当スレは西日本のアンチスレです。
JR東日本のアンチスレでは決してございません。
そのようなことを議論、討論するスレは、下記に
厨房隔離スレを用意しておりますので、こちらで
語ってください。
http://2chb.net/r/rail/1621583167/
当スレには前スレ、姉妹スレともに存在いたしません。
完全に独立したスレとなりますので、勝手に前スレではとか
無関係のしりとりスレのネタを持ち出すことも絶対にやめてください。さらに、そちれでの言動と当スレは何の関連もありません。
当スレでは、西日本(以後酉と表記します。)のアンチスレですので、対極に位置する東日本のアンチネタは一切禁止と致します。 束と表記しただけでも重大なコンプライアンス違反となりますのでくれぐれもご注意ください。
当スレにおける東と西の境界は鉄道スレですので
鉄道会社の管轄によって区別致します。
東:JR北海道、JR東日本管内
西:JR西日本、四国、九州管内
なお、東海については富士川を境に東側が東、
西側は西と致しますが、静岡県内につきましては
緩衝地帯とさせて頂きます。いずれにしても
名古屋以西の地域が東になることは天地がひっくり返ってもあり得ません。
東日本の鉄道会社の表記については、NHKの全国版ニュースの表記に必ず従ってください。
一方で西日本については、当スレの性格上誤字、当て字での表記を推奨いたします。
なお、関西のみで通用するガラパゴス愛称は原則禁止と致します。
例;琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線など
これらの愛称はNHKニュースで使われることは(最低でも全国版では)決してないものであり、身内であるはずの
東海道新幹線での乗り換え案内でも使われることはないものです。ただし、おおさか東線についてはほかに選択肢が無いからか、東海道新幹線の新大阪到着時のアナウンスでも採用されているので、こちらについては使用しても構いませんが、当スレでは片町線支線と表記することを推奨いたします。
≪維新改革で決定した大規模事業(コロナ後の大阪)≫
【大阪中之島美術館】2022年2月2日開館※
【星野リゾートOMO7大阪新今宮】2022年4月開業
【北大阪急行箕面延伸】2023年度開業※
【うめきた2期】2024年夏街開き、2027年度下期全体開業
【大阪公立大学森ノ宮キャンパス】2025年4月竣工
【大阪関西万博】2025年5月3日〜11月3日開催
【万博記念公園アリーナ】1期 2027年秋頃(アリーナ等)、2〜4期 2032年以降順次開業、2037年全体開業
【大阪モノレール東大阪延伸】2029年開業※
【なにわ筋線】2031年度春開業※
【淀川左岸線延伸部】2032年度開通※
※は、財政難で計画から3、40年の間棚上げ状態になっていた事業。
当スレは独立したスレであるため、リンクフリーではありません。さらに、荒らし対策のためにsage強制で進行致します。
人間ですので、誤字脱字に関しては大目に見て
その様な場合は脳内変換をしてあげましょう。
ただし、当スレのコンプライアンス違反を犯した者に
ついては話は別です。
それではルールを守って楽しく西日本についての問題点を徹底的に議論していきましょう。
大阪が世界住みやすい都市2位になれたのは維新が住民サービスを全国トップレベルにまで拡充したから
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレットPC導入
■月1万円の塾代助成実施
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助
■妊婦健診14回分無料
■18歳までの子ども医療費無償化
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が来年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市は今年度から実施)
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2020年1月22日から始めると発表した(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■知事と教育委員会が教育課題を共有する府総合教育会議で、令和4年度から全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指すことで合意した。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済みだが、全国的にあまり例がないという
■新型コロナウイルスの感染拡大による学校休校で、仕事を長く休むなどしている子育て世帯の経済的支援のため、市立の小中学校の給食を4月から無償化する方針を明らかにした(政令市初)。これまで市は2021年度からの無償化を検討していたが、1年前倒しする
■大阪市の松井市長は、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、2021年度から所得制限を設けない独自の費用助成を始めたい考えを明らかにした
【五大都市】明暗分かれた大都市の未来
〔大阪〕大規模開発や改革が順調に決まり前進する大阪
■大阪公立大学(Osaka Metropolitan University)誕生
■大阪公立大学森ノ宮キャンパス建設
■大阪府市広域行政一元化条例可決(全国初)
■スーパーニンテンドーワールド(USJ)誕生
■阪神百貨店フルオープン(秋頃)
■うめきた2期事業着工
■大阪万博(トヨタなど日本の大企業が次々と参画)
■IR
■万博公園、アリーナ建設と周辺開発
■世界の住みやすい都市ランキング2位(アジア1位)
〔東京〕負債だけが残った白けた五輪
■オリンピック無観客開催
■オリンピック損失処理
〔神奈川〕プライドの高さに比例しないグダグダ都市
■IR誘致混迷
■相鉄のディズニー級テーマパーク(横浜市)、事業断念
■財政難で水道料金値上げ(横浜市)
■財政難にもかかわらずハコモノ行政(横浜市政)
〔愛知〕喧嘩三昧の知事市長、崩れ落ちていく愛知名古屋経済
■MRJ開発中止
■リニア開業目処立たず
■名鉄の壁ビル事業延期。規模縮小も検討
■トヨタ、EVで業績悪化(将来予想)
■愛知県初の人口減
■知事、名古屋市長の対立激化
〔福岡〕長年親しまれてきた施設やイベントが消滅
■スペースワールド閉園
■かしいかえん閉園
■福岡国際マラソン終了
踊り子から185系が定期運用から勇退した今、地球上で
オンボロガラクタ無駄エネ381を使うだけでなく、
岡山からの伯備線特急はこいつしか選択肢が無いとか
何考えているんだろうかね。
って言ったそばからいきなりコンプライアンス違反をする転クロキチガイが湧いてくるとは
全国の百貨店が苦戦する中、大阪の百貨店だけは別次元!
ここ10年間で、
■阪急梅田本店、建て替え増床
■あべのハルカス近鉄本店、建て替え増床
■高島屋なんば店、リニューアル増床
■大丸梅田店、リニューアル増床
■大丸心斎橋店、建て替え&リニューアル増床
■阪神梅田本店、建て替え(面積は建て替え前とほぼ同じ)
6つの百貨店が建て替えや増床を行っている。
【大阪の街作りや建物は斬新で最先端】
高層ビルの真ん中を高速道路が突き抜けたり、2棟の高層ビルを屋上で繋げたりと、このようなハイテク技術を2、30年前に実現させていることに驚く。
その他、安藤忠雄が設計した「うめきた広場」もオシャレで凝った造りだ。
地上だけを造り込むのではなく、地面に堀を入れて滝を流し、地下にあるショップを見せるというオシャレで斬新な構造。
これを10年前に実現させている大阪は凄い。
大阪にあって横浜に無いものなら
もっともっとあるで
帝大
電力本社
JR本社
NTT本社
都市ガス本社
五大紙本社
総合商社本社
都市銀行本店
ローカル局で無いTV局
城
都
穢土時代の町奉行
万博
空港
環状線
新幹線始発駅
府庁
高等裁判所
東京の文化を大阪は受け入れているよ
アニメゲーム漫画のテーマパークは東京関東にはないけど
大阪関西にはある
ユニバ、ニジゲンノモリなど
【大阪と東京の食文化を見比べれば、大阪人と東京人の知能の差がよく分かる】
■大阪寿司
箱寿司や押し寿司(バッテラなど)のこと。
手間暇をかけ、高い技術力が必要な料理です。
見た目も芸術品のような出来映えです。
■江戸前寿司
酢飯を素手で鷲掴みにして、その握った酢飯の上に刺身を乗せただけの料理です。
江戸前寿司の正しい食べ方は素手で掴んで食べます。
『令和は大阪時代の幕開け』
■経団連、6月に十倉新会長就任
2021/05/10 18:50
https://www.kobe-np....tter_impression=true
【経団連トップ】住友化学(本社:大阪市)十倉雅和会長
【関経連トップ】住友電気工業(本社:大阪市)松本正義会長
【住友電気工業】
〔売上高〕連結:3兆1779億85百万円(2019年3月期)
【住友化学】
〔売上高〕連結:2兆1905億09百万円/単独:7083億62百万円(2018年3月期)
■空調世界最大手のダイキン
【ダイキン工業】売上高
連結:2兆5503億500万円
単独:5882億6300万円(2020年3月期)
■日本企業の異端児『キーエンス』
売上高5300億のキーエンスの時価総額が、トヨタ・ソフトバンク・ソニーに次ぐ4位の13兆円!(ソニーとの時価総額の差は僅かなので順位はよく入れ替わる)
【キーエンス】売上高
連結:5381億34百万円(2021年3月期)
>>610
NHK横浜放送局
それを否定するなら大阪にもローカル局しかないが
言っとくがよみうりテレビとかその他関西キー局は
みんな東京の局の傘下だからな
それと、グリーンラインは計画では環状線になるし
環状道路なら今でもあるし
あと、新横浜始発の新幹線もあるけど 東京は否定から入る文化
大阪は何でも受け入れる文化
東京は出る杭を打つ文化
大阪は出る杭を伸ばす文化
東京が日本の中心となっている以上は日本はどんどん衰退して途上国入りになるよ
冗談抜きでな
先進国で最も成長していない国が日本
衛星都市は、大都市にはなれるが大都会にはなれない。
要するに、横浜は東京のベッドタウン(東京のおこぼれ都市)でしかないということ。
【人口】
大阪府 約880万
神奈川県 約920万
同じ人口規模の都市でもハブ都市(エリアの中心都市)と衛星都市では全く都市の発展度合いが違う。
■関西のハブ都市 大阪府「大阪市」
■東京都の衛星都市 神奈川県「横浜市」
【大阪府にあって神奈川県に無いモノ】
・国際空港(関西国際空港)
・ドーム球場(京セラドーム)
・外資系テーマパーク(USJ)
・世界遺産(百舌鳥・古市古墳群)
・大規模高級ブランド街(心斎橋)
・大規模メインストリート(御堂筋)
・若者の街(アメ村、堀江…)
・巨大繁華街(ミナミ、梅田)
・巨大地下街(梅田地下街)
・環状線(JR)
・巨大城(大阪城)※神奈川県には唯一現存するお城「小田原城」がありますが、規模が小さい
大阪城
小田原城
2020年トラベラーズチョイスアワードの人気テーマパーク1位はどこ?
世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor」とトリップアドバイザーの子会社で世界最大級の体験・ツアープラットフォームの「Viator(ビアター)」が、共同でトラベラーズチョイスアワードの人気テーマパーク及び体験・ツアーを発表!人気テーマパーク1位に輝いたのは、どのテーマパークでしょうか?
日本の人気テーマパーク1位はどこ?
「トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト」の人気テーマパークは、世界で199の施設が受賞し、日本のテーマパークでは「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が4年連続で1位に輝くという結果に。世界では22位、アジアでは3位でした。「どんどん進化する、最高に楽しいテーマパーク。大阪に来たらぜひ立ち寄りたいスポット。気分が上がります!」という口コミにもあるように、訪れる人も魅了し続ける理由がわかりますね。
2020年トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト
日本の人気テーマパーク トップ10
1位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府大阪市)
2位 東京ディズニーランド(千葉県浦安市)
3位 東京ディズニーシー(千葉県浦安市)
4位 ナガシマスパーランド(三重県桑名市)
5位 ひらかたパーク(大阪府枚方市)
6位 よみうりランド(東京都稲城市)
7位 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)
8位 江戸ワンダーランド 日光江戸村(栃木県日光市)
9位 天橋立ビューランド(京都府宮津市)
10位 志摩スペイン村 パルケエスパーニャ(三重県志摩市)
https://tabizine.jp/2020/08/24/355156/ 東京オリンピックの失敗が確定し
その後の東京のイベントは皆無
今東京に行ったら地獄を見る
大阪はこれから万博があるし、IRが来る可能性もかなり高い
これからはアジアの時代やし、大阪は立地的に東京より有利
東京の時代は終わった
大阪に住んでると大企業に就職しやすい
2017年度 大企業に就職しやすい都道府県ランキング
大企業数
1位 東京都 62.07% 4,580
2位 大阪府 37.19% 1,062
3位 愛知県 33.48% 638
4位 神奈川県 31.63% 587
5位 京都府 30.14% 191
6位 千葉県 27.45% 229
7位 広島県 27.01% 164
8位 福岡県 26.03% 337
9位 埼玉県 23.75% 272
10位 富山県 22.53% 93
東京は大阪を侵略した歴史がある。今も侵略しているようなもの。なので、東京人は野蛮で戦争が大好きなのだ。
東京は江戸から400年間ずっと大阪に集り続け、大阪のヒト・モノ・カネを奪い成長をしてきた歴史を持つ都市。
江戸幕府は、豊臣家が残した資産と、淀屋を潰して得た資産とで運営をしていた。なので、江戸後期になると財源が尽き、幕府は極貧化する。
俺は古銭マニアだが、江戸時代の小判を見ると、江戸初期に製造された小判は金の含有量は高いが、江戸後期の小判になると金の含有量は極端に少なくなる。幕府が中期から後期にかけて深刻な財源不足状態に陥っていたことがよく分かる。
要するに、東京は大阪のヒト・モノ・カネがなければ成り立たない都市なのだ。大阪のお陰で東京という都市が400年間存在し続けることができた。
東京という極悪非道のハイエナ都市は、世界で最も醜く汚れた都市。日本の歴史から消し去りたい。
■トランプアメリカ大統領
「大阪はとても素晴らしい 眠ることない 美しくてきれいな街だ」(G20大阪サミット)
■吉村知事とトランプ大統領
∈Mega City Osaka∋
■外国人観光客
「(大阪は)現代的で東京よりも美しいと思うわ」
⊂Bad City Tokyo⊃
大阪ほど個性の違う街が集まっている都市は他にない
日本最高傑作のメガシティ!
【住みやすい都市世界2位】1600年の大都市OSAKA
■梅田
■中之島
■難波
■道頓堀
■心斎橋
■天王寺・阿倍野
■新世界
■大阪城
■天保山
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【大阪が産んだ業界トップ企業】
■財閥 『三菱グループ』
■生保 『日本生命』
■証券 『野村證券』
■空調 『ダイキン工業』
■建設 『大林組』
■即席麺 『日清食品』
■食肉 『日本ハム』
■総合商社 『伊藤忠商事』
■住宅(総合) 『大和ハウス工業』
■製薬 『武田薬品』
■回転寿司 『あきんどスシロー』
■酒類 『サントリー』
■ビール 『アサヒビール』
■ウイスキー 『サントリー』
■ターミナル百貨店 『阪急百貨店』
■私鉄 『近畿日本鉄道(近鉄)』
■ドーナツ 『ミスタードーナツ(ダスキン)』
■カレー(レトルト、ルー)『ハウス食品』
■目薬(一般用) 『ロート製薬』
■目薬(医療用) 『参天製薬』
■非鉄金属 『住友電気工業』
■電線 『住友電気工業』
■電池 『パナソニック』
■LPガス(プロパンガス)『岩谷産業』
JR西日本の現役国電車両は103、105、111、113、115、117、123、201、205、213、381
現在の国電はクロスシート電車も含まれる。
国電特急「やくも」
日本って大阪と関東と比較したら
大阪が西側自由主義圏で、関東は東側共産圏なんよな
隠蔽主義でプロパガンダ気質で、北京・平壌とノリが似てる。
日本国である西側と日本に併合された東日本という出自の違いは何千年経っても同じなんよ
幾ら一極集中で全部東に任せてみても。
というか東に任せた結果、戦争に負けるわ経済競争に負けるわ発展途上国入りが確定してるし。国ごと傾きつつある。
日本国内のこういう事例を見ても、自由主義圏の方が共産主義圏より社会が機能するというのは実証される。
日本の近現代史が悲惨になってるポイントまとめ
東條英機(東京出身)→薩長(西日本)の優れたリーダーシップで明治維新を成功させ、日清日露戦争の勝利で築き上げた先進国、列強の地位を全部喪失させる戦争を始め、300万人の国民と膨大な歴史文化遺産を喪失させる
吉田茂(東京出身)→敗戦後の日本で総理に就任し、再軍備の提案を蹴って日本軍再編を拒否。北朝鮮拉致から中韓による堂々たる技術搾取まで、清朝末期並みに周辺国から収奪されるだけの国体の基礎を作る
三重野康(東京出身)→日本のバブルを考えられる最悪の弾け方をさせ、その後の自殺者3万人超えと膨大な失業者・路上生活者を発生させた失われた30年の道筋を作る。「平成の鬼平」と揶揄されてご満悦のアホ
勝俣恒久(東京出身)→ご存じ東日本を壊滅寸前に追いやった東京電力の社長・会長。事故後はドバイに逃走(参考:東日本壊滅の事態を止めた福一原発の所長吉田昌郎は大阪(西日本)出身)
ここまで美しい程完璧に無能が続出する地方があり、そこが首都になってるヤバさを日本人全員が認識する必要がある。
近代日本は、西日本が成長させ、東京出身者が壊滅的な差配を行って潰すサイクルを繰り返して悲惨な経緯を辿ってる。
まずは国の軸足を本来の日本国(西日本)に戻さないと自分を有能と思ってる無能だらけの関東も含めて
全員が破滅的に貧乏になる。
そう意味で薩長(西日本)の致命的な失策は首都を東京に置いた事。
これみんな天才民族近畿が作ったもの近畿が起源
日本の99%は近畿で出来ている
土人トンキンチョンは何か作ったか? 小便で顔洗い 人肉糞尿食って原発爆発させただけだ
日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
百人一首・カラオケ・落語・文楽
歌舞伎・能・和食あらゆる日本文明起源の地 近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・二十一世紀最大の発明と呼ばれるips細胞などノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿
関東・東京と韓国・ソウルはそっくり!?
日本(近畿)から盗むことで発展したくせに恩知らず、しかも日本(近畿)を否定し続ける大バカ者の東京と韓国
日本の大企業や技術者の大半が大阪発祥であるがそれを盗んだ東京とソウルは泥棒であることを自覚していない?
泥棒で盗むことしかできない愚か者の東京人と韓国人がノーベル賞受賞者0人であることも納得。
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
大阪は893(反社会的組織)が少ない世界でも稀な大都市
【大都市指定暴力団】
〔各組構成員〕
■約4100人/山口組(愛知・名古屋)
※友好:稲川会/敵対:神戸山口組
■約2800人/住吉会(東京・赤坂)
※友好:極東会、松葉会、工藤會
■約2100人/稲川会(東京・六本木)
※友好:山口組/敵対:神戸山口組
■約1500人/神戸山口組(兵庫・淡路島)
※敵対:山口組、絆會
■約450人/極東会(東京・池袋)
■約450人/道仁会(福岡・北九州)
※敵対:浪川会
■約390人/松葉会(東京・浅草)
■約280人/工藤會(福岡・東久留米)
※友好:道仁会、太州会、住吉会
■約200人/浪川会(福岡・大牟田)
※敵対:道仁会
■約130人/東組(大阪・西成)
■約100人/福博会(福岡・博多)
■約90人/太州会(福岡・田川)
■約30人/酒梅組(大阪・西成)
【ダサダサ】東京クオリティー
■渋谷ヒカリエ
■アサヒビール本社(通称:うんこビル)
■公共トイレ(隈研吾デザイン)
■東京チカラめし(大阪・日本橋「高島屋別館」(重要文化財))
■JR新宿駅
■485系「彩(いろどり)」(JR東日本)
■E235系(JR東日本)
■E5系(JR東日本)
■TRAIN SUITE 四季島(JR東日本)
大阪・堂島の電通ビル跡地にフォーシーズンズ進出
2021.4.8 17:00
東京建物とシンガポールの不動産大手ホテル・プロパティーズ・リミテッドは8日、大阪・堂島に高さ約195メートルの超高層複合ビルを令和6年までに建設し、大阪初となるカナダの高級ホテル「フォーシーズンズホテル」を誘致すると発表した。7年開催の大阪・関西万博など、新型コロナウイルスの感染が収束した後の観光需要を狙う。
開発中の複合ビルは、東京建物が平成29年に取得した電通大阪ビル跡地(大阪市北区)で昨年8月に着工し、令和6年の完成を予定している。地上49階、地下1階建てで、ホテルは1〜2階と28〜37階に計178室を設け、マンションは1〜27階と38〜49階に計466戸となる。他にレストランやバー、スパ施設などが入る。投資額は非公表。「旅とアート」をテーマに、共用部にアート作品をふんだんに取り入れたマンションとする一方、ホテルは畳のスペースを設けるなど旅館との融合を図る。
大阪市内で会見した東京建物の野村均社長は「海外に比べ日本、特に大阪には高級ホテルが少ない。厳しい現状だが、コロナのパンデミック(世界的大流行)は一時的なもの」としてホテル誘致に自信を見せた。
コロナ禍が世界共通の問題となるなか、観光人気が高い日本への注目はむしろ高まっている。関西では3月、米マリオット・インターナショナルの高級ホテル「W Osaka(ダブリューオオサカ)」(大阪市中央区)や、仏高級食品ブランド、フォションが手がける「フォションホテル京都」(京都市下京区)がともに日本初進出を果たすなど、高級ホテルの出店が相次いでいる。
【ヨドバシLINKSオープン、梅田の商業施設は67万平米】
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23万平米なので、約3倍の面積になる。
【梅田の商業施設一覧】
■ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
■阪急うめだ本店 8万1000平米
■阪急メンズ館 1万6000平米
■大丸梅田 6万4000平米
■阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
■ハービスプラザ ENT 5万1000平米
■サウスゲートビルディング 4万5000平米
■グランフロント大阪 4万4000平米
■阪急三番街(地下街) 3万8629平米
■HEP FIVE 2万1200平米
■ルクア 2万平米
■ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
■NU 茶屋町 1万1450平米
■ヒルトンプラザイースト 1万789平米
■ブリーゼブリーゼ 1万平米
■ハービスプラザ 8595平米
■ディアモール大阪(地下街) 8000平米
■ヒルトンプラザウエスト 7825平米
■イーマ 7566平米
■エスト 6872平米
■梅三小路 3996平米
■ドーチカ(地下街) 3861平米
■梅田OPA 3200平米
■NU茶屋町プラス 3000平米
■阪急17番街 2768平米
■アルビ 1900平米
商業施設面積合計 66万9871平米
【税投入なし、民間開発】大阪府、大規模アリーナ建設発表!
吉村知事、万博公園に誘致の大規模アリーナ詳細発表 1万8千人収容、27年開業目指す 5/19(水) 15:24配信
大阪府の吉村洋文知事が19日、大阪府庁で定例会見。吹田市の万博記念公園内に誘致する大規模アリーナの開発・運営が三菱商事土地開発株式会社、アンシュッツ・エンタテインメント・グループ(AEG)、関電不動産開発株式会社で構成される共同企業体に決まったことを発表した。アリーナを中心にホテル、住宅など複合的なエリア開発となり、2019年に公募開始されていた。
23年に工事着工、27年秋ごろの開業を目指すアリーナは西日本最大規模で最大収容1万8000人、全国でもさいたまスーパーアリーナに次ぐという。想定の年間イベントは165回で、想定来館者を年間約180万人とし、招聘(しょうへい)交渉可能な国際スポーツ大会として、世界フィギュアスケート選手権、プロテニス女子世界ツアー、NBA公式戦を挙げた。また、5Gを活用し、密を避けるなど最新の様式になるとした。
吉村知事は「大阪府にとって非常に大きな事業になる」と明かし、「西日本ではなかなか見られなかった世界的なスポーツ、コンサートを楽しむことができる」とコメント。当初は25年大阪・関西万博までの開業を目指すとしたが、「万博のときにぜひ開業したかったが、コロナの影響で遅れた」とした。
AEGについては、スポーツ、音楽興行などを行う総合企業と紹介。ローリング・ストーンズ、テイラー・スウィフト、セリーヌ・ディオンらの世界的ツアーを手がけ、NBAのロサンゼルス・レイカーズなど欧米で複数のプロスポーツを所有、五大陸で多くのアリーナ、大型劇場を所有・運営しているとした。
維新、またまたまた…過去の負の遺産を尻拭い!
税金をできるだけ投入せず、民間の力を借りて大阪をどんどん発展させていく維新行政は素晴らし過ぎる!
矢田のまちづくりで協定 大阪市と日本GLP
2021年6月1日
大阪市は31日、市の未利用地が集積する同市東住吉区の矢田南部地域の再開発を巡って、費用や役割分担に関する基本協定を開発事業者と結んだ。再開発は物流拠点と商業施設、公園の複合体を想定しており、2026年の完成を目指す。市の関係者は「何としても実現したいプロジェクトだった」と胸をなで下ろしている。
大和川右岸に隣接する同地域は、かつて市営住宅や青少年会館などが集まるエリアだった。再開発には公園や道路を含む約5万6千平方メートルの広大な区域を一体開発するスキームで、事業者を公募していた。19年には別の公募が不調に終わった経緯がある。
市と協定を結んだのは、物流不動産大手、日本GLP(東京)が設立した特定目的会社。提案書によると、地上4階建ての物流倉庫を2棟建設し、スーパーやカフェが入居する商業施設、フットサル場のあるスポーツ公園を計画。雇用創出や防災拠点として「地域貢献」も果たす考えだ。投資総額は約188億円を見込む。
市役所で締結式があり、記者会見で同区の塩屋幸男区長が「公共的な視野を持ってもらえることがありがたい」と歓迎。オンライン出席した日本GLPの帖佐義之社長は「(受け手に近い)“ラストワンマイル”の利用を見込める」と市街地の意義を強調した。
予定地には、旧市立ゆとり健康創造館「ラスパOSAKA」があった。天然温泉やフィットネス設備を備えたが、1999年の開業以来赤字が続き、10年で閉館に追い込まれた“負の遺産”。市営住宅も既に廃止となり、地元では「ゴーストタウン」と治安の悪化を懸念する声も上がっていた。
【大阪城は城界のトップスター】
日本の歴史関連の小説やドラマや映画で最もよく出てくる城は大阪城です。大阪城は城界のトップスターなのです。
江戸城や名古屋城や姫路城も人気はあるが、大阪城の人気には遠く及ばない。この3つの城は一度も戦を経験したことがない城。つまり、城にまつわる歴史的な物語がほとんどないのです。物語が少ないので歴史関連の小説やドラマや映画にもあまり出てこないのです。
大阪城は3回建造されている。
初代の大坂城は秀吉が建造。2代目の大坂城は家康が建造。そして現在の3代目大阪城は府民の寄附金によって建造された。大阪城は、秀吉と家康が関わり、プラス府民の魂も宿っている城なのです。だからこそ、あの第2次世界大戦下での激しいアメリカ軍の攻撃にも耐え抜くことができたのです。大阪城はアメリカ軍にも負けない唯一無二の世界最強の城なのです。
大阪城がコンクリート製の城であっても日本一の来館数を誇り、日本一人気のある城として君臨し続けられるのは、こういう深い物語が大阪城にはあるからです。
そんなトップスターの大阪城はスタイルも抜群だった!
世界で最も美しい建築物ランキングで、大阪城は4位に選ばれました。日本一美しい城は大阪城だということが証明されたのです!
【世界で最も美しい建築物ランキング、1位は英・セントポール大聖堂、大阪城が4位、金閣寺は21位に、黄金比で分析】
2021年05月07日
英国拠点の世界的な屋根素材サプライヤー「Roofing Megastore」は、美のバロメーターとして知られている古代の代数方程式「黄金比」を使用して、世界で有名な100の建築物のデザインを分析し、最も美しい建築物ランキングを発表した。
それによると、世界で最も美しい建築物はイギリスの「セントポール大聖堂」(黄金比72.28%)。第4位には「大阪城」(70.38%)が入った。このほか、日本では「金閣寺」(50.14%)が21位、「皇居」(45.55%)で30位となった。 おやおや、クソスレ建てやがってとか、高尾の山猿こと四国のスレに幼女画像貼り付けたペトペトロリコン西犬叩き鉄厨来ないねぇ
そうだそうだ
ここはアンチ酉スレだから
大阪マンセーネタはお国自慢板か
厨房隔離スレでやれよ
転クロ基地害は大迷惑なんだよ
どうなってるんだ、まだルールが書かれていないなんて
<当スレのルール>
・このスレは、ノックのおバカな発言にみんなで突っ込み、ノックの反応により得点を稼ぐスレです。1スレで100000点稼ぐ事を目標とします(これは次スレまでの様子から随時変更します)
・ノックの反応により得られる得点は以下の通り
(以下の点数はノック以外の当日の参加者全員が獲得できます。ノックから直接レスを受けた本人は更に得点が倍になります)
「多数派工作」「十八番」「大暴れ」「また降参宣言/敗北宣言/阿波徳島/改ざん/逆ギレか」といった語句を引き出す……50点
「頭の中転クロしかない/九九もわからない」……100点
西日本の地名、鉄道会社、路線、駅、種別と思われる名称を鉄道会社の公式名称で書き込まない……200点
間接的に対象以外の鉄道会社の悪口を書き込む(例:草津〜西明石は世界一無駄な複々線だ⇒我孫子〜取手などのもっと無駄な複々線を所有する会社の悪口になる)……500点
ノックをブチ切れさせる、ノックから減点処分を受ける、ノックから退場処分を受ける、
ノックが>>2の書き込みをルールと主張する、レスアンカーしか書き込めない状態にする、ノックから自演認定を受ける……800点
ノックが根拠を提示せずに妄言を書き込む、ノックが西日本を叩く、ノックが脳内世界の話をする……1000点
ノックがダブルスタンダード発言をする(例:西日本での誤乗⇒不親切な会社のせいだ、東日本での誤乗⇒馬鹿な客のせいだ、など)……1500点
ノックが反論できなくなる、ノックが突っ込みに対してダンマリを決め込む……2000点
・ノックが「てめえで考えろ」「ググれ」などの命令をする主旨の書き込みをした場合、命令を受けた当人に3000点が贈られます
また、発言当日の参加者全員にボーナスとして3000点が贈られます。当人の獲得得点はボーナスと合わせて3000+3000=6000点となります
このスレの参加者以外の者(脳内プロ野球関係者など)に命令した場合にも適用されます
相手の名前に「金本」または「めじろ台」が含まれていた場合は、ボーナスが5000点になります
「○○に飛び込め」などの自傷や絶命を要求した場合や、犯罪を仄めかす発言をした場合は、ボーナスが8000点になります 大阪は、今も昔も最先端を行く超巨大都市!
【大阪】日本初の100m以上の超高層マンション
ベルパークシティ・トライスタワーG棟は、100m以上の超高層マンションとしては日本第1号である。
■ベルパークシティ・トライスタワーG棟
場所:大阪府大阪市都島区
施工:1987年
高さ:116m
階数:36階
備考:鐘紡淀川工場跡地。ベルパークシティという名前はカネボウ(鐘=英語でベル)および、三井系のブランドであるパークを合わせたものである。
全国のニュータウンは高齢化に悩んでますからね。
泉北ニュータウンでスマートシティが発展すると、全国のニュータウンの悩みを解決できるでしょうね。
泉北ニュータウンが新しいニュータウンを創造する時代が楽しみですね、ハブ爺さん。
堺市が取り組む「SENBOKU スマートシティ」構想とは
https://project.nikk...ure/00003/033000196/
スマートシティというと、先進技術を活用した未来的な都市というイメージがある。しかし、SENBOKU スマートシティ構想は「課題解決型」なのだという。
同構想の中心地となるのは、泉北ニュータウン。これまでベッドタウンとして発展してきたが、街びらきから53年が経過し、現在は高齢化率が36%と極めて高くなっている。「全国の高齢化率が35%を超えるのは2040年とされているので、20年先を行っているという状況」と永藤氏は語る。この泉北ニュータウンを課題先進地域と定め、住民がより豊かに暮らせる環境作りのためにスマートシティを目指す。
永藤氏は「全国のニュータウンが同じような課題を抱えている。この泉北ニュータウンの課題解決の取り組みは全国のニュータウンの参考になるのではないか」と語った。 2030年以降の大阪の基幹産業は国際観光・金融・医療の3本柱になりますね。
AZuki 728
@QING_Azuki728
再生医療は、今は大したこと無くても2030年代以降は間違いなく重要で巨大になる分野。
国際観光産業・金融産業と共に、大阪の新三大産業の一つとして、しっかり育ててほしい。
千歳鳥山(笑) 声花公園(笑) 聖蹟桜上水(笑) 干右(笑) 柏の葉キャンバス(笑)
たけくらしょうがねい(笑) だいだいぼくじょうげん(笑) ちだがだに(笑) みなみいくとく(笑) おんせいかど(笑)
国会偽事堂前(笑) 網島(笑) 炒典(笑) 蓮恨(笑) 粗師ヶ谷大蔵(笑)
わさび(笑) かみじゃくじい(笑) ふくう(笑) はねむら(笑) こづくり(笑)
しょうじま(笑) しおやま(笑) えんさき(笑) しんたに(笑) みなみふるだに(笑) いばらぎ(笑)
鹿沼は京王高尾線の駅(笑)
八雲は京浜東北線の駅(笑)
後楽園は丸ノ内線の駅ではない(笑)
湘南新宿ラインは大前まで乗り入れてる(笑)
保土ヶ谷は京浜東北線の駅(笑)
新大阪を過ぎると大平原が広がる(笑)
京都と大阪の中間地点には原生林がある(笑)
京都、大阪、三ノ宮、尼崎は長浜と草津の間にある(笑)
新大阪を過ぎると二階建て以上の建物が皆無になる(笑)
東京のクレーマーはすべて関西人である(笑)
関西人以外の喫煙者は一切存在しない(笑)
京都が首都だったのは平安時代だけ、南北朝時代や室町時代は存在しない(笑)
カレーに生卵を入れるのはインドへの冒涜だが牛肉はセーフ(笑)
山梨県は首都圏ではない(笑)
上野原と小淵沢は文化が違うが広島と大阪は同じ(笑)
オーストリアはサッカーではアジア扱いされる(笑)
キチガイの一連の発言に見られる、北朝鮮で飛び交ってる日本についてのアヤシイ情報
・西日本と東日本は敵対関係にあり、互いに激しく対立している
・東京が一番偉いのだから、東京以外の地域は絶対に服従しなくてはならない
・西日本を叩く際には、根拠はいらない。デタラメでも構わない
・関西は日本経済の足を引っ張っている
・関西人は九九が分からない
・「頭の中転クロしかない」と言えば日本人を煽ることができる
・関西人はケチ
・関西では学校で転クロの転換を学ぶ
・炭水化物&炭水化物の組み合わせは関西以外の地域には存在しない
・山田花子は美人芸能人として扱われている
・関西人は5分黙っていると絶命する
・関西人は新しい快速に人生を捧げている
だから乞食ッパー+ウルトラ東京コンプレックス+犯酷ソ漏らし土民の>>11(ID:xvCMVivh)、
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。
『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 『イボ切れ痔』の報告せよ。 わしは東京に10年住んでいたけど、
関東、特に東京人の関西コンプレックスは酷いもんだよ、
食うモノに関しては東京はオリジナリティが無い、
大阪は何処の店行っても美味いし安いし店員の愛想が良いし、
それが評価されて外国人観光客は大阪を目指し評判はすこぶる良い。
それに比べて東京はよほど高級な店に行かないと美味いものは食えない。
「大阪はB級グルメばっかりだろ」と東京人は言うが
その割に大阪の粉もん食ってる奴が結構いる。
新橋でもたこ焼きを肴に酒飲んでるサラリーマンが多い。
そいつら殆ど東京や関東出身のリーマンばっかりだった。
出張で上京した大阪人では無い。
さらに東京は何でもパクるクセが強い、
お台場か何処かに「自由の女神像」が立っている。
アメリカになりたいのかどうか知らないが
これも東京人のアメリカコンプレックスである。
東京人はやたらと京都や奈良に来たがる、
それは東京都内に世界遺産級の歴史的建造物が無いからである。
東京ってのは国策都市で国が作った街なのである。
何でも寄せ集めたがる街なのである。
首都が東京になっても経済力はまだ大阪が強かった頃に
当時、通産省は「敵はアメリカに非ず大阪にあり」と言う横断幕が掲げてあって
大阪の財閥を次々と東京の丸の内辺りに移転させた。
東京を財源豊富な街にするには兎に角大企業を誘致しないといけない。
ズバリ!東京と言う街は完全な国策都市であり、
六本木の住人に対して強制立ち退きさせて六本木は再開発を続々と続けて行く、
東京と言う街は関西や日本全土、世界の文化的な象徴物までパクりまくるただのコレクションが好きな根無し草の文化が並んでいるだけである。
自分で頭捻って作り出したモノはほとんど無いのだ。
下町の風鈴職人なんか江戸文化の象徴でもあるが後継者がいないので今は廃れている。
話は少し変わるが東京メディアはスカイツリーや東京の高層ビル群とかこれ見よがしと大宣伝はやるが決してゴミゴミした場所は絶対に放映しない。
都合の悪いモノは絶対にテレビで見せないのだ。
実際、東京の街並みは大阪と同じくらい、いや、それ以上にゴミゴミとした不潔極まりない都市なのである。
酉を除く日本国内の各社については、民営化直後に登場した車両の置き換え時期に
来ているんだよね。
まあ、国鉄型は頑丈でJR東日本では251やE351 よりも185系が生き残り
最近勇退したのは記憶に新しい所ではあるが、それでも伊豆への特急が
185系のみということはなく、ほかに選択肢があったわけだからな
一方の酉の吐く毘線についてオンボロ381しか実質選択肢が無い状態が
長らく続いているんだからな
東海では長野五輪の多客輸送に合わせて登場した383系にしてもだいぶガタがきていて
置き換えのうわさもあるというのに、八雲はどうする気なのかね
一説によるとげろしおのほうは観光需要が高く、最近では酉の特急強制誘導政策も
あって大阪和歌山は特急強制誘導で、紀伊水道の中で黒潮とは無縁なのに
和歌山止まりのげろしおを登場さえ、大増殖しているわけだが、どのみち阪和線内
については振り子非作動だし関係なく、奇声線内にしてもそれほどスピード重視というわけでもないので
非振り子の新車を入れてスピードダウンという事が許されたわけだが
やくもはそうもいかず、だからといって酉には他のJR各社とは大きく異なり
381を超える振り子またはそれに準じた車両の開発が出来ないという事もあって
そのまま放置プレーなわけだからな
四国に泣きつけばいいのにね
実際に伯備線でも試運転とかやってたはずだし
>>39
頭の中が硬いロングしかない誰も賛同しない馬鹿妄想を垂れ流すクソスレは大迷惑 >>1
このスレは馬鹿妄想にツッコミを入れるスレ決してアンチ西ではありません >>2
東の現実を批判する事は言論の自由であります
西を妄想で罵倒することは名誉毀損でコンプライアンス違反です >>7
頭の中が硬いロングしかない馬鹿は四国の剣山や九州の九州横断特急も馬鹿にしているな まあ
酉の車両は、新しくても低性能車オンリー
>>51
>束は振り子車両
中央線であずさのスジに乗れる車両なんぞ皆無
松本まで+30分がいいとこだろう
北陸の特急も、東からE657を購入し小改造すれば
もっと速くなるわな >>2
東が中野〜立川は直線と日経で認めているのにそれを否定するのでコンプライアンス違反です あれって民営化後に四国が発注したものじゃなかっか?
それをのちに一部編成を九州が泣きついて譲り受けたと
まあ、このスレは西日本のアンチスレだし、四国や九州もその対象だから
コンプライアンス違反ではないけど
>>4
知ってて誤字ばかりな4はコンプライアンス違反です >>54
つーか日除けが付いている車両はすべて関西クオリティーの車両なので、JR北海道やJR東日本やJR東海もすべて関西の鉄道会社です
日除け付きの通勤電車を新たに導入した京王も関西の鉄道会社です 日よけ日除けってw
精々
アルミの鎧か
カーテン付けろや
今時、昭和のロールカーテンはねえだろう
>>61
日除けの種類なんか問題じゃねえんだよ
UVカットガラス以外の、日光や紫外線の客席への射し込みを遮るための物体を装備した車両はすべて関西の車両なんだよ
文句なら>>1に言え >>62
>UVカットガラス
だから昭和だってんだよ
少しはガラスの事も学べ
頭の中からロールカーテンを排除しる >>63
昭和とか平成とか令和の問題じゃねえのに馬鹿か(笑)
東日本の車両に陽射しを遮る関西クオリティーの物体が付いてる事実は変わらない(笑) >>60
このスレでそんなこと言ってないが
ここは前スレも姉妹スレも存在しませんが >>58
お前
はコンプライアンス違反ばかり言っているのだが >>63
束のぼったくりグリーン車や特急車両、新幹線はロールカーテンなのも知らないんだな >>60
堅いこと言うなよ
ノックは生まれも育ちも関西なんだからよ
関西人の発言を蒸し返して何が悪いんだよ
116 名無し野電車区 2021/05/23(日) 10:32:11 ID:gYcUUR3f
コロナの世の中、窓を開けることが多くなっている現状では、ブラインドは
ただ邪魔なだけって意見が多いんだね
そこは俺も気づかなかったが、言われてみればそうだよな
窓が開かない特急車両を除けば、酉を除く世界中の通勤電車から
ブラインドなんてものは消える運命であることだけは確かだな
熱吸収線ガラスがあればご飯のおかずにお好み焼きを日常的に
食べる野蛮な変温動物を除けば熱いなんてことも無いし
http://2chb.net/r/rail/1621329545/116 おっと、>>65だな
もう一度ageて宣伝するから許してくれ 断トツ日本一の鉄道駅密度を誇る大阪市を含む、鉄道王国大阪都市圏、鉄道王国関西、すごすぎ
國鐵廣島
せっかく新車入れて、減便減車したのに
車両足りなくなって更に減車って
迷惑千万の転クロざせきと相まって
超密だな
バカープ特需で調子に乗っただけで、広島なんて道州制施行されても州都にさえなれない
(中国の中心は岡山だし、特に四国も管轄するのであれば、なおさら)クズなんてどうでも良いんだよ
案の定、反動が来たのかバカープは定位置である最下位に向け爆進中だし
>>73
ゴミ売虚塵はインチキばかりでオリンピックブレイク終わったら連敗しそうだな >>76
去年と一昨年の日本シリーズを見ればよく分かるよな
あんなに弱っちい雑魚が優勝するなんて絶対におかしい(笑)
しかも二年連続(笑)
讀賣虚塵は相当汚い手を使っていたんだろうね アホークスの恐喝とイカサマ炸裂だったからな
それと、今年にしても異種格闘技団体が今はセリーグの首位にいるけど
案の定異種格闘技戦で怪我させまくりだからな
天罰は絶対に喰らうよ
秋には珍とバカープでの熾烈な最下位争いが楽しめそうだ
アホークス?
異種格闘技団体?
珍?
バカープ?
存在しない団体の幻覚を見るなんて、狂ってんのかてめえは(笑)
>>79
野球賭博で名を馳せた讀賣は日本シリーズで公開処刑とかいう天罰を食らいましたね(笑)
後の事を高橋由伸に押し付けて逃亡したはずの原辰徳がいつの間にか戻ってきているのもおかしいし、
病院を破壊したり暴力沙汰を起こしたりした山口俊がいつの間にか戻ってきているのもおかしい(笑)
原辰徳って不倫した時にヤクザに何億払って揉み消そうとしたんだっけ?
結局バレてるのが笑えるよな(笑) >>79
恫喝とイカサマはゴミ売虚塵軍の十八番だろだんだんと連敗していくのにな ゴミ売虚塵軍は東京の球団ではありません北朝鮮の球団です
虚塵はもう時代遅れ
今、最悪と思われる球団は
トップ自らが事業の失敗を博打で取り返す
風呂敷球団だろ
柔らかい銀行とかいう
574 名無し野電車区 2021/05/01(土) 20:50:19 ID:tcOHvYrK
路線A
この地方の主要都市を結ぶ大動脈であり利用者は多い
長距離に及ぶ複々線をフル活用し、様々な種別の列車が走り、多種多様なニーズに合わせたダイヤを設定してきめ細やかなサービスを提供
特別料金が不要であるにも関わらずスピードと快適性に定評のある種別もあり、利用者からの評価は高い
路線B
路線Aに匹敵する輸送人員を擁するが、6両編成の遅い各駅停車が主流
優等は「一応ある」といった程度。利用客数に見合わない短編成が災いして混雑が慢性化している
近年タワマンが次々と完成して乗客が激増した某駅では、駅のキャパを越えた乗客を捌ききれずに改札口までに長蛇の列ができる事態に
この路線に対する乗客からの評判が良くないことは言うまでもない
路線C
東京都心部から郊外に伸びる路線
複々線区間があり多様な種別があるが、複々線区間なのに快速が各駅に停車する区間がある
激しい混雑による遅延が慢性化しているので、複々線区間なのにたびたび渋滞が発生する
更に特急も同じ線路を使うので、遅い電車の影響をモロに受ける
利用者からの評判は悪く、特に快速の停車駅に対する不満の声は多い
路線Aについてはボロクソに叩くくせに、路線Bや路線Cは何が何でも擁護し、絶賛するのが東信者www
更に利用客から好評を得ている路線Aを改悪し、路線Bや路線Cのようにしろと訴えるのが東信者www
評判の良い路線に対して、なぜか評判の悪い路線を見習えと主張する、支離滅裂な東信者www
和歌山に走らせた新型特急と
元々有った国鉄型と
大した変わりがない
要は、新型が失敗作なのかな?
さすが酉社
こだまが駅を通過した
もう中国並みだな
>>87
束は停車駅を通過している事例がたくさんあるのにな >>87
ということはオーバーラン多発する束は中国以下の北朝鮮並みか 兵庫県知事選維新圧勝
東京オリンピック大量死途中中止
スマートシティは絶対に大阪が成功させたいですね。
スマートシティー構築へ 大阪の実証実験施設がオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0f5263e40b68166e8dd5e012a9395501bdbc3d
ITなどの先端技術を駆使したスマートシティーづくりのための実証実験施設「コモングラウンド・リビングラボ」が今月、大阪市に本格オープンした。動く人やモノの立体データの収集ができ、2025年大阪・関西万博を見据えた新サービスの開発などに活用してもらう考えだ。
このラボは大阪商工会議所が主導して企画し、ベアリング部品の製造などを手がける中西金属工業の同市北区の敷地内に設けた。共同実験場(138平方メートル)には多数のセンサーやカメラを配置し、動く人やモノの立体データをリアルタイムで記録できるようにした。企業はこれらのデータを共有しながら、自動走行やAR(拡張現実)、VR(仮想現実)の技術を利用した製品やサービスの開発に向けて実験が可能だ。隣接してシェアオフィス(95平方メートル)も備えている。
有料の会員制で、すでに大和ハウス工業や大阪ガス、NTT西日本など15社がメンバーとなっている(1日時点)。各社は常駐せず、実験や打ち合わせの際に利用する。大和ハウスは「ユーザーのニーズが著しく多様化し、従来の研究スピードでは通用しない。ラボで異業種と協業できれば新しいシナジー(相乗効果)が期待でき >>86
国鉄時代より酷い車両の路線だらけのクソ東 酉は国鉄時代の113,115,117,103の置き換えに
ことごとく場違い糞車しか入れない分際で何言い訳するんだ?
>>86
むしろスピードだけで見たら悪化している有様 >>93
それは場違いの糞車は走ルンですだろ、硬いロング、カーテンがない、貫通扉が片方しかないから隙間風が吹いてくるとか >>95
続き
国鉄型車両より車内サービスが悪化しているのにな なんだか必死に的違いの反論で
益々滑稽な酉厨
圧倒的は低性能車両群の酉社は
なんら変わりがない
103というオンボロを置き換えた209系やその後のE23xシリーズは革命児だけど
現に大阪を除く世界中の通勤電車には多かれ少なかれ209系の技術が採用されているわけだしね
京王5000系は日除けという関西クオリティーを採用したよね
信者によれば、JR東日本は車両も設備もダイヤも何もかもが完璧らしい
なのに何であんなに混んでるのかね
なのに何であんなに遅延が多発するのかね
最低でも大阪市内であろうと京阪神緩行線というごく一部の例外を除くと
各駅停車が日中毎時4本しかないようなところよりかは1億倍マシだけど
逆にいうと中央線も快速を日中毎時4本まで減らして虐待すれば中央特快も
スピードアップして新宿ー八王子で30分切ることは出来るだろうが、
新大阪を過ぎると京都まで高い建物が皆無に近い京阪神緩行線とは違い、
立川までは市街地が続いていて、地図でも沿線はピンク色に染められている
くらいだからな
武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国立の各駅にしても東小金井が若干少ないものの
それ以外は酉のご自慢の新しい快速停車駅相当の駅前の繁栄度と利用者がいるからな
吉祥寺にしたって三ノ宮より利用者が多く駅前も栄えているわけだから虐待などできるはずないことくらいいくら九九が理解できない馬鹿な関西人でもわかると思うけど
>日除けという
>関西クオリティー
超ww
70系80系90(101)系103系201系
最初に投入された地域は?
昭和のロールカーテンを未だ、最新鋭車両に装備する会社は?
>>97
必死でソースなしで低性能と言っているしゃちく >>98
追加料金を出さない家畜を詰め込むことしか考えてない束の走ルンですだろ >>101
各駅停車ばかりの本数多くて逆に遅くなっているしかも使いづらいランダムダイヤの束より数兆倍ましなのだが >>102
束の新幹線、特急車両、ボッタクリグリーン車のことだろ >>1
JR北海道のオホーツクや大雪のことを言っているので>>2のルール違反なので本当のルールは>>41 >>107
>>1の発言がルールでもなんでもない戯言だということは、>>14を見れば分かる
なにしろ14レスしか進んでないのに>>610に対してレスを付けるようなキチガイだからな
後で訂正することもなかったから、本気で幻覚を相手に会話していたことは明白
>>1に正常な判断能力が欠如している何よりの証拠 >>106
>新幹線、特急車両、ボッタクリグリーン車
昭和のロールカーテンの意味わかってるのか?
マジ
ヴァカだわ 新幹線や特急車両やグリーン車はおろか、サフィール踊り子や四季島にもしっかり付いている関西クオリティーの日除け設備
完全に関西に魂を売ったJR東日本
日本人にとっては迷惑でも嫌いでもないはずの関西のアンチに躍起になる馬鹿を尻目に、関西にベッタリのJR東日本
>>109
ロールカーテンな束じゃないかヴァカは目が悪いからな さあ国鉄型を使って新しい特急だ
必殺徐行1.2号
日勤教育1.2号
このくらいの余裕が無いと、会社立て直せないぞ
>>101
中央線ってそんな大都会を走ってるのに、なんで10両編成なの?
ダイヤも停車駅設定も車両も設備も完璧なはずなのになんで混雑してるの?
なんで遅延しまくるの?
なんで複々線があるのに渋滞が発生するの?
そもそもそんな大都会を走ってるなら、全部各駅停車でいいよね?
どうせ遅いんだから >>101
じゃ、なんでクソ束の中距離路線は本数スカスカなのにトロイんだ?
車両がポンコツだからか?
乗務員が無能なトンマだからか?
ついでに中央線も昼間はもっとキビキビ走れよ
本数多くないんだからさ >>101
じゃ、なんでクソ束の中距離路線は本数スカスカなのにトロイんだ?
車両がポンコツだからか?
乗務員が無能なトンマだからか?
ついでに中央線も昼間はもっとキビキビ走れよ
本数多くないんだからさ あとは厨房隔離スレで語ってくれ
完全なスレ違いだ
俺はあんなスレ行かないけど、きっと仲間が多く繁栄してることだろうし
京阪神緩行線だけは特別待遇で
別物だからな
各駅停車(関西語では普通)は驚愕とも言える他線区の二倍の毎時8本が
高槻ー須磨間で維持しているわけだしね
大阪環状線内の優等通過駅が毎時4本地獄だというのに、神戸の郊外とかまで
その2倍だからな
昔は京都ー酉朋右で各駅停車と馬鹿槻から普通、快速京都方面○○行きとか
馬鹿丸出しのものを合わせて毎時8本維持してただけでなく、それだけでは物足りず
快速も大阪以西では東横急行も真っ青な隔駅停車となってさらに時間当たり4本加わる有様
そのほかに中長距離輸送はご自慢の新しい快速様が走ってるんだから、阪和線沿線民からしたら
撲殺したい気持ちでしょうね
特に片町線、片福連絡線直通の各駅停車(関西語では普通)は京阪神緩行線内では
空気輸送だというから流石にこのコロナ下での減便で無傷とはいかないとは思うけど
利益度返しでウンコを徹底的に踏み潰すことしか考えてない馬鹿だからな
だけど流石に阪和線の各駅停車を毎時3本なんかにされた上に京阪神緩行線は現状維持なんて
事になれば暴動が起きかねないと思うけども
>>116
ここは上石神井や武蔵小金井や代々木上原も読めない馬鹿を徹底的に叩くスレですが
ルールは>>41ですが
嫌なら出て行けよ >>117
北関東の過疎地に空気輸送の15両編成を走らせてるんですから、
6両の南武線や8両の横浜線利用者からしたら撲殺したい気持ちでしょうね
我孫子⇔取手に存在意義の無い無駄な複々線があるんですから、
日進以西単線の川越線利用者からしたら撲殺したい気持ちでしょうね
新幹線で上野で降りて千葉県の柏に嫁いだ娘宅を訪れる宮城の老夫婦の乗り換え労力と比較すると、
新幹線で上野で降りて東京都葛飾区亀有の息子宅を訪れる福島の老夫婦からしたら撲殺したい気持ちでしょうね
利益度返し(笑)
利益度返し(笑)
利益度返し(笑)
武蔵小杉(=ウンコ)を踏み潰す(笑)
武蔵小杉(=ウンコ)を踏み潰す(笑)
武蔵小杉(=ウンコ)を踏み潰す(笑) >>117
武蔵小杉を握りつぶすなんて日本語ないのだが >>117
利用状況も見ないで妄想だけの妄想しても誰もお前に賛同しない >>101
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿は妄想だけで利用状況も見てないんだな >>116
ここは北海道批判スレだろスレチは頭の中
が硬いロングしかない馬鹿なんだが >>117
束ご自慢にもならないノロ央特快は京王特急ノロくて高いから握り潰すこともできないのにな 武蔵小杉なんてどこにも出て来て無いのに本当に九九もわからないばかりか国語も0点なんだね
オホーツク(北)
やくも(西)
むろと(四)
剣山 (四)
あそ (九)
ゆふ (九)
ほぼ西日本地区だな
>>127
利益度返し(笑)ってどこの国の言葉なんだよ
言ってみろよ(笑)
てめえ自身で「ウンコ(=武蔵小杉)を徹底的に踏み潰す」と書き込んだことも覚えてない馬鹿(笑)
もはやウンコ=武蔵小杉は5chでは常識なのに
他にどんな意味があると言うんだか(笑) >>123
>中野三鷹間の複々線も無駄
なら
新幹線を含めた西日本全線が無駄の極みって事だな
ヲマエ ヴァカでつか? >>130
起点が新大阪の事以外は無駄じゃ無いだろ。 というより、関西に鉄道そのものが無駄なんだよ
そもそもケチで馬鹿でアホでドジで間抜けな関西人なんだから
文明の利器なんか使わずに歩けばいいんだよ
ちなみに東京ではそうは行かないからな
>>127
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿の言葉は日本語ではないから日本人にはわからないのにな >>130
スカスカランダムダイヤの束の複々線は究極の無駄だな >>132
妄想ばかりで罵倒しかできないお前の存在が無駄なのにな >>130
妄想だけでまともな資料や証拠も出せないヴァカ社畜が一番無駄 24 名無し野電車区 2021/04/20(火) 22:55:25.10 ID:lj+7DO3b
東信者がよく言うのは「東海道線大阪口の輸送人員は南武線レベルwww」とかいうやつ
本人は大阪口の乗客の少なさを煽ってるつもりらしいが、
大阪口の運行形態の充実振りに対して南武線の輸送力ってショボくね?てことになるんだよなwww
つまり完全なブーメランwww
新快速なんて廃止しろだの関西の東海道線なんて単線で充分だなんてほざく、とてつもなく頭の悪い奴もいるが、
便利な運行形態を提供できてるのに、なんでわざわざ不便にしなきゃいけないのか、キチガイの考えることはキチガイにしか分からないwww
首都圏の通勤客がこんなに苦しんでるんだから関西人も苦しめよ!てのが理由だとしたら、それこそ救いようのない馬鹿だなwww
便利さを享受できてる側がわざわざ首都圏の乗客なんかに合わせなきゃいけない理由はどこにもないのになwww
これ正に本質だね
輸送人員が同じレベルにある2つの線を並べてダイヤの便利さや輸送力で劣ってる方を(=混雑率も高くなる)
鼻高々褒めちぎるバカな利用者なんてどこにもいない
大阪口と南武線が輸送人員同じレベル、と言ったらそれは「南武線を運営してる鉄道会社のやってることのショボさ」
をディスるネタにしかならないのに利用者心理を全く読めない馬鹿社畜はそんなこともわからないらしい
そうそう、思い出してけど これ、レベルが近いのは輸送人員ではなく輸送力の方なんだよね
この辺もアタマの足りない糞束社畜は「本質にかかわることなのに」しばしば曖昧にごちゃごちゃになってる
輸送人員が倍なのに輸送力が同じレベルって南武線の情けないくらいのショボさ
だから混雑するんだよ
混雑率=輸送人員÷輸送力 これ、基本中の基本
つまりこの混雑は多分に「他社との相対比較上も怠慢糞束が悪い」
伊勢神宮の始まりは倭姫命(やまとひめのみこと)がその奉祭にふさわしい地を求めて大和を出発した。
『日本書紀』(垂仁天皇25年)では、候補として立ち寄った地を宇陀笹畑から淡海(近江)、美濃と記す。やがて伊勢国にいたり「神風の伊勢国は(中略)傍国の可怜国(うましくに)なり。是の国に居らむと欲ふ」と大神がお伝えになったことで、ようやく旅の終焉を迎えたという。
三種の神器は宮中、伊勢神宮、熱田神宮の三か所になるが、古来宮中は大和北部(飛鳥、橿原、奈良)
大阪、京都、滋賀にあって三種の神器が尾張、伊勢、奈良県北部、大阪、京都、滋賀の中にあるうちは日本は
外国と戦をすることがほとんどなく(例外として白村江の戦いと、元寇、豊臣秀吉の朝鮮出兵)平和な時代が続いた。
明治以降に宮中が関東に移った1870年以降は日清戦争、日露戦争、満州事変、日中戦争、太平洋戦争とわずか
70年あまりの間に清、ロシア、中華民国、アメリカ、イギリス、オランダなど多くの国と戦争をして
ついに日本史上初めて外国の軍隊に占領されてしまった。今も半植民地状態が続いている。
早いところ江戸時代以前に戻って宮中を近畿に戻して元の平和な日本にしてほしい。
皇族の拉致監禁という、人類史初の出来事。京都人はマジそう思ってるんで代弁したが、あながち間違いでもないという自分もいる。
「東京」政府がやったことを現代におきかえたらエグいな。ユネスコ界わいが、世界のマスコミ巻き込んで実現してなかった。
大阪は鉄道が日本に普及する前から市街地が大きかったから、ターミナルを分けざるを得なかった。
これはパリやロンドンと似ており、東京もそうだった。現代でいうと、中国の都市の高速鉄道駅が郊外にあることに該当すると思う。
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>140(ID:dGs6itXY)も
早朝から必死ですなぁ。 大阪の輸送力が充実してる?
おいおい
冗談言うにしても少しはまともなこと言ってくれよ
各駅停車が大阪市内でも毎時4本って正気の沙汰とは
思えないんだが
利用者少ないとか言い訳するんだろうが、酉が不便だから
利用者が敬遠してるだけだが
昔は大阪長居でサッカーAマッチとか頻繁にやってたが
阪和線が糞なのもあって(コロナがあって今は元々ないが)最近はご無沙汰なんだが
一昨年のラグビーワールドカップからも外れてるからな
>>145
南武線や横浜線が糞すぎて不便だから、みんな都心方面に向かっちゃって東京一極集中が加速するんですね
そして短編成でも足りるようなガラガラの過疎路線にw 天下の大阪駅に
まさか
まさか
まさか
4両とか
6両とか
短小編成は来ないよね?
>>132
>ちなみに東京ではそうは行かないからな
はいダウト
もし仮に「ケチで馬鹿でアホでドジで間抜けな関西人なんだから文明の利器なんか使わずに歩けばいい」が成立するなら、
「ケチで馬鹿でアホでドジで間抜けな関東人なんだから文明の利器なんか使わずに歩けばいい」も当然成立する
つまり、もし関西の鉄道が無駄なら関東の鉄道も無駄
関西は悪い方向に解釈するくせに関東は良い方向に解釈するダブスタ発言は、とてつもなくアタマの悪い下等生物のやること 大変だ!無能知事や無能有権者や3扉転クロのせいで7月14日の東京都の新規感染者は1149人!
東京都にも3扉転クロってあるんだ!?
200 名無し野電車区 2021/04/07(水) 07:11:43 ID:sl6g21TG
大阪の新規感染者は東京の2倍か
転クロが無関係とは言えなくなってきたな
東京やその他世界中の都市に無くて、大阪にあるものは
3扉転クロというゲテモノだからな
1日1000人超え時間の問題だな
343 名無し野電車区 2021/04/14(水) 06:11:25 ID:QiM9hmj0
何はともあれ吉村の無能馬鹿のせいで大阪の1日あたりのコロナ感染者はついに1000人超え
378: 名無し野電車区 2021/04/16(金) 07:18:42 ID:50XcCJxw
問題なのは病床使用率とかなんだけど
いくら過去に感染者が多かろうと、完治したり退院(残念ながら死亡退院も含める)
したらそれだけベッドが空くわけだからな
以前と違ってワクチン接種も始まっているわけだしそれでいての1000人越えは大問題なわけだよ
やはり無能吉村の馬鹿では文句ばかり言うけど結果が何も伴っていないんだよね
まだ橋下には独裁者としてのカリスマ性があったが
(ある意味トランプと同じ)、やつにはそこまではないからな
>>152
一応キハ187とか2700とかは定期の特急列車として乗り入れてるでしょ・・・ >>150
天下の東京駅や新宿駅に6両編成が来るってマジ?
天下の渋谷駅に5両編成が来るってマジ?
天下の品川駅に4両編成が来るってマジ? 理系ノーベル賞受賞者
近畿(人口2000万)→7人
大阪(人口880万)→3人
韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
東京(人口1400万)→0人(爆笑)
文系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万人)→1人
韓国(人口5000万人)→0人(爆笑)
東京(人口1400万人)→0人(爆笑)
大阪の場合は4両の各駅停車(関西語では普通)や快速系でも4両だからな
特急だと2両っておいおい
バスの方が効率良くないかってレベルだけど
まあ、菌鉄の横槍で沿線には高速道路が少ないイメージだし
殿様商法なんだろうけど
関西を除く世界的に大ヒットしたドラマでは伊勢志摩空港なんて
出てきたが、仮に計画があっても潰されるのは明白だろうからな
伊勢特急の方は流石に2両はないみたいだが
JRの場合は東京23区内に来る広義の普通列車だと
武蔵野線直通が8連なのを例外とすれば全て10両以上だからな
大阪の場合は東海道山陽本線を例外とすれば、最大でも8両だし
東京の重症病床ベッド数392床
大阪は580床を確保し東京を凌駕した。
>>160
頭の中が硬いロングしかと腐敗菌しかない馬鹿は東京23区内に3両で走っていどころがあるのも知らないんだな
殿様商売は車内設備が悪くても乗ってくる束だという事も気付かない >>161
23区内で2両、3両の私鉄があるののにな 池上線とか亀戸線なんかはLRTみたいなものだからな
実際海外ではLRTとして紹介されているし
郊外と結ぶ鉄道路線とは一緒にはできない
菌鉄の場合は京都おならでも特急に無理矢理誘導させる鬼畜だからな
しかも2両とかで
だったら観光バスでも連ねて京都市内各地から東大寺とか法隆寺なんかに直行させた方が
よほど効率的だろうよ
あ、ここも菌鉄の妨害で高速道路がないんだったよな
>>166
郊外路線で4扉硬いロングなんて世界中見ても束だけ >>167
束は成田空港なんて特急に誘導して高い特急料金をぼったくっているのにな 新快速の減車もすぐそこに迫ってる
こうなったからには、災い転じて福をなす的に
ガラガラポン
これから続く減便・減車で余った車両を使い
一気に国鉄型電車廃止すれば、一石二鳥
自動運転化を進めれば
現在より短い編成で、多くの本数の運転も可能
JR西日本、変化の時がいよいよ来たな
コロナ下で首都圏各路線の混雑率が低下する中、酉の何がなんでも転クロの馬鹿のせいで
可部線の混雑率が世界でも有数のものになったんだよな
単線で有効長が4連という中で、何も考えない酉はバカープ特需で場違い転クロ、しかも
4両固定を作らず最大でも3両なんて馬鹿げたことをしているものだからデッドスペースが多くて
結果混雑が悪化と
>>171
硬いロングのノロ央特快は少し改善したとはいえ混雑しているのになゴミ売虚塵の本拠地の近くの駅にノロ央特快が停まらないのにな
頭の中が硬いロングしかない馬鹿はデットスペースがあっても扉の近くに乗客が集まってそこだけ密になるのもわかってないんだな >>172
そやって
ヴァカな振りしてる場合じゃないって事わかってるのか?
それとも、真正のヴァカなのか? >>171
有無を言わさず短距離客も遠距離客もE131系2両に押し込める房総地区の悪口だな(笑) E131系3両に置き換えられてしまうことが決定した宇都宮地区
本来の有効長はもっと長いはずなのに(泣)
>>174
ヴァカ社畜は束でできないのに西に押し付ける事しかできないのにな 天皇陛下から見た関東
後醍醐天皇の正中の乱の際に弁明した言葉がある。
「関東は戎夷(えびす)なり。天下管領しるべからず。卒人の民皆重恩を荷う。聖主の謀反と称すべからず。
但し、陰謀の輩あらば、法にまかせて尋ね沙汰すべき事の由これを載せらる、多く本文を引かる、その文体宋朝の文章のごとし(花園天皇記)」
この時代の公家の国家観は「天下」があって、その「天下」の中に「日本国」(畿内)と「外国」(周辺地域)が併存するというものであった。
彼らは観念の上で2つの国家という意識を持っていたである。そしてさらに天皇や公家の居住地である京都や畿内が清浄で周辺地域は野蛮で文化程度も低いという観念が横行していた。
この野蛮で文化程度の低い地域の代表が東国であると意識されていた。だから後醍醐は率直に「関東は戎夷なり」と言ったのである。
景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。」
相模線は減車はないんだけど、頭の中転クロしかない馬鹿は
九九を知らないばかりか数も数えられないのかよ
宇都宮線宇都宮以北については今でも朝ラッシュには205の4ー4が走ってる訳だし
そこは臨機応変に最大9両編成にするだろうよ
江戸時代以前の有名な文化人
日本の文化の担い手は近畿を中心とした西日本ばかり
奈良時代
舎人親王(日本書紀)奈良
太安万侶(古事記)奈良
柿本人麻呂(万葉集)奈良
平安時代
最澄(天台宗)滋賀
空海(真言宗)香川
紫式部(源氏物語)京都
清少納言(枕草子)京都
紀貫之(土佐日記)京都
小野小町(小町集)京都
鎌倉時代
藤原定家(新古今和歌集)京都
吉田兼好(徒然草)京都
鴨長明(方丈記)京都
運慶、快慶(金剛力士像)奈良
法然(浄土宗)岡山
親鸞(浄土真宗)京都
一遍(時宗)愛媛
栄西(臨済宗)岡山
道元(曹洞宗)京都
日蓮(日蓮宗)千葉
室町時代
雪舟(水墨画)岡山
観阿弥(能)三重
世阿弥(風姿花伝)三重
宗祇(連歌)和歌山?滋賀?
狩野正信(絵画)静岡
池坊専慶(花道)京都
安土桃山時代
千利休(茶道)大阪
出雲阿国(歌舞伎)島根
狩野永徳(洛中洛外図)京都
古田織部(茶道)岐阜
>>180
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿は阪和線に6両の普通があるのも知らなかったのにな >>181
3編成を併結運転するわけないやろ
9両がなかったら飛び込めよ だいたいあの区間で3や6になっても
過疎でありながら、混雑率で全国トップ5になった
酉社の何とか線より、はるかに余裕
それでも、朝夕は直通で10両入れてるから
酉社、広島や岡山で10両来たっけ?
>>187
仙台近郊より福島浜通りの方が人口少ないのに列車は長いという 束車は乗務員室が無駄に広い。
その分、客室が狭くなって混雑がひどくなる。
社員が何様のつもりなんだか。
>>190
流石、客の安全は二の次という
酉的考えだな
新快速の飛び込んだヲヤジ
客室まで貫通とか
流石だ クラッシャブルゾーンは無駄な広さではないけど
きちんと計算をして弾き出した結果なんだけど
まあ、九九がわからない馬鹿には言うだけ無駄だったか
酉と違ってJR東日本を始めとする世界中の鉄道会社の乗務員は人間だからね
14レス目なのに>>610を相手にレスする馬鹿に九九が分かるとは思えませんが(笑)
14 名無し野電車区 2021/07/10(土) 08:33:24 ID:rbsPTpZU
>>610
NHK横浜放送局
それを否定するなら大阪にもローカル局しかないが
言っとくがよみうりテレビとかその他関西キー局は
みんな東京の局の傘下だからな
それと、グリーンラインは計画では環状線になるし
環状道路なら今でもあるし
あと、新横浜始発の新幹線もあるけど >>191
束は乗務員と追加料金を出す客だけ優遇して乗客は家畜とおもっているのにな >>192
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿は従来の乗務員室の広さでもクラッシュブルゾーンと同じ効果がある乗務員室があるのも知らないんだな >>195
能書きはどうでもいい
飛び込んだ客が、車内に侵入し、乗客に怪我を負わしたのは事実
キミは何時も、希望ばかりで
事実は見て見ないふりなんだね >>196
西日本エリアなんて滅多に行かないし、遠い世界の鉄道なんかどうでもいい
JR東日本の欠点は日常生活で痛感するから徹底的に叩く
自称東日本エリア住みなら、西日本を叩いたってまったく意味ないし、そもそも西日本なんてウザくもなんともなければ嫌いでもなんでもない
西日本と東日本は敵対関係にあるわけでもなんでもねえしな 198名無し野電車区2021/07/16(金) 22:57:56.50
名古屋を西日本扱いするくせに名古屋より西の金沢や福井は東日本扱いする>>1 >>1は自称東日本エリア在住で、実際は西日本エリア在住の朝鮮人なんだろうな?
ガチで東日本住みなら阪和線なんて興味も湧かないし、新快速や転換クロスシートなんて心の底からどうでもいいはずだしな 200名無し野電車区2021/07/17(土) 00:40:27.04
183や185を使うところを完全に無視してる>>1 >>196
束はノロいからそりゃ飛び込んだひとが客室までいかないよな 1967年(昭和42年)に、阪急電鉄梅田駅が現在の場所に移転した際、高層化で従来よりもエスカレーターが長くなるため、急ぐ人のための片側空けルールの導入が検討された。
エスカレーターの利用状況を調べたところ、右利きの人が右側の手すりを持って立つ人が多かったため、右側に立って左側を空けるルールが考案され、左側を空けるよう促すアナウンスが放送されるようになった。
この放送をきっかけに左側空けルールが広まった。
1970年(昭和45年)の大阪万博開催にあたって、大阪に世界各国から来訪客が集まると予想されたため、大阪人のマナー改善策としてヨーロッパの片側空けルールが取り入れられた
酉は高運転台の導入でさえ大幅に遅れていた乗務員のことを何一つ考えていない
馬鹿だからな
というか、国鉄時代の113、115でも採用してたのにね
103にしたって関西にいたのは初期の低運転台構造のものが大半で、
あの凄惨なJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件の余波で車両不足に陥り
JR東日本に泣きついて武蔵野線で不要になった高運転台構造の103系、8連2本が
渡ったが、バラされて各地へ渡ったが結局どれも早期に廃車になっているというからな
恩を仇で返すとはひどい話だ
酉社車両
デザインも悪いが
安全性も悪い
新幹線の様に、車両の自社開発を完全にやめて
他社委託した方が良さげ
223は京王8000系のパクリ
225はメトロ08とE257を足して2で割ったパクリ
オーシャンアローは伊勢志摩ライナーのパクリ
>>203
民営化後最初の殺人事件や信越線長時間監禁した非人道会社の束は乗務員の事しか考えず乗客は家畜としてみてないからあんな劣悪な車内なんだよな >>204
束の走ルンですの設計思想は国鉄から抜け出していないのにな >>204
束の走ルンですは乗務員だけ優遇して無課金の乗客は家畜としか見てないのにな >>203
701やE129は低運転台なのも知らない本当はアンチ東だな >>203
それは阪神大震災の話。
いつもこのバカは話を捏造してるな。
てめえんとこは長野で新幹線水没させた人災をやらかしたじゃねえか。 置き換え計画のない国鉄型使用の定期特急
オホーツク
うずしお
むろと
剣山
ゆふ
あそ
九州横断特急
213名無し野電車区2021/07/17(土) 12:35:22.67
>>213
サロベツはもうキハ261-0になってる JR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件直後だけど
武蔵野線の205系への置き換え(さらに言えば種車の205系が山手線から勇退)の時期からしてもそうだし
ググって見たのかよ?
え?転クロ馬鹿よ
207が廃車になったのと、いわゆるゆとりダイヤで
運用数増に対応するために
>>195
225なんかは九九も知らない馬鹿が思いつきで勝手に仮説立ててるだけだろ
以前、馬鹿は工業高校を馬鹿にしてたが、それだって九九くらい知らないと
お話にならないからな
たしかに遊んでる連中が多いけど、それでも底辺工業高校といえど、九九くらい理解してないと
卒業できるはずないからな
さらに上位に当たる大学の工学部機械工学科なんかにしたって
構造計算するのに九九知らないとお話にもならないし、それを応用して
シミュレーションしていく訳だし 14レス目なのに>>610にレスしたキチガイがなにかほざいてる(笑)
なんで馬鹿の分際でエラソーなのかね 幻覚を見てるのか、それともガチで「さんすう」ができないのか、
いずれにしても>>14が最底辺の下等生物であることに疑う余地は無い
馬鹿の分際でエラソーな態度を取り謙虚さの欠片もないという、まさに救いようのない惨めな欠陥動物
14 名無し野電車区 2021/07/10(土) 08:33:24 ID:rbsPTpZU
>>610
NHK横浜放送局
それを否定するなら大阪にもローカル局しかないが
言っとくがよみうりテレビとかその他関西キー局は
みんな東京の局の傘下だからな
それと、グリーンラインは計画では環状線になるし
環状道路なら今でもあるし
あと、新横浜始発の新幹線もあるけど >>215
堅いロング馬鹿自身が検索できないから人にたよりぱなしお前がソースだしてみろよ堅いロング馬鹿
民営化最初の殺人事件や信越線長時間監禁事件を引き起こした束の走ルンですより国鉄設計の車両のほうがよっぽどましだて言っているのにな >>217
九九どころか足し算引き算もできない頭の中が硬いロングしかない馬鹿はソースなしの妄想ばかり振りまいているのにな >>217
中卒の引きこもりニートがバカ妄想なんて誰も賛同していないのにな 223名無し野電車区2021/07/17(土) 20:01:08.50
ムリして関西の真似するから京急の1890みたいな悲惨なのができる
224名無し野電車区2021/07/17(土) 20:32:24.55
岩隈も虚カス入りして選手生命を縮めたよな
211名無し野電車区2021/07/17(土) 10:15:30.86ID:E0toBPd7
>>203
それは阪神大震災の話。
いつもこのバカは話を捏造してるな。
てめえんとこは長野で新幹線水没させた人災をやらかしたじゃねえか。
それより103の譲渡についてちゃんと調べたのか?
発狂する暇があるならググってこいよ
というか、
武蔵野線103譲渡
と検索したらちゃんと出てきたぞ 阪神大震災はしばらくは酉、ウンコ、犯死んともにしばらく運転そのものができなかった
からな
今でもウンコ痛みが踏み潰された光景は目に焼き付いているし
というか、早朝だったこともあって酉については廃車は少なかったと思うけど
犯死んなんかは高架の車庫が潰されて運行不能になったのが多く、京急が旧1000の
譲渡を申し出たが、結局あんなもの使えるかと犯死んが拒絶、恩を仇で返された訳だよな
そもそも当スレのルールにより、アンチJR東日本ネタについてはリンク先の厨房隔離スレで
ってことになってるからここでは完全なスレ違いというだけの話だけど
あれだけ不満があるんだから、きっと大繁盛してることでしょうね
そろそろ1000到達するんでしょうか?
>>227
武蔵小杉を踏み潰すなんて日本語ないのにな >>227
犯人になって死にそうな奴がまた馬鹿ソース妄想しているな
武蔵小杉は洪水被害なのにな >>228
誰も頭の中が硬いロングしかない奴の馬鹿妄想に賛同なんてしていないのになだからその馬鹿妄想にツッコミを入れているだけ
なのにな >>227
阪神大震災でウンコ(=武蔵小杉)が運転できなくなるとか、武蔵小杉痛みが踏み潰されるとか、変な名前の架空鉄道の話とか、
アタマのおかしな奴の落書きの見苦しいこと見苦しいこと(笑)
>>228
ここの正式ルールは>>41ですよ?
厨房隔離スレ?そんなもの正式テンプレに貼ってましたっけ?
幻覚でも見てるんですか?
ちなみに>>1の書き込みなんてルールでもなんでもありませんからね
14レス目なのに>>610相手にレスするなんてキチガイ確定ですから
日本人の常識と照らし合わせれば、そんな奴の落書きがルールとして採用されることは絶対に有り得ません <当スレのルール>
・このスレは、ノックのおバカな発言にみんなで突っ込み、ノックの反応により得点を稼ぐスレです。1スレで100000点稼ぐ事を目標とします(これは次スレまでの様子から随時変更します)
・ノックの反応により得られる得点は以下の通り
(以下の点数はノック以外の当日の参加者全員が獲得できます。ノックから直接レスを受けた本人は更に得点が倍になります)
「多数派工作」「十八番」「大暴れ」「また降参宣言/敗北宣言/阿波徳島/改ざん/逆ギレか」といった語句を引き出す……50点
「頭の中転クロしかない/九九もわからない」……100点
西日本の地名、鉄道会社、路線、駅、種別と思われる名称を鉄道会社の公式名称で書き込まない……200点
間接的に対象以外の鉄道会社の悪口を書き込む(例:草津〜西明石は世界一無駄な複々線だ⇒我孫子〜取手などのもっと無駄な複々線を所有する会社の悪口になる)……500点
ノックをブチ切れさせる、ノックから減点処分を受ける、ノックから退場処分を受ける、
ノックが>>1による書き込みをルールと主張する、レスアンカーしか書き込めない状態にする、ノックから自演認定を受ける……800点
ノックが根拠を提示せずに妄言を書き込む、ノックが西日本を叩く、ノックが脳内世界の話をする……1000点
ノックがダブルスタンダード発言をする(例:西日本での誤乗⇒不親切な会社のせいだ、東日本での誤乗⇒馬鹿な客のせいだ、など)……1500点
ノックが反論できなくなる、ノックが突っ込みに対してダンマリを決め込む……2000点
・ノックが「てめえで考えろ」「ググれ」などの命令をする主旨の書き込みをした場合、命令を受けた当人に3000点が贈られます
また、発言当日の参加者全員にボーナスとして3000点が贈られます。当人の獲得得点はボーナスと合わせて3000+3000=6000点となります
このスレの参加者以外の者(脳内プロ野球関係者など)に命令した場合にも適用されます
相手の名前に「金本」または「めじろ台」が含まれていた場合は、ボーナスが5000点になります
「○○に飛び込め」などの自傷や絶命を要求した場合や、犯罪を仄めかす発言をした場合は、ボーナスが8000点になります >>233というステキな数字にルールを貼っておいたぞ(笑) 前スレのこれのような、レジェンド級大馬鹿発言が出た場合の得点設定も欲しいね
「南武線は加古川線相当」だとか言ったくせに加古川線沿線の地理を知らない大馬鹿(笑)
378 名無し野電車区 2021/06/07(月) 23:43:02 ID:sROIZoSU
ちなみに南武線は酉でいえば加古川、播但線相当なんだが、どの駅でも
最低でも毎時6本は使えるしそれに加えて快速があるからな
393 名無し野電車区 2021/06/08(火) 14:46:43 ID:AbnMjm/1
丹波の山?
どこのこと言ってるんだこの転クロ馬鹿は
396 名無し野電車区 2021/06/08(火) 15:31:51 ID:AbnMjm/1
まさかだとは思うが、多摩のつもりだったとか?
実際に多摩川の上流域に丹波山村があって、多摩が訛ったってのが最有力だし
多摩川なんて小学校の社会で出てくるけど、大阪ではその分転クロの転換方法と
新快速の歴史について時間を割いてるからそこまで習わないんだろうね
九九も教えていないんだから無理もないか
398 名無し野電車区 2021/06/08(火) 17:23:17 ID:iwcyiyvd
>>396
加古川線の終点、谷川も知らないのか(笑)
てめえが南武線と同等扱いした加古川線の終点で、立川と同等扱いした丹波の山の中のド田舎なのに、てめえで発言したくせに知らねえのかよ(笑)
410 名無し野電車区 2021/06/08(火) 23:48:31 ID:RHdIeGo2
>>398
谷川?
ああ、やがわの事か?
因みに矢川だけど >>1のルールを守っていれば、誤字脱字については脳内変換しましょうと
明記しているけど、九九も知らないばかりかひらがな漢字も理解できないのかよ
まあ、日本語と関西語は似て非なるものだからかもしれないが
ここは関西語ではなく日本語のスレだからな
郷には従ってもらわないと >>238
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿の言葉は日本語に似て非なる言葉で誰もそんな言葉は使ってないのも理解できないぐらい馬鹿なんだからな >>238
相変わらず>>1がルールだと勘違いしてるから800点な
まだ14レス目なのに>>610にレスするようなキチガイの戯言はルールとして成立しない
てめえの祖国では、キチガイが「あ、あう〜」なんて発言したらそれがルールになるのかよ
日本の常識で考えろ >>7
富浦や館山や千倉には特急自体が無く、
2両編成に詰め込まれるしか選択肢が無いとか何考えているんだろうかね。 臨時とはいえ特急があるし、それ以前に菌鉄沿線とは違い高速道路も整備され、アクアラインという短絡路もあるんだが
東京駅から富浦インターまで2時間かからないし
>臨時とはいえ特急があるし、
定期特急がある伯備線の方が断然便利じゃん(笑)
>>244
ねぇねぇ、外房南部や銚子に高速道路がないのも「菌鉄」のせいなんですか?
西武沿線が高速道路から遠いのも「菌鉄」のせいなんですね? >>244
頭の中が硬いロングと腐敗菌しかない馬鹿は日本地図も把握できないんだな >>243
低性能な頭だからどうやったら少しでも金儲けが楽になるか、
を考えるだけでいっぱいいっぱい 251名無し野電車区2021/07/18(日) 21:14:48.72
183や185や485を使うところはガン無視か
>>244
アクアラインがあるというなら束日本は千葉県から撤退しな。
京成に経営譲渡して活性化してもらおう。 >>192
そもそもそんなスペースを「客室犠牲にして」作ること自体がこの会社の
質の悪いクオリティ
>>203
テメーの会社の持ち車輛は状態含めてお粗末なので緊急事態のとりあえずにしかならない
その用が済んだらさっさと他より優先して廃車されるのはある意味妥当 中国道があるんだから、山陽本線と伯備線、瀬戸大橋線以外の中国の鉄道から酉は身を引かないとな
広島近郊は広島電鉄に譲渡してLRTとか
カッコつければいい
>>255
首都高速あるなら東は首都圏から身を引かないとな。 馬鹿?
中国道の影響で酉は中国内陸部の交通にやる気がなくなったんだが
首都高とは比較にもならないし共存共栄なんだが
だったら阪神高速があるんだから大阪環状線を廃止にしろよ
それからだ
>>257
東日本はアクアラインで房総半島方面についてはやる気がなくなったんだろ?
しかも高速道路のない外房線南側にまでとばっちりを食らわせて
だったら身を引けよ
てめえ自身が言ったことだろうがよ
それとも何かい?また西日本と東日本で態度や解釈を変えるというアタマの悪すぎる行為をしてるんじゃないだろうな? >>257
だからノロ央特快は京王特急を潰さないんだな 261名無し野電車区2021/07/19(月) 14:55:36.84
京王特急も「特」に「急」がないならな
あの大阪以外の全世界で大人気だったファンモンの歌にもあるように、
八王子の人間は都心への通勤は中央線、休日などの非定期で急がないときは京王線と
使い分けているからな
何が何でも全身ウンコ色の埋めたから三方向に延びる事象関西の雄ウンコスカトロ電鉄を
踏み潰すことしか能がない酉とは違うんだよ
前スレでは競争相手は徹底的に潰すものなんだ!なんてほざいてたくせにねえ
西日本は何が何でも悪く解釈し、東日本は何が何でも良い方向に解釈
アタマ悪すぎなんだよ、ばーーーか
56 名無し野電車区 2021/05/21(金) 07:08:44 ID:wJX/yq20
>>48
それだったら、その地下鉄や私鉄を潰すために本数を増やすのが競争原理というものですけど
353 名無し野電車区 2021/06/07(月) 10:58:17 ID:W1Spv/yd
>>343
へえ?阪和線と南海って競合関係なの?
地理的には近いけど、ダイヤを見る限りとてもじゃないがそんな風には思えないんだけど
大阪と奈良の輸送についても、関西本線が近鉄と競合しているのなら、
快速が王寺から各駅停車とか天地がひっくり返ってもあり得ないし
高田なんか直通そのものを抹殺する有様だし
一方、京王線特急の新設に伴い当時の国鉄が無料優等の絶対王者である特別快速を
新設したのは有名な話だし、その後も京王に対抗するために運転時間帯や運転間隔の拡大
が進んでいるんだけど
湘南新宿ラインの新設という話が広まったために、東横線や小田急が脅威に感じ
先手を打つ形で東横特急が登場し、小田急でも湘南急行が新設され、
それが快速急行へと発展解消し、小田原方面にも設定
今や日中の小田急線は快速急行メインになったくらいだからな
そして対するJRも特別快速を設定して対抗
東海道線にしても東京経由のアクティーは無くなっても、この湘南新宿ラインの特別快速は
残っているし、それだけ競争意識が強いわけだ 【造語症とは】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる
>>262
つまり「国鉄だったから」公金使って私鉄より有利だった部分しか糞束を使う価値はないってことだな >>1は日高屋に行かずにわざわざ(京都)王将に行って文句を言って帰るほどの関西好き
そのわりに大阪王将が本社が東京なのも知らなさそう >>264
特別快速は肝心な朝のピークとか、夕方無いクソ 新大阪を過ぎると京都市街までまともな町がないところとは違い、
国立や武蔵小金井なんかにしても酉ご自慢の新しい快速停車駅以上の乗降客数があるからね
とはいえ酉だと神戸、三ノ宮通過に匹敵する通勤特快があるわけだが馬鹿には理解できないんだろうね
メリハリをつけることは何事にもついても大事なんだが、何がなんでも転クロの馬鹿には
そんな考え微塵もないものだから広島の可部線が世界ワーストレベルの混雑率になっている
わけだが
というか、ピークも1時間程度を避ければ普通に通勤特快があるし、さらにズラせば
中央特快や特急もあるわけだがな
馬鹿みたいに余裕という概念がなく、朝も1本乗り過ごしたら遅刻決定ってことは
しないわけだからな
そんな余裕のなさがあの凄惨なJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件を引き起こした訳だし
あんなの電車遅れまして申し訳ございませんでした。尼崎での所定の電車に接続できなくなりました。
乗り換えは駅の案内をご確認下さい
これで済む話なのにね
それで5分遅れても普通は何の問題もないんだけど、大阪のブラック企業はそうもいかないんだろう
から仕方ないのかもしれないが
>>262
だってノロ央特快がそんなに所要時間の差がないし運賃も安いから京王特急を潰せないからな >>269
信越線長時間非人道監禁事件や民営化後最初の殺人事件を引き起こした会社束のご自慢にもならいノロ央線通勤特快の後ろの快速なんて混雑なら拍車かけているのにな 東京一極集中が日本を救う
https://bookmeter.com/books/9918302
この本、ボロクソに叩かれててワロタ
> 東京の一極集中が進んだここ20〜30年で、何か新しいものを生み出しましたか?
> せいぜい外見を良くしたり、少し表面的な改良を加えるだけで、創造的なものはありません。
> 東京のIT企業は外資系かアメリカの物まね企業だけで、価値観も欧米に洗脳されてしまい、
> 画期的な、先見性のある、将来に影響を与えるようなものは何も生み出していません。
> その原因は、東京に人口が集中し、新しいものを生み出す創造性や
> チャレンジ精神・行動力が失われたことに他なりません。そのために、子供を産むこともせず、
> 少子化も進んでしまいました。東京では人はやたら多いが、人からは活気を感じません。
> 一極集中で出来上がったのがなんの取り柄もないただの過密都市という事実
> 一極集中は地方から人材と資源を吸い尽くすだけのシステム
> 地方は支店経済なので本店のある東京に利益が吸い取られる
> 人材も東京マスコミの影響で、東京に行かなければと思い込み過剰に流入する。
> その結果、土地、賃料が異常に上昇、地獄のような混雑での通勤ラッシュの影響で遅延を連発
> 武蔵小杉のような超欠陥居住地をも生み出す。人はたくさん流入するが出生率は低下の一途。
> 地方は若者を首都圏に取られ、同じように出会いがなくなり出生率が低下。
> 上げればキリがないデメリット。日本を衰退させているという事実があるのに信じられない程の無能だと思う >>269
夕方、帰宅時間帯の京王新宿駅
1番線に幾分余裕のある各駅停車高尾山口行き
3番線に激混みの特急京王八王子行き
帰宅時間帯だよ?
なんなのかね
とある土曜の夕方の笹塚駅
1番線に混み混みの準特急橋本行き
2番線にガラガラの区間急行橋本行き
帰宅時間帯だよ?
なんなのかね またグロ画像かよ
早めの昼飯って時にこれはキツすぎだ
クソ西も似たり寄ったりだな、
チキン負けダニドボンナマックラ酋長の>>266。 >>269
高槻が出てこないとかマジ?
むしろ神戸線の中間駅の方が死んでる。 >>269
吹田、茨木、高槻で人口100万人おるよ。
高槻にタワマン建てた阪急と近鉄に謝れボケ。 >>269は無知な上に、ダブスタ丸出しの朝鮮人マインドだからね
西日本に関しては現地を調べもせずに適当なことをほざくくせに、
東日本に関しては、実際に乗ってから書けとか現地の事情を調べて書けなどとほざく
西日本と東日本とで態度がバラバラの、非常にアタマの悪い下等生物である >>269
ブラック企業でなければ5分も気にするほど余裕なく乗ってるなんて
あり得ないってか
さすが田舎はノンビリしてて結構ですな
都会の雑踏ではグズグズ歩いてて後ろから邪魔モノ扱いされそう
ところでクソ束って5分どころか 30分以上の遅れ、運休がやたら多いな
それも自社要因 >>269
ブラック企業でなければ5分も気にするほど余裕なく乗ってるなんて
あり得ないってか
さすが田舎はノンビリしてて結構ですな
都会の雑踏ではグズグズ歩いてて後ろから邪魔モノ扱いされそう
ところでクソ束って5分どころか 30分以上の遅れ、運休がやたら多いな
それも自社要因 >>279
神戸線?
なんのことでしょうかね
東海道新幹線のアナウンスではそんなの聞きませんけど
何故かその逆の山陽新幹線側ではアナウンスがあるようだが というか、馬鹿槻にしたってまともな町ではないだろうが
何せただ単に永田町に遊びに来て根拠もないのに首相に文句しか言わない辻元清美受刑者のお膝元だし
そしてその先の府境には平成の大合併でも無風の郡部の糞田舎があり、京阪間を鉄道で移動するには
必ず郡部を通らないといけない訳だからな
中央本線は東京から神奈川をかすめ山梨県を縦断した小淵沢の先の長野県境まで
特別区か市なのとは大違いだな
糞田舎大磯町、二宮町には複々線があって15両編成まで来るというのに、
政令指定都市を走る相模線は単線で4両、南武線は2両か6両、横浜線は4両か8両だそうですね(笑)
つーか政令指定都市にあった都会駅、西仙台ハイランドと八ツ森は驚くべきことに廃駅になったそうですよ(笑)
>>285
神戸線すら知らないくせに馬鹿槻とかいう固有名詞は存在すると思っている馬鹿
完全に狂っているんだね >>2
>なお、関西のみで通用するガラパゴス愛称は
>原則禁止と致します
紀勢西線
西成線
城東線
神足駅
湊町駅
殿田駅
東和歌山駅
南広信号場
白濱口駅
といったらいいのか? 大阪という井の中の蛙で神戸線と言い、逆にこの区間を東海道山陽線と言ったら白い目で見られることも知ってるが、あくまで国際的に認められていないものだからな
韓国ys北朝鮮では日本海と言わずに東海と言ってるのと同じ理屈
というかいきなり>>2で例をあげているのにね
だから当方では京阪神緩行線とか東海道山陽線と言ってるのにね 馬鹿かわめく前に
韓国や北朝鮮では東海(トンへ)な
>>291
キチガイの脳内では「事象関西の雄武蔵小杉電鉄」とかいう変な名前の鉄道や、
千葉県外房南部の高速道路整備を邪魔する「菌鉄」が国際的に認められているらしい(笑)
>>292
ルールでもなんでもない、キチガイの落書きに過ぎない>>2がどうかしたか? >>292
本四備讃線はアウトか?
宇野線の茶屋町から瀬戸大橋通って宇多津行く線路っていったらいいのか? >>295
>>2なんかルールでもなんでもないから気にする必要なし
14レス目なのに>>610相手にレスするような奴は確実にアタマがおかしいんだから >>285
囚人になりそうなバカの妄想ばかりではなく高槻市の人口も調べられたら >>285
市内の駅でも一日あたり一桁の利用者しかいない駅も多数あれば郡部でも1日の利用者が1万人ある駅もあるのにそんなこともわかってないんだな >>291
頭の中が堅いロングしかない馬鹿の言葉なんて誰も使ってないそんなこともわかってない井の中の蛙だということも理解してない >>292
束にはガラパゴス愛称がたくさんあるのにな 酉の汚いところは、普段は福知山線とは大阪近郊エリアとは無縁の篠山口ー福知山間の全線単線の
ローカル線だと言い張ってるのに、いざ都合が悪くなると尼崎市内の区間が福知山線だと
逆ギレするところ
NHKをはじめ、テレビ朝日、朝日新聞を除く世界中のメディアもそれに従った訳だしな
テレビ朝日にしても最近は福知山線列車脱線事故という有様だし
>>301
そんなニュース聞いたことねえな。
おまえの妄想耳鳴りだろが。
束批判に逆ギレして喚き散らしてるのが糞束社畜のおまえ。 >>301
束の現実を言って逆ギレしてバカ妄想を言っているお前なのにな 誰も地図上で真っ直ぐなのは否定してないのにね
本当転クロ馬鹿は物分かりが悪すぎだ
他スレなら一言で理解してくれるのに
いやマジで
>>いまだに国鉄型車両を定期特急で使うのは地球上でもあそこだけ
つまり
紀勢西線のK潮號の車両は
あのイルカ顔グリーン車の車両をもっと作れと...
若しくは サンダバとかいう車両の直流版みたいなやつをもっとはやく考えろと...
>>301
お前がアカヒ信者のパヨクなのはわかった >>305
ノロ央は最高95km/hなんだから、30km/h以上の差をつけられてるから、無料優等の王者であるはずがない。
自己満もいい加減にしろ。 最高速度でしか能がない馬鹿が何いってんだ
種別というのは線区ごとの相対評価
そりゃ酉が利益度返しでウンコ(川崎市内の駅やその周辺地域の総称のーことでは決して無いからな)を徹底的に踏み潰すためにただ飛ばすだけの新しい快速が化け物なのは理解してるがあくまで関西という
例えるならJ3でぶっちぎりの成績をあげているにすぎない
首都圏は中野ー立川が高速運転に適さない線形なのと本数も多いので
最高速度が抑えられているだけでJR無料優等の絶対王者特別快速を置いて
他にはないんだが
そういうと馬鹿は中央本線の中電が日野豊田通過だったのを持ち出すんだろうがそれにしても線区が違う訳だしな
確かにわかりにくいので問題があって今では解消されているが
>>305
頭の中が硬いロングしかない馬鹿の言い訳通用すると思っているのか誰もお前の妄想なんかに賛同してないのに >>309
束の特快より上位の快速アーバン、中央線普通列車があるのにな 言ってるそばから
本当に九九もわからなければ国語の読解力もゼロなんだね
アーバンの場合も快速アーバンで固有名詞だし、高崎線と湘南新宿ラインということで
別線区扱いな訳だが
大阪を除く世界の鉄道ではある程度は臨機応変に下克上の関係にしていることもあるからな
有名なのは京王の準特急が急行通過の京王片倉などに止まることや、小田急の快速急行通過の成城学園前に
一部の千代田線直通系統のロマンスカーが止まる事だし
関西ではその名の通りたんまりお布施を渡して、快速急行通過だが一部の特急が止まる
布施くらいか
そもそも快速アーバンだって日中にも運転してた時は北本停車もあったし
馬鹿の理屈だと、ご自慢の新しい快速より関西私鉄(ウンコ、軽犯、犯死ん)各社の
特急より新しい快速の方が種別としても上だって言ってるわけだがわかってないんだね
>>309
利益度返し(笑)
総称のーこと(笑)
日本語も満足に使えない馬鹿のくせにエラソーにしてたら、ますます惨めになるだけですよ
てめえは偉くもなんともない最底辺の下等生物ですからね(笑) 国鉄型特急なのに色んな方面で忘れられてるキハ185。
>>317
JR移行後も追加生産されたせいか、それとも塗装のせいか・・・ >>318
やっぱり銀色なのが違うのかもね。
205系や211系でも言えるけど。 >>312
九九どころか足し算引き算もできない馬鹿は高崎線内のことなのにそれも理解できないんだな >>314
相対評価だと言っている馬鹿が違う路線だしても説得力無いということも理解できないんだな >>315
重犯予備軍たぶん〇刑〇んでしまうような馬鹿は一応束のご自慢にもならないノロ央特快より下の特急もあったのもわかってないアンチ東なんだな
草市小杉通過する一般列車なんてないのにな うん小杉タワーは倒壊の金子社長がお住まいだぞ
バカにするな
>>317
あんな国鉄時代に「これで特急?」と失格の烙印押されてたものを
延々何年特急に使ってたんだか?バカ会社 東京が糞尿の街だということを世界中が認識し始めたな
トライアスロン水質問題に海外も批判噴出 「歴代最高の開催地とは聞いてあきれる」
一難去ってまた一難を繰り返す東京五輪は、やはり「呪われている」と言わざるを得ないようだ。今は東京湾、お台場海浜公園の劣悪な水質が大きな問題となっている。
ここ数日にわたり、アメリカの『Bloomberg』『NEW YORK POST』『Fox News』、カナダの『Triathlon Magazine』、イギリスの『The Independent』ほか、海外の大手メディアが続々とこの問題を伝えているため、英語圏のTwitterや掲示板サイト『reddit』も炎上。たくさんの批判コメントで沸いていることがわかった。
26日から始まるトライアスロン、オープンウォータースイミング大会の会場となっている東京湾が、「便臭のひどいトイレの水で泳がされている気分だ」と選手たちをうんざりさせている。
問題は日照りのなかの便臭だけではない。東京の夏につきものの大雨が降れば、下水が入り込んで大腸菌まみれとなる。汚臭と不信感とで、現地では各国の選手やスタッフが自ら水質テストを行うなどしているという。
英語圏の人々も、かなり注目しているこの話題。オーストラリア版『Fox Sports』の 「Swimming in poo: Fears of sewage leak in Olympic venue(うんちのなかで水泳:下水が入り込む恐れ)」という記事がトピックスに上がった掲示板サイト『reddit』には、300を超えるコメントが寄せられた。
「大腸菌はこわい。新型コロナウイルスどころじゃないかも」「提案に従って会場を変えればよかったのに」「五輪を招致する以前から問題だったらしい」「2016年のリオ五輪と同じ。コパカバーナビーチも水質がヤバいと指摘され、必ず改善すると約束して結局ダメだった」などに多くの「いいね」が付いている。
>>326
馬鹿は電車と気動車の違いもわからないのかよ
同じ185でも雲泥の差だけど
踊り子に関していえば、やくもとは違い185系だけしか選択肢が無かったわけではないからな
そして185にしたってもともと出来の悪すぎる兄貴とは違ってデッキがあるし、
不評だった座席もリクライニングに変えてるし、問題ないとは言わないが特急として
最低限の設備は有していたわけだが >>329
昔束設計のボックス席の特急なんてあったのになしかもその車両が集団間合い変更してと回転はできないはリクライニングできないのに高いA特急料金ぼったくっていたのにな 今回の東京オリンピックの壮大な大失敗は東京のブランド価値を大きく毀損させましたね。
これで大阪が経済的に大発展すれば日本国民の多くは東京より大阪が日本経済のリーダーだと認識するようになりますね。
転クロ馬鹿に何ができるって言うんだよ
実際に戦後まともに首相も輩出できていない馬鹿の巣窟だからな
ただ、文句だけを言う辻元清美死刑囚見たいのはうじゃうじゃいるけど
無能吉村に馬鹿を処刑すればまだ変わる見込みはあるが
>>332
硬いロング馬鹿は東京出身のまともな首相なんて出てない事実は隠そうとしているな >>332
日本分断を狙っている堅いロング馬鹿は〇刑にしないといけないな 335名無し野電車区2021/07/22(木) 17:53:59.53
ほんま183と185には文句を言わんな
>>329
馬鹿はお前だな
正直言ってあんなへんちくりんな椅子のくせにボッタくりだったSVOと185じゃ
381一択のほうがまだマシだった 座席のリクライニングすらしないとかw
それから117と185では「料金の有無」って全く考慮しないで比較するほどアタマが悪いのかね?
世の中鉄道に限らずこの価格帯ならこれだけのものが求められる、って比較するのが普通だけど
そして185の座席交換後のリクライニングなんて背の倒れ方も中途半端にショボい上に910mmという狭いピッチに
前席下も空いてないのでゆったり感がなく背だけ倒れてもくつろげる感がほとんどなかった
それから185で電車と気動車、がどうしてやくもの話と関係あるんだか?
気動車の185といえば四国だぞ(後に一部九州へ譲渡されたが)
そしてこれも車内設備など比較するに「電車の185」wよりこちらの方がマシだったな
国鉄末期に3島会社の基盤整備のために、で導入された新車だったけど性能面はじめこれじゃ中途半端、と
四国に烙印押されたのかすぐに2000に変わってしまった
ま、それでも例えば最高速度は110km/h 電車の185wと同じだね
>>332
転クロ目の敵と相変わらず首相=優秀みたいなおバカ理論でいつもの社畜束バレバレだな
特徴ありすぎちゃって
今のスガクンのやることなすこと あれで優秀なのかよ? さらに今日あたりのニュースではついにアベクンが
五輪から逃げ出したぞ あんだけ空虚な精神論だけ偉そうに言ってた揚げ句に あれが優秀なのかよ
どっちもSNSではフルボッコ状態だぞw 加古川に首都が置かれた場合、
国際空港は神戸沖or淡路島北部に作られただろうね
早い段階で、淡路島への鉄道が敷かれて、
本州四国連絡橋も、鳴門海峡が最初に作られる
徳島が四国の玄関口的な立ち位置を占めた
117にしたってどっちつかずの大失敗作には代わりねえじゃねえかよ
まあ、その子供の221、孫の223が酷すぎるので目立ってはいないけど
そしてこの後に及んで魔改造しまくって四季島のパクリのつもりのものを出す有様
>>340
ふじかわに使われている373系の悪口だな >>340
棚のヨ259は北海道の789系の丸パクリのくせにな >>342
最新鋭???の225
E257の顔、パクッちゃったな
しかも、悪い顔の方 梅田〜難波は歩くと結構距離あるなーと感じるが、名駅〜栄や博多駅〜天神は久屋大通や国体道路経由で歩いたら割とすぐ着くな
大阪に比べると街が小さいことがよく分かる
と言うより大阪が巨大なんやな
>>338
雨ガッパイソジン組若頭(イソジン吉村)こそ無能だろ。 323にしたってE235のパクリだしな
酉独自に設計したものってあの新幹線の汚点、究極の糞車500系だけじゃねえか?
>>348
そんなポンコツをパクる意味ない。
ヨ235みたいな走ルンですとは違うぞ。 >>348
国鉄型が脱却できない束の走ルンですなのにな >>348
倒壊のような台車トラブル無い、いい車両だけどね。