したら意味なくなるし。 京葉は高速化より新駅だろ
イオン脇もそうだし比較的駅間が長い蘇我〜千葉みなと〜稲毛海岸の各駅間にも置きそう
蘇我〜千葉みなとなんてそれっぽい設備あるし
>>846
沿線民として一言
*イオン幕張駅構想・・・費用高くて誰が出すのよ、状態
線路南側は張付き人口0人なので北側が頼り
買い物客は基本自家用車で一部バスの僻地
*稻毛海岸↔千葉みなと かなり前の事だがJRから新駅建設の打診があったが
幸町団地で反対運動が起こり署名集めてJRに叩きつけてオワタ
*千葉みなと↔蘇我 建設場所がないのと沿線需要が十分ではない
沿線ヲタとして収集済みのネタ >>848
蘇我〜千葉みなとはシネプレックスが見えるあたりに
複線の間隔が広がっててそこにホーム用っぽい基礎が見えるけど
あれなんなんだろ >>849
昔のスラブ軌道。蘇我につながる前に使ってた。 >>849
JFEスチールへの分岐線跡のことかな? >>849
新駅でも作るんじゃない?
そういえば前に京葉線新駅の話あったな >>853
何が起こるかわからない。わかっていることは、高崎が高崎で有る限り、高崎にVVVF所属は復活しないと言うことだけ。高崎だから。
ということだよ。 >>847
成田新幹線は越中島からまっすぐ葛西に出て原木中山の辺りまで東西線と並走する予定だったでしょ 車両の話をしてるのが
高崎がどうとか言ってるやつただ一人という異常事態
JR東日本車両更新予想スレッド Part215 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレです。
>>867
なら高崎にくれ。神レベルの最新鋭車として崇められます。 >>869
解体も色々やり方があるぞ。
1.機器や内装装置を取り外した後、バーナーで真横に焼き切り、
重機(油圧ショベルのアタッチメントを替えたり、クレーンなどを使う。フォークリフトを使う場合もあり)を使って上部を外す。
さらに下部も台車から外す。最終的にさらに裁断する。
2.重機(油圧ショベルのアタッチメントを解体用のものに替えて使用する)を使って裁断していく。
3.重機は使用せず、バーナーのみ使い手作業で解体していく。補助的にフォークリフトや小型クレーンを使うこともある。
これだと1のやり方だな。
大宮工場でやってた時は大体2だったけど103系は1でもやってた。
同じように床だけ残ってたぞ。 そういや今の鉄博の辺りで床だけの電車の横に、エメラルドグリーンの残骸が山積みになっているのを見た記憶がある
あれが解体場だったのか
>>873
その通り
重機のカッター切断以前はアスベスト飛散もかなり酷かった >>873
今のニューシャトル・鉄博駅の下あたりでやってたよ。
他にも高崎線側、今だと209の先頭車が置いてある所でもやってた。
前者の場所が1、後者の場所が2のやり方だった。 >>874>>875
なるほど
あまり通る場所ではなかったが、あの場所は電車がバラバラにされていて不気味だった
実際は違うのだが、刑場みたいなイメージかな・・・ ようつべにも解体映像上がってるが綺麗に解体されて良かったな。
重機のエサ状態よりかはマシだな。
ワッチョイスレやIPスレはもちろんIDスレにすら書き込めないチキンくん。
410名無し野電車区2017/09/22(金) 21:45:42.20
E353量産車
>>835
B901→Mu901
B19→Mu1
B22→Mu2
これで辻褄合うぞ。
試作とB19以降、209系を全て武蔵野線に集結させて、残りは続投と八高線向け、これで余剰のサハ以外は綺麗サッパリ転用。 E231に関しては多分そうなるだろうけど、それだと全部で43本となり1本足りない
根拠が編成番号しかないが、京葉にE231-0が6M4Tで1本転属、ケヨ34が武蔵野へという可能性がある
>>883
京浜東北線の事故で休車中の編成を復活させて京葉線をE233に統一するんじゃないか? >>885
その場合余るのは209-500となり
E231が1本少なくなる理由にはならない まだサイ177が京葉線に転属すると思ってる馬鹿がいるのか
サイ177は数十年はTKで放置でその後現地で解体だよ
>>883
それやると今度は中央総武緩行が1本足りなくなるだろ
ウラ177復帰の上で武蔵野予備車削減が現実的な所 >>888
足りなくならないよ
そもそも今の付番だと1本余るんで そういえば、サイ177に限らず、京浜東北線って上野東京ラインの開業により、
ピーク時2本程度南行きが減便されていなかったか?
これで、2本程度は捻出できるが
最近の流れからの予想
南武線209系→余剰となったE233系青編成で置き換え(南武線E233系に統一)
京葉線209-500→余剰となった京浜東北線E233-1000で置き換えて武蔵野線に転属(京葉線はE233系へ統一)
>>890
減ったのは東十条始発で、北行きは減っていない
つまりそのまま南浦和に入庫するようになっただけ
ちなみにそれとは無関係に京浜東北は予備4→3になっている
そもそも武蔵野用のE231は28本用意されているのに
MU901,MU1-26では27本分にしかならないので
浮いた1本を活用しつつ武蔵野線にE231以外の形式を1本入れないといけない
そうなると常識的に考えたらケヨ34を巻き込むことになる
ウラ177が出てきたらE231-0を1本まるごと廃車することになってしまう 常磐快速が1運用増じゃなかった?
ピーク時に足りなくなるから我孫子線に幕張の209系が走るとか
それなら209-1000を6両化すりゃいいんじゃね
常磐快速の運用増は確定ではないものの可能性としてはそこそこだな
ただ武蔵野が予備3→1ってことはないだろうから直接の回答にはならない
むしろ常磐緩行の方が絡んでくる可能性がある
予備車増やす目的でマト19入れてるからマト81と82はすぐにでも捻出可能ではあるけど
車種統一の観点だとこれが武蔵野行くのかな
T車の台車が特殊だけど500番台から地上用台車捻出して交換すれば行けるか
やはり諸々の問題を考えるとケヨ34玉突き説が一番安定すると思うんだよ
>>896
CS-ATCに対応した運転台の計器も特殊じゃない? >>898
e233とe257とe353混ぜた感じにみえるw >>892
そこで209-1000が登場するかもしれん。 >>891
0と8000はドアエンジンが同じだったからよかったけど
1000と5000はドアエンジンが異なるから
すんなり行かないのよねぇ
同じドアエンジンだったらとっくに不足車両を新製、
転属してケヨ34を追い出してそうなもんだけどな ドアエンジンくらい大した問題じゃないと思うが
今回の転配は開始時点で厳密に数合わせてるから
総研2017で残留6本と出た時点でウラ177は絡んでこない
仮に復旧するなら埼京線羽沢延伸分で吸収するだろう
>>902
マトE231は生え抜きと転属車でドアエンジン違うぞ
更に言えばE231系900番台なんか混ぜるな危険のまま使ってたし >>907
こういう逆のパターンでのメディアリテラシー無いやつすき
もっと情報収集しろと >>599
荒らすためにさっさと廃車スレ勃てた香具師 >>873
鉄博ができるときは、列車の処刑場が処刑されたと言われていた >>912
昭和末期から平成初期は黄色の残骸ばかりだったな。
確かその頃廃車になってたのは中原、習志野の101系ばかりだった。 >>892
>減ったのは東十条始発で、北行きは減っていない
>つまりそのまま南浦和に入庫するようになっただけ
北行、ピーク時26本
南行、ピーク時24本
なら、常識的に考えて運用が2本程度減らないか?
もちろん、過渡期で転用計画がなく、運用が減らない効率の悪い繋がった東海の373みたいな
運用に現状ではなっているのかもしれないが
京浜東北からは2本捻出が可能で余裕があると考えてよいと思うが
早ければ次の改正くらいで2本抜いてくるような気がするが
当面京葉の209-500を1本抜く可能性が高いか
それと、常識的にはサイ177の補充で2〜3両程度がそろそろ出てきてもよいころだけど
そうなれば3本は将来的に転用してくるか
ただ、中央線のグリーン車連結用の予備の為に、京浜東北等どこかでだぶつかせておくかもしれないが ヒント
鉄道車両製造大手の独シーメンスと仏アルストムは26日、鉄道事業を統合することで合意したと発表した。
鉄道事業の売上高では業界2位となり、首位の中国の中国中車に対抗する。シーメンスはカナダのボンバルディアとも事業統合の交渉を進めてきたが、アルストムを選んだ。
シーメンスの事業をアルストムに統合し、シーメンスが統合会社「シーメンス・アルストム」の株式の50%を引き受ける。規制当局の承認を得て2018年末に統合をめざす。
統合会社の最高経営責任者(CEO)にはアルストムのアンリ・プパール・ラファルジュCEOが就く。
両社の鉄道事業の売上高は計153億ユーロ(約2兆円)で、15年に中国2社が統合して誕生した中国中車の約3兆8千億円に次ぐ規模になる。
アルストムは中東やアフリカな…
残り:212文字/全文:537文字
http://www.asahi.com/articles/ASK9W24FGK9WUHBI009.html >>914
事実として現状予備3なんだから
君の常識でものを言われても困る 1000番台がケヨに転属する場合、元青670の法則と同じで比較的新しい編成が転用され5500番台になるかもしれない
クハE233-5583、モハE233・E232-5783、サハE233-5583・5783、モハE233・E232-5583、モハE233・E232-5983、クハE232-5583
これから小田急直通運用ばかりになるのにE233を減らすとか頭がおかしいとしか思えない
>>913
当時は黄緑の103系も多かった。
山手線からそのまま離脱したのもあったかもしれないが時期的には埼京線からか?
上野寄りの留置線にたくさん解体待ちと思われる車両が置いてあった。
あそこで黄緑の103系置かれてるの見ると悲しくなったもんだな。 >>920
大阪に行けばまだまだ走れるのに、という思いだなw
遅れること25年、吹田や宮原に留置されている解体待ちを見るとそう思えるww >>921
103系自体は首都圏ではまだまだ活躍してたけど黄緑が真っ先に消えたのがな。
西日本で黄緑があるのを知った時は「おお!」って思った。乗りには行かなかったけどな。
とは言っても川越線の川越以西で長い事活躍したものの限られた場所と区間でというのが切なかった。
しかもそれが実は全くの別物と知った時は絶望的だった。まあ様子が違うとは思っていたが。 >>922
川越線にも一本だけ本来の103系がいたはずだよ
モハユニットは最後の新製車
大部分は72系の車体更新車を新性能化したものだったけど >>896
機器更新で常に1編成足りなくなるからマト19追加したんだが・・・ >>923
クモハ103-43
モハ102-2046
…どっち? 一時期黄色いのも居たよな
品川で救助訓練やってから廃回
>>930
東塩釜立体化に伴い、わざわざ便所を取り付けたRT-235だな。 >>913
中原の101系が鉄博工事が始まる前まで倉庫代わりとして大成の解体線に置いてあった
今、クハ209-7が留置されているところにも浦和区103系が1両置いてあった(2002年頃に解体?)
209系2200番代 B.B.BASEが出場
平成26年7月に東大宮センターで装置保全を受けたため改造のみだった模様 103系は最近見たのは大阪行ったときだな
その日は1編成しか見れなくてついに103も終わりなのねとおもったな
話は180度変わるが、205-5000のVVVF機器ってどこかに使えないのかね
一番古いので15年前のやつだしだめなんだろうね
VVVFは10年もすれば型落ちだしね。
基盤の半田クラックなど故障要因も増えて来る。
そこら辺が抵抗制御と違うところ。
>>915
ヒント厨はケチケチせんと会員登録しろや 最後に残った松戸生え抜きの車はクモハ103-147+モハ102-313のみ
>>923
ドアボタン付いてたよな。
だが乗る機会なかった。
黄緑の103系で残念だったのがあの色での更新車が残らなかった事だな。
埼京線時代では側ドアのhゴム廃止した金属抑えにしたタイプもあったけど他所に持って行かれたんだな。
3000番台でもやってくれないかと思ったけど未更新のままだった。
残ったのはHゴムを白から黒にした程度。 来春からビューやまなしが廃止でE351により大月分割で河口湖と小淵沢に向けたホリデー快速を運転
ピクニック号が実質復活の模様
>>940
初期投入車が転属もせず最後まで居たのは奇跡に近いぞ
個人で保存されてるけど今後も青緑1号以外に塗られない事を祈るのみだ 首都圏から国鉄時代の抵抗制御車がなくなるのは永遠にないがな。
高崎が高崎である限り。
>>946
汚物115系も一刻も早く全廃させるべし >>948
215どこ持ってくのかな(´・ω・`) >>938
E235とかWiMax使ってるけど、来年には停波だけど大丈夫なのかとずっと気になってる つまり、高崎が高崎で有る限り、首都圏から国鉄時代の抵抗制御車がなくなるのは永遠にない。その理由は高崎だから。
廃車する位なら高崎にくれ。神レベルの最新鋭車として崇められます。
>>956-957
法的には首都圏ということになっていますが心ある人ならば群馬を首都圏と認めることはないはずです
なぜなら群馬だからです >>952
211ベースだとしてもJR海がokせんでしょ
185は修善寺行きがあるから仕方なく受け入れてるだけで >>962
JR東の言うことなど信用してはいけません
松本やいわきが東京近郊になる会社ですよ >>964
その理論だと、日本の言うことを信用してはならないという事になるのだが。 つまり、首都圏の一般型電車はいずれ
高崎以外→4ドアVVVF車
高崎だけ→3ドア国鉄時代の抵抗制御車
となる。
215が廃車になったらその枠?にE233付属とか増備できないんかな
>>969
車庫つーか215を維持するのやめるならその手前やら何やらを他にまわせないのかなってね E233の中で中央線だけ正面の帯の塗り分けが違うけど、他の233と同じように揃えないのかな。
>>965
当たり前です
実質南東北な群馬栃木茨城を首都圏扱いする国なんか信じちゃいけません 置き換えが見込まれる車両
185系→1981〜1982年製造
651系→1988〜1992年製造
251系→1990〜1992年製造
215系→1992〜1993年製造
351系→1993〜1995年製造
>>973
ならば、日本から何故逃げ出さないのか
>>975
E351、高崎以外のどこかに転属するのかな >>892
>そもそも武蔵野用のE231は28本用意されているのに
209-500の13本と足して、計41本で205を置き換えか...
となると、205-0が6本、205-5000が36本の計42本の205を置き換えるにはあと1本足りないが、どうすんだろう? 978名無し野電車区2017/09/29(金) 09:26:59.59
次ぎたてますね
979名無し野電車区2017/09/29(金) 09:31:51.96
>>979
荒らしが立てたスレなのでスルー推奨で
2chに課金するようなガイジだからしょうが無いのかもしれんけどな >>983
スレ検索すれば出てくるようなものを粘着とか草
本人かな? スレをいちいち検索するなんて相当な粘着じゃなきゃしません
おーこわ
>>985
この状況をおかしいと思わないお前は障害児 俺がこう言うのもなんだがそいつわざと煽ってスレ埋めてるガイジやで
相手にしたら負け
即レスの時点でお察し
>>980
あと、ガイジで悪かったな
嫌ならもうひとりのガイジが立てたスレ使ってくれ >>990
つまり、群馬はEからしたら首都圏か首都圏じゃないか取り扱いが場合によって違うのか。
高崎が高崎じゃ無くなれば変なしがらみ無くなるし、VVVFも入る >>972
むしろ南武線転属の時、あの帯の巻き方のまま南武帯になるのちょっと期待してた
E531が似たような帯の巻き方してるな >>956
伊東と豊原と烏山が首都圏で宮原・藤代は首都圏ではない… rm
lud20171003085911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1504654508/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part215 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・JR東日本車両更新予想スレッド Part285
・JR東日本車両更新予想スレッド Part277
・JR東日本車両更新予想スレッド Part252
・JR東日本車両更新予想スレッド Part291
・JR東日本車両更新予想スレッド Part282
・JR東日本車両更新予想スレッド Part273
・JR東日本車両更新予想スレッド Part268
・JR東日本車両更新予想スレッド Part257
・JR東日本車両更新予想スレッド Part265
・JR東日本車両更新予想スレッド Part284
・JR東日本車両更新予想スレッド Part254
・JR東日本車両更新予想スレッド Part193
・JR東日本車両更新予想スレッド Part281
・JR東日本車両更新予想スレッド Part271
・JR東日本車両更新予想スレッド Part253
・JR東日本車両更新予想スレッド Part249
・JR東日本車両更新予想スレッド Part283
・JR東日本車両更新予想スレッド Part287
・JR東日本車両更新予想スレッド part203
・JR東日本車両更新予想スレッド Part289
・JR東日本車両更新予想スレッド Part262
・JR東日本車両更新予想スレッド Part275
・JR東日本車両更新予想スレッド Part256
・JR東日本車両更新予想スレッド Part293
・JR東日本車両更新予想スレッド Part195
・JR東日本車両更新予想スレッド Part279
・JR東日本車両更新予想スレッド Part287
・JR東日本車両更新予想スレッド Part270
・JR東日本車両更新予想スレッド Part263
・JR東日本車両更新予想スレッド Part269
・JR東日本車両更新予想スレッド Part251
・JR東日本車両更新予想スレッド Part272
・JR東日本車両更新予想スレッド Part261
・JR東日本車両更新予想スレッド Part276
・JR東日本車両更新予想スレッド part198
・JR東日本車両更新予想スレッド Part278
・JR東日本車両更新予想スレッド Part264
・JR東日本車両更新予想スレッド Part290
・JR東日本車両更新予想スレッド Part250
・JR東日本車両更新予想スレッド Part197
・JR東日本車両更新予想スレッド Part280
・JR東日本車両更新予想スレッド Part267
・JR東日本車両更新予想スレッド part200
・JR東日本車両更新予想スレッド Part266
・JR東日本車両更新予想スレッド Part274
・JR東日本車両更新予想スレッド Part255
・JR東日本車両更新予想スレッド Part304
・JR東日本車両更新予想スレッド Part256
・JR東日本車両更新予想スレッド Part235
・JR東日本車両更新予想スレッド Part202
・JR東日本車両更新予想スレッド Part258
・JR東日本車両更新予想スレッド Part233
・JR東日本車両更新予想スレッド Part260
・JR東日本車両更新予想スレッド Part237
・JR東日本車両更新予想スレッド Part214
・JR東日本車両更新予想スレッド Part226
・JR東日本車両更新予想スレッド Part224
・JR東日本車両更新予想スレッド Part266
・JR東日本車両更新予想スレッド Part294
・JR東日本車両更新予想スレッド Part204
・JR東日本車両更新予想スレッド Part248
・JR東日本車両更新予想スレッド part200
・JR東日本車両更新予想スレッド Part243
・JR東日本車両更新予想スレッド Part268
・JR東日本車両更新予想スレッド Part286
・JR東日本車両更新予想スレッド Part239
07:51:14 up 9 days, 18:15, 0 users, load average: 7.57, 7.18, 7.44
in 0.068574905395508 sec
@0.068574905395508@0b7 on 122121
|