明治時代の新橋駅 貨物駅にされた挙げ句
東京駅と新宿駅に中心駅を取られた
菊名
あとからできた新横浜に港北区の中心も快速停車駅も奪われた
2006年からようやく快速停車駅になったけど
無学アホの長文にしちゃまともなスレ立てだな。
(by 総裁閣下)
加賀温泉近辺の北陸線各駅
元は私鉄も出ていたが優等列車停車駅やバス路線を加賀温泉に集約されて衰退
浦上駅
1905年までは長崎駅
長崎線が路線延長され現長崎駅完成後浦上駅と改称されて中心駅陥落
高知県宿毛市。
昔からの市街地に東宿毛駅(特急通過)ができ、
海に近い町外れに宿毛駅(終着駅)ができた。
やがて、家電量販店やドラッグストアのチェーン店は
宿毛駅周辺のほうに進出。住宅も増えた。
未来に発行される地図は、
宿毛駅周辺のほうを市街地と呼んでいるかもしれない。
奪われた、とは違うけど、駅の周辺はさほど賑わってないのに中心市街地に近いから優等列車が停車している駅
熊本 水前寺・新水前寺・上熊本(新幹線開通前)
広島 西広島・横川(新幹線開通前)
高松 栗林
徳島 阿波富田
京都 二条
名古屋 千種
津 津新町(近鉄)
仙台 北仙台(かつて急行が停車)
新潟 白山(かつて急行が停車)
千種が賑わってない?
そもそも中心市街地のビル街だぞw
新大阪あたりよりもよっぽど都会
ストリートビューで見てみろよ
どんだけ名古屋を下げたいんだよw
熱田は名古屋の第二ターミナル駅だったが金山駅完成でその地域を奪われた
奪われた、とは違うけど、駅の周辺はさほど賑わってないのに中心市街地に近いから優等列車が停車している駅
熊本 水前寺・新水前寺・上熊本(新幹線開通前)
広島 西広島・横川(新幹線開通前)
高松 栗林
徳島 阿波富田
京都 二条
大阪 新大阪
津 津新町(近鉄)
仙台 北仙台(かつて急行が停車)
新潟 白山(かつて急行が停車)