◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆JR東海在来線車両スレッド102◆ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1646317762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。
※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)
関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
http://2chb.net/r/rail/1645320595/ JR西日本車両更新予想スレッド Part91
http://2chb.net/r/rail/1646012620/ 東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
http://2chb.net/r/rail/1622196466/ 鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
http://2chb.net/r/train/1606618803/ 前スレ
◆JR東海在来線車両スレッド101◆
http://2chb.net/r/rail/1643728463/ JR東海在来線車両の今後の動き
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌、労組HP等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん
●2021〜25年度にかけて新型通勤電車315系を352両新製(8両編成23本、4両編成42本 )
→●投入路線は名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入
→●各車両に車椅子スペース、防犯カメラ、液晶ディスプレイ装備、車内はロングシート(外観は)
→●2021年度は8両編成7本を投入
https://www.n-sharyo.co.jp/finance/irinfo20210129.pdf
→●2022年3月5日より中央線で運用開始、中央線(名古屋〜中津川間)は2023年度までに特急を除いた一般型を315系に統一
(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041578.pdf)
→◆315系新製に伴い名古屋地区で運用されている313系の一部が静岡に転属(JR東海労HPより、詳細不明)
→○2022年3月のダイヤ改正で神領B200が静岡に転属する情報有り
→△B200以外は不明
→●211・213・311系を置き換え、211系0番台置き換えによりJR東海在籍車両は全てJR発足後に新製した車両に統一
→●211系0番台は2022年3月で引退
(その他詳細はhttps://jr-central.co.jp/news/release/nws003174.html)
●神領の313系8000番台にミュージェット取り付け改造
→△飯田線等山岳路線に転用?
→○静岡へ転属する情報有り
→△東海道線普通運用に投入?
◆383系の置き換えは現時点では「アイデアを練る」状態(2020年1月1日付信濃毎日新聞)
→◆「HC85系や、21年度から導入する在来線の通勤型車両315系の次になる」(2021年1月1日付信濃毎日新聞)
→◆「車両更新の検討入り」(2022年1月1日付信濃毎日新聞)、「検討を始めている」(2022年1月15日付中日新聞) ●2019年12月にハイブリッド方式の次期特急車両HC85系を4両新製
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040122.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000034155.pdf
→●20227月1日より「ひだ」で営業運転開始(2022年1月1日付中日新聞)
→●2022~23年度に量産車を64両投入、試験走行車4両を量産車改造して併せて投入
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040930.pdf
→●キハ85を置き換え
●2021年に金山駅東海道線ホームにホームドアを設置、それ以降に刈谷駅にも設置予定
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040969.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/nws002068.html
http://jr-central.co.jp/news/release/nws002572.html
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041583.pdf
→●大垣所属車両の扉にQRコードを設置、金山駅のホームドアを使用し開閉システムの実証試験を実施、名古屋駅に設置予定のホームドアに導入予定
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040855.pdf
→○これにより東海道線豊橋(岡崎)〜名古屋間で快速・普通の定期列車は3扉の311(→315系)・313系以外の運用不可能に(既に統一済み)
→◆今後名古屋駅東海道線・中央線ホームにも設置を検討(2018年10月11日付中日新聞)
→●名古屋駅5・6番線ホーム(東海道本線下り)に設置(5番線ホーム:2024年6月、6番線ホーム:2023年7月)https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041089.pdf
→△中央線ホーム設置は2025年度以降?(2023年度まで315系8両編成の投入予定があるため)
●2016年に伊勢車両区で廃車になりミャンマー行きの予定だった車両が名古屋港で放置
→●ミャンマーでは新車投入に方針転換(並行してJR東日本からキハ47も導入)
→△譲渡は中止でこのまま解体?(一部車両はミャンマー上陸後も引き取り拒否で放置中)
●美濃太田車両区に保管されていた旧型車両はキハ58・キハ30・クモハ103・トキ900を除いて解体済み 313系番台区分(東海道線は特記の無い場合名古屋地区)。
0番台→転換クロス(一部固定)、4両編成、東海道線・武豊線。大垣配置。
300→0番台の2両編成版、東海道線。大垣。
1000→転換クロス(一部固定、車端ロング)、4両、中央線。神領。
1100→1000の増備車、東海道線・武豊線・中央線。大垣・神領。
1300→1000の2両版、一部ワンマン、中央線・関西線・武豊線・東海道線(武豊線直通)。神領。
1500→1000の3両版、中央線・関西線。神領。
1600→1500の増備車、中央線・関西線。神領。
1700→1500の開閉ボタン付き、飯田線・中央線(名古屋地区の代走・諏訪地区)・篠ノ井線。神領。
2300→ロングシート、2両、身延線・御殿場線。静岡配置。
2350→2300の2パンタ、身延線・御殿場線。静岡。
2500→ロングシート、3両、東海道線(静岡地区)。静岡。
2600→2300の3両版、身延線・御殿場線。静岡。
3000→セミクロス(固定)、2両、ワンマン、身延線・御殿場線・東海道線(美濃赤坂支線含む)・飯田線。大垣・静岡。
3100→3000の増備車、身延線・御殿場線。静岡。
5000→転換クロス、6両、東海道線快速。大垣。
5100→5000番台の事故復旧車両、2両のみ、東海道線快速。大垣。
5300→5000の2両版、東海道線快速。大垣。
8000→転換クロス、3両、中央線(元セントラルライナー用)。神領。
参考資料、鉄道ファン2011-7。
313系番台区分の法則、
千の位
→転換クロス(一部固定クロス)
1→0番台の車端ロング
2→ロングシート
3→セミクロス(固定ボックス)
5→全席転換クロス
8→ライナー仕様
百の位
0→基本形
1→0番台の改良版
3→2両編成(3000番台は2両編成が基本形の為無し)
5→3両編成
6→500番台の改良版
東海から他社に移籍した在来線車両、
119系→えちぜん鉄道7000系(トイレ撤去、VVVF化)
14系→JR四国(後に全車東武に譲渡)・樽見(廃車)
12系→樽見(廃車)
DE10→JR貨物
DE15→JR西日本
ホキ800→遠鉄・名鉄・大井川
371系→富士急行8500系(3両編成化)
キハ40系→ミャンマー
キハ11→ミャンマー(0・100番台)・ひたちなか(100・TKJ200)・TKJ(300)
371系→富士急行8500系新旧番号(その他の中間車は解体済み)。
クモハ371-1→クロ8551(特別車両、電装解除)
モハ370-101→モハ8601
クモハ371-101→クモハ8501
キハ11→ひたちなか海浜鉄道キハ11新旧番号(キハ11‐1〜3は旧国鉄キハ11、廃車済み。キハ11‐4は欠番)。
キハ11‐123→キハ11‐5
キハ11‐203→キハ11-6
キハ11-204→キハ11-7
キハ11-201・202→部品取り
各形式一番古い車両の登場年(2022年末時点)
211-0→1986年(今年で36年)※今年置き換え予定
211-5000→1988年(34年)※置き換え予定
311→1989年(33年)※置き換え予定
213→1989年(33年)※置き換え予定
313-0/1000/1500/3000/8500→1999年(23年)
313-1100/1600/2000/3100/5000→2006年(16年)
313-1700→2007年(15年)
313-1100/1300/5000/5300→2010年(12年)
313-1100/1300→2014年(8年)
315→2021年(1年)
キハ11-300→1999年(23年)
キハ75-0→1993年(29年)
キハ75-200→1999年(23年)
キハ25-0→2011年(11年)
キハ25-1000→2014年(8年)
キハ85→1989年(33年)※置き換え予定
383→1994年(28年)
373→1995年(27年)
285→1998年(24年)
HC85→2019年(3年)※先行車
民営化後の在来線車両の編成番号のアルファベット(現役車両のみ)
A→神領383系
B→神領313系
C→神領315系
D→名古屋HC85系
DR→名古屋キヤ95系
F→静岡373系
G→大垣311系
H→大垣213系
I→大垣285系
K→神領211系
M→名古屋キハ25系
P→美濃太田キハ25系
R→名古屋・美濃太田キヤ97系
N・T・V・W→静岡313系
J・R・Y・Z→大垣313系
GG・LL・SS→静岡211系
※キハ75・85はバラで連結可能の為編成番号無し。
在来線車両の配置、Wikipediaより。
神領車両区 海シン
特急形電車
383系電車
6両編成9本(A1 - A9編成)、4両編成3本(A101 - A103編成)、2両編成5本(A201 - A205編成)、計76両が所属している。
一般形電車
211系電車(0番台)
0番台4両編成2本(K51、K52編成)の計8両が所属している。
211系電車(5000番台)
5000番台4両編成20本(K1 - K20編成)、
5000番台3両編成17本(K101 - K117編成)、
計131両が所属している。
3両編成は全編成トイレなし、4両編成は全編成がトイレ付きのクハ210形5300番台を連結する。
313系電車
1000番台4両編成3本(B1 - B3編成)、1100番台4両編成3本(B4 - B6編成)、
1300番台2両編成32本(B401 - B408編成、B501 - B524編成)、
1500番台3両編成3本(B101 - B103編成)、1600番台3両編成4本(B104 - B107編成)、
1700番台3両編成3本(B151 - B153編成)、8500番台3両編成6本(B201 - B206編成)、
計136両が所属している。
大垣車両区 海カキ
特急形電車
285系
3000番台7両編成2本(I4・I5編成)の計14両が配置されている。
一般形電車
213系
5000番台の2両編成14本(H1 - H14編成)の計28両が配置されている。
311系
4両編成15本(G1 - G15編成)の計60両が配置されている。
313系
0番台4両編成15本(Y1 - Y15編成)、
300番台2両編成16本(Y31 - Y46編成)、
1100番台4両編成10本(J1 - J10編成)、
3000番台2両編成16本(R101 - R116編成)、
5000番台6両編成17本(Y101 - Y117編成)、
5300番台2両編成5本(Z1-Z5編成)
の計276両が配置されている。
静岡車両区 静シス
特急形電車
373系
3両編成14本(F1 - F14編成)、計42両が配置されている。
一般形電車
211系
5000番台3両編成31本(LL1 - LL20編成、SS1 - SS11編成)、6000番台2両編成9本(GG1 - GG9編成)、計111両が配置されている。
このうち、LL編成20本は2006年10月に大垣車両区から転入した。
313系
2300番台2両編成7本(W3 - W9編成)、
2350番台2両編成2本(W1・W2編成)、
2500番台3両編成17本(T1 - T17編成)、
2600番台3両編成10本(N1 - N10編成)、
3000番台2両編成12本(V1 - V12編成)、
3100番台2両編成2本(V13・V14編成)、計127両が配置されている。
名古屋車両区 海ナコ
気動車
キハ85系気動車
キハ85形41両、キハ84形24両、キロ85形5両、キロハ84形10両の計80両が所属している。
キハ11形気動車
300番台の4両(303 - 306)が所属している。
キハ25形気動車
1000+1100番台の2両編成が3本(1009+1109 - 1011+1111)、1500+1600番台の2両編成が14本(1501+1601 - 1514+1614)、計34両が所属している。
キハ75形気動車
0+100番台の2両編成が6本(1+101 - 6+106)、200+300番台の2両編成が2本(201+301・202+302)、1200+1300番台の2両編成が1本(1203+1303)、計18両が所属している。
キヤ95系気動車
3両編成2本、計6両が所属している。
キヤ97系気動車
定尺レール(25m)運搬用。2両編成4本(R1 - R4編成)が所属している。
HC85系
ハイブリッド特急形気動車。
確認試験車は2019年12月5日に4両編成(クモハ85-1・モハ84-1・モハ84-101・クモロ85-1)で登場した。
美濃太田車両区 海ミオ
気動車
キハ25形気動車
0番台+100番台の2両編成5本10両(1+101 - 5+105)、1000番台+1100番台2両編成9本18両(1001+1101 - 1008+1108・1012+1112)の計28両が配置されている。
キハ75形気動車
1200+1300番台2両編成2本(1204+1304・1205+1305)、3200+3300番台2両編成3本(3206+3306 - 3208+3308)、3400+3500番台2両編成6本(3401+3501 - 3406+3506)の計22両が配置されている。
キヤ97系気動車
キヤ97形200番台2両・キヤ96形6両・キサヤ96形5両の計13両が配置されている。
JR東海の路線別駅ナンバリングとラインカラー
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000035906.pdf 東海道本線 熱海CA00〜米原CA83 オレンジ
御殿場線 国府津CB00〜沼津CB18 緑
身延線 富士CC00〜西富士宮CC07 紫
飯田線 豊橋CD00〜豊川CD05 水色
武豊線 大府CE00〜武豊CE09 茶色
中央本線 名古屋CF00〜中津川CF19・南木曽CF23・上松CF29・木曽福島CF30 青
高山本線 岐阜CG00〜美濃太田CG07・下呂CG16・高山CG25・飛騨古川CG28 赤
太多線 美濃太田CI00〜多治見CI07 黄色
関西本線 名古屋CJ00〜亀山CJ17 黄緑
315系投入に伴う在来線一般型車両の動向(実際の動き並びにソースのある計画のみ記入、ただし315系の年度別新製本数は年度別新製本数と合計本数から推測)。
【転用】は転属なしで走行路線のみ変わる場合、【改造】は転属又は転用にあたって必要な改造が行われる場合。
2021年(令和3年)度
【315系新製】8両×7編成=56両(神領)
【廃車】211系0番台4両×2編成=8両(神領)
【転属】313系・・・・番台・両×・編成(神領→大垣)
【転用】
【改造】313−8000(ミュージェット取り付け)、313-1300(ツーマン車のワンマン改造)
2022年(令和4年)度
【315系新製】8両×6編成(神領)+4両×2編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2023年(令和5年)度
【315系新製】8両×10編成(神領)+4両×10編成=120両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2024年(令和6年)度
【315系新製】4両×16編成=64両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2025年(令和7年)度
【315系新製】4両×14編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
合計
【315系新製】8両×23編成=184両、4両×42編成=168両 合計352両
【廃車】211系4両×22編成=88両・3両×48編成=144両・2両×9編成=18両 合計250両
311系4両×15編成=60両、213系2両×14編成=28両
【転属】
【転用】
【改造】313−8000(ミュージェット取り付け)、313-1300(ツーマン車のワンマン改造)
>>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! 315系のトイレって新幹線みたいにゴボっと吸い込むタイプではないのか。
静岡への転クロ導入は
ロシアによるウクライナ侵略と
同レベルの暴挙だと思う
神領総さんのツイで紹介されていた315系ポスター
http://imepic.jp/20220306/469930 電車の顔がよくわかりますね
>>13 大垣車両区の車両が普通に静岡県内を走ってまんがな
>>15 一日一本だけだよね、静岡⇔名古屋方面
こんなに少ない本数だからダイヤ改正後はすごく気になる
神領の車両が転属してきて
>>18 静岡県の中核たる駿河国ではないのでどうでもいい場所です
>>11膿は
馬鹿詐欺葬祭格下
令和の損死麻原彰晃
頭tktk禿ヅラ得る
お顔gtgt脂エロ
統一厨のお仲間新車大好きロリコン
ガチホモ転死阿部高和
古くなったら皆汚物なロビー活動()を展開
素晴らしい経歴()をもつお方だぞ。絶対に見習うなよお前等
ちゅーるちゅーる
って静岡のイナバのCMだっけか?
近々静岡で、滅多にない固定溶接工事が行われると聞きました。
ぜひ見学したいのですが、どこへ行けば見られるのでしょうか?
213は使いにくかったのかな最後の活躍の場は2扉に合ってた
>>32 今回置き換え対象になっているのは単なる寿命でしょう?
211や311と変わらない車齢なんだし
静岡アンチが本スレ(無印)を静岡排除のテンプレに改変
→それに対抗して元のテンプレで静岡有の◆付スレ(このスレ)を立てる
→思ったより◆付スレに流れて焦った静岡アンチが静岡排除テンプレで◆付スレを立てる
→以降、無印スレ、◆(静岡有)スレ、◆(静岡無)スレが併走
>>35 その前に
本スレが自演対策にワッチョイ付ける
→静岡アンチがワッチョイなしを作る
→どっちも思い通りにならず発狂してテンプレ改変を作る(35の1つ目)
の流れだな
無印102は名古屋勢が放棄したので隔離スレとして再利用中ですw
思い通りにならないから捨てるってヒドイよね。
つくる責任!つかう責任!
ものづくりばかりで使うことを知らないものづくりの首都
名古屋勢が本当に名古屋の人かは定かではないけどねw
いつものオジサン含めて二人はいる気がするし。
ま、どーでもいいことだけどw
相変わらず静岡ageしないと許さない田舎爺集団が居座ってんのか
とりあえずこのスレが本スレなのか偽スレなのかそれだけ教えてくれよ!
>>40 レス早いねw暇なの?w
>>41 あなたが本スレと思う場所が本スレなのです。
ちなみに僕は◆101が本スレだと思ってるw
◆JR東海在来線車両スレッド101 ◆
http://2chb.net/r/rail/1645357010/ 東海在来線全線のスレなのに静岡排除とか言ってる時点で偽スレだろ
静岡支社スレは機能してないとはいえ一応はあるんだからさ…
スレの流れについて、
本スレは当初ワッチョイ付き
→鶴亀によるワッチョイ煽り(昆布呼ばわり)が激化したのでワッチョイを外す
→この辺りから静岡アンチが静岡は荒れるから禁止しろと言い出すがはっきり言って中央線絡みの方が遥かに荒れていたので無視される
→鶴亀がいなくなりスレの流れが落ち着きワッチョイを付ける要望が多かったのでワッチョイ再開
→このタイミングで静岡アンチがワッチョイ無しスレをテンプレ改変して立てる
→本スレが識別でタイトルに◆を加える
→静岡アンチも◆を付ける
以下は概ね
>>36>>35の通り。
>>47 私見というほど高尚なものには思えないよ
単なる妄想では?
鶴亀以外皆昆布
葬祭格下は馬鹿詐欺昆布
徳田は都昆布
>>48 こういうおバカな妄想を涼しい顔して垂れ流す奴ってどういう頭してるんだろ?
静岡の優遇って・・・こだま号でも増発すればいいの?
こだまを静岡県内利用に限定して特急料金不要の快速扱いにすればよい
>>54 そこの管理人ツイッターで有名な鉄道ライターにイキった結果訴訟ちらつかせられて涙目敗走した経験あってウケるね
>>64 おk、把握した
こんな奴の書いた妄想に鶴亀もすっかり騙されたんだよなあ
そしてあの暴れっぷりで結果スレから退場だからな
スゴい影響力だわw
いや、この駄文サイトは東海道は転クロ言ってたけど鶴亀はロング快速だから独自路線だぞ
大阪ひだは乗客を乗せたまま入換作業するとか非常に面倒な事してるんだな
直接4番線に入ればそのまま連結できそうだが
>>66 いや最初は8連23本は大垣って明言してたよ
それに鶴亀は盲信しきってた
一部有料の特別車の連結も妄想していたよね
どなたかにここで、あれは話半分に聞いた方がいいと指摘されるまでは、かなり信じ込んでしまうところだった
公式サイトの様なタイトル名だから余計に始末が悪い
>>68 鶴亀は煽りながらもどんどん意見変わってるよ
固執してるのは何がどこに行くかじゃなくスレ住民を煽ることだけ
>>70 ロング8両が東海道という主張と同時に特別車導入も妄想してたね
確かにあのサイト名は初めて見ると交通新聞社か何かの公式サイトのように錯覚してしまう可能性がある
よくよく読めば内容があまりに荒唐無稽なのでそうじゃないことに気付くとは思うが
>>71 そう、まさにそれ
自分が不利になると筋を通さずすぐ論点を逸らすんだよな
思いっきり発達障害の症状ですわ
大阪ひだと名古屋ひだでどっちかがダイヤ乱れで遅延して連結せずバラバラに走行した事ある?
富山ひだなら経験がある。
自動放送及びチャイム鳴らさなかった
>>67 中部運輸局が認めなくなったら嫌でも誘導信号機を使った連結になるだろうな
>>79 あんまり大阪ひだを待とうとはしない感じだよね
ニュースを語るに値しない妄想垂れ流しの駄文
恥ずかし気もなくあんなの世に出せるのは心のどこかに病を抱えているとしか思えない
>>84 いやでも鉄ヲタの世界ってそういう奴結構多くないか?
>>85 そういう奴等ばっかだからネットなりツイッターなり掲示板に執着するわけで…
マトモなやつがこんなところに居るわけがないなんて、言わなくても分かってるでしょ?
>>86 糞コテ付けるようなまともでない奴には言われたくないだろ
>>85 だって列車の先頭に乗ると前面ガラスかぶり付いてるセルフ車掌つきの御仁とかいるでしょ?
あとどうでも良いようなことでも絶許する偏執狂とかもいるし
鉄道や車、飛行機等の動く乗り物は発達障害を引き付ける力があるらしいしな
>>88 小さな子供がたいてい一度は興味を持つものでもあるな
大垣で2編成つないで6連とか8連にしているやつは
今後もその組み合わせでずっと固定連結という理解でOKなの?
>>94 あの2編成繋いだやつって連結噐って溶接されてるの?
>>98 永久連結器でさえボルト締めて潰してるだけだしな
座席の話なら普通の神経ならストッパーかけるだけだな
ストッパーかけても18乞食なら破壊してでも転換させる可能性がある。
固定溶接が無難。
扉間5列だと1列余る。そこはバリケード封鎖して立入禁止。
>>100 西の115-1000のN40更新車は車端は元がロングだからクロスにすると干渉する高さに分電盤の扉があって、そこを開ける時だけストッパーを外し、座席を転換させる
普段ストッパーをかけてあるのは転換させても脚の置き場が無いほどに座席を端に詰めてあるからだ
あとはキハ54-500には0系から転用した転クロの急行用がいて、シートピッチが900mmを切る激狭仕様だけど元の背もたれの傾斜だと乗り降りに不便だからストッパーで角度を浅くしたようなのもある
もちろん転換自体は可能だ
京急2100を無理矢理向い合わせにして座っていた怪力BBAの目撃談がある
これさ、そもそも静岡〜三島で新幹線を使うよう宣伝してなかったっけ
もうやめちゃったの?
991 名無し野電車区 2022/03/21(月) 10:22:12.94 ID:ik+Xeldz
>>973 静岡県は東部のほうが新富士が使えない駅であるお陰で
静岡⇔沼津とかの在来線利用がそこそこあるよ
ああ、沼津-静岡(三島経由)の割引(?)切符辞めたからな
たいして割引なかった上に新幹線使わない方が速いまであったしな
211系0番台は車外スピーカー設置工事しなかったのが不思議でならない
ステンレスなので側面に穴をあけるのが難しく断念したか?
313系と併結して乗降促進メロディを扱った場合211系だけ鳴らない事になる
戸袋窓を縮小するか妻面にラッパ型スピーカーを取り付ける(南武支線101系と209系ウラ78編成で使われた工法)しかないはず
動画は一度作った車両を後から改造することは極力したくないんでしょ?
乗務員専用の車内LED表示器があるとか意味不明な改造もしてたな
客室に付けたらコストがかかるのでケチったとしか思えない
あれは制御用だからな
まあ客室に付けろは同意するけど
でも数年以内の廃車が決まっている211とかに今さら付けるかね?
>>102 かつての北陸線419でも椅子にイタズラして寝台化させる奴っていたしなぁ
おそらく、715でもやった奴はいるんだろうな…
>>114 すまぬ、レス相手は
>>102じゃなくて
>>101だったよ
つか、いくら静岡でもストッパーなんてやらんよ
373普通を都合よく忘れてるやつはなんなんだ…
>>103 というかそれ以前に「転クロは本来座席の転換ができる」という認識を
関東人のBBAが普通に持っていたというのが驚きだ
>>108 束のE231系500番台は改造で車外スピーカー作ったで
>>102 足の置き場がないと言えば名鉄5500のかぶりつき席を思い出した
>>117 E231系500番台は新造当初から準備済み
ゼロからの設置とは違う
>>116 おのぼりさんが闊歩してる地域だから関東人かどうかは分からんが…
TJライナーで当たり前のように座席を向い合わせにして座ってる阪神ファン一家を見たことがある
普通列車運用の転クロの場合座席転換できることが分かっていても
よほどガラガラの車内じゃない限り勝手に転換するのは少々心理的抵抗が大きい
車外スピーカーならクーラーに付ける311系方式があるし
0番代は集中だったか
>>121 快速の豊橋や大垣は始発からそれほど混んでいないのかな
>>123 乗る人が勝手に変える
車掌が変えてる時もある
119系も半自動ドアスイッチが離れて取り付けとかブサイクな工事してた
ドアに近接させないと扱いにくい
>>124 最近は女性車掌が増えて、座席転換作業は服務規律に無いと言い出したり、転換作業で手首を痛め労災申請、転換作業の強要はパワハラなどと主張する可能性があるので組合説明が必要なんです。
>>123 折り返し駅で進行方向に転換することは勝手にやっても何の問題もないだろう・・・
>>124 以前に掛川で豊橋方面に折り返す転クロ車で逆向きに座っている客に対して
「進行方向と逆向きですが、このままでいいですか?」
とわざわざ一人ずつ声かけをしている律儀な車掌を見たことがある
>>121 関西人は先に2人シートにしている人がいるのに後から座って自分とこを2人シートに転換して先にいた人がボックスになるという図々しいやつをよく見る
関西なんかたまにしか行かないのに
普段使う名古屋口でそれ見たことは一度もない
静岡の利用者に転クロリテラシーがないことは明らかであるため、いくら最大2年間の時限的とはいえ固定溶接を施工すべきでしたね。
2人掛けになってるとこよりボックスみたいに向かい合って4人用の状態になっている方が
気にせず相席してくる率が高い気はするな。
4人座れるのに2人しか座ってないより3人座ってる状態のほうが望ましい
313系の転クロは奇数なのでボックス状態で固定するとどうしても2人掛けが出来ちゃう
311系は偶数であるため全てボックスに出来る
>>129 結構前だけど東海管内でもそういうの見たことあるよ
豊橋発浜松行きの電車に二川か新所原あたりから乗ってきたバカップルがやるのを見た
>>131 静岡を乗り通すだけの18乞食は通路側に座って窓側の席にリュックを置いて2席独占しますからね。地元の人が座れません。
>>136 充分を漢字で書けない小学生の遠州人君乙
313系の8000番台が来ても乗るなよ
何か信念があって敢えて平仮名でとか?
・・・そんなことはないかw
>>129 そう言う時は
いらん事すなーと言って戻せば良いだけ
それができない時点で負け
もはや固定溶接が行われる見込みがなくなったからレンタル便所とか言い出したのかな?
>>95 これなんか便所のためにやって来たみたいな書き方してるけど
別に便所ありなら8500番台じゃなくてもいいわけでさあ
静岡への8000番台転属はロシアのウクライナ侵略に伴う国際情勢激変に対応した時限措置
静岡人は8000番台に乗り降りするときはドアで一礼してから出入りすべき
投入前は罰ゲームと煽り、
投入後評判がいいと2025年までと手のひらを返す味噌塵
>>142 便所のためにやってきたんだよ
他の車両があるなら早く回して熱海最終の便所無しを何とかするだろう
>>149 会話になってなくてワロタ
211転属、315直接投入、B100転属じゃなくB200転属の理由になってないってことだろうに
そもそも便所が問題なのにこれまでずっと放置してきたのは東海自身
飯田線の213は便所設置したし中央線なんてほとんど複数で編成組むんだから便所付き211回すなんて簡単にできた
>>150 静岡は今トイレ無しの211とそれ以外に分かれているからあえて混乱させる必要は無いという判断だろ?
>>151 トイレ無しの211とそれ以外に分かれているってどういうこと?
>>134 それはてめえの偏見だろ遠州人wwwwwwwwwwww
女なら裸あく見せろよ
313-8000は最初に入る315と入れ替えで転出間違いないです。
トイレ問題が解消されれば静岡にいる理由がありませんから。
>>155 童貞うるせーよ
全列車トイレ付きまで居るに決まってるだろうが
熱海行最終でさっさとションベンさせろ
味噌塵のオナニーは置いといて、
373とS編成は同時更新、
ふじかわ専用の特急型(新F編成)と、
平日朝夕HL/平日データイム&土日祝普通兼用の全席転クロ(HL運用中のみwifi・コンセント使用可・新S編成)に再編されるだろ。
静岡に高品質な8000をアッサリあげてしまうJR東海は名古屋企業だけあって度量が大きいね
>>157 静岡のカッペの妄想大笑いだ
県の人口考えてからものを言いな
>>159 静岡は人口も少ないし、名古屋の周りみたいに軍事産業も発達してない。静岡をウクライナとするなら、名古屋ってロシア。
川勝プーチンを寵愛するケンミンがなんかおかしなこと言ってます
川勝はゼレンスキー。御殿場コシヒカリ発言で顰蹙を買ったように見せかけて、しっかり宣伝になっているコメディアン。
静岡の313-8000はレンタル便所扱いであり2025年までに大垣へ転属することが確定しているためクロスシート一掃計画に瑕疵はなく国交省もコンプライアンス違犯にあたらないという判断だったのでしょう。
>>163 S編成の静岡転属がよほど悔しいのか?2025年までに自分の頭を治しとけ。
2回転属させるよりも廃車前の211送れば転属は1回で済むのにな
まあSはセラジェットの取り付けから、今の静岡の運用が永続的とは思えんな
あと、転属の手間に関しても、転属翌々日から運転されていたし、
膜車でも大した手間ではないんだろうことが今回判明した
静岡の在来線トイレ無しは長距離移動は新幹線使えって事、1時間以内の短距離乗車ならトイレ不要、駅のを使えば良い
>>162 流石に川勝に準えるのはゼレンスキーに失礼だよ
ゼレンスキーはコメディアン時代にチンコでピアノを弾く
プーチンは柔道一直線だから足でピアノを弾く
>>166 3連だからそのまんま置き換えたんだろうけど315系入れる時はそうはいかないもんな
転属前は静岡だから積み残しでもかまわないと煽り、
転属後積み残しもなく好評だと手のひら返して大垣転属説とか、
隔離スレに池。
東海道快速に他区のお下がりとか、
Y100投入時の威勢はどこ行ったんだろw
>>171 そういう意味では東海道の315は4連をそのまま置き換えられる大垣がメインかもな
>>173 むしろヲタより敏感だよ
東濃のサル運んでただけあって臭いから
>>173 一般客からすれば全くわからないから、お下がりでも苦情は出ない。
かたや味噌塵鉄ヲタにとっては本来J150の特快・新快でも屈辱モノのはずなのにねw
大垣はエリート車庫でもなんでもなくなったw
>>174 はい味噌塵乙wwwww
東海道武豊は名鉄との競合で転クロ必要だから2030年ごろまで313だけだぞ。
>>177 本気で競争する気があるならさっさと315入れて速達化でもした方が今の世の中よっぽどマシだと思うけどな
名鉄の失敗は走るンです路線で利用者の立場で車両を造らなかったから
遮光幕なし集団見合い席など東海地区の風土には合わない、ロングにする位なら窓側一人がけ転クロで通路広く取った方がよい
名鉄特急一般席でも埋まるのは転クロから
未だに名鉄との競争を意識しているの?
東海、名鉄共に競争意識はないよ
昭和の名古屋の鉄道事情は今思うと本当にひどかった
名鉄はお偉いさんがクロスこそ正義とばかりに現場の声を無視して極端な優等偏重ダイヤと2扉クロスを押し付けた
それでも磐石だったのは国鉄に都市圏輸送をやる気が全くなかったから
今は名鉄ですら大半がロングシートなのに今さら新しく転クロ入れる必要なくないか?
2025年度までに導入予定の315系4連はもちろん313系置き換え時の315系2次車?or317系(仮)もロングシートになると思う
西日本がおかしいだけでどのJRも基本的には新車はロングシート
今後転換クロスシートやボックスシートはなくなるよ
西はそれまでロングだった線区や種別にまで転クロ入れてるからな
それだけクロスをごり押ししても支障ないほど衰退著しいのかも知れんが
>>182 その名残が残ってるのか知らんけど今と酷いよなと
>>179 315にもカーテンはありませんがなにか?
大垣には315は入りません
大垣の313の後継は313-5000の全席転換を踏襲した仕様に統一されます
名古屋の在来線トイレ無しは長距離移動は新幹線使えって事、1時間以内の短距離乗車ならトイレ不要、駅のを使えば良い
大垣に315入れたとしてもその数は少なめで使う場所は限られるな
武豊線、豊橋浜松、大垣米原
静岡の場合6個ある新幹線駅が主要都市を確実にカヴァーしているため地元住民は快速のつもりで気軽に利用しています。
大垣の場合、便利なのは名古屋ー豊橋の利用者のみで、豊田、岡崎、一宮、岐阜、大垣に新幹線駅はありません。
よって結論は、
静岡なんてロングでじゅうぶん
>>186 315投入線区
中央線
東海道線静岡地区
関西線
(武豊線)
315が入るのは競争がないか諦めた所
公式の発表でもメディアでも東海道線にも入ると書いてあるけどな
8000番台以外の神領の3連が大垣に転属したけどそれは増車用
実際まだ311系と213系は廃車になってない
B0でも311系の4連15本は置き換えられない
木曽や静岡の313系をもらうというめちゃくちゃなことをしない限り東海道線を313系で統一することはできない
普通に大垣にも入ると思うけどね
東海道線の名古屋地区って公表したメディアあったか?
静岡も東海道線だぞ?
>>196 多分ミスリード。
211,213,311は更新するけど、
実際は神領からの転属で更新し、
東海道線は豊橋以東で運用。
転クロ線区でロングが中途半端にあっても運用上効率悪いだろ。
>>197 東海3県の記事は誤報といい、静岡の記事は信用する
普通逆だろ
静岡は支社エリアだぞ
そもそも武豊線なんて東海からは一切触れられてないのに
等に含まれるって言い張るのも無理がある
なんで新車が投入される線区をわざわざぼかして言うのよ
文字数制限でもあんの?w
少なくとも武豊が315になるなら地元でもうちょい大きく報じてんじゃね
どっかの記者が「投入計画にある東海道線は名古屋か静岡か?」みたいなことを聞いてたけど東海の担当者が「それを含めて検討中」とぼやかしてたから名古屋に入ることは明言されてないぞ
転クロ入れたところで変な選民意識持ったキモヲタ量産しただけだからもう全部ロングでいい
2022年度重点施策と関連設備投資について
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041926.pdf 315系56両(トータル352両)
HC85系58両(トータル64両)+試作車4両の量産化改造
在来線
ワンマン運転の拡大
燃料電池車に関する調査研究
バイオ燃料に関する試験等
電力消費量比較
211:100
313:72
315:65
ワンマン運転の拡大…
やっぱり315系4連でワンマンやるのかな?
>>163,190
まだ泣きべそ欠いてるの、遠州人w
小学校で習う充分を漢字で書けないなんて情けないねww
ロングで充分なら静岡車両区に来た313系8000番台は勿論大垣車両区と国府津車両センターと小山車両センターの車両には乗ってはいけないよ
新幹線と特急も厳密にはクロスシートだから乗ってはいけないよ
静岡ではオールロングが好評
文句を言っているのは18乞食だけ
>>192 313系カキJ150・J160はさらにシス転属説あるよな
>>203 シスの313系W編成もワンマン対応になりそうな予感がする
>>213 まずないが、それでもSの大垣転属説よりは可能性あると思う
車両の転属は同格同士か、格上→格下が鉄則
静岡は在来線電車配置車両区の最下層だからな
大垣より静岡を優先しろってことは、(刈谷に一大拠点を持つ)トヨタより(所詮高塚の)スズキを優先しろっていう意味になる
311が快速系や浜松⇔豊橋から完全に撤退した上に4連単独運用だらけになっているけど
これって近い将来315の4連に置き換えられることを想定しているのかな?
>>214 ・QRコード非対応(金山ホームドア)※J171〜173は対応済み
・合計7編成しかないので3+3で運用組んだ場合は1編成予備車になる可能性あり
>>217 そうだろうね
中央線で313系の3連を先に追い出して211系4+4を増やしたのと同じだね
スムーズに315系入り次第廃車という形にできる
運用区間の縮小は過去に廃車になった車両でも頻繁に行われてきたし311系も終わりが近付いてるということだね
>>214 それに引き換え九州ってのは不思議なところで、投入したはずの新車がいつの間にかいなくなることが頻発している
福岡都市圏とて例外ではない
S編成の号車表示が逆になってるらしいけど中央線からの岐阜行きとかどうなってたんだろう
>>202 駅業務の適正化とワンマン拡大ってのが気になる
旅客集中サービスシステムの拡充が静支にも拡大、ワンマン運転拡大は既存線区で対象を拡大するぐらいしかできないような
>>202 315系今年は神領のみだな
と言うことは211+211+313の併結8連が置き換え対象かな?
>>224 ワンマン拡大か
今年度投入の315系で中央線の332編成淘汰→浮いたB400を飯田線に入れる
くらいしか思い付かん
8000番台は行楽シーズンの指定席連結列車で重宝しそうだな
>>226 >>211でも書いたけど
313系シスW編成ワンマン化もありそうじゃね?
ワンマン拡大は身延線・御殿場線メインになりそうだが
車掌なんて一部の優等列車以外もう不要な時代なんだよ
>>227 号車番号を正しく表示できなくて目張りされてるから、
指定席はもうやらないと思う。
ダダ余りの373があるしな。
W編成はワンマン準備だけはしてあるんだよな
いつワンマン化されてもおかしくない状況ではある
4両のワンマンを始めれば大垣米原とか名古屋亀山の全列車で出来そうだが
8000番台を通常の313系と同じ塗装に変更とかやりそう
>>233 他に手をつけない限りはそれも無いはず
色を変えるだけでも仕様書の変更が要るだろうから
内装の改造でもするならついでにやるかもだけど余命が10年もないような車両にそれをするかというと…
ロングは湘南帯にして欲しい
313とかキハ25とか。
東海道線名古屋口に4連単独運用が大量にあるけど
原則6連以上にするという労組資料との整合性はどうなっているのかなぁ?
それは単に6連と8連の半固定編成を作る話だっただけだ
>>214 それをいうなら静岡にロングシートの新車はどう説明するん?
遠州人の自作自演で静岡はロングシートにされたんだが
>>209 凸( ´,_ゝ`)つ豚は豚小屋で寝ていろゴミ遠州人美樹
315系は8連は全編成神領は確定したが
あとは315系の4連がJR東日本長野地区で試運転したら答えは見えてくるだろう
>>235 シンB401〜408が飯田線転用されるとしたら213系14編成あるので
置き換えならあと6編成足りない
W編成は9編成(そのうち2パン2編成)ワンマン化されて
現在14編成あるV編成が数編成ねん出されてカキ転属なんてのもありそうだけど
T編成、N編成は極力東海道線静岡口の運用になるって感じで
シスW編成がワンマン化されたらV編成と共通運用になりそうな予感がするんだよな
>>214 なんですぐ格上だの格下だの決めつけたがるの?そんなの、どーでもいいじゃん。くだらん。
>>242 木曽地区や飯田線に入るとは思えない車両が東の長野支社で試運転なんてするかなぁ?
>>210 それが本当なら遠州人が更に泣き喚くだろうな
>>246 静岡のバカ以上のバカってところが笑いどころ
>>238 鉄事管内の315系投入が終わるとみられる2023年度末でも、
8両6両組成されない4コテが22本くらい残る見込み。
4+4で8両組成11本にすることも可能だし、
武豊快速もあるから、4両運行を完全にゼロにはできないぞ。
おそらくだけど、
大垣車は豊橋以東への乗り入れは早朝深夜の1〜2往復を除いて消滅すると思う。
>>249 > 鉄事管内の315系投入が終わるとみられる2023年度末でも、
終わりません
静岡30本投入説にまだこだわるのですか?
静岡の置換え対象の211系は111両
これに対し315系4連30本なら120両。さらにS編成が6本18両
一連の315系関連での東海在来線全体の車両増は14両なので、本部直轄13両減の静岡支社27両増ってことになる
利用者数の絶対数でも増減でも名古屋地区増、静岡地区減なのに、東海はそれと正反対の車両配置をするような馬鹿な会社ではない
カッペが夢を見過ぎ
315は神領への配備完了後に静岡に配備。大垣は無し。
今後大垣に入る新車は313-5000を踏襲した全席転クロに統一。
>>251 数字の根拠に反論できないまま願望だけの妄想はいりません
静岡口にお帰りください
>>250 車両の増減の矛盾を説明できないからSの飯田線説に固執してるんだよな
顔文字ですら静岡21本にトーンダウンしてるんだけどね
というか現状大垣で311の4連が走っている運用が
基本的にそのまま315の4連に置き換わるような気がするが
4連30本じゃないにしても静岡への315投入が単年度ではないだろうな
>>255 それはないだろ
少なくとも神領から313は追い出したいだろうからB0が大垣へやってくる
113・115は半年で置き換え完了したのに総数の違い見ても随分時間かかる印象
HCも作ってるし仕方ないことか
>>254 トーンダウンではないけどねw
神領
8連23本
4連21本
静岡
4連21本
大垣
ゼロ!
中央線、関西線、武豊線は315で統一、
関西線、武豊線は4両ワンマン、
東海道は313で統一して6両、8両化、
B150改めJ150は飯田線運用継続、
SはFの代替で2本が飯田線、
それと、315は単独運用のみ。
これでファイナルアンサー!
LL10は去年全検通したけどボロいから容赦なく廃車か
静岡は地元でもロングシートを望む声が非常に多いですね
>>250 今改正で豊橋浜松で大垣車が増えている
それは静岡車は廃車が出て増減なしに対して大垣車は神領から転入が来た部増車になったから
その程度の車両数は運用でどうにでもなる
>>250 中央線が減車になってるんだからそりゃそうでしょ
東濃のカッペはそんな計算もできないのかな
ちな想定はこんな感じな
・中央線 C0 8x23
・関西線 C100 4x12
・武豊線 B400 2x8
・木曽谷 B500 2x6
・飯田線 B500 2x14
↓
余剰車
・大垣車の武豊運用(4x3)
・B100(3x7)
・B500(2x4)
・B0(4x6)
計65両(G編成と比較して+5両)
飯田線がS編成になれば大垣は+14両だから朝の神領車の岐阜行き持ち替え分を考慮しても十二分だね
>>268 311系の置き換えは既存者で賄えちゃうんか
>>267-268 東濃と言わなきゃ反論できない静岡のカッペ乙
利用の増減の現実を見たくないんだね
中央線は減車しても本数は増えてますしね
しかもいまだにSが飯田線だってさ 馬鹿らしい
>>266 そもそも答えがズレてるぞ
計画全体での車両増減で、客が少なく減る一方の静岡がなんで27両増車だと思うのかと聞かれてるのに
ま、答えられないわな バカだから
>>269 うん。まかなえる。
大垣車の浜豊間撤退も行われれば、
豊橋以西の運用数も増やせて実質的にさらに増車できる。
したがって大垣は神領からの転属だけで輸送力強化が可能。
できもしない妄想をしないと願望が実現できないのですね
仮に静岡30本新製配置だったとしても、
浜豊間全列車静岡持ちになれば、
増えた5本分あるいは27両分はほとんどそっちに充てられることになる。
別に静岡支社全体では輸送力に大きな変化はないぞ。
顔文字オヤジいまだに銭の飯田線運用ありと思い込んでるとは
静岡に新車をたくさん入れたいから銭を飯田線でも運用しなくてはならない
顔文字は手段と目的が正反対になってますからね
さすがは偏差値20の沼津北高校出身(在住は春日井だが)の顔文字だけある
熱海から島田行きの313-8000乗車中。
熱海では未だ注目度が高くて撮影するオタがけっこういますね。
みんな前向き座ってはいるけれど、なんか閉鎖的で狭っくるしいし、転クロの座り心地もいまいち。後続の373ホームライナーの方がずっと快適なのは確か。
顔文字爺は373はボックス席派だから、両者の差を体感的に知らないのだと思われ。
315は、どうやら山岳装備はなさそうだし、静岡地区では東海道専用と予想。御殿場線なんかに残る211の運用は313で置き換えるしかないし、そこに8000も入って廃車までそのままなんじゃないの。
383系のSiCインバータ化やりそう
素子の劣化で交換部品ないだろうし
モーターは元のを使いまわせる
373系は余剰廃車が出そうで怖い
>>266 豊橋⇔浜松で大垣車が増えている一方でこの区間から311が完全撤退しているのが意味深だね
>>268 S編成が飯田線へ行くなんて寝言いう人まだいるんだ
>>283 たぶん日常的なユーザーはすぐ慣れるからみんな前向きで座るようになるだろうけど
熱海の場合の問題は18シーズンだろうな
それまでの15連がいきなり短編成になるから熱海ラッシュは変わらないだろうし
奴らみんな後ろ向きのまま座って地元ユーザーから顰蹙を買いそうw
>>272 ズレているも何も
>>250が頓珍漢なことしか言っていないから運用でどうにでもなるから無意味だと言っただけ
>>288 静岡優先主義がそもそも頓珍漢だろ
どうして田舎優先になると思えるの
まさか静岡支社管内は空気から運賃を取るの?
っていうか、豊橋以東すべて静岡になるんだったら今回なってるだろ
静岡民には都合が悪いとまた白紙改正になるらしいぞw
のぞみ全スルーの静岡民は悔しさまぎれに妄想が現実だと思いたいのだな
8000番台は青春18切符ユーザーで占拠されそうだな
運用を調べて狙い乗りする人出そう
ラッシュ時は極力避けて運用しないと詰め込みが効かない
乞食隔離するにはいいんじゃないの
S編成に乗ってる奴らは乞食だから見下せるし
>>289 んなこと言ったってJR東海自身が大垣に大量の中古車を入れちゃったんだからしょうがない
誰だっけ?3連は名古屋で使えないから全部静岡とか言ってたの
>>290 静岡の持ち駒が増えないのにどうやるんすか?
213系311系から廃車が出てないのを見ると今回の3連転属は増備用でしょ
何もなければ3連のお古は静岡行きだったけど今回は大垣が車両不足だったからね
名古屋で必要となれば当然名古屋のほうが優先される
8000番台は使いにくいのと静岡のトイレなし問題も早急に解決しなきゃいけないことだったから8000番台だけ静岡行き
単に数的に3連全部はいらないというだけだったかもしれないが
>>295 大垣に315が投入されない事実を受け入れられない味噌塵の負け惜しみ乙。
東濃はなんだかんだ東海もリニア開業に夢見てるんじゃね
でなきゃ多治見以遠に8両とか過剰すぎる
神領〜中津川を2連ワンマンとかで十分。木曽と共通化できる。古虎渓・定光寺もそれで拾えばいい
>>296-297 屑岡塵の意味不明の強がり乙
カッペはカッペらしくしてろ
納得できる理由を示せないからIDコロコロ負け惜しみの屑岡塵
315投入後の大垣は普通と快速系で使用車両を分けるのかな?
>>298 せっかく丁寧に
>>268まで書いてやったのに理解できてないのはあなただけですよ
ひょっとして運用の意味が分からないのかな?
>>301 こないだのダイヤ改正で6連8連の半固定を作って運用のシンプル&共通化をやり始めたばかりだぞ
今更逆行するようなことするか?
315は神領配備終了後に静岡に配備で完了
大垣はゼロ
>>302 顔文字の自己満足を丁寧とは言わない
Sの飯田線運用にいまだにしがみついているところが実に虚しい
Sが飯田線に行かなくても大垣増車というのが読めないようだな
>>294 豊橋以東すべて静岡持ちは願望のための妄想
なぜか上記の妄想に酔っている奴が、海鉄直轄路線の飯田線には313-8500を使うと言い張っている
川勝独裁体制で頭が狂ったか
童貞なんだろ
女と付き合った事無いから独りよがりの発想しかできない
これ、わざと逆張りで書いているんでなかったら、かなり頭おかしいぞ
まだ御殿場線身延線なら議論の余地あるが、大垣に1700番台あるのに、意地でも銭を飯田線だときかないからな
童貞静岡
ネット掲示板ですら煙たがられる
生きてる意味無いぞ
敢えて1700じゃなくて8500を使うとすれば急行天竜復活とか
童貞名古屋
ネット掲示板ですら煙たがられる
生きてる意味無いぞ
ま、そうは言っても東濃人が正解したことなんぞほぼないわけで…
8連23本が中央線なんて鶴亀以外みんな当てられたようなボーナスゲームだったしな
大垣の4連16本は本当に入るんですかね…?
顔文字は世にも珍しい既婚の童貞
Sのいなぢ代替説にさえ拘らなければ、まだ同情の余地はある
>>318 ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
既婚の童貞ってにったじゅんの漫画でしか知らんのだが実在するの?w
女体にチンコ入れたかじゃない。
人の気持ちを考えられない奴が童貞なんよ。
>人の気持ちを考えられない奴が童貞なんよ。
つまり、人の気持ちを考えられない面倒な女は永遠の処女ってことか
>>321 女は女に対して責任負わなくて済むからな
まあ童貞みたいなもんよ
>>321 男の気持ちが見抜けなかったら、やられまくってずぼずぼやろ。
つうか自分で作った専用隔離スレを放棄してここで粘着している奴は何なの?
>>308 国鉄時代は豊橋まで静岡鉄道管理局の管轄だったから別に不思議はねぇんだよ。
>>326 静岡勢はそうやってはるか昔の栄光wに思いをはせるわけですね
既に運行管理システムも分離されてますので、ご希望には添えません あしからず
それを言うなら新所原から先は支社の管轄なんだから豊橋〜浜松はほぼ静岡なのでは?w
新所原の上り場内が境界のはずだけど。
銭取らるライナーの車両が静岡で銭取らない列車で運用され始めた衝撃で荒れているのかな?
顔文字が自称配偶者に相手にされなくて構ってほしいから荒れている
>>332 夫婦仲は良いと思ってるけどね、自分はw
信じるか信じないかはあなた次第レベルではあるけど、だいたいホントのことしか言ってないってばw
既婚者、713系と同い年、GS300h乗りまでは言ったはず。
そろそろ身バレに気をつけよう、ヨシ!w
毎日朝から夜まで5ちゃんに居座ってる奴が既婚とか鼻で笑うレベルの妄想w
そこまで女性は優しくない
なお、「ゼロ災でいこう、ヨシ!」のパクリはやめとけ
>>335 毎日は言い過ぎかとw
先週末と先々週末は気ままなひとり旅だったから朝から晩まで102スレに常駐してたけど、今週はそうでもなくね?w
>>336 パクリじゃないよ!
普段からKYやってますし。
>>339 せやで。
なんか知らんけどIDコロコロになっちゃったw
>>333 いい歳して痛くて恥ずかしいジジイだな
無理に草を生やして若者ぶって
>>341 最近の若者の定義を適用すれば若者ですよw
ジジイなのは静岡16本オジサンでしょw
鶴亀氏()もそうだけど予想を外した事だけでオモチャにされているんじゃないんけど、本人は分かっているだろうか。
(お馬の親子の替え歌で)
バ亀と真昆布、仲よしこよし
いつでも一緒に鶴亀鶴亀ぬかす
>>343 それお馬の親子だったんだw
その曲と言えば動物園の前の信号だね!
IDが変わる前にコレ置いときますね
>>345 現実逃避乙w
だから大体ホントの事しか言ってないよって言ったのにw
ちなみに
>>344はL特急のロゴ入りの車のカギの写真なので蓮コラとかじゃ無いからねw
なぜB200が静岡に行ったのか→オールロング4連を大量に静岡に入れる需要がないから
315系4連30本()
どこにそんなの走らせる重要あんのよってこった
現実見ろ
>>348 今の運用見れば静岡行った目的は丸わかりじゃん
今のS編成の立ち位置は動くトイレ
>>348 需要もなにも211を置き換える必要からだろ
>>350 2連と3連を単純に4連のみで置き換えられるかっての
そこは両数を統一化していくんだろ
5両だったのは4両に
3両だったのも4両に
御殿場線や身延線の2両は313使えばいい
311系は4連だからそのまま315系で置き換えられそうだけど静岡の211系は2連や3連だからいろいろと大変そうね
利用客からしたら3両編成消滅で最低でも4両編成になって本数そのままが理想だけどどうなるだろうね
一応315系+313系W.V編成で6両編成作れるけど基本的には315系は単独で6両編成は313系T.N.S編成に任せるのかな?
4連がほとんど走ってないから想像できないわ
朝ラッシュは20本程度の5連&6連が4連に減車なんじゃない?
その代わり昼は3連単独が4連単独へ。
朝の混雑率がどの程度上がるか計算したわけじゃないけど、まぁ許容範囲だと思われ。
>>348 静岡30本()は無いと思うけど現実を知っているあなたはどう考える?
具体的な数字を出してほしいんだけど。
静岡16本は313の3連大集合()で運用そのままならあり得た話だけどそれはもう無いし、今の数字のを教えてよ。
>>349 348の言い分は半分以上当たってるよ
輸送量のことを考えたら使える線区は東海道線静岡口しかない
本当は当たってるのをわかってるけど、名古屋から言われるのが気に食わない
↑
こういう本音が丸わかりだからさ
ここ静岡口スレじゃないのに、そういう感覚でくるなよと思う
バ亀と真昆布仲よしこよし
いつでも一緒に鶴亀鶴亀わめく
>>361 今日だけじゃなく、いつもおとなしくしてますがw
>>363 それよりもB100/B150の大垣行きに衝撃を受けた人が多いのでは?
2段階転属しない限り静岡16本の可能性はゼロだし。
俺は最初からそう予想してたしここにもそう書き込んでたけどね
クロスは静岡転属しそうにないし神領は315で統一となったら
大垣転属が最有力だった
某亀が顔真っ赤にして反論してきたけどね
>>359 いま気づいたけど『くその糞』は言い過ぎww
クソ中のクソってことでは?ww
6号さん風に言うなら糞オブ・ジ・イヤー!
>>365 某亀氏()の他にもやたらと噛み付く人がいましたねぇ。
某16本おじさんは今は何本おじさんなんだかw
亀爺の予想で当たってたものってある?
大穴当てて目立ちたい競馬予想者みたいに大勢の予想の逆張りしてるからほぼハズレてるんじゃないかと思うんだが
豊橋発熱海行きがセントラルライナーになっててラッキー!
静岡大好き顔文字おじさんは今朝も絶好調^_^
この人いつ仕事してるんでしょう?
>>372 ぱっと思い浮かぶのは『C0を予備無しで7本全部使う』かな。
自分は6本ぐらいを予想してたけど、データ採るには走り込ませた方がいいのかもね。
>>374 これから仕事やで。
さっき315を降りたとこ!
>>372 119系の置き換えで当時313-1300の直接投入を予想する人が多かった中で313-3000と213-5000の転属を予想していて的中させてたな。
ただ当時の事情として313系はともかく213系はトイレも扉開閉ボタンも付いてなくてとても飯田線で使える代物ではなく改造してまで付けるのか?って疑問はあった(自分自身取り付け改造するなら転属あり、そうでなければ転属なしと書いてた記憶)。
8000番台はホームライナーとか飯田線臨時快速列車とかに充当希望
>>372 当たっているものがあればまだコテつけて書き込んでいる
城北線が電化でもしないとコテつけて戻れないだろう
>>376 あれは早いうちから内部資料が漏れてたからな
>>372 アイツって予想じゃなくて願望書いてるだけだからな
JR東海の車両には車内案内モニターはいらないとか暴れたり
/ ̄\
.| |
/\_+_/\ 知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
|_l | l_| ご利用の皆様には大変ご迷惑を
ヽ.|=ロ=|/ おかけしております。
.|_|_|
(_|_)
【運賃】 JR西、関西5府県で運賃値上げ 来年4月に99区間で 民営化後初 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648548541/ >>374 仕事終わってこれから帰るやで。
こんな時間まで仕事してるんだから無職じゃないのは確定的に明らか。
>>387 サボリーマンお疲れ様でした。
てか、さぼって仕事進まないせいで遅いだけやろ。残業代詐欺やな。
>>388 お疲れ様です。
お金貰うというか払って楽しい仕事だよ。
ノミニケーションは仕事に含まれますよね!
>>390 まじかー。
アフターファイブはサラリーマンなんだが。。
車両の動きが一段落してネタも無いな。
4連はいつ出場なんだろうか。
ワンマン対応なら早めに出てきそうな気もするけど。
少なくとも4連でワンマンやるとしたら当分先だぞ
ミラー配置が全部2連専用だけど4連用に追加配置とか一切してないからな
でもカメラあればミラーってもう要らないんか?
車上ITV方式なら地上側にミラーやらモニターやらはいらない…はず。
車側カメラがついていれば4両ワンマン確定でいいかと。
>>379 今回も大垣配置はないと早くから漏れてるのにまだ変な予想する奴がいるからな
あの時も近車入場まで転用あるなしで割れてたぞ
>>392 要らないね
東みたいな無人駅は賽銭箱置いて無人駅間の利用者を半分見捨てる勢いでやるなら投入、研修、告知すればすぐにでもできる
>>395 ソースプリーズ
>>400から読み取れるのは東海道線を315系が走るであって、大垣に315系が入るでは無いんだが…
今まで何度も言われている事だけど…
25年までに大垣に配置されると思ってる人 全員バカです
>>402 するってえと何かい?
東海道線を走らせる315を神領に置くとでも?
>>405 今でも武豊線直通に神領車が入っているけど
大垣に315の配備はゼロです。
大垣には次期317が配備されます。
313-5000を踏襲した全席転クロとなり車端ボックス席が解消されます。
>>405 武豊線直通が神領の315に置き換わるなら
>>400には矛盾しないよね。
既にB100/B150が大垣に転属して、今後B0も大垣に転属することが予想されるわけで。
この状況では315が大垣に配置される確率はかなり低いかと。
異常時も考えて対応させるだけでは?
3番、4番縛りとか面倒くさいじゃん。
会社のニュースリリースを否定してまで欲張る静岡人ってなんなんだろう
>>412 名古屋って折り返し待ちしていられるほどのど田舎なのか?
>>406 >>408 それだったら東海道線とは言わず武豊線を入れるだろう
>>413 ニュースリリースの否定はしていません。
>>414 原則3、4番線折返しで問題ないじゃん。
>>415 静岡地区があるんだから東海道線は外せないじゃん。
わざわざ走る路線全部を書かなくても『中央本線、東海道本線、関西本線等』この表現でカバーできるんだから問題ないと思うんだが…
>>416 だからさぁ、文字数制限があるわけでもないのに等に含めるとしたら入ってもごく一部とかってことだぞ
使用車両がほとんど315になるなら書かない理由がない
むしろ関西線ってハッキリ書いてあるところ見ると、313の2連ワンマン置き換わるくらいじゃないと
それこそ"等"で十分なレベル。つまり関西線は気動車除いたら315が中心になる
>>418 2006年の時は関西線は「か」の字も入ってなかったぞ?
>>418 関西線は一応「本線」だからなぁ…
だから「等」にされなかったのかもね
読めたで…
快速みえを315に置き換えて四日市から先はDL牽引!
>>418 プレスにおける表記のルールはよく知らんけど別に『中央本線、東海道本線、関西本線等』でも問題ないじゃんw
なんか問題あるの?
ま、プレスの表現の解釈問題は一旦置いとくとして、大垣に入ると考えている皆さんは大垣に何本入ってどうやって使うとお考えで?
上にも書いたけどB0/B100/B150が大垣に揃ったら315を入れたとしても10本以下じゃないの?
正直なところ、関西線(桑名以南)は昼間に4両走らせるほど客はいないだろ?
そんなところに「長編成」を走らせるほどJRは馬鹿じゃな…
…あ、中央線
少なくともJRは君みたいな馬鹿の極みの糞コテの痛いオッサンには言われたくないよ
>>423 古い!古すぎる!!(考え方が)
関西線でいわゆる都市型ワンマンやるには名古屋〜亀山までの全駅に駅舎と自動改札機が必要と思ってるタイプの人かな?
>>425 そもそも、「都市型ワンマン」なんてやるとも思ってない
>>426 さいですか。
非常通話装置が指令にも繋がったり、車内の監視カメラの映像を指令でも見れたりするのはワンマン運転を意識したつくりだと思うよ、自分は。
だからといって中央線で8両ワンマンやるとまでは思ってないけどね。
4両ワンマンやるなら関西線、武豊線がちょうど良い。
終日じゃなくて朝夕はツーマンかもね。
東北線みたいな現金客放置の田舎型ワンマンもあるからな
非常通話とかはワンマン化で不足しがちな客室の管理をを地上からサポートする発想はあると思う
もちろん長編成を1人の車掌で見るのも限界があるからそのサポートって捉えれば8連に付いていておかしいものでもない
>>417 5、6番線で折り返しさせる余裕がないから3、4番線でやってるって気付かない?
>>431 ??
話が噛み合ってない気がする。
プレスで315に対応となっているのはダイヤ乱れ時に5番、6番を使う事を想定しているんじゃないの?って事が言いたいんだけども。
>>430 4連、8連で仕様はできる限り共通化したいという思いもあるだろうね。
静岡向けの車内案内装置はLEDで十分と言ってる人が居るみたいだけど、そんなの作り分ける方が面倒くさいw
>>432 ほう、ダイヤが乱れた時に後続を通せんぼして乱れを拡大させるのか
斬新すぎるw
>>433 あいつの脳ミソは平成どころか昭和で止まってるから放っとけ
>>434 3、4番しか入れなかったら、3、4番が埋まってたら詰むけど。
5、6番に入れてそのまま折り返すかどうかはその時の指令の判断になるのでは?
>>425 大した駅の数じゃないから、自動改札をどの駅にも設置するのは比較的楽そうではあるが
関西線
東海ならやりそうな気がする
それ以前に都市型ワンマンやろうと思えば静岡でやればよいのだけど
そもそも22年度設備投資計画プレス内でワンマン拡大の話が出たばっかなのに
ワンマン運転拡大ってのは都市型ワンマンやるのかな
IC簡易改札機設置済みなら出来ない話でも無いし
>>436の付け足し。
6番線(東海道下り本線)からの逆出発は無理っぽい。
>>439 自分はそういう解釈だよ。
だから4連ワンマンリーチw
>>421 ハイパーサルーンみえ!
緩急車もつけようぜ。
>>440 じゃあますます武豊折り返しになんか使えないじゃないか
>>442 どこにも入れなくて本線塞ぐよりマシじゃんw
6番入れて入換でもいいわけだし。
3、4番しか使えない方がリスク高いでしょ。
>>423 普通桑名以西って言わない?関西線なら
多治見以東が全部8連化された後にそんなこと言われてもって感じだ
たかだか4両だろ。+2両余分かな程度に比べたら多治見以東の無駄のほうが大きい
>>444 将来的に1番、2番、5番、6番にホーム柵がついたらしらさぎとひだは基本3番、4番に入るじゃん。(下りのひだは違うかもしれないけど)
それらで塞がる可能性もあるじゃん。
あくまでダイヤ乱れ時の話ね。
静岡4連30本もそれで日中の浜松〜熱海を揃えるつもりなら納得なんだよな
大垣に入れないで静岡に少なくとも20本以上入るとなるとなにか意図がありそうには思うし
静岡にB200しか転属しなかった時点で20本以上はもう確定じゃない??
>>445 いや、だから中央線の例があるから関西線もやりかねないって言ってるでしょうがw
駅に自動改札なぞつけなくても、(今もやってるのかは知らんが)飯田線みたいに運転扱いはワンマンにして車掌に集札・運賃徴収をさせるって手もあるんだからさ
>>449 小駅はフルスペックの自動改札機はいらんわな。
簡易トイカ改札機があれば十分だよ、あと防犯カメラ。
>>447 終日ワンマン化とか、ラッシュ時も4連のみとかになるね
>>451 313系が残るから統一までは行かないけどそういう方向になるね
朝夕も4連では輸送力が不足する箇所は増便してもいいし(ワンマン化すればトータルでは行路減になるので)
お古でも何でもいい
ちょっとぐらいの汚れ者ならば残さずに全部食べてやる
>>457 そうだねー
ホント便所あるのは有り難いよ
315系導入に伴って最終的に大垣に転入する予定の313系は計45両(飯田線1700番台3連×3=9両を除く)
・1000&1100番台4連×6=24両
・1500&1600番台3連×7=21両
一方で大垣から廃車になる予定の311系は計60両
・311系4連×15=60両
これを考えるとやはり8500番台3連×6=18両の静岡での運用は暫定的なものであり
最終的には大垣に再転属になるものと思われるよ
そうしないと大垣が減車になる(かといってごく少数だけ315系を大垣に入れる意味もない)
暫定的でも今年度一杯は少なくとも静岡だろ。じゅーぶんや!www
>>459 何を未練がましいことをw
一度静岡転属になったら二度と名古屋には戻らない
格下車両区からの出戻りは、かつて211系5000番台にトイレを確保するために静岡と車両交換したのが唯一で、そういう例外的なケース
そもそもラッシュに向かないから中央線でもピークを外すなど苦労しながらの運用で、たまりかねて静岡に出したのに、名古屋に戻してどうする
あともう一つの例外は、担当車両区を本来の本部直轄に合わせるために大垣に移った飯田線向けの119
315系導入に伴って最終的に大垣に転入する予定の313系は計63両(飯田線1700番台3連×3=9両を除く)
・1000&1100番台4連×6=24両
・1500&1600番台3連×7=21両
・8000番台3連×6=18両
一方で大垣から廃車になる予定の311系は計60両
・311系4連×15=60両
これを考えるとやはり315系×30=120両は静岡に配属になるものと思われるよ
そうしないと大垣が溢れて大変なことになる(かといってごく少数だけ315系を静岡に入れる意味もない)。
JRの地域間でマウンティングして何がしたいの?猿以下?ああ童貞だもんね。
>>464 静岡から211系を111両廃車して、315系を120両入れるの?
会社全体の増車14両のうち9両静岡?
冗談も休み休み言えよ
>>459 3連は増車用でしょ
3連が転属してしばらく経ったのにまだ311系の廃車が出てない
どう頑張っても313系だけじゃ311系を駆逐できない
315系は最低でも15−6の9本は入る
製造から20年以上経った8000番台を2〜3年だけ静岡で使ってまた転属とかそんな面倒くさいことしないでしょ笑
そんなに大垣にロングシート入るのが嫌なのか
クロスシート信仰してるのなんて18乞食くらいだよ
>>466 冗 休み休み 談。
>>465 自称既婚の童貞は顔文字やろ
>>466 まあ静岡に315系を4連×30本というのはやりすぎにしても
静岡への他地区からの転入が8000番台の3連×6本だけだとすると
315系の静岡投入分は4連×24本程度はないと辻褄が合わなくなるな
>>466 その程度の車両数は浜松豊橋を静岡持ちを増やしたりすればどうとでもなる
今改正で大垣持ちが増えたのは大垣増車に対して静岡増減なしだったから
>>470 だったら3連は全部静岡に入れてもそこで穴埋めされて変わらなかったろうにと思ってしまうな
>>464 静岡の313系8000番台を再度大垣へ持っていくのか?
まあ、あくまで可能性としてだが、神領に関西線や武豊線用にも315系を入れるとした場合、
315系×19本程度は神領に入る
関西12、武豊5、予備2程度
捻出される関西線武豊線のB400/500は12本程度
※他にB400/500が木曽に7本程度+予備1本、飯田線に12本と考えれば妥当か
大垣の東海道用の増車は
B0 4連×6本 24両
J150/160/170 3連×10のうち、飯田線用を除いた7本 21両
S 3連×6本 18両
B400/500 2連×12本 24両
計87両
廃車は311系4連×15本 60両
だから、
意外となくはないのか
転換クロスを大垣に集中させる場合だが
ふーんまた移動させる計画があるんだ
(笑)
まあそれまでは現実で楽しむだけだな
何回カナキク行き来出来るかな?クロスで!!
>>475 カナキク?
名市交のバスで金山から菊園町やん。
整理券ワンマン機材付きの車両を増結前提の運用に就けるのは無駄だからそれはないな
だったらB400に機材積まないしそれ以前に無駄でないならB400と500で分けていたことが無駄ということになる
S編成は静岡で飼い殺す晩年に決まってんだろ。金取っていびつなダイヤを押し付けようとしたセントラルライナー(笑)の失敗を反省し、無料の運用に変更したという記念碑的車両。リニアも何もかも全部、この会社はそうなるよ。
>>477 B400分くらいは、案外静岡に回されそうな気もするんだよな
ワンマン化本設でのスノープラウを付けていないので温暖な地域向け
となると関西線か静岡かしかないわけで
それとB400のワンマン仕様が中途半端なのも気になる
4本程度そのままなら、ますます静岡に回される可能性が
B0とB500の一部にはQR付いてるらしいけどB400には付いてないのかな?
B0は315系に押し出される形で大垣転属、B500の一部は213系置き換えのために大垣転属すると思うけどB400はどうなるんだろうね
315系投入で2022年度中に確実に中央線からは追い出されるけど
今は8連組成のために留まってるだけで315増備完了次第静岡行きでは?
211-6000も315で置き換えるわけがない。過剰
両数だけ見てる人多いよね
B400は6本がワンマン化されて武豊普通、
2本はワンマン化せずY111,Y112に併結して東海道快速と予想。
静岡ってワンマン準備状態のものも含めて結構2連を大量に保有しているし
これにさらにB400とB500を静岡に回す必要ってあるかなぁ?
本社側のワンマン路線で使う分ですべて需要は満たすんじゃないかな
むしろ静岡に313を回すのなら例の中途半端な3連のほうがまだいいよ
あれはとりあえず大垣に持ってきたけれど結局3連×7編成でどうしても余りが出るし
飯田線213置き換え分が無視されてて草
ここには315は絶対に入らないのでツーマンでも良いから代替必要
>>484 まあ神領で必要な分(関西線や木曽地区)に飯田線213の代替分を入れれば
B400&B500の2連×32本はほぼ使いきるよな
というかもしかして静岡のS編成を飯田線に再転属という前提か?
>>485 つまり関西線に残らなければ余るということだな
木曽 6本
飯田線 14本
武豊線 6本
共通予備 2本
これでB500+B400ワンマン改造の28本ちょうどじゃないの?
余った4本8両は311系の置き換えに充てるとちょうどいいしね
S編成が最終的に大垣に行くなら例の労組も違った書き方してそうなので再移籍はないと予想
今回のS御殿場は将来的な白紙改正の布石かもな。もっと一体化した運用にするとか。
異常時の回復が困難だから複数線区にまたがる運用は止める方向なのに、逆行するようなことをするかな
>>489 セラジェット装置の理由がはっきりしましたね
SSの行路にSが入ったみたいだからそのままなら御殿場線入りだね。
代走なのかな。
既にほとんど313系だけど近い将来身延線御殿場線は313系に統一されそう
315系は東海道線専用だと思う
315系入るのはV編成が廃車になったときだろうな
>>501 ほぼ同意
東海道線はどの駅にも自動改札機があって完全無人駅もないから、315で都市型ワンマンを始めるのにも向いてるしね。
>>500 まだあったんかあれ
どこかで313に置き換わったかと思ってたわ
>>498 身延線なら西富士宮までだね。
315の静岡分が入るまではSがSSやLLの代役をする事は今後もあるでしょう。
>>501 315って4連なんだよな?
まあ御殿場線・身延線に4連の需要はほぼないな
>>505 別の在来線スレで御殿場線は315対象外と言われたら発狂してた奴がいた
それもなぜか横浜民がw
>>506 315は313と連結しないとの主張があるわけだが
>>508 それと4連の需要が、需要のない東美濃に8連とどういう関係になるんだ?
>>505 315単独でラッシュの身延線・御殿場線に使われることはあるのでは?
身延線なら西富士宮まで、御殿場線は全区間かな。
(御殿場線については315が回生電力を自車のバッテリーに蓄電できるなら全区間イケると自分は考える)
>>509 なんか必死だね
静岡のカッペが、名古屋近郊に対してとにかく意地を張りたいのがよくわかります
>>510 下りよりも上りの空転対策の方は?
315の4連にセラジェット装備されますかね…
あ、そしたら飯田線でしたね。
ごめんなさい。
>>513 ミュージェット=飯田線と考えている訳では無いけどもw
でも、
>>510を書いたときはミュージェットの事を忘れてたわ。
N、V、Wで身延線と御殿場線はまかなえるはずだから315は入らないかもね。
>>514 だいたい合ってるw
名古屋はほどほど都会で丁度いいよ!
自分は東京や大阪で住みたいとは思わない。
>>516 案外w
普通に大人ですよ。
ギリ若者のね←ココ重要
>>517 精神年齢の話や
童貞かどうかとか一言も言っとらんからな
顔文字を名古屋民だと信じてる奴などいないけどね
愛知出身の静岡県民より静岡出身の愛知県民の方がはるかに多いし、こんな奴がいても不思議ではないが
>>519 失礼な…
正しくは、世界最大の地方都市。
>>518 そりゃどうもw
>>520 小中高と名古屋市内の公立やで。
ちなみに幼稚園もな。
>>523 けれども大学は、静岡からなら乗り換えなしで行けるのに、名古屋からだと最低一回は乗り換えが必要な都市なんだよな。
ヒント:285
>>525 禁則事項です。
>>526 てめぇどこ中ですか?
>>527 探りを入れられるのはイヤだが一応書いとくよ
高田小学校〜瑞穂が丘中学校〜愛知高校だ
だからもちろん子供の頃はJRを身近な電車として乗ることはなかった
>>528 愛知のブレザーってカッコいいよね。
あのバッグとの組み合わせがまた良い。
てか、ホントに答えてくれるとは思わなんだw
ま、名古屋市内に住んでてJRを使う人は少ないだろうね。
自分は千種校やら名駅校(18号館)に通う時によく使いましたが。
>>489 Sは結局、御殿場線には入らなかったようで…
2868MはSS9+V9だってさ。
Twitter情報より。。
>>532 ありがとうございます!
直前で差し替えとなったのね
あの車両は熱海浜松を行き来してるのが一番似合ってる。これからもそうであって欲しいわ。
>>530 俺がJRが身近になったのは守山に引っ越して瀬戸線で通勤するようになってから
いや、正確に言うと、栄で東山線乗り換えから大曽根で中央線乗り換えに変わってから
なんか、いつ頃からだったか正確には忘れたが、瀬戸線からの名駅方面は、前は東山線経由ばかりだったのに、ある時からみんな一気に通路を変えていった
ドームの影響も大きかったろうけど、正確なところはよくわからん
今は中央線経由しか定期代出ないから、選択の余地はないな
それでも地下鉄使いたいなら自腹で足すしかないけど、俺はもう若くないから栄経由でなくてもいいや
>>528 茶屋ヶ坂自動車学校の教習コースで、愛知高校のあたり走ったかも。
この流れなら言える!
桜台落ちて第二志望の某県立高校!
>>535 あなたも中央線ユーザーかね。
瀬戸線沿線〜名駅なら大曽根のりかえで中央線の方が楽じゃない?
定期のルートに栄を入れたい気持ちはわかるけどもw
御殿場線の輸送力列車(現状の5連6連運用)を315系が置き換える可能性はあるんでない
>>534 熱海⇔浜松だけでなく豊橋にも顔をだしているような・・・?
>>512 うーん、流石にそれは違うな
静岡はやはり民放4局地域だよ
そもそもお互い様でもなんでもない
完全な郊外から名古屋近郊を騙って荒らしてるだけだろ
>>539 御殿場線には東海道の車両の車庫運用があるから朝晩御殿場までなら入ってくる可能性はあるな
そうなると半自動くらいは付けてくるだろうから静岡向けが出た時点で判断できそう
静岡向けの315は半自動ありで静岡は半自動ドア車で統一しそう。
静岡よりも名古屋に欲しい機能だと個人的には思うけども。
211-6000からそうだけど車両の装備に関するセンスは静岡のが上手だな
名古屋と静岡で装備分けるとかしないだろ
4連全てが同じ仕様ってのはあるだろうけど
>>543 315は中央線向けが基本なのに静岡民は根拠なく話を広げ過ぎ
御殿場までで朝夕限定なら半自動にする理由もない
>>546 4連に半自動は名古屋も静岡もアリかもね。
ただ、4連ワンマンはやるなら名古屋向けだけのような気がする。
以前からウワサされている3000代がワンマン車になると予想。
8連のやり方をそのまま4連にも、はないと思うよ
ドア開閉ボタンはあり得ない話ではない
もちろん、だから電連装備だって当然ありだ
後者はそれやらないと中央線の編成が賄えないから当然つけると思うが
>>548 俺は4連ワンマンやるならむしろ静岡だと思うけどね
客の数からいっても、無人駅のない現在の状況から見ても向いている
つうか今どきドア開閉ボタンくらい標準装備にしようよ
>>549 中央線は3本増発で22運用で予備2。
315系に統一するときに21運用で回るようにすると予想。
基準運転曲線が変わるからどのみち白紙改正はマストだし、今回の3本増発は332と44が残って、しかもガチャだからと解釈してる。
>>550 静岡で4連ワンマンやるなら東海道線しかないけど、313と混在になるから微妙な気がする。
駅の無人化は今後やると思うよ。
有人駅の多い静岡の方が効果が大きいし。
>>554 区間を区切って313ばかり走る区間と315ばかり走る区間が出来たりしないかな
>>549 電連も313との併結も当然ありだろ
輸送力をどう考えるかとかを見れば、315が4連か8連でしか使えない状況を東海が考えるとは思えない
まさか静岡でラッシュ時に315の8連が大挙して静岡へと爆進する夢を見てるわけじゃないよな?
もちろん名古屋地区では電連使用はあっても313との併結はないと思うがな
>>555 どこで区切る想定?
>>556 同形式併結はともかく313との併結は無いわー
>>557 静岡の315だけ造り分けて313と併結させるなんて静岡優遇ですねw
ついでに車内案内表示器もLEDにする?w
>>558 それはつまり、静岡はラッシュ時でも315は4連でしか使わないことを事実上意味するぞ
中央線のように10連やめたから増発する、を静岡でも当然やると思いこんでないか?
>>560 静岡の315は4連でしか使わないと思ってますが。
6連、5連がそのまま4連に減車だと思うよ。
増発するかどうかは東海が決める事。
必要ならやる、必要ないならやらない。
顔文字はいくら自分が名古屋育ちだと偽っても、こういうところでバレるんだよな
縁もゆかりもない静岡のために必死になんか、普通ならないから
>>562 昨日も新情報を追加したじゃんw
信じるか信じないかはあなた次第!
静岡の朝は6両が基本だと思う
自分の理想と違うから変えさせるとか最悪
Tがいるから当然6両も残るけど、減車は避けられないと思うよ。
>>558 同形式併結はともかくだ?
いつの間にか軟弱化した顔文字
>>566 可能性として313との併結よりは同形式併結の方があり得るんでないの?って話。
自分の予想としてはもちろんETBなしで単独運用一択w
静岡は朝増便できないからな
ワンマン化して要員を減らしつつ一日中4連統一が一番いいんだが
>>564 ほんとこれな
異系列併結不可馬鹿案だと2+3、3+3、4、4+4みたいに両数バラバラになるけど
併結可だと3+3、2+4で6に揃えられる
313との併結はしないってw
絶対をつけてもいいくらい。
3連4連程度なら運転士が直接目視すればワンマン運転できるか
有事の際の列車防護も自動でできるようになってきている&
車掌乗務省略が一切認められないほど保安上問題のある線区は飯田線の中部天竜と天竜峡の間ぐらいか
静岡のラッシュに315系4連単独は絶対無理だろ
本数増やせないというのに
本数そのままで6連5連が4連になる訳ないだろ笑
混雑率120%までは許容範囲でしょ。
6連が無くなるわけでは無いし運用でカバーすれば大丈夫っしょ。
8連も2本程度は残すだろうし。
S編成ホントいいわ〜
相当移動が快適になった。
上りは211の壁際に頭当ててたが、優先席なんだよね。
どうせキモヲタは窓側の人にもたれ掛かるんだろ
殴られるか、刺されるぞ
真後ろに寄りかかるから大丈夫!!
ホントに一気に快適になったわ
地獄から天国だ
>>576 馬鹿なの?
仮にキモオタにもたれ掛かられて殴ったり刺しても傷害罪か殺人未遂罪で刑務所行きになるのがオチ
エイプリルフールだからといって何を言ってもいい訳じゃないぞ
豊橋発熱海ゆき折り返し島田行きもS車内だけ客が密で211はガラガラ
好きねえアンタ達も
S編成は地元民も快適さに気付いた感ある
やはり古いトイレなしロングシートとの差は大きい
まあラッシュ時間帯以外ならクロスシートの方がいいからな
>>582 熱海対向4番線から見たら観光客やガキ連れもSに集中してるな
さながらリゾート21にも準ずるアトラクション状態
そんなにいいかね、まあ18終わって落ち着いたら乗るわ
>>582 併結の211が前より空いていて助かったわ
>>584 でもやっぱり熱海だとみんな後ろ向きのまま座るんでしょ?
カーテンの無い窓、面積が狭く連続窓になってない側窓、助士席後ろに窓が無い=室内が狭く感じる
315系は安っぽい。中央線に入ったからも分かる通り、令和の東海版103系
助士席側には窓が無いのに運転席側にはちゃっかり窓があることから言って
どう考えてもこれワンマン考慮してるよな。4連はやっぱワンマン対応だろ、これ
>>584 見てくれは373系並みだからな
所詮転クロではあるがもともとの313系のシートが出来が良い
飯田線で3時間近く乗ったとき疲れなさに驚いたわ
315系乗り心地はいいと思うけどなあ
313系以上に静かで揺れないから居眠りしてしまう
カーテンがないのは確かに気になるが
ぱっと見の印象としっかりハイグレードに作り込んである箇所のギャップが面白いな
あおなみ1000もそう、内装の安っぽさは元祖の209系以上にひどいのに乗り心地や静粛性は313系のそれっていうね
カーテンない方が良いけどね。
閉められて外が見えなくなるよりは色付きでも外が見える方が閉塞感は無いし。
特に通勤で立って乗る場合。
>>588 運転席側はトンネルに入ったときとかのために必要なのでは?
S編成、今日はついに国府津行きの列車に入ったね。
御殿場線全線踏破&神奈川県初乗り入れ。
>>592 あのUVカットはカーテンなしでもいいと思ったよ
ところが、ドアのガラスは当然そうじゃないからね
夕方新守山から鶴舞まで乗ったとき、矢田川越えるところで西日がキツかった
>>594 211に御殿場線走破する運用あったっけ?
中山道トレイン371とB200のすれ違いか…
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
>>595 ドアのガラスも一緒の気がするけど別物かな??
>>596 V併結ではあるけど211単独は無いね。
今回のはNの代走みたいだよ。
TがNの代走することは過去にもあったからそれと同じ事かと。
8500番台を御殿場線走らせたら回生失効頻発しそう
3000番台は発電ブレーキ抵抗器がある
銭は、車両としては優秀なんだよ
ただ、地下鉄的輸送が主体の中央線には向いてなかった
いい働き場を見つけたと思うよ
ただ、銭を入れた以上、それよりグレードの下がる313の普通の転クロの転属は逆に難しくなったなと思うけど
最底辺のロングの313やクソせまボックスの緑色のシートの連中が居るのに?
313系でどこが最底辺なんだ
沼津以東に国鉄型の生まれ変わりのような底辺があるじゃろ
>>602 実際のところどんな感じなのかは気になるよね。
特に身延線でのT代走。
>>605 Sは抑速も回生だよ。
>>606 603に対してのレスなんだが?
8500が転属したとは言え、313の中では最底辺のロングとセミクロばっかのとこに
8500が来たから普通の転クロが転属しにくいって理由が全く理解できん
>>607 運転の感覚なら発電に切り替わるよりは自然でマシだとか
抵抗制御時代は113と115に分かれていたのが211に統一できたのは、抑速に回生ブレーキを使えるようになったから
>>609 運転の感覚というよりはどの程度、回生失効が起こるのかが気になる。
御殿場線は列車本数がそれなりにあるからまだいいけど、身延線で甲府まで行く場合は西富士宮〜鰍沢口とか回生使えるのかな。
>>610 その回生が使えない場合はどうなのかなーと。
まあ静岡は転クロを嫌う、は真っ赤なウソだったことはSの評判の良さからもよくわかった
単に慣れてなかっただけだ
>>608 「(レクサスの中では)最低グレード」みたいな話を()内を省略して言われてもなあ…
>>614 そもそも603が言ってることもそれに該当するだろうに
>>613 そりゃ地元走ってる電車でしかマウント取れないバカがマウント取れなくなるのが嫌で言ってただけだからな
「それよりグレードの下がる」って表現だろ
>>603は
いきなり最底辺とか盛りすぎるからいかん
>>613 会社でも評判になってる
掛川から通ってる奴が、豪華なヤツ乗りました?と興奮気味に聞いてきた
そいつは鉄ヲタでもなんでもないんだけど
盛ってるって何が?ロングと緑固定ボックスは313の中で最低ランクの2つだろう
全転換車体間ダンパ付、端だけ固定の転換クロス、車端ロング、色々あるけど上に挙げた2種類はどう考えても底辺の2つですが?
>>617 588読めばわかるけど、アンチロングの18きっぱーだろ
俺は603に完全同意
優れた電車だが中央線には不向きだった
適材適所の転属だよ
ただ、大垣のJやYが静岡に行かないとは限らないけどな
御殿場線の変電所に回生電力吸収装置を増設しないと回生失効頻発でブレーキシューの異常摩耗になりそうだな
でっかい抵抗器でも大丈夫だがインバータで交流に変換して東京電力に売却できたらいいのに
確かに8500に比べれば、1500/1600/1700はより通勤電車色の強い転クロだから、グレード落ちるの表現は不適切とまでは言えないよ
逆に言えばよく3月まで中央線に使ってたものだと思う
中央線では313系はそこまで歓迎されてなくて特に8000番台はめちゃくちゃ嫌われてたから転属して良かったね
セントラルライナーは廃止されるし普通や快速に入るとラッシュ時は特にハズレ扱いされるしホームライナーでも特急車両の383系と比べられてハズレ扱いされるし散々だったからね
130キロ運転はもう見られないけどちゃんと活躍できる場所があって良かったね
静岡でもライナーやったらハズレ扱いされるに変わりはないけどな
>>603 313の普通の転クロって現状でも大垣車の静岡地区への乗り入れはあるけど何か問題でも?
特に掛川以西は普通の転クロもそこそこ見かける機会はあるわけだけど
普通の転クロ車に遭遇した乗客が「8000よりグレードが落ちるからこんなの要らない」
という思考になるとはとても思えんが
静岡ご自慢の万能車両373系様がいるから8000番台がグレード高いとは思わないでしょ
銭の椅子って分厚いだけ普通の転クロに比べて座り心地がいいとはあんま思わないしな
所詮転クロ。どう頑張ってもリクライニングには劣る
>>630 座面をセパレートにしたり背もたれを高くして工夫しているんだけど
策に溺れすぎてオリジナル313クロスの良さが台無しになっているな
8500番台は詰め込みが効かずラッシュ時大不評買いそうだな
5000番台はフル転換クロスシートとか凄いゴージャスな仕様だが床面積の減少を増結でカバーしてる
>>637 揚げ足取りで悪いけど8500番台なんてないよ
8000番台ならあるけど
以前から朝8時台に静岡に着く373系普通とかあったわけだし8000番台が着ても問題ないって
>>638 揚げ足取りで悪いけど電動車は8501から付番してるので8500番台は存在する
で、クハ312-1300ってなんでクハ312-400じゃないの?
>>641 あー、それなら朝っぱらから8500とか使ってた中央線とか言うローカル線があったわなw
この8500番台論争、
静岡県民の支持を取り付けた18乞食の勝ち!
大垣厨の負けー(^д^)m9
>>640 客観的なデータに吠えるのはどうかしてるぞ
実際名古屋に比べて大きく下回ってるのは事実だろ
>>651 ライナー入ったアレか
そりゃ少なく出るわなw
少ないのは事実だけど、かと言って現行の本数だとピーク時間帯に373系じゃ無理なのも事実
過去にあった運用だって静岡着がほぼ9時ごろかつ比較的利用の少ない東部から来る下りってラッシュと言えるか微妙な条件じゃないの
しかも5年も前になくなった運用を引き合いに出してくる時点で無理矢理にも程がある
やれ全部4連でいいとかやれ8連にすればいいだとか、キチガイどもは両極端で現実離れした考えしかできないのか?
>>652はそもそも都市規模の違いすら認めいないのだから救いようがない
単純に、静岡都市圏の中で静岡駅に次ぐ利用者数の藤枝が、神領より利用者が少ない時点で、そのレベルでしかないんだよ
だから静岡に行ったのだし、
>>637は現実から目をそらしてるわな
とにかく静岡愛からの感情論で押しまくるから疲れるわ
在来線スレ=静岡スレと勘違いしてる奴は少なからずいる
>>661 JR東海の在来線って言うと
東海道線
中央線(中央西線)
高山線
くらいかな?
確かに圧倒的静岡車両区の話おおいな
>>661 JR東海の在来線って言うと
東海道線
中央線(中央西線)
高山線
くらいかな?
確かに圧倒的静岡車両区の話おおいな
JR東海在来線車両スレッド105
http://2chb.net/r/rail/1648987366/ メインスレの次スレ、今度は間違えずにワッチョイ付けた。
>>653 ムーンライトながら折り返しの静岡行き普通って静岡着8:25くらいだった気がするが?
>>656 それを言ったら静岡地区の東海道線で乗降客数が5万を超える駅は静岡しかないが
東日本管内の東海道線の東京〜平塚は全駅5万超えだからな
>>665 つうかいくつ乱立させれば気が済むんだよう・・・。
>>668 乱立??
ココはともかく104の次スレは必要かと。
◆103はパラレルワールドだから名古屋近郊勢に任せますわw
一部のキチガイとイキり天狗が暴れまわったせいでしょ
まあ息巻いてたイキり天狗たちも一時期よりは大人しくなったけど
>>672 自分の認識としては本スレは104だけど、各々が本スレと思う場所を選べばいいんでね?
とりあえず◆103は上級者向けなのでオススメはしないけどw
>>675 ◆103のテンプレを読めば理解できるかとw
>>678 基地guyのキャンプ地は無印102。
つまり名古屋。
>>673 つまりスレの正統性としては
104>103>102ということか?
>>680 104:本スレ
102:偽スレ
103:異世界
>>681 だいたい合ってるw
でもココを偽スレと呼ぶのはスレ建てしてくれた
>>1に悪いかと。
スレ乱立の原因は
>>35あたりを参照してちょ。
>>682 >>35 改編テンプレのこの部分見て気づいたけど静岡アンチって多分あっちの総車アンチと同じ奴だわ
向こうでも意味不明な俺ルール押し付けて結局無視されてんの
>鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
>(ただし日車アンチにつき注意)
>
http://2chb.net/r/train/1606618803/ ダイヤ改正スレにもそれっぽい人がいるんだよなー。
どーでもいいことですがw
>>687 本物とか偽物とかいうレベルの話ではないかと。。
◆103スレの世界線ではS編成が存在しないんだから…
>>683,684
地域対立云々の文言は2005年くらいに俺が対策として考えたんだが5ちゃんになっても続いていた事に驚いたわ
それだけしつこく荒らしていた事になるからな
当時は東海道も中央線も似たようなのがいて分裂させられたり勝手ルール押し付けられたり酷かったものだ
中央線で中日の話題不可ってドーム輸送の話できねぇだろみたいな
最早よく分からないことで大荒れになるのも東海スレの名物イベントだよな
東海スレ名物と言えば重鎮wは元気にしとるきゃ?
これもどーでもいいことですがw
どーでもいいついでに
>>679のセルフ解説。
名古屋→尾張→終わり→おしまいっ!
駿河の今川義元は美濃・尾張に手を出そうとして“身の終わり”になったって話があったな
ここの言う本スレとやらは名古屋排除だしな
本社の直轄なのに
一応本スレは◆101→(◆102)→104→105の順番。
>>698 1番数の進んだスレが本スレと誤認されるんで103は飛ばして先回りして奪還したからな
>>693-694 名古屋近郊勢乙!
>>698 存在はするよw
>>664 静シスから海カキへの出世もありませんw
退職前に静シスから海シンへの異動(出向?)は2005年にありましたな。
なんか、どの在来線スレも、平日昼間、それも昼休み以外は静岡勢が暴れまくってるんだよな
あまり人がアクセスしない時間帯にコソコソやってる感じ
読点だけでなくいろいろ特徴的なんだよな
なお本人は自分が浮いているのでなく他人が自演してると思い込んでる模様
>>706-707 東海在来線=静岡と言いたいんですか?
壮大な勘違い乙
>>709 >>705もだけど文体から溢れ出る自己アッピルがすごいですねw
隠す気ないよね?w
>>710 何もアピールしてませんよ
私はあなたのように昼間暇じゃないですから
銭の静岡転属が決まったところでTwitterの書き込みを削除したみせすまつろん君がいるようですな
>>711 今はそんなに暇ではないけど、暇が一番コスパいいと思いますがねw
>>712 誰それ?
>>714 反応したら本人とかウケるw
twitterはROM専だって前に言ったじゃん。
ヲチしてる人が2名いますw
アカウントは持ってるから探せば見つかるよ!
>>715 顔文字くんは静岡在住なん?
俺は東濃住みだけど315の4連は神領21、静岡21だといいと思ってるよ!
>>716 静岡には縁もゆかりもないサボテン市民やで。
だからご近所さんやね。
予想が当たって神領21静岡21になったらいいけど4連ワンマンをやるかどうかが鍵かな。
ま、4連ワンマンリーチはかかってるからやる確率は高いと思ってるけどね。
>>697 まさかこんなノコノコと出てくるとは思わなんだw
>>717 なんや中央線ユーザーやったんか
ほしたら何でそんなに目の敵にされとるん?
おんなじ愛知県民同士やろ
>>719 毎日315で通勤しとるで。
315の快適さに慣れると211にはもう戻れない。
人違いされたり、よくわからんレッテル貼られがちだけどなんでだろうねw
あと、名古屋近郊勢は愛知県民ではないんじゃないかな。
知らないけど絶対そう。。
>>720 まあ俺も元愛知県民の東海道線名古屋口ユーザーだが愛知県民に悪い人はいないからねw
大垣にお下がりばかりで悔しいのかな?
>>721 昼間さぼって書き込んでるのは本当だと思う
>>722 今回、大垣に315が入らないって事は次(おそらく10年後)は新車大量投入だと思うんだけどそれじゃ不服なのかね。不思議。
>>723 タバコ休憩とかあるじゃん。
そういうことだよ。
僕は非喫煙者ですけどね。
>>723 前にTOICA定期をアップしてたけど、もしあれが本物だとしたら、あの定期代だと勤務先は一宮か刈谷だろうな
>>724 うんこしながらスマホは止めましょう
トイレ難民発生の原因です
>>725 うpした定期は本物だけど通勤6ヶ月で刈谷or尾張一宮までだと98220円だから違うよ。
そんなに高くない。
>>726 個室少なすぎなのが原因であって、僕が原因ちゃうで。
>>728 うちの会社はトイレに電磁シールドしてるから、さぼってうんこしながら5ちゃんねるは出来ない。
稲沢にも事業所があるけど、顔文字はそこではないということだな。
>>727 98220円だったのを見逃していないわけだが
まさか今から違う定期をアップしたりとかするのかな
俺はそこまではしてないが、そういう画像を保存して後から突きつける奴は普通にいるからな
>>729 前も言ったけど会社ホンキ出しすぎだってw
稲沢ということは伊丹にも事業所がある会社かな?
>>730 なんでその2つ?と思って尾張一宮までいくらかを調べたやで。
ちなみにうpした画像は消してないからまだ残ってるはずだよ。
>>733 なん…だと…
世の中の会社では普通のことなの?
>>736 それで思い出した。
学部時代の事業所見学で稲沢のエレベーター工場見学したわ。
スパイラルエスカレーターなるものも初めて見た。
あー、恵那に伊丹の分工場があるアソコかぁ
確かに、入場するときはちと面倒だったなぁ…
>>733 てか、なんか噛み合ってない気がする。。
とりあえずウチの会社のトイレは電波入るからスマホOKやで(公式にはOKではないかもしれないけどw)
>>737 スパイラルエスカレーターはランドマークタワーで初めて見たときになんじゃこりゃ?!ってなった思い出。
>>632 わかってんだろぉなあ?!?お前よお!!ああーん??!なんちゅう目してんだお前よぉ!!
参考までに教えて差し上げましょう
私の連絡定期は二十…三万です
>>712 時刻表ニュースみたいに消したりしないで堂々としてればいいのに
>>742 高っか!
スカウター爆発したわ、弁償して。
しかし、定期がその値段だと通勤時間も凄そうだね。
スカウター→ドラゴンボール→鳥山明→ドクタースランプ→にこちゃん大王→名古屋弁
>>747 クリリンのことですね、わかります。
ドラゴンボールつながり(?)で、東海の鉄オタ選手権ってやってたかな?と思って調べたら去年やってたっぽい。
内容は新幹線中心みたいだけど。
まぁ、テレビで特集組むなら在来線より新幹線になるわな。
顔文字は自重して昼休み書き込みかな?
おいらは会議中につまらんから。
テレワークならでは。
俺は自販機コーナーから書き込みだ
上司は定時前だがもう行方不明に
そういや今日で315デビューから1ヶ月なのか。
さすがに新車のニオイはなくなってきたな。
今朝乗った電車で「混雑してスマン」とか「奥までつめれ」とか通常の放送の後に流れたけど、乗車率に応じて流れる設定??
「奥までつめれ」は勝川停車中だったかも。
前まで言ってなかった気がするんだが。
>>753 乗車率は台車空気ばねの沈み具合でわかるけど、扉付近に固まってるかどうかは、防犯カメラ映像をAIで分析したりしてるのかな?
おまけで顔文字の顔を認識して、毎日どこに乗ったかを追跡とかやれば出来ると思うし。
などと考えると、315と他系列との併結は、ますますもってないなと思えてはくる。
乗車率が上がると勝手に入るようになるだけの可能性も
>>754 そういう分析は、神領投入分だけでやればいいでしょ
管理箇所を統一したいのなら神領だけに315を入れればいいだけだし、静岡に入れるのなら大垣に入れない理由などない
そんなハイテクなことやってると思えないけどなあ
ラッシュ時だから流れただけでは?
>>754 車椅子スペース付近が定位置っす。
313と併結するなら実車に821タイプの電連がついていれば確定だから、ある意味わかりやすいよね。
まぁ、やらんと思うけど。
>>757 時間帯で放送文を変えるのが簡単なやり方ではあるけど、 AI冷房を積んでいる訳だから乗車率に応じて放送文を変えるぐらいの事は朝飯前かと思われ。
>>758 4連2本が今年度先行して出てくるのは、8連では出来ない試験目的だと思うけど、何だろ?
人間の顔かどうかの識別なんて10年前のスマホでも出来てたことだしね。
ただ、当時関わった仕事では、志村けんのバカ殿はデフォルメが強すぎて人間の顔とは認識できなかったが。
また自演してるのがいるな
静岡人と名古屋人を騙って延々とw
ワンパターン
>>758 車椅子スペースめちゃめちゃ詰め込めていいよね。出来ればヒーターの上にやわらかクッションが欲しいところだが
俺は313と併結して欲しい派。静岡でも6連組めるしね
「駆け込む乗車は迷惑なのでおやめください」もAIの判断で流れるのか?
>>720 お客様には大変ご迷惑しております、はないの?
>>762 近年のAI技術の主流になっているDNNを使った深層心理学習って、見本を多数見せて覚え込ませることなんで、ドア付近に固まった映像を多数覚えさせれば「中にお詰め下さい」の自動放送は訳ないし、駆け込み乗車のシーンを多数見せて覚えさせれば「駆け込み乗車はお止め下さい」の自動放送も訳なく出来る。
HOYAのHIKARIちゃん、奥に詰めろとかそんな臨機応変なこともできるのか
すげえなあ
おバカさんが頓珍漢なこと言ってるけど残念ながら全部車掌があらかじめ用意されたものを手動で流してるスポット放送なんで…
使ってるかどうかは別としてもモニタ装置から自動放送設定できる車両じゃ大体あるから
>>767 AI冷房もそうなんだけど、最初は車掌の操作を学ぶところからスタートなんだな、これが。
>>768 最初はじゃなくてずっと
冷房がAIだからって何でもAI使ってるわけじゃないからな?
ただのよくあるスポット放送にAIだ!!!ってガキじゃないんだから
だから「おバカさん」なんだよ
>>759 4連2本が先に出てくるのはワンマンやるつもりだからじゃなかろうか。
>>761 各車両にあるからラッシュはかなり助かるよね。
いつも7号車、8号車は避けてるけど、どの程度の混雑なのか気になってはいるw
>>763 なんのニオイかと改めて聞かれると困るが、アレは新車のニオイw
>>763 ありゃ接着剤の匂いやね。床材のリノリウムの匂いか
>>767 手動で流すスポット放送だとすると、流したい時は毎回モニタの画面を操作させるの?
一部保守的なお馬鹿さんがいるのは置いて置いて。
4連はワンマン対応だとすると、車掌のいる中央線315で学ばせておいて、ワンマン路線ではAIが代替ってあり得る話だと思う。
>>774 今どきのAIの処理能力に着いていけないオジサン(まあ俺もオジサンだがw)って情けないよねー。何人が開発したのか知らないけどあらゆる方面で、最近のAI関連ソフトウェアの進歩って凄いと仕事で実感したわ
>>773 その通り
他社の例からしても啓発放送以外にも遅延や運転見合わせ時の案内も結構細かく入ってるはずよ
313系でもワンマン時の交換待ちの放送もこれの一種で運転士が手動で流してる
>>776 細かく用意すると起動させるの面倒くさくならないかい?
>>753に書いた程度の放送であれば乗車率のデータさえ貰えば簡単に出来そうなんだけどなぁ…
実際どうやっているかは最後部に乗って車掌の動きを見れば一目瞭然だけど、8号車は乗りたくないから誰か確認を頼むわw
市バス乗ってると運転手が操作してるっぽいスポット放送流れるし
電車でも同様の機能が付いてるのはおかしな話ではないな
>>774 >>775 そういう話じゃねえよ
覚えたての言葉を使いたがるガキみたいに薄っぺらい知識(笑)で無関係なものまで勝手な妄想と拡大解釈で強引に結びつけてるから「おバカさん」なんだよ
まずは国語力を身に付けて過去のプレスや報道記事をよく読め
あんなにはっきりと冷房とか空調としか記述がないのに冷房制御以外にAI使ってると思えるのならよほどの文盲だぞ?
行間を読んでるつもりかもしれないけどあんたのやってることはただの妄想
>>775 おじさんってさ、オレの方は金山よりも金山橋がピンと来る世代なんだわ。
>>779 なんて言うかさ、日本がIT後進国なのがよくわかった気がする。夢も希望もないわ。
>>777 モニタをポチポチするだけだから操作自体は大した手間ではないよ
異常時の案内はちょっと奥の階層になってるだろうけどよく使う啓発放送は少ない操作数で流せるようになってるはず
>>783 楽しそうだね。ローテクな世界をよく知ってて。
>>780 金山橋にピンと来る世代だとかなり年上のおじさんな気がするぞw
>>780 画面ポチポチするくらいならマイク握って喋った方が早くね?と思うわけよ。
西日本のタブレット自動放送はちゃっちいな
おっさん車掌が慣れてなくて、ハウリングでキーンとなったり
315やHC85の感情機能対応の自動放送は感心するわ
名鉄バスのと比べると進化を感じる
>>784 世の中の当たり前を知らないからそんな頓珍漢なワードが出てくるんだな
TIMSでもINTEROSでもTEBusでも基本は同じ
バカは勝手に妄想広げて勝手に失望してろ
感情機能ってまた新たなワードが…
315系の放送って合成音声じゃないよ
あとそもそも合成音声だったとしても基本は予め用意してあるパーツを組み合わせてるだけ
最近は読み上げソフトで都度文章を読み上げるようなタイプも出てきてるけど本当に出始めたばっかで採用例はまだまだ少ないけどね
東海は在来線でもたまに英語うまい車掌がいるな
内容はクリステルチアリの自動放送のとさほど変わらないけど
ざとあーずあーらいとさいどうぃるおーぷんさんきゅう、のその他大勢との差は明らか
>>785 85系統な電電系だから。
亡き恩師と先輩は315にも欠かせない発明で特許料収入がすんごいの。
今いる会社ではITは使えて当たり前だって風潮が強いから。それとトイレの磁気シールドの関係はわからん。
>>789 「感情対応」はHOYAのカタログに出ているワードなんだが
公式のサンプルテキストくらい見て聴いたらどうだ?
>>791 そうでしたなw
すんごい特許料のは前照灯や車内灯のやつ??
ウチの会社はIT化が進んでないからトイレでスマホ使えるんだな、きっとw
>>792 VoiceText改めReadSpeakerね
そういえば今サボりながらも携わっているプロジェクトでも使ってた。
>>793 主に共同研究していた豊田合成からだけど、ライバルの日亜化学はもっとすごいらしい。
落ちこぼれにも優しいというか、卒研単位を簡単にくれて、さっさと追い出してくれるんで、今の自分があるとも言える。
行きは165ちくま、帰りは381しなので行った蓼科への研究室旅行が懐かしいっす。。
>>795 青がなければ白ができないからまさに世界を変える発明だよね。
研究室の旅行とかいいですねー。
ウチはそういうのしなかったからさ。
ちなみに長野にはちょっと縁があって381しなのはよく乗りますたわ。
6+6の12連、幌つきクロ、ベネシャンブラインド…すべてが懐かしい。
リニア鉄道館の381も車内に入るとなんとなーくだけど、あの頃のニオイが残ってるような気がするよ。
AI AI言うてもな
211と併結で211が後位だと、313自慢の換気装置も動かせなくなるからな
運転士に換気止まって蒸し蒸しだって言うと、車内電話で車掌に連絡するが
冷房とラインデリアは動くが、換気装置は動かない。そうするうちに211の方が寒くなってか、
結局全部止まっちまう。
313後位で換気装置動かすと、前の211はラインデリアが動いてしまうようだ。
このコロナ禍で困るよね。かと言ってもう廃車の車に余計な金かけられんし
ほー、そんな制限があったのね…
そういや初期は211系と併結するとLEDのスクロールが超低速になったり車外スピーカーの音量が全然合ってなかったりしたなあ…
ところで話変わるけど、最近種別を「各駅停車」で案内する車掌さんがいるけどどうしてかね?
315系も普通列車じゃなく普通とだけ言ってるしまた近々かわるのかな。
>>798 各駅停車という種別は無いけど快速も普通列車の一種だから分けたいのかね?
>>798 年配の方は若い頃に先輩方から「普通」=「不通」で縁起が悪いよ、と教えられたとかだったりして
副直だと東急・西武が各停、東武が普通を使い分けてる
メトロ、相鉄は各停か
近鉄、東武、名鉄などの比較的長距離輸送の会社は普通が主流なのかね
>>804 なんとなくだけど各駅停車は関東、普通は関西のイメージがある。
普通と各停を使い分ける南海のような例もあるけど。
昔は313系のLEDやワンマン車の車内放送など「各駅停車」だったのよ
今は名鉄に合わせてか「普通」だけどね
名鉄は特別通過もあったからなあ。大垣夜行の尾頭橋や三河塩津もそうか
各停なのに通過駅があったりなかったりする大井町線は政治的妥協の産物
京急は普通のことを普通車と呼ぶ慣習があるけど、ウイングシートを始めたりしてるのでそろそろ見直す時期かも
>>805 関西は掲示板や行先表示は普通だけど
車掌が各駅停車と案内する事は多いね
>>805 「この電車は各駅停車大阪環状線です」と表示されるのを見た記憶がある
>>810-811 『各駅停車』は文字通りの意味だから案内としては『普通』よりもわかりやすいかも。
阪急は表示は普通、自動放送は各駅停車だね。
そういや、各駅停車と言いつつ通過駅がある109がいたな…
JR東やJR西は通勤型路線は「各駅停車」、近郊型路線は「普通」の区別が今もあるのかも
武蔵小杉駅のホーム上の発車案内とかだと同じ案内表示機なのに
埼京線(相鉄線直通)は「各駅停車」、横須賀線&湘南新宿ラインは「普通」と
明確に区別されていた記憶もある
相鉄直通埼京線みたいに
都会なのに15分くらい停まらないスーパー各駅停車もあるよな
>>814 東のは列車の行先表示通りだな
ただしE233かE235に限る
この列車は 普通列車 高山 です
This is Local train bound for Takayama with limited stops.
>>814 そもそも「電車」と「列車」で分かれてるからな
>>814 今は知らんが、昔の琵琶湖線なら京都方面行きで通勤型のC電なら「各駅停車」・近郊型で途中から快速に転じるM電T電は「普通」で便宜的に案内してたね
>>819 あり、横須賀線って「電車」じゃなかったっけ?
「列車」線に直通してるから「列車」扱いなのかな
KODAMA Superexpressは、「この電車は各駅に停まります」と案内されるのに、各駅停車と呼ばれないのは考えてみるとおかしい。
>>815 上野東京ラインも当初は常磐線からの品川行きだけは
上野駅や東京駅で「各駅停車」表示になっていたが
有楽町とかに停まらないのに各駅停車は変だというクレームで「快速」に表示が変わった
>>820 横須賀線って近郊型車両で運用されるし駅の表示も基本的に「普通」だけど電車線扱いなの?
go to トラベル関連でお得なきっぷ出ないかな〜
中部地方のJR乗り放題とかあればいいのに
>>824 横須賀線は全線が電車特定区間であり、国鉄時代は国電路線(つまり「電車」路線)として案内してた
大型時刻表のピンクのページをめくって確認すると、ちゃんと乗ってるよ
横須賀線は「電車」路線なのに「列車」相当の近郊型…
いや、一般型の車両が走っているのは旧海軍の重要拠点港である横須賀港への輸送で(三等制時代の)二等車(今のグリーン車)を連結した列車を走らせていた名残なんだとか
「電車」は昔は三等車(今の普通車)しかなかったから、それでは高級軍人の輸送には不都合があるからね
だから「列車」相当の列車を走らせていたのさ
>>821 こだまは東海道新幹線駅の無い東海道旧幹線の駅は通過しているので各
駅停車ではない。
列車名は戸籍と通名と愛称みたいなもんだ
こだまは戸籍上;特急、通名;各駅停車、愛称;こだま
新快速は戸籍上;普通列車、通名;快速列車、愛称;新快速
指定席があるのに列車の愛称が無いと客と窓口のやりとりがめんどくさいんだ
昔の愛称の無い夜行とかがそうだったらしい
そうか?
今夜の急行で東京まで3等大人一枚で済むやろ
申し訳ないけど、これってわざわざ東海在来線スレで話すことじゃないじゃん
HC85か315の4連2本が出て来ないことには他に話すことないしな
保守のために、無理にスレ違いのことを話す必要ない
他のスレでやってる本部直轄のエリアの話題についていけないのはわかるけどさ
>>829 愛称がない列車で指定席というと近鉄特急みたいなイメージ?
>>825 16私鉄(3セク含む)も乘れる乘り鐵・旅きっぷをご利用くだちい
あいぽんから書き込めなくなってしもた。
HC85は7月1日デビューだから今月中には量産車が出てくると思う。
今の運用から予想すると、とりあえず1号10号の一往復かな。
そういやD1の量産化改造ってもう終わってるんだっけ?
諸悪の根元こと某名誉会長、ここ2ヶ月で激ヤセしてて明らかに病気した感じだし長くないかもね
>>839 thx
>>841 加護ちゃんです♪辻ちゃんです♪
いまだにこの曲のイメージが強いけど(自分の中ではw)、加護ちゃんってもう34なのね…
なんで車両スレは御殿場線と身延線のゴミ線の沿線住民が主導権握ってんだよ
>>844 違う世界線の人かな??
おかえりはこちらからドゾー
◆ JR東海在来線車両スレッド103 ◆
http://2chb.net/r/rail/1647054427/ >>844ー
スレが普通に進行してると我慢できずに荒らしに来るのも
鉄道車輌製造総合スレと同じパターンだねえ
なお10年以上こういうことをやってる模様
名古屋口スレで大垣駅の話してたら静岡がどうのいってたやつも同じか?
一緒なんでね?
唐突に静岡ガーって言い出すからわかりやすい。
我慢できないんだろうねw
313-8.5K (・∀・)イイ!!
このまま東京迄行ってくれ
373の東京行きを再現だね
一応、補足すると南海のATS-PNじゃなくて東のATS-PNね。
あえて言わなくても伝わるとは思うけど、念のためw
PNは地上設備の話でしょ?
PTの車上装置があかんってのならまだわかる
373系はJR東エリア入線不可になった?
PとPTで車上子の挙動が違う(パターンを引っ掛けた場合のブレーキがPが常用最大で指定速度まで減速に対しPTが問答無用で非常停止)のでJR東からクレームになりそう
首都圏の電車は常用最大だけど
地方区行ったらPTと同じ非常制動やで
>>861 互換性はあるだろうけど車上も別モノじゃないの?
てか、熱海駅構内がPだからPの線区への乗り入れ自体はできるね。
>>864 電文の互換性はあるけど東と東海で車上装置は別物ですね
P(N)はトランスポンダじゃない地上子を使ったシステムをそう呼んでるだけなので
サンライズとか373の東海とか乗り入れてたのに駄目になる理由がよくわからない
>>865 トラポン使わないのはPsでない?
PNはPTとシステム的にはほぼ同じものだよ。
>>865 それは285や373が東日本仕様のATS-Pを装備してるからでしょ
>>865 373は東京乗り入れ無くなった後に順にP→PTに変更したから東京乗り入れは今は不可
東区間は鉄道無線のデジタル対応も必要
熱海と国府津は対象区間が短いからアナログの別チャンネルで運用してるらしい
>>869 デジタル無線ならもう積んでる
まだ全部ではないけど静岡でもTは半分以上対応済みでSは神領時代に全編成が対応済み
そういやまだ熱海〜三島でSとE257の並びの写真見たことないな
長野ならPTでもいいんだよね
神奈川東京では列車本数がおおいのもあってフルスペックじゃないと
運転士が多くて対処させるのが面倒らしい
313_8kホント素晴らしいわ
いつまでも乗っていられる
315系の4連が出て長野地区で試運転始まったらB400とB500は神領から完全撤退を意味するんだが
>>876 なんか意味不明のことを言ってるね
なんで長野地区?
篠ノ井線の塩尻ー松本と中央線の岡谷ー辰野間は東エリアで今は313もはしってるからねぇ
…4両走らせるほど客はいないと思うがな
名古屋からひかりで静岡に戻ってきたら、駅構内が水浸し
雨でもないのにどうしたんだ?
>>879 アスティの水道管が破裂したんだと
きっぷ売り場から改札まで水浸し
神領から313撤退しないと思ってる奴のほうが少ないと思うけど
それは長野県内用の車両は大垣配置になるってだけで
315で置き換えるなんて思ってるのはこのバカだけだろう
>>881 大垣所属の中津川常駐になるとでもいいたいのかな?
つか、そこまでして「見た目は313は神領から追放」する意味が分からんのだが…
セントラルライナーはエクスプレス予約で携帯電話から予約可能であれば存続できたはず
JR東海は在来線チケットレス導入が異様に遅く2019年に西のe5489に相乗りする形でサービス開始してる
>>883 東海は他社の真似してやること中国と同じな一面あるんだよなあ
373のワンハンドルマスコンといいそのシステムといい
西日本も東日本の真似して検査してから1年未満で廃車にするしSuicaやりだしたらICOCAやるしで
そこら辺は交通系電子マネーのビッグデータを自前で抑えたかったんでしょ
Suicaに乗ったらデータ利用で東に金払うのが嫌だったんじゃないの
台湾では名前を鮭にすれば寿司が無料という逸話があって中国では名前変えられる制度利用し
わざと鮭がつく名前に変更して大勢の台湾人が寿司屋に押し寄せてきて無料で寿司食ってたっけな
台湾もやってること中国とおなじだな
>>881 > 神領から313撤退しないと思ってる奴のほうが少ないと思うけど
中央線名古屋中津川間からは撤退するけど、神領撤退はない
関西線が315系で統一されると思ってる奴は少ないし、木曽が大垣持ちなどなおさらない
>>888 東海は予想の斜め上いくことするからなあ
なんでも真似とかパクリとか言っちゃう人はちょっと…
静岡地区の朝の8両が上り一本だけになったのは車両が足りなくなったから(373の東京乗り入れ分)
373系東京乗り入れ廃止までは3+3+2は2本(うち1本置き換え直後はLL×3による3+3+3が1本)あった
1本目はバ葛西が113系T編成分313の投入渋ったから
2本目は373系東京乗り入れ廃止で代替の車両を静岡車に充てたから
>>876と同一の書き込みって他でも見たぞ
そこでも全く相手にされていなかったがw
>>891 あの混雑率でそんなこと書いても虚しいだけだ
屑岡って意味もなく火災を敵視するよね
陰謀論に嵌まりやすいタイプ
Qアノンの構成員だったりしてな
鶴亀や顔文字みたいな全力逆張りガイジでも木曽が315系に置き換わるなんてたわけた予想はしないだろう
木曽が315に置き換わるとは思わないけど、木曽で使う313は大垣所属になるでしょう。
木曽は現行で7運用なんだから大垣に纏めた方が効率いいっしょ。
B150やJ150でやってる事と同じ事をするだけ。
中津川常駐だと日常検査ができないから神領常駐になると思うけどね。
今までの予想も逆張りなんてしてないし、もちろん315の単独運用も逆張りじゃなくてちゃんと根拠があって言ってるのにそれを認めたくない人が居るようだねw
J150じゃなくてJ170だ。
訂正。。
僕は逆張りじゃないけど、にゃんにゃんは逆張りだろうねw
まぁ、それでも彼なりの根拠はあるみたいだけど。
>>896 関西線と武豊線の運用と共通化してそのまま神領で使う
神領は愛環の検査もあるので、313系の検査はなくならない
313系を名古屋〜中津川で使わないから送り込みが全部回送になってしまうわけで
それなら大垣に置いておいたほうがいいだろ
木曽は塩尻松本で飯田側と繋がってる
神領発松本行の送り込みに超便利でホームドア無関係な列車でさえ
中津川分断のうえ315系に置き換わったしな
これはもう神領から木曽への313の送り込みを行わない意思表示と見た
>>896 × ちゃんと根拠があって言ってるのに
○ ボクの思い込みで言ってるのに
>>899 自分は関西線と武豊線は315の4連でワンマンの想定だからそもそもの考え方が違うね。
ところで愛環2000って神領で車輪削る以外の事やってるの?
>>901 思い込みと言うのは静岡3連集約説や大垣3連不可説の事ではw
僕は今のところ予想通りになってるよ、大筋ではね。
ちなみに315の単独運用については『HC85はETBがあるけど315はECNだけ』という天の声が聞こえたから同形式併結不可に考えを変えた。
時期的には2月ごろかな。
>>900 辰野(岡谷)ー塩尻間は東管内だぞ…
みどり湖経由でも現状で回送があるのか?
ないなら、わざわざコストを増やしてまで他社線を回送しないと思うがな
つうか、神領に313が残るのがそんなにイヤかねぇ…
>>905 なんで必ず回送である必要がある?
飯田線から松本直通する列車もあるし、松本で運用が繋がればいいだけ
>>907 213Mと216Mだね
これって東211ではなくて313なの?
あと、大八廻りなんて赤字が増えるだけだから東海からしたら要らんだろ…
なんで管理替えに伴うコストまで負担して赤字区間を引き取らなきゃいかんのよ
>>907 飯田線から松本直通は東日本車(211系)の運用でしょうが。
大丈夫?
>>909 松本直通は東211なのか
なら313は岡谷(辰野)ー塩尻間は回送する必要があるね
>>908 213Mと216Mは313で合ってるよ。
J170ね。
>>907 間に東を挟むのは色々と面倒くさいからやらないと思う。
塩尻〜岡谷回送はできなくないけど無意味だからやってないんじゃないかね
岡谷〜上諏訪間が単線でダイヤが狂いやすく、影響が広範囲に及んでしまう
それだったら大垣〜豊橋をロングラン回送した方がマシだな
ちなみに飯田線〜篠ノ井線は過去にJ170で定期運用があったし
383系は今でも長野停泊が3運用あるから他社線回送/停泊自体は問題ないと思うよ
>>900 どこに置いたって回送になるのは変わらない
だったら、無駄に名古屋駅を通さない方がいいだろ
313-1300はいずれB400/500は一体化するけど、関西線と木曽は神領、武豊線と飯田線は大垣持ちが理にかなうよ
>>915 J170みたいな使い方をするってこと。
>>917 そだよー。
だって木曽で必要な本数って6本だけだもん。
>>919 上でも書いたけど関西線と武豊線は315で4連ワンマンやる想定。
てーくさんのサイト見たら木曽は6運用だそうなので、
>>896で7運用は6運用に訂正。
つか、こうも313を神領から排除しようというとする熱意はなんなんだ
…そのうち、愛環2000も入場禁止とか言い出しそうだ
>>922 相変わらずのズレっぷりだねw
好き嫌いやお国自慢願望wで予想なんてしませんよ。
顔文字は静岡に都合の良い状況にするにはどうしたらいいかしか考えてないから
>>924 つうかさ、
自分の主張と合わない=静岡
って発想はあまりに短絡的過ぎる。
名古屋人も静岡人も千差万別であることをわからんとはなあ…
どんな予想してもいいだろうに。ここのスレを埋めることがまず第一
>>926 静岡30本説を執拗に主張したのが顔文字だったのは確かだから、それは言われても仕方がない
>>928 しつこいのは静岡16本おじさんだったんだが…
3連静岡集約の夢は叶わず大爆死したけどw
にゃんにゃんもそうだけど、予想を外したことよりも言動に難ありだからおもちゃにされるんだよなー。
>>915 妄想の辻褄合わせ、の一言だな
まったく辻褄合ってないけど
>>928 ワンマンで合理化の象徴ともなりかねない4連315が多いのが、どうして静岡に都合がいいのやら。
大垣に315が少しでも多く入ってくれて、その分だけお古の転クロ313が転属してくる方が嬉しい静岡人(主に鉄オタ)だって多い。
ともかくも顔文字を静岡人扱いにされると、本当の静岡人としては、それはそれで迷惑だ。
>>930 どの辺が??
おかしいと言うならそれを具体的に教えてよ。
>>931 静岡に都合がいい、じゃなくて「静岡を通過するやつにとって都合がいい」だったりして
駅員や車掌の目が光ってないほうが都合がいい奴っているしねぇ
>>932 神領は「(普通列車用は)最新型の315しかいない特別な車庫」にしたい、じゃないの?w
315系は100%東海主導の車両ではなく、日車と完全にフィフティーフィフティーで設計されたもので、ある意味中央線に特化している
関東っぽいという人がいるが、それよりも基本的に地下鉄や私鉄のテイストで作られたものだ
なので、中央線以外ではたぶん持て余すと思う
わざわざ通勤型車両と断っているのは、313系のようにどこにでも入れる「標準型車両」(東海HPの車両のページ参照)ではないことを意味している
>>921 お前鶴亀氏だろ
t-take氏をてーくさんと呼ばないからな
>>934 地上にもお金かけるんだからそれを十分に活用できる方がいいじゃん。
315と385(仮)で統一したら特別なw車庫になれると思います!
>>933 頭大丈夫か?
そういう都合の良さなら、静岡を通過するやつじゃなくて、静岡で乗り降りするやつだろ。
神奈川や愛知で駅員や車掌の目が光ってれば、静岡を通過するやつにどう都合がいいんだか。
>>935 なるほどね。とすると315系4連はは関西、武豊、東海道線静岡地区でほぼ限定運用されると
>>936 名古屋四線会のよけ(yoke)爺を、よーくさんはよくある間違いだな。
>>936 違うよ。全然違うよ。
てーくさん、ベニマルさん、トラさん、某有名リーカーの情報はいつも参考にしてます。
にゃんにゃんと東美濃の人はヲチしてるだけだけどw
>>939 つうか静岡なんて私鉄とは対極にあるエリアだろ
>>935 313系に比べるとより都市内輸送と大量輸送を意識してるよね
プレスリリースで入ることが確定しているからあえて言うことでもないけど、確かに中央線以外はどうなのかと感じる
東海道線名古屋口は、やはり各停専用になってしまう
関西線も同じだし、本当にちゃんと活用できるのは桑名まで
東海道線静岡口は、悪いけど都市規模もあってそこまでの輸送量がない
>>938 愛知と神奈川(東京)の分だけ乗車券を用意するだけ…
よい子は切符は正しく目的地まで
今更のように315を通勤型と扱って313と区別しようとしてるけどさ、315と313-2000ってどれだけ違うのさ?
基本が3連以下か4連8連かの違い以上に、輸送力に効く何かがあるの?
>>948 キセル指南をするような輩は、鉄道系の板から消えて下さい
>>873 東日本の運転士はパターン当てるぐらい突っ込んだブレーキを多用する、
というかきついスジだとそれやらないとスジに乗れない
東海がワンマン運転に積極的なら紀勢・太多・中央西(中津川以北の313系)・東海道(浜松〜豊橋・美濃赤坂)
なんてとうの昔に全列車ワンマンでもおかしくなさそうだが
昨日午後名古屋東京を往復したけど
行き名古屋小田原ひかり、そこからは18の5回目と普通列車グリーン車で正しく乗ったぞ
熱海静岡でSが来たけど、座り心地イマイチでいいもんじゃねえな
313はロングやノーマルクロスのほうが断然いい
>>952 身延御殿場をさりげなく外すあたりがさすが静岡
実際は身延線より太多線の方が輸送密度高いわけだが
足元が窮屈だからクロスシートそんな好きじゃない
なんでクロスシート信者多いのかわからない
>>934 相変わらず支離滅裂なこと言ってるな
関西線で使う車両が神領配置じゃなきゃいけない理由なんてない
じゃあなんで今B0は名古屋常駐になってんだよ
>>954 身延線は知らんが、御殿場線は無r…
あ、いかん。今は東京直通はないんだっけか
両線ともツーマン列車って走ってるの?
>>956 ?
神領所属だけど名古屋をベースにしたほうが都合がいいからでしょ
飯田線の車両が豊橋常駐みたいなものだろうに…
>>950 東海が公式にそう書いているのだから、疑問は東海にぶつけたらどうか
313は標準型、211は普通用だそうだ
突っ込むなよ 東海がそう書いてるんだから
https://railway.jr-central.co.jp/train/index.html 通勤型と名乗る以上、ロングシート車しか作らないんだろうなぐらいは想像つくけどな
あと、これは俺の個人的な感想で根拠でもなんでもないが、313-2000のロングって、もともとクロスを前提に作ってる車両に無理矢理押し込んだやっつけ仕事のロングとしか思えないよ
つか、
>>956は近年までいたキハ11 204とかは知らんのかね
城北線(TKJ)所属の車両なのに美濃太田を拠点にしてJR線しか走らず結局城北線を走らないまま廃車になったけどさ
まあSは良いよ。素晴らしい。
浜松→熱海は良い時間にあるけど
熱海→浜松が有効本数1本みたいなもんだから、増やしてくれればな。
徳田は頭悪くて知識もなくて視野も狭い上にすぐ脊髄レスしてまともなツッコミできないんだから
コテハン辞めて名無しになったほうがいい
亀爺も己の愚かさに気付いて退場したというのに
完全に好みの差なんだけど
313-2000への酷評がわからない
315座席もいいが、定員着席でも余裕な広さの面では313ロングも悪くない
Sはあんな座席でよくもまあ料金取ってたなって印象だが、人気なのは何より
酷評してるのは18きっぱーだけだろ
気にすることはない
313は100km/h越えた辺りからの乗り心地と静粛性なら他社の車両で右に出るものは無いと思うんだけどな
東隣のプレハブなんてもっての他だし西隣は静粛性がそこまで高くないし
やっぱり文句を言ってる18きっぱーはブチ殺さなきゃいかんわ
自分が東海管内に住む人間だからという訳じゃなく客観的に見ても313系が一番優れてる
まだ乗ったことはないけど恐らく315系も優秀な車両だろう
313系は特に5000番台がすごい
間違いなく日本一の近郊形車両だわ
個人的には5000番台>その他の313系転クロ>2000番台>3000番台
ボックスシートはハズレ感ある
>>965 銭取らるライナーの料金は座席のグレードに対するものではなく
単なる着席保証料であったと考えればよいのでは?
次スレその1(ワッチョイあり)
JR東海在来線車両スレッド105
http://2chb.net/r/rail/1648987366/ 次スレその2(ワッチョイなし)
JR東海在来線車両スレッド106 〜徳田都書き込み禁止〜
http://2chb.net/r/rail/1649079759/ 立て直しをしても結局元のスレに書き込まれるためこのふたつを順番通りに使い立て直しはしません。
バカの東濃爺がやたらクソスレ立てるからなあ
しかも錯誤させるような番号まで付ける始末だし
人間が小さすぎるわ
テンプレにこれを入れたい
人口減少の深刻度
>>965 短距離利用者だと乗り降りしにくいSは乗りづらい
喜ぶのは18乞食とフリーきっぷ乞食
静岡県内でS編成乗ったけど早速コンパーメントは学生が対面で飲み食い喋り捲り、テンクロはカップルが今までロングでイチャつけなかった鬱憤晴らす様にイチャイチャw
このご時世コンパーメント閉鎖しないと駄目やろ
>>980 かつて東北の12系や50系客車の高校生マナーが最悪で
701系ロングになったらおとなしくなった例があったな
静岡に転クロは早かったな
コンパートメントテーブルは撤去しなきゃいけないだろう
田舎の客だからやんちゃしすぎだ
そもそも静岡のクロスが無くなったのもこう言うことだからな
やっぱり車端部ロングのやつが一番良いんだろうな
ラッシュ時にも対応できるし
秋田の場合はバスケが盛んなので、足が無駄に長い=クロスは窮屈という客が多かったのは事実
>>978 静岡のJRは圧倒的に通学輸送が中心で、高校生のマナーの悪さにより現場から要求があがったのが113を313に置き換える時にロングに切り替えた最大の理由だから、俺も8000投入はちょっと心配だった
一応今のところはトラブルないようだけどな
海労のサイトに、名古屋地本の経営協議会のやつがあがった
といっても、12月のダイヤ改正発表時の協議で、重要な話は出尽くしてたのもあってか、
今年はヲタ的にほとんど面白みのない内容だな
個人的には今年度中に出る315系4連がめちゃくちゃ気になる
特に併結関係
併結しない派、315系同士では併結する派、313系とも併結する派で意見が分かれてるから
あとは今中央線で3+3+2を形成してるB400がどうなるか
HC85系にも乗ってみたい
H0置き換えか神領残留関西か。扉開閉ボタンの有無で分かれそう
現状でB400は関西線には基本的に入っていなくて回っているわけだし
飯田線213の置き換えなら開閉ボタンは必須じゃないし
どっちにしても神領の1300番台以外に飯田線に持っていける車両がないよ
B400は213系置き換えで全て飯田線だと思ってたけどワンマン対応になったのは半分だけなのが気になるな
それにスノープラウやセラジェットが付いてることを考えるとB400よりB500のほうがいい
ワンマン対応B400(4本)+B500(10本)で213系置き換え?
315系4連12本で足りるかわからないけど関西線を315系で統一すれば213系置き換え用のB500を捻出できる
神領に残るB500は24−10=14本(木曽6本、武豊線8本)
ワンマン非対応のB400を静岡に送れば静岡地区の211系が111両−26両(S編成18両+B400 8両)=85両になる
85両を315系4連で置き換えると必要なのは21本
大垣は311系60両−24両(B0 6本)=36両
36両を315系で置き換えると必要なのは9本
2022年度2023年度の315系4連12本は神領で2024年度2025年度の315系4連は静岡21本、大垣9本というのが自分の予想
B400のワンマン対応は6本か
勘違いしてたわ
もうわかんねえ笑
関西線は12運用なので、すべて315で置き換えたら予備車ゼロになり、中央線用の予備車も確保できない
だから減らすって妄想してるバカもいるが、ラッシュ時の運用減なんて容易じゃない
>>986 985とも関連するが、313とつなぐかどうかは五分五分、315とは当然ありと思っている
なので関西線オール315など妄想だと
だいたい都市型ワンマンを具体的にどうやってやるんだよ
できるっしょ、だけで押し通すなよ
>>993 そもそも神領の4連が12本だけと決めつけるのがおかしいかと…
>>989 普通に考えればB400は全てH0置換えに回すだろうね。関西はB500と315の混用にすればよいし
中編成ワンマンもしくはそれ相当の事をやってる路線はこんな感じかな。
東
男鹿線、東北本線(宇都宮〜黒磯〜新白河)、日光線、水戸線、八高線、相模線、房総地区
西
七尾線、北陸本線、津山線、吉備線、山陰本線(鳥取地区)、因美線、境線
九
日豊本線(小倉〜中津)
-curl
lud20241212202031caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1646317762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆JR東海在来線車両スレッド102◆ YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・◆JR東海在来線車両スレッド112◆
・◆JR東海在来線車両スレッド101◆
・◆JR東海在来線車両スレッド111◆
・◆JR東海在来線車両スレッド107◆
・◆JR東海在来線車両スレッド115◆
・◆JR東海在来線車両スレッド121◆
・◆JR東海在来線車両スレッド108◆
・◆JR東海在来線車両スレッド101 ◆
・◆JR東海在来線車両スレッド100 ◆
・◆JR東海在来線車両スレッド109◆ ~キチガイ小人書き込み禁止~
・◆ JR東海在来線車両スレッド102 ◆
・JR東海在来線車両スレッド102
・◆ JR東海在来線車両スレッド103 ◆
・JR東海在来線車両スレッド154
・JR東海在来線車両スレッド143
・JR東海在来線車両スレッド151
・JR東海在来線車両スレッド144
・JR東海在来線車両スレッド155
・JR東海在来線車両スレッド105
・JR東海在来線車両スレッド152
・JR東海在来線車両スレッド142
・JR東海在来線車両スレッド104
・JR東海在来線車両スレッド151
・JR東海在来線車両スレッド116
・JR東海在来線車両スレッド121
・JR東海在来線車両スレッド107
・JR東海在来線車両スレッド100
・JR東海在来線車両スレッド101
・JR東海在来線車両スレッド150
・JR東海在来線車両スレッド149
・JR東海在来線車両スレッド193
・JR東海在来線車両スレッド145
・JR東海在来線車両スレッド171
・○JR東海在来線車両スレッド115○
・○JR東海在来線車両スレッド114○
・○JR東海在来線車両スレッド118○
・○JR東海在来線車両スレッド113○
・○JR東海在来線車両スレッド122○
・○JR東海在来線車両スレッド119○
・○JR東海在来線車両スレッド123○
・○JR東海在来線車両スレッド120○
・○JR東海在来線車両スレッド117○
・JR東海在来線車両スレッド106 〜徳田都書き込み禁止〜
・JR東海在来線車両スレッド202
・JR東海在来線車両スレッド87
・JR東海在来線車両スレッド88
・JR東海在来線車両スレッド83
・JR東海在来線車両スレッド82
・JR東海在来線車両スレッド80
・JR東海在来線車両スレッド53
・JR東海在来線車両スレッド78
・JR東海在来線車両スレッド85
・JR東海在来線車両スレッド69
・JR東海在来線車両スレッド79
・JR東海在来線車両スレッド70
・JR東海在来線車両スレッド90
・JR東海在来線車両スレッド88
・JR東海在来線車両スレッド68
・JR東海在来線車両スレッド98
・JR東海在来線車両スレッド77
・JR東海在来線車両スレッド99
・JR東海在来線車両スレッド86
・JR東海在来線車両スレッド89
・JR東海在来線車両スレッド73
・JR東海在来線車両スレッド81
08:47:36 up 11 days, 19:11, 0 users, load average: 8.35, 7.77, 7.78
in 0.074693202972412 sec
@0.074693202972412@0b7 on 122322
|