♪
キン キン キンテツ ヒュウー
そらきた二階の電車 近鉄特急
↓
チン チン チン・ケツ ピュウー
そらきた二回の連射 チン・ケツ ドッピュー
13名無し野電車区2021/09/04(土) 11:22:01.12
伊勢神宮から特急で帰りたい。
>>13
伊勢から大阪への特急 少な過ぎ
乗り遅れると、1時間待ち
不便過ぎる NHK総合1地上波 「あさイチ「シェア旅 三重」」
9/9(木)08:15〜09:55
シェア旅の舞台は三重県
▽松阪市民のソウルフードは牛より鶏?
▽伝統の型紙がおしゃれに変身
▽伊賀忍者の里で納涼体験
▽世界遺産の浜沿いにかわいいカメがいる道の駅が
番組ch(NHK)
https://nhk2.5ch.net/livenhk/ 名阪特急、特に甲なんか誰も乗ってないのに
その分のリソースを伊勢志摩特急に向けないとだめだな
もっとも伊勢神宮も駐車場封鎖、バス減便、横丁閉鎖でスッカスカだけど
>>15
>>▽世界遺産の浜沿いにかわいいカメがいる道の駅が
・・・ガメラの子孫やで、そのカメ 18名無し野電車区2021/09/04(土) 15:56:49.48
いつまでも観光客を当てにしてる近鉄も馬鹿すぎやろ
>>18
沿線で大規模住宅地を開発して、通勤通学、特急券代で儲けるというビジネスモデルも採用してるけど >>19
近鉄は以前から名張とかでそういうビジネスモデルを採用してたけどな 21名無し野電車区2021/09/04(土) 17:24:38.67
>>19
少子高齢化と
遠距離通勤から近距離通勤への回帰で
ビジネスモデル崩壊 奈良線なら生駒、学園前だが、もう伸びしろが無い、
大阪線は、香芝、五位堂だが。
通勤客を乗せないように有料特急が通過して発展をそがいしている。
香芝あたりを最重要に位置づけ出来ないあたり 経営センス無いわな
東海道線の辻堂を見習えと言いたい。
大手鉄道会社の自己資本比率
2021年3月末
JR九州 43.8%
京成 42.0%
JR東海 37.9%
京王 37.7%
阪急阪神 33.1%
京阪 32.0%
名鉄 31.2%
東急 28.4%
JR東日本 28.4%
京浜急行 26.6%
小田急 26.4%
東武 26.4%
南海 25.6%
ーーーーーーーーーーーーー
JR西日本 24.5%
西鉄 23.2%
西武 17.6%
近鉄 16.4%
JR西日本が大増資に踏み切ったわけたが。
とりわけ、JR西日本よりも、はるかに自己資本比率が低い鉄道会社は、どうなるんだろうか???
最大2786億円の公募大増資の
JR西日本 2021年3月末
自己資本比率 24.5
現金等残高 2100億4500万円
有利子負債倍率 1.73
近鉄 2021年3月末
自己資本比率 16.4
現金等残高 763億2100万円
有利子負債倍率 3.69
先日、公募大増資を発表したJR西日本と比較して、近鉄の方がはるかに財務諸表が悪い。
大手私鉄では、最悪水準だ。
次の大規模公募増資の最有力候補だ。
大阪線スレから無断コピペ
ひのとり雨に負けて30分遅れ
ダイヤ乱しまくってる
ひのとり
HINOTORI pleasure 2018号
大量増備 11ユニット
谷町四丁目からコスモスクエアまで近鉄特急乗るなら
大阪メトロだから特急料金は不要?
千代田線のロマンスカーみたいに、地下鉄線内料金設定&地下鉄線内のみの乗車不可にするやろ
30名無し野電車区2021/09/05(日) 15:44:26.70
難波行き特急に上本町から乗ってくるバカほどではないやろ
32名無し野電車区2021/09/05(日) 16:02:51.66
>>31
>>29のip探ってみたら松阪民だった件w
多分田舎コンプレックスなんだろうw
>>32
地図も読めない田舎者はさっさと
法律まもる人がいない名古屋にお帰りください >>30
伊勢市〜宇治山田なら、まわりゃんせ持ってればスーツ氏でなくてもできるね。今サイト見て、近鉄電車フリー区間
(松阪〜賢島間)乗り放題※フリー区間用特急引換券4枚付きのところ、特急4回までしか乗れない、いつ変わったんだ?と勘違いした。 38名無し野電車区2021/09/05(日) 20:02:08.70
>>35
アクセス先モロバレでイライラなんだろw
ざまあwwwww 40名無し野電車区2021/09/05(日) 20:45:46.65
>>39
例えプロバイダーでもこんな糞ローカルな収容先に接続してるのは既に身バレしてるようなもんだろw >>38
はいはい、無能低学歴な田舎者はさっさと
二度と行きたくない都市、殿堂入りの名古屋にお帰りください こんなご時世だけど…
2週間後の甲子園トラ観戦の帰路のひのとりプレミアム最前列ゲットしたぞー
これが自身初ひのとり
トラキチ兼乗り鉄の自身にとっては最高の遠征プラン完成だぁ
(ちなみに往路はN700Sのグリーン車)
駅弁は難波の駅ナカで買えるんだよな
今から楽しみだぁ
45名無し野電車区2021/09/06(月) 11:11:34.94
>>42
そもそも俺名古屋民じゃねーからw
妄想甚だしいわwww 大手鉄道会社の自己資本比率
2021年3月末
JR九州 43.8%
京成 42.0%
JR東海 37.9%
京王 37.7%
阪急阪神 33.1%
京阪 32.0%
名鉄 31.2%
東急 28.4%
JR東日本 28.4%
京浜急行 26.6%
小田急 26.4%
東武 26.4%
南海 25.6%
ーーーーーーーーーーーーー
JR西日本 24.5%
西鉄 23.2%
西武 17.6%
近鉄 16.4%
>>16
誰も載ってないソースは?
いつから無人運転になったの? JR西日本が大増資に踏み切ったわけたが。
とりわけ、JR西日本よりも、はるかに自己資本比率が低い鉄道会社は、どうなるんだろうか???
最大2786億円の公募大増資の
JR西日本 2021年3月末
自己資本比率 24.5
現金等残高 2100億4500万円
有利子負債倍率 1.73
近鉄 2021年3月末
自己資本比率 16.4
現金等残高 763億2100万円
有利子負債倍率 3.69
先日、公募大増資を発表したJR西日本と比較して、近鉄の方がはるかに財務諸表が悪い。
大手私鉄では、最悪水準だ。
次の大規模公募増資の最有力候補だ。
51名無し野電車区2021/09/06(月) 13:51:01.53
>>46
トンキンでもねーよw
お前数打ちゃ当たると思ってるだろw >>55
ありがとー
これで観戦する18日中日戦19日巨人戦連勝で首位ガッチリ守れば最高のひのとり乗り鉄になるな〜
車内の伊勢志摩サミットコーヒーも楽しみだぁ 53名無し野電車区2021/09/06(月) 14:27:12.67
それもひのとり車内でカップ麺つくるオタク野郎に邪魔される
>>53
あーアレ給湯もあるんだっけ
でそのお湯をカップ麺に注いでまさかそれを車内で食う奴いたの?
それもまさかプレミアムシートで? 55名無し野電車区2021/09/06(月) 16:05:59.72
>>54
しかもそれが阪神ファン鉄オタの仕業なら…?w >>55
自身がいうのもアレだけど、トラキチも鉄ヲタも正直民度は。。。
まああとは当日の運だな〜 57名無し野電車区2021/09/06(月) 16:56:51.27
>>56
そもそもあのお湯って自販機にあるココアとかのお湯じゃないのだろうか?
それとも中国人向けの無料のお湯サービスも兼ねているのだろうか?
ただ一つ言えることは何につけてもあのお湯でカップ麺作って座席で食うのは無いわw 58名無し野電車区2021/09/06(月) 17:19:28.59
>>55
なんで阪神ファンが出てくるんだよ
虚カスだろお前 59名無し野電車区2021/09/06(月) 17:27:36.70
>>57
だよな〜自身もあの湯器でカップ麺の発想はなかったわー
>>58
それは断じてないっ(キッパリ)
今回の指定もライトスタンドだし
この3連戦ひとつも負けなくて良かったわホンマ >>58
あ、レス違いかスマン
ひのとりはあとは車内販売があればまさに史上最高の私鉄特急なんだけどなあ
そこが唯一惜しい… 551の豚まん&吉牛&マックポテト、プレミアム最前席で食べてやる。
>>52
ホットココアもあるよ。3号車には冷たい自販機もございます!
お昼ご飯は阪急今津線沿線になりますが、是非とも「ビフテキのカワムラ」のランチをご賞味下さいませ‼味は勿論、コスパ抜群です!👍 >>63
よっしゃおかわりはココアにしよう
自販機向かいのフリースペースも体験しないとなあ
今津線のお店は甲子園に近いから時間あれば寄ってみっか
情報どーも
難波駅ナカのおにぎり絶賛されてるけどホンマに美味いんかな?
おにぎりなら車内で匂わないしね
>>62
よりにもよって車内で強烈に匂う三種の神器をw >>63
カワムラ検索したけどランチでも相応だなw
まあお味に比したらコスパいいんかね 67名無し野電車区2021/09/06(月) 20:36:13.80
551の豚まんなら普通に新快速の中で食べるんだが
68名無し野電車区2021/09/06(月) 21:12:53.11
551の豚まんが匂いキツいと思っている人へ、彼は四天王のうちでも最弱
意外と知られてないのが焼売、アレは最恐の匂いを発するよ
そーいや、今朝方ひのとりだけ10分以上遅れてたけど
またなんかやらかしたの?
>>64
駅中おにぎりはアツアツで塩がイチオシ、その他はお好みでどうぞ!
改札外エスカレーター横のスイーツ&フルーツジュース、その奥のお土産コーナー、関西旅を満喫して下さいませ⤴︎✌ >>66
基本のコースか6000円台のコースがオススメです。グラム調整可能なのでその時の気分で増量できます。表面をサッと焼くだけのレア中のレアでお召し上がり下さい! >>70
塩おにぎりね、なるほど。楽しみだな〜
難波の駅ナカも充実してきたね。これなら車内販売なしも仕方ないか
>>68
そう考えるとほとんど匂わない崎陽軒の焼売っていろいろ工夫されてんだな
>>71
やっぱお高い!今回はパスかな〜 >>68
551の豚まんもシュウマイも美味いんだよね。
特急の中で食う最高の昼飯の一つ。 >>72
あっ、説明が不十分で失礼しましたゴメンなさいm(_ _)m基本コースは3000円台からございます。
これだけでも充分価値があると思います。 >>74
いえいえ、確かに公式サイトでもそう書いてあったね
店内の雰囲気がスゲー上品と思った
給湯器はココアとスープとお茶のためなんだね >>76
優待狙いのおバカ株主どもは
新株発行大増資で痛い目あわないとわからないみたいだし(笑)。 82名無し野電車区2021/09/07(火) 07:05:50.18
本店店頭なら1個からだったはず
85名無し野電車区2021/09/07(火) 08:24:03.04
>>83
もう半年経ってるのにオープンしてないもんな
建て替えじゃないのにいつまで掛かってるのやら… >>77
日経平均3万円でも、一向に上がらない鉄道株 (笑) コロナがもう1年早く来てたらヒノトリ作らずに12200がまだ走ってただろうね
近鉄の急制動ってショック小さい気がするけど、停まる寸前に緩めてるの?
でも緩めたら急制動にはならんよね?
92名無し野電車区2021/09/08(水) 20:33:36.17
しかしなんで近鉄は車輪変えた?
やっぱり阪神関連か?
前の旧国鉄タイプの四つ穴がよかったのに
>>89
コロナがもう1年早く来てたら
そろそろ名古屋が滅亡してるころか
名古屋が滅亡したら名阪ノンストップの存在意義がなくなるね >>91
急制動の結果明らかに手前で止まるのが確実であったり、逆に明らかに通りすぎてしまったりしたら乗客の為にも車輪の為にも普通は緩めるのでは
あんたが遭遇した急制動は事故になったケース? 非常制動は停止しないと解除できない構造になってるって昔聞いたけど今は違うの?
非常制動位置までブレーキハンドルを操作したのか常用ブレーキ位置内にブレーキハンドルがあったのかで、ブレーキ後の操作が変わるよ。常用最大ブレーキでも結構な減速力で衝撃もあるけど常用ブレーキだから緩めたりの操作もできる
>>96
紐を引っ張ったらエアが抜けるから停止するまでブレーキ解除は出来ない。
引っ張ってなければエアは抜けてないからブレーキ解除ができる。
これで、あってる? >>94
何回か経験してるけど、いずれも事故らなかった
他のレス見て思ったのは、ひょっとしたら常用最大だったのかも
他社のは停まるまで緩まず、当然停まる時にかなりショックがあるから、近鉄で遭遇した時はあれ?って思った 別に紐だろうがなんだろうが停止前にブレーキ緩解させることは場合によっては可能だと思うが
ただ一度非常ブレーキ取るとエアー全抜けするからブレーキハンドル緩め位置にしても再度エアー溜めるまでに時間かかってブレーキ緩む前に停止しちゃう事が多いだけで
これを勘違いして一度非常ブレーキを取ったら停止するまで緩解できないと思ってる人が多いのでは
速度によっては非常ブレーキ取ってからすぐブレーキハンドル緩め位置にしたら停止する前にブレーキ緩解させることは可能だと思う
ガチの非常制動→バシャーと空気の抜ける音がする。終点でブレーキハンドル抜く時の音。個人的にはガチの非常制動は、ATS制限超過や2点ATSの速度制限超過で10年に1回遭遇するかどうかのレベル。紐は赤玉(車掌弁)だね。赤玉の非常制動はまだ未体験。
102名無し野電車区2021/09/09(木) 17:10:38.47
しかしあの乾いたジョイント音は近鉄には似合わん
阪急の車掌さんって、駅を発車するときに車掌弁に手を掛けてるね。ホーム区間を通り過ぎたら手を離す。緊張感があるよね
でも停年まで車掌弁を使わずに済む車掌さんも多そう
>>100
> バシャーと空気の抜ける音がする
以前青山付近で2・3回遭遇した
鹿対策が進んで今は昔 ¿Se activará el freno de la válvula de emergencia cuando el tren y los pasajeros entren en contacto en casa?
No tiene sentido en absoluto
@Thank You
>>100
小学校の社会見学で経験したことあるわ。
小学校に帰ってから全員静座で連帯責任やったな。
アホな同級生を、煽った責任はあるかも知れんが。 煽ったお前もどうしょうもない馬鹿だなゴミネオ使いのバ関西弁ジジイ
終着駅でブレーキハンドルを抜く音は非鉄にはうるさい音だろうな
奈良三重は近鉄王国、特急街道でボロ儲けのはずなのに全然一般車の新車が入らない
オタは面白いだろうが一般利用者はたまらんだろうな
特急沢山走らせるのはいいが、せめて快速急行の最高速度を120に上げろ
これが、特急がないと瀕死になる近鉄と、有料特急なんか小遣い稼ぎの遊びで無くてもやっていける私鉄他社の違いかw
>>109
家族や友達の話きいてても伊勢や名阪て快速急行が議論になったことないし一般人こそ快速急行に乗らないのでは?
俺とこの会社でも難波〜奈良、八木程度でも得意先訪問等での移動なら特急での積算を認めているし(通勤手当は対象外、車での移動なら高速道路は可) 最高速度をちょっと上げたくらいじゃ大した時短にはならないんだけどなあ。
遅れた時の回復余裕は多少増えるだろうけど。
>>115
一番混雑する時間帯には有料特急を走らせないのが大手私鉄のルール。
そろそろ廃止して良いのでは? >>115
弥冨〜名古屋間は一気に車内マナーが悪くなるから仕方ない 急行は朝夕だけ名古屋〜桑名ノンストップにすればよい
>>113
私鉄の特急料金は自己負担やな。うちの勤務先。
近鉄のことは考慮外やと思う。 通勤時間帯に有料特急廃止なんて、快適な通勤手段を奪わないでください。
種別の名前変えたらいいだけ。
なんちゃらライナーとか。
ライナー(料金5割増)
そして近鉄ライナー料金訴訟へ
>>100
赤玉も遭遇したことがある
伊勢方面のローカル区間であった
乗り遅れた客を乗せるため
動き出して数秒だけどかなりの強さ
最初は踏切でトラックにでもぶつかったかと思ったりした
ちゃんと怪我のされた方は申し出て下さいと
各車両回ってた >>109
ボロ儲けのソースを出してくれないか?
近鉄の運輸利益は大手私鉄の中でもかなり下位だぞ。 >>117
アホか?
特急料金収入が近鉄を支えてるんだぞ。
近鉄は一般列車は赤字なんだよ。
奈良県や三重県は所詮は大都市を持たぬ三流県。
JR西日本の北陸とかと同じで追加料金無しでは利益が出ない。 特急列車に乗ってる何百人かの分一般列車が空くんやで、しかも乗ってる時間短くなるからその分混雑率は下がる
129名無し野電車区2021/09/11(土) 10:28:42.49
131名無し野電車区2021/09/11(土) 11:51:22.36
いいかげん観光客を当てにするのはやめるべきだ
>>131
中川以南廃止かな?観光客不要なら。
近鉄と三重交通は次の遷宮で挽回や!!と考えてるやろけど。 ゴミネオ使いのバ関西弁ジジイは家庭や会社でも禄でもない事を言って孤立してそう
名阪特急は最低6両のひのとりとアーバンライナーしかないから4両に減車する最悪のシナリオもあるかも
密になるのは勘弁
135名無し野電車区2021/09/11(土) 13:23:28.18
アーバンは4+2ユニットだから減車はされない
136名無し野電車区2021/09/11(土) 13:28:28.92
アーバンは中間の1ユニットを抜くことも出来るから今の時期だけ減車もアリっちゃアリだな
137名無し野電車区2021/09/11(土) 13:47:47.86
>>126
JRのアーバンネットワークよりはずっと儲けてるだろ 139名無し野電車区2021/09/11(土) 14:33:22.84
>>137
21000系は抜けるだろ
運用実績もあるし >>139
MMユニットという意味でだったら抜けるけど
Plusに改造したときに高圧線の引き通しを付けたので
事実上抜けなくなった
やっぱり名古屋の方はこんなことも知らないんですか? 普通に教えてあげたらいいのに、
いちいちマウント取ったりお国厨にならなきゃレス出来ないのか。
アーバンライナーは(万が一客が減ったときに)
減車できるように作ってあると聞いたはずなんですが
144名無し野電車区2021/09/11(土) 16:00:48.04
>>127
東武みたいに首都圏の通勤輸送という圧倒的なドル箱も近鉄にはないし、結局は特急に頼るしかないからな。 146名無し野電車区2021/09/11(土) 16:01:40.54
私鉄特急王の近鉄が東武なんかには負けられんだろ
147名無し野電車区2021/09/11(土) 16:02:24.36
でも観光客重視通勤客軽視の考えは改めないとな
148名無し野電車区2021/09/11(土) 16:27:25.38
>>140
ふーんそうなんだーすごいですねー
感謝しようと思ったけど勝手に名古屋人認定したから感謝無し 149名無し野電車区2021/09/11(土) 16:32:32.43
>>148
トロくさいこと言うから名古屋人認定されるんだよ
発言には気を付けないと 150名無し野電車区2021/09/11(土) 16:36:26.77
やはり名古屋人には
知識も礼儀もマナーも常識もない・・・と メモメモ
瑞風
水風
水鳥
いや、違った
ひのとり プレミアムカーの2両編成で走らせたら、どうですか?
153名無し野電車区2021/09/11(土) 17:22:04.05
ひのとり プレジャー2018列車
HINOTORI pleasure 2018列車
155名無し野電車区2021/09/11(土) 17:47:41.32
156名無し野電車区2021/09/11(土) 17:58:16.06
>>117
一番混雑する時間帯に有料特急を設定していないのは、小田急かどこかが利用客から通勤電車の乗車率が200%近いのに空いた有料特急を走らすなんてけしからんと訴えられたから。
近鉄の場合
大阪線鶴橋着 0724, 0755
奈良線鶴橋着 0724, 0800
名古屋着 0727, 0752
京都着 0719, 0756
阿部野橋着 0723, 0814
という感じで全路線で30分程度、特急の空白時間帯がある。
通勤電車の乗車率も下がってきたことだし、そろそろこの時間帯に有料特急を設定しても良いのでは? 160名無し野電車区2021/09/11(土) 18:37:44.11
>>158
こっちはいづれのお荷物県でもねーよ
でも近鉄は家の前走ってるわ >>154
大阪ドームでB’zがライブを行ったとき、近鉄バファローズの試合より
客が集まっていた。 162名無し野電車区2021/09/11(土) 18:39:57.39
あ、バカ山県も近畿のお荷物県だったな
163名無し野電車区2021/09/11(土) 18:52:26.36
良く考えたら三重は近畿から忘れ去られた県でもあるな
名古屋蔑視とかお奈良県とか馬鹿山県とかここも糞スレ乱立大阪土民の巣なのか?
>>143
オリジナル時代の一次車は可能だったと思う。二次車導入の時点で4両へ減車の心配が無くなったので強気に6両か8両かの選択になったみたい。
リニューアルで全編成4+2になったんじゃね⁉ >166
たしか、2次車以降も簡易運転台が付いていて2両単位で組み替えできた筈だよ。4両固定でバラせなくなったのは、プラスに改造した時だと思う。母線を引き通して4両に4個付いていたパンタグラフが2個に削減できた。
8両編の8個のパンタグラフが付いていた姿はカッコ良かった。
168名無し野電車区2021/09/11(土) 22:35:35.62
まあド名古屋人だからアーバンライナーが2両抜き取りできないことを知らなかったんだろうな
169名無し野電車区2021/09/11(土) 22:36:02.39
バ韓西(笑)
大酒
狂都
標誤
死蛾
お奈良
馬鹿山
171名無し野電車区2021/09/12(日) 00:05:16.29
174名無し野電車区2021/09/12(日) 00:35:07.73
三重と言う土地にジレンマとコンプレックス持ってるから東海三県の底辺県三重を持ち上げて名古屋をdisりたいのと違いますのん?
ひのとり作る時どうせなら東武リバティみたいに3+3か4+4で作れば良かったのにな
和歌山県は南海の縄張り。だけど和歌山駅前に近鉄百貨店ある。
三重県は中部電力なんよな。伊賀地方でも。新青山トンネルまでは名古屋よりも大阪志向が強いようだが。
>>177
4両で走れるみたいだね。
俺もできるかどうか分からなかったけど、YouTubeで「アーバンライナー 4両」で検索してみたら走っているの出てきたわ。
団体の臨時で走らせたみたい。
乙特急に転用されたら、バラしてACEやビスタカーと繋ぐなど変態運用していくかと思ったけど崩さなかったな。 >>174
はいはい、音楽フェスでクラスターを発生したのがばれたとたん
責任取らずに夜逃げした会社のある地域へお帰りください アーバンはどっちにしろ今の状況じゃ供給過剰だから
DXシート半室化orレギュラー化、編成短縮の改造は必要だろう。
中間運転台を本格的な先頭車に改造して。
>>178
でも、三重県の近鉄ガスは大阪ガスグループや。 >>182
ひのとりみたく両先頭車DX化ぐらいしか出来ないんじゃね⁉
喫煙室設置でかなりムリな改造したようでこれ以上さわれなさそう。 アーバンはオールモノクラス化でもいいから、あのダメシートを交換して欲しい。
22000系リニューアル車の椅子が理想だけど、このさいJR西日本やJR東日本や西武の中古でもいいわ。
布施は繁華街。歓楽街。
初めて布施に行った時かなりでかい駅だなと思った。
政治家のおかげかな
てか名阪甲廃止でいいんじゃね
今の近鉄に空気運ぶ余裕ないぞ
21000系は思い切って廃車
>>189
ロンシー通勤電車で料金不要の名阪甲走らせたら、このご時世でもラッシュ並に混むんだろうなww 座り心地だけで言うなら、ISのDXが一番だね
ひのとりが出て相対的に課金するに値しない設備に見えるからか、不人気で空いてて尚更快適
>>189
廃止は無い
かつての悲惨な頃の名阪甲より今の方がマシ アーバンのゆりかご
という名の拷問椅子を
廃止したスナックの背もたれの高い椅子に交換してくれ!
>>191
出稼ぎ貧民の俺が上本町〜名古屋を急行で往き来してたら、
結構な人数、中川で乗り継いでるな。
鉄の俺でも何回も通ってたら飽きて時間長く感じるのに、一般人がよくやるわ、と思う。
まあ、複数人のが多いから、喋ってたら気にならんのだろうけど。 近鉄は特急だけでなく一般列車の速達性ももっと上げてほしいが、特急オタが断固反対するからな
奈良線の王様、快速急行でさえ鶴橋からJR使った方が三宮に先に着く有り様
そんなマニアックな行き方する奴はオタしかおらんけどさ
>>196
少々遅くても三ノ宮まで快速急行なら座れるから(^-^) >>196
乗り換えなしが何よりかと。
大抵は一刻を争うわけでもないし。 200名無し野電車区2021/09/12(日) 17:09:51.14
>>180
無視すればいいのにグサリと刺さってて草w
よほどレスしたくなるぐらい刺さったみたいだなww
だから三重は雑魚なんだよwww 201名無し野電車区2021/09/12(日) 17:14:09.41
>>196
鶴橋からなら奈良線使えば難波までにほぼ座ることが出来て乗り換えが無いから楽で一方のJRは大阪乗り換えで新快速乗ろうものなら立席のリスクが避けられない
俺なら前者だ >>200
はいはい、実はコロナ感染率が東京の倍近く高い名古屋にさっさとお帰りください
参考
東京都 人口約1400万人 11日の新規感染者1273人
名古屋市 人口約230万人 11日の新規感染者427人 >>178
三重にも関西電力のエリアがあるけど近鉄沿線ではなく熊野市以南の南牟婁地域。 >>201
鉄オタは新快速が好きなんだよ
照明器具のカバーすらつけない中途半端な新快速俺はイヤ 206名無し野電車区2021/09/12(日) 19:21:32.16
>>202
だから俺は名古屋人じゃねえって言ってんだろ
ホント文章ぐらい良く読めってんだメクラめが 207名無し野電車区2021/09/12(日) 19:30:00.35
>>204
発達障害拗らした人達はやたら速さに拘るからねぇ
先日のアーバンライナーを三重県内ノンストップにしろとか書き込んだ奴とか アーバンの三重県ノンストップって、賢島通り過ぎて真珠港から海の底にでも行くのかwwww
>>195
それ津高校へ通学してる
学年トップクラスだった
名張の子とかやろ、
急行乗り継ぎ以前よくやってたが
帰宅ラッシュの筈なのに桜井
過ぎた辺りでスカスカなのは
人口減少社会の恐怖を感じた >>209
アホの高田高校しか通らなかった子かもよ。 212名無し野電車区2021/09/12(日) 20:37:22.88
>>208
うひょひょww
名阪ノンストップ特急=アーバンライナー世代だからおもいっきり間違えたww ワンストップ特急
ひのとり Pleasure 2018列車
最高速度を上げたり通過駅を増やしても表定速度は速くなるとは限らないのにね
まずは時刻表をよく見るところから始めないと
>>185
そこらの噂話だけれど近畿車輛に先頭車の貫通化?と中間車の先頭化を頼んだところ拒否されたとか言うのはガチっぽいねw 217名無し野電車区2021/09/13(月) 05:33:35.87
>>216
ようやく名古屋人じゃないと気づいたか
でも三国人でもないぞ >>217
四国人か?琴産は近鉄グループから離脱して潰れたぞ。 221名無し野電車区2021/09/13(月) 15:58:53.23
>>219
つまらんぞ、もっと捻れやwww
三重県人はこんなつまらん奴ばっかりなのか? ずいぶん前の雑誌にULの中間運転台での試運転の写真みたことあるよ
>>221
ゴミネオ使いのバ関西弁ジジイが粗大ゴ三重県民なら納得 やれやれ
今日も名古屋出身の中〇人と朝〇人を両親に持つエリートが暴れているな
すいません、調べてもちょいわからないので教えて下さい
20日月曜日に、大阪難波から特急を使わずに近鉄名古屋まで行きたいのですが
大阪難波から何時発の電車に乗れば当日中に名古屋に着きますか??
出来れば乗り換えも教えて頂けたら助かります
>>225
乗り換えアプリ使いなよ
20:14発 大阪難波
23:42着 近鉄名古屋
乗換2回 2,410円
※ICカードを利用した運賃です
[乗換ダイジェスト]
●大阪難波[2410円]
|20:14発
|近鉄奈良線
|快速急行 近鉄奈良
|#20:17着
○大阪上本町
|20:24発
|近鉄大阪線
|急行 宇治山田
|#22:24着
○伊勢中川
|22:26発
|近鉄名古屋線
|急行 近鉄名古屋
|#23:42着
●近鉄名古屋 今、株主優待が1300円と値崩れしていて
名古屋→大阪が往復2600円でいけるんですよね
インド人もビックリ!
>>225
駅すぱあとを買いなさい
すぐに調べられますよ 近鉄の案内放送って言い回しがおかしいよな
名張で後ろ4両を切り離し致します
桔梗が丘から先へおこしの方は〜
名張-桔梗が丘間は?
21000系と同時期にデビューした、JR九州783系が廃車されるのに、近鉄では21000系どころか、サニーカーやビスタカーも健在。
なんで、近鉄はこんなに物持ちが良いんですか?
234名無し野電車区2021/09/13(月) 23:22:30.97
>>232
造りもメンテナンスもリニューアルも優れてるからだろ
近鉄の伊勢志摩ライナーはまだ新車の感じするけど、ほぼ同年代のJR787系はボロボロて感じ 236名無し野電車区2021/09/14(火) 00:21:57.30
たまーに特急使わない旅もなかなかいいなと思うけど、各駅区間にさしかかると
もうかんべんってなる
5200ならまだ快適だけど、ロングシートだときつい
240名無し野電車区2021/09/14(火) 01:53:06.67
5200は隣に変な奴が来ると億劫
しかも拒否できないし
>>237
JR九州は車両のメンテだけでなく線路のメンテも雑な感じ。走行中の振動で車両が傷むのだろうな >>229
名古屋では高いから大阪で買ってからお出かけやで。 >>231
後ろに乗って名張車庫の事務所に行く社員なんか? >>237
ツバメマークの剥がし方に文句あるんか?
下塗塗装ごと剥がすほうが男らしいやろ。 >>236
はいはい、生まれ故郷におかえりください >>244
またゴミネオ使いの万年平社員の老害が馬鹿げた事言ってるよ┐(´д`)┌ヤレヤレ >>227
急行の最終接続ずいぶん時間がかかるようになったな、昔は名古屋到着は現在と変わらず上六発20時45分だったのに >>232
>>248
アーバンライナーを抵抗制御で作ったからなので、結果としては良かったのでしょうが・・ >>241
標準軌でJRより高速運転してないにも関わらず、ステンレス車のJRよりよく揺れる近鉄が偉そうにw 251名無し野電車区2021/09/14(火) 09:42:04.11
九州の783は軽量の車体だから高速度で運行すると揺れが半端無くなる印象
783系やJR北海道785系の早期廃車(783系は早期とは言えないが)は
九州・北海道新幹線建設の玉突きもあるからね。
もし緊縮財政がもっと酷ければどっちもまだまだ現役だった可能性は高い。
>>250
お前、近鉄に乗った事一度も無いだろw
近鉄で特急が高頻度で走る標準軌路線は新幹線並みの線路保守で、
JR在来線で近鉄より揺れない車両はセミアクティブサスペンションや
フルアクティブサスペンションが搭載された車両くらいしか無いぞ。 254名無し野電車区2021/09/14(火) 10:56:34.11
今近鉄の幹線系レールは何使ってる?
50N?60?
見かけ50Nっぽいんだが
>>253
通勤でほぼ毎日乗ってるけど?
発言からして貴方こそ、休日に特急乗るだけのお方では?
俺も普段乗る機会のない地域の事は知らんが、少なくとも名古屋線は結構揺れたもんだよ
今でこそロングレール化が進んでマシになったが、以前はJRの快速やしなの、名鉄の方が乗り心地良かったぞ
個人的には揺れるほうが面白かったが >>250
伊勢鉄道やなく関西鉄道を購入できてれば。 >>253、>>255
主に奈良県下の大阪線、橿原線、京都線を乗ってるけど、特急も急行も揺れない。少なくとも乗車中のスマホのフリック入力でストレスを感じたことはない。
京橿線の特急のスピードが遅いのはストレスだけど 愛知県区間ののりごごちが悪い
高架区間が多いのになぜあそこまで悪いのか
京都発0945の橿原神宮前行特急って、たった2両なんですね。ちょっとびっくり
>>260
愛知県としてはよそ者やからな。駆体の予算が少ないんやろ。
連続立体交差は県の事業で近鉄は参加者なだけやしな。 >>259
車両重量が軽いと安定が悪い。
大阪線や奈良線は青山や生駒を越えるためにモーターを多めに積んでいるけど、名古屋線や京橿線は平坦だからモーターは少なくて済む。
京都市交通局の10系の相互直通急行は、よく揺れる >>263
アーバンplusやACEは安定感抜群やねぇ✌ アーバンの椅子とサニーの椅子を
廃止したスナックの背の高い椅子に変えてくれ!
あの椅子は、良かった!
もう捨てたのかな?
アーバンの椅子とサニーの椅子を
廃止したスナックの背の高い椅子に変えてくれ!
あの椅子は、良かった!
もう捨てたのかな?
>>263
奈良線区(奈良線、京都線、橿原線等)は基本的に車輌は共通だから京都線や橿原線の車輌が軽い訳じゃない。生駒線、田原本線も専属の車輌と見せかけて、奈良線区ならどこでも走ることができるよ。 >>266
五位堂で売るために掃除洗濯してるかと。 >>268
近鉄の動態保存車8459もたまに桜川まで乗り入れてくるよな。扇風機まわして。 >>269
緊急事態宣言をしているのなら五位堂公開するか怪しいな
そうなれば廃車したスナックカーの座席は最悪廃棄だろうな >>271
奈良なのでそれは関係ないと思うんですが >>271
奈良は大丈夫やからな。スナックカーのサヨナラ運転も奈良から西大寺スイッチバックで橿原神宮とかならケチもつけられないやろ。 >>273
いま、奈良に居ます。やったな。八重洲にそうだ京都とのキャンペーンをJR東海がやってた頃。
京都〜奈良間はJR西日本やなく近鉄をつかってた。 >>274
奈良県が緊急事態宣言を出さないとは言い切れない
そうなった時にどんな経路でも運行したら馬鹿げた事をしているとケチは付けられるだろうな 奈良なんやし別にやっても良いと思うけれど。
けちつけるヤツが悪い
279名無し野電車区2021/09/15(水) 20:12:05.17
お奈良とバ歌山は関西のお荷物
兵庫(阪神間)≧大阪>>京都≧奈良>>>兵庫(播磨)>>>死蛾(笑)>>>兵庫(丹波・但馬・淡路)>>>>>バカ山(失笑)
イベントが奈良でも、来る客は大阪とか周りの人間が多いから、
やりたがらないor地元自治体が自粛要請しそうな。
>>281
緊急事態ではないところの人限定参加なら良いのかな 奈良県の公式トップページには、大阪へはいくな
仕事で大阪へ行ったら寄り道せず帰ってこいという旨が書いてあるが、大阪の人は来るなとは書いてない
>>283
確かに大阪の人が来るなとは書いてないけど、
緊急事態宣言適用区域など、感染が拡大している地域からの不要不急の来県を自粛してください
って書いてあるから実質来るなって言っているんじゃない? 奈良県のオペレーションはある種の社会実験かも。
飲酒を伴う外食が本当に感染拡大に繫がるのか?…が興味深い。
>>255
おい、お前!
このスレの名を言ってみろ!
特急に縁の無い貧乏人は来るんじゃねえ! >>286
大阪府民と愛知県民が罵り合うスレpart148 >>285
奈良市内の飲食店は、余所とは違って、もともと20時閉店。
寝坊して家の前で鹿が死んでると石子詰め死刑になる 9/13 2003列車が10連だったが他に10連もうないの?
>>280
ああ、民度の低い順ね
あほ維珍選ぶだけあるな(爆) >>292
奈良市内とはいっても奈良駅周辺とそれ以外とでは違うけどな。
新大宮とかは普段であれば遅くまで営業してる店も比較的多い。 >>202
東京都と比較するなら名古屋市じゃなくて愛知県だろ? >>301
それは愛知県のほかの市に対して失礼だろ
名古屋なんかと一緒にしちゃ >>299
鹿さんは東向通より西には滅多に行かないものね >>299
新大宮に野良鹿は生息してないやろ。奈良女には野良鹿がおるのにな。
平城京の草は美味やないのかな? 近鉄は特急料金収入が無ければ赤字。
近鉄は名古屋線の普通なんか本来走らせたく無いんだよ。
>>306
名古屋人のマナーが悪いから、ほんとに迷惑です >>307
そのためにも四日市発着の準急が減らされないこと希望 >>306
はあ?
名古屋より志摩線や大阪線の普通のほうがお荷物だろ
それから、本来走らせたくないのは急行の癖にw >>309
名古屋線は愛知県内は特急専用線にすれば富吉廃止できるんやないの? >>309
はいはい、図星付かれたからってムキにならないでください
この前あなたのお仲間が電車の中でつ〇て味噌か〇て味噌を
そのまま吸って?いたのを見たときは思わず目を疑いました
もう少し何とかならないものでしょうか? 313名無し野電車区2021/09/18(土) 16:49:37.51
>>311
ゴミネオ使いのバ関西弁ジジイは下らない事しか言わないな
ここだけでなく大和路線スレやJR西日本車両更新予想スレでも下らない事言ってるな
97 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb5-TXYe) sage 2021/09/16(木) 19:50:57.91 ID:Vdl+2eZoM
>>94
1421なんていうのは最近の若い子なんか?1251やろがボケ!! >>314
実社会で周りから無視されている人は、5chでは威勢がいいのだよね 急行が便利でも特急の客が減らないのが名古屋線
急行が便利だと特急の客が減るのが大阪線
いい加減負けを認めたらw
大阪線は停車駅がまちまちなのが原因なのでは。
名古屋線は甲と乙の2種類だけ
大阪線の場合は
・名阪甲
・名阪乙
・阪伊甲
・阪伊乙(難波発着)
・阪伊乙(上本町発着)
・京伊
全部停車駅が違う。
>>318
甲
甲(しまかぜ)
甲(白子・四日市・桑名停車) 鶴橋駅では伊勢志摩方面へ行く電車は本数が限られる2番線に伊勢志摩方面との乗り場表示があり、伊勢志摩へ行くほとんどの人が乗車する1番線にその表示がない
名阪甲が名古屋鶴橋ノンストップ時代に
100回以上は乗ってたんだけど
津や大和八木に停車するようになってから、新幹線しか使わなくなったわw
無停車で2時間のんびり乗ってられるのが
良くて乗ってたんだけど
発車後、空席に移動も出来たし
近鉄はこんな客は相手にしてなかったって事か?
甲の無停車にこだわる人って鶴橋で乗降してるのかね?
仮に上本町と鶴橋通過して八木と津に停めても停車駅数同じだから、所要時間も快適性も変わらないはずなんだが
この列車は大阪難波ゆき丙特急、伊勢志摩ライナーでございます
次は大和高田、高田に停まります
>>319
久居駅は朝の名古屋方面と夕方以降の名古屋方面からの特急が停車するけど、そんなに特急での通勤が多いのかな。 >>326名古屋難波だよ
途中駅からの乗降がうざくて乗るのやめたんだわw
所要時間はたいした問題じゃないよ
ほとんどが隣りの席が空席で2席使えたのも大きいし
隣りが居ても、終点まで全員乗るわけだから、なんとなく雰囲気も旅行者ばかりで、落ち着いて寝てられたのもよかったわ
津や大和八木に停車されると日常の通勤客みたいのが乗ったり降りたりうざいんだわw
あと、置き引きスリなども多くなるから >>330
昔は名阪甲もスナックとかの汎用車両だったから、客少なかったら2両にしてでもノンストップ維持してたけど、
アーバン以降は6〜8両の固定編成だから、空気輸送が目立つようになったら停車駅増やすしかない。
南海のラピートアルファも固定編成だから、客少なくてノンストップ運転維持できなくなった。 アーバンライナーは2両外すことができる構造だったはずですが
>>333
改造されて切り離せなくなった
このスレを最初から読め 中川連絡線走行中の運転手交代がゴルァ!されたから仕方なく津に止めてるだけなんですが…
昔、特別急行(こだま号など)の横浜⇔名古屋の間でも交代していたのに?
>>327
特急が特急を抜くケースは減ったね。上りは、榛原でひのとりに抜かれるケースが消滅して、中川でしまかぜに抜かれるケースだけになったのかな? 339名無し野電車区2021/09/19(日) 00:43:38.39
榊原温泉口なんぞ下諏訪やかみのやま温泉とほぼ客数かわらないんだから
特急なんて2時間毎程度で十分だろう。
341名無し野電車区2021/09/19(日) 03:47:25.75
>>336
昔と今じゃ時代が違うんだよ
近鉄も昔は中川短絡線でやってたでしょ? 342名無し野電車区2021/09/19(日) 03:50:23.68
>>340
自治体誓願や自社運営の宿等があるんじゃないの? >>341
短絡線はゆっくり走るのだから特に問題はないと思うけれど。 >>341
C51時代の「燕」は、客車で待機していた交代用機関(助)士が、水槽車のランボードを伝い炭水車の石炭を乗り越えてキャブまで移動したそうな。 >>343
うちらや現業が大丈夫だと思ってもダメかダメじゃないかは監督省庁のお偉いさんが決めることだからなぁ
とにかくルールにはうるさいから 日本は車両限界が小さいからね
欧米だと特急用機関車は炭水車にも貫通路がついてて、歩いて交代できるようになってるやつがあった
これは英国では?
英国の車両限界は日本より狭いかと。
走行中に交代したところで、所要時間が短縮できるわけじゃないから意味がなかったんだよ
中川短絡線で一旦停車して交代すればいいんだよ
津も八木も序でに上本町も通過にすればいい
>>325
え?大体そんなもんだろ。
ていうか、東京から土浦〜石岡ぐらいの距離を1時間以内なら速い方でしょ。 352名無し野電車区2021/09/19(日) 09:58:45.22
>>350
そんなことせんでいい、どうせ2時間切る列車が出てくるし
津通過は週末か臨時でいい 賢島から難波まで伊勢志摩ライナー甲特急に乗車した
しかしかなり余裕のあるダイヤで高性能の伊勢志摩ライナーの走りを堪能できず物足りなかった
伊勢中川から鶴橋まで名阪甲特急より5分くらい遅いのでは?
逆に乙特急は停車駅が増えてもあまり遅くならず、ビスタカーが老体に鞭を打って120km/hで爆走するのでいい感じ
>>330
新幹線の京都停車はどう?
観光客や外国人多くて近鉄の津以上に嫌だけどな俺は。 >>353
阪伊甲特急は今は1日1往復しか走ってなくて、伊勢市→鶴橋の所要時間は1時間32分
同区間、しまかぜは1時間33分だし乙特急は1時間37分〜47分だから甲が一番速いんだけどねえ 名古屋鶴橋ノンストップの頃は
誤乗客を名古屋発なら江戸橋、難波発なら名張に一瞬停車して、車掌室から降ろしてたんだから
いまなら、名古屋線の桃園か久居で一瞬停車して
乗務員交代したらノンストップ維持できるのになw
>>356
そんなに優しい近鉄な時期があったのか?榊原で降ろすルールがあったんやないの? >>356
どっかの記事で読んだが、リニア亀山駅対策で津に止める面もあるんだとさ >>355
伊勢志摩ライナー 伊勢市→鶴橋 ノンストップ1時間31分
しまかぜ 伊勢市→鶴橋 1駅停車 1時間32分
乙特急 伊勢市→鶴橋 8駅停車 1時間37分
やはり甲特急は相当余裕があるダイヤ
乙特急なら古い車両での爆走を体験できる >>357実際に両方遭遇してて、
江戸橋は駅員がお迎えにきてて、最後部の車掌室から降ろしてた
名張は鶴橋を出てすぐくらいに初老のお爺さんが車掌に奈良行きと思って乗ったw
みたいな話しをしてるところに遭遇した
八木くらいで降ろしてあげるのかと思ったら、名張で一瞬停車したから、
名張で降ろしたんだなと思ったらわ >>356
該当駅を低速で通過中、誤乗した客を叩き出すとばかり思ってた。 >>356
駅に停車するなら、到着する時に車掌が覗いてホーム監視をする必要があるから、入りきらない桃園では無理だね >>359
乙優先でダイヤ組まないと、チンタラ特急が増えて客がいなくなる
阪伊甲なんてしまかぜと同じ観光用だからゆっくりでいいんだよ 364名無し野電車区2021/09/19(日) 15:41:16.86
ひのとりは週に2、3本ぐらい津通過でいいだろ
キモヲタはなにがいけないと言うんだ
>>364
津通過厨こそノンストップ至上主義のキモオタ 366名無し野電車区2021/09/19(日) 16:02:26.25
>>365
キモヲタは1本たりとも津通過をさせないというお前 >>363
甲は最優先で走れるようにしていただきたい >>367
最優先にするなら、全体的に列車の本数を減らして不便にするか、名阪甲の直後に続行するかだね
コロナ渦だからこそ今のダイヤが受け入れられてるが、特急の減便なんてオタが絶対認めなかったからな 369名無し野電車区2021/09/19(日) 16:30:36.26
こっちは毎日運転のひのとりは津停車させるべきと考えてるのにね
名阪甲なんて誰も乗ってないんだから
各駅停車の続行で十分
>>368
コロナ渦?コロナ堝?コロナ鍋?コロナ過? >>363
伊勢への甲特急に時短も重要なビジネス需要ほとんどないだろうし
旅行ゆっくり味わえるようには間違いではない
ドア開けなきゃいいし >>353
甲特急とゆーよりも停車駅が少ない観光特急だね。但し、遅延発生後の回復運転の凄まじさは鳥肌もん。
ビスタは何やかんや言うても当時の180Kw大出力モーター搭載してるだけあってよく走りますなぁ。二階席の眺望もいいんだけど、揺れの少ない平屋席が快適で近頃は専らこっちばかりだわ。 377名無し野電車区2021/09/19(日) 22:32:13.98
津停車を強制するなら八木名張もひのとりは全停車だな
379名無し野電車区2021/09/19(日) 22:52:14.49
>>360 >名張は鶴橋を出てすぐくらいに初老のお爺さんが車掌に奈良行きと思って乗った
阪奈運用にも充当されてた車両だから誤乗したのか。しかし、八木ではなく名張とは酷だなあ。
折り返し八木から橿原線経由で奈良線へ行ったんだろうか?自業自得だけど気の毒。 むしろ今の乙の停車駅に加え布施、高田、榛原、伊賀神戸にも停まるひのとりを1本ぐらい設定してほしいね
乗り鉄が十分楽しめる
ひのとりの上等室?に乗るくらいなら新幹線の方が良いわ。
新形式なのにガクガク揺れる乗り心地のひのとりは何なん?
やたら時間がかかるのに価格は新幹線自由席並。
寝るならがら空きの格下種別ののロングシートの方が完全に横になれる。
誤乗の特急券示さなかったら態と遠くの驛で降ろしてるらしい
>>377
アホか?
中川短絡線走行中の運転手交代を解消するために津全便停車だろが。 >>347
ロンドンのtubeの中には軽便鉄道みたいなサイズのもあるね 甲特急なんて全部廃止でいいだろ
そもそもガラガラの特急多すぎ
>>386
新幹線開業当初の名阪ノンストップみたいに2両編成で良いかも 388名無し野電車区2021/09/20(月) 09:01:47.61
>>384その割に近鉄は難波名古屋2時間切りに意欲的だとか
津通過も視野にいれてるとか >>384
交代が目的で停車するなら5秒くらい停まればいいし扉開ける必要ないだろ 393名無し野電車区2021/09/20(月) 14:49:08.68
津通過させようとすると特急に乗れんような汗臭いキモオタが騒ぐのがいとをかしだよな
名阪2時間切りは難波側の引き上げ在線時間が長くなるから
アーバンライナー登場時もあえてやってなかったはずだよ
00発を名阪甲にする縛りを外せばいいけれど
むしろ今なら、神戸三宮まで逃がせば、
神戸難波間の需要もあると思うけどな
阪神の難波〜尼崎は近鉄同様700円程度の料金を設定しないと客層悪くなりそう
>>395
名阪特急は、ひのとりとアーバンを 神戸三宮発着にすれば、
難波〜神戸間の需要も取り込めるのに!
もったいないことしてると思うわ 399名無し野電車区2021/09/20(月) 19:50:56.83
>>394
しまかぜの津通過にも暴れる汗臭いキモオタいとをかし >>398
臨時ならともかく定期でやるなら三ノ宮を2面4線に拡張するか
奈良線の快速急行の折り返しを別駅にするかしないと無理ゲー 阪神線内なんかタダに決まってんだろw
それに料金収入も阪神のもんだから、乗り入れるメリットなんてびた一文もない
阪神も自社オリジナルのひのとり1編成つくって名古屋まで乗り入れたらいいやん
ノンストップ厨
2時間厨
甲特急廃止厨
津全停厨
柔軟に考えられず極論をぶちまける奴は全員キモヲタ
キモオタの妄想は荒唐無稽で面白いよ
妄想ぶちまけるのはここぐらいしかないし
現実世界で近鉄特急の停車駅がどうのこうの言っても誰も聞いてくれないしな
405名無し野電車区2021/09/21(火) 00:38:16.59
誰も定期甲まで津通過させろとは言ってない
定期甲は津停車させるべき
汗臭いデブと一緒にするな
>>395
アーバンになって少ししてから国分のトンネルと桜井の高架が出来たような。 >>405
去年の年末に名阪特急で難波から名古屋まで帰ろうとしたんやけど大阪線が雪でスリップして止まり予約していた0120レと変更後の0621レが運休になり仕方がなく0121レのデラックスに乗って帰ったんやけどリアルにデブでワキガの家族が居て最悪やったわ…
ホントになんとも言えないあの匂い…マジで迷惑だったよ…
あれがひのとりに居たと思うとそれはそれで悲惨
もう懲り懲りですわ… 鉄スレのヲタって、なんでこうもチョクチョク腋臭のキツイ奴と相席になるんだろ?
そりゃオタは電車に乗る頻度が一般人より多いんだから、変なのに遭遇する確率も上がるだろうにw
413名無し野電車区2021/09/21(火) 15:15:12.48
>>410
指定席ならともかく
自由席で嫌な客が隣に来たら丁重に断る方法ってないの >>414
お客様、お腋がお臭うございます。
お近づきにならないで下さいませ。
と言えば良い? >>412
電車に乗る回数が一番多いのは通勤客では? >>400
須磨浦公園の折り返し線って無くなったんだっけ? >>415
おんどれは臭いんじゃボケ!
さっさと降りさらせアホンダラが!!
…と言えば良い。 三宮ー難波の快速急行が意外に駅小まめに止まりすぎてなんか遅くかんじるから
ひのとり乗り入れはあったらいいな
停車駅三宮ー尼崎ー難波30分くらいで
近鉄特急を三宮まで乗り入れても近鉄にはあまりメリットがないんだよな
あればあったで面白いとは思うけど
東武スペーシアのJR乗り入れとか小田急ロマンスカーの地下鉄乗り入れは潜在需要を掘り起こして成功したのにな。
近鉄特急の三宮乗り入れも神戸市内や神鉄・山陽沿線からの潜在需要もあったはずなのに・・・と思う。
三宮難波間の快速急行は奈良県民のためのものでなくて、兵庫民のためのもの
阪神沿線民が伊勢に行くのなんて一生に1回あるか無いかくらいだしな。
阪神沿線民って愛国心が薄いイメージだし。
在日とか多いし。
そもそも関西は私鉄網が少ないから目的地が限られてるし、さらに大阪は地下鉄が第三軌条だから大阪を通り抜けて他の私鉄に乗り入れようというのが出来ない、東京はそれをしてる。まあ、東京の場合はターミナルがショボいから乗り入れで遠く走らせて分散の意味があるんだけど。
近鉄が社の維新を掛けた架線式第三軌条の両立車を出して実用化で売り込めば
そんなお伊勢参りするのに愛国心とか考えていくかな?
最高神故失礼のないようにはするが
>>432-433
近鉄側は近鉄特急乗り入れに積極的だったが阪神が拒否した
既存の無料特急と紛らわしい、特急券の発券システムの導入に金をかけたくない 無料特急以下のダイヤを犠牲にしないと近鉄特急の乗り入れは難しいからな
せめて尼崎駅発ができれば・・・
東武とJR、小田急ロマンスカーのメトロ直通は都心部他エリアへの直通となる。
新宿・池袋は大ターミナル、千代田線沿線はまさに日本の中心地。
潜在需要は大きくて当然。特に東武浅草は利便性がイマイチという事もある。
にも関わらず、東武JR直通は日4往復だけに過ぎない。
メトロ直通ロマンスカーは平日でメトロ発6本、小田急発が3本だけ。
潜在需要がより小さいだろう阪神が乗り気にならないのは当然だと思う。
そもそも三洋線が近鉄車走れないからな、地盤沈む問題
>>437
阪神線内でビューンと走れるなら別だろうけどな。 >>438
まだ18200とか18400があった時代ならなんとかなったけど、
狭幅特急車なんてとっくの前に廃車になってしまったからな。 10月から運転再開て言っても伊勢特急や吉野特急少なすぎやん
津駅でJRから近鉄に乗り換えると、
訓練された軍隊のような動きの東海乗務員とごく普通のサラリーマン然とした近鉄乗務員の差に笑う
>>447
普通のサラリーマンしてないやろ。奈良県民や伊賀民、志摩民らしく農協レベル。 >>447
愛知県に入るとレベルが
サラリーマンからコンビニのバイト店員に下がるがな いつまで経っても乗換案内をしない殿様商売の近鉄
桑名でJRの案内をしないし、津はJRも伊勢鉄も案内しない
>>451
桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽の乗り換えニーズは少ないだろうし、乗り換えの必要がある人は案内されなくてもわかっているだろうからなあ。 >>450
大阪府では個人商店のばか息子レベルだけどな >>448
「近くの近ツー」が激減しそうだけどね。 東花園にあるスナック2本、置いとくだけなら休日にヲタ向け臨時特急走らせればいいのに
>>455
オタ向けにオタ向けの線路を通ってオタ向けの企画をしてオタ向けの料金を徴収しても採算が合わないのだろ >>455
奈良県内だけでイベントって、
五位堂発三本松とかのイベントするのか? 白塚にもスナック置いてあるね。さっさと廃車にすればいいのに。
とりあえず検査切れになるまでは置いとくのかな?
車なら置いとくだけで税金かかるけど電車ならかからんやろうし。
スナックは乗客が減少した名阪甲の置き換えに使うから
まだ廃車にはできないさ
え?名阪甲の座席数を増やしてくれるの?
やったー!
463名無し野電車区2021/09/23(木) 23:11:24.00
アーバンライナーはレギュラーとDXでシートピッチが同じって本当?
>>463
今更ながら何を言ってるのやら・・
シートピッチについては伏せとく
オタ供は乗りもせんのに数字だけでごちゃごちゃ言いよるからな
何ミリかは図面見たらわかるよ
あとは実際に乗ってみなはれ
広い狭いの判断はそれからやな アーバン、DXしか乗ったことがない。
ひのとりの普通車は乗り換えで西大寺から奈良まで乗ったけど、
あの普通車はわざわざ乗るほどの物ではないよねw
米野にも4両放置されて
80000と並んでる時有るが
今残ってるのその三ヶ所なの?
>>463
その目の前にある機械で調べようとは思わなかったのかい? 誰もハッキリ答えてやらないのは何故? >アーバンのシートピッチ。
472名無し野電車区2021/09/24(金) 07:46:49.98
ちょっとググれば出てくる事に答える必要もないだろって事
ググりもせずに教えてくれってクレクレ君かよって思ったわ
子供にモノを尋ねられた際「自分で調べなさい。」と答えるのは、
大抵の場合自分が知らないか、若しくは性的な内容に関わる時。
474名無し野電車区2021/09/24(金) 08:06:00.64
知ってたらとうに教えてるよ。
少なくとも知ってれふりをするつもりはない。
476名無し野電車区2021/09/24(金) 08:31:39.40
>>475
語るに落ちたな
お前こそその目の前にある機械で調べようとは思わなかったのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間ほど問い詰めたい 調べてはみたがシートピッチについては分からず仕舞い。
だから知ってる向きに教えて欲しいわけで。
てか、結局はアンタもオレと同じで、知りもしないし調べてもいない…語るに落ちるんじゃ? w
メジャー持ってアーバンライナーに乗って測ってみればいいよ
1050 1050
480名無し野電車区2021/09/24(金) 08:56:17.70
>>478
「21000系 シートピッチ」でググってみろよ、Wikiにも記載があるぞ無能
何故コレが出来ないのか理解に苦しむわ
やっぱりお前は発達障害のようだな ちょっとググってみたけど、アーバンライナーのシートピッチの真相は分からなかった。
480は、調べるのが凄く上手なんだね。俺は調べきれんかったよ。
482名無し野電車区2021/09/24(金) 14:07:53.30
南海ヲタが6000系のドアの幅を答えられないのと一緒だな
483名無し野電車区2021/09/24(金) 14:39:09.20
>>481
マジか…Wikiで近鉄21000系の中に記述があるぞ
車内設備>座席の項参照の事 486名無し野電車区2021/09/24(金) 19:50:13.46
>>485
Wikiだって完全ではないからなぁ
出展元の間違いも引用されてることもあるから
一番良いのはファンとかジャーナル系の近鉄で執筆された記事なんだろうけど ミリメートルで言われたらイメージつかめんわ、その位のスケール感なら普通センチメートルだろ
メジャーの目盛もセンチメートルだし鉄オタて設計屋か?
アーバンのシートピッチは100系2階建て新幹線普通車と同じにして1050ミリ
デラックスのシートピッチも同じなのは
輸送力確保と登場時310円プラスで
新幹線グリーン車と同じ1160ミリは
採算が取れなさそうでやめたはず
実際ミリで書いてある資料が多数なんだからミリに慣れとけ
>>489
実際3列1050ミリにしたところで
デラックス料金510円じゃ定員減を補えないもんね 492名無し野電車区2021/09/25(土) 01:46:25.02
しかもDXもレギュラーも同じシートピッチにしたってことは将来のダウングレードも考慮してたのかも?って邪推したわ
実際1編成に2両あったDXシートも1両ダウングレードしたけどもちゃんとシートピッチと窓のピッチも合ってたし
シートピッチはミリにしとかないとJR北のグリーンとかややこしいからね
>>473
南大阪線はメーターゲージ、奈良線は1.5メーターとかの間隔やと脱線するかと。 ひのとりのシートピッチは
4扉に改造したときに問題ないようにしてあるんだっけ
21000系は界磁位相制御にして定速制御付ければよかったのに
定速制御が使えればノコギリ運転しなくていいので表定速度が上がる
回生ブレーキは青山峠で失効する危険性があるので付けなくてもよい
>>492ダウングレード出来るようにってのは近鉄自身が言ってた覚えがあるわw
でも、実際は2両のデラックスの一人掛けはほぼいつも埋まってたよ
なぜが二人掛けがガラガラなので
いつも一人掛けから二人掛けに引越してたわ 499名無し野電車区2021/09/25(土) 17:55:10.34
>>498
なるほど
DXシート利用は単独の客が多かったのかもね
だから券売機や窓口で1人で発券すると自動的にまず一人席が埋まるんじゃないかな? 近鉄は昔から
一人でも二人でも
窓側から順番に発券してて
混んでる時間以外は隣りが居ないのがほとんどだったから
アーバンはよく使ってたわ
デラックスで通路側に指定されたのは
連休中でほとんど満席近い時に発車直前に買った時くらいかな
デラックスの喫煙車はいつも空いててよかった
イヤホン借りて音楽聞いておしぼりもらって
名古屋行きは桜井、大阪行きは中川で車内電話使用中断の放送が入り低速で通過したあとはノッチが入り加速がはじまる、山岳区間にもかかわらずぐんぐん加速しその走りっぷりの良さにタバコふかしながら毎回酔いしれた。
当時は120キロが最高だったんだが
アーバン登場と同時期ぐらいにスーパーひたちが在来線初の130km/h運転し、120km/h運転の新快速が登場したんだよな?
やっぱりJRはすごい
DXに乗る時は一人でも2人席の窓側を買ってる
一人席は荷物の置き場に困るんだわ
>>502
でも私鉄初の120運転はアーバンで130運転は伊勢志摩やで
160運転は北越急行だけど 21000系以降必須のランカーブにすれば名古屋〜難波2時間切りできる?
名古屋線は速度を出せないし
愛知県区間はもっと速度を出せないし
そもそも130km出せるのって新青山トンネルの登り坂だけだから
無理じゃね?
普通、準急を廃止、急行は余裕をもって退避
(=前を低速列車がふさぐのを無くす)ぐらいすれば行けるかもしれんが
いや愛知県内は速度出せるだろ
戸田ー蟹江は上下で区間最高速度が異なるのは謎だが
>>501たぶん同時期によく乗ってました
名古屋発だと後ろから2両目がデラックスの喫煙でした
中川過ぎると線路は続くよどこまでも、、
電波の弱い、、とかなんとか言ってた
当時は100系2階建て新幹線のグリーン車並みにイヤホン持ってれば
ミュージックチャンネル聞けましたね
青山高原あたりは
コンドルは行く、がめっちゃ合ってました
紐を引っ張ると蒸気が出て温めてくれる
うなぎ弁当を車内販売で買って食べてた記憶があります
バブル末期の一番いい時代だったかもしれませんね
名古屋だと10時発から15時発のノンストップはガラガラでも、6両固定のアーバンで、快適過ぎて何度も乗ってました
新幹線自由席の名古屋大阪、回数券バラ売りが最安値4150円の頃
近鉄名阪回数券バラ売り最安値2980円の頃です 関西の新快速に乗る度に高速に感心するが、
国をバックに借金した金で延々と高規格な複々線を作ったんだから、
車輌が多少民鉄より性能的に劣ってても速く走らせられる罠、と思ってしまう。
>>507
線路状況が悪くて飛ばすと揺れがひどくて乗客がやばい >>507
カーブ区間は内側の方が半径が小さい
わずかな差でギリギリ制限に引っかかる区間がある 逆に東海道本線はJR東海区間はもちろんJR東日本・JR西日本区間でも線路の整備が良くて
近鉄や阪急の手抜きに慣れた私鉄民からすると313系・225系・E233系の乗り心地の良さに驚愕する。
(そして美濃赤坂支線・垂井支線・草津線・赤穂線に入った時の違いも分かる)
これでも標準軌>狭軌と言ってる輩はまずは東海道本線と田原本線か琴電琴平線を乗り比べてみろと。
>>509
その線路で高速貨物列車や私鉄向けの甲種輸送列車
(南海以外の関西私鉄らには縁がないけど)を走らせてるわけだがなw
国鉄〜JR線の存在は普段JRに乗らない人でも何らかの恩恵を受けている。 塩浜を過ぎると頑張りだすけどそれまでが酷くて、富田とか
東海道本線、山陽本線は新幹線がない頃は唯一の大動脈だから国税のかけ方が違うわな。
517名無し野電車区2021/09/26(日) 15:36:26.94
518名無し野電車区2021/09/26(日) 16:06:40.61
例えば2時間を1分でも切れば1時間台で名阪が移動できるという訴求が一般の人に向けて出来るとは思う
その為には名阪間の重軌条化は避けて通れないけど近鉄にそこまでする金が無いのは周知の事実だわな
名阪間のレールを調べてみたけれどやっぱり50Nレールだったし
緊急事態宣言も蔓延防止措置も9月末解除予定だから10月は旅行・行楽が盛り返すだろうな
>>512
ほんとそれな
乗り心地はほぼ土台に当たる部分で決まる
ステンレス車ガー標準軌ガーなんて二の次
大手私鉄数社の標準軌線より、TXの方が乗り心地良いのは当たり前 富吉でアーバンの中間運転台車両が置いてあった。
コロナ禍で減車している影響かな?
鶴橋名古屋間なら2時間切れるのでは?20時06分鶴橋発のひのとりが2時間01分で走ってるみたいだけど。
2時間切れる走りはできるけど、難波で長時間折り返し線を塞ぐので、わざと遅くなるようにダイヤを組んでるとか
折り返し線3線、ホーム2線だと厳しいんだろうな
>>532
鶴橋〜名古屋なら今も1時間59分で走ってるだろ One-stop limited express
HINOTORI Pleasure 2018 train
@Thank You
アーバンの音楽サービスは、落ち着いた感じの曲ばかりで
高校生当時ロック小僧だった自分にとって逆に心地よかった。
>>526
おまけに司会進行まであって、音楽垂れ流しだけのミュージックサービスよりも気が利いていた。 >>511
蟹江〜戸田にカーブなんてあったっけ?
ほぼ一直線な区間だと思うけど 仙台駅交番の扉開けたら近鉄特急チャイムが流れた件について
>>530
学生時代バイトしてたセレモニーホールのドアも
近鉄特急のファミコンメロディーだったぞ 532名無し野電車区2021/09/27(月) 05:48:42.65
かっぱ寿司の到着メロディと大阪メトロの接近メロディが同じなのと一緒だな
>>530
そういや近鉄の夜行高速バスが大阪−仙台にも運行されてるな 新幹線みたいにカント200mmで0.1G許容にしたら速度向上出来るが保線が嫌がるか
カント200mmで停止すると通勤車で立ち客転倒になりそう
>>530
昔、うちの近くにあったエロビデオ屋でも、入口で同じメロディー流れていた。交番もエロビ屋も一緒の音だったか。
>>532
伊賀鉄道でも終点に着く時にスシローの到着の音が流れるよ。 ビスタカーでゆりかごシートではない車両に初めてあたった
こんな車両あったのね
>>523難波側の引き上げにアーバン2本置くことになるからね
2時間を2、3分でも超えれば
アーバン1本留置に出来るからだと思うわ
逆に名古屋行きだけ
難波名古屋1時間55分くらいは出来ると思う
さすがに今のインフラで1時間49分はきついと思う
始発最終に限定しても 539名無し野電車区2021/09/27(月) 20:42:29.02
>>538
難波名古屋1時間台は週末の増発甲だけでいい というか、名阪甲は他の特急や急行、奈良線列車の邪魔だから
邪魔にならんように走るのが最善だと思うんだ
上野東京ラインの開通や寝台特急の廃止で主を失った上野駅地平ホーム、古くは国鉄湊町駅、両国駅地上ホーム、天王寺駅頭端ホーム
上本町駅地上ホームも同じ道を辿る。
543名無し野電車区2021/09/27(月) 22:39:31.49
難波名古屋1時間台に戦々恐々の津駅利用者と津通過に反対するキモヲタ
標準軌の高速電車で体験上、一番乗り心地が悪かったのは新幹線300系だな、特に対策工事前の奴。
車両端なんて本当に胃下垂になりそうな揺れだったw
山陽新幹線もトンネルと地上の相互区間で最高速付近で走行する東広島前後は
16両編成ののぞみと8両編成のみずほさくらでは揺れ方が違うな
8両のほうはときどきひっくり返るのかと思うくらい揺れることがある
300km/h付近の走行でははやぶさが一番安定してるな
>>545
北から南まで乗り心地の違いがわかるまで乗り倒すんですね! >>546
電車に乗っているときはしっかりと乗り心地を確かめないと、連れとしゃべったりお菓子を食べてる場合ではない。
スマホは現在位置と速度を確かめる為に見るだけ いつも新幹線では、スジャータのアイスを楽しみにしていますが?
今日、名張で客を乗せたひのとりが
急行を退避してたけどいつダイヤ改正したん?
今日、名張で客を乗せたひのとりが
急行を退避してたけどいつダイヤ改正したん?
554名無し野電車区2021/09/28(火) 21:47:41.68
>>552-554
当該急行列車に乗った
前を走るひのとりに追いついたため、アーバンが名張で打ち切りに
ひのとり発車後程なくして次のひのとりが入線し乗務員交代の後発車
急行はその後の入線だった 556名無し野電車区2021/09/29(水) 00:54:07.65
550の書き込みのようにグモッて抑止の影響か?
>>555
八木までは動いているのだから、ひのとりを西大寺経由で難波まで走らせれば良かったのに >>557
近鉄には面倒な制約があってだな
線内の最高両数を超える営業列車は走らせられないんだ
橿原線は6両までしか走れないから8両のひのとりは無理
ATS絡みやろうな 561名無し野電車区2021/09/29(水) 13:58:28.83
ああ、確かに橿原線で8両とか見なかったわ
まあイレギュラーのために迂回することができる設備があればそれに越したことないけどそこにお金掛ける意味を問われそうだな
難波名古屋1時間台なんてどう足掻いても無理だからw
仮に実現したとしても、多数が乗客が死ぬだろうね
>>562
難波名古屋1時間台にしようと思えば車体傾斜装置が必要だし、車体も低重心構造にしないと無理だからな。
ひのとりにハイデッカーを採用したことからも、近鉄としても難波名古屋1時間台は諦めてるのは明らか。 1時間台にしたところで客が増えるわけでもあるまい。
数分の短縮なら効果ないよね
値段を安くした方が客は増える
566名無し野電車区2021/09/29(水) 18:13:31.05
特別料金とるなら津通過だな
それも休日の25分発だけ
名古屋から大阪へ時間が合ったから初めてヒノトリ使ったけどブログとかに褒めちぎり書いてあるほどの乗り心地ではなかった...
やっぱ往復とも新幹線でいいかなって思った
>>563
近鉄の新型特急の場合、減速後の加速が凄まじい
しかも大阪名古屋線では曲線での制限も少ない
登坂と下り坂の制限速度を新型特急に合わせると1時間台はたやすいだろう
今は大阪線で特に多い上り坂や下り坂の速度も、12600系以前の旧型特急でも走れるダイヤだから ちょっと前に鶴橋から大和八木まで30000系乙特急に乗った
鶴橋から大和高田まで18分50秒
大和高田で35秒停車し、大和高田〜大和八木が3分40秒
鶴橋から大和八木まで大和高田停車時間込みで23分05秒
今の名阪甲特急は大和高田も大和八木も通過でも鶴橋〜大和八木で23分くらいかかってるから
もっと速く走れそう
>>563
変にスピードを出したところで新幹線には敵わないからな
スピード重視の車両を作って乗り心地が低下したら客は離れるだろうし、快適性の方が大事よ >>572
たかだか520円なので贅沢ではないと思う。
ただ世の中にはどんな寒い朝でももったいないからと絶対に湯を使わず水で顔を洗う人がいるから人によって物の値打ちなんてそれぞれ 575名無し野電車区2021/09/29(水) 21:35:13.71
津なんかに止めるくらいなら八木も名張もひのとり全停車だろ
今日も夕方、津駅で見たひのとりはがらがら
1両一人乗ってるか乗ってないかだったけど
まだ廃止にならないの?
>>576
伊勢鉄は南紀とみえがメインだから(震え声
なお両方とも2両編成 津と四日市に行く以外に近鉄特急使う理由は、新幹線代で交通費の出金伝票切りつつ近鉄で行く名古屋出張くらい
シンフォニーってやつは乗ってみたいがあちら地域は車の方が便利なのと、ラピート同様のったらエクステリア見えない感じかなって予感で気が進んで無い
阪急の畳とか、京阪の旧8000みたいな、乗った感じの違いはあるのかな
ヒノトリのレギュラーはがっかりだった
フットレストがどこで止めても角度がイマイチ
背中リクライニングしたら座面が前に出るからフットレスト近すぎて足元せまい(身長180cm)
テーブルが低すぎてまったく使えん
電源の位置しか褒めるとこない
プレミアムシートのオットマンが前提の乗りものなので全車両プレミアムにすべき
それでも新幹線の方が速いのに揺れないから、車内の電灯を暗くできるようにするとか何かリラクゼーション要素欲しい
大阪から四日市なら新幹線で名古屋に行って関西本線で向かうのが速いかもしれない
>>580
JR四日市から目的地の移動に時間がかかるかもな
1km以上離れているし、JR側はバスもあまりない
乗り換えなしでJR大阪駅と近鉄四日市駅を結ぶ
三重交通の高速バスをどうぞ >>579
青の交響曲の内装はよくここまでやったなと言うほどの出来映えだぞ、確かに飛鳥や吉野は見所が駅から離れていて車のほうが便利だが大阪から近いし料金も安いから嫁さん連れて行ってきたら 583名無し野電車区2021/09/30(木) 07:05:57.09
しかし通勤車を改造とか強引すぎ
だから青のシンドロームでいい
587名無し野電車区2021/09/30(木) 08:24:04.80
三戸岡がドーンした列車群こそそれだなw
588名無し野電車区2021/09/30(木) 08:24:42.78
水戸岡だったわwww
>>582
そうなんか
ごくたまに橿原神宮前に行く事があったからこんど機会が有れば乗ってみるか
大阪阿部野橋ー橿原神宮前でもプラス700円の体験価値あり?
吉野方面は登山がてらもしくは泊まりみたいな気持ちでないと晩御飯とかも難しくて、マイカー使っちゃう さすがに二段窓で特急料金取るのはどうかと思う。
近鉄で二段窓特急車なんか、昔の吊り掛け特急車しか無いよな。
>>577
津12時45分の難波行は現時点でレギュラー17人、プレミアム7人が販売済
これでも10万円以上の収入なのだから不定期の有料特急は美味しい
JR西の京阪神間なんかコロナの前ですら儲けがなかったといわれてる 緊急事態宣言が明けた土曜の8時の名古屋発難波行はレギュラー24人
プレミアム20人が販売済
直前販売が多い近鉄特急だからプレミアムは満席になるだろうね
やっぱりひのとり人気は根強い
>>575
津停車は運転手交代のため。
昔は中川短絡線走行中に運転手交代してたのを解消するために津停車になった。 ノンストップに1駅停車させるなら第T候補は津駅だものな
第U候補は大和八木駅
ノンストップ
津停車
津,名張停車
津,八木停車
くらい有ってもよいかもしれない
>>593
その程度の乗車率で人気だというなら、ラクラクはりまも成功していると言えるな 現状の客数なら、休日の名古屋820発ひのとりは要らない
10月から運休便の再開って、榊原温泉口がしれっと毎時2本特急停車になるのか
あと、名阪乙を久居に停めたら、すげえ儲かりそうなんだが
>>598
名阪乙を久居に停めて急行利用客がごっそり特急に乗るようになるとか、
自動車の客が特急に乗るようになるとかだったらすげえ儲かるが
元々名古屋〜津の特急利用客が、名古屋〜久居で特急利用したとしても儲かりはしないし
元々八木〜津の特急利用客が、八木〜久居で特急利用することになると損をする むかしは、新幹線対比で、名阪ノンストップが、時間は2倍だが、運賃は半額っていうイメージがあったけど、今は違うんだね!
>>600
国鉄が昭和50年代に気が狂ったように値上げしまくったからな。
それ以前の新幹線と近鉄特急の価格差は当時の価値でラーメン一杯程度だった。
それが数年で松阪牛ステーキ定食くらいの差になった。
今は価格差が再び狭まったが、替わりに乗り心地で差を付ける作戦。 榊原温泉口は、停車する特急の方が無くなっているのでは
>>602
布施は減便期間中、土休の特急停車が無くなっていた。榊原温泉口は停まるのも残っていた 榊原温泉口は大和高田・榛原・伊賀神戸停車の特急がほとんど停車するようになっただろ
>>560
わざわざ宮津回送の列車選別を設定しているぐらいだから、ひのとり8両は橿原線を走れないですね >>601
乗り心地は圧倒的に新幹線が上じゃんか
JR在来線はクソだ 608名無し野電車区2021/09/30(木) 22:25:53.15
名阪乙は榊原止めてやれよ
>>605
阪伊特急が毎時1本となる昼間はしかたないが、17〜19時台に上本町地上ホームから出る阪伊特急までもが高田榛原榊原温泉口停車になっている
その時間帯は毎時2本なんだから通過にもどせよ >>608
榊原は大三伊勢石橋川合高岡レベルなので却下 >>606
途中の駅に止まらなければ良いというわけではないの? 榊原は上諏訪や加賀温泉よりも利用者少ないんだから終日毎時1本でも多いくらい。
>>609
大和高田は停車にしてくれ。
あと、五位堂も停車に。 阪伊乙の布施、高田、伊賀神戸、榊原温泉口は全部通過でいい
代わりに名阪甲に止まってもらえば万事解決
阪急、阪神みたいな特急券不要な特急なら止めまくる戦略もいいけど、特急料金取る以上は高速でないと
>>615
まぁ五位堂は特急停めないけどな(^^ ) 他私鉄での無料特急が近鉄でいうところの急行に相当する
急行の接続が悪いとき榊原温泉口〜名張で特急ワープすると
最小限の特急料金でスムーズに乗り継げることがあるからダイヤが噛み合えばよく使います
>>620
急行は榊原温泉口〜桜井とか吉野線は各駅に止まるんですが >>621
名阪1回往復だけでもお得だな
急行乗り継ぎしてみるか 他私鉄の無料特急が近鉄の特急に相当する
急行以下なんか遅すぎ
よって要料金www
>>621
近鉄株100株買った俺に喧嘩を売られたような気分だ 京都線に対する近鉄の対応が酷い。
しまかぜ以来の新車計画が無い(しいて言うなら京都市交通局20系)。
急行6両とかやばいて。
榊原温泉口論争に終止符を打ってあげよう。
証明)
大昔は伊勢神宮に行く時は榊原温泉で身を清めてから行けってのがあった。
しかし榊原温泉から地味に離れてる榊原温泉口、そんな教え通用しない現代、・・・
よって、榊原温泉口は特急通過でいい。
>>623
平均速度では各駅停車でも名古屋のノロ鉄より速いと思うけどな。 >>611
踏切の遮断機を上げるタイミングの問題がある。
最長6両で設定しているのに8両だったら電車が通過し終わる前に遮断機が上がってしまう >>621
3・3・SUNフリーきっぷ復活してほしいわ 最近近鉄の株優が1300円とかに暴落してると思ったらこれか
634名無し野電車区2021/10/01(金) 22:04:30.49
>>634
名古屋線の急行は昼間は4両でもいい。
準急・普通は2両で上等。 >>635
名阪甲も2両で十分だもんな
炭鉱列車があればそれで十分だけどない物はないから仕方ない
ところで今日、ひのとりが坂を登れなくて派手に遅延したと聞いたが・・・ >>636
昔はガチで名阪甲はスナックカー2両で走ってたしな。 >>633
この時期は3桁まで下がる 名古屋側じゃなく大阪側がね >>621
コロナがちょっと落ち着いたくらいで調子に乗りやがって・・・
去年の失敗を忘れたのか? >>639
国策やろ。ボケ!!
スガは今後のことは責任ないからな。
今の関心は自分の息子の再就職先やろ。 どうせ年末年始は先月以上の感染爆発おきるし今のうちに稼いでおかないと。
>>640
滑っていて全然面白くない事言ってるけどゴミネオ使いのバ関西弁ジジイは野党支持者だったんだなφ(..)メモメモ >>621
これって今売ってる4300円のやつ
どうなるの?(´・ω・`)? 648名無し野電車区2021/10/02(土) 13:19:50.97
やるなら難波から名古屋までノンストップの「仮眠できますよ特急」までやって欲しいわw
>>623
阪神の無料特急(直通特急ではない)は三宮以西各停だし、
直通特急にも三宮−板宿間各停の列車もあるけど何か。
京急の快特も久里浜線内各停の列車もあるけど何か。 >>648
プレミアム1車両を難波〜名古屋限定、カーテン締め切り、消灯にすれば集客に繋がると思う
名付けて「ムーンライトひのとり」 >>649
阪神に「無料特急」などという種別はありませんが何か 株主や阪神電鉄に「有料特急」新設という革命を起こす気は全く無いんだろうな。
654名無し野電車区2021/10/02(土) 16:26:55.97
>>650
ヒノトリの窓の上のライト眩しいし外の漆黒の田園山岳風景見えないし鬱陶しいわ 657名無し野電車区2021/10/02(土) 23:15:17.12
難波行き特急の鶴橋と上本町は回送とアナウンスしろよ
もしかしてこういう利用があるのかな
大阪線の駅から上本町行き⇒鶴橋か上本町⇒(乗り換え)⇒難波
>>659
乗り継ぎでなくてもチケットレスで買える
(窓口でも買える) 鶴橋22時06分発の名古屋行きノンストップを新設すべき
>>659
わざわざそんなことする人いないと思うが
うちは谷町線最寄りだから上本町/谷九をよく使う
鶴橋も環状線乗換客多い この列車は大阪難波22時丁度発名古屋行きノンストップ特急
です
列車は前の方から1号車、2号車です
停車駅は大阪上本町、鶴橋、布施、大和八木、大和八木、桔梗が丘、
青山町、伊賀神戸、久居、津で終点の名古屋には翌朝6時3分の到着です
途中、八木西口、大和八木、伊勢中川で列車の向きが変わります
この列車は全席禁煙です、喫煙コーナーにはありません
カラオケ装置が1号車に、ビールサーバーは各車両にございます
次は大阪上本町、上本町でございます
休日宇治山田19:30の上本町行き特急で難波へ行こうとすると鶴橋駅で7分待ち、意外と長いので調べてみると難波線が12分も間隔が空いている。
難波へ入れない理由は何?
宇治山田20:30は難波まで行くのに
>>665
客もいないのに電車を走らせる金がないから。 アメリカのブラウン大学などは、ファイザー製のコロナワクチンを接種した介護施設の居住者と医療関係者の合わせて212人を調査した結果、すべての対象者について、接種を終えた2週間後に比べて半年後の抗体の量が84%以上も減少していたと発表しました。
つまり、コロナワクチンを接種することで、感染を予防するどころか、それまで持っていた自己免疫までまともに働かなくなるということです。
実際、コロナワクチンを接種することで体内の赤血球が破壊され、免疫機能を果たす細胞がまともに機能しなくなるということが既に判明しています。
○【画像・動画あり】医師らの研究により、コロナワクチンが体内の赤血球を破壊する猛毒であることが発覚!!
○【動画あり】コロナワクチンを接種すると、体内の血液がゼリー状となり、血栓を作ることが証明される
したがって、ワクチンを接種する前よりも病気にかかるリスクが高くなり、最悪、破壊された赤血球が血栓化することによって、死亡するリスクも非常に高くなります。
しかも、同じワクチンを何度も接種することによって、死亡確率がさらに跳ね上がることが、動物実験によって既に明らかになっています。
○東京理科大学名誉教授・村上康文氏「同一抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験で5回目から死亡する例が増加。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡する」
○ファイザー元副社長のマイケル・イードン博士が警告「3回目のコロナワクチン接種に近づいてはいけない」
政府は、ワクチン接種しても半年で効果を失うと言って庶民を脅し、3回目の接種を強行していますが、そうやってできるだけ多くの国民を早急に殺戮しようと目論んでいるわけでしょう。
3回目の接種を促す背景には、このような政府の悪意が隠されていますので、決して騙されないように注意しなければなりません。
○WHO「コロナワクチン3回目接種の必要性は根拠なし」
○ファイザー製コロナワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(保険適用後でも自己負担40万円)
HOME健康・医療ファイザー製コロナワクチンを接種した人の抗体が半年間で84%以上も減少 赤血球の破壊により、自己免疫機能すら失う
>>657
毎日通勤で鶴橋→難波をひのとりプレミアムで通勤している人がいるかもよ >>668
タクシー料金やマイカーでの駐車場代と比較して選択肢としてありゆる費用だし所要時間も半分ほどだが前後のアプローチや待ち時間も含めるとどうかな >>665
難波へ行けたとしてもその先の引上線が詰まっていたらどうしようもない。
あと、高安送り込みの回送ダイヤも難波線のスジまで含めて考えなきゃならん。 難波〜山羊でひのとりプレミアム利用客うぜえw
鶴橋から名阪予約しにくいわw
近距離でも惜しみなく料金払ってくれる人が近鉄にとっては上客なんじゃなかったっけ?ww
何せ無料特急、自由席特急、クロスシートの要望は全部乞食扱いだからな
>>671
山羊〜那古野の客とセットなんやで
山羊からだと凶都回り新幹線でも緋の鶏でも所要時間が変わらないから利用者が割といるんやで 昨日初めてひのとりに乗った。
レギュラーでも十分な快適性だった。
※というか客層的にはプレミアムよりもいいのかもしれない。
けど全線を通じてMAX120k/hぐらいだったな。
基本130は出さないダイヤなのか。
675名無し野電車区2021/10/03(日) 12:14:16.96
八木はそれなりに乗降客いたな
俺も橋本にいたとき実家へ帰る際に始発で橋本→吉野口→八木→名古屋のルートで帰ってたわ
逆も終電で逆ルートだった
郡山に住んでたときも実家へは八木乗り換えだし
>>674
130出せるのは大阪方面行のトンネルの中だけ 679名無し野電車区2021/10/03(日) 14:17:33.09
トンネル内のみ130km/hってことは非常停車600m案件はクリアできないのか
>>676
近鉄本社の人が新幹線で名古屋に行くようになるやろ。 682名無し野電車区2021/10/03(日) 16:37:47.10
バ韓盗人よりはいいんじゃない?
>>677
あーじゃあ名古屋からのに乗らないと130k/hは体験できないのか >>685
伊勢へ下るときにはブレーキが効かなくなるからな。伊勢から上るときには坂があるから止まれるけど。 688名無し野電車区2021/10/03(日) 21:11:41.02
バ歌山人もキチガイ女性専用車反対野郎もauか
需要が供給に合う難波線奈良線
需要が供給に追いつかない京都線名古屋線
供給が需要に追いつかない大阪線
アルミ特急車に挑戦しないのか?
軽くなって消費電力を減らせる
50000系で49トンあるとか異様に重い
普通鋼はメンテナンス次第で長持ちする
腐った所はバチバチとやってジジジッとすれば解決
メタルワークができるんやぞ
板金なんて慣れの問題さ
ステンレスメインでも先頭部だけは直しやすい普通鋼にしてる会社も多いしなあ。
腐りじゃなくて事故とかでの変形対策だけど。
アルミ車体で、踏切事故でグシャった山陽電車は川重に送って直してたな。
>>659
1度だけ鶴橋で上本町行特急から難波行特急に乗り継いだことがある。
同じく、西大寺で難波行特急から京都行特急の乗り継ぎ経験もある。
特急を乗り継ぐより、鶴橋〜難波や奈良〜西大寺を一般車に乗る方が速い場合がほとんどだけど >>691
なら大井川鉄道行って板金教えたってくれ
吉野特急ボロボロになってるぞ
ついでに塗装もな >>688
東京和歌山憎くて、毎日IDなしで南海、阪和、大和地スレ荒らすバウン神戸人のお前に比べれば >>694
あそこは技術はあっても、蒸機に金と人を費やして、
電車は修繕の材料費もないんじゃないか? w
客車のトラストトレイン受け入れてるくらいだから、
近鉄ヲタが金出したら喜んで直しそうだけど。人が足らないかな。 698名無し野電車区2021/10/04(月) 08:10:01.56
また勘違いウン神戸人ウンコヲタの頭の悪い推理が始まった
700名無し野電車区2021/10/04(月) 08:22:57.44
>>694
内装は綺麗な方がいいが外装ぼろぼろは最高じゃないか >>701
こんなところでばかやってないで
さっさと水道管直して来いよ 条件悪いとはいえ、吉野線特急って長野電鉄の特急より遅いんだな
ちょっとショック
708名無し野電車区2021/10/05(火) 13:45:38.94
>>704を見る限り水管橋の崩落は関係なさそうだな 709名無し野電車区2021/10/05(火) 14:08:49.33
>>707
さくらライナーのデラックスや青の交響曲より長野電鉄の方が値段が高いからそらスピードも速いんとちがう 712名無し野電車区2021/10/05(火) 20:39:17.79
バ歌山人逃げたか
713名無し野電車区2021/10/05(火) 21:09:08.97
表定速度の順なら
長電特急>吉野特急>南海こうや
714名無し野電車区2021/10/05(火) 21:15:28.28
こうやも橋本以南は30キロくらいしか出せんだろ
近鉄特急も愛知県に入ると
とたんにスピードが出なくなる
線形が悪いのか路盤が悪いのか
それとも両方なのか
>>715
その説をよく聞くが俺はむしろ逆で桑名から津方面に発車すると鈍速になって揺れが激しくなると思う
近鉄名古屋〜桑名:関西急行電鉄(参急子会社)
桑名〜江戸橋:伊勢電気鉄道
江戸橋〜伊勢中川:参宮急行電鉄津支線 名阪甲がノンストップやめてから乗って無いわw
津停車とか
のぞみが静岡停車するみたいなもので
名古屋乗ったらのんびり過ごしたいのに
静岡から通勤客がぞろぞろ乗ったり降りたりするイメージなんだわw
そいつぁありがたい!
用もないのにデラックスシートを占領するヲタ共は一人でも減って欲しい。
お試しでひのとり乗ってみたい名古屋民にはありがたい
帰りは快速みえで乗り比べとか
>>721
快速みえとは乗り比べしないほうがいいかと
ガタガタブルブル軽トラ… 電車の無い県から出稼ぎに来てる身には、古い直流モーターの唸りの方が音的に興味はある w
>>710
>> 712
> 南海貶すと必ずババ上陽太が現れるよな
ID有りと無し使い分けて必死だな
大阪、神戸、鉄ヲタ、維新、転クロ、新快速、阪急馬鹿てマジで救いようがないな
和歌山はロング化に断水に大変やな
http://2chb.net/r/rail/1633483871/
1 名無し野電車区 2021/10/06(水) 10:31:11.92 ID:V6fgdtfo
住むメリットあんの? 727名無し野電車区2021/10/06(水) 13:15:59.19
いやいや、お前こそ、南海や東急や東京と和歌山といったいどう関係があるの?w
俺は南海住みやけど、そもそもどっから俺が兵庫て出た?
あんなとこ一度も住んだことないわ
どうせ確実なデータもロクになく勝手に断定したんだろがw
流石勘違いうん神戸君。
729名無し野電車区2021/10/06(水) 13:31:34.79
731名無し野電車区2021/10/06(水) 16:26:33.39
734名無し野電車区2021/10/06(水) 20:17:49.82
どっちにしろバ歌山人コテには水管橋崩落は関係なさそうやな
素人目で見たら伊勢志摩は海沿いを走るので普通鋼だと塩害が酷くなりそうだがきちんと手入れすれば問題ないみたいだな
色あせてる車両がないが再塗装の頻度を通常より短くしてる?
アルミはダブルスキンだと鋼体が分厚いので狭くなる上に修理や改造が難しいので車両限界がJRに比べ狭い近鉄特急には不向き
シングルスキンだと構造が普通鋼に似てるのでその気になれば気合で修理できる
昔からの近鉄オタなら
大和西大寺は西大寺
大和八木は八木
大和高田は高田
大和朝倉は朝倉
河内国分は国分
だよな?
>>735
塩害なんかしれてる、融雪剤の方が数段キツイ 741名無し野電車区2021/10/06(水) 22:17:13.12
鳥の糞ぐらいで腐食するようなボロっちさ
さすがバ歌山だな
和歌山の鳥の糞はとてつもなく腐食性が高かったりして。
>>737
河内長野は長野
伊勢中川は中川
伊勢若松は若松 >>737
ヲタでなくても地元民の頭は未だそのままでしょ
>>743
でも地元でないと旧国名付けちゃうなあ >>745
京都に近鉄を冠さないのは津や松阪、伊勢市、桑名、吉野口と同じようなJRと隣合っているから
別ラッチだけどね >>737
長野は河内長野、かんべは伊賀かんべやったな。 冠の社名をつけて駅目を案内する派→京急、西武、東武、京王、小田急、京阪
しない派→京成、名鉄(名電○○を除く)、近鉄、阪神、阪急、西鉄
南海と相鉄は社名冠駅がない
東急○○駅も無いか
それより青の交響曲の酒類販売再開してほしいな
1人飲みなら迷惑かけないだろ
柿ハイボール飲みたい
>>749
伊勢駅がないからな。
川越市なんかはどうなんだろ? >>747
1997年春までは京都駅もJRと近鉄が同じラッチだったしな。 きっぷをおとりください
きっぷをおとりください
きっぷをおとりください
>>755
厳密に言うとちょっと違う。
近鉄のラッチ外はJRのラッチ内。
八条口の改札から出れば、近鉄もJRもラッチ外。 760名無し野電車区2021/10/07(木) 13:25:41.34
>>738
バ歌山人て名古屋か?
兵庫県と聞いとるが >>757
あ、そうだったw
新宿駅自由通路開業前の京王新宿駅みたいな感じかな。 >>733
> 紀の川より南に住んでるんじゃ?
紀ノ川より北に浄水場を作っておけよ
橋が落ちただけで北半分が水道止まるじゃん >>749
ところがどっこい、地元住民は
伊勢市駅を「市駅(しえき)」と略して読んでいる罠 >>766
地元民は宇治山田駅を山田と略すのでしたっけ 高槻や茨木では市駅とは言わない?
あまり聞いたことはないけど。
>>766
神宮に失礼に当たるから駅名に市をつけたんだと、伊勢市在住の親戚から聞いたことがある。
あと、伊勢市駅の前の名前は山田だったとも。 >>771
普通に「阪急」「JR」で呼び分けてる。
「市駅」を呼び分けに使うのは田舎県のイメージ。
和歌山市駅とか松山市駅とか。
伊勢市駅も田舎県になるよなw >>770
高田の人がJR乗るのは最終手段だろ
検索してJRがでてきてもなんとか近鉄で行けないか模索しどうしてもという場合だけJRに乗る 4連とは意外だな
コロナ後のインバウンドがそこまで期待できると予測してるんなら株でも買っとくかな
>>777
ぼ、ボロスナックの新装開店やないかい! 過去ログで観光列車の投入を不安がる声もあったけど心配無用だったわけね
444名無し野電車区2021/04/01(木) 13:08:38.62ID:OetQq7oa
新型伊勢特急
新型名阪特急(80000系ひのとり)投入後に導入を検討
続報は無い
夢洲直通特急
夢洲〜奈良・伊勢志摩を結ぶ複集電複電圧仕様車
ドイツ企業との共同開発で大阪万博前に投入予定だった
新型コロナウイルス感染拡大に伴ってIRの開業が先送りされたため延期
フリーゲージトレイン
京都〜吉野を結ぶ軌間可変列車
国土交通省や鉄道メーカーとの共同開発を検討
新型観光列車
奈良方面など観光利用が多い区間に投入を検討
2021年 東京オリンピック
2023年度 新名神高速道路全面開通
2024年 夢洲IR部分開業(→2020年代後半に延期)
2025年 大阪万博
2027年 リニア中央新幹線部分開業(→延期により時期未定)
2028年 夢洲IR全面開業(→延期により時期未定)
2033年 伊勢神宮式年遷宮
2037年 リニア中央新幹線全面開業(→延期により時期未定)
こうして見ると特急の置き換えや観光列車の投入もどうなるか判らないね
インバウンドが吹き飛んだからスケジュールは汎用特急も含めて見直してる最中なんだろうけど
>>781
奈良でスイッチバック
これって阪奈特急の折返しが京奈特急になる運用をくっ付けただけやw つまり
12200系は特急から引退しないと
引退詐欺か・・・
京阪間を乗り通す場合は西大寺〜奈良間の運賃は特例扱いになるのかな?
デザインは誰なんだろうか
外見は水戸岡っぽい気がするけど
内装はそうでもないかな
近鉄や南海やきのくに線、和歌山線辺りもロングシートの通勤電車使って寝台やってほしい。
よみがえる「昭和の夜行列車」 関東鉄道が旧型気動車使った“寝台急行”運行へ
茨城県南西部を走る関東鉄道常総線で今月23日、約40年前に製造された旧型の気動車を使った“寝台列車”が運行される。列車ダイヤを組む“スジ屋”と呼ばれる職員が発案。座席を寝台代わりに使うため寝返りを打つのも難しいが、「その分、昔懐かしい窮屈な寝台の雰囲気が味わえる」(同社)のだという。(SankeiBiz編集部)
同社鉄道部運転車両課の課長補佐、高橋忠隆さんの思いが関東鉄道初の夜行列車「急行夜空」号として結実した。「会社は厳しい状況なのでお金をかけて豪華な列車を製造することはできませんが、昭和の夜行列車を知る方には、きっと懐かしく思える寝台列車です」と高橋さんは胸を張る。 座席のロングシートを寝台代わりに使うため、その幅はわずか45センチしかない。かつて国鉄時代には、「蚕(かいこ)棚」と呼ばれた幅52センチの3段式の寝台があり、夜空号はその寝台の幅に近いという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/974a7c62112bc3f10f6d40d7dc06e7d0181108df 座席夜行と寝台は違うのに、これを寝台と呼ぶのは納得できない
>>790
夜空だけに側窓はこのガラスになるのかな?
>>786
15400や15200は?
あほによしは18600系にでもなるのかな? >>793
あいつらは「特急」からは引退してるからセーフ? アホに良しの話題ですっかり埋もれてるけど
閑古鳥、山田線や志摩線に入線させるつもりじゃねーか
テレビが乱れるから入線に断固反対する
ポンコツスナックカーを老体に鞭打たせてまだ使い倒すとわ。
流石中古車のたらい回しの名手金欠!!
引退詐欺ちゃうん??
>>777
停車駅が、難波から来た時は西大寺通過で奈良で折り返して京都に向かう時は西大寺停車?
逆に京都から来たら西大寺停車で奈良で折返して難波に向かう時は西大寺通過になるの?
そんな書き方だよな停車駅が。 18678−18794−18689−18710 →奈良
と予想
2号車では職業相談も
これであおそら2、かひろぎと合わせれば
名阪甲のボロ鳥を置き換えられるだけの車両が残存するな
9310はそんなにひとのりが嫌いなのか?
名阪甲にあぼーんライナー復活して欲しいのか?
>>794
平城京遷都は710年だけど、710系だと中型車のイメージ >>>805
平安京と平城京は周年イベントもあるのに難波京のイベントってないなぁ。
上六の東側一個目の鉄橋が朱雀大路やったみたいやな。
鮮魚おばさん専用改札のところな。 >>806
中央大通り、NHKの南側あたりに史跡があって、時々イベントをやってるよね。 >>807
わんこりあとか、韓国っぽいイベントが多いけどな。
名物ときくわんこ鍋は見たことない。 >>777
おそらく4年後の万博でのインバウンド需要目当てなんだろうな 貫通路埋めたせいでJR西のキハ40系改造の観光列車っぽい顔つきに…
あくまでイメージイラストじゃないの?
ステップも書いてないし
そもそも近鉄特急は、貫通運転台付の車両が多くこまめに分割併合し運用していくというスタイルだろ
そのやり方は国鉄気動車に近い。
すげぇなあ!
50年前のオンボロ特急を
廃車にするのが、もったいないと思ったのか?
青のシンフォニーのように
魔改造して、「青2の吉野」
「青2吉」か?
60年使い倒す気なのかな?
新車で入れたら、評価するけど!
ババアの厚化粧で、誤魔化すかな?
>>797
10100を引退商法で1年引っ張った近鉄ナメんな >>800
喫煙室廃止、体から出るタバコの臭い取りのためにデッキで身体一面に消臭剤噴射も。 10100系が廃車になった頃ならまだモーターや台車といった下回りを通勤車の新車に転用することもできたけど、
今は抵抗制御や直流直巻モーターの時代じゃないからそういうこともしにくくなってきてるからな。
どうせひのとりも10編成ぐらい余ってるんだから
そっちを改造すればよかったのに
あ、乗りごこちが悪いから駄目か
標識灯埋められるんなら、サニーやビスタも埋めてやれば今の塗装ももっと生きたと思うんだが。
変な改造してるカネあったら
現役特急車両に全席コンセント配線くらいしたらどうだいw
金欠特急さんよw
コンセントが何でそんなに必要なのかさっぱりわからんポータブル冷蔵庫持ち込んでビールでも冷やすのか?
まさかこんな形で近鉄の京阪特急が復活するとは思わんかった。
この短距離短時間乗車でどれだけ堪能出来るかは知らんが、とりあえずお一人様お断りはGJだな
今や、スマホ充電用のコンセントとは必需品だね!
有料特急なら、全席にコンセントを設置して格差を解消して欲しい!
俺としては普段モバイルバッテリーとUSBを持ち歩いているから、100Vがあってもあまり意味がなくて。
名古屋〜京都で乗った事ある人いる?
大和八木で乗り継げば可能だが新幹線と違い南に大きく迂回するので名古屋〜難波よりも距離が長く2時間半くらい掛かる
>>831
くろしお と 南紀の乗り継ぎより早いやろ。
近鉄グループでは日本一の奈良交通新宮特急バスと本州二位の三重交通熊野特急バスとその他の乗り継ぎという元特急バスな路線バスででも名阪移動が出来るしな。 >>831
大昔、名古屋から京都まで高速バスで行こうとしていたけど、雪で高速道路が通れなくなって、新幹線は高くて遅延がありそうだったから近鉄特急で移動したことがあるが、普通は使わんわな。 そもそも近鉄が名古屋にも京都にも通っていることを知ってる一般人なんて、地元沿線でも少ないだろ
最近は大型モニターで運行情報出してるから、以前よりは知られてるのかな?
だとしても近鉄で移動するメリットなんて無いからな
>>831
株主優待券3枚の有効利用として、
京都〜名古屋〜賢島〜難波〜梅田〜烏丸
と乗ったことがある。
八木で伊勢志摩ライナーDXからアーバンライナーDXに乗り換えるのは楽しかったけど、だんだん飽きてきて、名古屋から先は乗ってただけ
今なら近鉄3日券の有効利用に使える 四日市〜京都の高速バスは乗り換えなしだからうちのばあちゃんは愛用してる
所要時間も名古屋回りと15分ぐらいしか違わないし
冬は新名神名神名阪3つともだめ、新幹線もとまってるという時に
近鉄だけはちょっとやそっとじゃとまらないという
解除されて戻ってきましたね特急客!
ひのとりプレミアム大盛況!満席御礼!
アーバンより高くてもひのとりの支持は高いね。
近鉄の狙いは当たったようだ。
>>833
JRハイウェイバスの中から名阪近鉄バス担当便を選ぶのが近鉄ファンやろ。 >>837
大和川の橋がいがんでても運休は最小限に抑えるのが近鉄魂やからな。 >>838
またまた御冗談を
アーバンだったらもっとすごい乗車率になってるさ >>831
時間帯によるけど八木経由は乗り継ぎ特急券で乗れるからときどきやるよ
新幹線のゴミゴミしたところ歩くの苦手なんで時間かかるけど
近鉄の空いてるほうが快適ていうかんじで >>838
ヲタが穴から這い出して来たんじゃね?
また電車に変な臭いが染みつく…いやだなぁ。 「とい」というより「とゆ」
「賢島いき」より「賢島ゆき」
わかればいい
>>839
名阪近鉄は座席ショボイ
名鉄、JR東海便のワイドシートが良い 烏森黄金は近すぎ
東京なら15両編成が停まる1つの駅になってるだろう
>>828
サニーはともかく、ビスタはのシートはなかなか座り心地いいから是非コンセント設置してほしい。 既存車の全席にコンセントを追設するとなると電源周り(インバータ)の作り替えが必要となるから
あえて省略した(ケチった)んじゃなかったっけ。
一人で電車に乗って窓の外眺めてブツブツ言ってるだけなのに、なんでスマホの充電が必要なのかわからん。
名古屋〜奈良も一定数いそうだな
遠回りだが乗車券が1枚で済む
名古屋〜大和西大寺で運行した事はあった
JRの急行かすがは1往復しかなく太刀打ちできなかった
>>850
爺さんには分からないだろうがスマホゲーや音楽を聴いてバッテリーの残量がなくなったら充電したくなるんだよ
皆モバイルバッテリーを持っているとは限らないからね スナックカーって半世紀以上前の車両だけど、足回りとか、基本は昔の写真と全く同じなんだが、
故障したとき、部品とかちゃんと調達できるのかな?
なお、鋼製は新幹線などのアルミに比べると頑丈で長持ちはしそうだが...
前にもあったが、普通鋼は頑丈と言うより直したり改造しやすい素材だな。
錆び代といって、厚みに余裕持たせてる分、頑丈になってることもあるけど、古いとそれも怪しいな w
もちろん、適宜外板を張替えたり、フレームも補修してるから問題は無し。
下回りも汎用的に他系列でも使ってる部品が多いから(ビスタカーも基本同じ)
観光列車を数年走らせる分の予備くらいはあるでしょう。
857名無し野電車区2021/10/10(日) 23:26:03.70
近鉄特急は50年前のスナックカーでもAceと併結できて同期運転も出来ることに驚きを隠せない
JRでいえば485系が683系やE657系と併結している感じかな
859名無し野電車区2021/10/11(月) 01:19:55.21
それなら21700-21800もスナックと連結できるが
21000は抵抗制御なんだから別に驚かない
カムの進段速度とか段数が合ってないとガクガクになるけど
861名無し野電車区2021/10/11(月) 02:43:04.83
>>859
いや、そう言うことを言ってるわけではないんだが
旧型でも最新型と強調運転が出来るってことよ
21000系は中世代だからそんなの解ってるよ >>857
N26とスズメバチの連結は衝撃的だった まほろば+ひのとり
6号車と7号車のあいだの通り抜けは出来ません。
イベント列車で実現できそうだけど、難波〜奈良だと途中に生駒トンネルがあるから、運転区間は難波〜青山町かな?
>>863
難波線は山岳トンネル扱いだから生駒トンネルと同じだよ。 ひのとりって生駒トンネルとその周辺の勾配登れたのか
>>865
登れなければ阪奈特急の運用に就けないだろすっとこどっこい え?青山峠通過するときは後ろに補機を繋いでるんでしょ??
>>868-869
どうしょうもない馬鹿共乙
瀬野八と勘違いしている無知なのかネタで言ってるつもりなのか分からないけどつまらんで 標準軌用の台車に換装してATSを近鉄用に換装する必要があるとマジレス
>>862
総谷トンネル事故の時は10100系ビスタカーUと併結していた車両か? >>872
近鉄ならATS,とか細かいとこは無視やろ。橿原神宮の持ち上げ機が重たい釜を持ち上げれるかどうかやろ。 >>874
ゴミネオ使いのバ関西弁ジジイは黙っとけ
わざわざ橿原神宮前の持ち上げ機を使わなくても高安に陸送して標準軌の台車を履かせて五位堂に回送すればいいだろ
近畿運輸局に怒られるリスクを犯してまでATSを無視はできない >>871
東青山駅で釜飯売るかな
近鉄の連結は早業で30秒くらいで発車だから釜飯売れないか >>851
新幹線使うにも京都まで出ないといけないから
八木から特急乗るのも感覚的には差はないんだよなあ>奈良〜名古屋
バスが乗り換えなくて楽だけど本数が限られてる >>851
名古屋まで関西線がJR西なら今でも急行かすがは残ってたか
大阪〜京都〜草津〜亀山〜四日市〜名古屋の特急ができてたりしたと思う >>879
普通列車にはまだ113系が走っていそう 名古屋⇄奈良って
八木西大寺乗り換えるのか、布施で乗り換えるのか
>>879
そんな区間に1日数本程度の急行や特急など設定しても誰も乗らない。抜本的に改良し名阪を2時間〜2時間半位で走る特急を毎時1〜2本運転するなら話はかわるが。
その区間がJR西日本だったとしても大きくは変わってないだろうな、「南紀」や「みえ」がどうなってだろう。 かすがが急行どころか特急化されて亀山奈良経由で大阪まで行って、近鉄オオコケ状態だろうなw
んで、東海が西に対抗して名古屋新大阪の新幹線格安切符を出して、近鉄は終了
wwwwww
>>885
単線で表定速度が上げられないからライバルにすらならない
快速みえがたった2両で1時間に1本しかなくて鈍足なのを見ればわかるだろ わざわざ難波から奈良へ行ってから折り返して京都へ行くのか?
ひのとり伊勢乗入れツアー発売だけど、レギュラー限定なんだな。
>>886
そりゃ妄想の世界では全線複線電化されて特急街道と化してるんでしょうよ
実際は単線非電化25km/h必殺徐行有りになっちゃったけど >>887
京都・大阪方面に折り返し可能な西大寺の1番線を
長時間?ふさぐのが難しいんだろう >>882
布施経由でも最短ルートの西ノ京経由で計算するため布施経由でも運賃は変わらないが特急料金は実際の乗車経路で計算するので西ノ京経由の方が安い 国鉄は参宮線が全然やる気なしでローカル線と化してて伊勢神宮参拝は近鉄の独壇場で太刀打ち出来てなかったな
これがJRになってから高性能気動車で快速列車を運転するようになって脅威になった
難波〜奈良〜京都
オンボロ特急のリニューアル特急車で移動するのて、ヲタしかいないだろ
難波から淀屋橋まで行って
京阪特急のプレミアムカー乗るわ!
難波〜淀屋橋 180円
淀屋橋〜七条 420円
プレミアム料金 500円
合計 1100円
今度のはお一人様お断りだからな
オタが乗るとしたら、家族巻き込みか
>>894
驚異て…
賢島へのレジャー客、スペイン村への家族連れ、鳥羽水族館へのカップル、パワースポット巡りの女子旅、和田金への中年同窓会 皆近鉄特急じゃないか、どんな人が快速みえにのっているのだ 東武の急行りょうもうの足回りもかなり古いはずですが。
>>897
鳥羽が無人駅になった時点で空気輸送なのでは 空気輸送になるのは末端だけ
伊勢市までは観光客が少し乗ってる
901名無し野電車区2021/10/12(火) 23:04:49.85
>>900
伊勢市〜二見裏は修学旅行の思い出おじさんおばさん団体が乗ってたりする。 >>896
2人分の特急券さえ買えば
ヲタが1人で乗っても問題無いだろ! >>878
大和八木16時半ひのとりを、名古屋新幹線乗換で乗った事があります。
東京在住者が明日香村、大神神社、西ノ京を観光するには便利。
大和八木駅から法隆寺の行き方があれば。 >>897
コロナ前はジャパンレールパス利用の外国人が結構乗ってたけどな 首都圏の人は、乗り慣れない近鉄よりも、新幹線通しでJRの東京-伊勢市間、鳥羽間の乗車券買うからね。
名古屋に近鉄の駅があることを知らない人も少なくない。俺の親ねww
>>911
× 首都圏の人
〇 東北出身の東京在住者 >>909
それを云うなら田原本線(たわらもとせん)なバ関西弁
仮にネタで言ってたとしてもたわらほんせんネタも食傷気味
見飽きた 石山坂本線は「いしやまざかほんせん」だと思ってたな
>>916
間違えて読む人も多いけどマジレスすればいしやまさかもとせんと読む >>906
八木から法隆寺って絶望的に線路つながってませんもんね。
西ノ京からだと周遊バス出てますが…
観光だとどうしても日を分けて奈良から行く流れですかね。
>>917
王寺まで出てきてたらもうJR乗り換えて法隆寺でいい気がする
でも、バスだと門前まで行ってくれるのか… >>911
乗り換えアプリで調べたが第1〜3候補まで近鉄で4番目にJRが出てきたぞ
通しで伊勢市まで買う方がオタなんじゃないか 20年位前まで大和高田駅〜池部駅〜法隆寺駅のバスが1日15本くらいあったのだが
だから、筒井から奈良交通の王寺行きバスがあって、途中で法隆寺に停まるんよ。
時刻表は調べてね
五条バスセンターから奈良大仏前行きの急行バスが毎時2本あって途中国道横田に停まるからそこで王寺行きのバスに乗り換え、新宮からの特急バスは国鉄奈良駅まで停まらないから乗ってはいけない。
>>919 >>922
近鉄法隆寺線を電化標準軌化して法隆寺の近くに延伸してたら
今頃はそこそこの路線になってたかもな。 近鉄法隆寺線がもし戦後に電化のうえ復活して法隆寺の門の近くまで延伸されてたら、
京都からの直通列車も運行されてたと思うけど、単に戦前の法隆寺線と同じ形での復活なら、
田原本線と同じような単なるJRの支線的存在でしかなかっただろう。
>>934
快速が大阪と直結する法隆寺への線だからしっかりと本数を確保して接続も考えてやれば結構人は乗ると思うで。 田原本線が桜井まで伸びていたらシン王寺発名古屋行きとかあったかも。
>>927
奈良市民だからあの辺のバス詳しくないけど、筒井-法隆寺-王寺なのね、ありがとう
八木あたりから動くなら筒井から乗るほうが乗りやすそうな気がした
>>939
田原本線という奈良県オヤジギャグ >>938
奈良線の高架下とかうるさ過ぎて鉄ヲタの俺ですら住まんわ… マジで県外の会社の人が田原本線の事をタワラホンセンて言ってたからなあ。
タワラモトセンですねとさり気無く返したけど
あんなローカル線、余所者でちゃんと読めるのは鉄ヲタくらいだよ w
知ったか乙
ドヤ顔しているけど正しい読みは“たわらもとちょう”
ボルスタ付きエアサス台車とはいえ経年劣化でサスペンションがヘタってきているから台車交換しても良いかも
2日前にビスタ2階予約したら、当日サニーが来た。ノントラブルで座れたが、グループ席予約取ってたらどうなってたのかな。
>>958
前から見たら同じやしな。ビスの末期には2連短縮するかな? 休日の伊勢特急に「しまかぜ」や「伊勢志摩ライナー」に混じりながら集中投入されているあたりビスタカーは往年の看板車両の貫禄だな
伊良湖から鳥羽へフェリーで渡った時に久しぶりに近鉄特急を見たけど、ビスタカー全盛の時代とあんまり変わらんな。
つか30000いつまでこき使うのよ
って6200や12200を観光列車に改造する近鉄には禁句か
>>961
鳥羽の人口も
本数も大幅に
減ってるよ 30000系よりも古い16000系の方を先に置き換えないと
1970 【Y07】16007F
1974 【Y08】【Y51】16008F
1977 【NN01】12401F〜【NN03】12403F
【Y09】16009F
1978 【V01】30201F〜【V07】30207F
1979 【V08】30208F〜【V13】30213F
1980 【NN11】12411F〜【NN14】12414F(※増結車は1983年)
【V14】30214F
1981 【NN15】12415F
【Y11】16011F
1982 【NN51】12601F
1985 【V15】30215F
1986 【NN52】12602F
>>965
逆に30000の中間車を台車を取り替えて22600の間に組み込むとか 16000系は最近仕事が減って寝てる奴多いんと違う?
置き換えるほど車両いらんリストラや
サニーカーの割高感は半端ないよね。
まぁ、無くなる頃にはこの国鉄特急の簡易リクライニングを彷彿とさせるレトロ感とか
言い出すんだろうけれどw
サニーカーありがとうとかいうやつはタヒねw
>>965
NN51だけ便所窓小さかった(N・NSの一部も小さくした)
V15からは便所窓廃止 鉄オタ集団で構成された団体がブルーリボン賞を与えた優秀な車両じゃなかったのか
オタなら座席マップでハズレに当たらないように購ってるんだろ?
それにサニーもビスタも箱一緒じゃん
サニーの中間車が二階建てになった、程度の認識だぜ一般人には
乗降しにくいビスタの方がハズレだったりするかもね、一般人には
500円区間を通勤でたまに乗る程度の俺には、サニーがそこまでハズレだとは感じないけどw
乗り鉄で長距離乗りまくる人には嫌なんだろうな
平日の夜に格安でDXシートに乗れる特割みたいなのやってほしいわ
>>974
ビスタカーに乗ってホームにひしめく社畜どもを見下ろすのがたまらんわ >>971
サニーは、なぜ?
廃車にしたスナックの椅子(背もたれの高い椅子)に取り替えしなかったんだ?
ハッキリ言って、サニーの椅子は、俺だと肩までしか背もたれがない。
頭は椅子より高い位置になる。
スナックの椅子は、良かったのに。
廃車したスナックから、椅子だけサニーに移植できなかったのか? ようやくULレギュラーにもコンセント付けだしたのね。
片側1か所だけど。
うちの親父はアーバンより前の近鉄特急は全部ビスターカーって言う
ターって伸ばすのがポイント
>>974
シートが違いすぎる、どちらに当たるかで天国か地獄か⁉って感じ。 3日間乗り放題パス買いたいけど、2日しか乗らなくても元取れるよな。
金券屋の近鉄株主でも1枚1500円だけど途中下車出来ないし。
3日乗り放題パス使って普段降りない駅に降りたいし。
ワイは、ビスタァカー、だわ
初代は高校通学でよく見たが乗ったことない。カッコよかったな
>>981
往復で元取れるんじゃないですか?
切符無くした時のために優待券を何枚かストックしてる。 >>974
バリアフリー義務化、既存不適格も認めないとかをされたらサニーは長生きしそうな気がする。 >>981
もったいないから早起きして生駒山や高安山に登ってみる。 >>965
大井川鐵道が仲間にしてほしそうにこっちを見ている ここはVT乗った事有る人
居るのだろうか、
逆に中高生も居るのだろうか、
わい(S45〜R2)はVUあおぞらTは
乗った事有る、廃車後Uには
試作機が有った事を知った、
Vはいつ迄使うのだろう
近鉄の事だから、3世は定年まで使うだろう
もし後継車を出すなら、二階建て車は京阪やマリンライナーみたいに一階も二階も普通の指定席にしてほしいな
>>989
去年お亡くなりになったんか?合掌。
合奏やないで、♪きーんてつとっきゅー♪ >>987
錆びても剥げてもほっとらかし、シートは裂けて中身が出てるし、きちんと手入れする姿勢が感じられない。 994名無し野電車区2021/10/17(日) 13:58:32.14
>>993
大鉄は本当にお金がないんだよ
察してやれ 蒸機と旧客で客を呼び寄せてるから、それらに手を抜けない上に金と手間は掛かるしね。
江戸川大学なんて初めて聞いた。
妄想で攻めて名前売らないといけないんだろうな w
Slot
🍒🌸👻
😜🎴🎴
🍜💰🍜
Win!! 4 pts.(LA: 1.98, 1.83, 1.80)
lud20220903051348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1630639551/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「近鉄特急part148(ワッチョイ表示) YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・近鉄特急99
・近鉄特急103
・近鉄特急part122
・近鉄特急Part110
・近鉄特急Part109
・近鉄特急Part105
・近鉄特急Part106
・近鉄特急Part114
・近鉄特急part117
・近鉄特急part121
・近鉄特急part118
・近鉄特急Part111
・近鉄特急Part113
・近鉄特急Part112
・近鉄特急Part112
・近鉄特急part124
・近鉄特急って良いよな
・近鉄特急part139(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part145(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part136(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part151(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part135(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part147(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part138(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part149(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part142(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part154(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part143(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part134(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part153(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part133(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part141(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part144(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part132(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part137(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part146(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part150(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part152(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part140(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part159(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part126(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part122(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part130(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part123(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part131(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part118(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part121(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part117(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part120(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part125(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part129(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part119(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part128(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part124(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part116(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part127(ワッチョイ表示)
・近鉄特急part117 (ワッチョイ表示)
・小田急ロマンスカーvs近鉄特急
・近鉄さん、エヴァンゲリオンみたいな新型特急車両を発表
・近鉄特急vs東武特急 どっちが利用しやすいんや?🤔
・【三重】近鉄特急にはねられ僧侶(78)死亡 鈴鹿の駅ホーム
・近鉄の急行系統、阪神山陽直特、阪神近鉄直通の急行系統に有料席を
・近鉄って特急ばかりに新車を入れるのなメインの通勤電車には全く新車を入れないんだな
・【鉄道】近鉄道明寺線に特急型車両 通常は運行されず、ファン喜ぶ
・近鉄の名阪特急「ひのとり」が人気の理由。新幹線「のぞみ」に負けない魅力はどこにある?
05:05:10 up 15:29, 1 user, load average: 9.58, 10.11, 11.43
in 0.042840003967285 sec
@0.042840003967285@0b7 on 121219
|