養老鉄道は、イナバ物置にサポーター要請して7700系(仮称)の上に100人乗って「百年使っても大丈夫」とCMを…
7700系イメージ図だとパンタ二つ上げてるけど3連は2M1Tのまま使うのかな?
18m車だと、1980年以前のように4両編成も走らせられるかな。
名前が養老線だから
老朽車が集まるのは自然の成り行きだ
そういえば、18m車は都営5300が大量に出るんだがどこも取らないのか?
改造必要だから改造必要ない7700を取るのか?
7700の台車を5300に移設とか…
>>13
今年度廃車予定の8編成はどうやら解体業者が落札した模様
来年度からの分は久里浜が落札したみたいだから来年度分に期待
あと、02系はどうなるんだろうね 養老は7700導入で廃車は600と610(613と614を除く)かな?
福島交通に買われてしまったからいまはもうないのだろうけど、東急1000は買えなかったのか?
伊賀鉄道と予備品共通化できるのに
タイミング逃して7700になったのか?
それとも1000は先頭車の種車がないとかで先頭車化改造費用かかるからやめたのかな?
>>18
種車はあるにはあるんだが上田の前科があるからやりたくはなかったんだろう
今後に期待 なんと言う事でしょう。
あのボロかった7700系が塩浜の匠の技で新車みたいに生まれ変わったではありませんか。
50年モノのステンレスを叩いて磨いてコーキングと内装やり直してパンタグラフとVVVF替えて15両で6億円?
4000万あったら南大阪線の6400系に機器更新+L/Cカー+ワンマン改造ぐらいして譲ってもらえないんだろうか。
近鉄にとっても2500万ぐらいは手元に残るのでは?w
>>13
5300形は標準軌がネックだからなあ。
後期型はまとまって幅が同じことでんになりそうだけど、それでも中間車はかなり解体かと。 結局車体が古い事以外はこれ以上無いって位条件がピッタリだったって事。
>>26
1500系化やリニューアルしていない編成は7編成いるぞ >>27
それはまだ東急で使う分で、譲渡に回せない分じゃなかった? 自分が言っているのは12、13、19〜23Fのことを言っているのだが
1500系化していない以上譲渡する余地はある
>>29
池上線系統の1000系が1500系8本、1000系8本の計16本。2代目7000系が今発表されてる分が14本。譲渡に回せる余分があるのか? 置き換え第二段はどんなけ両数必要になるのかな?
ちょっと気が早いけど。
>>30
まあ、残りの1000を1500化するか7000で置き換えるかってとこでしょ >>32
目黒線の新車増備と8500系淘汰に加えて、そこまでやる余力があるのか疑問だな。 >>13
捻出時期とか改造スケジュールとか費用とか折り合いがつかないんでしょ。
TIS搭載でTc車な03系先頭車を買った熊電が03系だけでは足りないのでメトロ以外からも
買うって言ってるけど、どうなることやら。
あと台車はテキトーに組み合わせればいいってもんでもなくて、富山地鉄の元京阪に
車体直結タイプの営団3000系初期型台車履かせたら相性悪くて、揺れ枕式の
後期型台車に変えたという実例もあるので何とも言えないところだ。
ちなみに熊電03系譲渡は車体のみで台車は譲渡されないのでef-wingを調達する予定。
>>21
Vは変えないでしょ。そのために部品取り車込みで取得なんだから。 大井川にあるような単行も作って,昼や早朝深夜はそれで運転するのはだめなのかな。
ほんと鉄屑は決まったことにごちゃごちゃうるせーなw
>>34
部品取り車込みで取得だなんてどこにも書いてないよ
去年の情報では「15両を3000万円で購入」だったんだから >>38
この書き方でははっきりしないな
18両買うわけではないし、VVVFが「使える部品」なのかも分からない VVVFの部品取りって結局新しいのに取り替えるまでの繋ぎでしょ
ずっと履かずに眠ってた靴がすぐダメになるようなもんだし
格安か下回りは新しいか知らんけど、モッサイな
大東京で走っていたから辛うじて、昭和モダンレトロとみなされていたけど
リニューアルしても本人以外は失笑してる、若作りした婆の厚化粧みたいな感じになりそうで
乗ってるジモピーも、養老山地の田舎猿にしか見えんだろ
導入(車両として竣工)するのが15両
3連3本、2連3本
導入本数はメディアにも公式リリースにも出ている
「全て運転台がついているものを購入する」
(→全部2連で竣工の意味かと思ったが、上記により、先頭車化改造をしない意味だった)
上記の導入本数から、15両の内数ではなく、この他に中間の車を部品取り用に3両購入
つまり東急での7700系残存18両全部がいずれかの形で養老に売られる
8500系だろって予想を書く人もいたが、仮にそうだとすると8500で部品取り3両って、
3両部品なら動力車の部品が8500なら1セット分までだが、7700系だったらVVVFのものが3セット分手に入るし
全部運転台付きだって敢えて言ってるなら恐らくは導入前の現状の話だろうから、
運転台付き6編成分の廃車が確実になっているのも7700しか無かったしね
(↑の過去レス書いた時点で東急で全廃する話が出ていた)
7700の方が得だし確実だろうなぁ、車体古いけど
・・・なんてことを暇潰しに思ってた
結果が分かったからこそ見栄を切るw(歌舞伎だけに)
種別灯のとこの前方後円墳型が似てて、なんとなく食パン化した近鉄列車みたいなイメージもしてきた
>>33
あとは蒲蒲線の時くらいだな
まあ、相鉄との相互直通運転が始まるまでは無理だけどな 輸送方法が陸送になったから部品取り車丸ごと購入は流れたんじゃないかと予想
輸送方法が空輸だったら、線路にはリレーラーを使って車両を入れられたのに
部品取り用にもらうなら先頭車なんじゃないか?という素朴な疑問
>>49
3車体分は間違いなく要らないが、
事故復旧時の車体振替(先頭車無いのが問題だけど)や当面の部品倉庫代用に1車体くらい運んでくるってことはないか?
運転台の窓とドアが車体に付いてるだけでも良いなら福島交通から廃車体が出るが、
余計なものには手を出せないよな。
先頭車ないから部品だけ取って車体は要らない、確かにそうなるのかもな。 富士急が205系買った時は部品取りに中間車を入れてるよ。
先頭車があった所で運転台関係しか違いないし部品取りに中間車だけって所は多い、確か長電が東急8500系買った時もそうだっけ。
そういえば今Eテレで聲の形やってるな。
養老鉄道現行体勢で最初で最後の晴れ舞台。
>52
確かに先頭車を買った方がいいかもね。
現に三岐線で部品取り車に買ったので事故復旧してるしね。
同じ東急から買った豊橋鉄道も車庫が火事になって中にあった車両が燃えてしまったので代わりに部品取り車で復旧させたし。
最近中古車両の売買で甲種やめてトレーラーやフェリーが多いのは準備期間とかの兼ね合いもあるとか。
甲種だと事前の手続きとか面倒だし時間もかなりかかるらしい。
>>57
部品取りに回せる7700系の先頭車はないでしょ。 甲種輸送だと何両運んでも料金変わらない
(こともないが基本料金で運べる重量がとてもでかい)
からホイホイ部品取り車付けられるのかと
>>58
単に運賃比較の結果だよ。
2〜3両の輸送だったら圧倒的にトレーラーの方が安い。
昔だったら、足の遅い定期貨物に連結して運ぶ事で安く出来たが
今は高速貨物ばかりだからその都度臨時貨物スジを仕立てなきゃなくなる。
これの設定料が高い上に予め一定量の貨物を運ぶ運賃をかけなきゃならんから6〜10両程度の輸送をしないと割に合わない。
貨物は1両単位の値段で運んでもらえるもんじゃないんだよ。 確かひたちなか海浜鉄道の車両を茨城から九州に運ぶ際にクラウドファンディングで集めたのが700万円なんだっけ。
基地外か?
はるかす
@haru_kasugai
ガセだと一蹴したくなるじゃあないんだよ
養老鉄道に7700系譲渡、と言うか7700系譲渡自体がガセだと一蹴したくなるんだよ
午後7:12 · 2018年8月26日
なぁんだ、7700系譲渡の話はガセだったのかw
マスコミまで巻き込んでたから信じちゃったよ
西大垣に改造待ちの7700置くための場所確保の為の廃車か?
それとも検査切れ?
>>67
てっきり600か610と思ったら、養老で一番新しく買った625って…
7700導入といい斜め上行き過ぎだろう。
それとも旧近鉄車は置き換え、全部目処立ってるとでもいうのかな? D25の種車、6020系は南大阪線でまだ現役なのに。
9月と10月の 『なるほどトレイン』 では、東急7700系導入と養老鉄道D25編成引退について、
かなり熱く語られるだろうな。
1品ものは新しくても速めに廃車になりやすいからなあ。
ラインデリアが気に入らないんじゃない?
だからラインデリア車から廃車にして、扇風機付きの7700系をいれるんじゃないかな?
>>73
確かに手入れが面倒くさく見えるね。
後は南大阪線系より名古屋線系の車両の方が塩浜が修理しやすいとか… >>65
養老鉄道のフェイスブックでもキチガイが絡んでるよな
なんなんあいつ >>74
pdfの記述を信じるならラビットカーが残留確定だという… 大垣って線路繋がってなかったっけ?
同じ1067mmだよね?
貨物廃止で必要無くなって切られた。
今の車両の出し入れは全て桑名で台車交換してるし。
2段窓なのでいかにも古そうな感じ。
今の車両のほうが新しく見える。
実は600系列を南大阪線に復帰させるのが主で、東急車両導入は副だったりして。
養老鉄道公式FBより
白石*人
03系の処遇
大量廃車される03系を解体一本やりにしないで、養老鉄道に30両(2両×15編成)等に転用し、旧型車の廃車解体更新を進めて下さい。元東急の7700系では、ダメです。撤回を!
だって話相手が東急だもん。
メトロ何それ?美味しいの?
今日五反田で7700見たけど本当にボロいよ。
車体はベコベコで、シール材が劣化してるし、
車内冷房効かない。1本見送って1500で移動した。
内装更新以外に外装のシール材の再コーティングに
制御装置の更新しないと、10年程度で故障続発で廃車だな。
その辺塩浜でどれだけ対処するのかが見物だな。
流石にそのままって事は無いと思う。
D25から使える部品を再利用しても一編成分しかないしな。
廃車の解体はどこでするかな?
高安まで回送するかな?
アスベストとか考えると線内での解体はないかと、工場へ陸送かもね。
四日市あすなろう鉄道は新車を入れたのにもかかわらず
近鉄最後の平成26年度の346万人から平成29年度に282万と64万人減っている
特に通学定期が161万人から98万人まで3割以上減っている。
三岐鉄道北勢線は平成14年度近鉄最後が240万人から 平成16年に192万人に減るが平成28年度257万人まで増やしている。
このままでは、あすなろう鉄道を追い越す可能性もある。
両者の違いはなんなんだろ?
四日市の場合近鉄名古屋線との跨ぎ利用者が運賃分断で直接近鉄の駅に行くようになったんだっけ?
北勢線の場合は距離が長いのでそう言った影響少なく並行バス路線の調整でバス利用者が流れてきた。
四日市って路線自体のダイヤや周辺交通にあんまり変化無いんだよな。
塩浜駅の自転車置き場が溢れかえっているからね。
海山道や新正も高校生が増えた感じがする。
北勢線は多額の税金を投入して駅舎の改築や駐車場の整備を行った
東急の赤歌舞伎、現在は陸送中だけど、今日ぐらいに西大垣に到着かな?
>>102
625からさよならするのは何故?最新なのに。
薬膳列車はどうするでしょうか? なんか、車体がボコボコやな。相当歪んでない?
あと30年もつのか?
>>89
そりゃスポット溶接しまくりなんだから車体外板が平滑になるわけないだろ
全くこれだから臭く、きたない鉄ヲタは困るんだよ この車両は改造待ちで西大垣待機になるのかな?
それともここから塩浜行き?
南海6000系の方が良かったかな?
残りは南海の廃車を待って置き換えかな?
>>102
職務上知り得た情報を他に漏らしてはならない >>108
外板の波打ちは製造当初からのもので経年劣化ではないよ
見栄えはともかく強度上は問題なし >>114
池上線で実車を見かけるけど、コルゲートの入っていない部分もベコベコに歪んでいるよ >>102
俺がもし鉄道友の会の人間だったら、他社の元東急7000系車両と共同対象で
エバーグリーン賞を特別にくれたい
気合い入れて改造施工して欲しい
勝手に想像すりゃ分かるような事ですまんが、
雑誌寄稿で触れてほしい内容
・導入比較検討した車両は何か
・(こうすれば)あと30年使える と (何としてでも)あと30年使う、報道ではニュアンスの違う二通りの表現があるが、
そもそも内部的にはこの表現のどちらが先に出たものか
・車両供給元で改造施工してから搬送するケースも多いと個人的には思うが、
東急テクノの施設ではなく、近鉄の塩浜検修車庫に搬送してからの改造施工になった経緯
必然的理由、メリットなど
・歌舞伎塗色を導入することになった経緯
そもそもどういう発想で歌舞伎の隈取りを連想させる奇抜な塗り分けを東急が試みたか、
東急8000系or7600系or7700系に係わる雑誌寄稿で関係者から言及があった?かも知れないが個人的にはもはや
覚えてないので、触れてほしい
・導入記念イベントなどが計画されていれば
(雑誌発売時には実施済みか) >>115
最初からそうなので仕様ですとしか言えない
ステンレスは熱伝導率が低いので溶接時の歪みが不可避
コルゲート板を張り重ねるのは剛性確保のほかに外板の波打ちを隠す役目もあったと聞く 結局西大垣に持ってったのか
まあ塩浜じゃトレーラー入れなさそうだもんな
改造を自社工場で実施するのはコスト低減が目的かな?養老初のワンハンドルマスコン車でもあるから乗務員訓練も時間かかりそう。
西大垣では土砂降りの中、車両の吊り上げ搬入や、3両編成連結作業が無事終わったようですね。
この後どうするんだろう。
塩浜に持っていくにしても、養老鉄道仕様の保安装置は付けてないだろうから、自走はできんだろうし。在来車に引っ張ってもらうにしても、連結器の形式が違うっぽいし。
連結器を交換するかアダプターあるでしょ、養老線は近鉄時代機関車あったし。
2両編成に1両ずつぶら下げて東方まで回送するのかな?
製造時の工程処理でカバーできないひずみと、
経年劣化のひずみの区別が出来ない奴が
口汚い煽りを入れていて草。
東急車両に保存されている7000と養老譲渡の7700では、
幕板部のひずみに差が有る。ベコベコ表現でも違和感ないよ。
>>102
鉄オタの噂話だから「んな訳あるか!」と言われても良いけど
養老線の岐阜側と三重側への分断って話ある?
7700の譲渡話ついでに聞いたんだけど… >>119
塩浜に持っていけないから
自社線内は線路閉鎖して牽引可能だが近鉄線内は近鉄が自社施設内を走らせても問題ないかどうか養老鉄道側から提出された書類やら図面やら一切合切を精査しないと入線できない >>130
いったん西大垣に置いておいて、塩浜までは再度トレーラーか、まさかと思うが塩浜から西大垣に出張に来るか? >>131
西大垣にクラがあるならKREが出張工事するだろうが何もない場所で室内艤装は大変だからなぁ
一本目はトレーラーで塩浜まで持って行って二本目以降はいつもの経路で塩浜をオンレール輸送という可能性も微レ在…? まさか東急テクノのスタッフが出張してくるとか?さすがにそれはないかw
>>133
しようと思えば(王者の風格)
ただ工事しようと思えば電動工具類を動かすための動力源(電気だけでなく圧縮空気も必要)がいるし屋根上作業の場合は架線の切り入りが可能な場所に限定される
西大垣にそんな芸当ができる場所はなかったんじゃね? 養老側の発表で最初に入れる車両は塩浜に直接輸送、次に入れる車両は西大垣に留置と書いてあるので西大垣は改造待ちの一時保管と分かる。
桑名と塩浜は間はこれまでの車両と同じく近鉄の電動貨車で回送、養老線内は改造に送る場合は電車牽引、改造後は自力回送かな?
あすなろう四日市駅に来たけど人多いな。
パステルカラー車両はこのあと14時発がラストラン。
あすなろうは結局1編成を2連で残して随時組み替えるのか
内部で入れ替わりに四日市行きに入る編成、中間の184号はこれが初運用。
座席はカバー掛けてあって乗客が外していた。
>>124
どちらかに7700系を集中させるってことかな?でも沿線各県お金出し合って買ったんだよね。 塩浜の貨物駅と近鉄が繋がっていたら直接塩浜工場に入れられたのにな
養老線の頃に標準軌に改軌していれば、色々と楽だったのにな
今さらだけど
どなたか前方後円墳みたいの似たもの同士と言ってたけど
鉄道フアンWeBニュースの養老搬入7700系との並び
奈良市のウワナベ・コナベ古墳連想させるな
三重勢の一番槍 四日市あすなろう鉄道
内部18:35発あすなろう四日市行から、順次運転を再開いたします。
復旧前の5時半頃に安全確認用の試運転らしき電車が走って行った。
徐行運転していたと思うけど、通常でも遅いので、徐行なのか通常運転なのかよく分からなかった。
滝の水を親孝行の為に汲んだら
台車や電気系統、内装などが新しくなったという
「養老鉄道不老不死伝説」など故事があ・・・・・・・
SUS車体で80年使った実績無いから(当たり前だけど)ここの結果次第で将来SUS車体の在り方に影響あるかも?
三岐線(本線)の自動放送で
《乗車券をお持ちでない方,乗り越しはお降りの駅で支払いください。または車掌から乗車券をお求めください》
と流れますが、車掌が乗る列車はどの時間帯ですか??
>>157
21時〜終電
始発〜6時半
駅員不在時間に乗務してる
一応9時まではなんらかの列車に乗ってるけど上記の時間のがまだ見つけやすいと思う う〜ん
その時間では車掌のいる列車に乗るのは難しい
東急7700系は驚異的に長持ちしすぎだろ
南大阪線のお古使った方が楽だろうが車体が長いので重くて軌道破壊大きくなる?
特急型の16000系購入してイベント用車両にしたら話題になるのに
>>157
下りは近鉄富田を21:08に出る便から終電までの5本ですね。
上りは保々の始発、西藤原の始発とその次の列車です。 皆さん、あすなろうの撮影成果はいかがでしたでしょうか?
四日市あすなろう鉄道は撮影地が少ないね
まともな場所が無い
でも6000系列を養老線に入れるときは1M化してるんだよな
もしかして変電所容量足りないんじゃないか
出発注意で出発するくらいだから性能もその程度で良いということではないの
>>169
昔は電気機関車も含めて、消費電力量が大きい吊り掛け駆動の車両が複数走っていた
わけだし、変電所容量が足りていないわけではないと思うぞ。高速運転の必要性が薄い
から、低コストにするために1M化しているだけかと。 変電所容量の関係ってなんかで見た覚えがあるけど出てこない。
養老鉄道は最高速度65キロなので青信号が無いんだな
せめて85キロに上げたら自動車に対抗できる?
駅間が短くてカーブがきついから無理
最高速度を上げようと思っても、そこまで出せる区間が存在しない
>>175
大垣から北側は駅間が短いですが南は長いですよ >>172
名古屋線の車両に電動機や台車を流用するためでもある >>174
対抗出来るかは分からないけれど、今よりはマシになると思う。
85km/h化ぐらいだったら簡素な線路強化と青信号新設で対応出来るかと。
車両も今度の7700系だったら余裕たっぷり。 北勢線もそうだけどただ単に現行の信号機に、進行信号追加するだけですむならとっくにやってるよ。
場内信号機に付随する遠方信号機も設置する必要もある。
それをケチりたいから注意信号と停止信号の2現示にしてる訳で…
それが駄目なら速度照査機能付きの保安装置(ATS –P等)を整備する必要があるけど金ないでしょ。
養老は85くらい出して良い
特に揖斐方面はそんな険しい道のりでも無えべや
無気力な町を蹴飛ばしてやれオンボロ車で!
信号も保安装置も線路規格も考えず、鉄オタの妄想だけで速度向上なんて出来る訳ないだろw
和歌山線で今度導入する無線式のATCとか使えんのかな?
和歌山線の最高時速は、85km/hだし線形も似ているから使えそう。
>>183
鉄道信号の原則は進行→減速→注意→警戒→停止が原則。
養老みたいな特殊自動閉塞で、遠方を設けず停止と進行のみでやるのは有り得ない。
やってる所があるなら保安装置に完全な速度照査機能ついてるか、最高速度に速度制限かけてる。
幾ら車両が非常から600メートル以内に止まれる様になってるとはいえ、たとえ中継信号機があったとしても
80程度出していて停止現示内方に止めるのは安全上無理がある。 全線の信号システムを直すには何十億もかかるんやで
そんな金どこにもないやろ
ふと思ったんだけど、鈴鹿線の最高速度を65km/hから80km/hに引き上げた際、いったい
幾ら費用がかかったのかな? 幾らバブル期だったとはいえ、1支線でしかない鈴鹿線を
高速化するために近鉄が投資していたわけだし、しかもそれで短縮した時間は1分…。
軌道強化しないと車体がホッピングして乗り心地が最悪でクレームになりそうだな
草津線が軌道が劣悪なのにコイルバネ台車の113系で95キロ出すとか凄まじいことになってて車体がホッピングしてた
空気ばね台車でも台枠が劣化するみたいで130キロ運転する新快速の223系よりも軌道の状態が悪い小浜線の125系の方が劣化が早いとか
>>187
125系は台車が軽量化されてる影響がもろに出てる
昔の頑丈なコイルバネ台車の方が軌道が悪い所では適性があるようで 九州のキハ40系特急仕様が導入してるコイルバネ+可変減衰ダンパが最強ってことか?
近鉄ではしまかぜで導入してるが全国的に見ても通勤型で採用した事例はない
>>186
あくまで近鉄ではだけどサーキット一番近い最寄り駅があるから、日本GPの時には特急入れる事も考えていたのでは?
今は考えられないと思うけど、バブル期の頃のF1は比べ物にならない位盛り上がっていたし
観戦が金持ちのステータスだった… >>191
臨時特急の乗り入れ想定か。湯の山線と同じ最高速度だし、確かに考えられるな。
伊勢若松駅付近と鈴鹿市付近を除いて線形も良いし、もし実現していたら線内の停車駅を
鈴鹿市だけにして、ほとんどの区間で80km/h運転だったかもな。 単純に快速みえ鈴鹿停車という競合が出来たから最低限の効率化をしただけと思う
あと伊勢神戸〜平田町は自社建設だから伊勢電にひっついてきた養老線とは気合が違うかと
あと信号設備と高速化の関連については
場内信号と出発信号の横にしかATS地上子置いてない三岐線で70km/h運転だし
そもそもATS一切設置してなかった国鉄が100km/h以上の運転してたから
80km/h程度の運転なら線路側のハードルはそんなに高くないと思われる
法律の範囲内で速度上げられないなら何のための専用路か分からんしな
ただ時短のためなら制限25km/hのスプリングポイント改修とか安全側線追加が先と思う
構内広い美濃高田とかはパターン型ATS追加すれば同時進入も可能だと思う
他にハードルがあるとすれば踏切の事故防止の安全対策だと思う
パターン型ATSて大した金かからないと思うよ
停車あるいは減速しなければならない地点から減速パターンを逆算した通過点に地上子を設置し、
その地上子の上を通過する電車からマイクロ波で電力が供給されパターン信号発信
地上子から信号を受け取った電車の車上子が減速パターンを記憶し、
減速パターンより速度が出ている場合に非常ブレーキがかかる
追加で必要なのは地上子と車上子のみなので、烏江〜美濃高田区間限定とかの追加設置も可能
確かにな〜
平坦で真っ直ぐな線路を走っている時は 「チンタラ走んなよ、もっと出せよ」って思うもんな
名鉄の単線区間の信号は基本は青と赤だけです
遠方信号は黄+青
>>195
揖斐線は600Vながら結構高速(80〜90km/h)で走っていたので
当時の近鉄養老線に乗ったときに遅さに驚いた。
あと『出発注意』にも。 信号の内方じゃなく外方だった。
内方なら信号冒進しちゃうなw
>>193
国鉄の頃の安全基準と今の安全基準が同じ訳ないでしょ。
国鉄で問題無く速度出せたから、今の線路でも出せる何て通らないよ。
速度照査機能付き保安装置も信号に対してだけで無く、速度向上すると最高速度から一番低い速度制限まで
30km/h以上差があると、全部の速度制限に地上子設置が義務づけられるから
金かけないですむなんてならないよ。
上手く済む方法があるなら、速度向上も良いと思うけど
現状、金かかるから無理で片付いちゃう。
北勢線が車両改造しながら速度向上保留になったのもここいら辺が理由。 野岩鉄道が赤青の2現示、遠方無しで最高80km/hじゃなかったかな?
>>199
野岩は東武ATSだから速度照査機能付いてるでしょ。
古いけどATS-Pと同等の性能がある。
計画は古いけど線路は最近作られたからな。 >最高速度から一番低い速度制限まで
>30km/h以上差があると、全部の速度制限に地上子設置が義務づけられるから
現状場内信号制限65km/h→スプリングポイント制限25km/hで40km/h差が黙認されてる
もちろんポイント制限40km/h→0km/hになる駅の停目や終端にもパターン型は設置されていない
いずれはパターン型ATS設置か制限40km/h以上のポイントへの改修が迫られる
最高速度から入る制限45km/h以下の曲線は東方の立体交差と多度の大垣方、
津屋の桑名方、高田の大垣方、烏江の大垣方、赤坂の揖斐方の6箇所くらいじゃね
パターン型の地上子が必要になるのは駅終端、最高速度から入る急カーブの両端、
出発信号連動が停目の手前、閉塞・場内信号連動が制動開始位置の手前、
スプリングポイントの制限は場内信号の制限を一律25km/hにすれば省略化可能
全部で最大130箇所くらいだと思う
最高速度引き上げが有効な区間は池野〜赤坂、赤坂〜北大垣、西大垣〜大外羽、
烏江〜高田、石津〜多度、下深谷〜東方といったところ
揖斐線区間は単純に時短によるサービス向上、
大垣〜桑名は速度向上によって朝の通勤時間帯の増発がスムーズに出来るようになる
大垣〜養老と石津〜桑名は16分間隔で運転できるようになる
基本一箇所でもパターン型追加すると上記を全部やれと言われる可能性も無くは無いが
まったくスピードアップしない区間にまでお国が指図してくることも無いだろう
それにこういう安全に関わる投資はケチるべきではないということは誰の目にも明らかだ
仮に区間を限定して地上子を設置した場合は60箇所未満で済む
>北勢線が車両改造しながら速度向上保留になったのもここいら辺が理由
違うと思う
三岐線のほうで度々脱線や転覆起こしたから、北勢線にパターン型追加することで
新型ATS整備の圧力が三岐線本体に飛び火することを恐れてるんだと思う
>>201
速度向上させたい気持ちはよく分かるが、どうやっても多額の費用がかかる。
例えその通りやるとしても言ってるより安く済まず金がかかるよ。
新車の投入を東急7700で済ませた養老鉄道にその余裕があると思う?
後、北勢線の件はwikiの高速化事業の所見てくれ。
そんな理由じゃないからw あと速度向上すると踏切の制御点も動かさなきゃいけないからな。
>>202
信号もATSも耐用年数が過ぎればいずれ交換する時期が来る
そのときに信号を3現示にし、無電源地上子の設置なり準備工事をすればいいだけ
行き違い駅の同時進入が可能になるだけでも時短が見込める
>北勢線の件はwikiの高速化事業の所見てくれ
ここに貼ったら読んでやる とことんJR西日本が和歌山線で導入予定の無線式閉塞システムは地上設備へのコストが削減出来るそうだが、将来的な導入の可能性は如何に?
無線ATCはモジュールやデバイスが市販に近いような汎用品で構築できるかどうかによる
列車側にAIに近いような判断能力が求められるなら路線ごとにカスタマイズが必要と思う
多分実際はAndroidのゲームアプリ程度の機能だと思うけどな
線路25m毎の最高速度や制限速度・運転時刻・行き違い駅の場所など入力しておき、
GPSによって各列車の位置情報を10秒ごとに無線通信で更新して、
先行列車の2km以内で減速、1kmで徐行、0.5kmで停止、行き違いがある場合駅で抑止、
GPSによって移動速度も算出できるので、線路25m毎の制限速度と照らし合わせ
オーバーしている場合はBluetoothでアラームや非常ブレーキを作動させるといった判断を
Android端末がやってくれるなら安く導入できるし、実際上記機能は全て1万円の中華タブレットで完全に事足りる
きちんと検証してバグを潰せば使い物にはなると思うよ
ダイヤの乱れとかは指令所にいるアプリの運営が追加データを送信すりゃ良いだけだし
JR西日本の無線ATCも中身は本当にAndroidアプリだと思うよ
運転士の目の前にタブレット置いて、信号現示や制限速度や停止位置情報表示すると同時に
GPS機能や専用simのLTE通信機能で線路脇の小型基地局と通信して運転支援もすべて出来ると思う
ゲーム会社とかに発注したら余裕で対応してくれると思う
最高速度が100km/h超とか区間の列車本数20本とかだと処理できないかもしれんが
和歌山線や養老線程度なら余裕と思われるので、
信号設備が古い地方鉄道が更新する場合は中華タブなどの安いデバイスでイノベーションし
和歌山線の無線ATCをインスパイアした形のものも出てくると思う
三岐線も安いATC導入できれば北勢線の高速化も多少は現実味を帯びるかもな
実際赤信号で出発して転覆してるから役に立たないATSの更新は早い方が良いと思うので
元近鉄の4兄弟と資本を出し合って無線ATCの実証実験やれば良いと思う
汎用品使って安くってのは良いけど保安設備なんか信頼性命だからなー
それなりに冗長化しとかないと何か起きたらマズい
結果として高くなるという
そういう時代に乗れない頭の固いイカレチンポなこと言ってるから日本の鉄道は発展しないんだよ
鉄道以外のあらゆる分野で中国の後塵を拝するようになってるじゃん
欧米が中国のZTEやファーウェイなどを叩くようになったのは韓国と違って
中国の開発力がすごいからちょっとした技術の提供で良いもの作ってしまうからだし
冗長性を確保しないで技術刷新とコストダウンをお手軽に両立していったら福知山のような事故が起きた(それが原因とは言ってない)
文句を言うなら頑なに安全強化策に邁進する国土交通省に言うんだな
スマホもタブレットもしょっちゅうフリーズするのに、フリーズして動作しませんでしたでは話にならんぞ
あと、冒進や速度超過しそうになったら警告するだけじゃなく、勝手に減速させる機構は必須
運転士が意識失ってても止めないといけないからな
速度超過はATS-Pである必要はない
減速後にブレーキ緩解させる機能をつけると高くなる
非常ブレーキさえかかればいい
>>213
福知山線はそもそも速度照査してなかったしその義務も無かった
大手私鉄には義務があったが国鉄が大手私鉄に格下げされるときに導入負担軽減のため法律が廃止された
コストと信頼性のバランスについては、和歌山線の無線ATCも安くなければ意味が無いわけで
これからは汎用デバイスでいかに信頼性や成果を確保するかを考えなければならない
そのためにまずは近鉄も地方鉄道もそうだが、中華タブレットや格安simで実証実験を重ねることだ
そこで十分使える確証が得られれば専用のアンテナや基地局を整備し、
デバイスも信頼性や性能をカスタマイズしたモデルを国内スマホメーカーに発注すればいい 映画 『養老線大爆破』
養老線に爆弾が仕掛けられた。
犯人からの連絡によると、時速が80km/h以下になると爆発する!
>>219
最初から80キロにならないから、仕掛けて機能を作動させた時点で爆発 そう言う場合一度80キロ越えてから作動して80キロ下回ると爆発するのでは?
そうしないと爆弾作った時点で爆発するかと。
新幹線大爆破の装置は、まず加速して80キロを越えたらスイッチオン、次に減速したら爆発って仕組みだったはず
最初から80キロ出ない養老線ではスイッチが入らなくて失敗
養老鉄道は1M2Tがあるんだな
平坦かつ最高速度が60キロ程度なので割り切ってるとも言えるが空転が多発してる?
大昔は近鉄名古屋本線も1M2Tがあったが消滅した
7700系は2M1Tになるので加速度が向上して所要時間が短縮されるだろうな
旧車が残る間はモーター出力半分に調整するんじゃね
伊賀線と同じように回生制動を無効化してくるかもしれないし
三岐線で転覆事故が起きたときに運転席に運転士2名乗車することで通常運転してたけど
養老線も同じように乗務員2名乗せればATSの更新無しでもスピードアップできるかもな
残念ながら1M2Tに改造され余った部品は、状態の良い既存車両移植されると思われます。
7700系って、すごく加速が良いんだな。
ダウンロード&関連動画>>
でも養老鉄道ではこの性能が生かされることはなく、チンタラ加速になっちゃうんだろうなぁ。 伊賀鉄道って同時に走っている電車少なそうだけど回生失効しない?
沿線でロードバイクのレースやってんのか知らんけど、三岐線西藤原行がロードバイク満載で走ってるwww
北勢線の遅いのはなんとかならんのか?
西桑名〜阿下喜間20.4kmを1時間もかかる
並行して走るバスの方が早い
表定速度約20kmで遅いと言われる養老鉄道よりも遅い
桑名から阿下喜と伊勢への所要時間は変わらない
>>238
これでも昔よりは20分以上早くなっている
近鉄時代はもっと時間掛かっていた >>239
地元民にとっては面白い。
蓮花寺いずみ(イエロー)は、桑名高校に通っているのに、
>基本適当で物事をあまり深く考えない性格
なのかw >>237
ジョイント音が寸詰まりなので24mレールなのか?
25mと24mはキハ58とか21m級だと判別が容易 >>242
確かに地元民ならわかるネタが多いな。
駅名からとっているネーミングが結構好きw
星川ななは可愛い。 >>239
なんだこれw
でも独特の雰囲気すきやわ VVVF車は回生ブレーキオフで使うと力行時の消費電力が抵抗制御車を上回ってしまうんだよな
1M2Tにするのか変電所増強工事して加速度3.3km/h/sを出すのか
>>241
近鉄時代そんなにかかってたっけ?
最高速度上げなくても、線形改良するだけで大分違うな。
ただ駅の配置は沿線の住宅から離れた所あるから微妙だけど… 今日保々で撮影会でもあったん?
西武新宿の幕にヘッドマークつけた車両に撮り鉄が群がってた
>>248
交換できる駅や運転本数の関係でめちゃくちゃ時間掛かっていた
終電も阿下喜行きは21時代だった記憶がある >>239
戦隊じゃなくて線隊なのなw
個人的には五話が良かったw
北勢線のPR動画だが作っているのは桑名市の職員なので桑名市のPRも兼ねてんだな。 >>250
2000年頃では終列車は
西桑名⇒阿下喜 21:30
西桑名⇒北大社 22:30
阿下喜⇒西桑名 21:50 >>251
蓮花寺いずみと同じ桑高生の”下野代 播磨”と”山崎 美濃”は養老鉄道ネタだな。
しかも、”下野代 播磨”はまだ三重県だけど、”山崎 美濃”は岐阜県なのにw
ナローレンジャーの世界は懐が深いというべきか。 今更ながら伊賀鉄道の四十九駅復活を知った、他スレでの書き込みを見て
三岐鉄道で知らないうちに日本電装のラッピング広告車が走ってた
>>247
ソフトいじって限流値下げて加速度下げればいいだけの話 これまでに発表された養老鉄道バージョンの7700系3両編成の画像を見ると、
どれもシングルパンタが二基付いているから、2M1Tで運用するんじゃないかな。
残りの車両もおきかえが完了したあたりで高速化するのかもしれない
>>262
大手や公営だけでなく地方私鉄でもお金あるところは導入の動きがあるもんね
一畑は導入確定、福井は計画中、長野電鉄は導入済み D25は真ん中の車両の台車にヒビが入ってるから引退なのか。
ラストランも含めてあと何回走るのだろう?
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
▽▲◆◇○★■▼☆□▽◎★▲□▽●■◎□●▼◆▽■▼★△○◎◆■◇◎▲★△◇▽○■◆☆◇▼◎▽■◆★□▲△◎◆●▲◎□○◆◎▽☆▼●◇
東急→養老の7700系は来年2月ごろから新たに運行らしい
「ナニコレ珍百景」で、北勢線車内での年金相談についてチラッとやっていたな。
世界初、日本でねこカフェ列車が運行される 海外の反応
(弾かれるのでアドレスは貼れない)
養老、海外にも知られてしまったか
前回やったときにTrains誌がレポートしてたよ
東京?在住のアメリカ人がわざわざ来たそうだ
養老鉄道は、駅名票に各駅それぞれ違う可愛い猫のイラストを入れたり、
電車も2編成ぐらいに猫イラストのラッピングトレインを作ってみたら、マジで注目されると思う。
そしてグッズや切符にも猫に関連した物を作ると売り上げが上がるはず。
「なんで養老鉄道でネコ?」と聞かれたら、
「ねこカフェ列車にちなんでいます」と適当に答えておけばいい。
そういえば以前、養老鉄道は東海じゃらんとコラボして
マスコットキャラクターの「にゃらん」のラッピング列車走らせたこともあったな
新車両(と言って良いのかわからないが)導入の際に
ワンマンカーを普通の形態(降車は先頭の扉に限る)にしてはどうだろうか
なんだよ昨日養老鉄道で、SENROKU 1600系というのやってきたから、
思わずこれはレアモンに違いないと写真撮ったけど、普通に結構走ってるのな
容量損したわ
養老の肉まつりというのは客まばらだったし
スタッフ少ないと嘆いてたぞ
来年あるのか
このままD25はミサイルや魚雷の性能テストのため、標的となって最期を迎えるの?
>>284
なんでまた、いきなり?
それとも、あら(ry …? もし原爆にD25が耐えられたら、戦艦長門と肩を並べるわけですね。
>>289
ハロウィン列車で配るのは、沿線地域特産のお菓子にすればいいのに。 さっきテレ朝モーニングショーで
伊賀鉄道に車転落、列車と衝突ニュースやってた
>>294
他の時間はガラガラだけど、朝の時間だけは、通学の学生で、ギュウギュウ積め。 今朝は伊賀線南側の多くの踏切が遮断された状態になっていたらしい
この影響によって各地で大渋滞が発生した模様
>>>>296
もう廃止やな。
で、美旗のブラッシーみたいな近鉄オリジナル瓶詰めオレンジみたいな清涼飲料水工場って潰れたたんか? >>302
曲がられへん。そうやなければ820長生きでけへんかったやろ。 富士急1000系の廃車が出るだろ。一時しのぎでもらえばいい。塗装もそのまま。
>>304
側面を車がガリガリやってたとすれば補修は難しそう ラッピングがほぼ無傷だから車体は大丈夫だろうけど
スカートやら床下機器が問題だな
>>306
良かった…と言いたいけどいつまで続くかな。
こういう場合、地方行政のトップが変わると
方針が真逆になる事があるし。 >>309
そのための選挙やで
続いて欲しいと思ったら、存続派に投票するこった
それでダメだったら、それが民意なんだからあきらめろ 大昔のナローゲージ路線は先頭の電動車が「機回し」してたんだな
後年付随車にも運転台が設けられ解消された
北勢線に1編成だけ連接構造のやつがあるがメンテ大変そうだな
>>313
赤歌舞伎のどれが 緑歌舞伎 に塗装変更されるのだろう? >313
いま、塩浜に着いたみたいやね。
今から、荷下ろしするみたい。
塩浜に直接輸送された7700系はその場で養鉄仕様に改装できるけど、
西大垣に留置してある7700系は台車履き替えのために東方までどうやって回送するんだい?
>>318
塩浜に東急の作業場つくるんか?近鉄が東急車両の人とかスカウトしたんかな?
3000系の顔を残してたのは練習のためか? はかるくんみたいな要領で1両ずつ他の電車で牽引するのかな?
>318
大垣車庫でATSや無線等の保安装置が付けれたらとりあえず、東方まで自走てきるんじゃない?
無理なら塩浜で改造中のとか、在来車に牽引してもらえばいいし。
7700系に対応した標準軌の台車も用意してるのかわからんけど。
考えられることは
自社整備を考えてる
ということでは?
近鉄に頼むよりコストがかからんという判断があるんじゃないかい?
狭軌と標準軌で一々台車履き替えないと定検できんのだし
>>325
委託やめるんやったら東方を潰したらいいんちゃうんか? 確かにVVVF車だと保守の手間が比べ物にならないほど省力化されるし自前で整備はまあ考えられるな
ただ流石に全部面倒見るのは難しいだろうし台車関係辺りは引き続き塩浜で面倒見てもらうことになりそうだけど
デビュー後は今まで通り電動貨車に挟まれて近鉄線を塩浜まで回送されると思うけどそう言えば伊賀鉄道は車体はもう封じ込めだな。
じゃ古くなったら大井川のように車体は放置、
いや忍者だからドロンと消えるか。
伊賀鉄道は東急車が入る前から封じ込め状態だったよ。
>>330
伊賀は坂の問題違うかな。塩浜には青山峠越えやからな。 >>331
距離的には五位堂の方が近いでね?
でも、桜井から榛原までの急勾配には対応できんやろな >>332
第三セクターは県意識あるから五位堂はムリやろ。 釣りかけVVVFの電車の開発に着手しそうだな
PMSM使えば超小型中空軸並行カルダンも可能かもしれないが出力的にオールM必須になりそう
大昔は垂直カルダンとかあった
ゲージチェンジャブルトレインの話か
140kw程度の全軸モーター駆動になるやろうね
車体は軸重軽減のため18m車体にすれば伊賀線や高野線にも入れるな
吉野線は全線標準軌に改軌して大型車両をばんばん直通させればええわけだから
GCTは主に阿部野橋〜吉野、上本町〜上野市、京都〜和歌山、名古屋〜極楽橋で活用するといい
>>334
ナロー向けならアルナが超低床車に使ってるモーター使った直角カルダンが現実的な気がする >>335
需要面考えたら
吉野線の標準軌化でお腹一杯な気が 伊賀鉄は860系時代は主要機器は取り外して
トラックで塩浜に運んで点検してたよ
今は知らんけど
>>338
なるほど
トラックなら名阪国道ある分、塩浜の方が良いわな >>341
駅は盛り上がってない。
近隣店舗は満員。
車庫は病院との境がよくわかんない。
とりあえず仮眠所の布団の干し方は考え直してほしい。
と、公開するような環境やないことがわかった。 ふと思ったけど7700が履ける標準軌の台車ってあるんだろうか
てかそもそも標準軌の台車自体履けるのか?
なんか車体側のアンカ受けが干渉して無理そうに思えるけど
内部の展示車両は車内の機器室の扉開けて中を見られるようにしている程度、今回は広告スペース使った写真の展示も無し。
>>344
塩浜で履いとったで、本線で動けるかは知らんけどな。 いずれにしろ、今ここできちんと7700系用の標準軌台車を作っておかないと、
西大垣に留置してある7700系を塩浜に持って行く時や、今後の車両点検の際に必要だもんな。
輸送用の仮台車なんかレールに載ってブレーキが掛かれば何でも良いのに何を吠えてるんだろう?
レールに載ってブレーキが掛かれば何でもいい(車体が載るとは言っていない)
真面目な話スペーサーかなんか噛ませれば何にでも載っけれるけどその分車高が高くなるから屋根上機器外さなきゃならないし安定性が悪い分低速で運ばなきゃならなくなるから終電後にノソノソと運ぶほかなくなる
流石に近鉄もおバカではないのでちゃんと考えているでしょ。
今までと同じ輸送用台車では対応出来るのかな?
ちなみに塩浜に引退したD25編成いなかったけど既に解体されたのかな?
復刻塗装は廃車フラグになるケースがあるけど三岐線は近いうちに何か動きあるのかな?
この近辺だと名鉄5500系とかパノラマカーの白帯とかJR東海の117・119系とか引退興行で復刻塗装やってる。
北勢線の復刻塗装は唯一の連接車で先行き怪しいし。
>>353
剥がされた東急マークの下から現れた「T.K.K.」プレートの痕跡がエモい >>353
既に塩浜に2編成あるからこれと次は西大垣行きだな。 仮台車くらいどこかの標準軌から廃車品買ってこれば簡単のような。
>>354
三岐は車両足りてないから廃車する余裕が無い そう言えば養老に来る7700系は3両×3編成と2両×3編成だけどここまで全て3両編成が来てて4本目も3両編成だから西大垣に来る中間車は1両除いて部品取りになるのか。
>>352
D25よりも、ヒョウ柄のクレーン車に目を奪われたわw >>359
18両中15両が営業に使用され、中間車3両は部品取りと発表されてたから、そうじゃないの?発表時点では、丸車でくるかバラされて来るのかは書かれてなかったが。 >360
>361
ヒョウ柄だよ
女社長の趣味らしい。
ちなみに社長宅の外壁もヒョウ柄
>>367
近江鉄道は無駄に買ってるけどな。高宮でサビサビに >>368
旧301系の方は改造されたので次に3000系が改造されるのではないのか。
残っている301系中間車に切妻運転席を付ける改造をするかもしれないが・・ >>370
残りの301系の中間車はどうやら部品取りしているみたいだよ 上信電鉄の旧西武車が廃車になるから、三岐にあげればいい。
>>372
親会社が同じ秩父ならともかく上信に義理はないやろ。 西武の中古車は部品取りでも各事業者間で某かの縁は在るだろ
>>373
最近は会社の系列を超えた譲渡も多いからな。 ★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▲◎■▽◆■●○△○◆★
三岐も譲渡先でも老朽廃車されるようなものを今更買わんやろ
西武2000の2連待ちじゃね
まぁ山の向こうの近江でも旧401系に廃車出てるけど手を出さなかったからなぁ。
大津線のユーフォラッピング痛電の現行仕様が、鉄道コレクションで製品化されることが告知されて、大変なことになっているぞ!
みんな予約したか?
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと大津線ユーフォラッピング痛電の鉄道コレクションを箱買い予約して売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪のグッズじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
5〜6枚方なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
◆◇▼◎★▽○●△☆◇□◆▲○◎□▼●◇■○▽
大津線のユーフォラッピング痛電の現行仕様が、鉄道コレクションで製品化されることが告知されて、大変なことになっているぞ!
みんな予約したか?
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと大津線ユーフォラッピング痛電の鉄道コレクションを箱買い予約して売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪のグッズじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
5〜6枚方なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
◆◇▼◎★▽○●△☆◇□◆▲○◎□▼●◇■○▽
>>385
∩
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 昭和50年生まれの43歳なのに仕事ないんですか?
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || 386さんへ
384,385みたいなのは無視しましょう。
川崎重工で標準軌の台車が返品で余ってるらしいな。東方から塩浜用に大人買いとか。
>>390
削ってはいけない部分を削って割れたやつだろ
割れせんべいみたいに醤油漬けにしたら売れるかもな
聲の形ラッピングトレインまだかな 風邪ひいたから垢消せクソ運営
@TwetterJP
返信先:
@yutotetsudo
さん
あー、何か思い出した
それはそうとアレもはや50年モノなわけやけどそんなん買う養老ってアホとしか思えん
せっかく03系って優良物件出とんのに
午前0:48 · 2018年11月20日
でかいのは最初は入らないかもしれないけど、ほぐしていけば徐々に入るようになり、やがて快感に変わっていく。
昭和のステンレス電車7700系が、明後日引退で大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
昭和のステンレス電車7700系が、明後日引退で大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
昭和のステンレス電車7700系が、明後日引退で大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
昭和のステンレス電車7700系が、明後日引退で大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
東急7901F引退前に検車区で出していた行先表示
>>402
既存の幕の空きコマに追加で入れちゃったのかな
だとすると蒲田とか五反田とか入ったままこちらで運用につくことに… イベント用か?
銚子電鉄2000系もイベント用で「京王→伊予→銚子」がある
★☆★お詫び・東急池上線/多摩川線★☆★
土曜日、上記の路線各駅ホーム、また、雪が谷大塚車庫前にて、
安物一眼カメラ、スマートホンを携えた撮り鉄若者衆が大挙押し寄せ、
「さよなら昭和のコルゲート・障害式面縦撮影会(手振れ付き)」
が開催されました。
懸念されたトラブルは多数配置された警備員により回避されたのは救いでしたが。
特に蒲田駅については、最大の警戒が必要でした。
東急線をご利用の方にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
408名無し野電車区2018/11/25(日) 18:18:30.83
>>405
40過ぎの大人が祖国の両親から月3万円のお小遣いを貰い、定職にもつけずにクレクレコピペの貼り付け。
普通恥ずかしくてこんな事出来ませんよ。 「ローカル鉄道博覧会」って、大垣や西大垣の操車場に全国から電車・気動車・蒸気機関車が一堂に会するのか?
これは見ものだな。
>>410
そんな訳ないだろ
グッズ販売と子供向けのイベントで終わり ★☆★お詫び・東急池上線/多摩川線★☆★
先日土曜日、上記の路線各駅ホーム、また、雪が谷大塚車庫前にて、
安物一眼カメラ、スマートホンを携えた撮り鉄若者衆が大挙押し寄せ、
「さよなら昭和のコルゲート・障害式面縦撮影会(手振れ付き)」
が開催されました。
懸念されたトラブルは多数配置された警備員により回避されたのは救いでしたが。
特に蒲田駅については、最大の警戒が必要でした。
東急線をご利用の方にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
414名無し野電車区2018/11/27(火) 22:05:34.12
>>413
40過ぎの大人が祖国の両親から月3万円のお小遣いを貰い、定職にもつけずにクレクレコピペの貼り付け。
普通恥ずかしくてこんな事出来ませんよ。 416名無し野電車区2018/11/27(火) 22:36:49.14
>>415
お詫びが必要な犯罪をした奴は警察へ自首するのが肝要だな。 >>416さん、ブレた写真を撮影することは犯罪でしょうか? 420名無し野電車区2018/11/28(水) 17:19:41.44
親会社が一緒なのだから三岐は秩父鉄道とタイアップしてキャンペーンをすれば良いのに
423名無し野電車区2018/11/28(水) 21:03:09.73
>>422
もはや鉄道の撮影自体が犯罪です。
肖像権の侵害、不法侵入、無許可公共物占有の法令違反が疑われますので、くれぐれも鉄道撮影などという犯罪行為をしては行けません。 425名無し野電車区2018/11/28(水) 21:24:14.16
>>424
具体的に法令違反を問われる法律を提示しましたが、これら法律に違反しない根拠何ですか? >>425
「疑われる」だけでは違反したとは言えない
判例を示さないと >>421
残念ながら連結決算はしてないから関係ない ふるさと納税のお礼で「1日乗車券」がもらえる自治体があるから、
四日市市に…と思って調べてみたらなかった。
廃車から外した吊り手(5000円)にした。
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▲◎□▲◆▲◎▼●□◆■☆△■●★○◆□▲☆■◇○▼☆◇★
434名無し野電車区2018/11/30(金) 00:07:11.20
>>439
予算オーバーです(^^;)
5000円であすなろう鉄道1日乗車券(子供用)1枚、
1万円で大人用1枚というのはどうでしょう。
3割以内に収まってるよ? ★☆★お詫び・東急池上線/多摩川線★☆★
先日土曜日、上記の路線各駅ホーム、また、雪が谷大塚車庫前にて、
安物一眼カメラ、スマートホンを携えた撮り鉄若者衆が大挙押し寄せ、
「さよなら昭和のコルゲート・障害式面縦撮影会(手振れ付き)」
が開催されました。
懸念されたトラブルは多数配置された警備員により回避されたのは救いでしたが。
特に蒲田駅については、最大の警戒が必要でした。
東急線をご利用の方にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
443名無し野電車区2018/12/05(水) 21:36:13.42
>>442
あなたの不自由な日本語では日本人のなりすましは無理でしょう。 444(σ´∀`)σ ゲッツ!!
444キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444(・∀・)イイ!!
>>440
ふるさと納税で 天竜浜名湖鉄道が 1日乗車券1700円二枚が10000円で貰えることを考えるとショボいかな。 じゃ、3枚にしようか。
は冗談です。
吊手をぺた。
★☆★お詫び・東急池上線/多摩川線★☆★
先日土曜日、上記の路線各駅ホーム、また、雪が谷大塚車庫前にて、
安物一眼カメラ、スマートホンを携えた撮り鉄若者衆が大挙押し寄せ、
「さよなら昭和のコルゲート・障害式面縦撮影会(手振れ付き)」
が開催されました。
懸念されたトラブルは多数配置された警備員により回避されたのは救いでしたが。
特に蒲田駅については、最大の警戒が必要でした。
東急線をご利用の方にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
452名無し野電車区2018/12/14(金) 01:17:13.83
>>451
生活保護受けるためにカメラ売ったって話は本当? 7701,7901は西大垣か
2編成が塩浜送りで残りの4編成が西大垣送りだからな。
457名無し野電車区2018/12/15(土) 15:32:17.41
>>455
安価に高性能の車両が手に入る事が悪いのですか?。 459名無し野電車区2018/12/15(土) 17:30:58.30
>>458
阪急電鉄が高性能車両を安価に譲渡してないか? >>457
7700のVVVFは吊り掛け並みにうるさいよw >>454
中間車は恩田で部品取りか、まあ陸送じゃそうなるな 465名無し野電車区2018/12/15(土) 21:13:24.21
>>464
便利で快適で都会の電車、
不便で不快で風情な電車。
どっちが良いか小学生でも判りますね。 >>465さん、長すぎるつり革がアッチにブラブラ、コッチにブラブラ、これが風情です。 7700系に改造する際、内装も1000系相当にリニューアルしてるから風情が残っているかな…?扇風機?
7700は天井低いから頭ぶつけないように気をつけてな
472名無し野電車区2018/12/16(日) 16:42:00.76
>>467
爆音汚物も吊革を付ければ風情が出るのですね。 >>472さん、今走っている近鉄のお下がり電車のつり革ですよ。
毎日毎日、アッチにブラブラ、コッチにブラブラしています。 四日市ってあすなろ物語の舞台だっけ?それとも作者の出生地か?
475名無し野電車区2018/12/16(日) 21:26:08.27
>>463
3両が部品確保用になる。残り2両が解体されるか丸車でいくかはしらないが。 >>478
ノンシュガーではあるが、塩分が多めだったりしてなw 塩浜の7700系が出てきたみたいだね
そろそろ塩浜に送られるかな?
>482
回送用の標準軌台車も履いとるね。新そうだから7700系用に造ったんかな?
スカートも近鉄っぽいのが付いているね。
結局、3両編成は2M1Tで、電動車はシングルパンタ仕様なの?
7700系は1両電装解除して1M2Tで走行するのか?
ほとんど平坦だしそれで充分
1M2Tは驚異的で昔は近鉄名古屋本線にもあった
>>489
プレスに載ってたイメージ画像見てないの? >>494
乗務員の人件費は落とせても、駅務員の人数と人件費はそのままってオチじゃないの? 塩浜の7700系っていつ養老鉄道に送り込まれるんだろうな
>>497
外観的にはあと、外部スピーカーが付いたり、連結器が密自連になるのかな。
内部はシート張り替えと、一部シート変更、両替機設置など。 ヒント
伊賀いな名前だった。
伊賀流忍者発祥の地とされる三重県伊賀市は、伊賀鉄道上野市駅に愛称を付け、来年2月から「忍者市駅」にする。市はこれまでも忍者を観光振興に活用。「聖地」をアピールし、さらなる誘客につなげるのが狙いだ。
市によると、正式名称は上野市駅のまま、駅舎正面の入り口上部の壁に「忍者市駅」と併記する。ホームや路線図の駅名表示、車内アナウンスは、現在のところ変更する予定はないという。
伊賀鉄道は2017年4月から公有民営方式に移行した。市が車両や駅舎などの施設を保有して維持管理を担い、伊賀鉄道が運行している。
市は昨年度、施設の維持管理費や鉄道事業の赤字の穴埋め分として、約6400万円を負担した。駅周辺には伊賀流忍者博物館などがあり、鉄道利用者を少しでも増やして収益の改善につなげたい考えだ。
市の担当者は「忍者というキラーコンテンツを生かすことで、国内外からさらに多くの観光客を呼び込みたい」と話している。
伊賀市は04年に上野市や伊賀町など6市町村が合併して誕生した。自治体名としての「上野市」はなくなったが、駅名は残った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39325900U8A221C1000000/
>>500
見た感じ形式は東急の番号そのまま引き継ぐのかな?
別の形式にするとか形式そのままで1番から振り直しとかはやらないのか。 >500
電鐘(チン)
電笛(ビー)もつくなか?
伊賀鉄道のには付いているけどどうかな?
あすなろう265+163が昨夜高安を出発
これで車両更新が完了した
2連が残ったのなら時々組み換えて走行距離調節するのかな
夏休み中はいつも2連に短縮してたけど、今後は組み替えしなくなるのかな
>>509
7700系の連結器は東急の時のままで、中間連結器で接続してるのか? >>511
どれも大差無いとは言え、何故比較的新しい車両から? 停電の影響で大垣〜駒野運転見合わせ
踏切の遮断機が下りっぱなし
>>514
伊賀線の事故による停電のときも踏切はこんな感じだったな >>513
検査切れでしょ、タイミングがずれると新しい車両の方から先に切れる事も珍しくない。
他の鉄道でも最終編成が早く離脱して初期編成が最後まで残るとかよくある。 >>516
東京メトロで良くあるな。6000しかり7000しかり…
名鉄100も初期車が最後まで残るんだろうな。 検査切れもあるし、D25の場合は中間車両の台車にヒビが入っていた。
>>521
こうしてみると7700系の方が新しく見えるのは俺だけだろうか? 西大垣って駅舎側に留置線の余裕無いもんで改造待ちの7700系はほとんど列車の中からしか見えないんだよな。
>>522
関東民からすると近鉄車の方が新しく見える >>522
元の設計が狭軌6800と奈良線900大阪線1460
やからなぁ。 昭和30年代。
奈良線の8800とか造ってた近車の人の気持ちは偽レトロ車両かな。 >>521
7700系、養老鉄道で走るには性能の余裕が十分過ぎるほどあるから、これに統一されたら
運転手も遅れた時のリカバリーが楽になるだろうな。 車両変更が完了したらもっと高速で走っていただきたい
>>522
まあ種車換算でも7700系の方が少しは新しいわけでして。 >>530
2灯式でかつ停止信号と注意信号しかない状況で、どうやって高速化するのか説明してくれ。
今のままでは、仮に1線スルー化と曲線通過速度向上をやったとしても、効果はしれてる。 >>532
そこが問題なのだ=>『出発注意』
でも直線区間も多いので無駄にのんびり走っていると思う。 廃車されたD25から使えるパーツを外して、7903Fに移植したのかな。
すると、次のD23も引退後に7912Fにパーツ提供して、以後、そのパターンが続くと。
残るのは601F、602F、613F、614F、621F、624Fと予想w
新車(と言えるかどうかという議論もありますが)は車両が小さいので
現行3両運転でラッシュに入る筋は避けるのでしょうか・・
すなわち、
現行車3両筋=>現行車3両のまま
現行車2両筋ラッシュ帯=>現行車2両又は新車3両
現行2両ラッシュ帯以外=>新車2両
ラッシュ時に限っては、昔に帰って2+2をやるかもしれない。
オフピークには、西大垣回送、養老、駒野、多度のいずれかで切り離しするとか?
塩浜行ったらまだ寝ているな。
機器関係は特にオーバーホールしていないのか、見た目使い込んだままだし。
新車の3両編成って短いのもそうだし一部はクロスだし下手にラッシュ時にいれるより現存の3両編成かそれこそ2+2の方が良さそう
それはそうと残りの半数の置き換えっていつ頃、どの車両でやるんだろうか
東急8500あたりまだ大量に放出されそうだけどどうかな
『なるほどトレイン 急行養老号』 (うちはいつもケーブルテレビで見ている)
今回、12月分の「養老鉄道の電車2018総整理」での番組後半、養老鉄道と東急の車両入れ替え予想が面白い。
ダウンロード&関連動画>>
>>542
多分何にも決まってないでしょ
そんな金があるなら再構築の認定なんて受けない ヒント
【木村拓哉/モデルプレス=1月2日】俳優の木村拓哉が2日放送のTBS系『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』新春3時間スペシャルに出演。反響が集まった。
「もしも芸能人がいろんな 職業になりきって突然現れたら気づく? 気づかない?」の仕掛人として、ドラマ『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』(2000年)で演じて以来、
19年ぶりに“美容師”になった木村。ターゲットの女性客のシャンプー中に、本物の美容師と木村がこっそり交代した。
シャンプーやブローをし、女性たちにドラマのような時間を提供し、喜ばせた木村だったが、中でも3歳から自身の大ファンだったという女性が登場したときには大サービス。
会えた感動で涙を流す女性が、幼い頃に木村にバレンタインチョコを渡そうとしたが渡せなくて泣いた、というエピソードを話していたことから「チョコレートのお返しと言ったら
なんですが、自分にできることはありますか」とオファー。女性が「名前を呼んでハグして」とお願いすると「めいちゃん、今日は来てくれてありがとうございます」と
“あすなろ抱き”(バックハグ/なろ抱き)。号泣する女性は「生きている中で今一番幸せ」と感動していた。
木村のイケメンすぎる対応に視聴者は興奮。「最高」「まさに夢の時間」「誰でも泣くわ…イケメンすぎる」「キムタクって本当にかっこいいな」といった声が多数上がった。(modelpress編集部)
https://mdpr.jp/news/detail/1813892 今回は中間連結器使ってるね
7700が増えてきたら大阪線の77・78みたいに前後で連結器替えたりするのかしら
大体3.5ヶ月で1本くらいのペースみたいだし2本目も来月中には運ばれるかな
東方でTQ03(7903+7803+7703)の台車履き替えも終わったようだね。
>>550
D23が今月引退して、使えるパーツをTQ12歌舞伎(7712+7812+7912)に移植するのだったら、
もう少し後になるんじゃないか? 今東方に来ている。
今入れ換え作業していて7700を台車交換して電動貨車で作業場から桑名方向に引っ張り出して丁度切り離した所。
7700の見た感じの印象(既報含む)、
番号はそのまま、正面の赤帯もそのまま。
床下機器そのまま、車輪のみ交換したっぽいけど他は交換したりオーバーホールした形跡無し。
車体は東急のトマトマーク撤去跡くっきり。
車内の転換クロスは山側に設置。
正面にスカート設置、連結面の転落防止装置は近鉄一般車と同じ。
電算TQってそのまんまかいw
>>547
未だにキモ蛸持ち上げる奴居るのか >>554
上の画像見ると留置していた時は渡り板上げてたけど回送の時は下げてたな 東急マーク撤去跡はちょっと目立つね。
このままなのかな?
上から沿線に因んだステッカーでも貼って誤魔化せばいいのに。
>>557
沿線にバレないうちにハルカスステッカー貼るんや。 行先表示に何か違和感があるかと思えば東急時代にはなかった英字併記が入ってるのね
もしかしたら今日ぐらい、東方から西大垣に移動するかも。
背後にマンションやら高架線やら、養老っぽくない物が入るからだw
田んぼの中に出れば・・・・w
>565
今朝の時点では、止まったままだったけど、動いたかな?
一発目だから終電後に移動かな?
認可前だから深夜に線路閉鎖して牽引されて移動でしょ
いま、東方の横通ったけど、在来車と繋げて準備をしていた。
今夜あたり牽引だね。
>>570 大野の江ノ島線との交差辺りにも見えるかな? D12と合体か
追っかけ職人さんたちによると、D12+TQ03(7903F) は無事、西大垣に到着したそうです。
0:40 東方
0:53 下深谷
1:07 多度
1:24 石津
1:43 駒野
1:58 美濃津屋
2:29 大外羽
2:43 西大垣
3:00 車庫入庫完了
(多度)
(駒野)
(西大垣) 1M4Tなのか。
流石に昼間に通常ダイヤの合間では速度出なくて走らせられないな。
未改造車の塩浜への送り込みはこの逆パターンになるのかな?
>>580
これを延長して専用道化したあすなろうに入れば良い感じだしな。
バス化すれば西日野から笹川団地への延伸も可能になるし
ナロー車両も更新したとはいえ限度が有るから次の車両はこれかなw その通り。まだ始まったばかりで実用化まで10年。
だから車両更新はない。
死亡フラグに違いないがずっと先だ。
内部で3両編成が2両編成を入れ換えしていたので車庫内とは言え5両編成が走ってた。
>586
260系は、スカートが無いから巻き込み率高そう。
>>588
回生切るのかと思ったら使ってるな。
営業でも使うのかな? >>11のPDFに回生ブレーキ採用って出てたし、使うんじゃないかな 回生使うにしても消費する電車がいなくて失効しそう。
吸収装置でもつけるかな?
北勢線の動画らしいけど、あすなろう鉄道も出てくるのな。
しかも、最初に登場するのが、奴www
ダウンロード&関連動画>>
>>600
伊勢臨って、トイレ無しでもよくなったの? 養老線の枕木、朽ちてレールとの間に隙間が出来ていたり中には犬釘が抜けて無くなっている所がある
こんな軌道状態でよく脱線せずに運行していると思う
監督官庁から何も指導されないのだろうか
たとえば美濃松山駅の桑名方面行きホームから見ると何か所かおかしな枕木がありますね
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
枕木オーナー募集したらいいのに
新品で木枕木って今でも作ってたっけ?
近鉄でも釘が抜けてたりボルトが緩んでるのを見たことがある
>>604
林業組合や商工会と提携し間伐材枕木で町おこしできないかな? >>602
うちは養老線の線路の近くなんだけど、
養老線がまだ近鉄の支線だった頃は割とよく保線作業していたように思う。
たびたび、深夜に保線車両の光や音が見えたり聞こえたりしてたから。
だけど養老鉄道に替わってからは、保線作業を見た記憶が無い。
やってはいるのだろうが、頻度が格段に少ないのだろう。 ★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
△○▲●△◎◇○▽★☆
・赤帯 : 2018年度に3両編成1本、2019年度に2両編成1本を導入。
・緑歌舞伎 : 2018年度に3両編成1本を導入。
・緑帯 : 2019年度に2両編成2本を導入。
・赤歌舞伎 : 2019年度に3両編成1本を導入。
ならば、7703Fが「赤帯(3両)」で、7712Fが「緑歌舞伎」になるのか?
※個人ブログからの借物画像です。 ■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“?的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於?的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,?的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,?的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。?的位置。粘粘。便宜的東西
>>595
ホンマや。北勢線の奴が怪人になっとるw 歌舞伎なのは東急時代からの引き継ぎだけど赤と緑の違いって何なのかな?
機器が違うとか?
全部緑歌舞伎・緑帯に統一するとか3両編成と2両編成で赤と緑分けるとかすれば良かったのに。
>>615
あえて言うなら歌舞伎とそれ以外で若干違う
色を分けたのは気まぐれでしょ >>606
間伐材って?!
まさか、枕木に杉でも使うつもりなのですか?w >>615
歌舞伎車は池上線ワンマン化用に再リニューアルされたグループで側面にも方向幕がある。
赤帯車は元(大井町線)目蒲線用でワンマン非対応だった。目蒲線分断時にワンマン化工事を受けたグループ。 間伐材の具体的なイメージが湧かないのは、仕方がないよ。
昔は木が架線柱に使われていたけど、養老でも流石に残ってないよね。
養老鉄道はだいぶ置き換えが進んだけど残ってるところは残ってる
でも自治体が金出すだろうし時間の問題だが
>>625
それは撮影が5年前
Youtubeに4ヶ月前の前面展望動画があるけど、だいぶ減ってるね
まだ絶滅はしてないけど撮影するなら今のうちだな ズバリ
緑歌舞伎
赤歌舞伎
養老鉄道の元東急7700はいつから運転開始なんだろう?
御披露目イベントあるかな?
>>633
ありがとうございます
楽しみにしています 昨年末、養老鉄道の岐阜県エリアでは結構な雪が降ったけど、
運転士さんによれば、シングルパンタは雪に強かったらしいね。
シングルは構造体が少なくて雪が積もる面積が小さいからね
あとは素材をステンレスにすると抵抗が大きく発熱するから積もりにくくなる
昼に保々行って偵察してきた。
1編成西武の赤電塗装復刻中、車体の塗装は終わっているけど仮台車の上に載っており運用復帰はしばらく先。
何やらどっかの団体が撮影会やっていた、西武の黄電復刻塗装車に「急行 奥武蔵」のヘッドマーク付けて展示。
機関車はシルバーの301号含めて4台展示、何度か並べ替えて最終的に4重連組んでた。
>>638
情報ありがとう。
ところで赤電は、ドアの塗装はしていますか? 養老鉄道D25編成引退記念フリー切符のカレンダー。
1・2月、D25編成(3両・引退済み)。
3・4月、D23編成(3両・今回引退)。
5・6月、D13編成(2両)。
7・8月、D12編成(2両)。
9・10月、D11編成(3両)。
11・12月、D14編成(2両)。
両数的にも7700系と一致するしこの6編成が置き換えターゲットで間違いないかな?
>>641
13と14も廃車なのか…クワ25牽引車だから、残ると思ったけど
今後の牽引は7700かな? でもブレーキ電空変換装置をクワ25搭載してなかったよね? 今後の牽引はラビットとセンロクになりそうだね
13と14のうちどちらか廃車になる前後に塩浜に入って機器の移設やりそう
台車の交換も合わせてやるのかね?D25の空気バネあるし、D23も空気バネだよね?
ラビットカーより先に元1800系全廃か
重要な部品が生産中止にでもなったか?
>>643
D25の台車にヒビ入っていたと前レスにあるから。この話が本当ならないと思う。
センロクよりラビットカーが先に廃車になってるのも、その辺りに理由がありそう。 >>645
>>269に書いてあるね。でも真ん中の車両(しかも電装解除した台車)だけみたいだし、1編成当た2両移植なら出来そう。
まあ、その空気ばね台車の構造の欠陥があるなら話は別だが。 昨日、全ての役目を終え、今日は東方でその体を休めるD23。
あとは、ドナドナを待つばかり。
>>648
台車を置く荷台の側面に黄色い帯が無いタイプのモトさんですな。 養老ってそんなに車両あまってたの?
まだ、7700が運用に着く前なのに、3編成も運用離脱?
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
★▽○◆□★▼◆◎○●▼▲▽☆□○◆△◎●□★◇▼○▽◎★●○□▲◎◆○□◎△★▽■◆◎□★☆
元近鉄の三両編成は分割で輸送だからな
取り残された方の一両の事だな
>>651
車両が余っていたわけではない。
現在は車両が減っている状態なので運用が結構苦しい。
突然のアクシデントが発生したりすると、3両編成運用のところへ急遽2両編成を突っ込まざるを得なくなる。 養老はATS更新してからまだそんな経ってないしその辺の機器を7700系に移設して使う分早めに塩浜送りにする必要があるといったところか
以前は走っていると一定の場所でチーンとベルが鳴っていたけれど
いつのまにか無くなった
>>660
話は面白いよ。
作ってるのが素人らしいし大目に見てやって。 >>660
桑名高校卒業生としては、蓮花寺いずみの制服が懐かしい。
第5話で桑栄メイトのドムドムが出てくるのも地元民にとっては嬉しいし、
ナローグリーンの名乗りポーズが”キラークイーン”なのも個人的にツボw >>660
8話に奴が出てるな。怪人みたいになってる。
ダウンロード&関連動画>>
&index=8&list=PLDRTqB63g0WFZEuO3S1Pz7jPki13KGEgN ★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
□◆△■★○◆▽☆■◆◎□☆○●▼▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎●○▲◎◆○□◎△★▽■△□○◆◎□★☆
あすなろう鉄道のシースルー電車
天候や時間帯によっては天井の室内灯が映り込んで殆ど床下が見えないので床下照明をつけて欲しかった
あと床下が明るくなれば別の意味での反射も気にしなくてよくなるんじゃないかな
>>604
枕木に使うクレオソート油が発がん性だからもう作らないんじゃなかったっけ?
>>671
ローアングル撮影に最適だな 床なんかよりもはるかにずっと前から、側面の壁をガラスのシースルー窓にしてるというのに
西大垣で大垣100周年ラッピングと7706編成が4両編成組んでた。
間もなく7706編成は塩浜送りだな。
ということは、TQ7906Fは用廃になり塩浜で切断される運命なのか
>>679
忍者なら派手で目立つことをやっちゃダメだろ。
人の目に触れないように身を隠せよ。 忍ばない忍者の大量出現はだいたい東映特撮のせい
ノーステルス ノーニンジャ
忍者の口癖がニンニンとか、それマンガのハットリくんだけだし
そもそもは山田風太郎の忍者小説が諸悪の根源
イヤホン使わず伊賀鉄道車内でラジオ聴くじいさんは有名?
順当に考えたら養老鉄道は南大阪線のお古をそのまま使えるが車体が大きくて線路が傷むか
伊賀鉄道は物理的に18200系を狭軌化改造して投入可能だったが行われず
最近、上野市駅の駅舎の駅名看板が「忍者市駅」になって、
正式名称の上野市駅は下に小さく申し訳程度に表示されてるような感じになってるな。
まぁ上野市という自治体は平成の大合併で伊賀市になって消滅したからな。
青春ラジメニアの宛先を暗唱している池沼なら知ってる
>>686
まぁ、伊賀地区の代表は名張市やけどな。 あーそうか、上野市ってもう無いんだ
伊賀市の隣に上野市があるかと思てた
>>691
次の養老線デビューは7912Fの緑歌舞伎なのか。 平成30年度は赤帯と緑歌舞伎各1本ずつ入れる事が公表されてる。
11参照。
>>689
ほとんどの合併では市が町や村を吸収合併したが
伊賀の場合は伊賀町と上野市があり、実質は上野市が伊賀市その他を吸収したが
全体の地名としては伊賀(の国)だから伊賀市を名乗ることになった。
近鉄視点で見れば伊賀地方の代表は名張だが、道路視点だと名阪国道メインだから上野になる
関西本線?なにそれ? 公官庁は古代から今までずっと上野だし、都市圏も「伊賀(上野)都市圏」で、名張は上野と大阪のベットタウン
分かりやすく例えると、四日市(上野)と川越朝日(名張)のような関係
名張入れて伊賀国統一目指したがその名張に蹴られたんだっけ
近鉄で大阪向いてる名張と高速バスで名古屋向いてる伊賀上野の齟齬だな、
それ以外でもあの辺りの合併はgdgdが多い、今は津市になった太郎生(たろう)も
淀川流域で名張>大阪向いてるのに、津は思いっきり名古屋向き、
県境を越えて奈良県でも宇陀市に纏めようとしたのが曽爾と御杖だけが離反
当然のように過疎化がさらに進行中。
名張市を奈良県に編入する
代わりに山添村を三重県に編入する
>>700
木津川市も奈良やろ。柏原市も奈良県。
郡山市と奈良市は大阪府や。 >>699
太郎生は 「たろお」 で旧美杉村時代から名張市への分割合併問題が尾を引いてるな 養老鉄道7700系、投入予定月の今月に入っても未だに養老線全線で試運転した形跡が無い
誘導障害によるトラブルなら厄介
地上設備も改修なら4月どころか管理機構へ補助している行政の都合で夏以降に延期かも
>>705
ヤバいね。
D23とD25が引退して、現在は予備車が無い状態で、しかも一部の3連運用を2連で代行している余裕の無さ。
既存車両のトラブルが起こらないよう祈る。 3連は1M2Tなので減車して新たに編成作ることもできない
既存編成がトラブったら1運用分を運休するしか無い
運休しても次の列車の乗車率が100%に近くなるだけ
ク506が走行時ものすごくうるさかったのですが
整備に問題ないのですか。
11日公立高校入試の受験生はあすなろう鉄道無料で乗車できる
>>710
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 問題ない、すべて計画どおりだ・・・
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_ >>711
定期券買ってねキャンペーンかな
受験生のほとんどは合格するわけだし そろそろ101系の後継を考えないといけないンではないかな
>>706
7700系まだ本線を試運転した形跡無し
第1陣投入予定の緑歌舞伎もまだ塩浜に居る
3月どころか4月運転開始も怪しい雲行き 緑色のは昔の上田電鉄別所線を思い出したわ 懐かしい
せっかく塗ったのに、緑歌舞伎は夏までに走れるのかなぁ…
塗装かラッピングか、すぐ近くで見ないと区別が付かんけど、時代の流れから考えてステッカーの確率が高そう
>>719
今年のきんてつ鉄道まつりの時も塩浜に居てたりするんか? >>719
東急はボロい車使って横浜線直通始めるんか? >>723
最初のプレスリリースの最後の文章より
>※ピンバッジのデザインに使用している養老鉄道7700系は、運行開始に向けて現在準備を進めている
>車両です(運行開始日は未定です)。
2〜3月運行開始→3月から運行開始予定→運転開始日は未定って…
やはり誘導障害発生で7700系だけでなく地上設備も改修のうえ念入りに全線試運転だから
早くて今秋運転開始下手すりゃ年越しか? 上信電鉄の元107系は運転開始3日前の発表だったけどあっちはちゃんと試運転繰り返していたからな。
>>719
これHゴムが灰色だったらカッコ悪いんだろうなw >>725
秋の塩浜工場の公開の時も塩浜にいてるんかな。 養老鉄道7700系は誘導障害試験に手間取ってるのか?
いざ走らせたら誘導障害で踏切や信号が誤作動しまくって改修に時間を要した事例が結構ある
変電所も容量増強とか改修しないといけないだろうし
現状最高速度65キロだが7700系は加速が良いので85km/hに引き上げ出来そうだが信号機の改修が必要
>>730
最高速度の引き上げはしないでしょ
必要性がないし、費用的にも余裕がない >>731
もっと速く走ることができる区間あるのにのんびりしすぎている。 228 名無し野電車区 2019/03/09(土) 21:51:50.98 ID:QQty3NzX
養老の7700系、運行開始時期が2月→3月→未定と順調に遅れてるのがね
流石に事前に予測できる部分は対策してるんだろうけど誘導障害は実際に走らせてみないことには分からないこともあるしなぁ
西武が3000系をつぶす前にもらっておけばよかったのに。
いざとなったら南大阪線から2連の抵抗制御車借りてこればと思ったけど通勤車では存在しないんだな。
3連は、MMユニットで変電所の容量オーバーだし。1Mに改造するのは時間かかるし。
16000系なら編成出力540KWで600系と一緒だからいけそうだけど。
もし失敗だったら3本目の改造送り込んでいないし多少遅れても目処は立ててるでしょ。
D23の引退は、7903Fがちゃんと営業運転を始めてからでもよかったのにな。
そう考えてる人は養老鉄道の中にもいるかもね。
>>734
いずれ引退する多摩湖線・多摩川線新101系ならいいんじゃない? >>734
来週からJRで105が大量に余ってくるやろ。 三岐は北勢線に力を入れたら三岐線(もともとそんなに離れてない)の客が減るという最悪な展開だな。
いっそ近鉄に土下座してグループ入りしても良いんじゃないのか
>>740
税金じゃぶじゃぶつぎ込んだ3セクと競合するよりはマシだろう 三岐線はICはおろか自動改札もないし
一部の有人駅窓口は硬券乗車券という
平成も終わろうというのに昭和テイストが残っているので仕方がないところ
昨日夕方の「相葉マナブ」っていう番組たまたま見てたら鉄道の回だった(出演は嵐の相葉、渡部、澤部)
東京上野にある“運輸科"のある岩倉高校訪問、生徒たちと一緒に授業に参加の時に
特別狭軌762mmはどこかっていう問題で、三岐鉄道とあすなろう鉄道の映像流れた(もちろん黒部も)
他に運転シミュレーターで運転士・車掌体験もやってた
>>735
南海から抵抗制御車の足回り貰う?
1M対応だし、丁度快調に廃車していっているから出玉は十分過ぎるほどあるぞ。 >>747
載せ替えるの面倒やし上下そのままでもいいで。 其なら東急車と同じインバータの足周りに統一した方が得策なのでは?
今更抵抗制御をワンポイントで使うのは電気代や経費削減の面でノーメリットだしね
問題はそのインバータと養老線地上設備の相性であって
悪ければ追加改修工事発生→管理機構へ補助金供出している沿線自治体の都合ですぐに工事できず
追加工事分の補助金増額について各自治体で議決しない事には動けない
→試運転からの運転開始が更に延期
相性が良ければ夏前、悪ければ秋以降かな
どうせテキトーな想像で書いたところに「ソースは?」とかマジレスするところじゃ無いと思いますが
何でも一瞬で片付かないとすぐ精神的におかしくなる人っているのかな
ソースは?って、例えばWikipediaに実況をいちいち書きたいんですかね?
養鉄の中の人は、
「近鉄が車両を譲渡してくれれば、こんな面倒臭いことにならなかったのに…」
「本当にどこも余剰車両が無かったのか? いやそんなこと無いだろ」
とか思ってそう。
>>752
テキトーな想像に対する突っ込みとして「ソースは?」は正しい それでも、試運転が西大垣構内を行ったり来たりしただけで本線を走ってないところをみると何かしらの問題があって進んでいない可能性はあるよね。
記者発表の資料では、2〜3月に運行開始って書いてあったし。
>>740
西武のお古の行き先がなくなるじゃないの
三岐とか近江とかは西武の払い下げ先として貴重な先 ★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▽◎■▲◇☆△●◆☆▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
>>756
7903編成が塩浜で改造工事を終えて西大垣に来たのが今年1月中頃
本線を試運転できない状態が続いている 伊賀に東急車入れた時には何も起こらなかったのか?
霜雪か誘導か電力でどれかは引っ掛かるかなとは予見していたが
twitterじゃなんか裏事情を知ってるような呟きが見られるがアレ情報源どこなんだろうな
電圧じゃないかな
元6000系がいちいち電装解除してんのに
いきなりインバータ車を2Mのまま入れたらねえ
ソースはオタフク
>>760
伊賀鉄道は代替の200系が比較的低出力(130kw)のモーターで、かつMT編成だからなあ。
それに旧型車がいた時は、確か基本的にMM編成でかつ電気機関車もハッスルwして
いたから、それなりには変電所の容量に余裕があったのでは?
>>763
600系列の1M化は、変電所以前に性能に(元400系列よりは)余裕があったからでは?
伊賀鉄道同様、かつては電気機関車が元気に走っていたわけだし、2M2T編成の旧型車も
あったわけだから、変電所の容量はそう問題になっていないと思うけれど…。 >>764
伊賀線やけど5000系時代は
MM編成のヘノ方のクルマはモーターカットして使用してたから
編成出力は最大104kw×4でしたよ 塩浜にいる7700系が通電しとる。
今日あたり養老鉄道に向けて出発かな?
シースルー電車乗車中。内部駅五分発の運行に入ってる。
ヤベェ、シースルー電車面白いw
バカにできん。
ただ、暗いかな。夜はライトアップするのかな。
御在所ケーブルの部品の流用っぽいなぁ。スケルトンの窓。
傷が付くから流石に新品だろうけど、こういう特殊な収め方はメーカーにも経験がないので断られやすい。少量だし。
だから同じ交通機関で同じような収め方はないか必死に探すことになる。
新品でも納め方が完全コピーであれば経験上大丈夫だと言える。そういう事じゃないかな。
御在所ロープウェイとスケルトンでコラボ企画すれば良さそう。
778名無し野電車区2019/03/19(火) 22:05:37.96
>>777
懲戒請求裁判の出頭命令の伸び具合は如何でしょうか。 7700系も1M2Tにするのか?
速度が遅いしこれで十分
東方にいるね
似合う、似合わないの問題では無く
生き残りの為の選択でしょう
784名無し野電車区2019/03/21(木) 11:36:47.86
>>782
ステンレスが似合う?
お前って馬鹿だろ。 昨今、どこの地方私鉄でも東急のギザギザコルゲートです。
791名無し野電車区2019/03/22(金) 12:41:55.40
>>790
ステンレスカーで都会の風を吹かせるのだよ。 三岐にもどうかステンレス車ををお願いしますだ お代官様
少しは光り輝きたいのだよ 生きてるうちに
ステンレス製電気機関車か?
それともステンレス製ホキか?
地下空間に液化CO2を圧入するのは危険である(後編)
https://www.youtuべ.com/watch?v=VxRrVpnTIoE
無神経に地面掘るからだよ、北海道地震の死者に土下座しろよ、ひき逃げどころじゃねーぞこれw 7912Fは自走で西大垣に向かうとか何とか… 本当かい?
>>798さん、長〜いつり革もブラブラしていたでしょう? 阪急宝塚線もちょっと古い電車だとぴょんぴょんするね
周りの人を見たらみんなぴょんぴょんしてて楽しかった
養老ごちうさライン。
冗談はさておきさっき東方の緑歌舞伎見てきた。
既にいつでも動かせる状態になってるけど今の所牽引用の編成は来ていない。
自走で西大垣まで行くなら今夜あたりかな?
休日前の営業時間外ならば深夜の保線作業もなさそうだし、トラブルがあっても平日よりは影響無さそうだし。
>>808
柏原から道明寺線に乗って道明寺に到着したら
橙地白帯の急行が通過して行った。 北勢線に乗ってきた
ナローゲージの連接車に乗れてよかった
あれは貴重な車両だ
若いお兄ちゃんがカメラで頑張って写真撮ってる…面白い
北勢線の経験はないが昔下津井電鉄でナローを経験したが
カーブの手前で脱線しそうな恐怖を感じたな
>>813
どっちも乗ったしダージリンのも乗ったけど恐怖はないなあ
唯一の脱線恐怖経験は阪堺線だが 脱線恐怖は名鉄美濃町線の新関〜下有知〜神光寺の併用区間の縦揺れ、養老線は治ったみたいだが多度〜美濃松山のカーブと北大垣〜東赤坂の21の下
>>817
あれは30秒ほどで復帰したし東海の213系5000でもよく起きた。 ドゾー(^^)つ
近鉄の南大阪線のラビットカー復刻塗装車。
>>822
優しいな
しかし検索すれば大量に見つかるんだけどね 養老鉄道西方の緑歌舞伎がいなくなっていた。
自走で西大垣に向かったか?
代わりに改造前の7700系2両と水色のラッピング車が止まっていた。
>>814
サンライズの個室に乗って電気消して一晩中外眺めてるのいいよね >>827
今日の未明、東方の7912F(緑歌舞伎)は自走にて北上、
西大垣の7905FはD13(大垣市制100年ラッピング)に引かれ南下、
美濃山崎にて交換し、出発地と到着地がそれぞれ入れ替わりました。 養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道
この存在感希薄な救いようのない田舎鉄道の活性化策は有るのかね
皆、まじめに考えて見ませんか 無くなっちゃう前に
無料駐車場は途中駅には設けるとしても、主要駅には設けたらあかんな
どうしても車やバイクで都市部に行こうとしてしまう
意外とこの地方鉄道むすめ少ないんだよな。
愛知県でもリニモだけだし岐阜県ひとつも無いし。
養老線は新車運行前に引退してしまったので運用カツカツになってませんか
>>840
そりゃまあ公有民営方式になったんだからそうなるだろうよ >>848
鉄コレであれだけ7000系のバリエーション出してんだからそのうちやりそうな 営業運転なのか試運転なのか
目撃があまりにも少なくてなんとも
試運転も無しにいきなり営業投入はないだろ??
これは無人みたいだし試運転じゃないのかな
まぁまともに走ったのがこの前の桑名から緑歌舞伎編成の回送位だからな。
試運転開始と思われるけど有力な情報源が無い。
一応目撃情報自体はいくらかあるみたいだぞ
緑歌舞伎の試運転もしてたらしい
捨て垢動画載せたら特定された
そして鍵垢になった
その時何故かその住所拡散をしてたアカウントも見えなくなった
見たところ7700系は1Mカットして使うということでいいんだろうか?
>>864
電装解除しないだけマシかも知れないが、勿体ないな。
現在の最高速度65km/h、そして元近鉄車両と混在運転してる間は7700系は能力を発揮できない。
元東急車両だけになったら、最高速度の変更は期待できないが、駅を出発した後の加速は向上させるのではないか。
でも、養老鉄道から元近鉄車両が全部いなくなるというのも寂しい。
そうだ、キビキビと高加減速して走る7700系はウサギを連想させるので、新ラビットカーとでも呼ぼうか。
ラビットマークも付けよう。
でもステンレスの車体にシルバーのラビットマークは目立たないので、マークはオレンジバーミリオン色にしよう。 昨日は7903Fが試運転を行っていたようだ
>>866
内規を変え運輸局に申請を出したりと手間があるからやらないだろ 最高速度65km/hなんだから注意信号で良いでしょう
仮に出発・閉塞信号を「青」にしても全線65km/hの速度規制が掛かるので結果は同じでしょうね
隣の近鉄すらPC枕木入れてるからもう少し線路改良とあと5q/h向上するだけでもいい
揖斐側は65でいいかもだけど、養老側は時間がかかりすぎる
東急車は6編成で終わりだからそもそも全置き換えはできない。
残りの半分はどうすることやら
近鉄の本線から少しぐらい余剰車両が出てもいいのにな。
東急車が続くなら次に来るのは9000系だろ
3連ならほぼ無改造でも使えそうだし
>>873
とりあえずは現状のままでしょ
再構築計画が終わった時にまた話でも出るんじゃない >>876
8500系でしょう 沢山廃車予定の様です >>879
最近全廃して100%インバータ車化したばかりなのにそれはあり得ないでしょ。 18m級インバータ車の中古は暫く出ないでしょう。あるとしたら東急1000系だがどうかな?
20m級インバータ車の中古も同様です
車体保守量が少ない軽合金車体の中古車は東急8500系が大量廃車になる予定なので候補です
昨日大井町線8500系が廃車になりましたので次は田都です
養老鉄道は今後東急縛りで行くのか18m縛りで行くのかそれともVVVF縛りでいくのかにもよるよな
>>881
伊予鉄とか福島とか長野とか上田とかの廃線を待つとか。 >>883
東急1000系を投入できた所は割りと好条件に恵まれているよ。 >>884
ある意味伊賀鉄が一番ヤバイかもしれん… 次の犠牲者はカレンダーの順番通りだと100周年ラッピングのD13か。
>>865 >>870 >>871
元近鉄車両が全滅した時点で、まず7700系本来の加速性能を基準に最高速度を変えずに
どこまで所要時間を短縮出来るか試して欲しいな。何年先の話になるか分からんが…。
そのうえで、近鉄吉野線・湯の山線みたいに行き違い駅間単位で最高速度を向上出来るか
どうか検証すれば良いかと。両線も、曲線が多い区間は2灯式のままで線形が良い区間に
限って3灯式にしているわけだし。 >>886
メトロ03系ガくまモン電鉄ヘ再就職したね
これは良いお買い物かも?
ただ、V車は制御装置の取替えという爆弾を抱えているけどね >>882
省電力縛りだろ
平坦線だし、最高速度も低いし、変電所もショボいから1M2Tで3連組めてタラタラと走れる奴
もちろん本線上で1M2Tで高速走行できるような鬼性能なのはダメ 近鉄から見放されたのなら伊賀線は西名張〜神戸を復活するのが良いのでは・・
https://www.yororailway.co.jp/100th/10_index_msg.html
全通100周年 イベント開催情報
養老線全線開通100周年記念企画 第17・18弾 D13さよなら記念クリアファイルの発売・記念ヘッドマークの掲出を実施します!
2019/04/09
養老鉄道では、2019年5月にD13編成(#613−513)が廃車になることを記念し、「D13さよなら記念クリアファイル」を発売します。またこのクリアファイルと同じデザインの記念ヘッドマークを同編成に掲出し運転します。
なお、「D13さよなら記念クリアファイル」の発売を養老線全線開通100周年記念企画第17弾、記念ヘッドマークの掲出を養老線全線開通100周年記念企画第18弾とします。 >>893
東急9000か。あと2年3年くらい待ってな。 >>897
1M2T組めるよ、この3連で営業運転実績も有
どうしても2連が必要なら7700から1両抜きで 廃止ばっか先走ってるけど7700系の運行は大丈夫なんかい
養老鉄道D25編成引退記念フリー切符のカレンダー。
1・2月、D25編成(3両・引退済み)。
3・4月、D23編成(3両・引退済み)。
5・6月、D13編成(2両・5月引退)。
7・8月、D12編成(2両)。
9・10月、D11編成(3両)。
11・12月、D14編成(2両)。
D23は連休終わりと共に引退なので7700デビューはそれよりは少し前で連休入る前後位になるかな?
訂正、
D13は連休終わりと共に引退なので7700デビューはそれよりは少し前で連休入る前後位になるかな?
8500系10連8620Fが昨日ドナドナされましたが何処へ後妻に入るのかな?
少なくともまだ次をどうするかは考えてないだろうに
それに8500系が使えるのであれば最初から大井町線で使ってたもっと新しい編成を買ってるってのがわからんのかねぇ…
9000系?あいつも向こうであと10年は使う気でいるし次段を考えるときとタイミングが合うかはわからんよ
次が東急車とは限らないが、既に車齢34年目の東急9000系が向こう10年程度もの間に大きく手を加えずそのまま現役とか無いだろうな
しかし向こう数年間、条件の合う丁度良い出物が東急車以外見当たらないね
今後一応出そうで売れ残ってるヤツだと基本ドンガラしか使えないしな
まさかの7700系目指せ80年計画を実行した養老鉄道だから選ぶ基準が全く読めないがな
まさしくNゲージの世界になっちゃうけれど、北陸鉄道の7000系がそろそろ怪しいらしいから
車体だけ貰ってきて、それに7700系のカットする方の電装一式を装着すれば2連も用立て
出来るといえば出来る。阿呆なレベルだけど…
>>908
日比谷線の03入れるって噂。
行き先不明だけど既に何両か先頭車が確保されてる。 北鉄は以前は鉄道を廃止したがっていたけど今はバス運転手不足もあって存続方針らしい
>>754
養老線で廃車になった元6020系よりも若番が近鉄本線で現役バリバリなのに。
南大阪線だけじゃなく、奈良線や大阪線、名古屋線、京都線も非冷房ラインデリア世代は主力で走ってる状態だから。 やっぱりなろうブルーはグリーンに統一されるのか。
養老みたいに(趣旨は違うけど)ブルーも塗り直して残せばいいのに。
当初は、一編成ごとに色を変える計画だったと思うけど記憶違いかな?
>>914
つなぐキャンペーンで最近引退した京急800系を養老鉄道に譲渡してはいかが?
台車は東急8500系で。 京急800なんて加速度重視で全Mで電気食いだぞ
3両ユニットだから減車できないし
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 京都も博多も札幌より遅れた都市なんでしょ
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
>>925
ある意味合ってるだろ
京都や福岡は先進的というよりは歴史的な街だから ディーゼル都市札幌
都市高速って何? 札幌
タイヤ地下鉄 札幌
田舎娘 札幌
新幹線って何? 札幌
>>929
養老鉄道の従来車(600・610・620系)のM車出力は 135kw×4の540kw。
元東急7700系のM車は 170kw×4の680kw。
7700系は1M2T状態でも600系列より出力が高いから、1M2Tで走らせるのかも。
そして、「いざ、という時のため」に余力を残し、とりあえず今は電装解除してないのかな。 >>933
モータカットしないかわりにノッチ制限があって2ノッチ3ノッチまでしか入れられないとか。 インバータなんだから始動電流は抵抗制御の1/3程度なんで2Mでも大丈夫だと
>>930
三重県?
どこにあるの? 探したけど見つからないんだけど >>937
>>927は札幌に対する皮肉のつもりだろうけど、
それと同時に、県全域をディーゼル車が駆け巡り、都市高速や地下鉄、そして新幹線が無い三重に対する皮肉にもなってしまっている >>936
でも速度上げると性能上がった分容赦なく電流流れる
中速度以上で加速絞るとかならいいけど
あと誘導障害は大丈夫か... >>939
近鉄特急・急行が腐るほど走る三重北部は全国的にも恵まれてるだろ >>933
試運転画像見るとパンタ一つしか上げてないんだよな 貧乏性が染みついているから、パンタ二つ上げられないんだろうな
2つめは空パン霜取り用でもいいから、あるだけでもちがうから
三岐赤電試運転
昔を知らんのだけど、赤電のベージュってこんなに黒っぽかったん?
三重県とやらでは西武中古が最新型なんだ!! オレ情弱
>>949
ワシ等の赤電は近鉄の一般車やったな。某車内販売会社では上本町から難波の移動では赤電で移動することとユルく指導されてた。 >>956
やはり1M2Tだな
次に増やすとしたら東急9000系だろうな やはり、扉が無塗装なのは残念。
登場時というか、全盛期の姿を意識してほしかった。
(近江822Fが、そうであるように)
昼に保々に行ってきた。
事前の告知通り既に赤電色は入庫していたけど黄電色も入庫していて富田側の踏み切りから車庫を見ると完全な横並びではないけど「三岐色・黄電色・赤電色」がまとまってた。
三岐鉄道の終着駅である阿下喜駅もしくは西藤原駅から国道306号で近江鉄道の多賀大社前駅へ直行するバス路線とかはありますでしょうか?
あるいは、タクシーで行った場合、所要時間と運賃は幾らぐらい掛かるでしょうか?
>>964
おっと失礼!阿下喜から東藤原じゃないのね
西藤原から多賀大社前まで県道回りで34km、健脚なら7時間ちょいかな >>964
鈴鹿峠を越える国道(1 477 421 308)を経由する路線バスは1路線もありません
タクシーで峠越えする料金よりも電車で遠回りした方が安い >>968
峠は越えないけど手前まで行くバスが無いわけじゃないが
地元民用なんでお勧めはできない タクで鞍掛峠まで。
そこから徒歩で大君ヶ畑まで国道歩けばバスに乗り継げるんで無かったっけ?
>>973
ニンジャタートルズは忍者に入りまつか? >>972
>>965が書いてるが、大君ヶ畑側が大崩落して峠を越えても国道を歩く事は無理だよ
トンネル抜けて獣道か、旧道が残ってるなら徒歩で越えれるかもしれんが >>976
どっちもオレが書いたしw
現状は昨年秋に復旧予定だったのが、去年の台風で新たに土砂が崩れて延期された。国道自体は崩れてない。徒歩なら止められないだろう。
まぁ、登山道は有るのでトンネルの上の鞍掛峠経由で通行止め区間を迂回して滋賀県側行く事も出来なくは無いが、素人にはオススメしないw 7700のデビューは連休明けになるかな?
1編成検査入場で連休明けで1編成廃車でいよいよ車両運用カツカツだろうし。
多度祭の臨時列車を出す余裕なんてあるのかな?
D01は異音が酷いから車輪を削りに塩浜へ行ってるらしいが、連休までに戻って来られるのか。
>>978
無理でしょ
養老〜桑名間ではまだ昼間の試運転していないうえ大垣〜揖斐間未入線だし 4月15日に乗務員訓練目的の試運転をしたみたいだし、そう遠くない時期に運転開始すると思う。
通勤通学への影響が少ない連休中から運転開始かも
既存の元近鉄車と違って東急由来の新形式なのに半月程度の試運転で大丈夫かいな?
未だ一度も試運転していない大垣〜揖斐もぶっつけ本番で平日運用入れるとか?
なんで軽便鉄道なんだよ
近鉄にそんなのあるとは驚いたわ
大垣駅ホームに7700系用の停車位置表示
停車位置といえば、揖斐行きはずいぶんと手前(改札口から見れば奥)に止まるのはどうして。
mmp2
lud20190727013018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1534949799/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ10 YouTube動画>6本 ->画像>210枚 」を見た人も見ています:
・養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ11
・養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ9
・養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ14
・養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ12
・養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ13
・四日市あすなろう鉄道内部・八王子線スレPart1
・【三岐線】三岐鉄道スレPart16【北勢線】
・東芝四日市工場のスレPart102 [無断転載禁止]
・東芝 四日市工場のスレ
・【取手】記念総合スレ671 【四日市夜】
・【四日市】記念総合スレ706 【久保亭志ん平】
・サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 四日市7工場目
・サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 四日市9工場目
・四日市について語ろう55
・四日市について語ろう48
・四日市について語ろう51
・四日市について語ろう58
・四日市市について語ろう46
・四日市について語ろう52(ID梨)
・ミニバイクで一方通行を逆走か 市道に出てきた大学生が直進車とぶつかり意識不明の重体に 車を運転していた男性にげがはなし・四日市
・四日市について語ろう80
・四日市市について語ろう 30 [無断転載禁止]
・3車線化を検討 東名阪・四日市IC−御在所SA
・【社会】 山口組「直参」殺害 手足縛られ頭から出血 現場から鉄パイプ 三重・四日市 (産経ニュース)
・【社会】高級腕時計を代引きで注文→コンビニ店頭で強盗 22歳無職男逮捕/三重・四日市市 [無断転載禁止]
・【三重・四日市】住人が顔面殴られ骨折の重傷…住宅に侵入して現金6万5千円奪う フィリピン国籍の52歳男逮捕[2/4]
・四日市について語ろう81
・四日市について語ろう79
・四日市について語ろう99
・四日市について語ろう84
・四日市について語ろう81
・昔の【近畿日本四日市駅】を語ろう!
・三重 マルハン四日市 10/14
・マルハン 四日市 小古曽
・四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件
・【三重】時価3億円の王冠展示/四日市
・八千代工業四日市製作所改めホンダオートボディー5
・【大雨】三重 四日市 道路が冠水 水が川のように流れる 5日4時
・山本太郎れいわ新選組、街頭演説 in 四日市 聴衆3000人超え
・三大渋滞のメッカ「中国道 宝塚トンネル」「東名阪道 四日市ー亀山」 あと一つは?
・【シカ速報】関西線(名古屋〜四日市) 、紀勢線内でのシカ衝突などの影響で一部遅れ 7日20時
・【三重】パトカーが高校生運転の原付バイクを追跡中に接触事故 交通違反を繰り返し逃走 四日市市
・【三重】四日市のプラントで爆発 壁が一部破損、けが人情報なし 三菱ガス化学四日市工場付近
・四日市商業女子バスケ部キャプテン井谷選手が完璧なスポーツ美少女だと(少なくとも俺には)評判 留学生なしの公立校でインターハイ4強
・【三重】貨物船(日本船と韓国船)同士が衝突 四日市港、けが人なし[10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・四日市魚市場
・三重県四日市で
・ジャスコ四日市尾平店代理
・三重県四日市市の鰻屋の喜多川
・【三重】[四日市市]第53回大四日市まつり[2016/08/06-07]
・【三重】パトカーに“あおり運転”…職質しようとした警官を蹴る 20歳男逮捕「ゆっくり走っていたのでむかついた」 四日市市
・【三重】「夫が娘を殺したかもしれない」 クーラーボックスに女児の遺体 死体遺棄容疑でペルー国籍の男性聴取 四日市市[08/29]
・【国人】伊賀・甲賀衆を語ろう IV【士豪】
・鹿島線と鹿島臨海鉄道のスレ
・【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ10
・栃木県の鉄道(JR日光線・烏山線) スレ10
・西武鉄道のダイヤを考察するスレ
・西武鉄道のダイヤを考察するスレ 2
・高崎チキン君の為の高崎地区の鉄道の話題スレ
・【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.10【公営・三セク】
・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道(箱根熱海地区・大雄山線) 統合スレ 10
・【バリサク君】箱根登山鉄道(小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3【書込禁止】
・【背景真っ白】箱根登山鉄道(小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3【バリサク君】
・箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その4
04:15:18 up 29 days, 14:39, 0 users, load average: 9.05, 8.92, 9.08
in 0.14763998985291 sec
@0.14763998985291@0b7 on 011018
|