以下、久喜に触れた奴は無惨な死に方をする呪いを掛けました。
なお、馬鹿にして信じなかった関西地方在住の無職は野良猫に内蔵を抉られてもがき苦しみ死にました。
羽田空港〈第2ターミナル〉駅
羽田空港アクセス線 超快速 10:00久喜
停車駅:羽田空港第1ターミナル、羽田空港第3ターミナル、東京、上野、赤羽、終点:久喜。
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
久喜に触れた奴=栃木のかっぺ=無惨な死に方をする奴(笑)
特急あしかが大藤祭り号
停車駅は、上野駅、赤羽駅、浦和駅、大宮駅、あしかがフラワーパーク駅、足利駅、桐生駅
大宮〜あしかがフラワーパークは1時間以上ノンストップ
1時間以上停まらない特急は最近では珍しいね
みどりの窓口
窓口営業終了:東川口(〜7/22)、戸田公園(〜9/25)
臨時窓口化:南越谷(7/23〜)、北朝霞(9/1〜)、南浦和(10/22〜)
東川口は8/1からJESS委託
次は、小金井、宝積寺、黒磯、日光のみどりの窓口廃止と駅業務のJESS委託か?!
>>7
上り下りとも小山駅9番線を全力で通過することはなく乗務員交代のために長時間運転停車するだろ
特急あしかが大藤まつり1〜4号(大船・上野−小山−桐生)
快速お座敷大藤まつり号(八王子−小山−桐生)
快速藤の花観ナイト号(吉川美南−小山−足利) みんな大好き久喜をグランド・セントラル・ターミナル・ステーション化するのが手っ取り早いな。
・久喜駅ビル(VARIE久喜、EKIMISE久喜、アトレ久喜、LUMINE久喜)新設
・JR駅ナカ新設(GCTS久喜グランスタ、エキュート久喜、Dila久喜)
・久喜総合車両センター新設
・東京総合司令室移転→久喜総合司令室に名称変更
・埼玉県庁の久喜移転
・皇居の久喜移転
・さいたまスーパーアリーナの久喜移設
・羽田、成田空港の移転統合→久喜総合国際空港に名称変更
・久喜軌道エレベーター建設
上記は急務。
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション・オブ・久喜駅 のりば
◆東武鉄道
1〜10 伊勢崎線(野田線、日比谷線、半蔵門線直通)
◆JR
1〜4 京浜東北線
5〜12 久喜線(東北本線)・上野東京ライン・湘南新宿ライン
(一部、武蔵野線、久喜支線(高崎線)、水戸線、餃子鉄道線直通)
13〜16 埼京線(りんかい線・相鉄線直通)
17〜22 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線
23〜26 久喜新幹線(北海道〜九州新幹線直通)
27〜30 東海道新幹線
◆埼玉高速鉄道
1〜4 久喜ルート(浦和美園、南北線直通)
◆秩父鉄道
1〜4 久喜アクセス線(熊谷方面)
◆久喜都市モノレール
1〜4 空港線(久喜総合国際空港方面)
5〜8 久喜宇宙軌道アクセス線(久喜軌道エレベーター方面)
◆首都圏新都市鉄道
1〜4 つくばエクスプレス線(つくば方面)
◆埼玉新都市交通
1〜4 ニューシャトル(内宿・大宮方面)
◆久喜市営地下鉄
1〜3 ドーナツライン 外回り(各停・快速)
4〜6 ドーナツライン 内回り(各停・快速)
7〜10 クッキーライン(上栢山〜菖蒲〜久喜)
11〜12 マカロンライン(久喜〜幸手〜栗橋)
◆埼玉県営地下鉄
1〜2 春日部線(北本〜久喜〜春日部)
3〜4 上尾線(上尾〜久喜〜東武動物公園)
5〜6 東西線(小川町〜鴻巣〜久喜)
7〜8 南北線(和光市〜大宮〜久喜)
9〜11 都心環状線 外回り
12〜14 都心環状線 内回り
よほど悔しいのかトツグケンポクくんは相変わらずだねw
トツグのかっぺはおのぼりでしか電車に乗らないから回数券廃止は関係ないか
モバイルSuicaでのんびりホリデーSuicaパスだもんな
アテンダント乗務省略区間はグリーン車をお得に利用(笑)
え?
JESS委託駅の無人時間帯をフル活用?
超一流 電車を利用
自称一流 スポーツカー、外車等
二流 バス
三流w 大衆車
>>16
引き篭もりのくせに
あっ自己紹介じゃなくてお前の事だから いつもさー
箱物の名前ばっかり書いててさー
実際中に何が入るか書いてないんだよねー
んな、でっかい箱物作って何入れんの?
だって中身がしょぼかったら、デカくだって意味ないし。
例えば、どんな店入れんのさ?
服屋とかではなくて入れたい店名書いてよ
自称大都会、宇都宮中心部の箱物
宇都宮相生再開発ビル(1997年開業)
テナント一覧
● 宇都宮PARCO ➡ 2019年退店(※)
● 馬場通り交番
● 宇都宮二荒山神社の摂社下之宮
※もしかして現在もテナント募集中?!
ごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてる
また
ごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてるごまかしてる
>>9
そうだね、両毛線は両毛線の運転士が担当するんだね
普段各停を運転しているのに、特急で途中駅を通過しまくるのは快感そう笑 >>16
そのコメ
久喜民は自称大企業役員クラスですら通勤ラッシュ時の電車に乗るw
って事で自爆して終わったよね? 斎藤登喜夫は加須市出身で久喜市のヤクザ
七代目奥州会津角定一家総長代行で八代目吉羽会特別相談役を勤めている
莫大な資金力があり埼玉では北朝鮮やロシアの国家予算をもしのぐ経済ヤクザとして知られている
また博徒打ちとしても知られていて一晩に花札で何億の金を流したと言われている
六代目山口組若頭高山清司から弘道会の四代目になってわしの側近になってくれへんか?と誘いがあったが
斎藤登喜夫は頭を下げて丁寧に断ったと言う
大宮ソニックシティやさいたまスーパーアリーナやさいたま新都心が出来たのも斎藤登喜夫の子尽力であるだろう
JRの「特急あしかが大藤まつり号」に競争力はあるのかね?
※料金は4/29の大宮発
UT宇都宮線直通+東武線(1時間49分)
大宮8:59発→久喜9:18着
久喜9:26発→東武特急→足利市10:03着
東武駅→徒歩約11分→両毛駅
足利10:43発→あしかがフラワーパーク10:48着
IC運賃1,053円+東武指定席520円
特急あしかが大藤まつり(1時間21分)
大宮9:14発→あしかがフラワーパーク10:35着
運賃1,520円+特急指定席2,130円
SS宇都宮線直通+両毛線(1時間38分)
大宮9:16発→小山10:04着
小山10:11発→あしかがフラワーパーク10:54着
運賃1,520円
UT宇都宮線直通+東武線(1時間17分)
大宮9:37発→久喜9:56着
久喜10:03発→東武特急→佐野10:39着
佐野10:46発→あしかがフラワーパーク10:54着
IC運賃1,043円+東武指定席520円
東北新幹線+両毛線(1時間13分)
大宮9:41発→新幹線→小山9:56着
小山10:11発→あしかがフラワーパーク10:54着
運賃1,520円+新幹線自由席1,000円
>>27
自分の勤務先の会社では
運転手と役員の双方の利点を考えて
都内のどこかで待ち合わせてクルマに乗る
役員はその待ち合わせ場所まで電車で向かう
という仕組み >>29
運行距離の短い観光列車に何を求めてんだ? >>30
それでもいいんじゃない
当時はコロコロ通勤手段変わって自滅した挙げ句、話しそらして終わったんだよ >>29
JR的には特急列車にすることでフラワーパークを目当てにする客に絞れていいんじゃないかな
特急車両の快速は乗り鉄が占拠しがちだから 問い:JRの「特急あしかが大藤まつり号」に競争力はあるのかね?
答え:運行距離の短い観光列車に何を求めてんだ?
問い:JRの「特急あしかが大藤まつり号」に競争力はあるのかね?
答え:JR的には特急列車にすることでフラワーパークを目当てにする客に絞れていいんじゃないかな
なんだかピーッ(自己規制)の会話のようだなあ
>>31も、>>33も・・・ 宇都宮の乗務員は他の区所の乗務員と比べて優等列車への乗務機会が少な過ぎる!
技量の維持ができないじゃないか!
優等列車への乗務機会を増やせ!
宇都宮運輸区の廃止→詰所・乗泊への格下げを断固阻止しよう!
>>34
問い:JRの「特急あしかが大藤まつり号」に競争力はあるのかね?
比較対象の設定に、「足利市駅で降りて徒歩で足利駅に向かう」が含まれている時点で、なんだかピーッ(自己規制)の問いのようだなあと思ったから、>>31も、>>33もそこに触れずに適当に答えてやっているのだよ JR東の臨時特急「あしかが大藤まつり」は
・高額なA特急料金
・最繁忙期400円増し
・遠回り
・乗って楽しいとは言えないE257系
・チケットレス割引特急券の設定なし
だから完全に◯◯弱者相手の商売だな
東京圏⇔あしかがフラワーパークの小山経由は「東北新幹線+両毛線」の場合しかメリットがない
>>36
観光で「徒歩約11分」をあり得ないと考えるのは化外之地トツグでクルマ社会にどっぷり浸かって生活している野蛮人
観光なんだから往復どちらか足利の市街地を経由することもあり得ると考えるのが東京圏で暮らす文明人
東武はあしかがフラワーパーク入園券の付いた「春の花めぐりきっぷ(足利)」を発売中 >>32
「それでもいいんじゃない」ではなく
東京圏の1都3県と地方の栃木とでは「常識が違う」ということ >>34
時間も料金も比較対象にならない観光列車の競争力の話をしている時点で話がおかしいのに、理解できず指摘するとは… >>37
それな。
E257系はあり得ない
俺たち鉄道ファンを敵に回すとどうなるかをJRに教えてやろうぜ
鉄道会社各社は鉄道ファンを第一に運行を考えるべきだ >>41
特急りょうもう(臨時で佐野発着あり)
浅草⇔足利市・佐野の特急料金は1,050円(リバティ200円増し)
久喜⇔足利市・佐野の特急料金は520円
企画きっぷ「春の花めぐりきっぷ」は久喜発の設定もあり
JRのUT・SSで久喜乗り換え
東京・渋谷⇔久喜はギリギリ50キロ未満なのでグリーン車利用がお得
JRの小山回り臨時特急「あしかが大藤まつり」は情弱しか使わないのでは?
>>42
JRの臨時特急「あしかが大藤まつり」の設定理由は宇都宮のクズ乗務員に対する忖度(>>35)では? 単純に需要が見込めるから臨時で出してるだけで、ごちゃごちゃ言ってるのもはや病気だろ
観光列車に金額や乗換で比較するのって馬鹿じゃないのだろうか
滋賀作君は観光需要向けの臨時なんて乗ったことないでしょ
だからここまでの机上の空論が言えるんだろう
>>43
だからさ…
もういいや。話するだけ無駄だった そもそもJRの駅が真ん前に出来たのに今更足利市なんかからフラワーパークに行く方が情弱だろ
東武沿線に近い人ならともかく
そもそも、情弱ぼったくり特急あしかが大藤まつり号の予約は好調なのか?!
>>51
滋賀作君は去年まで快速で走ってたのも知らなそう
そんなことより50レスもあればそろそろ栃木弁は聞こえてきた?(笑) >>44, 45, 46, 47, 48
臨時特急あしかが大藤まつり
上野8:49→直通→フラワーパーク10:36
上野10:20→直通→フラワーパーク12:06
臨時特急りょうもう71号 ※久喜停車
浅草9:10→直通→佐野10:39
(JR佐野10:46→フラワーパーク10:54) >>53
去年までの快速の座席指定料金と
今年の特急のA特急料金(最繁忙期)は
同程度の金額なのかね?! 足利に行くのだけでなくイベント列車は今シーズンから軒並み特急になってるけど関西人は知らないか(笑)
JRも金ないし快速だとオタクが1人で2席取るし特急化はやむを得ないと思う
乗り換えとか料金比較されても、そんなのJRは当然わかった上で臨時で出してるんだから何の反論にもなってないぞ笑
>>56
【快速】お座敷大藤まつり号(八王子−小山−桐生)
【快速】藤の花観ナイト号(吉川美南−小山−足利) >>57
反論?
都内⇔北関東の場合
国鉄JRの運賃 > 東武の運賃+特急料金
だから急行わたらせもホリデー快速足利も失敗したの 滋賀作って会話が通じないようだね
車両基地や運輸区の概念も無視だし
>>58
軒並みというのは全部という意味ではないんだけど、中卒の滋賀作君には難しいかな?(笑)
自分から上野発着が特急化で云々という話をしてたのに八王子発着を出してくるあたりがいかにもアスペ 宇都宮は臨時含めて優等なんて持ってないけどそんなの知らないか(笑)
滋賀作君のことだしそんなん言うと修学旅行臨が特急車で云々とか言い出しそう
話し相手がいないからいつまで経っても日本語の能力が上がらないんだろうな
2022年3月ダイヤ改正で日光線の宇都宮〜日光間に臨時快速(鹿沼・今市停車)が設定されたように
両毛線も小山〜桐生間に新幹線接続の臨時快速(あしかがフラワーパーク・足利停車)を設定すれば良いのでは?
大船・上野〜桐生間に臨時特急を設定してもほぼ空気を運ぶだけだよね
>>66
東武に行くのは随分前から小金井しか持ってませんが 滋賀作君の理論だと上野発着の草津は高崎以南は空気輸送ってことか
いかにも乗ったことも見たこともない引きこもりの思想
>>68
随分前っていつ?
少なくともコロナ前に乗った時は宇都宮車掌区だったけどね >>49
バカにされているのにニヤニヤするとは自覚がない証拠だよ >>49
バカにされているのにニヤニヤするとは自覚がない証拠だよ >>70
小金井に車掌区なんてあるか?
引きこもりどころかもはや障害者 >>69
コロナ前から草津はほぼ空気輸送
繁忙期に多少の乗客がいる程度
だから「テコ入れ」で高崎線内の停車駅を削減したらしいよ >>75
えきねっとかなんかでシートマップ見てみなよ
あ、無収入だからクレカ作れないか(笑) 金曜日の3号の特急券を買った時はガラガラだったけど、埋まったんだね
ガラガラの栃木路
乗って楽しい空気輸送
と思って買ったのになあ
滋賀の引きこもりがどうして草津の特急券なんか買うんですかね
びわこエクスプレスと間違えてるのかな?(笑)
草津に乗って栃木に行く意味も分からないし
滋賀在住だから草津の文字に反応するんでしょ
しかも久喜に触れると呪われると書いておきながら自分で触れてるし
新幹線で小山で両毛線に乗り換えればいいという旅情のわからない低能
新幹線に誘導する→都内・栃木間の移動は新幹線が普通だから古河以北減便とか言いたいだけでしょう滋賀作くんは
2020年度のご利用状況は
大宮〜古河間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「3未満」
大宮〜川越間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「5未満」
だからねえ・・・
【コロナ禍】2020年度の利用状況
大宮〜古河間 102,717人/日
古河〜宇都宮間 _29,720人/日 ⬅少
大宮〜川越間 _64,296人/日
【コロナ前】2018年度の利用状況
大宮〜古河間 157,897人/日
古河〜宇都宮間 _48,203人/日 ⬅少
大宮〜川越間 _89,062人/日
【民営化時】1987年度の利用状況
大宮〜古河間 130,121人/日
古河〜宇都宮間 _41,078人/日 ⬅少
大宮〜川越間 _53,028人/日
東京圏という聞き慣れない言葉をやたら言う人がいるけど一般的だっけ?
wikiには
利根川以南に位置する東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の南関東1都3県(特に国道16号内側)
ってあったけど合ってる?
16号内側となると東京圏に属する宇都宮線は東大宮までになっちゃうけど笑
wikiがソースとか情弱
トツグケンミンのリテラシーが低い証拠
>>85みたいに自分が不利だと話しをそらします
これ何回見たんだよアルツかお前は >>86
今の圏央道は国道16号のバイパスとして計画されていた道路だけど、その「国道16号内側」という定義は、どれぐらい一般的なの?
よくある「東京圏の定義」は
「首都圏整備法による既成市街地及び近郊整備地帯を含む市区町の区域」
「東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(1都3県)」
「東京都心部を中心とする概ね半径50kmの範囲(東京50キロ圏)」
以前は五大都市とか六大都市とか言っていたのだけど
実態に合わせて「大都市圏」で見るようになって
広域的な都市地域全体を指す言葉として
色々な役所が使うようになったんだよねえ・・・ 「東京圏」は実際に>>40のように、まとまって活動しているわけで・・・ >>90
で、どうやって草津に乗って栃木へ行ったの? 栗橋駅 化外之地古河方面
普通 6:00化外之地古河
普通14:00化外之地古河
普通23:00化外之地古河 最終
こんな馬鹿なダイヤにしたら関東から東北がおかしくなるのもわからない馬鹿
滋賀作駅 加害の地京都方面
※京都に被害があるので運行しません
毎日毎日飽きないねぇジジイは
宇都宮線の心配より自分の心配でもしてろよ
2021年度期末決算
過去2番目に低い営業収益・運輸収入
2期連続で営業損失・経常損失・当期純損失を計上
2022年度通期の業績予想
黒字浮上を見込む
対前年では増収増益
対2019年度では減益
東京圏・地方圏とも通勤通学客はますます戻ってくると思うが
東京圏ではマイカーや自転車との競争に勝てるか?
地方圏ではおのぼりさんが戻ってくるか?
ご利用状況に合わせてトツグの斬り捨ては今後順調に進むか?
>>98
草津に乗ってどうやって栃木に行ったのか早く教えてよ滋賀作君
まさかエアプじゃないよね?(笑) 質問したって誰も答えませんムダですねー
滋賀作
しかもみんなに嫌われてるしなー
えらそーな態度をとるジジイ
実生活じゃ、できないからねー
>>101
IDコロコロして別人設定ですか(笑)
トツグなんて造語を使ってる人他にいないんですが >>103
どうせしらばっくれんだよ。滋賀作はいつものパターンでしょどうせ
ボケた淋しいジジイなんだから
もう介護だと思って温かく見守るってのはどーかな? “ヒト”を起点とした
価値・サービスの創造
サスティナブルなJR東日本を目指して
変革のスピードアップ
ト◯グ斬り捨て、この道しかない
ふーん新しく流行りの言葉覚えたんだねー でも流行りのSDGsのことはどうなのー?まるで無視した文章だけどねー
ジイさんこっちもおぼえましょーねー
>>105
滋賀作おじいちゃん、もう朝ごはんは食べたでしょ?(笑) >>107
ワシは朝ははパンしか食わんとかいーそーですな >>38
化外之地トツグを訪れるのみならず、
文明人が化外之地の市街地を徒歩で移動するなんて言い出したよ
化外之地に市街地があることを言う時点で
滋賀作ジジイの設定も崩れてきたなw
実はトツグが好きで仕方ないんだろ? 2022年3月
新設/宇都宮運輸区
2022年10月
首都圏本部へ移管/小山車両センター
2023年度上期
新設/小金井運輸区(仮称)
2023年度末までに
完成/新幹線那須塩原車両基地(仮称)
2029年度
開業/羽田空港アクセス線(開業)
>>109
化外之地に市街地があるのはダメなんですか?
化外之地には市街地がないのですか?
自称大都会宇都宮には農村的地域しかないのですか? テレワーク→全員出社への変更で氏家〜宇都宮の積み残しが悪化。
E233-3000のG車付10両の黒磯〜宇都宮運用復活へか
>>112
2022年3月ダイヤ改正で
氏家7:35発→ワンマン3両→宇都宮7:53着
を増発している
宇都宮のクズどもが問題視しているのは
乗務労働の合理化(中編成ワンマン運転)
自称“積み残し”はトツグのかっぺの乗車マナー向上で対応可能だから
JR東日本 路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/
2020年度
【宇都宮線】
古河〜宇都宮間 _29,720人/日 ☜
宇都宮〜黒磯間 _12,845人/日 ⬅
【川越線】
大宮〜川越間 _64,296人/日 ☜
川越〜高麗川間 _14,306人/日 ⬅
次の合理化は古河〜宇都宮間だよ >>115 >>116
久喜をどんなに“誉め殺し”しても
JR東日本の経営状況からして
古河〜宇都宮間の合理化は避けられないから(笑) >>118
どーでもいーですよー使わないから。その区間は そもそも古河〜宇都宮が過剰なのはもうスレ民全員の共有認識になってると思うんだが
久喜とかいうのがどうでもいいってだけで
快速大好き栃木県民が泣いて喜ぶ新しいタイプの快速列車を新設すべき
[快速]やすらぎの栃木路快速
上野発着、古河-宇都宮間のみ快速運転
[ワンマン快速]宇都宮シティラビット
宇都宮-黒磯間のみ快速運転、新白河発着
>>122
栃木県民が喜ぶのは小山〜大宮間全通過なんだよなあ >>123 石橋利用者の栃木県民のワイ。
それはさすがにない 特快(沼津〜宇都宮・黒磯)
宇都宮線区間は
東京・上野・赤羽・大宮・蓮田・久喜
・古河・小山・小金井・石橋
・宇都宮〜黒磯
快速(沼津〜宇都宮、宇都宮行き終電)
宇都宮線区間は
東京・上野・赤羽・浦和・大宮
・東大宮・蓮田・久喜・栗橋・古河
・小山〜宇都宮
快速(逗子〜宇都宮、宇都宮行き終電)
宇都宮線区間は
新宿・池袋・赤羽・浦和・大宮
・東大宮・蓮田・久喜・栗橋・古河
・小山〜宇都宮
これだと?
特快(沼津〜宇都宮・黒磯)
宇都宮線区間は
東京・上野・赤羽・大宮・蓮田・久喜
・古河・小山・小金井・石橋
・宇都宮〜黒磯
快速(沼津〜宇都宮、宇都宮行き終電)
宇都宮線区間は
東京・上野・赤羽・浦和・大宮
・東大宮・蓮田・久喜・栗橋・古河
・小山〜宇都宮
快速(逗子〜宇都宮)
宇都宮線区間は
新宿・池袋・赤羽・浦和・大宮
・東大宮・蓮田・久喜・栗橋・古河
・小山〜宇都宮
これだと?
滋賀作がアホな妄想に浸るなか、東武アーバンパークライン、減車確定。
快速は上野の地下ホーム発車で
新快速スーパーラビット
上野→浦和→大宮→蓮田→久喜→小山→小金井→自治医大→石橋→雀宮→宇都宮
快速ラビット
上野→赤羽→浦和→大宮→東大宮→蓮田→久喜→古河→小山→小金井→自治医大→石橋→雀宮→宇都宮
栃木県民の生活圏はほぼ栃木県内限定
埼玉県民の生活圏は埼玉県内&東京都内
という現実を踏まえると
古河またぎの利用者は存在しないに等しい
今の宇都宮線の快速運転は誰得(≒栃木の乗務員の技量維持が目的)と言える
観光客には便利で快適な東武相直特急と東北新幹線のご利用を慫慂すれば良いのだから
特急なすの
東京→上野→大宮→小山→宇都宮→那須塩原→新白河→郡山
やたら蓮田停まるけど、現状だと蓮田→東大宮のが効率良くない?
>>133
滋賀作君が大好きな久喜市民が快速を必要としない具体的な根拠は?
あと快速運転の技量とやらは各駅停車とどう違う?
その前に草津号に乗って栃木のどこへ行ったのか教えてね(笑) >>137
あっそ。どーでもいいですよー
どうせ快速なんてできないんだからお好きなように 宇都宮線の快速列車に時短効果はほぼなく、通過駅を不便化するだけの存在でしかない。
下り大宮→久喜の所要時分
快速(途中2駅)最短16分 最長19分
普通(途中5駅)最短19分 最長28分
上り久喜→大宮の所要時分
快速(途中2駅)最短16分 最長18分
普通(途中5駅)最短19分 最長29分
快速列車の停車駅を見直し、古河以南は各駅に停車すべき。
ダイヤをパターン化して運転間隔の均等化を図り、沿線住民が利用しやすいダイヤに変更すべき。
宇都宮線の快速列車に時短効果はほぼなく、通過駅を不便化するだけの存在でしかない。
下り久喜→古河の所要時分
快速(途中0駅)最短11分 最長12分
普通(途中2駅)最短14分 最長17分
上り古河→久喜の所要時分
快速(途中0駅)最短11分 最長12分
普通(途中2駅)最短13分 最長16分
快速列車の停車駅を見直し、古河以南は各駅に停車すべき。
ダイヤをパターン化して運転間隔の均等化を図り、沿線住民が利用しやすいダイヤに変更すべき。
車両性能に合わせて普通列車がキビキビ走れば良いだけ
労働強化とか言うな
さいたま市役所が新都心へ移転決定
そのうち県庁もどこかへ移転だろう
そして一緒にNHKとかテレ玉とか
そうなったら浦和のカンチガイ終了
唯一の取り柄が“県庁所在地”だから
市制施行順は川越熊谷川口浦和大宮
埼玉県庁は浦和区のまま
さいたま市役所は大宮区に
両成敗でええやん
>>147
県庁移転問題とさいたま市役所移転問題は別次元の話だから
県庁が浦和にあること自体が旧埼玉県時代からたびたび問題視されている
県庁が浦和にあることの正統性が怪しいのと県域の南側に偏りすぎているため さいたま市役所なんて、わざわざ行く人いんの?どこでもいいよー。なんなら岩槻あたりでも
>>153
GWだし滋賀作君は草津号に乗って栃木へお出かけしないの?(笑) >>159
まぁーねー でもあのイオン大したことないしねー ステラのが好き >>158
新しい世代の育成の着手すらしていない埼玉県の間違えだろ >>162
句読点つけちゃうようなバカに訛が判断できるの? 判断も何も文見て判断してんだけど
、つけなかったよ コレで利口になったの??
>>161
日本語が理解できないの?
「公共交通とマイカーをうまく使い分ける」
埼玉県民 ⇒ すでにできる ⇒ 育成は不要
栃木県民 ⇒ できていない ⇒ 育成に着手
ということ GW中はクッキープラザ、モラージュ菖蒲は大混雑だろうな
久喜が注目されている証拠でもある。
クッキープラザの口コミ見たことないの?最近評判悪いけど
>>173
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
公 共 交 通 分 担 率(全世代)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【化外之地トツグ】
宇都宮市 5.0%※1
小山市 8.3%※2
下野市 5.0%※1
壬生町 4.0%※1
上三川町 2.0%※1
野木町 不明
【埼玉・埼葛北】【埼玉・北足立北】
久喜市 22.4%※3 鴻巣市 22.9%※3
蓮田市 29.9%※3 上尾市 25.3%※3
幸手市 16.5%※3 桶川市 26.5%※3
白岡市 30.3%※3 北本市 23.7%※3
宮代町 21.1%※3 伊奈町 19.4%※3
杉戸町 17.3%※3
※1...県央広域都市圏生活行動実態調査(平成26年調査)
※2...小山市パーソントリップ調査(平成30年調査)
※3...東京都市圏パーソントリップ調査(平成30年調査)
★注意★
公共交通分担率(全世代)と15歳以上の通勤・通学先の比率は違います 公共交通分担率(全世代)を同じ距離帯で比較してみよう!
【化外之地トツグ】
宇都宮市 _5.0% ※1
小山市 _8.3% ※2
下野市 _5.0% ※1
壬生町 _4.0% ※1
上三川町 _2.0% ※1
野木町 不明
【埼玉・北部】
熊谷市 13.8% ※3
本庄市 10.1% ※3
深谷市 _9.8% ※3
美里町 _4.0% ※3
神川町 _1.2% ※3
上里町 _6.2% ※3
寄居町 10.0% ※3
※1...県央広域都市圏生活行動実態調査(平成26年調査)
※2...小山市パーソントリップ調査(平成30年調査)
※3...東京都市圏パーソントリップ調査(平成30年調査)
★注意★
公共交通分担率(全世代)と15歳以上の通勤・通学先の比率は違います
>>178
★注意★
公共交通分担率(全世代)と15歳以上の通勤・通学先の比率は違います >>180
だから東京に寄生していることには違いないね >>177
使い分け出来ている?
道路整備後進県だから車だと目的地までの時間が計算できないから電車使用なんだろ?
(・∀・)ニヤニヤ >>182
東京郊外の埼玉と化外之地トツグとでは人口規模や人口密度が違うのでは? 市町村の公共交通カバー率を無視して、単に分担率だけ出しても意味ないと思うけど。
そもそも車社会の田舎と電車バスがある程度発達してる都市部を比べることに何の意味があるのか
埼玉と比較するなら千葉や神奈川あたりが適当だろうけど中卒の滋賀作君には分からないか
>>183
キミが分担率の話しているのに突っ込まれると密度の話するとかアホなの? おーバスはそこそこ乗車率いいらしいぜ
高岳線は基本毎時2本以上あるし
>>181
寄生?
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の1都3県は「生活圏・経済圏で面的な一体性がある」とは言われているが...
【終了】【1月21日から2月13日】新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置に関する質問と回答
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020863.html
Q1:対象区域を都内全域としたのはなぜか。
A1:オミクロン株は感染力が強く、都内全域で感染が拡大するリスクがあります。東京iCDCの専門家からも、全ての都民に感染リスクがあるとのご指摘がありました。そのため、効果的に措置を実施するため、都内全域を対象区域としました。
また、近隣3県においても、広く県内全域を対象区域にしており、生活圏・経済圏で面的な一体性がある1都3県全体で感染拡大を防止していきます。 >>190
つまり神奈川埼玉千葉多摩は東京特別区に寄生しているわけだ 久喜とか東京から50km、横浜から80km離れてる地域から通勤とか何の罰ゲーム?
久喜からの距離
東京>小山
横浜>宇都宮
テレワークじゃなきゃ負け組
>>193
> テレワークじゃなきゃ負け組
は?
こういう発想しかできないから
バカなジジイなんだよなー
負け組とか言ってるんだー
じゃ議員や医者、公務員は負け組なんだなー
バカだなwwww 議員や医者や公務員が長距離の普通電車使いませんよ(・∀・)ニヤニヤ
>>195
アホですねーテレワークの話ししてんのに日本語もわからないバカなレベルなの?
バーカ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>196
馬鹿はお前
お前話通じないのか
医者や公務員や議員を持ち出したのお前だぞ
テレワークならそもそも僻地でもいいわけで >>197
バーカwwwwwwwww
ジジイなのになんにも知らないんだねー世の中のこと
家から出ないもしかして出れないから?
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 滋賀作によると警察も消防も総理ですらテレワークみたいですよー
滋賀作いわく飲食店もコンビニも警察も消防もテレワーク
こういう老害ジジイがコンビニごときでマウント取って偉そーな態度とんだよなー
マジウザっ
クソジジイ祭り開催中 まじウザっ
早くあの世にでも行って
>>192
栃木県南部の小山市は
東京圏から北に約60kmを自称
新しいタイプの詐欺? 小山は小山都市圏(一部茨城含む)
古河は古河都市圏(一部栃木含む)
と独立した都市圏の範囲内
久喜は東京に寄生しているわけだ
都市圏というほど大したことはないけど地元に雇用もあるし生活圏も独立してるわな
滋賀作君の脳内では宇都宮線利用者は全員都内かさいたま市に通勤してることになってるみたいだが
>>208
(笑)かジジイなんだよー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカだからわからないのかー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 滋賀作関係無しに煽りたいだけの低偏差値のクソガキがいるな
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
ジジイできる頃には死んでるぞー。バカジジイ滋賀作
5分停車ってウンコタイムかよ
クキでクソ
クソはクキで どっちがいい?
頭ごなしにバカとか言っちゃうのはさすがに滋賀作君以下
>>220
バカは引っ込んでろって言うのは滋賀作だからなー。 E131でやらかしちゃったからな
宇都宮以南をE131に置き換えは無いだろうね
>>224
小金井運転区と宇都宮運輸区には労働者の過半数で組織する労働組合があるからなあ
労働組合はワンマン運転拡大に批判的だよねー
JR東日本 路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/
2020年度
【川越線】
大宮〜川越間 64,296人/日 ☜
川越〜高麗川間 14,306人/日 ⬅ワンマン
【宇都宮線】
古河〜宇都宮間 29,720人/日 ☜
宇都宮〜黒磯間 12,845人/日 ⬅ワンマン
【八高線】
八王子〜拝島間 22,689人/日 ⬅ワンマン
拝島〜高麗川間 10,220人/日 ⬅ワンマン
【相模線】
茅ヶ崎〜橋本間 21,093人/日 ⬅ワンマン
次の合理化は古河〜宇都宮間だよ 古河~宇都宮のE131化は無いよ
たしか古河~黒磯がE131になるって言って実現しなかったら裸踊りするって言ってたのがいるが
クッキープラザでやってもらおうか
東武の久喜で系統分離の方が現実的にあり得そうだな。
しらばっくれる前に再掲示
以前スレ
502 名無し野電車区 2022/02/11(金) 05:33:32.46 ID:xQiYinFN
来月から古河完全分断で古河~黒磯はE131の運用になる
もし間違ってたら裸踊りしてやるよ
なんで東京近郊と地方都市を比べようとするんだろ
宇都宮あたりから都内まで通勤する人は少ないのに
まあ久喜あたりから都内まで通勤ってわりと罰ゲームな気もするが
これだけみると、久喜は
宇都宮と那須塩原と同等っていいたいのか?
www
日本国内に久喜に勝てる街なんて存在するのか?www
久喜に住んでどういう所にメリットがあるか具体的な話が出ないな
そもそも勝ちの意味がはぁ?????
住みたくねぇよ
宇都宮線高崎線でさいたま市より北に住んで都内まで通勤したい人は少ないだろう
オマケで上尾市(東大宮利用客含む)までだと思う
東武線も北越谷止まりがあるし通勤するなら埼玉県なら南部か南東部が良いな
何で勝ち負けにこだわるんだろうな。よっぽどコンプでもあんの?
って 書くと自己紹介って書いてくるから阻止
みんながみんな同じ意見になる訳がないのにな
某労組が崩壊し
宇都宮=トチギーノのくびきが解かれ
利用状況に合わせた輸送力適正化が実現するまで
トツグのかっぺは敗北感に苛まれ続けるという
なんとも摩訶不思議な世界(笑)
利用状況に合わない輸送体系が続けば続くほど
大宮の街が今後ますます小山宇都宮化していくという悲劇も(笑)
>>248
余計な心配しなくていーですよー
自分の老後の心配でもしてれば???あっジジイでしたwwwwwwwwwwww
宇都宮線の心配は結構ですwwwwwwwwww // / , / ∧ `、 ゙, i i ヽ>=ミ、}
//! l i { / ヽ ヽ ゙, i γ=ミ< Y=┐
// i { {__ / -‐-L_ i ! ! {{ } ヾo ノ )}
{{ { /lヽ / r‐- } `ト l } 乂j_ノ }{`ー≪
人 V i__∨ ク勹ミ}メ、l ! ハ //{(_ 斗―-、)}
ヽトミ{沁 代;;;ノ)〉j// ィ'" ''" ̄`}、
/ ハ ゞ `ー''゙ノ/// >-=ニミ、ヽ
/ / 人 ' _ / / / / >―-<ノ
__/ { { {"⌒>、_`ー` _,,.弌j / /{/ __ } いい歳こいたオサン達
(\__/_{_/ ゙、 乂 _ ) ノ } ̄ }斗―V {/ / ヽノノ)ノ
/7 У/ } `< ___彡ノ 「|「 _乂{ /{ミ三彡/
}_}ノ / ノ r―-<> ;'" jヽ{人___>-‐-、 まとめていうと・・・キモいんですけど。
/ / __斗 =〈/=ニ / `ミ__ <⌒
{ j } { ノ /〈 / `ヽ ヽ
∠! __ノ ヘ У/ /==、 ∧ ;'" / )ノ
ヽ  ̄ ∧ / `ア~7 jヘ ノ \ イ ノ
ヘ___/__L { / / / } ̄ ̄ /〈 < i
レy~ } { У_ / / ハ ノ { i
乂 \ヘ::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::/ ∧ i
>>252
あっそ。自分の心配でもしてろwwwwwww 常磐線も取手発着が多いように宇都宮線白岡発着と高崎線鴻巣発着を
久喜首都圏整備法に違反することは許されない
久喜の首都化こそが日本の国益にかない世界の国々が望むことだ
>>254
常磐線は取手〜勝田間が取手〜土浦間と土浦〜勝田間へ
宇都宮線は大宮〜宇都宮間が大宮〜古河間と古河〜宇都宮間へ
それぞれ細分化(笑) >>255
やっぱりバカだ そんな法律どこだよ?ソースださよ
あっジジイ ブルドッグじゃないからなわかる???
wwwwwwwwwwwwwwwww >>255
「腐ったミカンの方程式」で小山・宇都宮が斬り捨てられるだけだよ(笑) ジジイは どMなんだねー 叩かれて喜んでるんでしょ どうせ
wwwwwwwwwwwwww
どうぞ。ご自由に
んな権力も財力も無いジジイなんでしょ?
>>254
うむ
古河発着を無くして白岡発着にするのが正解だな
混雑するのは大宮~東大宮・蓮田あたりまでだからな 新幹線ネットワークを活かして「“ヒト”を起点とした価値・サービスの創造」ということを考えると
将来的な支社境界と営業体制の見直しに合わせて栃木県南部と茨城県西部を一括りにして
東北新幹線の小山駅を拠点に
● 宇都宮線:野木駅から自治医大まで
● 両毛線:小俣駅から小山駅まで
● 水戸線:小山駅から羽黒駅まで
で「小山営業統括センター」だろうね。
そのエリアの競合は
● 東武日光線+東武宇都宮線
● 東武伊勢崎線+東武佐野線
● JRバス関東マロニエ新宿号/東京号/ミッドナイトマロニエ号
● つくばエクスプレス+関鉄常総線
● 茨城交通桜川・筑西ライナー
だからさ。
そして東北本線の中距離輸送力はダイヤを全面リニューアル、輸送障害発生時の影響を小さくするためご利用状況に合わせて古河駅で系統分離。
古河駅以南は始発列車の繰り上げと最終列車の繰り下げを行うとともにダイヤをパターン化して運転間隔の均等化を図り、ご利用しやすいダイヤに変更。
東京都心部と埼玉県東北部エリア間の利便性を向上。
古河で系統分断できるわけないじゃん
車両基地どうするんだよ
>>266
古河に乗務員宿舎が出来なければ終電繰り下げは不可。
あとは車両夜間留置と保線の問題か 大宮支社管内の例。
川越駅には乗泊も電留線もないが川越線はご利用状況を踏まえて川越駅で系統分離。
川越線の輸送体系
埼京線直通−>川越駅<−八高線直通
>>271
それは手前に車庫があるからでしょ?指扇の。
古河より手前に車庫はありませーん 古河にすんなら、小金井でいーでしょ。大して変わらないし
>>272
回送→古河7:12発UT国府津行
回送→古河8:07発SS大船行
SS古河行(古河21:24着)→回送
これらは平日限定だけど...
>>275
古河からの営業キロ
大宮まで 34.4キロ(宇都宮より近い)
東鷲宮まで 13.1キロ(小金井より近い)
小金井まで 23.4キロ
宇都宮まで 44.8キロ グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
久喜を日本の核に据えた近未来の都市建設に国費を投入すべき
古河以北は化外之地トツグ共和国として日本から切り離しトツグの壁で囲って分断することもお忘れなく
オフピークポイントサービス対象エリア
滋賀作って茂原の先とか高尾の先とか行った事無さそう
首都圏面してる千葉の房総半島なんて、栃木以下の田舎だけどな。2両ワンマンで賄える位だから。
あらゆる点においてさいたま市はもちろん化外之地トツグ全体よりもすぐれている久喜地域が優遇されないのは差別主義と言っても過言ではない。
>>288
そろそろ根拠を出そうぜ
古河ではなくてあえて白岡と言う根拠をさ
ちなみに
近郊整備地帯と首都交通圏は栗橋(久喜市栗橋地区・加須市大利根地区)まで
オフピークポイントサービス対象エリアは古河まで 通勤快速が無くなったのが地味に痛い。
東大宮と蓮田に停まるようになって、客層も悪くなったし。
混雑度アプリではJR東日本がつたえきれない都市の魅力というものがある
古河分断は埼玉県民の悲願だ
このスレの相違として埼玉県議会に請願をだすべき
>>290
普段宇都宮線を使っているなら分かるよね?滋賀作くん(笑) >>292
それで、古河ではなくてあえて白岡と言う根拠は? >>296
混雑アプリで蓮田を過ぎると座れるぐらいのレベルになる
朝晩以外は大宮からでも座れる
そもそも宇都宮線自体が本数多すぎ >>297
だから、古河ではなくてあえて白岡と言う根拠は? >>298
滋賀作は別に宇都宮線使わないんだからどうでもいいじゃん
実際は白岡分断も古河分断も無いよ
オペレーションとして無駄だから わざわざ小金井や宇都宮まで行って折り返すオペレーションがあまりにも非効率だから
ご利用の少ない古河〜小金井・宇都宮の運行を省略して古河で折り返す列車の設定が存在するのでは?
>>300
だからと言って古河分断はない
古河から小金井まで回送するのか
古河~小金井の車両のやり取りが滅茶苦茶になる 大宮~古河で区切ってるが大宮~土呂と栗橋~古河では利用客数は雲泥の差だな
>>299
そりゃそうだ。ムダな金使うんなら今のままでいいよ。折り返しにしたいんなら白岡でみんないなくなっちゃうんだから
白岡までだな。
でもこう書くと乗り降りの多い駅があるのにあーだこーだ言うんだろうけど
お隣の京浜東北は浦和に行かず、南浦和折り返しなんだから別にって思うね >>301
今でも回送は多いのでは?
新たに効率的な車両運用と乗務員行路を作成し、回送ロスをなるべく出さないようにすれば良いだけでは?
>>302
生活圏・経済圏の面的な一体性、つまり人流が途切れる地点が古河付近なのでは? >>303
ご利用状況を無視した今の輸送体系を維持し続けることが「ムダな金使う」状態なのでは?
お隣の京浜東北線南浦和折り返しはご利用状況の変化を踏まえたものでは?
昔の東十条折り返し・赤羽折り返しが南浦和まで延長になって今の輸送体系になったのだから ご利用状況の変化を踏まえて古河折り返しを白岡折り返しにするのもありということだな
ご利用状況に合わせた輸送体型にするなら蓮田折り返しでも良いということにもなるし
>>305
STEP1:新幹線車両基地の統合
小山幹車セ+那須電留基地
=>那須電留基地3倍拡張、集約
STEP2:新幹線保守基地の統合
鷲宮保守基地+雀宮保守基地
=>小山幹車セ跡地へ移転、集約
STEP3:新幹線鷲宮保守基地の撤去
=>在来線の電留基地等へ転用
(電留線10本、乗務員詰所宿泊所等) >>307
だから、古河ではなくてあえて蓮田・白岡と言う根拠は?
>>308
京浜東北線
都県境〜大宮駅 15.5キロ 途中8駅
平均駅間距離は約1.72キロ
宇都宮線
大宮駅〜茨城県境 28.4キロ 途中8駅
平均駅間距離は約3.15キロ
※蓮田の前後と東鷲宮〜栗橋の駅間距離が長く平均値を押し上げている
ただし、さいたま新都心〜東鷲宮(22.9キロに途中7駅)の平均駅間距離は約2.86キロ
(やはり蓮田の前後と東鷲宮〜栗橋の駅間距離が長く平均値を押し上げている) >>310
だから、古河ではなくてあえて白岡と言う根拠は? 滋賀作君切れてるねえ
古河分断とか白岡分断じゃなくて今のままじゃ駄目な理由がお前にあるの?
南古河駅
JR東が要求する新駅設置の条件を満たしていないらしいな
栗橋と古河の駅利用者が減るだけで終わる
北蓮田駅
東北道蓮田SA(下り線)の周辺?
線路の西側は市街化調整区域だぞ
かつて市街化区域への編入を断固拒否したからね
ひがはす駅
綾瀬川(旧荒川の本流、以前の元荒川)の河原
すぐ横が上尾伊奈斎場つつじ苑という火葬場だぞ
>>313
埼玉側の住民・自治体が迷惑している
(腐ったミカンの方程式) >>318
迷惑してるソースはあんの?
公的な文書 堂々と行政文書に掲載される
JR宇都宮線の始発時間を早め、終着時間を遅くする。久喜や古河からの始発電車、終着駅の要請。東北線の夜行列車等の減少により考えられる。
(「蓮田市都市計画マスタープラン策定のための市民意識調査 集計結果」(令和2年1月 蓮田市)52ページ 自由意見 130)
一般市民の生の声を受けて、さいたま市、蓮田市、白岡市及び久喜市で構成する「JR宇都宮線整備促進連絡協議会」は、始発列車及び最終列車を古河駅発着とすることによる始発列車時刻の繰り上げ及び最終列車時刻の繰り下げを要望している
始発と終電に設定してほしいという話だな
滋賀作は相変わらず日本語読めないねえ
ニヤニヤ(・∀・)
滋賀作ジジイに読解力を期待してはいけないのがこのスレのお約束
久喜以南はサービス向上、久喜より北はサービス低下させたいジジイだからな
白岡折り返しに反発するようだから、どこに住んでいるんだろね笑
ニヤニヤ笑
自治体要望での古河始終着は初電終電以外に輸送力増強(増発)もだね
運行時間の拡大や電車の増発については、新型コロナウイルス感染症が収束し鉄道の利用状況に回復が見込まれると判断できるまで要望を一時凍結しているようだが
>>326
発狂?
東北本線の中距離電車で埼玉県民が利用する区間は都内から古河までが当たり前
栃木県・東北地方へ鉄道で行くなら新幹線か久喜栗橋から東武線が当たり前 埼玉南部が大宮以北に行くやつなんてたかが知れてる
川口のやつなんて浦和や大宮すら行かないだろう
埼玉県南部在住の乞食が万が一宇都宮に用事があるとしたら
東武鉄道の株主優待券を使って大宮か新越谷から東武線
>>328
さいたま市民の通勤・通学先
(平成27年国勢調査)
蓮田市へ 2,248人 ※さいたま市に隣接
白岡市へ 1,040人 ※さいたま市に隣接
久喜市へ 2,769人
加須市へ 1,194人
栃木県へ 2,645人 ⬅ 久喜市以下
川口市民の通勤・通学先
(平成27年国勢調査)
蓮田市へ 163人
白岡市へ 118人
久喜市へ 383人
加須市へ 247人
栃木県へ 295人 ⬅ 久喜市以下 >>330
それ出してさ栃木眼中にないとして宇都宮線沿線も少ないと思わないのかねえ
ニヤニヤ(・∀・) 埼玉県南部在住の人々にとって
栃木県(宇都宮市を含む)の存在感は久喜市以下
ちなみに川口市もさいたま市も久喜市も「見沼代用水土地改良区」の範囲
つまり、江戸時代からの繋がりがある
蓮田折り返しでええやろ
本当は東大宮がベストだけど折り返せない
>>333
その「古河まで」も少なすぎる
さいたま市も川口市も
ニヤニヤ(・∀・) 古河分断じゃなくて単純に毎時もう1本宇都宮~東京を減らしていいと思うんだけど
滋賀作は古河以南は毎時20本で古河以北はワンマンと言うが
車両も乗務員も足りねえよ
あと上野の地平ホームも東海道の筋も足りねえんだよ
>>334 >>336
だから、古河ではなくてあえて蓮田だの白岡だのと言う根拠は?
>>335
埼玉側から在来線で小山宇都宮までの流動がないから「古河まで」なんだろ(笑) てか川口市や戸田市はさいたま市より池袋に行く人の方が多いだろw
>>337
今の利用状況からすると減らすどころか古河以南は輸送力復元だろ
(一般利用者の立場なら) >>342
宇都宮~氏家・鹿沼の復元が先だな
まあ車両くっつけて6両にすればいいだけだが 宇都宮以北で3両編成で混乱が起きてるのに古河~宇都宮も3両にしたらどうなるかもわからない滋賀作ってどうかと思うわ
>>343 >>344
それは乗車マナーと労組の問題では?
古河〜宇都宮(空気輸送)との差があまりにも激し過ぎるから、利用者と乗務員の両方から文句が出ているだけ 古河~宇都宮に関しては本数を少なめにして15両編成で走らせるのが人員的にもコストとしても的確なんだからわかれ
3両編成になったら毎時何本必要か考えろ
利用状況からして古河〜宇都宮の全列車を中編成ワンマンにすることは考えにくく、1日あたり15往復程度は上野〜宇都宮直通が残ると思われる
さらに中編成ワンマンは3両ではなく4両か5両にするものと思われる
>>348
当たり前だろ
所詮は便所の落書きレベルなんだから e131が3両編成なのになんで4両編成や5両編成が出てくるのか
もう滅茶苦茶だな
下野新聞社会部はダイヤ改正で混雑するようになったという情報を必須になって集めているようだが、どれだけ集まったのか楽しみ
部活が始まれば朝も夕方も分散するから(笑)
>>350
他の地区のE131は3両ではなく2両とか4両とかだろ?
3両編成しか作れないわけじゃない >必須になって集めているようだが
日本語オカシイネ
>部活が始まれば朝も夕方も分散するから
部活の時間の分散にも限界がアルネ
>>352
宇都宮・日光線は3両編成しか無いよ
他の地域には2両とか4両とかあるけどね JR東日本 路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/
2020年度
【川越線】
大宮〜川越間 64,296人/日 ツーマン10両
川越〜高麗川間 14,306人/日 ワンマン4両
【宇都宮線】
古河〜宇都宮間 29,720人/日 リストラ対象
宇都宮〜黒磯間 12,845人/日 ワンマン3・6両
【八高線】
八王子〜拝島間 22,689人/日 ワンマン4両
拝島〜高麗川間 10,220人/日 ワンマン4両
【相模線】
茅ヶ崎〜橋本間 21,093人/日 ワンマン4両 それ言うと熊谷~高崎は八高線のワンマン使う事になるぞw
高崎線の方が熊谷を境に利用者の格差が激しい訳だが、分断しろだの過剰だの言う輩はいない。
高崎線は神保原まで同一県内だから
大宮−27.3km−吹上−32.4km−神保原
一方、宇都宮線は栗橋まで
(ただし古河は埼玉との繋がりあり)
大宮−26.9km−栗橋−33.5km−自治医大
馬鹿ジジイ
廃止になるわけねえだろ
これで廃止なら東北・信越は在来線ねえよ
誰にも、納得してもらえない滋賀作 涙目…話が全く進まない
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
ニヤニヤ
埼玉県南部某市って、宇都宮線の停車駅はさいたま市だけのはずだが。
さいたま市民が大宮から北に何か御用でも?
まさか利用もしない線区にあれこれ言ってるの?
そりゃ説得力ないし、皆にバカにされてるわな笑
ニヤニヤ
東京圏内の各線区から栃木県内の各線区への「内部補助」について個人的に思うこと
効率を達成しているようには見えない
【例】古河〜宇都宮間
幹線(新幹線を除く)へのフィーダー効果があるようには見えない
【例】両毛線@小山駅、水戸線@小山駅、日光線@宇都宮駅、烏山線@宇都宮駅
駅ビルの集客に寄与しているようには見えない
【例】宇都宮パセオ、バル小山、バル古河
東京・久喜方面からの電車→古河折り返し
化外之地からの電車→南古河折り返し
本日の滋賀作(笑) ID:HqVSyK9V
世間は連休であしかがフラワーパーク駅や宇都宮駅は観光客で賑わってるぞ?
引きこもりの妄想よりたまには現実を見ないと。
2022年度にたった30日しかない最繁忙期にあしかがフラワーパーク駅や宇都宮駅が閑散としていたらJR東日本は倒産するよ(笑)
2022年度 365日
最繁忙期 _30日(約_8.2%)☜今日ここ
繁忙期 _41日(約11.2%)
通常期 188日(約51.5%)
閑散期 106日(約29.0%)
>>367
楽しいも何もボケでるからでしょwwwそして ドMなんですよー実は 話す人居ないから 相手して欲しいの 滋賀作ですwwww >>371
地権者の同意得られず
新幹線駅は別の場所に要望書出していたけど? 「久喜 観光」で検索すると、トップに農作物直売所が出てきます
そりゃそうだろ。久喜に名所なんてほぼ無いんだから野菜でも買っとけって話しだろ
塩あんびあ の呪いか?
ちぃーーっとも流行んないねぇ。久喜市民→はぁ?んなものねぇぞーっ。
久喜村は土人しか住んでねぇからな
まだ竪穴式住居に住んでんだろ?
>>385
人気の鰻屋の近所にあるんだよなー。ボロい道の駅みたいなとこだろ?久喜って言ったって元菖蒲だし。
嘘つきは 滋賀作のはじまり だな バカにするも何も1番のおすすめが野菜の直売所なんだろ?
具体的に
どこが
最強なんだい?
言うだけならどこでも最強だろうよ
グリーンセンター
ファーマーズマーケットって書いてあったぞ。年寄りっぽい発想だな カタカナにすればおしゃれみたいな発想は
口コミに白菜やネギが安くて助かりましたって書いてあったぞ。
>>392
それはマジスレ??それともネタ??
埼玉県北の端っこ対決ならまいっかーと思ったけど知名度で熊谷に負けてたね あら残念… 久喜の観光スポット
某労組の2021年度「政策提言」(抜粋)
輸送混乱から平復しやすいダイヤ設定、車両・乗務員運用とすること。
近年、直通運転が増加したことにより、軽微な輸送障害が広範囲な輸送混乱に拡大するケースが発生している。安定輸送を実現するとともに、輸送力を調整し効率的な輸送体系を構築する観点から、以下の諸点について検討し見直しを図ること。
(1) 2022年3月ダイヤ改正で、常磐線において土浦駅を境に輸送体系を分離する措置がとられる。ダイヤ改正後の状況を検証した上で、東海道線、宇都宮線、高崎線の各線においても、常磐線に準じた輸送体系とする。
(2) 上野東京ラインについては「小田原〜籠原・小金井」、湘南新宿ラインについては「小田原〜籠原」「逗子〜小金井」間での15両編成を基本とする。
久喜には何も無いから大宮や池袋に出てる人が多いかと
東京圏と北関東の県庁所在地間を直通し
新幹線・在来線特急と自社競合を起こし
コジキ客を甘やかし輸送混乱を助長する
快速列車・普通列車の本数
1位 宇都宮線 ☆☆☆☆☆☆
宇都宮直通(大宮始終着含む)
平日ダイヤ:下り61本、上り62本
休日ダイヤ:下り59本、上り62本
2位 常磐線 ☆☆☆
水戸直通(我孫子始終着含む)
平日ダイヤ:下り31本、上り29本
休日ダイヤ:下り31本、上り29本
3位 高崎線 ☆
新前橋直通
平日ダイヤ:下り10本、上り14本
休日ダイヤ:下り10本、上り14本
注:☆の数は線区の非効率レベルを表す
>>398
レベル低っ。栃木と埼玉なんだから
栃木バカにしてるくせに こういう時だけ利用するなんて最低だな >>399
コレもズルしてるよな。新前橋は高崎線じゃねーし
宇都宮と比べるなら高崎だろ
印象操作してる >>401
古 河 ≒ 籠 原
小金井 ≒ 高 崎 ☜ 車両センター所在地
前 橋 ≒ 宇都宮 ☜ 県庁所在地 ズル滋賀作
新前橋は上越線扱いなんだから 両毛線前橋行きですら新前橋までは上越線扱い
高崎線は高崎駅まで 高崎線は終わっているんだから直通少ないに決まってるんだろ 単なる乗り入れ扱いなんだから
高崎駅に下り高崎線の表示は無い
所在地対決して、だから何って感じ 対決好きだねーマウント取ったり 何か闇を感じるねー
>>407
対決やマウントではなく
輸送体系が効率的かどうかの比較 小金井運転区と宇都宮運輸区で労働者の過半数を制する労働組合が>>396のような「政策提言」をしたということは
上野東京ラインと湘南新宿ラインの宇都宮直通はご利用状況を踏まえて将来的に廃止となる蓋然性が高いということだな JR『貴重なご意見ありがとうございます 』
↓
(うっぜーヤツだな クレーマーか?)
>>396
非常に有意義な提言だね
全文を確認したいからソース張ってくれ トツグのかっぺが恐れる最悪シナリオ
STEP1:新幹線車両基地の統合
(小山➡那須電留基地3倍拡張⬅那須)
STEP2:新幹線保守基地の統合
(鷲宮➡小山幹車セ跡地⬅雀宮)
STEP3:新幹線鷲宮保守基地の撤去
⇒ 跡地に在来線の運輸区と電留線を新設
STEP4:久喜と古河の駅構内改良
⇒ 折り返し能力向上
STEP5:在来線輸送体系の変更
⇒ 輸送力適正化(トツグ斬り捨て)
トツグのかっぺが恐れる最悪な輸送体系
羽田空港ライン〜久喜・古河・小金井
上野東京ライン〜久喜・古河・小金井
湘南新宿ライン〜久喜・古河・小金井
上野(低いホーム)〜宇都宮
久喜始終着は早朝帯/朝通帯/深夜帯のみ
小金井始終着は出入庫(夜間滞泊)のみ
宇都宮始終着は朝夕中心
これらの他に古河以北の区間では中編成ワンマンの運行
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
「久喜 観光」検索結果
農作物直売所が王道の1位!
ならねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジジイのボヤきはいつも同じだなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トツグのかっぺが恐れる最悪シナリオ( >>417)のとおり物事が進んで
トツグのかっぺが恐れる最悪な輸送体系( >>418)が実現すると
トツグのかっぺから恐らく大量の苦情が出るだろうけど
古河〜宇都宮間の車内混雑具合は
最混雑時間帯でも「ゆったり立てる程度です」にしかならないよね? どーせ訳のわからない立派な駅作ったって使わないだろうし滋賀作は。で何の店入れんだよ? デイサービスか?
>>429
ジジイだから仕事は定年退職したと思われ… まぁ職場にこんな上からモノを言ううるさいジジイ居ても迷惑だろうなぁ
北関東の県庁所在地への最終列車
出発時刻の早い順
1位:前橋市
【平日】国府津始発前橋行
上野22:19発→前橋0:20着(2時間1分)
【休日】上野始発快速アーバン前橋行
上野22:23発→前橋0:20着(1時間57分)
2位:水戸市
品川始発勝田行
上野22:49発→水戸0:46着(1時間57分)
3位:宇都宮市
熱海始発宇都宮行
上野23:14発→宇都宮0:59着(1時間45分)
宇都宮市だけ異常に優遇されているので次回のダイヤ改正で更なる繰り上げ(約30分)が行われるだろう
だろう だろう だろう
よね? よね? よね?
だな だな だな
ご利用状況 ご利用状況 ご利用状況
トツグ トツグ トツグ
かっぺ かっぺ かっぺ
(笑) (笑) (笑) で構成されてます
滋賀作の作文は
安全・安定輸送
輸送力の調整
効率的な輸送体系
黒字化の実現
行き着くところはトツグ斬り捨て(笑)
東京方面へのおでかけは、
便利で快適な東北新幹線を
ご利用ください!!!
ご利用状況
トツグ
かっぺ
(笑)
行き着くところはトツグ斬り捨て(笑)
東京方面へのおでかけは、
便利で快適な東北新幹線を
ご利用ください!!!
しらばっくれる前に再掲示
以前のスレ
502 名無し野電車区 2022/02/11(金) 05:33:32.46 ID:xQiYinFN
来月から古河完全分断で古河~黒磯はE131の運用になる
もし間違ってたら裸踊りしてやるよ
北関東の県庁所在地からの始発列車
到着時刻の早い順
1位:宇都宮市
宇都宮始発熱海行
宇都宮4:37発→上野6:19着(1時間42分)
2位:水戸市
勝田始発品川行
水戸4:33発→上野6:27着(1時間54分)
3位:前橋市
新前橋始発熱海行
新前橋5:00発→上野6:53着(1時間53分)
宇都宮市だけ異常に優遇されているので次回のダイヤ改正で繰り下げ(15〜20分)が行われるだろう
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション・オブ・久喜駅 のりば
◆東武
1~10 伊勢崎線(野田線、日比谷線、半蔵門線直通)
◆JR
1~4 京浜東北線
5~12 久喜線(東北本線)・久喜市民線(久喜線快速)・上野東京ライン・湘南新宿ライン
(一部、武蔵野線、久喜支線(高崎線)、水戸線、餃子鉄道線直通)
13~16 埼京線(りんかい線・相鉄線直通)
17~20 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(下り)
21~24 久喜新幹線(北海道~九州新幹線直通)
25~28 東海道・山陽新幹線
29~30 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(上り)
◆埼玉高速鉄道
1~4 久喜ルート(浦和美園、南北線直通)
◆秩父鉄道
1~4 久喜アクセス線(熊谷方面)
◆久喜都市モノレール
1~4 空港線(久喜総合国際空港方面)
5~8 久喜宇宙軌道アクセス線(久喜宇宙軌道エレベーター方面)
◆首都圏新都市鉄道
1~4 つくばエクスプレス線(つくば方面)
◆埼玉新都市交通
1~4 ニューシャトル(内宿・大宮方面)
◆久喜市営地下鉄
1~3 ドーナツライン 外回り(各停・快速)
4~6 ドーナツライン 内回り(各停・快速)
7~10 クッキーライン(上栢山~菖蒲~久喜)
11~12 マカロンライン(久喜~幸手~栗橋)
◆埼玉県営地下鉄
1~2 春日部線(北本~久喜~春日部)
3~4 上尾線(上尾~久喜~東武動物公園)
5~6 東西線(小川町~鴻巣~久喜)
7~8 南北線(和光市~大宮~久喜)
9~11 都心環状線 外回り
12~14 都心環状線 内回り
2020年度「駅別乗車人員」ランキング
1位|久 喜 25,483人/日
2位|宇都宮 24,559人/日(新在合計)
3位|東大宮 24,373人/日
4位|蓮 田 15,786人/日
5位|小 山 14,599人/日(新在合計)
6位|土 呂 12,306人/日
7位|白 岡 10,058人/日
8位|古 河 _9,032人/日
9位|栗 橋 _8,826人/日
10位|東鷲宮 _7,487人/日
11位|新白岡 _5,209人/日
素直に考えると2021年度は東大宮が2位で宇都宮が3位になりそうだけど・・・
2020年度の駅別乗車人員(1位との差)
1位|久 喜 25,483
2位|宇都宮 24,559(−924)
3位|東大宮 24,373(−1,110)
2020年度の駅別乗車人員(3位との差)
1位|久 喜 25,483(+1,110)
2位|宇都宮 24,559(+186)
3位|東大宮 24,373
ところで、JR東のWebサイトに公式記録が残る2000年度以降で、宇都宮が1位だったのはいつ頃?
その当時に宇都宮が1位になっていたのは、JR東本体職員への通勤手当支給と業務の子会社委託を進めたことによる「職務乗車証の使用頻度低下」が原因では?
2021年度駅別乗車人員等のデータ公開が楽しみw
例年7月上旬だよね
宇都宮が首位に返り咲くことはないよ
高校の部活動縮小、企業の出張自粛、東京圏在住者の帰省自粛、トツグのかっぺのおのぼり自粛・・・だから
>>452
滋賀作は久喜や古河を出してるだけで、宇都宮線利用者でもない自宅警備員だからそれはないな。 安全・安定輸送
輸送力の調整
効率的な輸送体系
黒字化の実現
これらを踏まえたサステイナブルな未来は古河〜宇都宮間の中編成ワンマン化
現実の利用状況は
大宮〜古河間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「3未満」
大宮〜川越間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「5未満」
だから
【コロナ禍】2020年度
大宮〜古河間 102,717人/日
古河〜宇都宮間 _29,720人/日 ⬅
大宮〜川越間 _64,296人/日
【コロナ前】2018年度
大宮〜古河間 157,897人/日
古河〜宇都宮間 _48,203人/日 ⬅
大宮〜川越間 _89,062人/日
【民営化時】1987年度
大宮〜古河間 130,121人/日
古河〜宇都宮間 _41,078人/日 ⬅
大宮〜川越間 _53,028人/日
>>456
うん勝てないねー1位がグリーンセンターだもんなーすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーいすごーい.
おのぼり滋賀作 利用状況の公表区間は民営化以来ずっと大宮〜宇都宮間だったが
大宮〜古河間と古河〜宇都宮間に細分化して公表するようになった
古河を境に輸送体系を分離する準備が始まった?
やたら聞くくせに誰も同意してもらえないかわいそうな滋賀作
それを真に受けて焦りまくり久喜久喜叫ぶのがトツグのかっぺだろwww
栃木じゃねーし あっ栃木ってことにしておかないと滋賀作が困るんだねーwwwwww
久喜には興味ないしー くきくきくそくそくきくき言ってんの滋賀作だけだよー
「久喜 観光」検索結果
農作物直売所が王道の1位!
バカですねー滋賀作が元なのに忘れちゃってんの?
滋賀作が始まりなんでしょうが
もうおジイちゃんなんだから
んなことより電車止まったぞ
震源地は古河市総和地域なのに
震度4 宇都宮市
震度3 小山市、古河市、久喜市
震度2 白岡市、蓮田市、さいたま市
さすが池沼を埋め立てた宇都宮市(旧称・河内郡池沼郷)は違うな
訂正
誤:宇都宮市(旧称・河内郡池沼郷)
正:宇都宮市(旧称・河内郡池辺郷)
家畜運搬車カ3000形改め社畜運搬車クキ4000形に乗って明日から頑張ろう
さすがジジイはすぐツッコむねー 早くしないと忘れちゃうもんねー
ちなみに久喜市のサイトでは個別の川が氾濫した場合の防災マップはありますが、複数の川が氾濫する想定は無視しています
この事を議会で取り上げられても「想定にない」で防災を軽視するような発言で逃げています
利根川よりヤベー川があるのに「整備(利根川だけ)してます!」だからね
多少の氾濫は気にしない気にしない
ちな、利根川が氾濫したら3階建て以上の住宅じゃないと…
アホらしくて、誰も相手にされてないwwwww
そりゃそうだろうなー宇都宮線と何も関係ねぇんだから
>>474 >>473
それは「想定最大規模降雨による洪水浸水想定区域等の公表」の話なので、市町村の問題ではなく国・都道府県の問題ですね。
埼玉県の東部・南部に関係する河川のうち山間部と直接つながっている河川は利根川と江戸川と荒川だけです。
その他の河川は田んぼの落し水か都市下水を水源とするもので、主要なものはすべて国・県の管理です。
市町村が管理する河川はごく小規模なものしかありません。
地方の栃木県とは基本が違いますから。
埼玉県の水害を心配するより栃木県の水害を心配してください。
栃木県では水害は完全に「灰色のサイ」です。 日本国民にとって
利 根 川 右 岸 堤 防 の 決 壊 は
堤防や調節池等の整備、及び減災のための取組みについて、官民を挙げて全力で推進しているため、ほとんど起こりえないと考えられているが、現実に起きたときには衝撃が大きく、人々に多大な影響を与える「ブラック・スワン」
栃木県民にとって
近 所 の 河 川 の 決 壊 ・ 越 水 等 は
高い確率で存在し、実際に毎年のように繰り返し発生し、栃木県内各地で大きな問題を引き起こしているにもかかわらず、軽視されがちな「灰色のサイ」
レベルが違いすぎます。
>>478
何したいんだろうね?栃木のことムダに、詳しいし宇都宮線関係ないしなー。何なんだ?? >>480
そもそも問題出ていませんよー
答えてますけどー 東海道線、宇都宮線、高崎線は、地震の影響で現在でも遅れが続いています。
某労組の政策提言 ☞ >>396 誰も相手してくれないねぇかわいそうに。みんな明日忙しいんだよー
滋賀作ジジイやたら栃木を調べやがるな
以前日本鉄道の路線計画案のことで無教養が露呈して論破されたのがよほど悔しかったんだろうな笑笑
第一区線中から白河まで
たまたまその途中に蓮田・久喜・栗橋・古河・小山・石橋・宇都宮・長久保(ルート変更前)・矢板・那須(現西那須野)・黒磯・豊原(ルート変更前)があるだけ
宇都宮の中心部に鉄道が通せない理由
普段は水量が乏しい釜川は、毎年の豪雨季には氾濫、道路に濁水が溢れ出るとともに家屋が浸水
大小の池沼が散在し池辺郷と呼ばれていたほどであるため、地下水は豊富で井戸を掘るのは容易であったが、その水質は悪く良質の清水を得ることは不可能
地質は粘土質で水分の新陳代謝が不充分な上に、有機物や厩・厠などから浸透する有害物を含むことにより不良水となっていたため
一所懸命書いたところでwwww
笑いもの扱いwwwwww
いいか?大根と白菜持って踊るんだぞ?
以前のスレ
502 名無し野電車区 2022/02/11(金) 05:33:32.46 ID:xQiYinFN
来月から古河完全分断で古河~黒磯はE131の運用になる
もし間違ってたら裸踊りしてやるよ
「久喜 観光」検索結果
農作物直売所が王道の1位!
自称栃木じゃない人は、JR東労組の政策提言 >>396 をどのように思っているのだろうか 414は著作権侵害の無断引用
ホームページにもしっかり書いてある
つまり滋賀作は違反行為の常習者
しかももはや会社の主流派とは言えない弱小労組の無断引用に過ぎない
>>396
出典を明らかにせず無断で転載する行為は著作権法違反
5chガイドラインにも反している それにしても誰一人賛同しない戯言を延々と垂れ流し続ける滋賀作ジジイってwww
>>506
少なくとも小金井運転区と宇都宮運輸区ではJR東労組が労働者の過半数を制しているけどな
国鉄時代から輸送力過剰な古河〜宇都宮間の適正化がようやく進められるということで
会社にとっても東京圏の利用者にとっても大変都合が良い提言だ
利用状況に合わせて是非とも古河駅を境に輸送体系を分離して欲しい 滋賀作の自称栃木でない人って勝手に決めているだけで何人かいるはず
オレも自称栃木の人扱いされてるし 反対意見出すと栃木の人扱いしないと話しが続けらんないからだろうな wwwwww
トツグの斬り捨てを主張する人は
全員「滋賀作」認定(笑)
白岡分断にすると栃木認定すらできなくて発狂する滋賀作
ごく一般的なさいたま市民、ごく一般的な蓮田市民、ごく一般的な白岡市民で、蓮田や白岡での分断を推す人はいないよ
自分や家族が困ることは明らかだからね
特に子どもがいるならね
各高校の在校生の居住地域は受験雑誌とかに載ってるから新住民でも知ってるよね?
在校生の居住地域が掲載されている「白岡高校情報」を見ると地域の人流がよくわかる
最寄り駅は新白岡駅だからね
学校の情報を調べるとかこえ~よ
宇都宮線沿線のJK狙ってるのかよ
自称埼玉に住んでる滋賀の人はGWに草津号に乗って栃木まで行ってきたのかな?(笑)
>>519
ごく一般的な地元在住者なら、高校の通学範囲とか地元の人の流れとか、誰でも知っていること
埼玉側は栃木とは無関係、北限は古河までなことも誰でも知っている
蓮田や白岡での分断を推す時点で、id:18O7Znegは少なくとも一般的な埼玉県民ではない >>522
蓮田だよ
そうやって誰でも滋賀県民にするからスレの雰囲気が悪くなるんだよ
みずほ銀行は大宮から古河まで、三菱UFJ銀行は大宮から久喜まで、埼玉りそな銀行は久喜白岡蓮田、を一つのエリアとして扱っているのに >>523
埼玉県内の中学校を令和3年3月に卒業した全61,178人のうち、栃木県内の高校へ進学した人はたったの279人(約0.45%)しかいないよ
その多くは白鴎足利(旧足学)、佐野日大、國學院栃木のどれかだから 宇都宮線乗ってたら、白岡から空いているの利用者なら知ってると思うんだけどねー
宇都宮線より高崎線のが混んでいるのも知ってると思うけどなー
ということは、ご利用状況に合わせて古河折り返しがますます増えるな(笑)
>>529
だから 白岡折り返しでいーとおもいまーーーす。
そーーーしたら京浜東北を 白岡まで伸ばして
高崎線に今までの宇都宮線を流せばいーんじゃなーーーい?
上尾も喜ぶだろうし 大宮より下りで乗り降り多い駅ないんだし 滋賀作いーと思わなーーーい? あらまちがい 大宮より下りで上尾が1番乗り降り おーいんだから
高崎線より宇都宮線が空いているのは
蓮田白岡新白岡の利用者が少ないから
両線の駅を同程度の距離帯の駅同士で
比較すればすぐにわかることだな(笑)
宇都宮線大宮-途中7駅-栗橋間26.9km
高崎線大宮-途中7駅-吹上間27.3km
さらに高崎線は神保原まで同一県内
高:大宮-27.3km-吹上-32.4km-神保原
宇:大宮-26.9km-栗橋-33.5km-自治医大
野木以北は埼玉県との人流がほぼない
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
2020年度の駅別乗車人員(1日平均)
高崎線 宇都宮線
宮 原 _18,284 土 呂 _12,306
上 尾 _32,025 東大宮 _24,373
北上尾 _12,179 蓮 田 _15,786
桶 川 _20,043 白 岡 _10,058
北 本 _14,084 新白岡 __5,209
鴻 巣 _14,762 久 喜 _25,483
北鴻巣 __5,607 東鷲宮 __7,487
吹 上 __6,653 栗 橋 __8,826
計 123,637 計 109,528
>>524
久喜以下の街にしか住めないなんて可愛そう(笑) 一時期「BRTも!」って言っていたが、配備される地方の事情を知ると しれっと抜く辺りにダサいプライドを感じるw
滋賀作がデータを重視するなら、現行の古河発着を高崎線に譲るのが妥当だと分かるよね?
間違っても増発とかないから(笑)
2020年度の駅別乗車人員(1日平均)
高崎線 宇都宮線
行 田 __4,778
熊 谷 _20,134 古 河 __9,032
籠 原 _10,590 野 木 __3,413
深 谷 __7,050 間々田 __3,224
岡 部 __1,914 小 山 _14,599
本 庄 __6,700 小金井 __2,850
神保原 __1,977 自医大 __2,567
計 _53,143 計 _35,685
熊谷は新幹線を含む
小山は新幹線・両毛線・水戸線を含む
本庄と選択乗車が可能な本庄早稲田の駅別乗車人員は1,286
>>547
野木は古河とセットみたいなもんだからな。高齢化が進んで鉄道利用者の減少幅も多い地区だ。
小山と下野は癌とまでは行かないだろう。同距離の本庄や石岡と比べればまだ多い方だ。 熊谷は太田、本庄は伊勢崎とグンマーの20万都市かつ交通僻地から需要を奪っているから、実力より水増しされているけどな。
本庄は在来線のみ、新幹線は本庄早稲田
小山は新幹線・両毛線・水戸線を含む
高崎線と宇都宮線で比較しているので常磐線の石岡は関係ない
小山と下野市は癌
>>549
小山市内の駅は栃木市と結城市から
下野市内の駅なら壬生町や真岡市から
それぞれ需要を奪っているから、実力より水増しされている でもさ 久喜も乗り換え駅なのにこの人数って結構ヤバいんですけど そして栗橋も
>>553
コロナ前は久喜で東武線から1万人、栗橋で東武線から2千人程度の乗り換え需要があった。久喜単独では蓮田程度の利用者とみるのが妥当だろう。 駅別乗車人員(1日平均)に
民鉄線やバス路線などとの乗り換え客を含み、自社線同士の乗り換え客は含まれないのは、どの駅でも同じこと
>>556
それを分かっているなら、小山が水増しにはならないのも分かるだろうに…。
両毛線⇔新幹線・宇都宮線、水戸線⇔新幹線・宇都宮線のスルー客はカウントされないんだから。 >>557
久喜駅は、快速⇔普通の乗り換え客はカウントされない
小山駅の新在乗り換えは、全体としては無視できるレベルしかいない
田舎者は電車の乗り換えを嫌いクルマで小山駅まで来るから 【コロナ禍】2020年度の利用状況
古河〜宇都宮間 29,720人/日...Aの0.72
小山〜足利間 _6,954人/日...Bの0.53
小山〜友部間 _4,679人/日...Cの0.46
【コロナ前】2018年度の利用状況
古河〜宇都宮間 48,203人/日...Aの1.17
小山〜足利間 10,547人/日...Bの0.81
小山〜友部間 _7,011人/日...Cの0.70
【民営化時】1987年度の利用状況
古河〜宇都宮間 41,078人/日...A
小山〜足利間 12,902人/日...B
小山〜友部間 _9,976人/日...C
昭和の頃は小山駅のすべてのホームに存在していた立ち食いそばの店が
平成の30年間でどんどん消えて無くなって行った理由は
「小山駅の乗り換え客がどんどん消えて行ったから」
小山駅ではどんな人が乗り換えるのか
両毛線⇔宇都宮線(上り方面)
定期客は高校生の通学と公務員の通勤
定期外客はほぼ大回り乗車か不正乗車
水戸線⇔宇都宮線(上り方面)
定期客はほぼいない
定期外客はほぼ大回り乗車か不正乗車
両毛線⇔宇都宮線(下り方面)
定期客は高校生の通学と公務員の通勤
定期外客はほぼいない
水戸線⇔宇都宮線(下り方面)
定期客は高校生の通学と公務員の通勤
定期外客はほぼいない
両毛線⇔水戸線
定期客は高校生の通学と公務員の通勤
定期外客はほぼいない
宇都宮線⇔新幹線
定期客はごくまれにいる
定期外客もごくまれにいる
両毛線・水戸線⇔新幹線(上り方面)
定期客はほぼいない
定期外客はごくまれにいる
両毛線・水戸線⇔新幹線(下り方面)
定期客はほぼいない
定期外客もほぼいない
移動目的と道路事情と少ない列車本数と無人駅の存在などを考えるとこんな感じ
>>555
コロナ前、蓮田と久喜では約15,000人もの差がある
▼2018年度のデータ
JR駅乗車人員
蓮田 20,899
久喜 35,957 栗橋 12,538
差引 15,058
東武久喜(小数点以下切り捨て)
乗車人員 25,992
降車人員 26,613
東武栗橋(小数点以下切り捨て)
乗車人員 5,797
降車人員 6,020 >>558
そこまで断言できるのだから、当然ソースはあるんだよねぇ? >>562
その15,000人のうち、12,000人は東武線からの乗り換え客だからね。ちなみにほとんどが定期客で、定期外はほぼ皆無だ。 結局、id:bj5tbbScは何が言いたいんだ?!
>>568
そうじゃない 乗り換え0で差が無いんだから 上尾なんてそれ以上なんだし 明治初期の貴重な「妄 想 鉄 道 路 線 図」じゃんかwww
この電車は東北線快速電車の古河行です。終点古河でワンマン宇都宮行にお乗り継ぎができます。
この電車は宇都宮線古河行ワンマンカーです。終点古河で上野東京ライン東海道線直通東北線快速電車の小田原行にお乗り継ぎができます。
ジーさん電車ごっこですか?wwwwwww
コレ白岡行きですよー
昔は東京圏(上野⇔郊外)の車両と栃木群馬の車両が共通だったから、小金井とか新前橋とかに車両基地・乗務員基地を置くことが効率的だった。
しかし、東京圏では南北スルー運転が主流になった。
今春から小山〜黒磯間と日光線で中編成ワンマン運転が始まった。
近い将来には両毛線・上越線・吾妻線・信越線でも中編成ワンマン運転が始まるだろう。
ということは(ry
この電車は、久喜市民線(久喜線快速)です。
This is a Kuki-shimin Line(Kuki Line Rapid service) train.
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
小山
宇都宮
他にも営業列車として
小金井6:02発→宇都宮6:30発→日光7:12着
があるじゃん
今後は
・ワンマンカー(E531/E131/EV-E301)の回送ロス削減
・東京圏外(古河〜)の輸送力調整
・東京圏内(〜古河)の社会経済活動正常化に伴う輸送力復元
を組み合わせてUT/SSの古河折り返し列車が増えるんじゃない?
去年の12月頃のダイヤ発表前も古河からはワンマンになったってJRから聞いたとか言っててならなかったら裸踊りする。
と言ってたのにならなかったしなー。
いつまでやんの?
JT、JU、JJ、JSの車両
現行:基本10両+付属5両
変革:基本11両+付属4両、ワンマン4両
これはあるな
各支社の車両センターと総合車両センターが首都圏本部へ移管された後、直通運転区間の見直しに合わせて
>>585
回送ロスは現状でもベストに近いんじゃないのかな
検査の関係上これ以上削れない気がする >>587
それはトツグ土人のなりすまし。
少しは頭を使ってくれ >>590
自分で書いたくせに忘れたんだか忘れたふりしてんだかwww
アタマ使っていー訳書いてんだぁねーwww
まぁどーでもいーっす >>589
横コツの車両を使用して東京支社の乗務員が運転する列車(上野東京ラインの一部と湘南新宿ラインの一部)を原則として古河駅折り返しに変更して
その代わりに小山車セ〜宇都宮駅間の回送列車(車掌なし)を小山駅発着の営業列車(ワンマン運転)に変更する予定だろうね
ニュースリリースでE131系の投入線区は
・宇都宮線(小山〜黒磯駅間)
・日光線(宇都宮〜日光駅間)
のように書いてあった
労組資料によると小金井運輸区(仮称)の新設に合わせて上野東京ラインと湘南新宿ラインに関係する運車区所では担当列車の持ち替えが行われる予定
東京圏ネットワークにおける輸送の安定性向上と古河〜宇都宮駅間における輸送力の適正化と小山車セ関係の回送ロス削減を同時にめざすと思われる
古河からも宇都宮からもそれぞれ20キロ以上も離れている小山車セは今となっては立地が悪すぎる 上野東京ライン〜小田原(15両)
湘南新宿ライン〜小田原(15両)
小田原〜伊東(4両ワンマン運転)
宇都宮線は古河で分断したがるのに東海道線は小田原まで引っ張るのか
さすが何も知らない関西人
東海道方面は小田原まで
東北・高崎方面は古河・本庄まで
常磐方面は土浦まで
オフピークポイントサービス対象エリア
で?
そんなことより草津号に乗って栃木まで行ったならどのくらいガラガラだったか教えてよ(笑)
同じことばっか書いてて覚えさせるためとか言ってるけど、どーせならないんだからまず覚える必要が無い。
滋賀作ヒマだねー。乗りもしない電車の心配より自分の心配してろよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上野東京ライン〜古河・小金井* 15両
湘南新宿ライン〜古河・小金井* 15両
上野(低いホーム)〜宇都宮** 11両
古河・小山〜宇都宮*** (ワンマン運転)
*...出入庫のみ
**...朝夕のみ
***...一部列車は氏家・黒磯・新白河・日光・烏山へ直通
宇都宮→名古屋市内の乗車券
経由 東北、東京、新幹線、名古屋
東京・品川→名古屋の自由席特急券
これで池袋で途中下車、品川から新幹線にしたいけど新宿経由で発券しなかったから途中下車はできないのでしょうか。
詳しい人教えて
近距離新幹線の需要を侵食し、栃木の乞食を甘やかし、大宮〜栗橋間各駅の健全な発展を阻害する宇都宮線の誰得快速マンセー!!!
>>602
東京付近の特定区間を通過する場合の特例
下図の太線区間を通過する場合は、太線区間上の入口の駅から出口の駅までは、後戻りしたり再度同じ駅を通らない限り、普通運賃・料金は、実際に乗車する経路にかかわらず、太線区間内の最短経路の営業キロで計算します。この場合、片道101キロ以上の乗車券(大都市近郊区間のみ利用の場合を除く)ならば、途中下車もできます。
ちなみに以前はこの「太線区間」がもっと広くて東側は蘇我駅が範囲に含まれていたため千葉駅で途中下車することも可能だった
先生ありがとうございました!
帰りに楽しませてもらいます。
助かりました
少し前までは朝宇都宮以降の直通もあったし、新車も入ってて驚いた。
その「太線区間」の北側は大宮駅までだったので、東京近郊区間が土浦駅までだった頃に水戸駅から西浦和駅まで(日暮里駅経由)というきっぷを使って大宮駅で途中下車したことがある
もちろん、大宮駅の有人改札で数分間揉めたが・・・
乗車経路
水戸〜常磐線〜上野〜宇高線〜大宮〜埼京線〜武蔵浦和〜武蔵野線〜西浦和
JR時刻表(紙)の該当ページを開いて、乗車経路を指で説明した(笑)
宇都宮線って静岡地区よりも本数少ないけど、人口の割には鉄道利用者少ないのかな。
誰得快速ラビット上野行はマナー違反の乞食客で大変賑わっています。
ひとつ前を走る列車が久喜〜新白岡駅間を走行中にAEONを検知し点検作業のため運転見合わせしておりました。
誰得快速ラビット上野行は久喜駅を約32分遅れで発車しました。
次は蓮田に停車します。
快速ラビット
上野→赤羽→浦和→大宮→東大宮→蓮田→久喜→古河→小山→小金井→自治医大→石橋→雀宮→宇都宮
新快速スーパーラビット
上野→浦和→大宮→蓮田→久喜→小山→小金井→自治医大→石橋→雀宮→宇都宮
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
久喜市民線 超快速 12:34横浜
停車駅:栗橋、東鷲宮、久喜、赤羽、上野、東京、終点:横浜。
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
大宮始発特急つくばね
大宮→小山→結城→下館→岩瀬→笠間→友部→水戸→勝田
大宮始発快速つくばね
大宮→古河→小山→結城→下館→岩瀬→笠間→友部→水戸→勝田
浦和駅 宇都宮線 下り列車
16:34 快速 10両 宇都宮行
16:35 普通 15両 宇都宮行
(16:44 高崎線)
(16:46 高崎線)
(16:51 高崎線)
16:54 普通 15両 宇都宮行
長年にわたりその場しのぎのダイヤ改正を繰り返した結果、ダイヤ改正のたびに誰得度がブラッシュアップされて行く...
宇都宮駅 宇都宮線 下り列車
16:10 ワンマン 3両 黒磯行
混雑具合は「ゆったり立てる程度です」
16:42 ワンマン 3両 黒磯行
混雑具合は「すこし混み合っています」
超一流地方紙の下野新聞の記事によると
帰宅の高校生は「車両増やして」と要望
ダイヤ改正で混雑具合が悪化したらしい
久喜政府専用空港ターミナル
<久喜総合国際空港第零ターミナル>
Kuki Government's Airport
<Kuki International Airport Terminal #0>
宇都宮線(古河〜宇都宮〜黒磯間)における史上最混雑列車かも...
と言っても増結・増発の必要性は低いがw
宇都宮16:42 ワンマン 3両 当駅始発 黒磯行
↓ すこし混み合っています
宝積寺16:53(烏山線乗り換え★)
↓
↓ ゆったり立てる程度です
↓
那須塩原17:30(新幹線乗り換え※)
↓ ゆったり立てる程度です
黒 磯17:36(東北本線乗り換え☆)
★烏山線接続列車のご案内
宝積寺17:01 ワンマン 2両 当駅始発 烏山行
※新幹線接続列車のご案内
那須塩原17:20着 やまびこ 盛岡行
(白石蔵王以外の全駅停車)
☆東北本線接続列車のご案内
黒 磯17:45 ワンマン 5両 当駅始発 新白河行
つまんねー話ししかしてねーなー
ネタ切れなんじゃねーの?
同じ話しループだしなー
宇都宮まで快速運転してたのはかなり昔だよね
今や古河折返し列車は終日設定されているし
3月の改正以降は小山以北でワンマン運転が始まったし
>>624
もしかして16時42分から17時36分までずっと混雑状況見てたの?
いくらなんでも暇すぎないか? ゴールデンウィーク期間の利用状況は
2018年比69%、前年比217%でした。
あまり良くない数字ですね。
報道によると各地から首都圏に来る人の動きが鈍かったようですが、
東京都と周辺3県では人の動きはコロナ前の水準にかなり戻っているように見えます。
烏山15:38━▶宝積寺16:19┓
烏山17:34◀━宝積寺17:01┛
宝積寺で42分間も停車しているのだから宝積寺〜宇都宮間を1往復しても時間的には充分に間に合うのにそれをあえてやらないのは
高校生が「車両増やして」と言うほど実際にはお客が存在していないか烏山線の廃止を考えているかだろうな
下り列車の混雑
宇都宮 6:53着 ゆったり立てる程度です
小 山 6:47着 座席に座れる程度です
久 喜 6:54着 すこし混み合っています
上り列車の混雑
宇都宮 7:10着 ゆったり立てる程度です
小 山 7:00着 座席に座れる程度です
久 喜 6:58着 ゆったり立てる程度です
大 宮 7:01着 すこし混み合っています
>>633
その時間帯の烏山線を見たことあるの?
宇都宮発-鹿沼行きの日光線の存在とか知らんの?
時刻表しかお友達いないの? 結局、朝の混雑レベルは
大宮駅の前後 > 久喜駅の前後 > 宇都宮駅の前後 > 小山駅の前後
ということで(笑)
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
ウソツキは他人のウソには異常な反応する、と心理学になるとか無いとか…
滋賀作は嘘つきじゃない、妄想癖と認知症なだけだ。あと適応障害か。
2022年3月
廃止/宇都宮車掌区、宇都宮運転所
廃止/宇都宮での仕業検査
新設/宇都宮運輸区
2022年10月
首都圏本部へ移管/小山車両センター
2023年度上期
廃止/小金井運転区
廃止/小金井の他区乗務員詰所
新設/小金井運輸区(仮称)
2023年度末までに
完成/新幹線那須塩原車両基地(仮称)
2024年度末
完了/新幹線レール交換(〜新白河)
2029年度
開業/羽田空港アクセス線(仮称)
時期未定・フィージビリティ不明
開始/久喜駅での東武伊勢崎線と東北本線の相互直通運転化等の工夫
>>616
(つくば行ってないっていうのは言わないでおこう) >>644
適応障害ではないと思います
典型的なアスペルガー症候群だと思います 今まで経験した事のない混雑で、お詫び放送や他の車両へ移動をお願いする放送も行ったが乗車を諦めるお客さまが見受けられた。ホームの混雑状況から到着時も危ないしワンマン運転できる状況ではなく、車掌や駅員の対応が必要だ。
>>648
自分でやたらアスペか?って書いてたもんなー。しかも型まで書いてあったし。あと 自分で聞いたことだと思われるワードをやたら書くね >>652
キミのことだね。いつも自己紹介って書くからアスペなんだよ 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
オフピーク通勤でも短い10両で激混み!
実際に利用して収益に貢献している古河以南のお客さまを相変わらずガン無視!
クズ乗務員とトツグ乞食のニーズに固執して列車を運行するJR東日本大宮支社は逝ってよし
>>659
それが分からないのが滋賀作
アスペ特有の固執なんだな
全てトツグのせい 宇都宮線は栗橋までが埼玉県内
ただし古河は埼玉との繋がりあり
一方で高崎線は神保原まで埼玉県内
大宮=26.9km=栗橋−33.5km−自治医大
大宮=27.3km=吹上=32.4km=神保原
「トツグ」区間の存在が人流(乗車率)に影響していることは明らか
久喜まで京浜東北線を延伸して、代わりに宇都宮線は全部久喜通過にすればいい(笑)
遠近分離の為に赤羽の次は古河でいいんじゃねえ?
それとは別に宇都宮線栗橋行を走らせる
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
野
赤羽
> 浦和
> 大宮
> 久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
> 東鷲宮
> 栗橋
> 小山
> 宇都宮
>>672
JR宇都宮線 快速 停車駅
>
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。)→ウンコタイム
クソはクキで、どーぞ!
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮 JR宇都宮線 オナニー快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
オナニー(旧久喜)(5分停車。もちろん自慰行為あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
>>677
えっ農産物直売所だろ 忘れちゃダメだぞー
wwwww >>678
滋賀作は枯れてしまってるからでねーぞーwww 国の交通政策審議会では東京都心部を中心とする概ね半径50kmの範囲(栗橋駅まで)は東京圏の「都市鉄道」
首都圏整備計画では栗橋駅(久喜市)までは首都圏の近郊整備地帯
地方都市や観光地を走る在来幹線や地方交通線ではないのに
久喜市の「観光地」の話はこのスレと何か関係あるの?!
小山市や宇都宮市は地方都市であり観光地でもあるだろうから
小山市や宇都宮市の「観光地」の話はこのスレと関係あるとは思うけど...
栃木のかっぺと自称栃木じゃない人に対し『地方都市(小山・宇都宮)と東京郊外(久喜)は違う』という社会の常識を辛抱強く繰り返し教えるスレですw
【下り】列車の混雑
宇都宮 6:53着 ゆったり立てる程度です
小 山 6:47着 座席に座れる程度です
久 喜 6:54着 すこし混み合っています
トツグが誇る大工業都市(小山・宇都宮)よりも
東京郊外の田園都市(久喜周辺)の方が列車の混雑度が高い(笑)
>>688
宇都宮→目的地
小山→目的地
久喜→経由地
混雑の時間帯が違うって事くらい分かるよね? ご利用状況は
大宮〜古河間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「3未満」
大宮〜川越間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「5未満」
次の合理化は古河〜宇都宮間
新宿まで片道1000円近くも払い、時間も1時間近くもかかり
そして
座れない久喜って最悪じゃーーーんwwwww
>>694
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線 逗子までor東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮 >>695
出来てから言えよwwwwwwwwwwwww >>688
少し混みあってるレベルでよく言うわ(笑) つまり次回改正時は古河発着を白岡発着にすればいいわけだ
久喜には小金井発着や宇都宮発着に乗ればいい
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>698 >>699
本物の大都会(首都東京とその周辺)へ向かう朝の上り列車ばかりか
トツグが誇る大工業都市(小山・宇都宮)へ向かう朝の下り列車でさえ
少しも混み合わないのが古河〜宇都宮間
ということがまだ理解できないのかな?w >>693
社畜脳だな
宇都宮以北で電車通勤するヤツなんていないし、下りで宇都宮・小山を目的地にして出勤していればピークは7時30分以降だろ
久喜はそこから加須方面への乗り換えが必要だからピークがその時間なんだよ
仮に久喜で降車してからも移動手段がなくて時間かかるしな
つーか、久喜で仕事なんてあるの? 工場や研究所の人たちは大体ちゃんとした企業なんで普通は新幹線代出るから
久喜の奴隷とは違って
>>702
久喜に仕事がないからわざわざ東京まで1時間かけて通うんだよ笑
低賃金で都内に住めず、何とか通える範囲で安いところが久喜笑 >>702 >>704
まだ理解できないの?!
>>688は北行列車の混雑度だよね?
製造現場は朝は8時始業が一般的らしいけど、駅⇒工業団地のバス乗車時間を考慮すると、7時ぐらいに駅に着いていないと職場に間に合わないじゃん >>705
久喜の感覚で話すなよ
清原工業団地の話をしているなら時差出勤って言葉をご存知? 滋賀作の仕事の勤務時間の発想が昔のままで止まってんだろうな
だからジジイだってバレるんだよ
宇都宮8:20着の快速ラビット
古河まで「ゆったり立てる程度です」
古河から「座席に座れる程度です」
次の合理化はご利用の少ない古河〜宇都宮間だな
安全・安定輸送のレベルアップも兼ねて古河駅構内改良工事を実施、古河駅の折返し能力向上で古河駅を境に運転系統分離だな
>>712
現実は朝、東京~小金井3本減、小金井~宇都宮2本減 >>711
今度は何が言いたいんだ?
一般企業、学校の通勤通学時間は過ぎてますよ~www 久喜への憧れがいつの間にか憎悪に変わる。
トツグ土人は危険。
栗橋での系統分断が答えだ。
>>714
暫定的な上野行間引きダイヤとは言え、あまりにも顧客軽視の経営姿勢だよね
>>715
上野行を間引いた結果、埼玉では大宮8:20着の上野東京ライン品川行が「少し混み合っています」なのに
街道沿いの大都会宇都宮8:20着の誰得快速ラビットは「座席に座れる程度です」なのか?! >>717
化外之地の過疎地域に囲まれた蛮族が棲む宇都宮(自称大都会)と東京郊外の田園都市(garden city)久喜では雲泥の差だよ
田園都市(garden city)
19世紀末のイギリスでハワードが提唱した都市計画上の概念 久喜久喜五月蝿いから分離しよう
宇都宮線(小金井・宇都宮)行は久喜と東鷲宮と栗橋は通過にしよう
ベストアンサーは人流=生活圏に合わせて古河分断だろ
都内〜宇都宮間で人流が最も少なくなるのは古河またぎだから
>>719
自称埼玉県南部の某市在住の滋賀作ジジイが、人口10万人程度の昼夜人口比率が1を大きく下回る社畜基地久喜をやたら持ち上げるのは何故だ?
まあ、滋賀作ジジイが隠しようもなく久喜市民であることは皆が知るところではあるが笑 >>719
都民 どっちも田舎なんだけどー比べる価値なし 栃木のかっぺと自称栃木じゃない人が知らない埼玉県内市町村「昼夜間人口ランキング」(平27年国調)
1位|入間郡三芳町 117.2
2位|児玉郡美里町 104.9
3位|比企郡川島町 103.1
4位|本庄市 102.8
5位|比企郡嵐山町 102.5
6位|東松山市 100.3
7位|比企郡滑川町 _98.9
8位|北足立郡伊奈町 _98.9
9位|熊谷市 _97.9
10位|羽生市 _97.0
だから何???
データ古っ。自称栃木じゃない人って誰だよ?
ランキングバカだな
ランキングばっか宇都宮線と関係ねーし
>>726
令2年国調の昼夜間人口比率は公表されてるの?! >>727
栃木のかっぺと自称栃木じゃない人が知らない埼玉県内宇都宮線沿線の「昼夜間人口ランキング」(平27年国調)
1位|伊奈町 98.9(県内8位)
2位|さいたま市 93.0(県内20位)
3位|加須市 92.6(県内22位)
4位|久喜市 90.5(県内27位)
5位|蓮田市 82.9(県内46位)
6位|上尾市 82.7(県内48位)
7位|宮代町 82.1(県内53位)
8位|白岡市 77.3(県内62位) 埼玉県全体の昼夜間人 口比率が88.9
県内32位以下は県全体の数値を下回る
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
>>729
ただ日中東京に昼間人口を吸い取られてるだけのランキング
しかも久喜とか宮代とか加須あたりから東京通勤って完全に負け組 >>739
それが人流であり生活圏であり都市圏なのでは?
そして栃木は化外之地(笑) 小山・宇都宮で1時間以内の通勤の方が勝ち組だよね
久喜から都内まで2時間近くの通勤ならね
>>745
読み方は「けがいのち」
蛮族は漢字が読めないのか(笑) >>742
じゃあ、小山・宇都宮から都内まで在来線で往復する蛮族はキチガイ乞食だね(笑) >>747
そんなやつ少ないから
久喜みたいに東京に寄生してるわけじゃないしね
小山・宇都宮から東京へ通勤って10%未満じゃん
久喜は20~30%ぐらいだろ
東京から50~60kmも離れてるのに
無産業都市ですか? 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>723
同じ東京都民でも都内と都下とで区別するくらいだからな。久喜が東京を名乗るのは片腹痛いって感じ。 せっかくエサ与えてやったのにろくにデータも使えない使えない滋賀作ジジイ
化外之地が出るときは大体詰んだ時のルーチン
化外之地の意味すら違っていることに気づきもしない滋賀作ジジイ
>>756
頭悪いね
通勤通学では使用しないが都内まで普通列車使う人は一定数いるんだよ
いいからお前は病院行け
無職引き篭もりガイジ なぜ宇都宮駅の近距離きっぷ運賃表に山手線内の表記があるか
需要があるからだよ
宇都宮まで餃子食べに行ったり、サッカーの試合観戦など…逆方向の需要も一定数あるのも分からない滋賀作(笑)
もれなくそんなの少数だろとレスして来るから観察してようかな
>>759
それ、宇都宮駅だけじゃないから
東京駅からの距離の関係で近距離きっぷの地図と山手線内が繋がっているだけ
もう少し距離がある他の駅の場合は、途中の駅が省略された地図になっている
・北関東とか千葉外周部とか
・東京駅から100キロ以上
・一定以上の駅乗車人員(?)がある
この条件に当てはまる駅はみんなそう
都区内直通の普通列車の有無は関係ない
「◯◯駅 近距離きっぷ」とかでGoogleの画像検索するとわかる >>760
都区内⇒宇都宮を2時間もかけて普通列車で移動するような乞食は宇都宮市内でカネを落とさないだろ
運賃料金をちゃんと払っているかどうかも怪しいし
筋金入りの乞食は東武の株主優待券を使うし(西川田なら当然のこと清原工業団地でも) >>762
お前みたいにキセル乗車考える犯罪者予備軍が宇都宮語るな 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>762
ぷぷっ(笑)
それ本人の前で言ってみてよ。
動画撮ってYouTube上げてほしいな♪ >>762
都内から宇都宮線で宇都宮で金落とさないって何しに行くんだよw >>762
株主なんで株主優待使うぞ
もちろんスペーシア・リバティとの組合せ
株主優待=金券ショップって考えも危険だよ で、都区内⇔小山宇都宮方面とか大宮⇔小山宇都宮方面とかに在来線使う奴は栃木のキチガイ乞食以外いるか?
時間距離は>>231だぞ、おい 宇都宮はともかく大宮~小山は在来線で十分
乗ったことない自称埼玉の人は分からないだろうけど
休日なら宇都宮~横浜・湘南方面まで乗り通す客いるぞ
>>772
そういうのが滋賀作君の脳内では存在していないはずのキチガイ乞食とやらなんだろうな 滋賀作が金持ちでないことはわかったよ
金持ちって金貯めるだけあってケチだぞー
しかも年寄りの金持ちは時間がたんまりあんだからムダに新幹線使わない。
それがわからない滋賀作
>>772
グリーン車+ビールなら乗り換えなしでいいかも >>771
イトーヨーカドー小山店の閉店後の問い合わせ先は宇都宮店
イトーヨーカドー古河店の閉店後の問い合わせ先はアリオ鷲宮店
みずほ銀行古河支店の所在地はさいたま市大宮区
つまり、大宮の商圏はせいぜい古河まで
栃木小山から大宮への人流はほぼない
>>772
そんな利用者もゼロではないだろうが
直通列車を必要とするほどいるわけない
乗車時間が片道で3時間もかかるのに そもそも高校の通学でさえ埼玉と栃木の間は往来がほぼないのに
一体どんな用事で栃木の小山の人が県境を2つも越えてわざわざ埼玉の大宮へ行くのか教えてほしい
>>777
公立高校で県またぎするやついねーだろ馬鹿か 小山の人は湘南新宿ラインで大宮飛び越えて池袋や新宿行くよ
>>780
茨城の古河と五霞は埼玉の公立・私立へ行く人が多い
埼玉から栃木はほぼいない(>>527)
栃木から埼玉の公立・私立もほぼいない >>778
イトーヨーカドー小山店の閉店後の問い合わせ先は宇都宮店
イトーヨーカドー古河店の閉店後の問い合わせ先はアリオ鷲宮店
みずほ銀行古河支店の所在地はさいたま市大宮区
大和証券大宮支店の傘下営業所は熊谷・久喜・春日部(草加営業所は千住支店傘下、ふじみ野営業所は池袋支店傘下) >>781
そんな利用者もゼロではないだろうが
小山市が1都3県と生活圏・経済圏で面的な一体性があるとはみなされていない >>782
多くないよ
茨城県の公立が受けられなくなる制約があるから 網干発敦賀行新快速なんてだれが乗るの?
播州赤穂発長浜行新快速なんてだれが乗るの?
上郡発近江今津行新快速なんてだれが乗るの?
>>784
ねー、どこに書いてあるの?
ねー、どこに書いてあるの? >>785
「県外」は埼玉だけに限らないが
公立中学校卒業者のうち
県外高等学校等への進学者数(割合)
令和3年3月卒
古河市 248人(22.2%)
結城市 _82人(20.4%)
境町 _32人(14.4%)
五霞町 _49人(80.3%)
出典:茨城県教育委員会「教育調査報告書」 >>788
ねー、小山市は1都3県と生活圏・経済圏で面的な一体性がある? >>790
ねーねー、質問返ししないでさ
あなたの書き込みのでどころはどこに書いてあるの?
ねー、どこに書いてあるの? >>792
ねーねー、小山市は何県?
【終了】【1月21日から2月13日】新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置に関する質問と回答
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020863.html
Q1:対象区域を都内全域としたのはなぜか。
A1:オミクロン株は感染力が強く、都内全域で感染が拡大するリスクがあります。東京iCDCの専門家からも、全ての都民に感染リスクがあるとのご指摘がありました。そのため、効果的に措置を実施するため、都内全域を対象区域としました。
また、近隣3県においても、広く県内全域を対象区域にしており、生活圏・経済圏で面的な一体性がある1都3県全体で感染拡大を防止していきます。 新宿とか赤羽から小山とか石橋みたいな微妙なパターンだと新幹線のうまみはだいぶ減る罠
そんな奴がどんくらいいるかなんて知らん
>>793
ねーねー、それが滋賀に住んでる自称埼玉の人に何の関係があるの?
ねーねー、まだ草津号に乗って栃木へ出かけないの?(笑) ち...千葉の“ち”
か...神奈川の“か”
さ...埼玉の“さ”
と...東京(×栃木)の“と”
ちかさと=東京圏の1都3県
埼玉県から群馬県へ通勤・通学する人は神奈川県より多いのだが、それについて滋賀作の意見は?
埼玉県から群馬県へ通勤・通学する人が多い地域(A)と埼玉県から神奈川県へ通勤・通学する人が多い地域(B)は同じ地域カナ?
素直に考えると・・・
(A)は主に埼玉県の北部・東部
(B)は主に埼玉県の南部・西部・東部
埼玉県の地域区分は
宇都宮線の輸送体系の最大の問題は、上野-宇都宮基準の輸送体系にもかかわらず、埼玉県⇔栃木県の人流が非常に少ないこと
>>793
ねーねー、そんなのいちいち検索しなくても、小山が一都三県でないことくらい小学生でも知っているよー
ひっかけに乗るなんてよっぽど暇なんだねーwww 埼玉から神奈川に通勤する人は少ないだろ
さいたま市や川口市からでも少ないわ
関東各都県の都県境をまたぐ移動 Top5
※注意※ 移動は通勤通学に限りません
【茨城】
出:1.千葉 2.東京 3.栃木 4.埼玉 5.神奈川
入:1.千葉 2.栃木 3.埼玉 4.東京 5.福島
【栃木】
出:1.茨城 2.群馬 3.埼玉 4.東京 5.福島
入:1.茨城 2.群馬 3.埼玉 4.東京 5.福島
【群馬】
出:1.埼玉 2.栃木 3.東京 4.神奈川 5.長野
入:1.埼玉 2.栃木 3.東京 4.新潟 5.神奈川
【埼玉】
出:1.東京 2.千葉 3.群馬 4.神奈川 5.茨城
入:1.東京 2.千葉 3.群馬 4.神奈川 5.茨城
【千葉】
出:1.東京 2.埼玉 3.茨城 4.神奈川 5.静岡
入:1.東京 2.埼玉 3.茨城 4.神奈川 5.静岡
【東京】
出:1.神奈川 2.埼玉 3.千葉 4.静岡 5.茨城
入:1.神奈川 2.埼玉 3.千葉 4.茨城 5.栃木
【神奈川】
出:1.東京 2.千葉 3.埼玉 4.静岡 5.愛知
入:1.東京 2.埼玉 3.千葉 4.静岡 5.愛知
au by KDDIによる推計
https://www.au.com/content/dam/au-com/information/covid-19/pdf/KDDI_border_analysis_200604.pdf 実際の人流を考えると、上野東京ラインと湘南新宿ラインは古河折り返しがベストアンサー
東京圏1都3県の居住者は、栃木のことは眼中に無いため
>>807
JR東北新幹線
JR臨時列車(フラワーパーク関係など)
JR東武相直特急(日光・きぬがわ)
東武特急(スペーシア・リバティ・りょうもう) 本日の滋賀作はID:NBviFkXzです。
皆様遊んであげてください(笑)
>>808
栃木特殊論や化外之地トツグ排除論を補強する統計データしか出てこないのは何故だろう 滋賀作の脳内は北関東や静岡以西や山梨以西から東京は必ず特急や新幹線使わないといけないらしい
>>809
彼らの主張
ワンマンをやめて車掌を乗せろ!
無人化をやめて駅員を配置しろ!
日光線は収入が少なすぎて無理な話
日光線の旅客運輸収入
2020年度 466百万円/年
2019年度 832百万円/年
2018年度 863百万円/年 >>814
熊谷より小山の方が新幹線利用者多いのに、本数は熊谷の方が多い矛盾。 >>813
東京直通の普通列車が必要なほど需要がない
>>814
小山・宇都宮より東京に近い熊谷の場合、都内往復に新幹線利用「も」多いのでは? >>816
新幹線那須塩原車両基地(仮称)整備完了後のダイヤ改正に期待しよう! >>817
論点がずれてる
お前にとっては東京50km圏外から東京行く場合は必ず特急か新幹線使わないといけないんだろ >>819
「北関東や静岡以西や山梨以西から東京は必ず特急や新幹線使わないといけない(>>813)」
「熊谷から東京も新幹線じゃないといけない(>>814)」
「東京50km圏外から東京行く場合は必ず特急か新幹線使わないといけない(>>819)」
すべてあなた自身(id:aU6xA5Z2)の主張 >>820
じゃあ小山や宇都宮から在来線で東京来てもいいね >>822
当たり前だ。選択の自由
滋賀作 ココロの声… こないだ熊谷いったけど、日中時間帯の下りはほとんど長野行なのな。
そう、金沢延伸で日中のあさまが熊谷本庄早稲田停車担当になってしまって佐久平・上田あたりへの所要時間が増えてしまった
詳しい理由はわからないけど
大宮駅の改札内通路がすいてる
下り大宮15:01発の列車もすいてる
トチギのかっぺが嫌いな古河行だから?
ゴールデンウイーク明けで疲れたから?
今日は天気があまり良くないから?
いずれにしても東京圏外の古河〜宇都宮間はダウンサイジングすべき(笑)
>>826
誰も困っておりません…
JR『大きなお世話…』 >>826
大宮発が空いてるなら古河~宇都宮の問題じゃないな
職員削減に合わせて宇都宮線自体を減便だろう >>826
栃木人が利用しない列車が空いてるってなら、
減らすべきは古河行きなのでは 日中の上野東京ライン古河行は
上野駅とかでは(なぜか最近は久喜駅でも)駅の放送で
「宇都宮方面へ向かうお客さまは終点古河で後から参ります湘南新宿ライン宇都宮行にお乗り継ぎできます」
のような感じの案内をしてると思うが...
>>831
んなの聞いたことないけどな
前に栃木民は行き先見ないと電車に乗れないって散々バカにしてたのに
もう忘れたのwww >>828, 829, 830
考えられる「すいている」理由として
>>826には3つも列挙されているのに
なぜ古河行であることだけに注目するのかな?
しかも、すいているのは「下り大宮15:01発の列車」だけでなく「改札内通路」もなのに・・・
>>832
日中のUT古河行が後続のSS宇都宮行に乗り継げるとしても
それとは別に小金井止まりが終日あるわけだから
「栃木民は行き先見ないと電車に乗れない」ことに変わりはないな >>834
> >>828, 829, 830
> 考えられる「すいている」理由として
> >>826には3つも列挙されているのに
> なぜ古河行であることだけに注目するのかな?
答えは自分で書いてますけど
答え
いずれにしても東京圏外の古河~宇都宮間はダウンサイジングすべき(笑)
と書いてるからですけど。
何か? >>834
大宮の改札内通路も空いてるならやっぱ宇都宮線自体減便
古河発着を丸々削除すればいいかな 東海道線/宇都宮線/高崎線/常磐線の15両(10両+5両)編成を
・15両(11両+4両)編成
・11両編成
・4両ワンマン編成
に組み替えでは?
・途中駅での解結取りやめ
・効率的な輸送体系への変更
・不採算線区のワンマン化
・予備車の共通化
などを目的として
>>816
熊谷駅は上越新幹線と北陸新幹線両方通ってるし 新幹線小山駅は新幹線熊谷駅よりも新幹線定期客の比率が高いとか
2004年3月に本庄早稲田駅が開業して新幹線熊谷駅の新幹線客が分散したからとか
そもそも駅乗車人員(新幹線の見込み客)は小山駅よりも熊谷駅の方が1.5倍程度多いからとか
小山駅よりも熊谷駅の方が駅勢圏が広い(新幹線の見込み客が多い)とか
熊谷市
19.2万人 人口密度1,202人/km2
小山市
16.6万人 人口密度969人/km2
2019年JR乗降客数
熊谷駅 30,064 うち新幹線4,232
小山駅 22,471 うち新幹線4,902
>>840
本庄早稲田(平日上り停車本数 26本)
2018年 乗車人員
定期外 1,018
定期 1,260
合計 2,278
2020年 乗車人員
定期外 408
定期 877
合計 1,286
小山(平日上り停車本数 28本)
2018年 乗車人員
定期外 2,424
定期 2,672
合計 5,097
2020年 乗車人員
定期外 1,010
定期 1,802
合計 2,813
熊谷(平日上り停車本数 37本)
2018年 乗車人員
定期外 2,306
定期 2,044
合計 4,350
2020年 乗車人員
定期外 1,148
定期 1,396
合計 2,545 >>841
下都賀郡市の場合
合併するなら中心は栃木市になるので
小山市は吸収される側だからでしょー トツグ県南の序列(正直ベース)
1.足利市
2.栃木市
3.佐野市
4.下都賀郡壬生町、小山市、下野市
7.下都賀郡野木町
埼葛北部の序列(正直ベース)
1.久喜市
2.幸手市、北葛飾郡杉戸町
4.蓮田市、白岡市、南埼玉郡宮代町
>>848
地図でしか見ていないから その程度の知見でしかないんだろうな
行政の実情が分かってねーよ
小学生からやり直せ ID:u1PMUPGAが栃木県民でも埼玉県民でもないことは明白だな
どこが正直ベースなんだよーwwwwwwwwwww
順番つけたがるのって
アイツしか
いねーだろ。wwwwwwww
滋賀作はインナーネットで見た情報を反芻もせずに我が情報のように書き込むからな。
なんとかとハサミは使いよう
市制施行
足利市 単独/1921年
栃木市 単独/1937年 → 新設/2010年
佐野市 新設/1943年 → 新設/2005年
小山市 新設/1954年
下野市 新設/2006年
武蔵国埼玉郡太田郷の太田政光が下野国寒川郡小山郷へ移住し小山政光と名乗る
小山城(祇園城)、鷲城、岩壺城(中久喜城)を築く
さて、武蔵国埼玉郡太田郷とは現在の自治体で言うとどのあたりだろうか
>>ID:VF3YFNGK
知識ないことを指摘されたからってムキになって調べてくるなよwww
そこからこのスレタイにつなげるまでがバカの仕事だぞ
知識もないし、電車使いもしないし、文句だけは言ってくる…
迷惑なジジイ
上京したも久喜にしか住めず何者にもなれない自分への劣等感をトツグに向けているんだろうな、滋賀作は
我々は滋賀作が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、滋賀作の故郷であるという久○市に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて久○市の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは、老いた母親一人。我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「滋賀作が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて滋賀作を許そうと思った。誰が悪い訳ではない、久○市の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は滋賀作の母親から貰った塩あんびんを手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についたのだった。
嫌われ者にいるよな、わからないことすぐ調べて最初から知ってましたみたいに話すやつ
>>862
く○になんて住んでないよ 滋賀作
塩あんびん知らないんだもの
だって く○の和菓子屋の塩あんびあ ← この時点で間違っている
全国各地から 問い合わせ 殺到 みたいなこと書いてて
わざと塩あんびあって何 ナニ?って聞いたら
埼玉の夏は暑いから利根川のところで塩を舐めながら一杯飲む
とかなんたらかんたら言ってんだもの ← あのさー和菓子屋だったよね?
まぁこんな感じだもの… >>866
役所の会合などでの席次でしょ
小山市は県で7番(1番は宇都宮市)、県南で4番(1番は足利市)、下都賀郡市で2番(1番は栃木市)
東北新幹線開通で成り上がっただけだからね
小山駅の東側一帯は日本製粉の工場と森永製菓の工場ぐらいで残りは結城の方まで純農村だったのよ >>869
新幹線開通で成り上がったって…
キミは何年前から来たのかな? グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
>>869
久喜なんて東北本線開通で成り上がった…
ですらないかww
明治10年頃 人口2100人w
現在 社畜とその一族15万人wwwww 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
特急「うつのみや」
東京(新宿)→上野(池袋)→浦和→大宮→蓮田→久喜→小山→宇都宮
日光街道には栗橋関所が置かれて化外之地の蛮族の江戸への流入を防いでいた歴史がある
化外之地のトツグは江戸時代に置いて江戸からも嫌われていた歴史を忘れてはならない
>>879
嫌われてるのにわざわざ日光まで街道造る矛盾を説明しろ(笑) >>879
じゃあ、なんで日光街道を整備したの?
徳川家(家康)は日光に東照宮を建立したのか?
簡潔に答えてね、裸踊りが出来ない滋賀作へ >>879
栗橋の衣を借りるんじゃねぇよ
その頃久喜は何が有ったんだよ
人口2000人いたのか? 江戸時代の場合、関所の設置は警備のため
つまり、江戸とその近郷を化外の蛮族から守るため
>>885
バカの上塗りwwwww
しかも今令和だぞwwwww平成でもないぞwwwm
ジジイ恥かくだけだからもう出てくんなwwwwww 江戸 ⇒ 東京都
その近郷 ⇒ 周辺3県
江戸とその近郷 ⇒ 東京圏1都3県
NHKは、約3700万人が暮らすその大都市圏を「ちかさと」と名付けました。
ち=千葉の“ち”
か=神奈川の“か”
さ=埼玉の“さ”
と=東京(×栃木)の“と”
江戸=武蔵野国
下野=朝廷が卑しい身分である下とつけた毛国
江戸幕府は化外之地である下野を監視するためにわざわざ日光に東照宮を建立したのである
しかし、家康の威光とは裏腹にいまなの化外之地の蛮族の行いが改まらない
何が何でも栃木を否定したい滋賀作!!!!
なのに自分が否定されてしまう毎日!!!!
ざまあーwwwww
下野国(しもずけのくに)=野州
野蛮人が棲むから?
下総国(しもつふさのくに)=総州
よき麻の生いたる土地だから?
由緒正しい久喜
甘棠院(かんとういん)は、埼玉県久喜市本町7丁目にある、第2代古河公方足利政氏が永正16年(1519年)に開いた寺院である。山号は永安山(えいあんざん)。臨済宗円覚寺派
古河公方が寺院を開くくらい久喜は由緒正しい土地
一方トツグは道鏡が配流されるくらい蛮族が跋扈する化外之地
歴史の話しちゃうと東京より栃木のほうが偉くなっちゃったりしない?
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線 逗子までor東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
>>898
今日もすでに詰んだらしいよー。
コピペでごまかすヤツ
く○く○言ってんのに、カメの日わかったの?wwwwwww >>884
> 江戸時代に栃木ねえよバ~カ(笑)
諸説あるが、トチギは室町時代から文献に見られるとな…
江戸時代に消えたみたいだが、そこだけ切り取ってマウントですか?滋賀作 結論
ご利用状況に合わせて古河〜宇都宮間の在来線ダウンサイジングと那須電留基地3倍拡張工事完了に合わせて東京〜那須塩原間の新幹線増発が必要
房川渡中田関所(ぼうせんのわたしなかたせきしょ)とは、江戸時代に奥州街道・日光街道の利根川渡河地点に置かれた関所で、江戸への出入りを監視する関所が置かれ、江戸の北方を守る要地であった。利根川筋に設置された関所の一つである。奥州街道・日光街道の栗橋宿から中田宿の間、利根川沿いにあった。房川渡中田関所名の由来は、房川渡と中田宿の間にあったためと言われていう[10]。通称栗橋関所であった[11]。日光街道から江戸への出入りを監視する関所が置かれ、関宿と並ぶ江戸の北方を守る要地であった。
江戸への出入りを監視=化外之地の蛮族の脅威から江戸を守るため
東京~大宮間に余裕が無いのに那須塩原発着増便なんて無理だよ滋賀作
>>902
結論だって…wwwww
議論してないしwwwww
カメの日も わからないお前ごときにく○を語る資格無し…
wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>889
旧国名の上下の意味も知らないなんて無教養も甚だしいな。 >>884
戦国時代に栃木城
江戸時代は日光例幣使街道栃木宿
がありましたが。
無教養をひけらして恥ずかしくない?www 化外の地は久喜だから久喜・東鷲宮・栗橋は通過で
久喜線は新白岡発ワンマン1両でいいか
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
>
横須賀線 逗子までor東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
土呂
東大宮
蓮田
白岡
新白岡
古河
小山
小金井
自治医大
石橋
雀宮
宇都宮
※久喜市のみ快速
コレで良い
現実で久喜に勝てないからネットで久喜を貶す。
本当に哀れだ……w
>>913
逆だろwww
勝て無いから久喜を晒してフルボッコされているんじゃないかw >>913
勝手にそう思っていれば?wwww
久喜なんて大したことないんだから
現段階で何も無いから、○○作れって言ってるんだから
くやしかったら利用人数 大宮上尾 超えてから言えよ。
単なる負けおしみにしか聞こえないんだからwwwww >>916
そう?さいたま市にもあるぞ 伊奈にもあるぞ。なぜか事務所は蓮田だが 正直ストリップ劇場があるのは羨ましいな久喜
ただそれだけ
>>915
くやしかったら 宇都宮小山 の利用人数 大宮上尾 超えてから言えよ。 >>917
なんで「さいたま市」と言うの?
地元民ならもっと具体的な地名を言うのに >>919
wwwwwwwwwwww
何で?
お前が勝手に栃木民だと決めつけてるからだろうがwwwww宇都宮?小山?どーでもいーっすwwwwwwwwwww
お前が埼玉で1番はく○って言ったんだろうが
だから上尾と大宮に勝ってから言えよwwwwwwww あるのは、北区ですよー 今羽
あと西区もあるよー
で満足した?wwww
>>922
それじゃあ栗橋以南、吹上以南の埼玉県民は満足しないよ
多くの人は三橋と今羽って言う
必要に応じて「大宮の」を付けることもあるけどさ
西区とか北区とかより三橋の方とか今羽の方とかが通じやすい
それらの地名は、電車に乗る乗らないとかほとんど車で移動するとかにかかわらず、多くの人が知っていて大体の場所が想像できるからだよ
「自称」がバレるのは地元の習慣を知らないから(笑) 栗橋・吹上以南に住んでて新大宮バイパスとか産業道路とかニューシャトルとか知らないわけないわな
大宮の今羽なんて言わないwwwww
満足しないのは滋賀作だからwwwww
大宮のなんてつけるのはジジイだからwww
だってさいたま市にあるんだからwwwwww
コンビニだってチェーン店だってさいたま○○店ってほぼ店名がついてるよーwwwwwwwwwwwwwww
栃木民扱いしないと く○が勝てないもんねーwwwww
わかるよーwwwwwwwww
久喜の人が今羽なんて知らんだろ
三橋は交通情報で聞くからまだ分からんでもないが
地元民ヅラしようとして今日も敗北する滋賀作君であった
185系の1本ストライプカラーって
リレー号リバイバルで復活すんの?
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
自称大都会、宇都宮中心部の箱物
宇都宮相生再開発ビル(1997年開業)
テナント一覧
● 宇都宮PARCO ➡ 2019年退店(※)
● 馬場通り交番
● 宇都宮二荒山神社の摂社下之宮
※もしかして現在もテナント募集中?!
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>926
餃子の王将は今羽駅前店(笑)
単に今羽でわからなければ「ニューシャトルの〜」それでもわからなければ「大宮の吉野町の近くの〜」
さいたま市内の店舗にだけ「さいたま〜」とするのは、県の施設が県内各地で「さいたま〜」を使用していることを知らないヨソモノの思考
さいたま水上公園は上尾市、さいたま水族館は羽生市、さいたま文学館は桶川市、彩の国さいたま芸術劇場とさいたまスーパーアリーナは与野市(現さいたま市)など、「さいたま市」とは無関係 化外之地を埼玉県人が開拓したことが由来
由来は以下のように言われています。
「那須野ケ原開拓史研究」という史料がある。それによると明治13年、行田市北河原村の長谷川敬助氏や小林呉重郎氏、熊谷市上中条の中村孫兵衛氏や同市下奈良村の吉田市十郎氏ら両市の7人と地元那須郡の計9人の有力者が資金を出し合い「那須東原開墾社」を設立。翌年には国から貸下げ許可が出された。中村氏が代表となり那須野ケ原の面積約1200haの開拓を始めた。埼玉県人を主体にした開拓であったことから地元の人々の間では「埼玉(さきたま)開墾」と呼ばれたという。
滋賀作は時代錯誤な小中華思想の持ち主だな
東京を中華に見立て、埼玉は中華である東京に近い、栃木は埼玉よりも東京から遠いから蛮族に違いない
これって古来からの朝鮮人の発想だぞwww
都区部・埼玉県南からの人流が途切れる地点は古河駅だし
かつて東京の北の玄関口だった上野駅から古河駅までは普通列車で約1時間の距離だし
首都東京と地方都市(小山市・宇都宮市)との間の移動は東北新幹線だし
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
都道府県平均年収
東京 438万円
神奈川 422万円
千葉 408万円
茨城 399万円
栃木 398万円
埼玉 397万円
愛知 395万円
80キロも100キロも離れた地方都市まで都心からの無料列車を直通させるのはあまりにも過剰サービス。
新幹線と在来線特急は何のために存在するのか。
トツグの乞食を甘やかすべきではない。
今度は無料の電車だってさwwwwwwwww
やっぱりバカじゃーんっ
どこにあるんだよそんな電車wwwwwwwww
栃木民も、コジキ同然の滋賀作なんかに言われたくねーよっ。
コジキコジキって。
お前位だよーコジキとか言ってんのwwwwwwww
ばーーーーーーーーーかっ。
例えば姫路~大阪とか90km弱あるけどバンバン新快速あるしなあ
途中の街が宇都宮線より栄えてるからか
むしろ宇都宮線の場合途中駅が足引っ張ってるんじゃね
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線
JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線
埼玉高速鉄道久喜線
東武伊勢崎線
つくばエクスプレス久喜線
秩父本線
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅
東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
八甲田 停車駅
上野
大宮
小山
宇都宮
西那須野
黒磯
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅
横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮
>>949
バカジジイ
何同じこと書いてんだよ 今日も詰んだなwwww
一生待ってればーwwwwww
一生できないからwwwwwww 今日は宇都宮でプロ野球(巨人✕広島)開催
21時台の上りは混むかな
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる♪
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>940
滋賀作の知性は鮮人程度www
日本語も地理も歴史もダメなのはそれだったのかwww
そりゃそうだ、ファンタジー教育を受けてきたんだなものww 栃木の人いーねー
滋賀作が料金払ってくれるってwwww
無料だってwwwwwww
栃木は乗車マナー悪いよね
キセル乗車とかグリーン車タダ乗りとか
混雑率130〜140%で「乗れません」とか
次は古河〜宇都宮間の輸送力適正化だな
小金井運輸区(仮称)新設時と新幹線那須塩原車両基地(仮称)新設時の2回に分けて、それは実施されるだろう
大宮支社管内
直近のご利用状況をふまえて
都内〜古河間 ⇒ 復元
北朝霞〜三郷間 ⇒ 増強
大宮〜川越間 ⇒ 増強
古河〜宇都宮間 ⇒ 削減
宇都宮〜黒磯間 ⇒ 維持
宇都宮〜日光間 ⇒ 維持
宝積寺〜烏山間 ⇒ 維持
>>939
小中華思想を否定するどころか、被せてきた(笑)>>940
よって滋賀作は小中華思想であることが認定されました 京浜 久 久喜
東北線 喜 市民
線 線
各快超普快快超
停速快通速速快
東 京○○○○○○○新 宿
上 野○○○○○○○池 袋
日暮里○||||||
西日暮○||||||
田 端○○|||||
尾 久|||○|||
上中里○○|||||
王 子○○○||||
東十条○○|||||
赤 羽○○○○○○○
川 口○○○||||
西川口○○|||||
蕨 ○○|||||
南浦和○○○||||
浦 和○○○○○||
北浦和○○|||||
与 野○○|||||
新都心○○|○|||
大 宮○○○○○○|
土 呂○○|||||
東大宮○○○○○||
蓮 田○○|○○||
白 岡○○|○|||
新白岡○○|○|||
久 喜○○○○○○○
東鷲宮○○○○○○○
栗 橋○○○○○○○
古 河 ○○
昨今の宇都宮以北の激混み問題、
従来の10両の宇都宮止まりを
黒磯行きにすればすべて解決なのか?
>>970
そこまでする必要はないな。実際激しく混んでいるのは一部の時間帯、区間のみ。需要に合った編成を組めばよいだけ。日光線に関しても同様。 大宮支社宇都宮エリアの最混雑列車
日光線826M(鹿沼駅7:15上り列車)
日光線で乗車率100%超は826Mぐらい
例年混雑する4月の乗車率145%前後
GW後の現在の乗車率は130%未満
3両編成になって東京埼玉の電車と同じくらい混むようになっただけ(笑)
JR東日本大宮支社の見解
140%、150%で乗れないとなれば首都圏の列車は破綻する。
乗車率100%を超えている区間は他にもあるし、当社だけではなく他の鉄道会社もある。
日光線だけをクローズアップする意味はあるのか。
>>976
お前の見解だろw
そうやってないこと喋るから妄想言われて説得力が皆無になるんだよ >>972
ネット動画の
ラッシュ観察は
その部分と切り取りと。
じゃあ、その1〜2本だけでも
黒磯行きにするか、
余った客車でもなんでも10両編成にして走らせるとか。 2022年3月改正で宇都宮エリアはようやく東京圏並みの乗車率になった
次の適正化ターゲットは小山エリア北部(古河〜宇都宮間)だよ
旧宇都宮地区を甘やかす余裕はなくなったのだよ
首都圏3大お荷物線区
● 常磐線 柏〜取手間
● 宇都宮線 古河〜宇都宮間
● 相鉄線直通列車
小山エリア北部(古河~宇都宮間)
じゃあ小山エリア南部はどこなんだよタコ
小山エリア南部なら大宮〜古河間でしょ
小山営業統括センター(小山エリア)は土呂駅から雀宮駅までだから
もう「地区」じゃないんだよ
蓮田~古河も東京圏に比べると乗車率低いから一律で減便じゃねえかなあ
>>986
相変わらず現実が見えてないな
JR東日本が利用状況の公表区間を細分化した意味を考えろよ
2020年度に細分化された区間の利用状況
2019年度 2020年度
大宮〜宇都宮 _94,652 (非公表)
大宮〜古河 155,366 102,717
古河〜宇都宮 _48,033 _29,720 >>988
古河以南5万も減っててやばーい!
古河以北よりいっぱい削らなきゃ!
古河以北は元から過疎なのでこの論理は破綻してます、はい 大宮~古河で区切ってるが蓮田より北で既に空いてるからなあ
>>989
「輸送の規模」が違いすぎるでしょw
大宮〜古河間を「10」とすると
古河〜宇都宮間は「3未満」
>>990 >>991
「ご利用状況が区間によって大きく異なる路線」として「古河駅を境に分割して開示」しているのは、JR東日本でしょw
古河を境に以南は東京圏で以北は地方圏だから 2020年度の駅別乗車人員(1日平均)
高崎線 宇都宮線
宮 原 _18,284 土 呂 _12,306
上 尾 _32,025 東大宮 _24,373
北上尾 _12,179 蓮 田 _15,786
桶 川 _20,043 白 岡 _10,058
北 本 _14,084 新白岡 __5,209
鴻 巣 _14,762 久 喜 _25,483
北鴻巣 __5,607 東鷲宮 __7,487
吹 上 __6,653 栗 橋 __8,826
計 123,637 計 109,528
2020年度の駅別乗車人員(1日平均)
高崎線 宇都宮線
行 田 __4,778 南古河 (未開業)
熊 谷 _20,134 古 河 __9,032
籠 原 _10,590 野 木 __3,413
深 谷 __7,050 間々田 __3,224
岡 部 __1,914 小 山 _14,599
本 庄 __6,700 小金井 __2,850
神保原 __1,977 自医大 __2,567
計 _53,143 計 _35,685
熊谷は新幹線を含む
小山は新幹線・両毛線・水戸線を含む
本庄と選択乗車が可能な本庄早稲田の駅別乗車人員は1,286
>>990
久喜、東鷲宮、栗橋の3駅以外がお荷物過ぎる 快速ラビット
宇都宮・雀宮・石橋・自治医大・小金井・
小山・古河・久喜・蓮田・東大宮・大宮・
浦和・赤羽・上野
湘南新宿ライン快速
宇都宮・雀宮・石橋・自治医大・小金井・
小山・古河・久喜・蓮田・東大宮・大宮・
浦和・赤羽・池袋・新宿・渋谷・恵比寿・
大崎・武蔵小杉・横浜・戸塚・大船・北鎌倉・鎌倉・逗子
上野東京ライン特別快速
宇都宮・石橋・小山・古河・久喜・蓮田・大宮・
浦和・赤羽・上野・東京・新橋・品川・川崎・
横浜・戸塚・大船・藤沢・茅ケ崎・平塚・小田原・
真鶴・湯河原・熱海・函南・三島・沼津
lud20230201123143ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1650894085/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JR宇都宮線 Part109 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・JR宇都宮線 Part94
・JR宇都宮線 Part87
・JR宇都宮線 Part87
・JR宇都宮線 Part91
・JR宇都宮線 Part98
・JR宇都宮線 Part90
・JR宇都宮線 Part88
・JR宇都宮線 Part89
・JR宇都宮線 Part91
・JR宇都宮線 Part96
・JR宇都宮線 Part99
・JR宇都宮線 Part94
・JR宇都宮線 Part92
・JR宇都宮線 Part95
・JR宇都宮線 Part93
・JR宇都宮線 Part97
・JR宇都宮線 Part96
・JR宇都宮線 Part77
・JR宇都宮線 Part84
・JR宇都宮線 Part85
・JR宇都宮線 Part78
・JR宇都宮線 Part110
・JR宇都宮線 Part116
・JR宇都宮線 Part102
・JR宇都宮線 Part105
・JR宇都宮線 Part81
・JR宇都宮線 Part104
・JR宇都宮線 Part108
・JR宇都宮線 Part101
・JR宇都宮線 Part115
・JR宇都宮線 Part111
・JR宇都宮線 Part107
・JR宇都宮線 Part83
・JR宇都宮線 Part103
・JR宇都宮線 Part100
・JR宇都宮線 Part80
・JR宇都宮線 Part103
・JR宇都宮線 Part118
・JR宇都宮線 Part86
・JR宇都宮線 Part116
・JR宇都宮線 Part106
・JR宇都宮線 Part82
・JR宇都宮線 Part79
・JR宇都宮線 Part117 ワッチョイ有り
・JR宇都宮線 Part117 ワッチョイ無し
・JR宇都宮線 Part118 ワッチョイ無し
・【荒らし禁止】JR宇都宮線 Part103
・JR宇都宮線・日光線・烏山線 Part92
・JR宇都宮線 Part99【久喜古河分断厨お断り】
・電車にはねられ男児死亡 小学生か、JR宇都宮線 [ひよこ★]
・JR宇都宮線と高崎線 上下線で運転見合わせ 信号機トラブル影響 [蚤の市★]
・【久喜分断】JR宇都宮線【栃木減便】
・[ワッチョイなし]JR宇都宮線Part119
・[ワッチョイなし]JR宇都宮線Part118
・JR宇都宮線(東北線)スレッド Part76
・列車にはねられ男児死亡 JR宇都宮線・尾久−赤羽間 [どどん★]
・車掌「お客様の中に運転士はいませんか?」 JR宇都宮線立ち往生
・JR宇都宮線「お客様の中に運転士はいませんか?」 乗客「!?」
・線路に自転車を投げ入れたバカのせいでJR宇都宮線3時間運休。首都圏5万人に影響。これは実刑あるで
・【SOS】電車内での迷惑行為 見かけたときの対応は? JR宇都宮線で喫煙の男が高校生暴行で… [BFU★]
・JR宇都宮線で喫煙を注意した男子高校生に重症を負わせたホストの宮本一馬(28)が取り調べの検察官を脅迫したとして更に起訴
・宇都宮線 Part113
・宇都宮線 Part127
・滋賀作脳内鉄道宇都宮線 Part115
・【交流】東北本線 新白河以南+宇都宮線ローカル【直流】 Part1
11:43:23 up 11 days, 22:07, 0 users, load average: 6.96, 8.10, 7.81
in 0.09454607963562 sec
@0.09454607963562@0b7 on 122401
|