東京−新函館北斗「3時間台」へ試験開始 北海道新幹線青函トンネル
https://www.sankei.com/life/news/180902/trv1809020001-n1.html
北海道新幹線の青函トンネルで2日、最高速度を最大で時速210キロに
上げる走行試験が始まった。JR北海道は本年度末、
現在の時速140キロから160キロへの引き上げを目指し、
実現すれば東京−新函館北斗は3分短縮され、3時間59分になる見込み。
試験は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が実施。
19日まで週1〜2回程度、営業時間外の夜中から早朝に行う。
トンネルを含む82キロ区間は在来線の貨物列車と新幹線が線路を共用。
すれ違う際の荷崩れを防ぐため新幹線の最高時速を140キロに制限しており、
160キロですれ違った際の影響も調査する。
平成32年度までに繁忙期に限り実現を目指す、下り線での210キロ走行も検証。
問題がなければ、本年度末に全列車で160キロ走行を実施する方針だ。
北海道震度6強 青函トンネル異常なし
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00e/040/206000c
JR東日本によると、青函トンネルを含め北海道新幹線の設備に異常はなかったと
JR北海道から連絡があった。停電が続いており運転再開の見通しが立っていない。 まずは電力が復旧しなきゃ、何にも始まらない。
明日中に部分的に復旧めざすって言ってるけど…
うまく行くことを祈る
怖いな たった3分の為に事故が起こらか心配 事故ったら北海道新幹線は中止しろ
函館はどうでもいいのよ
問題は札幌まで何時間でいくらになるかだけ
札幌新幹線 並行在来線
既に赤字で空気しか運べず貨物輸送も出来ないのに、こんなのに投資してどうするんだよ。
最後の頼みの新幹線はどうだった!?
先ほどの自治体のソースリンクに前年比較あります。
新幹線の開業効果を受けたのは北陸新幹線の金沢市、前後の比較では前年度比51.1%の増と記載されています。
方や北海道新幹線の函館市、新幹線開業前後の前年度比14.1%(半期集計)となっており、ぜんっぜんお話にならない!
もう、これがピークだわ〜!あとは下がる一方…。
https://yamadashi-manual.com/dance/ 北海道への投資なんてムダ金です。
北海道がやるべきことは原発銀座にして日本のエネルギー供給基地にすること。
◇厚顔無恥なタカリ道民の雄叫びをどうぞ !
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/265
>265名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/08/11(土) 22:32:25.21ID:NRuCLg1b0
>たとえ一兆赤字でも新幹線はなくなりませんからー!ボーナスも出ますからー!バーカ
新幹線より先に貨物だろ
間もなくじゃがいも・玉ねぎの最盛期だ
>>13
積んでも限定的な軽貨物のみ
しかも盛岡以北での積み下ろし >>19
そうだよ
新幹線で貨物運ぶメリットなんて無いもの
保線と省エネのためできるだけ軽く作ってる物に重い物積んでどうするって話
長崎新幹線のフリーゲージトレインが完成しても西は乗り入れに難色示してたし
重くて遅い車両なぞいらんと言うことらしい ★北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情 ★
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
今はナマポの方が国民年金受給者より新幹線には乗りやすいんだけどなw
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
札幌道民に聞く
Q 新幹線乗ったことある?
A 無い
Q 新幹線が札幌開通したら乗る?
A 東京行くなら千歳っしょ シンカンセンでは行かないっしょ
Q 青森とか仙台とかは便利になりますが
A 青森とか行かないっしょ
旭川道民に聞く
旭川空港利用以外は札幌民とおなじ
札幌開通の場合の推定利用可能地域
小樽(余市)⇔岩見沢(滝川) 札沼線
千歳線 白石⇔北広島
恵庭⇔登別は千歳空港 室蘭は長万部乗り換えもあり微妙
長万部⇔函館も微妙
函館市民→函館空港は中心部に近いので発着便増なら超微妙
関東は埼玉民・群馬民・栃木民は移行者多数と思われる
八王子、立川民はむさしの号頻発運転なら移行者出そう
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________
| 負けの大地 | |検索| ← をクリック!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒント
ゆすりたかりの北海道
人口減もあって赤字が膨らむJR北は16年、全路線の約半分に当たる1237キロが「単独では維持できない」と表明。政府に対しては30年度までの支援を求めた。
これに対して政府は今年7月、23年度までの5年間を「集中改革期間」と位置づけて経営再建を命令。19〜20年度の計400億円超のみ支援を決め、21年度以降は「JR北と地域の取り組みを検証する」と留保した。
島田社長は「北海道に国の財源を使うのは当然」と述べ、まず5区間311キロを廃止し、存続路線でも利用促進策などの地元協議を急ぐ考えを示した。
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13671252.html 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < キミの郷土愛はわかるけどさw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ エゾ鉄バカ
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
誰が考えても人口密度からしたら道民だけで鉄道の黒字化は不可能だからな
北海郷土愛で見れば鉄道の黒字化は可能
北海郷土愛で見れば希望の大地ホッケードー
tps://www.yo u tube.com/watch?v=wJNUJAQbStQ&feature=youtu.be
ここに北海道 新 幹 線 反 対派の連中が居る模様
わざわざリンクがはられないような貼り方して誰が踏むんだ?
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば
きっと夢は叶うのさ♪ 最後に愛は勝つ!!
(札幌市内にて) >>15
あの区間はカーブが多いから、そもそもスピードが出せない。もう諦めるしか‥。 >>28
埼玉県中央部住民ですが、飛行機でしか生きません。>キッパリ
福岡なら、途中の風景見ながらゆっくりもあるけど、東北や北海道の途中の景色見ようなんて思いません。 >>43
山陽新幹線は54%がトンネル区間ってこと知らないのか? 個人的には新幹線が通っているところには、新幹線で行く。
昔、機材故障で飛行機が欠航になってひどい目にあってから、そうしている。
ホントに東京札幌間が4時間30分になるなら、酒かっくらって一眠りして、起きたら札幌駅というのはベスト。
>>43
羽田福岡線は富士山琵琶湖京都瀬戸内海の景色が楽しめるけどな 天気が良ければ、そして主翼上以外の窓際を確保できればな
>>50
〉2人はまず趣味の経済に詳しい野村総合研究所の高田伸朗さん(51)を訪ねた。「乗り物は人気がありますが、鉄道ファンは特に多く150万〜200万人とみられます」。
〉中心となる鉄道マニアは約2万人。少しでも好きな人を含めた鉄道ファンはその百倍近くに上り、航空機の3〜4倍、バスの10倍いるという。
鉄道ファンは自分たちが、極めて少数派であることを理解した方がいい。
そりゃ初めて乗る鉄道はワクワクするけど、3回も乗れば日常の一部だよ。
そして、ほとんどの人にとっては、新幹線も日常の移動手段の一つに過ぎない。
毎月新幹線で出張してたら、正直なんの感慨もないよ。で、平日利用者のほとんどはそんな感じだよ。 >>51
日常、東京ー札幌を行き来する人なら尚更高い新幹線など使えない。 飛行中に機材故障がいやで新幹線に乗ったら地震で海底トンネルが・・
高い運賃払って北海道新幹線に乗る価値がない、魅力がない、意味がない。
毎月東京ー札幌を行き来する人なら運賃の安さからLCCになるのは当然の流れ。
たまに北海道旅行する人は奮発して北海道新幹線使うだろうが、車窓が全くダメなモグラ新幹線。
二度と使う気になれないでしょうね。
またネットで札幌新幹線はモグラ地下鉄という情報が広まれば、旅行客からも初めっから新幹線は敬遠されるでしょう。
「スマホやってればいいだろう?」「寝てればいいだろう?」とか、強制されてまで高いモグラ地下鉄に乗る必要ないし。
>>38
道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww >>32
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
なるほど、不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという郷土愛ですねw >>55
> 毎月東京ー札幌を行き来する人なら運賃の安さからLCCになるのは当然の流れ。
それ言ったらレガシーすら乗らなくなる。
つか、日系だったら親会社と真っ向勝負なんかしない。
> たまに北海道旅行する人は奮発して北海道新幹線使うだろうが、車窓が全くダメなモグラ新幹線。
> 二度と使う気になれないでしょうね。
そら閉所・暗所恐怖症のキミぐらいだw
> またネットで札幌新幹線はモグラ地下鉄という情報が広まれば、旅行客からも初めっから新幹線は敬遠されるでしょう。
よその新幹線でもトンネルが多い区間は数あれど
それで客足が遠のいたという話は聞かないな。 >最短で2020年開通
残念でしたww
長崎、福井に先越されて日本で最後になってしまった札幌アワレww
北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問機関が整備新幹線を事業評価
https://response.jp/article/2018/04/26/309065.html
北海道新幹線については、建設中の新函館北斗〜札幌間に対して、北陸新幹線金沢〜敦賀間とともに事業継続の評価が出されたが、
既開業区間の新青森〜新函館北斗間については、赤字が開業前想定の47億円から、2016年度は54億円に。
2017年度は103億円に達する見込みになったことが明らかにされた。
分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、
このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねないと憂慮している。 劣等北海道民の雄叫びをどうぞ
↓
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/123
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ 無理矢理屋外に作って雪で身動き取れなくなるより
車窓を犠牲にしてでも移動できた方がいい
そもそも冬場は雪で車窓なんぞ望めんでしょーが?w
5時間も車窓の見えない真っ暗な座席に拘束され、3万円も払って東京〜札幌移動するバカなどいない。
>>67
だから新幹線など作る必要ないんです。不毛の原野に延々トンネル掘っても赤字確定ですから。 ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域 2031年(←ま、無理だけどww)開業予定の札幌。
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 ◆北海道新幹線は壮大な税金の無駄遣いだ
http://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/home/2018/05/post-2b48.html
当初、JRの北海道新幹線事業は札幌まで延長される2030年までは、毎年50億円程度の赤字だとされていた、それが昨年度は103億円の赤字で、今年度も102億円の赤字の予定。
乗車率は26%で、当初予定されていた20%より高いにも関わらず、だ。
それを述べた上であえて言おう。JRの北海道新幹線の赤字の金額など、大した問題ではないのだ。
それはJRは建設費の1割程度しか負担していなくて、その裏には報道されない、はるかに巨額な「赤字」があるからだ。
鉄道は経済合理性がなければ存在意義がない。東京から北海道まで列車で行こうなどというのは、
時間と金に余裕のある電車オタクか、何らかの理由で飛行機を利用できない人くらいしかない。
唯一経済合理性があるのは仙台以北の東北と北海道を行き来する用のある人だけど、
北海道と東北の人口を合わせても約1450万人で日本の人口の11.4%しかないから、そんな需要は限られている。 >>68
5時間のうちトンネルはどれくらい?
中で暇つぶしできる方法なんぞいくらでもある。
スマホ、新聞、雑誌、睡眠、食事、飲酒etc…
それともキミはずっとコレかい?w
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/G9ghRONKjm0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/G9ghRONKjm0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/G9ghRONKjm0/2.jpg)
@YouTube
3万よりは安くなるだろ?
ナマポ暮らしにはキツイだろうが
>>69
じゃ反対運動したら? 普通の人は、北海道新幹線はある程度の公的資金や貸し付けを受けてJRが建設したと思うだろうけれど、事実はその逆だ。
北海道新幹線は、「整備新幹線」という枠組みで建設され、独立行政法人が新幹線施設を建設・保有し、営業主体であるJRに貸付けるスキームになっている。
その建設費は、新青森・新函館北斗間で既に約5,800億円かかっている。それに対してJRがこの独立行政法人に支払う賃貸料は毎年たったの23億円だ。
30年間でも690億円だから、建設費の約12%しか負担していないことになる(金利を考慮したら1割未満だ)。
逆の言い方をすると、残りの9割は国と地方の税金で賄っている(国が2/3、地方が1/3)。
つまり、北海道新幹線の、飛行機と比べて決して安くない運賃の約9割は税金で補助されているのだ。
別の言い方をすると、まともに建設費を運賃に反映させたら今の10倍の料金になるということだ。
それでもJRは1年間で100億円以上の赤字を出しているというのだ。これ以上の経済合理性(需要)のなさの証明があるだろうか。
しかも、新函館北斗・札幌間の建設で新たに約1兆6,700億円の建設費がかかる。これまでかけた建設費の約3倍だ。同じくJRが負担する賃貸料が12%とすると、税金負担は約1兆5000億円になる。
騙されてはいけない。仮に札幌まで伸ばして乗車率が上がってJRが黒字になっても、建設費を考慮したら全く採算は取れない事業なのだ。
もちろん、税金を投入する理由として、観光や物産の「経済効果」があるだろう。これに関しては初年度約350億円、2年目以降は200億円程度と言われている。
ということは、新函館北斗までの建設費5800億円からJRが負担する690億円と、これまでの経済効果550億円を差し引くと4,560億円だから、経済効果で投入した税金をオフセットするにはあと23年もかかる計算になる。
札幌まで延長して仮に経済効果が300億円上乗せになったとしても、1.5兆円の税金と相殺するには50年かかる。
つまり経済効果を考慮しても北海道新幹線の経済合理性は極めて乏しい。
だから、これは北海道新幹線など利用する気もない人にとって、いやむしろ、そのような人こそ、自分の払った税金の使い途として関心を持つべきなのだ。
だから、これはJRの100億円の赤字の問題ではなくて、北海道新幹線の建設にかける約2兆円の税金の問題なのだ。
誰のために?何のために?これだけの税金を他に使うべきことはあるのではないのか?結局、得するのは鉄道建設で利権がある企業と、
天下り先の独立行政法人と、地元の人気取りができる政治家だ。なぜ野党やマスコミはこのことを問題視しないのか理解に苦しむ。
>>32
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
なるほど、不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという郷土愛ですねw >>80
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>81
また道民認定かいなw
札幌住んでんのに節電しないの?w >>76
本島三社が国から新幹線買い取った事実を無視しとるな >>82
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>82
土日祝は電力需要少ないから大丈夫
真冬までこの状況だったら節電必須だけどな >>86
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww >>90
あんたが日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいか 北海道は不毛の原野だからディーゼル単線は仕方ないことだと思うよw
>>93
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいというあんたの道民郷土愛でしょう。 >>94
ねぇ ディーゼルがハズカシイんでしょ?
早く愛する郷土北海道に日本並みの新幹線が欲しいわけな? >>94
相当新幹線に飢えてるんでしょ? ドー民さんwwww >>94
相当新幹線に飢えてるんでしょ? ドー民さんwwww
返事は? 泣いてるの? クヤシイの? >>95
作らせたくないのに指くわえて見てるだけ? >>100
相当新幹線に飢えてるんでしょ? ドー民さんwwww >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw >>100
ディーゼル暮らしはもうイヤなの? ドー民w 遅れたイナカみたいでww
ま、実際遅れたイナカだけどさ。 >>100
相当新幹線に飢えてるんでしょ? ドー民さんwwww
返事は?
泣いてるの? クヤシイの? >>38
>きっと夢は叶うのさ♪ 最後に愛は勝つ!!
腹イテーーーーーーーーwwwwwwwwwww 5時間も車窓の見えない真っ暗な座席に拘束され、3万円も払って東京〜札幌移動するバカなどいない。
「スマホやってればいいだろう?」「寝てればいいだろう?」とか、強制されてまで高いモグラ地下鉄に乗る必要ないし。
◆日本の人口密度分布図
サムネイルの読み込み中にエラーが発生しました
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台ー札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
こんな原野をわざわざ鉄道で結ぶ必要など皆無!!
不毛の原野や海は飛行機で点と点で結ぶ、これが世界の常識!
仙台ー札幌間 = 東京ー新倉敷間
ともに約700km
>>107
札幌市営地下鉄が
札幌ー函館に新しい路線か
しかも最高速度は260km/hで
開通すれば世界最速の地下鉄となる。 新幹線は地方を滅ぼす。それは山形新幹線で証明済み
一時期、札幌―釧路に新幹線計画があったらしい。
地方を救うのは新幹線ではなく在来線強化である。
https://railway.chi-zu.net/19541.html
新根室線(南千歳ー根室)
最高速度:160km/h
特急スーパーのさっぷ 札幌ー根室(札幌ー釧路で特急スーパーおおぞらと連結運転)
特急スーパーおおぞら 札幌ー釧路
特急スーパーとかち 札幌ー帯広
千歳線・新根室線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車)
新勝北線(帯広ー網走)
最高速度:160km/h
特急スーパーオホーツク
走行区間:札幌ー網走
千歳線・新根室線・新勝北線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車) >>114
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>114
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? 5時間も車窓の見えない真っ暗な座席に拘束され、3万円も払って東京〜札幌移動するバカなどいない。
「スマホやってればいいだろう?」「酒飲んで寝てればいいだろう?」とか、強制されてまで高いモグラ地下鉄に乗る必要ないし。
>>116
俺の嫁キハ261系を愚弄するな。カッコいいぞ!! >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>120
北斗星が廃止になったから
北海道新幹線を相当恨んでいるようです
その気持ちわかるね >>122
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? >>123
キハ261系は俺の嫁だぞ。カッコいいぞ!! >>122
新幹線で早く日本と肩を並べたいんでしょ? 北海土民さん >>126
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? 北海土民さん >>127
ナマポ減るのがイヤなんでしょ?
道民ザマーさん?w 仙台ー札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
こんな原野をわざわざ鉄道で結ぶ必要など皆無!!
不毛の原野や海は飛行機で点と点で結ぶ、これが世界の常識!
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>129
ディーゼルコンプレックス 半端ないですね? 北海土民さんwwww >>130
じゃ反対運動したら?
それに羽田も新千歳もスロット一杯だが。 >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw >>132
俺の嫁キハ261系を愚弄するな。カッコいいぞ!! >>133
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>137
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>136
そしたら君は郷土愛は無いってことでいいでしょうか? >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw >>138
そしたら君は郷土愛は無いってことでいいでしょうか? >>139
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw >>140
俺の嫁キハ261系を愚弄するな。カッコいいぞ!!
聖徳太子は知ってる? >>142
そしたら君は郷土愛は無いってことでいいでしょうか? >>141
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? 北海土民さん >>145
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? 北海土民さん >>146
俺の嫁キハ261系を愚弄するな。カッコいいぞ!! 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw >>150
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww >>152
キハ261系に敵わないザマ―であった。 そのディーゼル特急にさえ何十年も乗ってないザマー。
>>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
>>158
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>153
何回コピペするの?
北海道出たくても出れないから
相当ストレスが鬱積してるんでしょ?道民ザマーさんw
北海道新幹線を叩くのは、そのガス抜きだろうて。 >>155
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>162
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>162
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww >>168
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww >>169
長崎、福井に先越されて名古屋リニアにも抜かれる札幌
サイコーですか?! サイコーーー ですか?!! >>174
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww で、ザマーは前回、道内ディーゼル特急に乗ったのっていつ?
>>177
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww >パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
>>177
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw >>187
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>187
ディーゼル暮らしは恥ずかしくてイヤなんでしょ? 北海土民さん >>184
「答えていない」ではなく「答えられない」ですねwww
だからクソみたいに乱貼りをする。 >>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw
最後に郷土愛は勝つ!??? (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>192
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>192
不憫な愛する郷土に早く新幹線開業させたいという道民郷土愛ですねw
相当新幹線に飢えてるんでしょww >>194
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>197
最後に郷土愛は勝つ!???
素直でよろしい 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>200
本州は本州、北海道は北海道
無理して本州に合わす必要はない。 >>199
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www >>203
別に無理して本州に合わす必要はないかと思う >>202
無理したって合わないだろwwww
長崎、福井にも先越されて日本ドンビリになってしまった札幌wwwww 日本最底辺の政令市、名ばかりの政令市 ディーゼル札幌wwwwwwwwwwwwww
>>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww
相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw きっと夢は叶うのさ♪ 最後に愛は勝つ!!
(札幌市内にて (ブハハハハハハハハハハハハハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッwwwwwwwwwwww
>>209
ムリすんな、ディーゼル道民wwwwwwwwwww 札幌ー釧路が3時間以内、札幌ー根室が4時間以内
https://railway.chi-zu.net/19541.html
新根室線(南千歳ー根室)
最高速度:160km/h
特急スーパーのさっぷ 札幌ー根室(札幌ー釧路で特急スーパーおおぞらと連結運転)
特急スーパーおおぞら 札幌ー釧路
特急スーパーとかち 札幌ー帯広
千歳線・新根室線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車)
新勝北線(帯広ー網走)
最高速度:160km/h
特急スーパーオホーツク
走行区間:札幌ー網走
千歳線・新根室線・新勝北線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車) 日本最底辺の政令市、名ばかりの政令市 ディーゼル札幌wwwwwwwwwwwwww
+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
>>213
俺これから忙しいから今日はここで撤退する。 ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう 下には下があるというけど・・
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それが北海道な?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
> 副次的作用として道民の自信喪失、意欲減退など。
電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ ! は、別の内燃機関も使ってるな
>>201
サンライズ瀬戸が米子に止まるから鳥取は実は裏切り者 ワシはヨォ、9/9から9/12まで青森を旅した。
東北新幹線には初めて乗ったわ。
混んでいるのは東京〜仙台まで。
それ以外はチョボチョボだったわ。
あれじゃ大赤字だわ。
北海道で大地震があったから、函館からフェリーで青森に向かう人が多数いた。
帰りの新幹線が満席になるなと
思っていたけど、乗ってみたら
空いていたわ。こんなんで
北海道新幹線を維持出来るのかと思う。
青森に一人旅してきたわ。
龍飛崎で青函トンネル記念館に行って来たよ。
ざっと見学したけど、物凄い事を成し遂げたんだな
と思った。終戦直後から調査して、完成したのが昭和の終わりだよ。
龍飛崎行ったら青函トンネルの有り難さが
良くわかったわ。
海面から240m下を53kmくらいの距離でトンネル掘るんだぜ。
誰でも無理だと思うわ、そんな事。
+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ !
鳥取市19万人
徳島市26万人
高知市33万人
札ボロ市 197万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抜きに出た劣等生・・・・札ボロ市
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を! (核爆笑!!!!!!!!!! 北関東と北海道と考えた方が客が拾えると思うが。
東京ー上野ー大宮ー宇都宮ー郡山ー仙台ー盛岡ー新青森ー新函館北斗みたいな感じ。
>>229
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
対北海道の流動を確認すれば宇都宮も郡山も盛岡も必要ないとすぐわかる
人口密度分布で見ると仙台以北に新幹線は必要ないという結論になります
●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 40本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
札幌 1日17本
これじゃ建設費倒れだ
まさに税金泥棒新幹線
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く
寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。
どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、
明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。
ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html ま、試されすぎたよなwww
北海道人は平気でウソをつく
北海道人は見栄っ張り
「恥」の意味が理解できない
自助努力のカケラもない
あるのはタカリだけ
「助けず・教えず・関わらず」
北海道三原則で対処せよ! 北海道・東北新幹線 通過速度の比較
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/2w6gwBfYaQU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2w6gwBfYaQU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2w6gwBfYaQU/2.jpg)
@YouTube
コメント欄
>北海道新幹線は東京ー大宮、青函と2度減速区間を通る。
>4時間超えの長距離路線にとっては痛い減速ですね。
>こんな遅いのに、バカ高な割増料金徴収するとは、もはや犯罪レベル!
●東京ー新函館 820km 22690円
●東京ー博多 1170km 22950円
失敗作でも料金は博多並みを頂戴します 最後の頼みの新幹線はどうだった!?
先ほどの自治体のソースリンクに前年比較あります。
新幹線の開業効果を受けたのは北陸新幹線の金沢市、前後の比較では前年度比51.1%の増と記載されています。
方や北海道新幹線の函館市、新幹線開業前後の前年度比14.1%(半期集計)となっており、ぜんっぜんお話にならない!
もう、これがピークだわ〜!あとは下がる一方…。
https://yamadashi-manual.com/dance/ >>248
タカリは正義
どんどんタカリましょう
そうすれば例のあの人のナマポも削減される 劣等タカリ北海道民の雄叫びをどうぞ
↓
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/123
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ ま、試されすぎたよなwww
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
実質公債比率
地方交付税
↑
ゆすり・タカリをし尽くした末、北海道真っ赤に燃えてるわwwww
2031年(←ま、無理だけどww)開業予定の札幌。
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww
.
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < ワシでさえ北海道新幹線が失敗することぐらい予想ついてたしwww
|(( \□ ̄□/| |
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
| | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
~ | 人 |
|__| |__|
/(( | | ))\
.
//
⌒ _________
=( )= \ ( ) / つ
ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ
// ヽ/\ / \川/ \ っ |
(\ノ/っ ( o o ) γ⌒
(⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ /
ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ ))____ ) | < 税金泥棒の北海道民は全員逮捕だ!
\ || |_( Y )_/ / \__________
\( ̄ ̄ ̄ ____/
.
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 だ け 。
日 本 の 新 幹 線 史 上 他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。
.
北海道民 ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 赤字だろうが黒字だろうがそれで誰か死ぬの?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
遅れた劣等の子 北海道の子供
全国学力テスト最下位のボンクラ 北海道の子供
負けの大地北海道
北斗星? イラナイ
一度乗れば鬱陶しいただの密閉箱
北斗星という乗り物が一度乗ればわかるよ、そのつまらなさが。
北海道新幹線といっしょだ。
一度乗ったら2度と乗らないクダラナイ乗り物。
バイクが積める新日本海フェリーなら使い出はある。
寝てるあいだに日本海ショートカット。
>>266 >>268
やっぱ閉所・暗所恐怖症だから耐えられないんだな
トンネルや夜の暗がりがw
>>269
10数時間拘束されるフェリーは寝てれば平気で
4〜5時間の新幹線は寝てても耐えられない、って?w 青函トンネルの高速化よりも320km/h運転できる区間を宇都宮〜奥津軽いまべつ・木古内〜札幌に拡大して
仙台とか盛岡あたりの雑魚駅を通過させればもっと速達化が実現すると思うんだが
>>270
東京〜札幌5時間モグラで3万円也
誰も使わん
40年前なら新幹線使ってたかもしれない。 >>272
国が整備するのは260km/h対応のインフラというだけで鉄道会社が自主的に高速化の費用を負担するならいくらでも高速化可能 シンカンセンをトーキョーとつなぐためのもの、と思ってるうちは未来はない。
>>273
積算根拠出したことないのに3万って言われてもね。
で?フェリーが良くて新幹線は耐えられない理由は?
…トンネルが怖いw 消費税増や物価高で2030年頃だと3万円になる可能性も無くはない
少なくとも2万8000円は掛かるでしょうなw
博多のぞみですら首都圏からの利用者は少ないんだから、札幌まで新幹線の客なんて皆無だわw
せいぜい仙台以北だ
デフレすら理解できない経済音痴刈谷が
物価や増税を語ってもねw
線形の良さや運行する側の高速化への取り組みは
博多のぞみとは比べ物にならない。
単純に当てはまらんよ。
>>280
新幹線が発展する程、デフレが進んでるのに何を言ってるんだ
加齢のせいでボケてしまったのか?w
この25年、高速化と延伸三昧なのにデフレと大都市集中だけ進んだ
日本経済停滞の戦犯は新幹線と言うオチw >>281
東海道以降の新幹線の延伸時期が
バブルやデフレ不況と偶然重なっただけ。
お前、新幹線がデフレの原因ならそれを証明しろと
こちらから何度も言ってるが一向にスルーだよな?w
単に時期が同じものを被せて語ってるだけで。
ストロー現象すらまだだが?w >>282
なんだかんだ屁理屈言ってるけど、結局遅れてる不憫な故郷北海道の新幹線を正当化させたいんだよね? >>282
>>425
なんだかんだ屁理屈言ってるけど、結局遅れてる不憫な故郷北海道の新幹線を正当化させたいんだよね? >>282
なんだかんだ屁理屈言ってるけど、結局遅れてる不憫な故郷北海道の新幹線を正当化させたいんだよね? >>286
なんだかんだ屁理屈言ってるけど、結局遅れてる不憫な故郷北海道の新幹線を正当化させたいんだよね? >>286
札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
3時間30分ディーゼルに揺られて、ずーしーほっきーと田んぼアートが見れる札幌市民って幸せですよね? >>286
>人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん >>290
というか仙台以北はALLミニ新幹線車両でいいんじゃない? ●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 40本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
>・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
とても一日丸々でこれだけとは思えないな。
まず、上りだけなのか下りだけなのか?
して、その17本というのは、東京発着だけですか?
仙台・盛岡発着は? 新函館北斗発着は?
専門機関の発表なら、そこまで載ってないの?
>>291
盛岡以北の利用者は田沢湖線(701系の利用者も含む)の2.5倍
ミニ7両なら盛岡以北だけでも毎時2〜3本は走らせないとな 電力安定供給間近。
今年中には青函での200km/h走行試験を行ってもらいたい。
>>293
人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん >>295
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>293
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>296
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん 」
→効いてる証拠 >>297
>>298
「遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww 」
→効いてる証拠 >>297>>298
ネタ無いんだったら、無理してレスする必要ないよ。 >>300
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>301
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>302
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>304>>305
道民でない者を執拗に道民認定させたがるのは、切羽詰ってる証拠。
せいぜい気張ってくれや。 >>307
ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! >>307
北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! >>307
d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! d民! >>307
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww 東京から直で札幌に行ければいいな、と思ってるだけだ。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 北海道民はいつもバカにされてるなw
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>312
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww >>312
でもたったそれだけのことであなたは北海道新幹線スレに10年以上張り付いてるんですよ。 おかしいですよねwwww ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう 下には下があるというけど・・
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それが北海道な?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
>>312
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです 」
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん >>315
いや、おかしくない。
おかしいのは、広告概論とやらを行っても無意味なのに10年以上張り付いているチミ。、 >>318
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです 」
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん >>320
そのまま書き込みをお返しするよ、サッポロシミンさん 新幹線で救済ができると信じてるバカ道民wwwwww
新幹線童貞なんだろwww
>>321
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです 」
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん 北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 不憫な北海道の救済新幹線だ!
/`ー `ニニ´一''´ \
>>321
遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線なの? >>321
遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線なの? 北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 不憫な北海道の救済新幹線だ!
/`ー `ニニ´一''´ \
>>330
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 不憫な北海道の救済新幹線だ!
/`ー `ニニ´一''´ \
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん >>329
テメエの不憫な郷土を救済するために税金使うとはどういうことですか? コジキ道民! >税金使うとはどういうことですか?
おめえのナマポ代を支払ってるんだろ?
ID:9Jog8Hqv(32/32) ← キチガイ無職ザマー本日も粘着中(嘲笑)
地震でタヒねば良かったのに。
高速化しても衰退する一方の北海道と青森
新幹線延伸や高速化はJRのオナニーにしかならんなw
>>335
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです 」
あなた新幹線に飢えてるんでしょ? d民さん 青函トンネルで必死に試験とダイヤ調整して20km/h上げるより、盛岡〜新青森で320km/h化試験した方が調整作業早いんじゃね?
>盛岡〜新青森で320km/h化試験した方が調整作業早いんじゃね?
既にそれは2017年中に行っている。
直ぐに実行できないのは大人の事情。
じゃあ青函トンネルで320km/h出せる調整が付く頃には青函トンネルもう1本掘れるくらい時間かかるでな
堀る条件は地震で青函トンネル使用不能になった時だな
それ以外は豊予海峡線許可がでたとき それ以外は認められない
船便空路がある時点でそれらをフル活
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです 」
効いてる効いてるww
.
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 不憫な北海道の救済新幹線だ!
/`ー `ニニ´一''´ \
http://2chb.net/r/rail/1537011131/610
>610名無し野電車区 (ワッチョイ 7d40-jjCg [118.151.0.113])2018/09/19(水) 21:34:49.60ID:lpakeAR+0>>612
>飢えてます。新幹線に!
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
や っ ぱ り 日 本 一 新 幹 線 に 飢 え て る ド ー ミ ン wwwwwwwwwwwwwww
ナマポコジキが絶滅したら例えばこんな事業もできるんです。
https://railway.chi-zu.net/19541.html
新根室線(南千歳ー根室)
最高速度:160km/h
特急スーパーのさっぷ 札幌ー根室(札幌ー釧路で特急スーパーおおぞらと連結運転)
特急スーパーおおぞら 札幌ー釧路
特急スーパーとかち 札幌ー帯広
千歳線・新根室線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車)
新勝北線(帯広ー網走)
最高速度:160km/h
特急スーパーオホーツク
走行区間:札幌ー網走
千歳線・新根室線・新勝北線経由
使用車両:789系4000番台(160km/h対応車) ■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者の貫禄)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億
http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf
これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/123
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ 3時間59分は4時間だろ ちょっとしたトラブルで4時間10分とか4時間15分になる
3時間59分も1便だけだったりじゃねーの
>道 民 の 新 幹 線 コ ン プ レ ッ ク ス 半 端 な い な w w w w w
そうです。
そのコンプレックス解消のため、ザマ―の生活保護費削ってでも
新幹線を造るべきです!
>>21 北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情
住民一人当たりの生活保護費、札幌市は仙台市の2倍以上!
実力のない無産業都市札幌の悲哀 でもそんな札幌に住み着いてナマポがっぽりもらってるんでしょ?
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html >>21 北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情
住民一人当たりの生活保護費、札幌市は仙台市の2倍以上!
実力のない無産業都市札幌の悲哀 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 北海道民はいつもバカにされてるなw
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 北海道民はどうしようもないなw
/ (●) (●) \ やはりザマ―の生活保護費削ってでも新幹線建設したほうが良いな。
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
新幹線終点は目的地ではないからな
ほとんどが乗り換えて別の場所へと向かう
こんな場所へと4時間切ったからと
どれほどの意味があるのか
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ !
鳥取市19万人
徳島市26万人
高知市33万人
札ボロ市 197万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抜きに出た劣等生・・・・札ボロ市
>>21 北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情
住民一人当たりの生活保護費、札幌市は仙台市の2倍以上!
実力のない無産業都市札幌の悲哀 >住民一人当たりの生活保護費、札幌市は仙台市の2倍以上!
こんなんじゃ、恥ずかしいだろ? ザマー。ナマポ当事者として
ガラガラの北海道新幹線とやらを東京から乗り潰すぜ!
貧乏人のお前ら!羨ましいだろw
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ !
鳥取市19万人
徳島市26万人
高知市33万人
札ボロ市 197万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抜きに出た劣等生・・・・札ボロ市
>>21 北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情
住民一人当たりの生活保護費、札幌市は仙台市の2倍以上!
実力のない無産業都市札幌の悲哀 はやぶさ45で上野と二戸〜七戸十和田通過して、新青森からはやぶさ95のスジにのせたのが朝6時の函館行になるんだろうな本来は
「遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線」 ・・・ それが北海道新幹線なのですか? 道民さん
「いい加減ディーゼルばっかで飽きたから・・」 「新幹線に飢えてるから・・」
その道民の劣等感を埋めるために税金使うってタカリもいいとこですね? 道民さん
ワッチョイ e312-cC+K [59.139.219.155] は道民なのでお国言葉の北海道弁が出てしまう
↓
>ま、いいべや、どっちにしろ日本ゲレッパだったんだし。
> NECの新川崎近辺通るべや! このアホが!
>>378
>その道民の劣等感を埋めるために税金使うってタカリもいいとこですね? 道民さん
いいんです!
バラまき福祉のムダな生活保護費や老人医療費を削れば良いのです。
削減すべきムダの筆頭格はザマー、つまり若月さんです! >>384
>そんなに新幹線に飢えてるの? d民
飢えてます、若月(ザマ―)さん。 3時間59分ねぇ、、、
秋田新幹線で秋田までいった時、4時間座りっぱなしで腰痛になったトラウマ
帰りはブルートレインあけぼの使ったけど今はない
ざけんな
ところでJR北海道はJR貨物のリース料でもってるようなもの
ならJR貨物が北海道のレール買い取って、旅客営業はJR貨物のレールを借りてやればいい
>4時間座りっぱなしで腰痛になった
お前がアホウなだけ。
「座ってろ」って誰かに命令でもされてたのか?
>>390
車内出歩けばよかったじゃん?
飛行機みたいにがんじがらめじゃないんだから。
それともあけぼの廃止された恨みか? >>390
不可能。
JR貨物は線路保有するノウハウも金もねえよ。 道 民 の 新 幹 線 コ ン プ レ ッ ク ス 半 端 な い で す
遅れて不憫な愛する郷土北海道に早く日本並みの新幹線欲しいということね? ドーミンwww
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
長崎〜博多 現状の在来線でも2時間切っている ←(ココ肝心)
札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
遅れて不憫だからこそ、その救済のための北海道新幹線 (道民談)
>>407
9月6日は何してたの?
レスが一切なかったけど?w >>408
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? >>408
>仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
>仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための北海道新幹線
・・・・ということですね? 道民さん
自分の居住地に新幹線できたらなんか不都合があるの?
北海道を不毛の原野に戻したいなら、新幹線作って
道や自治体を財政的に弱らせた方がよくね?
>>411
>404名無し野電車区2018/09/22(土) 10:34:57.59ID:jDkV7QwU>>407
>うん、だから早く新幹線作らないとね
相当新幹線に飢えてるんだねww 道民ww >>411
>仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
>仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための北海道新幹線
・・・・ということですね? 道民さん
>>411
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? >>411
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? >>411
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? >>404
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう 下には下があるというけど・・
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それが北海道な?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
.
北海道民 ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 赤字だろうが黒字だろうがそれで誰か死ぬの?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの??
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線に飢えてるの?? ドーミンさん
ナマポ費が少ないです、何とかしてくださいと正直に言えばいいのに。
ざまーつまり若月氏のナマポ費減らしてでも新幹線造るべきです。
>>421
北海道は生活満足度低くて不幸でナマポ漬けで貧困だから新幹線欲しいの?? >>422
>仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
>仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための北海道新幹線
・・・・ということですね? 道民さん
>>423
新幹線が来ても来なくても、お前の生活がドラスティックに変わる事は無い。 ザマー(若月)の生活保護費削ったが故に、北海道新幹線の青函トンネル内が高速化され、東京〜新函館北斗間が三時間台になるなら喜ばしい。
>>429
でも、北海道はV字回復しないからな
青森ですら3時間以内で行けるのにあのザマ
老害新幹線厨アワレw >>431
でも、ここは30年経ってもガラガラだからな。
客は名古屋や豊橋へ逃げるうえに快速もスルー。
ひかりクレクレ厨アワレww
ヒント
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
北海道北斗市の新たな象徴になるはずの「顔」がさえない。北海道新幹線開業に合わせて市が進めてきた新函館北斗駅周辺開発。
企業向けに整備した商業用地は活用が半分ほどにとどまり、駅前ビルの物販・飲食スペースからは、営業不振などを理由に店舗の撤退が相次ぐ。
道南の魅力をアピールするスペースとして市がプロデュースしたが、今は空きスペースが目立つ。18店舗のうち、これまでに5店舗が撤退。後継テナントも見つからない状態だ。
「営業すればするほど赤字が膨らんだ。とても商売にならない。期待はずれだった」。今年2月に店を畳んだ会社の幹部は不満をあらわにした。
駅前に造成した商業用地の活用も進まない。更地が広がり、あちこちで雑草がはえる。
これまでにホテル事業者やレンタカー会社、郵便局、飲食店、道営住宅など15事業者の立地が決まったり、すでに営業が始まったりしている。だが、造成地の約45%が活用のめどが立っていない。
市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
さらにパンフレットでは新函館北斗駅の乗降客数を1日約6千人と予想するが、実際には1日平均で千数百人しかないのが現状だ。
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5SQKL9FIIPE024.html ★全国・全地域の財政力指数ランキング (指数1を超えていると優秀とみなされ地方交付税はもらえません)
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html
2位 泊村(北海道)1.88− 91% (原発マネーで左団扇)
18位 刈谷市(愛知県) 1.20− 58% (日本の産業集積地)
19位 安城市(愛知県) 1.19− 57%
422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (無産業実力なしのタカリ都市札幌)
842位 倶知安町(北海道) 0.45− 22% (ん? ニセコ外国人イッパイで税収多いんじゃなかったっけ?)
939位 芽室町(北海道) 0.41− 20% (ん? カルビーポテトチップスで潤ってるんじゃなかったの?) 同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。 「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 .
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < ナンデ北海道は何をやってもダメなんだ・・ ワハハァーーーン !!!!!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ホッカイd民
北 海 道 新 幹 線 っ て 道 民 の コン プ レ ッ ク ス 解 消 が 目 的 ? ?
そうです。
だからザマ―の生活保護費削ってデモ造るべきです
>札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)
こりゃ、機構が間違ってるな。
もっとも完成12年前に出た数字について、良いだの悪いだのととやかく言わないが。
「営業するほど赤字」 北海道新幹線そのものといっしょだwwww
>>446
北海白痴坊が機構が間違ってるだと???
9階のベランダから蹴落としてやるか、障害児! 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよ、 ボクww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ボンクラ道民
日本一新幹線に飢えてるドーミン
劣等感で神経腐りきってる
自分で不憫だなんていうようになったら末期だよ、ドーミンwwww
どんだけ新幹線に飢えてるだよwwwww
日本一新幹線に飢えてるドーミン
劣等感で神経腐りきってる
俺が椅子に座っていられるのは2時間だ
もっと速度を上げろ
なんというか北海道民は新幹線出来ても殆ど利用しないでしょ
東京から1本の線でつながったという安心感程度だと思う
東京から時間と金のある連中は物珍しさで利用するかもしれないけど
大抵の人は結局所要時間で判断するから黒字になるほどの需要なんて見込めないよ
>大抵の人は結局所要時間で判断するから
そうとも限らないんじゃ?
新幹線・飛行機が同区間で並行している区間で、「ここは飛行機が8割りはあってもいいだろ」
って区間でも、新幹線が3割以上取ってる区間もあるし。
.
↓ バカドーミン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
>>446
駅の設計でのお話なんで名
そういう前提で設計しますってことだよ .
↓ バカドーミン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
我が北陸でも主に関西方面において長らくおかしなスピードレコード宣伝が行われてきたからな。
昭和には「特急雷鳥大阪金沢間二時間五九分!」
平成には「特急スーパー雷鳥大阪金沢間二時間二九分!」とか
ガキながらに「なんやそれ」とは思ったが、いま考えたら
当時の485系が最高速度120km/hにもかかわず現在のサンダーバードと遜色ない記録を出していたのだ。
どうりで、列車では未体験だった乗り物酔いをしたはずである。
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 .
↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線を造るべきだと
/`ー `ニニ´一''´ \
北海道の鉄オタ、行方不明のガイジを捜索せよ!@TBS
名前はフジネフミヤ
.
↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線を造るべきだと
/`ー `ニニ´一''´ \
↓ バカドーミン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 遅れて不憫なのでヨロシク〜〜〜www
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
.
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < そんなに新幹線に飢えてたの? ドーミンww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 遅れて不憫なドーミン
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線を造るべきだ,ザマーの生活保護費減らしてでも。
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線を造るべきだ,ザマーの生活保護費減らしてでも。
/`ー `ニニ´一''´ \
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < じゃあ札幌の南区に住む若月さんというひとの
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \ 生活保護費減らして新幹線作ろうか
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 遅れて不憫なドーミン
自分のことを「遅れて不憫だから」と認める恥知らずドーミン
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < そんなに新幹線に飢えてたの? ドーミンww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 遅れて不憫なドーミン
: : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
: : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /
なんで北海道は何をやってもダメなんだ・・・・・・・(泣)
>>489
根拠を明示してないものを簡単に信じ込むザマーw 実質公債比率
地方交付税
↑
ゆすり・タカリをし尽くした末、北海道真っ赤に燃えてるわwwww
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < 札幌の南区に住む若月さんという人の
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \ 生活保護費減らしたら、新幹線建設予算出るよ
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 遅れて不憫なドーミン
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
日本一遅れて不憫で新幹線に飢えてる札幌市民
>>507
遅れて不憫な北海d民に生まれて幸せかい? 自分のことを「遅れて不憫だから」と認める恥知らずドーミン
もうこうなったら末期だな
いじめられ泣かされる ヨイト負けドーミン
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
↑はザマーの思いでもある。
なぜならば、
ザマーもその不憫な道民の1人だから。
自分のことを「遅れて不憫だから」と認める恥知らずドーミン
もうこうなったら末期だな
恥も外聞もプライドもない 遅れた民族 北海土民
北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問機関が整備新幹線を事業評価
https://response.jp/article/2018/04/26/309065.html
北海道新幹線については、建設中の新函館北斗〜札幌間に対して、北陸新幹線金沢〜敦賀間とともに事業継続の評価が出されたが、
既開業区間の新青森〜新函館北斗間については、赤字が開業前想定の47億円から、2016年度は54億円に。
2017年度は103億円に達する見込みになったことが明らかにされた。
分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、
このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねないと憂慮している。 【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html ★全国・全地域の財政力指数ランキング (指数1を超えていると優秀とみなされ地方交付税はもらえません)
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html
2位 泊村(北海道)1.88− 91% (原発マネーで左団扇)
18位 刈谷市(愛知県) 1.20− 58% (日本の産業集積地)
19位 安城市(愛知県) 1.19− 57%
422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (タカリONLYの無産業都市札幌)
842位 倶知安町(北海道) 0.45− 22% (ん? ニセコ外国人イッパイで税収多いんじゃなかったっけ?)
939位 芽室町(北海道) 0.41− 20% (ん? カルビーポテトチップスで潤ってるんじゃなかったの?) 人口千人当たりの生活保護率
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く
寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。
どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、
明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。
ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
佐藤のりゆき http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/sato2.html
>ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。
>今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。
>東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。
>仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。
>経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。
御 上 に 「 お 金 を 下 さ い ! 」 と 頭 を 下 げ 両 手 を 差 し 出 す 乞 食 道 民 wwwwwwwww
>>526
>どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに・・
もうその一語に尽きるよな
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html >藤井教授:「赤の他人ならば、無駄という言い方はあるだろうが、北海道も家族ですよ」
ま、アカの他人でしょwwwww
上手い!!!!!!!!!!!!!
座布団10枚!!!!!!!!!
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| <北海道衰退とか赤字とかどうでもいいべや〜
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ <新幹線が来れば勝ち組だべや〜〜ww
/`ー‐--‐‐―´\
↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫だからあえて言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < ザマ―の生活保護費減らしてでも新幹線を造るべきだと
/`ー `ニニ´一''´ \
.
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 だ け 。
日 本 の 新 幹 線 史 上 他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。
一つ言える事
賛成派は左団扇
3バカを開業まで遊んでやってればいい
反対派は必死こき
毎日必死に役に立たない書き込みキャンペーン展開
赤も黒も関係ない
勝負は見えている。
>>538
札幌開業まであと12年
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww 年数も本数も無カンケー しかも本数なんかまだ不確定だし
開業までの起こる様々の行事に一喜一憂していれば、開業を迎えられるのが賛成派の楽なところ
その本数確定にしたって、開業までのいち行事に過ぎんことだ
>>541
札幌開業まであと12年
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww 福井は関西へ直通できないし
長崎は博多、山陽へ直通できない孤立路線
早くできたって言っても利便性がな〜
いじめられ泣かされる ヨイト負けドーミン
ヨイト負けの子供! ドーミンの子供! きたない子供! >>544
悔し紛れのヤッカミ 醜いのぅ〜 劣等道民! >>544
札幌は東京に直通出来たってモグラ5時間の地下鉄新幹線、一日17本で運賃3万円だぞwwww >パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
>>548
相当新幹線に飢えてるんだよな、北海d民 >>548
長崎、福井に先越されて日本でドンビリになってしまった札幌wwwww
相当なアセリはあるんでしょ? ドーミンwwwww 焦ってるのは早く関西と直結させたい北陸三県と
リレーの長期化に危機感を持つ長崎の方だろ
北海道新幹線は札幌まで伸ばせばほぼ完成形だからな
いや、北陸でいまだに新幹線がない福井が最も焦ってるかな?w
>>552
悔し紛れのヤッカミ 醜いのぅ〜 劣等道民! >パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
◆日本の人口密度分布図
↑
この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。 >>552
北海道新幹線は札幌まで伸ばせばほぼ完成形????????????????????????
福井 40本
札幌 17本
完成形ねぇ〜wwwwwwwwwwwwwwww バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
東京ー新函館の時点で 22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。
しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
誰 も 乗 ら な い
【名ばかりの政令市札幌】北海道新幹線411
http://2chb.net/r/hokkaido/1520614721/
1 名無しさん2018/03/10(土) 01:58:41.38ID:2vIcr+DQ
長崎・福井に先越され、名古屋リニアにも抜かれて日本ドンビリ開業になる北海道新幹線(札幌ルート)のスレです。
自分と意見を異にする人にもリスペクト。
尚このスレは堂々とage進行でまいります! >>562
>福井の3分の1の収支採算性です
それでも建設されてるんだから
福井が新幹線建設の可否を判断する物差しになってないのは明らか。
> 東京ー新函館の時点で 22690円
> これ札幌まで行くと約3万円です。
積算根拠が不明確。やり直し。
> しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
5時間ずっとではない。
こうなりたくなかったらGL1800でも積んでけよw
↓
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/DbDPEbhvjMQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DbDPEbhvjMQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DbDPEbhvjMQ/2.jpg)
@YouTube
>>564
悔し紛れのヤッカミ 醜いのぅ〜 劣等道民! >北陸新幹線、31年春まで全線開業を
まことに正論。
札幌のような赤字確定イナカ路線の建設費を削っても大阪まで開業すべし。
南海トラフ地震の際、東海道の補完的役割は大きい。
まさに国家の地理的中心部を通る北陸新幹線の延伸を優先するのは当然。
日本一の人口希薄地帯を通る僻地の札幌新幹線なんぞを完成させても日本全体に及ぼす影響はスズメの涙もないレベル。
むしろ赤字を撒き散らす害悪だ。
>未着工区間の福井県・敦賀―新大阪を早期に建設し、北海道新幹線の札幌延伸と同時期の全線開業を求めた。
札幌赤字僻地チンカンシェンを中止させれば大阪開業は楽勝です。
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>>572
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
↑
コレ認めるね? ドーミンさん
人口希薄スッカスカ地域の交通手段はふつうどうするの??
飛行機だよね。 こんなの世界の常識!
人口希薄スッカスカ地域にムリして鉄道営業をやろうとするとどうなる??
そうだよね、JR北海道のように潰れポッポ屋になって、国に援助を求めるコジキになってしまうわけ。
事実そうなってるでしょ。
>>572
エゾのような人口希薄スッカスカ地域にムリして鉄道営業をやろうとするとどうなったか よく解ったでしょ? 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < キミの郷土愛はわかるけどさw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ エゾ鉄バカ
>>573-579
だから?ここで言ったところで誰が動くの?
…誰も動かないし、自分では結局何もしないw
赤字出しても人口希薄地帯で止まってる新幹線の札幌延伸工事は続くし、
JR北は今も存続。
JRQは上場こそ果たしたものの鉄道事業は相変わらずの赤字…
国の影響下にあるJR北と違い、
完全民営化で全て自助努力が求められるJRQの方がキツいかもよ? >>583
キミの郷土愛はわかるけどさw
そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww >>581
だったらJR北海道もホッケードーのイナカでラーメン屋事業でもやればいいじゃないかwww >>582
エゾのような人口希薄スッカスカ地域にムリして鉄道営業をやろうとするとどうなったか よく解ったでしょ? >>582
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < キミの郷土愛はわかるけどさw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ エゾ鉄バカ ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
東京ー新函館の時点で 22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。
しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
誰 も 乗 ら な い
北海鉄バカ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < もうこんな汽車なんかイナカ臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ !
/`ー `ニニ´一''´ \
>>556
>子供たちに夢を! 北海道に活力を!
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」
遅れた道産子の劣等臭まる出しだなwwwwwwwwwwww 見下されいじめられるドーミンの図
「ディーゼルのこども! 遅れたこども! ホッケードーのこども!」 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 + 〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
∩∩ 我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い V∩
(7ヌ) 劣 等 グ ル ー プ ! (/ /
/ / .∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 高知 /
o 〇 。 o|鳥取 | | 札幌 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 + o 〇 。 o +。o + 。 〇
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ !
鳥取市19万人
徳島市26万人
高知市33万人
札ボロ市 197万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抜きに出た劣等生・・・・札ボロ市
>>551
その2路線、全線開業って言えるのだろうか? 整備新幹線
長崎市43万人 2022年開業
福井市26万人 2022年開業
札幌市197万人 2031年開業 ←(コレ日本ドンビリ)
抜きに出た劣等生、名ばかりの政令市 札幌wwwwwwwww
>>596
キミの北海郷土愛は充分わかってるからwwwww >>552
北海道新幹線は札幌まで伸ばせばほぼ完成形????????????????????????
福井 40本
札幌 17本 wwww
これで完成形ねぇ〜wwwwwwwwwwwwwwww 札幌駅発着17本の行き先内訳を書いてみてよ、ザマー。
北陸
(23本)
長崎
(26本)
新函館ー札幌
(ディーゼルたったの12本wwww)単線非電化
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww >>556
>子供たちに夢を! 北海道に活力を!
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」
遅れた道産子の劣等臭まる出しだなwwwwwwwwwwww >>600
>子供たちに夢を! 北海道に活力を!
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」
効いてる効いてるww
>>596
北海道は遅れて不憫だから税金使ってチンカンシェン作るのかい? >>604
明後日な書き込みで茶を濁すところなんか、お前相当詰んでるだろ?
ギャハハハハ〜〜〜 結局、都市カテゴリで見てるってことは、お前の居住地札幌に早く新幹線よこせ、
と言ってることと同義なのだが? 気付かない?
路線カテゴリで見ちゃうとザマーが不利だからなぁ。
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
北海鉄バカ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < もうこんな汽車なんかイナカ臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ !
/`ー `ニニ´一''´ \
(単線非電化)
>>615
福井 40本
札幌 17本
決定じゃなくても遠く及ばない本数の差
函館〜札幌という日本最大の貧困過疎地域に新幹線なんぞ計画するとこうなる。 >>615
札幌は敦賀の3分の1の採算性なんだから、本数が約3分の1ということで整合性は取れてるよなwwwww >>615
キミの北海郷土愛はわかるけどさw
そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww >>620
北海道全土に話しを持っていかないで、在住者の身としては札幌には17本以上の実力はあるって思ってるだろ? >>621
キミの北海郷土愛はわかるけどさw
そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww >>623
福井の乗降客が少なくても全然結構なんだよ。
福井とか敦賀はたまたま沿線にあるというだけの詰らん街なわけで。
要は札幌沿線より遥かに重要路線だってこと。
これだけ至近距離に県庁所在地が隣り合ってるだけで重要性が高まる。 既に開業済みの石川県、富山県だって福井〜大阪早期開業を後押しするのは当然。
このあたりは「上り路線」「下り路線」の実質的感覚が曖昧な場所。
札幌開業に東北6県があまり熱心じゃないのは、函館〜札幌なんぞ明らかな「下り田舎路線」「都落ち路線」としての位置づけしかない。
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。 アカの都 サッポロ
>>625
> これだけ至近距離に県庁所在地が隣り合ってるだけで重要性が高まる。
お互いを結ぶなら高速道路で十分だな。
新幹線である必要はないわけで。 >>636
片側1車線の函館の高速道路はお辛いでしょwwwwww ・函館〜札幌
高速道は片側1車線でガラガラww
在来線は単線非電化で一日たった12本ww
お互いを結ぶならディーゼルで十分だな。
新幹線である必要はないわけで。
北海鉄バカ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 冷遇北海道をなんとかせにゃいかん!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < ボクちゃん新幹線でなきゃヤダヤダヤダヤダヤダ !
/`ー `ニニ´一''´ \
◆函館〜札幌
高速道は片側1車線
在来線は単線非電化
◆東北本線沿線から秋田へ
高速道は片側1車線
在来線改軌で標準軌電化+ミニ新幹線
秋田にも負けているウンコ札幌wwwwwwwwww
>>638
東京〜名古屋並の距離があるし、
冬季の移動のし易さや本州からの流入等を考えたら
新幹線導入は妥当 ◆福井・金沢・富山
高速道は4車線
在来線は複線電化
新幹線は2022年敦賀開業
>>641
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>>641
東京〜名古屋並の距離に都市がZEROwwwwwwwwwwwwwwwwww
(札幌新幹線並行在来線) >>641
キミの北海郷土愛は私がしっかりと受け止めましたよww アカの都 サッポロ
アカは貧しい地域、ダメな地域、虐げられた地域、敗北の大地に巣来るもの。
北朝鮮然り 北海道然り
北海道の低い生活満足度 、北海道の幸福度は最低ランク、ナマポ日本一の貧困度・・・
こりゃアカの温床になる条件が揃っているwwww
北海道の低い生活満足度 、北海道の幸福度は最低ランク、ナマポ日本一の貧困度
↑
だから道民ザマーは5chでウサ晴らししとんかwwwwww
北海道の低い生活満足度 、北海道の幸福度は最低ランク、ナマポ日本一の貧困度・・・
こりゃアカの温床になる条件が揃っているwwww
>>655
やる気はあるにしても、大っぴらには今は出来ないだろう .
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 だ け 。
日 本 の 新 幹 線 史 上 他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。
.
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 だ け 。
日 本 の 新 幹 線 史 上 他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。
税 金 ド ロ ボ ー 北 海 道
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑
相当新幹線に飢えてるんだなwwwwwww
こっちに来たんだ(プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
北海道コテコテにバカにされてドーミンとしてはツライとこだなww
ヤッカイドウ、モノトリ・モノモライの北海道新幹線だってよwww
悔しいのう、苦しいのうwwww
(大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沸点低くてスルースキル皆無で大爆笑wwwwwwwwwwwwwwww
2031年開業予定(←ま、無理だけどw)の札幌。
仮に予定通り開業しても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>>648
それならコレもダメだろ?
「アカの島 沖縄」になるな
↓
見下されいじめられるドーミンの図
「ディーゼルのこども! 遅れたこども! ホッケードーのこども!」 見下されいじめられるドーミンの図
「ディーゼルのこども! 遅れたこども! ホッケードーのこども!」 北海鉄バカ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < もうこんな汽車なんかイナカ臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ !
/`ー `ニニ´一''´ \
遅れて不憫な北海道民を救済のための新幹線!
>>675
写真の列車、どこの列車? 今は見ないんだけど? 北海道新幹線の「明るい未来」を強調wwwwwww
(ブハァーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
.
↓ バカドーミン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
民度最悪。試されるじゃなく、見放される大地じゃ?2 - 空知ドラゴンの ...
2014/05/26 - 民度最悪。試されるじゃなく、見放される大地じゃ?2. つづき続編です。
不満や文句のある訪問者も多いと思うが、 ... 別に離婚は、その夫婦の問題であり、自由意志なのでその率が高いからどうって事でも無いのかもしれませんが、
... 横浜も東京も、北海道以上に非常識で民度の低い輩も多々いるのですが、比例して、 日本を代表 ...
民度最悪。試されるじゃなく、見放される大地じゃ?2
つづき続編です。不満や文句のある訪問者も多いと思うが、
やはり、真実から背くだけ、良い所だけ意識すれば良いでは、もうダメなんです。
文句があるなら日本から出て行けと、反韓デモでよく不逞な鮮人連中へ向けて言うけれど、私も出来る限り早く、
地元を去りたいし、もっと日本らしい、日本らしさの残る本州の保守的な県に移住したい。
でも、そう言っても、生まれ育った故郷を、親や祖父母が健在する地元をそう簡単に捨てて、
永住覚悟で他の土地へ出て行くわけにもいかない。
だからこそ、こういう愚痴も出てしまうのでしょうね。。あまり良い事では、無いのも理解しているつもりです。
北海道の民度は、色々なデータでも出ている。
北海道の全国都道府県ワースト上位に関する事柄
交通死亡事故(13年連続全国1位の期間も。ワースト常連。最近は、改善され下火)
生活保護率(上位。言わずと知れた不正受給事件から納得。20名に1人が受給の市も)
離婚率1位常連、女性の喫煙率1位常連、10代の薬物乱用率上位
給食費滞納率上位(上位)、中絶率上位(1位多々)、公金不正流用率(上位)
個人自己破産(上位)、失業率(沖縄、青森に告ぐ)
.
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 だ け 。
日 本 の 新 幹 線 史 上 他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。
税 金 ド ロ ボ ー 北 海 道
実質公債比率
地方交付税
↑
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです 北海道新幹線はガラガラなのに予約が取りにくい
仙台で降りる奴らに席を押さえられて北海道に行きたい人が取りにくくなってる
仙台通過便を設定するべきだ
.
北海道がヨイト負けの大地だということも 「あーわかったわかった」
>>691
JR東日本の稼ぎ頭の仙台通過とか呆れてものが言えんウンコ道民の発言
JR東日本は(10両編成、乗客35人)しか乗ってないエゾ新幹線の為に仙台通過させると思うの????? うんこ道民! 仙台ー札幌700km間に人口30万人都市はZERO!
鹿児島市60万人〜熊本市73万人〜福岡市146万人
金沢市46万人〜富山市42万人〜長野市38万人〜高崎市37万人
700kmも間隔空いてるところは一つもない。
>>691
その辺は札幌延伸後の利用状況を見てから判断。 ↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
>>691
それなら仙台、もしくは新青森止まりの後続便(はやてorやまびこ)を設定した方がよくね?
やるとしたら札幌延伸後か? >>701
札幌行きは仙台か盛岡、新青森で乗り換えにしたほうがいい ↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線を造るべきだと
/`ー `ニニ´一''´ \
http://2chb.net/r/rail/1537008668/408
北海d民自らが 「遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる」とかwwww
そこまで新幹線に飢えてるの?
北海道民は長年コジキやってきてるから、恥とかプライドとかの概念ないんだろうなwww
まさに ”土人” そのもの .
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
札幌行きは仙台か盛岡、新青森で乗り換えにしたほうがいい
札幌ー稚内、札幌ー網走の場合も、旭川駅を乗り換え駅にする傾向にある。
多客区間(札幌ー旭川)と閑散区間(それ以遠)を分けたほうが、利用客/JR双方にいろいろメリットが大きい。
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間と東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間を通し運行しようとすると、
「北海道ガラガラなのに東京で乗れない・・」ということになってしまう。
網走・稚内方面の特急を旭川乗り換えにしたのは
車両不足が原因。
需要云々のソースは脳内か?w
>東京ー札幌(一日約17本)
行き先はどうでもいいと言いながら
やっぱし17本全て本州直通前提じゃん。
ザマーお得意の二枚舌
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間と東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間と東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間を通し運行しようとすると、
「北海道ガラガラなのに東京で乗れない・・」ということになってしまう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間と東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間
これに何かご不満ですか? イナカd民さん
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
17本は想定であって確定じゃないよな
モノ覚え悪いんじゃない?w
>>715
17本は想定であっても、青函トンネル容量から見て大幅に増減はない。 >>715
チミが故郷の北海道を愛する気持ちだけは受け取っておきますよww >>715
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間 と 東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間を分けるのは大事ですよね? 札幌の学園都市線時刻表
多客区間とそれ以遠を石狩当別駅で乗り換えですよね?
新幹線も同じです。 札幌行きは仙台駅か盛岡駅でミニ新幹線車両が待機していて、それに乗り換えるのがベスト。
>>715
東京ー仙台(一日約70本)の多客区間と東京ー札幌(一日約17本)というイナカ閑散区間
これに何かご不満ですか? イナカd民さん ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
>>723
仙台以南と以北でハッキリ差が出てるよな 山陽では・・ 九州では・・ 北陸では・・どうだとかいうのは、北海道新幹線では当てはまらないんだよ。
なにせ仙台からガックーン!と減って、それが札幌まで700kmだからねww
解るよね、北海d民さんwww
>仙台からガックーン!と減って、それが札幌まで700km
こんな異常な路線、他にないでしょ。
>>723
↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 鉄道営業に向かない土地でも赤字でもいい (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 愛する郷土ホッケードーに新幹線がほしい!
/`ー `ニニ´一''´ \ >>726
だから札幌まで造れば良いのです。
札幌は人口約180万人。
博多より多い。
だからそれなりの利用者はいるはず。 >>728
>札幌は人口約180万人。
>博多より多い
もうそれ15年前に論破されてますけどw ザマーさん!
貴方のために造るようなものなんだから、
文句ばかり言わないように。
仙台からガックーン!と減って、その後札幌まで不毛の原野が700km
こんな異常な無駄な路線、他にないでしょ。
.
↓遅れて不憫な北海d民
/\___/\
/ ::\ < 人口100万人以上の都市で新幹線が無いのは札幌だけです(涙目)
| :|
| ノ ヽ、 :| < 鉄道営業に向かない土地でも赤字でもいい (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 愛する郷土ホッケードーに新幹線がほしい!
/`ー `ニニ´一''´ \
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
日本一遅れて不憫で新幹線に飢えてる札幌市民
>>734
で、お前はエゾの半端モンな。
これ、スレ住人の大半は同意してガッテンだと思うぞ? 覆せるか? エゾモン バカモン 怠けモン
赤い大地のドーミン
佐藤のりゆき http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/sato2.html
>ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。
>今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。
>東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。
>仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。
>経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。
御 上 に 「 お 金 を 下 さ い ! 」 と 頭 を 下 げ 両 手 を 差 し 出 す 乞 食 道 民 wwwwwwwww エゾモン バカモン 怠けモン
赤い大地のドーミン
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く
寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。
どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、
明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。
ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
エゾモン バカモン 怠けモン
赤い大地のドーミン
ザマーさんのためだからこそ、
仙台から先、不毛の原野が700キロにもかかわらず
新幹線造るべき。
本気で利用者増やすかつ収益ふやすなら仙台駅通過が良い
福島側と盛岡側に乗り換え誘導して稼ぐ 面倒なと思わせて空席作らせ要約道民席を確保
>>741
仙台駅通過wwww
道民席を確保wwww
死んどけ うんこ道民! >>743
仙台からの客も大事よ??? はぁ〜??
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域 仙台からガックーン!と減って、その後札幌まで不毛の原野が700km
こんな異常な無駄な路線、他にないでしょ。
いいの、それで。
これから造る新幹線の路線は、必ずしも人口密集地帯を通るのでは無いから。
>>746
もう北海郷土愛はたくさんです、ウザいです、貧乏臭いです >>746
もう北海道税金泥棒はたくさんです、コジキ道民ウザいです、貧乏臭いです >>746
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんでしょ、北海d民www >>746
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」
飢えてるんなら飢えてるって正直に言えよ、ドーミン!! 仙台から札幌まで不毛の原野が700km
効率悪すぎだろ
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば
きっと夢は叶うのさ♪ 最後に愛は勝つ!!
札幌市内にて ザマーさん!
新幹線が開業したら貴方も、
本州行く時
ディーゼルに耐える必要無くなるんですよ。
.
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < フン! ディーゼルの何が悪いのさ!(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
>>755
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」
飢えてるんなら飢えてるって正直に言えよ、ドーミン!! そんなドーミンのIPがこちら
↓
IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5SQKL9FIIPE024.html
北海道北斗市の新たな象徴になるはずの「顔」がさえない。北海道新幹線開業に合わせて市が進めてきた新函館北斗駅周辺開発。
企業向けに整備した商業用地は活用が半分ほどにとどまり、駅前ビルの物販・飲食スペースからは、営業不振などを理由に店舗の撤退が相次ぐ。
市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
さらにパンフレットでは新函館北斗駅の乗降客数を1日約6千人と予想するが、実際には1日平均で千数百人しかないのが現状だ。 .
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
そんな北海バカボンのIPがこちら
↓
IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線の「明るい未来」♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
日本のお荷物ホッケードー!!!!!!!
税金コジキ=ヨイト負けドーミンwwwwwww
ヨイト負け〜♪ ヨイト負け〜♪ ヨイト負け〜ドーミン♪
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5SQKL9FIIPE024.html
北海道北斗市の新たな象徴になるはずの「顔」がさえない。北海道新幹線開業に合わせて市が進めてきた新函館北斗駅周辺開発。
企業向けに整備した商業用地は活用が半分ほどにとどまり、駅前ビルの物販・飲食スペースからは、営業不振などを理由に店舗の撤退が相次ぐ。
市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
さらにパンフレットでは新函館北斗駅の乗降客数を1日約6千人と予想するが、実際には1日平均で千数百人しかないのが現状だ。 >市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介
北陸、東北、九州の成功組と負けの大地北海道をいっしょにするあたりがwww
いかにも道民クオリティー
札幌駅でデーン!と構えるヨイト負けディーゼルカーの風格!
>>721
それならミニ新幹線連結便の「はやぶさ」は新青森止まりにして、
北海道行きの「はやぶさ」は10両単独編成にするのはどうかな? 自己紹介が好きな奴がいるよな。
きっと北海道愛があふれて止まらないんだな。
きっと新幹線を誰よりも待ち望んでいるんだろう。荒らすのは愛情の裏返し。
なんてキモチ悪いやつなんだ。
>飢えてます。新幹線に!
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
>遅れて不憫な事をあえて認めた上で言ってる
>新幹線を造るべきだと
(不憫な道民談)
日本一遅れて不憫で新幹線に飢えてる札幌市民
単線ディーゼル都市 札幌
>>777
そのドーミンこそ、ザマーさん!
あなた自身です。 >>773
好きな女の子にちょっかい出したり
苛めたりするのと同類のケースか
たしかに子供並のメンタルぽいもんな
座間ーには、だ い ば く しょ う !!!!!!! 単線ディーゼル都市 札幌
札幌駅でデーン!と構えるヨイト負けディーゼルカーの風格!
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________
| 負けの大地 | |検索| ← をクリック!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1447667548/l50
2015/11/16 - 298 :北海道に育つと金銭面だけじゃなく心まで貧困になるんだね:2016/02/18(木) 18:14:03.32 ID:18bzLEf+:
【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】 [転載禁止]©2ch.net 279 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 13:30:34.18 ... ザマー、腹立ち紛れのコピペ入りました〜
核爆笑wwwwwwwww
いくらコピペ乱発したところで、
粛々と新幹線建設は続く。
>>790
なんか、あったんじゃね?
(ブザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________
| 負けの大地 | |検索| ← をクリック!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
札幌駅でデーン!と構えるヨイト負けディーゼルカーの風格!
どんだけ劣等感溜めこんで都会に憧れてるんだ? d民wwwwww
(ブハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
札幌開業まであと12年
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww
もう5chどこも絨毯爆撃で焼け野原状態、道民涙目状態。
SNSでマッタリお花畑会議やってたほうが幸せになれるぞww 北海土人ww
日本の主要都市から50年(半世紀)以上の差をつけられてるアワレな北海道をどう思いますか?
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば
きっと夢は叶うのさ♪ 最後に北海郷土愛は勝つ!!
札幌市内にて 長崎〜博多 現状の在来線でも2時間切っている ←(ココ肝心)
札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
3時間30分ディーゼルに揺られて、ずーしーほっきーと田んぼアートが見れる札幌市民って幸せだよな??
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
福井は現状の在来線でも、名古屋行くのも大阪行くのも電車2時間
札幌はディーゼル3時間30分で ずーしーほっきーwwwwwwwwwww
アワレ過ぎww
150年間試されて ダメの烙印を押されたヨイト負けの大地 ホッケードーwwwwwwwww
試され終わった大地
試され終わった台地、そして「必要」とみなされ新幹線は建設される。
そのドーミンの一人に過ぎない
アナタのために造るようなものですよ、ザマ―さん!
国が決めた事案だから作られてるだけでそこまで喜んでる道民っているのか?
函館民からすれば札幌より青森の方が遙かに近くなったけど青森に何しに行くんだ?
帯広や旭川他遠方の道民にはメリット全くないし…
東京札幌4時間切らないとな
4時間半くらいでお茶を濁そうとしてるようだが甘い甘い
料金的にもメリット無し
飛行機嫌いと果物ナイフすら危険物扱いで待たされるのがいやな人とか
そういう一部の人にはありがたいだろうが
そんなのはごくわずかだ
>函館民からすれば札幌より青森の方が遙かに近くなった
函館民からすれば青森は遠くなった
>299名無し野電車区 (ササクッテロル Sp25-dzY2 [126.236.69.149])2018/10/13(土) 16:08:03.99ID:w6eloxq4p
>新幹線が来ないor駅ができない川崎、千葉、堺は?
劣等の子供 北海道の子供
川崎、千葉、堺を向こうに回して勝ったつもりになってるイナカドーミンwwww
北海道のパー介は札幌は川崎、千葉、堺より都会だと信じてるんだろうなwwww
>>701
今は、東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗で4時間2分だから、
盛岡を通過して、東京、大宮、仙台、新青森、新函館北斗にして、
3時間59分を目指すものと思っていた。 >>816
なんで一日2100人しか利用しない新函館イナカ駅の為に盛岡通過せにゃいかんのよ?
北海郷土愛もいいかげんにせー! うんこ道民!
仙台以北の新幹線は全線廃止でok
青函トンネルは狭軌だけで十分
ド田舎の土人どもにフル規格はもったいない
三河安城は新幹線ホーム撤去で信号場でOK
在来線のみで十分
30年経っても集客に失敗してる西三河の土人どもに新幹線駅は豚に真珠だ
なあ刈谷w
あと2本単線の青函トンネルを掘るのがベストだな
もちろん新在共有で走れるヤツ
普段は今の青函トンネルには貨物、在来線
新しい青函トンネルに新幹線
単線トンネルなので行き違いの風圧関係なし(径は少し大きめに作ればいいかも)
今のトンネルを長期間メンテする際は新しいトンネルに今みたいに新幹線、貨物を通せばいい
>>822
風圧が「何に」作用するから新幹線電車が減速しているのか分かってる?
新幹線電車どおしがすれ違っても無問題なんだが。 札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
3時間30分ディーゼルに揺られて、ずーしーほっきーと田んぼアートが見れる札幌市民って幸せですよね? >>779
確かに幼稚だからねぇ。
ここ以外ではまともに相手にしてもらえないんだろう。
開通したらきっと一番列車に乗るんじゃない?
ま、ここで何をしようと建設は止まらない。 新幹線建設しようと北海道の没落は止まらない
新幹線といい第二青函トンネルや札幌五輪といい集り屋なのがバレてしまったなw
乞食根性が凄まじい土人の大地北海道w
ザマーが信奉する木島さんの妄想意見。
ひょっとしてザマーが木島なんじゃね?
って思うほど、粘着キチガイ度が激しい。
「青函トンネル(これも機構下)の速度規制も素人だから正確なことは言えないけど
ユーロスターのドーバー海峡トンネルなど考えればもっと早く走れる気がして
ならない。
おそらく航空局、航空族とのバランスを考えてるんだと思う。新幹線を高速化する
こどて飛行機需要が極度に落ちるのを恐れているのだ。」
> 乞食根性が凄まじい土人の大地北海道w
何度倒壊にゼロ回答食らってもゾンビのごとくひかりをクレクレ言ってくる
西三河の土人どもこそタカリ根性が凄まじいな
快速も停めれないのにねえw
札幌だけの盛岡以北に新幹線は不要
ロクな産業も無いし、在来線と飛行機で十分
大都市民気取りの土人どもはどうしようもないわ
有力な産業があってもビジネス需要が僅少な新幹線駅は不要
地元民もソッポ向いてるし、名古屋と豊橋で十分
ナマポコジキなくせに選民気取りのカン違い西三河土人は救いようないわ
そんなクルクルパーでバカなドーミンのIPがこちら
↓
IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)
>>817
東_京 0928 0936
上_野 0934 通過
大_宮 0954 0959
仙台_ 1101 1106
__発 1102 1107
盛岡_ 1141 通過
__発 1146
沼宮内 1159 通過
二_戸 1211 通過
八_戸 1223 通過
七戸十 1235 通過
新青森 1250 1232
___ ==== 1234
新函館 ==== 1335 東_京 0928 0936
上_野 0934 通過
大_宮 0954 0959
仙台_ 1101 通過
__発 1102
盛岡_ 1141 通過
__発 1146
沼宮内 1159 通過
二_戸 1211 通過
八_戸 1223 通過
七戸十 1235 通過
新青森 1250 1232
___ ==== 1234
新函館 ==== 1335
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域 ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば
きっと夢は叶うのさ♪ 最後に北海郷土愛は勝つ!!
札幌市内にて 日本一新幹線に飢えてる飢えてる遅れた土人 = 北海土民
IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)
ザマーちゃん やってる?
やってる やってるぅ〜〜
北陸
(23本)
長崎
(26本)
新函館ー札幌
(ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww 日本一新幹線に飢えてる飢えてる遅れた土人 = 北海土民
札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
3時間30分ディーゼルに揺られて、ずーしーほっきーと田んぼアートが見れる札幌市民って幸せですよね? >パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を! (核爆笑!!!!!!!!!! 劣等北海道民の雄叫びをどうぞ
↓
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/123
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ ★全国・全地域の財政力指数ランキング (指数1を超えていると優秀とみなされ地方交付税はもらえません)
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html
2位 泊村(北海道)1.88− 91% (原発マネーで左団扇)
18位 刈谷市(愛知県) 1.20− 58% (日本の産業集積地)
19位 安城市(愛知県) 1.19− 57%
55位 川崎市(神奈川県)1.00−48%
108位 千葉市(千葉県) 0.95−46%
231位 堺市(大阪府) 0.84−41%
422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (残念な無産業都市 タカリの街札幌)
842位 倶知安町(北海道) 0.45− 22% (ん? ニセコ外国人イッパイで税収多いんじゃなかったっけ?)
939位 芽室町(北海道) 0.41− 20% (ん? カルビーポテトチップスで潤ってるんじゃなかったの?) >>856
それ貼ったから、建設中の区間がどうなるの? >>857
堺、千葉、川崎は単なるベッドタウンで札幌の比較対象じゃないとか・・・
それらの都市には新幹線が来ることはない!とか・・・
勝ち誇っていて急にシュンとなっちゃったの? d民wwwwww
単純でカワイイねwwwww >建設中の区間がどうなるの?
福井、長崎に先越され名古屋リニアにも抜かれて日本ドンビリ開業の最底辺の政令市は札幌になります
422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (残念な無産業都市 タカリの街札幌)
ワロタwww
川崎、千葉、堺 = 東京首都圏および大阪都市圏
川口や船橋などには新幹線駅は永久に出来ないが、仙台以下でも広島以下でもない。
もちろん僻地無産業都市の札幌なんぞ足元にも及ばない。
札幌はディーゼルに3時間30分揺られてもこんなとこにしか行けない
3時間30分ディーゼルに揺られて、ずーしーほっきーと田んぼアートが見れる札幌市民って幸せですよね?
(ダイバクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌「だけ」です
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 「だ け 」
700kmもの間に人口30万人以上の都市がゼロなのは世界中で札幌「だけ」
在来線が単線非電化のところにフル規格新幹線を引くのは札幌「だけ」
日本一遅れて不憫で日本一新幹線に飢えてる土人は北海土民「だけ」
>>837
これで黒字になるなら奇跡だなw
どう考えても債務超過寸前に行く位の超赤字になるわw >>837 は北海郷土愛に燃えたうんこ少年だもんwwww 北海道は生活満足度、幸福度日本最下位なのに郷土愛だけは日本一という歪な土地。
エゾ土民の戯言にまともにつきあってられないよwwww
>>863
昨日
↓
434 名無し野電車区[] 2018/10/18(木) 20:30:31.71 ID:cXZcCni4
>>433
およそ新幹線及び新幹線駅ができそうにないそれらの諸都市と札幌は同格のライバル
今日
↓
川崎、千葉、堺 = 東京首都圏および大阪都市圏
川口や船橋などには新幹線駅は永久に出来ないが、仙台以下でも広島以下でもない。
もちろん僻地無産業都市の札幌なんぞ足元にも及ばない。
言ってることがコロコロ変わる
二枚舌ザマー >およそ新幹線及び新幹線駅ができそうにないそれらの諸都市と札幌は同格のライバル
高知、鳥取、徳島など
3時間30分もディーゼルに揺られて新幹線駅にずーしーほっきーの田んぼアートがあるのは北海道「だけ」
>>869
抜きに出た劣等生札幌だってwwwwwwwwww 悔しいだろ、d民 >>869
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い 劣 等 グ ル ー プ だってwwwwww
ドーミンであることの屈辱ハンパないなwwwwwww >>871
田んぼアートが見える新幹線駅は他になかったっけ? そんな ID:KB2/B/SX のIPがこちら
↓
IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)
>>876
3時間30分もディーゼルに揺られて新幹線駅にずーしーほっきーの田んぼアートがあるのは北海道「だけ」 >>866
仙台はもとより新幹線需要の高い盛岡を通過?
そして消滅自治体の青森市の新青森には停車?
やはりマイナスだわ
大宮〜新青森間が空気輸送の車内が目に浮かぶw >>876
開 業 2 年 目 で 赤 字 額 2 倍 に 膨 ら ま せ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北 海 道 「だ け 」 乗車率5%の回送新幹線は廃止しろ
10両で35人とか酷過ぎるわ
>>862
財政力指数ランキング
55位 川崎市(神奈川県)1.00−48%
108位 千葉市(千葉県) 0.95−46%
231位 堺市(大阪府) 0.84−41%
422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (残念な無産業都市 タカリの街札幌) >>879
盛岡は高速バスが発達してるからねぇ。北西と南にイオン。
わざわざ鹿角からマイカーはもとよりりバスでイオンに行く。
それ以上に宮古行きは混んでる。
そこへいくと青森はなあ。
青森駅周辺はみるものがすくない。
食べるものは盛岡よりいいけど。
毎時通過していいような駅ではないね。 バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
東京ー新函館の時点で 22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。
しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
誰 も 乗 ら な い
その改善策が
>>836
であって、仙台、新青森、新函館北斗は東京936の10両編成
盛岡、沼宮内〜七戸、田沢湖、角館、大曲、秋田は
東京928の17両編成を使えという意味なのだろう。 4時間切ってもガラガラ大失敗なのは変わらないヨイトマケ新幹線w
札幌市民ですら冷ややかな大失敗路線は要らん
開業から30年経ってもガラガラ大失敗なままのヨイト負け新幹線駅
↓
快速も止まらず地元民ですら使わない冷ややかな大失敗駅は要らん
なあ刈谷w >>891
開業1年持たずの失敗作なのが北海道新幹線な
駅も街も列車も過疎化が半端無い大コケ事業w
過疎地域だらけの土人村には無理だったわ
ディーゼル列車で我慢しろよ >>891
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線(爆笑)。北海道新幹線どうにかしてから話したら?
説得力ないよ。赤字ガラガラ北海道新幹線は
駅前が原野の新函館北斗駅
駅前が秘境地の奥津軽いまべつ駅
駅前が牧場の新八雲駅 >>891
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線、人が乗らないから牛さん、豚さんを乗客にするらしい!
駅前が牧場の北海道新幹線!駅を出たら牛糞の臭いが漂う新八雲駅を建設するらしい(爆笑)
新八雲駅出たら牧場一望
北海道新幹線、17年度の営業赤字103億円!
見栄っ張りのゆすりたかりが誘致した結果、悲劇が。
ガラガラ赤字北海道新幹線、最大の新函館北斗駅前(笑)
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑
鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!
↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
>>893
開業効果すらないのが三河安城駅な
在来線は順調なのに新幹線は30年もうだつが上がらない状況w
土人どもがいくらひかりを欲したところでリニアできても停まらないから。
請願駅の悪しき前例。大人しく名古屋と豊橋で我慢しとけよw >>894ー895
http://2chb.net/r/rail/1514672774/162
162 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage] 2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、
北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。
↑
いつ実力行使するの?
宣言してからかれこれ8ヶ月経つんだけどなぁ〜 >>892
死にレスどころか、3馬鹿は揃って反応してますが?w 3バカが揃って反応していること自体が
死にレスじゃないって自ら証明してるもんなw
むしろ、何も世に影響を与えてない広告概論こそ死にレス
>>897
北海道新幹線のスレで天下の東海道新幹線の小駅を貶して何の効果あるんですか? 劣等ドーミンさん 三河安城を出したらザマーという道民が釣れる効果がある
>>899
ドーミンは馬鹿だから、ここに書きこんでる人間憎しが先走ってしまう。だから個人に対してレスをする。
頭のいい人は第三者が見たらどうなるだろう・・と考えを巡らせてレスをする。
知能の差、デキの差、IQの差 バカの子しか育たない北海道 北海道擁護、北海道新幹線擁護 それ一点の馬鹿道民
劣等の郷土愛 北海d民
【新幹線童貞】北海道新幹線【道民空騒ぎw】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【田舎者扱いはもうごめんだ!】北海道新幹線【ディーゼル暮らしはもうイヤ!】
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】
【3/26開業】なぜ道民及び北海道新幹線はバカにされるのか?
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】
【バカにされ見下される道民ww】北海道新幹線ww
【ヤッカイドウ】北海道新幹線248【開発失敗地】
【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【税金の無駄】北海道新幹線250【歴史に残る失敗作】
【全く盛り上がらない】北海道新幹線245【失敗新幹線確定】
【札幌までディーゼルカーで3時間30分w】北海道新幹線【哀れな札幌】
北海道新幹線の借金 なぜか95%をJR東日本が負担 この路線どれだけ闇が深いんだよ…akbar
【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】
【失敗作】北海道新幹線244【道民も失敗作】
北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?2
【タカリの大地】北海道新幹線213【怠け者道民】
北海道新幹線 道民は劣等感と郷土愛の狭間の中で発狂ww
北海道新幹線 開通しても道民涙目www
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【ミニ新幹線がライバルの失敗作】 北海道新幹線 【赤字垂れ流し】
>>903
刈谷とヒントという両ナマポ乞食も釣れて
一石二鳥、いや三鳥かなw
>>904
> 頭のいい人は第三者が見たらどうなるだろう・・と考えを巡らせてレスをする。
同じレスを延々とコピペし続けたらどうなるだろう…
という考えは巡らせないわけね
だから広告概論は死にレスだらけw 札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
http://2chb.net/r/news/1533896857/123
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < うるせえ 赤字がなんだよ! (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ これだけコピペするのだから
死にレスでないことは証明されたなw
>同じレスを延々とコピペし続けたらどうなるだろう…
それが広告効果というもの
広告の副次的効果として・・
道民の自信喪失、屈辱感、劣等感・・
朝鮮人のことわざにあるように
ウソも百回繰り返せば事実になる。ってやつかw
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
東京ー新函館の時点で 22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。
しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
誰 も 乗 ら な い
>>914
フツー飽きて見向きもされなくなるけど?
まして現実になにも反映されてないならなおさら説得力ない
つか一般の道民はこんなとこ覗かないだろ。 ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域 ◆北海道民のお決まり文句
・労組が悪い
・自民が悪い
・国鉄に戻すべし
・JR東日本に吸収させるべし
・北海道の鉄道は道民の重要な足だべさ
・新幹線で都会的になるべさ
・軍事的に北海道の鉄道を残すべき
・北海道には力がある、夢がある、無限の可能性を秘めているんだー! Hokkaido Love♪ 地元Love♪
◆日本の人口密度分布図
↑
この水色のゾーンは新幹線イラナイ地域
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO
700kmとは北陸新幹線全線距離を遥かに上回り、東京ー新倉敷の距離に匹敵する。
>>919
検索で出てくるようになるから意味あるんだってさ
ザマー個人の検索履歴でカスタマイズされてるだけなんだけどね 【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 23:31:04.74 ID:lfLpR8Xr
道民が全部背負ってくれれば文句ないんだけど、
貧乏北海道にその余力あるわけないし・・・・
結局日本国民の税金で穴埋めされるんですね。
ヤッカイドウ・ホッカイドーとはよく言ったものです。
http://2chb.net/r/rail/1453732264/ ディーゼル暮らしを13年寝て起きてを繰り返すアワレな田舎ドーミン
木島のようなお花畑を信奉するザマー(木島本人じゃねーの? な疑惑も)
すべてakbarさまの手の平の中でくるくると踊らされてるバカ道民
ID:L8VSi0s9
あなたとてもとても「左団扇」という状況には見えませんよwww 北海白痴さんwwwwww
北海道の新幹線ヲタは日本一新幹線に飢えている
これはガチ
つまりザマーが新幹線に飢えているのはガチということ
サヨクの何が悪いんだ?? 貧乏ホッケードー舐めんなよ!
道民はだまっていられません
分割・民営化で・・・こうなってからではまにあいません
残念ながら、まにあわなかったんですね (ザマーーーーー!!!!!!!!!! なるほど、ざまーも道民だから黙ってられないんですね。
北陸
(23本)
長崎
(26本)
新函館ー札幌
(ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww >>889
改善策と言うより改悪策なw東京直行もさる事ながら一方で
仙台へ45分で到着するメリットが無くなる
札幌に直通で行けなくなる
(只でさえ1度花巻や仙台に南下してから新千歳に行く面倒臭いアクセス)
どう考えても改悪だぞw
それより東京〜札幌でどれくらいの需要が見込まれるとお思いか?
仙台や盛岡通過しても需要の見込み違いが発生したら完全にアウト! >>974
盛岡通過は東京〜新函館北斗3時間59分の
1日1往復か2往復で、その他は盛岡も停車し
こまちも連結して、4時間を超える。
盛岡から仙台まで45分?の意味では、
東京928の、はやぶさこまちが書いてある。 南側が福知山線又は台湾の高速鉄道の同様の惨状にならぬ事を
盛岡駅南側はキツめのカーブなのを忘れずに
パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
パッケージの裏にはこの駅弁の仕掛け人、北海道じゃらん編集長のコラムがあり、
北海道と本州とを新幹線で結ぶことで「北海道観光バラ色時代」が到来するという期待が込められていました。
最高速度360キロで走れば札幌〜東京が3時間57分というのは確かに夢のようなすごい話ですね。
http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm
↑札幌17本で「北海道バラ色時代」が来ればいいですね? ドーミンさん (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!! 北海d民 ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪ すっごく楽しみ!
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
.
日本一新幹線に飢えてる北海d民
↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけだべや〜 (泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。 在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか? 日下公人氏 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」
https://mercury39.exblog.jp/18641261/
いくら投資してもなんの見返りもない リターンのない土地 北海道
日下公人 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(北海道)ナンボ突っ込んでも見返りがない」
日下「(北海道の開発のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
藤井「全く赤の他人だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、北海道も同じ家族だとしたらですよ...」
日下「同じ家族じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持なんて全くない。」(動画4) ◆日本の人口密度分布図
↑
この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。 試され終わった大地
.
日本一新幹線に飢えてる北海d民
↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけだべや〜 (泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:30:47.12 ID:MI/S9c7n
中学校で札幌は190万都市だと習った
↓
街に出るとJRタワーの高さに度肝を抜かれた
↓
これならきっと本州の大都市を見下せると思った
↓
そうしてネットで札幌自慢やってみた
↓
でも勉強すればするほど、知れば知るほど、札幌が無い無いづくしのダメダメド田舎都市だと悟った
(道民)
http://2chb.net/r/develop/1303004908/80 .
北海d民
↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 札幌が無い無いづくしのダメダメド田舎都市? (トホホ)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
mmp
lud20191023102910ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1536203777/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に! YouTube動画>13本 ->画像>150枚 」を見た人も見ています:
・北海道新幹線 青函トンネルの高速化で東京〜新函館北斗間「3時間台」に
・【鉄道】来春のダイヤ改正で北海道新幹線 東京―新函館北斗間が3時間台に・・・青函トンネル最高時速160キロ引き上げで4分短縮
・【東京】北海道新幹線243【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線243【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線272【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線271【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線268【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線260【新函館北斗】
・【東京】北海道新幹線268※ワッチョイ【新函館北斗】
・【北海道新幹線】高速化に向け走行試験 青函トンネルで200〜260km/h
・【新函館北斗】北海道新幹線245【まもなく開業】
・北海道新幹線札幌延伸の裏で函館ー札幌間の高速バスが大人気「安くて便利」
・【鉄道】北海道新幹線の特急料金「日本一割高」原因は青函トンネル 地元は「こんなに高くて大丈夫か」
・【東京〜札幌】北海道新幹線283【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線306【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線332【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線319【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線316【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線307【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線300【新幹線童貞】
・【東京〜札幌】北海道新幹線308【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線315【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線326【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線318【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線323【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線335【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線312【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線328【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線337【5時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線338【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線313【5時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線311【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線314【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線349【時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線329【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線324【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線302【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線305【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線313【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線301【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線356【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線334【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線347【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線363【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線342【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線344【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線370【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線302【7時間以内】
・北海道新幹線は函館~札幌間を先行開業するべきだった
・【東京~札幌】北海道新幹線343【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線375【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線373【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線346【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線348【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線364【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線292【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線286【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線271【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線265【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線266【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線281【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線285【4時間以内】
11:10:34 up 27 days, 12:14, 0 users, load average: 104.72, 131.40, 112.55
in 0.10453915596008 sec
@0.10453915596008@0b7 on 021001
|