◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その6 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1659784431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1就職戦線異状名無しさん2022/08/06(土) 20:13:51.99ID:ORc5wN8i

2就職戦線異状名無しさん2022/08/06(土) 20:49:36.07ID:Ne+r+Bkr
京大工学部機械系 2021年3月卒の就職先(学校推薦合格者計64名)

クボタ 6
小松製作所 6
川崎重工業 5
デンソー 3
島津製作所 3
本田技研工業 3
京セラ 3
日産自動車3
ローム 2
パナソニック 2
東レ 2
三菱電機 2
富士通 2
IHI 2
富士フイルム 2
日立製作所 2
日本製鉄,日立建機,住友化学,新明和工業,関西電力,パナソニックエコシステムズ,村田製作所,ヤマハ発動機
ダイキン工業,住友電気工業,日本電気,スズキ,オークマ,東海理化,三菱重工業,ソニー 各1

3就職戦線異状名無しさん2022/08/06(土) 20:51:10.31ID:YAqrDK2g
http://www2.mech.t.u-tokyo.ac.jp/kikaiA/career/
東大工学部機械工学科卒業者・修士課程修了者の企業別就職状況(最近の10年間)
70人 トヨタ自動車
53人 日立製作所
47人 ソニー
43人 三菱重工業
32人 デンソー
30人 日産自動車
27人 IHI(石川島播磨重工業)
27人 NTTデータ
27人 小松製作所
24人 川崎重工業
23人 JFEスチール
23人 ファナック
21人 本田技研(技術研究所)
20人 キヤノン
19人 東芝
17人 パナソニック(松下電器産業)
16人 オリンパス
15人 三菱電機 ヤフー
13人 東海旅客鉄道 野村総合研究所
12人 日本製鐵
11人 ブリヂストン 富士通  富士フイルム
10人 国土交通省 日立建機
9人  ダイキン工業 豊田自動織機 リコー
8人  AGC / 旭硝子 ソフトバンク 特許庁 任天堂
7人 DeNA / ディー・エヌ・エー 旭化成 キーエンス クボタ ソニーモバイル
 千代田化工建設 マツダ 三菱商事
6人  日鉄ソリューションズ 東京ガス 東京海上日動火災保険 日本電信電話
7

4就職戦線異状名無しさん2022/08/07(日) 21:00:37.44ID:dFEsI3xr
京大は推薦と自由に分かれてる
京大工学部機械系 2021年3月卒の就職先(学校推薦合格者計64名)
クボタ 6
小松製作所 6
川崎重工業 5
デンソー 3
島津製作所 3
本田技研工業 3
京セラ 3
日産自動車3
ローム 2
パナソニック 2
東レ 2
三菱電機 2
富士通 2
IHI 2
富士フイルム 2
日立製作所 2
日本製鉄,日立建機,住友化学,新明和工業,関西電力,パナソニックエコシステムズ,村田製作所,ヤマハ発動機
ダイキン工業,住友電気工業,日本電気,スズキ,オークマ,東海理化,三菱重工業,ソニー 各1


京大工学部機械系 2021年3月卒の就職先(自由応募合格者計40名)
トヨタ自動車 2
三菱電機 2
ダイビル,ブレインズテクノロジー,三菱重工業,エンゼルゲーミング,東日本旅客鉄道,KOKUSAI ELECTRIC,西日本旅客鉄道
セイコーインスツル,東海旅客鉄道,セイコーウオッチ,静岡県,SMBC日興証券,東京大学,LINE,理化学研究所,マイクロシグナル
名古屋市工業研究所,キンドリルジャパン合同会社,東京エレクトロン,パーソルキャリア,コベルコ科研,レーザーテック
野村総合研究所,ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ,任天堂,DeMiA,DMG 森精機,アップ教育企画,ウシオ電機,OPPO,京都製作所
DJI,三陽機器,北京云道智造科技有限公司,大阪産業技術研究所,雲道智造 各1

5就職戦線異状名無しさん2022/08/07(日) 21:39:19.52ID:S5N444n4
東大より京大の方が就職弱いのか

6就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 00:39:43.29ID:zTDMptlo
>>5
東大のデータは10年分の合計で全数ではないのに対し
京大のデータは単年度分の全数であることに注意が必要
全数がこの状況であればハズレは少ないと言えるだろう

7就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 08:43:59.66ID:gcwsi7q2
>>4
激しく微妙だな
名工大と変わらないやんw

8就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 08:53:32.77ID:bqx+oCVT
前スレ>>1000
大手でも仕事ができなかったから無能扱いされて会社居づらいけどな
結局自分に合う会社を選ぶのが一番だよ

9就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 11:20:52.88ID:IARnOTEc
中小ベンチャーは要求能力が高いから更に居づらい可能性が高い
そもそも自分に合う企業かどうかは実際に入社して配属されるまで結局わからない
転職難易度は雲泥の差なんだから新卒ではやりたいことよりもまず大手入りを優先させるべき

10就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:17:33.48ID:Pqxdostt
>>8
自分に合うかどうかってどうやって判断するの?
長期インターンなんて参加機会限られるし

11就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:22:34.59ID:Pqxdostt
>>7
逆に考えれば名工大は就職に関しては割とコスパがいいと言えるんじゃない?
世間的にもそういう評価されてるみたいだし

12就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:23:20.23ID:bqx+oCVT
>>9
>中小ベンチャーは要求能力が高いから更に居づらい可能性が高い
求められるスキルの方向性が少し違うし、会社によるところもあるが
一般的には大手の社員のが平均スペックが高いから、求められる能力は高いと思う
「普通」のレベルが高い、専門性に加えて調整能力も求められるから、コミュ力やマネジメント力も必要だしな

>転職難易度は雲泥の差なんだから新卒ではやりたいことよりもまず大手入りを優先させるべき
これも微妙、大手のが知名度がある分転職に多少有利だが
転職では本人のキャリアやスキルのが重要なので、別の畑の転職するのはキツイと思う
入れたとしても1から学び直しだし
やりたいことを重視したほうがいいと思うけど

13就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:33:27.97ID:Pqxdostt
>>12
結局、中小ベンチャーに行くのは大手の求める能力水準に満たない層だってこと認めるんだな。

14就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:34:04.48ID:bqx+oCVT
>>10
インターンや研究活動、バイトなどで自分の性格や能力はわかるだろ?
それに合った会社を選べばいいだけだよ

15就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:35:55.60ID:bqx+oCVT
>>13
そりゃ並のベンチャーはな
中には大手より高給を払ってくれる勝ち組ベンチャーもあるが、ほとんどの中小ベンチャーは大手より待遇低いからそれなりの人が集まる

16就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:36:02.32ID:Pqxdostt
>>12
やりたいことだと思って入ってみたらイメージと違ったとか
そういうことないの?

17就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:37:59.43ID:Pqxdostt
>>14
要はジョブマッチング成立したところを選ぶってことだよな

18就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 12:40:27.14ID:Pqxdostt
>>15
結局大手に行けなかった人の吹き溜まりってことだね

19就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 13:18:13.76ID:bqx+oCVT
>>16
その可能性があるから、内部の人から聞くなどしてギャップを埋めることが大事なんだよ
入ってからこんなはずじゃなかったでは遅いからな

>>18
そりゃ星の数ほどあるベンチャーの平均を取れば、待遇や人気で大手に劣るだろうよ
中には例外があるというだけの話で

20就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 17:32:31.42ID:ZmazzjI4
夏の長期インターンに参加できた奴はかなり有利だな

21就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 17:44:38.39ID:U3TsQf8m
20代はなんぼでも転職できるから好きにしろ
ソースは機械系修士の俺

22就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 19:47:37.43ID:eLB0Olzh
http://elemech.web.nitech.ac.jp/future/
名工大
マキタ(7)、アドヴィックス(5)、豊田自動織機(5)、ブラザー工業(5)、アイシン(4)、デンソー(4)、クボタ(3)、スズキ(3)、トヨタ自動車(3)、日本ガイシ(3)、オークマ(2)、川崎重工業(2)、ジェイテクト(2)、FUJI(2)、ホシザキ(2)、リンナイ(2)、IHIエアロスペース・エンジニアリング、愛三工業、アウトソーシングテクノロジー、朝日インテック、アビームシステムズ、生方製作所、AGC、キオクシア、工機ホールディングス、小松製作所、sansan、ソフトバンク、竹中工務店、中部電力、デンソーウェーブ、デンソーテクノ、東海理化電機製作所、東芝インフラシステムズ、東芝キヤリア、豊田合成、トヨタ車体、トヨタ紡織、日産自動車、日鉄ソリューションズ、日本信号、日本特殊陶業、ニプロ、バッファロー、パラマウントベッド、日立造船、北陸電力、本田技研工業、三菱重工業、三菱電機、村田機械、村田製作所、メニコン、ヤマザキマザック、LIXIL、自営業

23就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 20:07:32.16ID:cKVhPzPh
社会人だけどやっぱさ一生懸命働いたあとは気持ちいい
中小、大手何でもいい
無職になってダラダラ過ごすな
本当に時間の無駄だ

24就職戦線異状名無しさん2022/08/08(月) 22:17:25.91ID:gcwsi7q2
>>23
そう思える職場が一番よな

25就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 08:07:01.29ID:VqBd5+ok
中小ベンチャーに行くのは一度大手に勤めて見てからでも遅くない

26就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 08:12:42.63ID:VqBd5+ok
>>23
そんな言葉に騙されるなよ
何でもいいとか嘘だから
新卒時の就活で手を抜いて派遣とか非正規とか中小に行ったやつは一生負け組確定だから

27就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 08:35:22.92ID:UZpFrtF+
>>26
勝ち組とか負け組って考えは不幸になるだけだと思うけどな
仕事にそこそこやりがいを見出して、なおかつ満足できる収入を得られてるならそれで良いと思うぞ

三菱電機で30で年収700万稼いでたとしても、
毎日仕事が辛くて、仕事終わったら酔いつぶれるまで酒を飲み
週末は土曜日からサザエさん症候群に陥るような生活は、幸せじゃないだろ

28就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 12:46:11.73ID:6779Md54
サイバーエージェントってすごい会社だな↓
https://matomame.jp/user/yonepo665/b0ed994f8f4820356b17

29就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 14:05:26.93ID:UZpFrtF+
サイバーエージェントはエンジニアだと
能力あれば年収加算されるんだな
https://www.cyberagent.co.jp/careers/about/

30就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 16:42:23.39ID:SP34MdAY
本当に有能ならベンチャーの方が稼げるかもね
俺を含めた無能は大企業が一番合ってる

31就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 16:44:39.84ID:UZpFrtF+
無能は派遣や子会社のがいいぞマジで

32就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 17:10:54.80ID:LMNMPRRJ
>>30
無能なら大企業に採用されない

33就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 17:12:59.23ID:LMNMPRRJ
>>29
みなし残業80時間込で年収500万だってさ

34就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 18:18:40.57ID:UZpFrtF+
>>32
面接官が無能な可能性もあるから一概には言えないな
>>33
エンジニア以外の職種だな

35就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:02:58.90ID:5/93BA6s
サイバーエージェントは今月末まで三次募集やってるから
今からでも間に合うぞ
https://www.cyberagent.co.jp/careers/special/students/tech/?ver=2023-1.0.0

36就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:08:53.36ID:UZpFrtF+
>>35
田舎のメーカー行くよりはいいかもな

37就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:17:24.14ID:UnyA8/sJ
三次募集までやって落ち穂拾いしないと
人が集まらないってことか
今から応募してくるのは院落ちの学部生とか
大手落ちまくってNNTとかの奴だから
人材の質は相当に見劣りするんだけどな

38就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:21:31.40ID:UnyA8/sJ
>>36
都内で年収500万円
住宅手当3万円の暮らしって
とっても素敵!

39就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:31:26.80ID:EXBBYJ0+
日野自動車修士結構多い印象だけど、今年行く奴おる?

40就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 21:36:51.99ID:zcD6EbM9
この時期のNNTはやばいやつ多い
特に機電M2でお盆にNNTとかもう大卒で一番やばい奴らだろ

41就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 22:02:58.77ID:UZpFrtF+
>>38
初任給で500万なら普通だろう
エンジニアで能力あれば新卒でも700万行くし平均年収も高い
下手なメーカーや弱小ベンチャー行くよりはいいだらう

42就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 22:13:39.51ID:FTgUa4Sm
>>38
青梅は最高よ
大満足
人間らしい生活ができる

43就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 22:42:39.62ID:TQKkPQhY
青梅はきついな
せめて国分寺とかがいいな

44就職戦線異状名無しさん2022/08/09(火) 23:56:15.02ID:5/93BA6s
>>41
渋谷から2駅以内のマンションを自腹で借りたらワンルームでも月10万円じゃ足りない
物価も高いし年収500万では生活厳しいんじゃね

45就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 00:02:00.96ID:XigtUy5V
>>44
なんで渋谷から2駅以内?w
和光市とか菊名に住めよw

46就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 00:22:49.92ID:XigtUy5V
悪い、これの話か

福利厚生
家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)

いくら貰えるのかによるな、渋谷から2駅だと三茶とか中目黒だから確かにワンルームで10万はするな
和光市や菊名なら始発で座って通勤できてワンルームなら家賃も6万あればいけるからな

47就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 05:42:21.87ID:3T+/H4K3
リモワできるエンジニアまで2駅縛りされるって金ケチりたいだけだろこれ
1年目からどこでもルールとやらにできない理由あんの?
過労死ラインの残業で見かけの給与盛ってるのもキモい

48就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 07:16:32.57ID:XigtUy5V
残業しなくても80時間分の残業代貰えるからいいじゃん

49就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:07:15.55ID:5yTaPFRV
>>48
残業しなくて済むと思うか?
みなし残業代払っても会社が得するからそうしてるって思わないのが不思議
しかも深夜残業のみなしまで設定されてる念の入れよう

50就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:09:49.59ID:5yTaPFRV
サイバーエージェントはブラックベンチャーの典型例だな
AWSとかもそんな感じだけど

51就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:17:46.41ID:XigtUy5V
>>49
単純に管理を簡素化するのと、仕事が早い有能を優遇するのが目的だろう
https://www.cyberagent.co.jp/careers/about/
実際、平均残業時間は31時間らしいしな

52就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:25:14.85ID:XigtUy5V
>>50
31時間の残業で80時間分の残業代貰えるならそんなにブラックじゃなくねw
平均年収も高いし、都会で働けるし、エンジニアは能力次第で他の職種よりも給料で優遇されるし
エンジニアやるなら結構いい会社だと思うが

53就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:37:23.44ID:5yTaPFRV
>>52
その31時間って営業とかも含めた平均だろ
実態との乖離を疑った方がよくないか

54就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:42:05.88ID:5yTaPFRV
>>51
仕事が捌ける奴のところにますます仕事が集中して暇にはならないのが世の常
まあ人事評価は良くなるだろうけどな

55就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 08:46:26.78ID:kkeBL6Eq
>>53
営業も固定残業代制度は同じだが
実態と乖離してるって根拠が薄弱すぎるだろ
>>54
そういう人間は初任給から720万以上貰ってんだろう

56就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:01:01.83ID:qO18BsiD
無能は大手子会社か地方公務員が天職や
給料は普通のまったりで定年まで過ごせる

57就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:10:25.85ID:oHar+zX0
>>55
実際に80時間の残業を命令されても逆らえないってことだからな
あまり性善説に偏るのは危険ではないかと

58就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:20:56.23ID:kkeBL6Eq
>>56
>実際に80時間の残業を命令されても逆らえないってことだからな
それ、固定残業代制度じゃない会社も同じことじゃね
そりゃ納期前のトラブルや不具合などで長時間残業なんて珍しくないわけで

59就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:36:39.68ID:oHar+zX0
>>58
大手メーカーなら月80時間はありえないな

60就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:38:46.78ID:BCGcutcH
>>59
技術職なら、繁忙期だと80時間近くやることなんて珍しくないがな
平均すると20時間~40時間くらいになるけども

61就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:42:21.74ID:oHar+zX0
>>60
ヘェ〜お前の会社そうなんだ
ちなみにどこ?

62就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 12:43:59.11ID:BCGcutcH
>>61
前は三菱電機にいた

63就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 13:09:01.71ID:SVoPWJZK
ブラックの代名詞じゃねーか

64就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 13:40:53.09ID:BCGcutcH
>>63
ソニーも同じようなもんだよ

65就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 16:50:14.56ID:HZpFzXW7
トヨタも出世するほど、仕事量増えて残業増えるから出世を断る人多いらしいな
特に子育てしてる女性社員に多い

66就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:11:08.93ID:7NeRuNfj
>>62
そこは大手でも例外的なブラックじゃないか

67就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:15:07.32ID:7NeRuNfj
>>65
トヨタも残業で稼ぐ会社だけど
みなし45時間だからな
80時間とか深夜46時間はあり得ない

68就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:16:33.45ID:7NeRuNfj
>>64
ソニーがみなし80時間ってか

69就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:28:35.20ID:BCGcutcH
>>68
じゃなくて、技術職の仕事なんて忙しさに波があるんだから、
トラブル対応などで80時間に残業する月なんて、普通にあるという話だよ
それでも平均すると30~40時間程度だったけどな

サイバーエージェントも平均残業時間が31時間なんだから別に普通だと思うが

70就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:31:30.19ID:qO18BsiD
平均30時間の時点でやべえよ

71就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:36:35.03ID:BCGcutcH
>>70
普通だろw

72就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:50:29.28ID:SVoPWJZK
36違反を平然とやってるのは普通ではないぞ

73就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 17:54:45.95ID:DX9zscT9
別に普通にとらわれる必要なくね
限界まで残業して給料貰いたいって人も居るわけやし
日本人の悪い所だぞ

74就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 18:47:49.79ID:rB3PMCto
>>67
実はトヨタのみなし残業制度は上位互換版だからな。45時間超えた場合はちゃんと超えた分を追加支給

https://mainichi.jp/articles/20170803/k00/00m/020/110000c
45時間分の残業代(月17万円)を一括支給する。実際の残業が45時間を超えれば残業代を追加支給

75就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 18:58:52.18ID:qO18BsiD
残業代より休日よこせ
研究開発で残業10時間程度のとここそ最高

76就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 19:47:47.04ID:CXmXLhuG
トヨタ、デンソーさんよ
小集団活動は時代遅れだよ
広めたお前ら癌だよ
デメリットの方が大きい
業務として給与が支払われない
やる気の無い人たちを強引に束縛する
軍隊トヨタ、デンソーだけでやってろ
この糞ヤローめ

77就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 19:49:50.29ID:RKpPMy43
>>76
日本語不自由だけど大丈夫かおっさん

78就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 19:51:20.58ID:CXmXLhuG
新卒さんよ
社風は大事だぜ

79就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 19:57:31.21ID:CXmXLhuG
>>52
バカヤロー
お前の住んでる労働基準監督署に通報しろ
俺はした

80就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 20:55:09.09ID:YAFRH93K
>>69
残業月80時間が普通なわけない
大手じゃあり得ない残業だ
セコカン業種は別だけど

81就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 22:06:21.77ID:YAFRH93K
>>62
今勤めてる会社もそうなのか?

82就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 22:26:53.06ID:BCGcutcH
>>72
80時間までなら36違反ではないけどな

>>74
超過分支給って普通だろ
サイバーエージェントでも超過分は支給されるわけだが

>>77
いや、確かに小集団活動はクソだ
こういうのがあるから、日系メーカー嫌なんだよ

>>80
普通ではないけど、そんなに珍しくもないという話だよ
自分の担当製品が現場でトラブル起こすこともあるし、納期1ヶ月前に致命的な設計不良が見つかることある

そうなったら残業30時間40時間では済まないからね
エンジニアというのはそういう仕事だよ

83就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 23:04:42.80ID:OjcnzME9
どこも管理職になれば残業月60くらい行くよ

84就職戦線異状名無しさん2022/08/10(水) 23:31:59.73ID:XigtUy5V
管理職になればもうその人次第だろう
有能な人はあんまり残業していし

85就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 02:43:00.97ID:4atHf+aj
>>82
お前が今勤めてる会社じゃ月80時間が珍しくないのか
ちなみにどこの会社?

86就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 07:36:42.08ID:QAE/w/9a
>>85
外資コンサル

87就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 07:44:25.10ID:6yX3Bvmh
CAはみなし残業だから超過分出ないだろ

88就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 08:02:05.92ID:QAE/w/9a
>>87
超過分は支給って書いてあるだろう

89就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 09:29:46.16ID:4atHf+aj
>>86
日系大手メーカーとは文化が違うだろ

90就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 09:35:22.65ID:4atHf+aj
>>88
月80時間とか深夜46時間超えたら支給って書いてあるけど
まともな会社ならそれ超えることはありえない
実質払わないと言ってるのと同じじゃねぇか

91就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 09:53:09.51ID:QAE/w/9a
>>90
そりゃ普通は超えないけど
80時間分は無条件で支給されるんだから問題ないけどなw

92就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 11:33:41.15ID:4atHf+aj
>>91
常識的な普通の会社ならみなし45時間止まりだし深夜のみなしもないが
サイバーエージェントにおいて80時間は普通だって宣言してるようなもの
ギリ過労死の寸前まで働かされても文句言えないってことだよな

93就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 11:47:33.79ID:QAE/w/9a
>>92
お前の妄想は知らんが、
平均残業時間31時間だから別に多くないと思うが
それで80時間の残業代貰えるならむしろお得かと

94就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 11:56:51.74ID:/OJ+9YUR
大本営発表の平均時間を信じきってるとかピュアなやつだね

95就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:01:12.54ID:Qsd+54Ig
そもそも残業30時間も充分多いんだが

96就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:02:20.05ID:QAE/w/9a
>>94
このスレ民の妄想よりは会社の正式発表のが信用できる
もしCAほどの大企業が嘘ついてたら問題になるリスクがあるし

97就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:02:55.35ID:QAE/w/9a
>>95
技術職で30時間は普通だと思う

98就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:07:19.52ID:4atHf+aj
>>94
全くその通りだ
みなし80深夜46込なんて条件は
「うちは実質残業エンドレスだからよろしく」と公言してるようなものだって行間読めよ

99就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:30:42.72ID:QAE/w/9a
>>98
平均残業時間31時間で実質エンドレスなのかw

100就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:33:03.77ID:QAE/w/9a
CAの待遇について根拠のない推測が飛び交ってるが、事実をまとめると以下の通り
・残業時間0でも80時間分の残業代が支給される
・80時間超過したら超過分が支給される
・平均残業時間31時間

↑の何が不満なのかよくわからんw

101就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:40:31.33ID:UthZCrQ1
一方、三菱電機
http://nomad-salaryman.com/post-7935

33歳/専任|年収700-750万円(みなし労働手当て込み・他手当て別途)

▼ほぼ全員が昇格する。このクラスから裁量労働制に移行し「みなし労働手当て」が基本給とボーナスに組み込まれるため、年収は大きく上がる。月20-30時間の残業代に相当するみなし労働手当てが一律してもらえる。残業を100時間しようとゼロであろうと年収は同じ。

102就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 12:43:14.35ID:QAE/w/9a
>>101
この情報古くね?
残業代出るようになったと聞くけど

103就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 13:18:50.28ID:DCRDwAiD
大手の裁量労働制は見なし残業がどこも大体45時間
それを超えた残業時間は別途支給される

104就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 13:32:30.84ID:ZHA918oN
>>103
みなし80時間は単純に上位互換だよな

105就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 14:27:00.09ID:4atHf+aj
>>104
上位互換の意味がよくわからんのだが?

106就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 15:40:05.95ID:ZHA918oN
>>105
残業しないでも80時間貰えるんだから、上位互換だろ

107就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 17:22:44.81ID:w5g+LqG9
中尾嘉宏じ台南七丁目5番1中尾11-897-7012 (3レス)
上下前次1-新1: 1970/01/01(木)09:33 ID:ZaFBCs+m(1/3) AAS
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-70 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株市厚台南七丁目5番1中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

108就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 17:26:24.80ID:4atHf+aj
>>106
深夜46時間込みの80時間分で手当17万円は安過ぎる
割に合わない

109就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 17:58:10.39ID:ZHA918oN
>>108
>深夜46時間込みの80時間分で手当17万円は安過ぎる
ここのことか?

https://www.cyberagent.co.jp/careers/about/
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月

↑の超過分は支給されるので
時間外80時間未満でも深夜残業46時間超過したら超過分が支給されるってことだよ

あと残業代としてもそんなに安くないと思うが
基本給27万、月の所定労働時間160時間としたときの月の残業代は
27/160*1.25*80=16.875万
なので基本給27万相当なら、初任給としては大手では中の上くらいかと

110就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 18:12:48.67ID:4atHf+aj
>>109
だから残業が月80時間とか深夜が46時間超えるという事態そのものが
まともな会社ならありえないって繰り返し言ってるんだが日本語通じないみたいだな

111就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 18:12:59.32ID:DCRDwAiD
サイバーエージェントの見なし残業時間は月80時間
見なし残業時間を超過した月平均残業時間は31時間
毎月の平均残業時間は111時間

残業時間が80時間でお薬処方レベル
残業時間が100時間を超えると過労死レベル

これが社員の勤続年数が3〜4年しかない理由
みんなサイバーエージェントを辞めてからちゃんと生きているのかなあ

112就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 19:12:55.35ID:4atHf+aj
サイバーエージェントの初任給のうち基本給は24万円X12ヶ月=288万円、ボーナスなし
これを所定内労働年間1920時間の対価とみなせば、288万÷1920円=時給1500円
残業80時間の対価は17万円だから、時給2100円だが
深夜46時間を含んでいることを考えれば割に合わないと思う

113就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 19:46:58.28ID:ZHA918oN
>>110
なぜかイラついてて草w
CAも平均残業時間31時間という所を見ると、大手メーカーの技術職と同じくらいのレベルなので
実際に80時間近くまで残業することは、そんなに起こらないと思うけど
80時間分の残業代をもらえる分には、従業員からしたら利益でしかないと思うが

>>111
さすがに読解力なさすぎるだろw
平均残業時間が31時間であって、みなし残業時間超過時間が31時間という意味ではないんだがw

>>112
基本給24万がどこから来た数字なのか不明だが、それは置いとくとしても

>深夜46時間を含んでいることを考えれば割に合わないと思う
基本給の時給換算1500円に対して、時給2100円なら妥当だと思うが
1500円だと、通常時間外の単価は
1500×1.25=1875円
深夜残業の単価は
1500×1.5=2250円なので

80時間の残業代としては
2250×46+1875×(80-46)=167250円
時給換算で
167250/80=2100円
だから妥当な金額だろう

114就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 19:56:58.34ID:4atHf+aj
>>113
そもそも所定内労働を時給換算して1500円にしかならないってどうなの?
この会社はボーナスなしだから残業抜きだと年収200万円台の薄給
ボーナス相当額を残業で稼いでるみたいな感じだな

115就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:07:21.67ID:ZHA918oN
>>114
もう少しシンプルに考えようよ
初年度で年俸が504万以上だよ?
そこらのメーカーより良いと思うが
平均残業時間も31時間程度だから、メーカーと比べても多くないし

116就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:07:57.69ID:4atHf+aj
サイバーエージェントのみなし残業については
弁護士も公序良俗違反に該当する恐れがあると指摘してる
典型的なブラック企業だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d9d78d7a95846ef372d74869163479d33dd410

117就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:13:29.32ID:ZHA918oN
>>116
この記事にもある通り、実際に80時間近い残業が連続しているなら問題だが
実際の平均残業時間は31時間なので、問題ないと思うがw

118就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:19:26.50ID:4atHf+aj
>>117
平均31時間の残業しかしないのに
わざわざ80時間分を払う会社の魂胆なんて見え透いてるだろ

119就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:24:49.25ID:ZHA918oN
>>118
会社の魂胆とは?
単に労務管理の簡素化くらいしか思いつかないが

120就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:26:56.20ID:4atHf+aj
>>115
実際にもらえるのは9ヶ月分だから400万円に満たないだろ
残業抜きの大手と大差ないレベル
逆に言えば鬼残業してやっと大手並み

121就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:29:19.97ID:ZHA918oN
>>120
>実際にもらえるのは9ヶ月分だから400万円に満たないだろ
どういう意味?12ヶ月分じゃないの?

122就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:29:34.23ID:4atHf+aj
>>119
実際に80時間近くまで恒常的に残業させる腹に決まってるだろ

123就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:31:05.31ID:4atHf+aj
>>121
4月から12月までだから9ヶ月分

124就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:33:43.61ID:ZHA918oN
>>122
でも実際の平均残業時間31時間だからな
>>123
年度って4月から翌年3月までだと思うんだが

125就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:34:26.26ID:LDqIxTOk
サイバーなんとかと三菱電機ってどっちがブラックなんかな?
さすがに三菱電機の方がブラック度上か?

126就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:36:16.13ID:4atHf+aj
>>124
31時間は大本営発表
それを信じるお人好しはお前くらいしかいないよ

127就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:37:39.52ID:ZHA918oN
>>125
CAの実態はよく知らんが、パワハラが多い三菱電機は最悪だと思う
残業時間とかの問題じゃなくて

128就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:39:45.12ID:ZHA918oN
>>126
なるほどね
平均残業時間31時間が嘘ということにしないと、反論の余地がないみたいよねw

129就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:44:58.02ID:4atHf+aj
>>128
制度として毎月80時間の残業を命じられても文句言えないわけだから最悪の状況を想定すべき
ブラック企業の良心に頼るのは楽天的に過ぎると思うが

130就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:45:47.88ID:ROwy3T1O
なんで残業代増やす方向しかないんだ
残業を減らす方向に動けよ

131就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:46:12.65ID:Np/zuxCI
非現場の部署は残業やりすぎてるとこあるよね
まあ成果出さなきゃどうにもならん部署はとにかく黒くなりがちだ

132就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:47:56.07ID:Np/zuxCI
別に残業しなくても成果でるならいいんすけどね
新卒のみなさんは責任がないとはいえ君たちが入る前から年単位で遅れてる仕事に配属されることもあるからな
しょうがないところもある

133就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:49:31.10ID:Np/zuxCI
どれだけ残業やって、成果物あげても
報告会議で部長が満足行く内容でなければ締め上げられるから苦しむことはあるだろうね

134就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:50:10.17ID:/OJ+9YUR
別に平均が31ならみなしも40とかでいいのにね
余分にお金くれるとかボランティア企業かな?

135就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:54:50.00ID:4atHf+aj
>>134
会社がタダで金払うわけない
払うにはそれなりの理由があるんだよ

136就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 20:57:03.51ID:ZHA918oN
>>129
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d9d78d7a95846ef372d74869163479d33dd410
ここによると
「そしてなぜ固定残業代80時間/月を含む給与としているのかという点について、当社事業の特性上、年間を通し、社員はその日・月ごとに業務量・時間に波がある状況です。」
とあるから、一時的に80時間近くの残業が発生することはあるのだろうが
平均残業が31時間なので、そんなに残業が多いわけでもないだろう
ちなみに募集要項に虚偽記載するのは普通に違法だし、大企業が募集要項で嘘ついたらすぐ噂になるので
31時間が嘘とは考えづらい

>制度として毎月80時間の残業を命じられても文句言えないわけだから最悪の状況を想定すべき
これも意味わからん、普通の会社は残業命じられたら文句言えるのか?w

>ブラック企業の良心に頼るのは楽天的に過ぎると思うが
残業代80時間分出してくれるんだからホワイト企業だと思うがw

137就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:00:06.53ID:ZHA918oN
>>135
単なるボーナス代わりだと思う

138就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:00:14.95ID:gxGgigwk
80時間残業するなら労働強度がどんなもんかによるな
外仕事なら論外だけど
ネット広告屋なら知れてるとおもうな

139就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:04:47.42ID:4atHf+aj
>>136
だからさ、まともな会社なら月に45時間以上の残業命令は出さないんだってば

140就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:06:52.70ID:DCRDwAiD
見なし残業代は基本給に含まれているので残業代として別途計上する31時間分は見なし残業時間以外の分
要するにサイバーエージェント社員の月平均残業時間は111時間
まあ典型的なIT系の○ラック企業かな

141就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:11:31.78ID:ZHA918oN
>>139
残業命令ってなんだ?w
上司から残業時間を命令されることなんてないと思うがww
>>140
お前だけズレてんな
残業時間の定義は、所定労働時間からの超過分であってみなし残業時間からの超過分ではないぞ

142就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:20:29.09ID:n65M3D5+
ネットで検索するとすぐ出てくるね
サイバーエージェントの毎月の残業時間100時間越え

143就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:22:01.60ID:ZHA918oN
>>142
例えば?

144就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:24:41.63ID:n65M3D5+
営業職の100時間越えがすぐ出てきた

145就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:27:58.71ID:4atHf+aj
>>141
お前就業規則知ってる?
大手企業はどこでも残業は上司が指示すると定められてるぞ
形骸化してるところもあるだろうけど

146就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:31:09.80ID:n65M3D5+
>>141
いやサイバーエージェントは年俸制なので他とは違うよ

147就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:33:57.07ID:4atHf+aj
>>142
ホントだ
トップメッセージマジで凄い
https://www.cyberagent.co.jp/corporate/message/list/detail/id=20231

148就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:40:52.23ID:80wtpOhd
>>147
トップメッセージがこれか
筋金入りのブラック確定だな

149就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 21:53:11.84ID:95qSA4K5
今キャリコネでサイバーエージェント見てきたら駄目かなここ
働きやすさがの評価が最低クラスだわ
残業も多くて休日も働いている人がたくさんいるって書いてある
後みんなの思っているほど報酬は良くないと書いてあるな

150就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 22:39:37.74ID:vsQIS5r5
>>149
月の残業時間が150時間の猛者がいた
CAの人いつ寝てるんだ?

151就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 22:46:14.33ID:ZHA918oN
>>145
就業規則ってどこの会社のだよ?w
基本的には残業した場合は上司に事後申請で、36超過しそうな場合は要調整
まあ働いてみればわかるよ

>>146
年俸制でも、所定労働時間の概念はどこの会社でも同じだがw

>>147
1998年で草w
いつの情報だよw
実態は平均残業時間31時間だから、残業多いとは言えないだろうw

>>149
このスレは口コミサイトの情報をソースにしては駄目らしいぞw

152就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 22:50:25.70ID:ZHA918oN
てか、キャリコネを信じていいならCAの月間平均残業時間は32.4時間だよな
会社が公表してる31時間とそこまで乖離してないし、残業多いとは言えないのでは?
https://careerconnection.jp/review/9341/

153就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 23:02:23.24ID:4atHf+aj
創業者のポリシーに痺れるな
アレじゃまともな労働環境なんて望み薄
そういうこと理解して行くなら俺は止めない
蓼食う虫も好き好きだから

154就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 23:14:34.47ID:4atHf+aj
>>151
労働基準法上の労働時間とは
「使用者の作業上の指揮監督下にある時間または使用者の明示または黙示の指示によりその業務に従事する時間」
をいう(岩出誠「労働法実務体系」民事法研究会・平成27年・226頁)
よって
就業規則で残業事前承認制を定めている場合、事前承認を得ずして残業をした時間については
使用者が指揮監督しているとはいえず
また、明示・黙示の指示もしているとはいえないので労働時間とは認められない
お前の会社は知らないが
ほとんどの大手メーカーは事前承認制を実施しているので
残業は事前申請して使用者の承認・指示を受ける必要がある

これ、大手メーカーなら常識だから

155就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 23:20:58.30ID:ZHA918oN
>>153
1998年とか20世紀の創業者の発言を引き合いに出すとは、よっぽど叩くネタが無いらしいなw
あの頃の時代なんてサビ残なんて当たり前の時代で、トヨタですら01年にサビ残が横行していた
https://s.response.jp/article/2001/07/05/10231.html

当時と今とは時代が違うのだから、引き合いに出したところで意味はないと思うんだ

現時点のCAの初年度の待遇は
・年俸504万円以上
・平均残業時間31時間
・渋谷勤務
↑そこらのメーカーよりは条件いいと思う

156就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 23:27:50.14ID:ZHA918oN
>>154
>ほとんどの大手メーカーは事前承認制を実施しているので
それは知らんかった、ほとんどのメーカーで事前承認制を実施しているってソースあるの?
メーカー2社くらいしか経験してないけど、事後承認のとこしか経験ないんだけど

157就職戦線異状名無しさん2022/08/11(木) 23:34:43.19ID:ZHA918oN
あと、事前承認制だとしても結局本人が残業を申請してるわけで、
上司が残業時間を指示してるわけではないと思うんだけど

158就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:11:03.92ID:JMN0yi58
サイバーエージェントってほとんどの人が30前後から辞めていく
35まで残れた人は幹部社員以上の人

159就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:13:10.16ID:8ebk7zel
>>158
平均年齢は34.1歳なんだがw

160就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:21:18.42ID:JMN0yi58
>>159
平均勤続年数は6年
大卒は28修士は30が退職者平均だ
平均年齢が34なのは30過ぎて生き残った少数派と中途採用組がいるから

161就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:34:55.47ID:8ebk7zel
>>160
平均勤続年数の意味を理解してなくて草w
平均勤続年数は平均で入社6年で辞めてるという意味じゃねえよw

成長企業なら新人の割合が多くなるんだから、平均勤続年数は短く出るに決まってるだろうw

162就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:43:02.85ID:JMN0yi58
社員の平均年齢34歳平均勤続年数6年
社員の平均入社年齢は28歳となるけど?
大手なら同じ計算で平均入社年齢は大体23歳前後になるけどな

163就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:48:06.01ID:8ebk7zel
>>162
大手とベンチャーでは創業年数が従業員の増加率が違うだろw
いくら社員がやめなくても、創業年数が若くて新人を多く採用してる成長企業なら、
平均勤続年数は低く出るのは当たり前なわけで

164就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:54:14.28ID:JMN0yi58
>>163
その考え方だと社員の平均年齢は28〜30歳くらいじゃないと勤続年数6年との整合性がとれないね

165就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 00:58:36.41ID:8ebk7zel
>>164
どこが整合性取れないんだ?
成長企業なんだから、中途採用もそれなりに採用してると思うが

166就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 01:03:06.06ID:8ebk7zel
てか、よく考えてほしいんだけど
ほぼ100%の社員が6年で辞める会社があるとして
平均勤続年数が6年になると思うか?
みんな6年でやめるなら、平均勤続年数は3年とかになりそうだがw

167就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 01:06:43.60ID:JMN0yi58
平均年齢−平均勤続年数=平均入社年齢

これ理解しておこうな
これで大体会社の性格が見えてくる
サイバーエージェントは若い会社だけど早いうちに辞める人も多い
中途採用もかなりいるということもわかるね

168就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 01:17:40.90ID:8ebk7zel
>>167
>平均年齢-平均勤続年数=平均入社年齢
↑これは理解できるが

>サイバーエージェントは若い会社だけど早いうちに辞める人も多い
>中途採用もかなりいるということもわかるね
↑なぜこういう結論になるのかが理解できないので、もう少し詳しく説明頼む
中途採用者が多いからと言って、短期離職者が多いということにはならないと思うんだが

169就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 01:25:36.23ID:4ODS0OA0
あとついでにいうと、
>平均年齢-平均勤続年数=平均入社年齢
↑これって、高卒現業の多いメーカーは低く出ると思うけどw

170就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 01:45:24.14ID:JMN0yi58
>>168
平均年齢34−平均勤続年数6=平均入社年齢28

これがサイバーエージェントの平均入社年齢
もし新卒がほとんど辞めないで残っていれば平均勤続年数は11年前後で平均入社年齢は23歳前後になるはず
じゃあ平均入社年齢28ということはどういうこと?
新卒は早めに辞めて中途採用者が平均入社年齢を28歳まで引き上げていると考えれないか?

>>169
そうだよ
だから平均勤入社年齢を見ればその会社のおおよそのことは見えてくる
現業の多い会社は平均入社年齢が22歳以下とかね

171就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 02:07:25.29ID:7iDP/Q3e
機電は安定性とか終身雇用求める割合が高いからCAなんて行く人は皆無だよ
こんなこと言うと終身雇用は終わるとか返されるけど、実際は今の体制を維持したい上流側が抵抗するから上流に近い大企業は終わらない

172就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 02:08:03.69ID:4ODS0OA0
>>170
>新卒は早めに辞めて中途採用者が平均入社年齢を28歳まで引き上げていると考えれないか?
なぜ中途採用者が多い=新卒が早く辞めるということになるのかがよくわからん
新卒がやめなくても、中途採用者の割合が多ければ平均入社年齢は高くなると思うんだけど
成長企業なら、老舗企業以上に即戦力がほしいんだから中途採用者を多く採るのは自然なことだし

>だから平均勤入社年齢を見ればその会社のおおよそのことは見えてくる
でもこの数字から、総合職の実態はわからないよな
例えばトヨタは平均年齢40.4、平均勤続年数16.4なので、平均入社年数は24だけど
これは現業を含んだ数字で総合職の平均入社年数はわからないんだから、CAと比較できないじゃん

173就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 02:09:16.62ID:4ODS0OA0
>>171
実際CA行ったところであんまり評価されるスキルはないだろうしな
電子工学科で信号処理とかやってたら割りと経験活かせそうだけど
機械設計が出来たところで、あんまり役に立たんだろうし

174就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 02:12:34.18ID:fKxwfP8p
機械屋の仕事が嫌になったやつは行くんじゃない
毎年一定数いるよね
金融とかに行く人

175就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 08:12:57.47ID:ovSFq8iG
>>173
新卒でCAにスキルを評価される学生って情報系含めても多くないだろ
逆にそういう奴って専攻とあまり関係なく存在すると思う

176就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 08:21:40.41ID:ovSFq8iG
>>160
中途採用者も入れて平均年齢34.1歳
平均勤続年数6年という数字からは
やはり定着率が悪いと合理的に推定されるんじゃね
断定じゃなく推定ね

177就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 08:31:57.54ID:ovSFq8iG
>>155
でもトップが自社のHPで週110時間労働を社是のごとく礼賛するようなメッセージを語ってるんだよな
そういう価値観で伸びてきたとトップが信じてる会社に
刷り込まれた社風は簡単に変わらないと思うぞ

178就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 09:01:20.99ID:4ODS0OA0
>>175
エンジニアだとAI等の要素技術を持ってる人材をエキスパート認定するから
情報系のが有利だと思う

https://www.cyberagent.co.jp/careers/about/
※エキスパート認定
豊富なサービス開発経験や特定の技術領域への顕著な知見をお持ちの学生を対象に、これまでの実績を総合的に査定し評価いたします。査定対象は技術的スキルや実績、AI等の要素技術研究成果、執筆した論文、当社での就業経験(インターン、アルバイト)です。研究の将来性や事業との相乗効果などを鑑みた上で、当社独自の基準で評価いたします。

>>176
どういう理屈で推定したの?
繰り返しになるが、成長企業では平均勤続年数から定着率はわからないと思うんだが
今までの議論無視?

>>177
1998年の創業当初の記事を引き合いに出されてもなw
今は平均残業時間31時間程度なので、そっちを重んじるべきだと思うが

179就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 09:23:04.17ID:OeAxABLA
ITベンチャー企業や新興企業の社員でよく言うのが35歳過ぎると会社に居づらくなるとか
40歳過ぎると「オッサンww」「給料泥棒ww」と言われるとか。そういう声に敏感になるからというのもあるが
そんなのどこの会社も同じだろ、というレベルではない居心地の悪さがあるとのこと
幹部になれればそういう雑音は気にしなくていいのだろうけど

180就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 09:57:23.18ID:4ODS0OA0
>>179
スタートアップならまだしも、メガベンチャーにもなると組織が大規模化して平均年齢も上がるからそういう感じでもなさそうだけどな
CAだって平均年齢が35近くなってるし
ただ、年齢相応の能力がないと居づらそうではあるけど

181就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 13:38:07.31ID:l9H9fqzm
>>178
そこまでしてサイバーエージェントはブラックじゃないと言い張る理由がよくわからん
みなし残業80時間がITベンチャーのスタンダードだって言いたいのかwww

182就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 13:39:20.37ID:4ODS0OA0
>>181
平均残業時間31時間で80時間分の残業代貰えるんだから悪くないと思うけど

183就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 13:45:26.17ID:l9H9fqzm
>>182
でも現実に月80時間の残業を強いられる可能性も否定できないわけだよな

184就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 13:54:13.21ID:4ODS0OA0
>>183
可能性だけの話なら、どの会社も同じだと思うが

185就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 14:47:59.86ID:za6kF+53
自分が選んだ会社がブラックなわけない!他だってブラックだ!
っていう正常性バイアスなんだろう
別に好きにしたらいいと思うが

186就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 15:10:47.22ID:4ODS0OA0
>>185
お!議論放棄か?w

187就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 17:18:54.14ID:QZP1+EMu
>>184
みなし80時間を定めてる会社はレアだろ
少なくとも日経225クラスの大手メーカーでは聞いたことがない数字だ
AWSの70時間が近い線だがそれを上回るブラック度だと思う

188就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 17:35:59.75ID:QZP1+EMu
>>186
お前の脳内じゃ
みなし残業80時間は有利な労働条件なんだろ
そう信じ切ってる奴に何を言っても無駄だと思う

189就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 19:25:54.17ID:4ODS0OA0
>>188
だって平均残業時間31時間なんだからお得やんけ

190就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 19:50:54.41ID:+J5k2lhV
>>189
過去の実績が31時間だとしても、これからもそれがずっと続くとは限らない
市場価格連動の新電力契約した奴が鼻血ぶっこいてるのと同じ構図じゃねえか

191就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 20:06:11.11ID:4ODS0OA0
>>190
将来ブラックになる可能性の話をしたら、どの会社も経営不振などで待遇が落ちる可能性もあるけどな
平均残業時間31時間、これが全てだと思う

192就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 20:18:00.68ID:DdOgSLQv
日本は同じことをやってるからポンコツになる
東南アジアに出稼ぎも現実だ
自民党信仰はやめようや
騙されてるんだよ統一教会のように
まじで

193就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 20:22:35.97ID:DdOgSLQv
立花孝志のように憲法9条では日本を守れない
自国の軍事力を高めなければ未来がない
ウクライナは核を放棄したことによって現在に至る
国民一人一人が知ることからだ

194就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 20:24:35.32ID:DdOgSLQv
日本の平和は核を持つことからだ

195就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 21:06:35.68ID:za6kF+53
>>191
実際にCA内定なの?
ぜひ入社して実態を確認してここに書いてくれ

196就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 21:15:25.89ID:4ODS0OA0
>>195
いや違うけど

197就職戦線異状名無しさん2022/08/12(金) 21:20:25.86ID:OeAxABLA
>>180
平均年齢35歳だと、そのうちオールド企業と変わらなくなってくるね
普通の大企業になるのかな
それとも40歳になったら肩を叩いて、若い会社を維持するのか
このまま若作りした中年男女が多く働く会社になっていくのか

198就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 08:33:23.99ID:zVuelFVW
>>191
将来ブラックになるんじゃなくて
現時点で既にブラックなんだよ
みなし80時間設定してるのはそういうことだからな

199就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 08:53:54.46ID:HC1SRBs3
>>198
平均残業31時間なら大してブラックだとも思えんが

200就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:28:01.18ID:eWHKja++
CAの社員構成は

入社3年未満が40.2%
3〜5年未満が16.4%
5〜7年未満が14.4%
7〜10年未満が11.0%
10年以上が18.1%

入社10年以上の人は幹部として社内で生き残った人だろうな
特徴的なのは入社5年以内に60%以上の人がCAを辞めていること
居心地の良い会社なら簡単に辞めないだろう

201就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:36:08.43ID:5wz+IQB+
>>200
その社員構成のソースって何?

202就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:46:24.44ID:zVuelFVW
>>199
月80時間の残業を想定して就業規則に定めてる時点でアウトなんだってば

203就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:48:23.77ID:5wz+IQB+
>>200
というか、その情報が正しいとしても

>特徴的なのは入社5年以内に60%以上の人がCAを辞めていること
↑この事実は読み取れないんだが、社員の勤続年数からどうやって退職年数を算出したの?
論理的な説明を頼む

204就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:49:03.65ID:5wz+IQB+
>>202
でも平均残業時間31時間なら別に良くね

205就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:51:52.18ID:zVuelFVW
>>204
仮にその平均が正しいとしても
特定の社員が80時間近い残業をしてる可能性は排除できないな

206就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:52:29.57ID:KHy3Eayb
良くないね
残業はゼロを目指すべき
悪魔の思考だ
業務の効率化に全身全霊で着手していない

207就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:57:11.43ID:5wz+IQB+
80時間の残業想定してるからアウトってのが意味わからん
どこだって繁忙期は80時間の残業になることは想定するだろ

トヨタも繁忙期の残業時間の上限を80としてるし、80時間になるということは想定してるよ
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/

208就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:57:40.44ID:5wz+IQB+
>>205
それはどの会社も同じだと思うがw

209就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 10:58:36.03ID:zVuelFVW
そもそも年間360時間が「普通の会社」の残業上限値
間接部門の一般職相当やら新入社員も含めた平均値でそれを超えてる時点で相当にイカれてる会社だと思う

210就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:02:28.41ID:5wz+IQB+
>>209
新入社員や間接職の割合がどのくらいいるのかにもよるからなんとも言えないけどな
CAは中途の割合が多いし、固定残業代にすることからも間接職の負担を減らしてるから
普通の大企業ほど割合的に多くなさそうではある

211就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:03:29.65ID:zVuelFVW
>>208
同じじゃないよ
普通の大手はどこも45時間超える残業は認めてないから
人事部の特認がなければ上司が残業指示出せないように管理されてる

212就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:07:55.89ID:5wz+IQB+
>>211
トヨタですら認めてるけどな
てか技術職は45時間超えて80時間まで残業してオッケ~よ

213就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:11:11.16ID:XTI07NSt
45時間超えられる月数の制限やら
年間360時間超え残業を連続で何回も出来ないとか
毎月医師の問診しないといけないとかややこしいから
労組やら企業倫理強い大手だと好き勝手には残業できんのよ
特に組合員の間は無理

214就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:14:35.51ID:zVuelFVW
>>212
トヨタですら、という表現は適切じゃないな
大手の中じゃトヨタは残業で稼ぐ会社だと認識されてるからな
まあそれは置いとくとして、トヨタでも組合員の45時間超えの残業は厳しく制限されてる
てか30時間超えるとアラームが出て残業制限モードに移行
但し管理職はこの限りにあらず

215就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:14:50.45ID:5wz+IQB+
>>213
そりゃ好き勝手には出来ないけど、80時間の残業はトヨタでもあるからね

216就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:19:41.66ID:KHy3Eayb
ここにいる奴らはDX講習を受けてこい
ITの流れについていってない奴らばかりだ
現状満足をやめろ
だから日本は落日の道になる

217就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:20:45.28ID:5wz+IQB+
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/
原則「月45時間、年360時間まで」だが、繁忙期の超過を認める特別条項付きの36協定を結んでおり、
新制度はこの範囲で運用する。新制度では上司が対象者に時間の使い方の権限を移す。
繁忙期に備え残業の上限時間を月80時間、年540時間に広げる方向で組合と議論する。

↑これがトヨタの状況
残業上限80時間で、その範囲内であれば部下の判断で残業していいらしいね
個人的には、いちいち上司にお伺い立てるよりこっちのが楽でいいけどw
てか、残業時間事前申請する会社とか見たことないんだが、例えばどこなんだ?

218就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:22:01.33ID:zVuelFVW
>>215
組合員に関してはありえない
管理職なら当たり前
組合員の45時間超の残業なんて激務とされるトヨタでもごくごく例外的

219就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:23:48.18ID:5wz+IQB+
>>218
ありえないってなんで言い切れるの?
お前学生だろ?
トヨタが、あり得るって言ってるんだからあり得るんだろうよ

220就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:30:15.89ID:zVuelFVW
>>219
実際にトヨタに勤めてる研究室の複数のOBから聞いた話なので間違いない
そもそもトヨタの制度は管理職一歩手前の主任限定の話だから新卒入社の若手は対象外
年収1000万とかそれに近いレベルの人だからね

221就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:39:20.85ID:5wz+IQB+
>>220
トヨタの主任なんて30過ぎになるポジションだから
以降の社会人生活では、残業時間80時間の可能性があるってことだよな?
結局普通に80時間の可能性はあるやんけw

222就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:49:11.46ID:zVuelFVW
>>221
新卒入社からみなし80時間適用というのはいかにもブラック

223就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 11:55:05.80ID:XTI07NSt
>>221
主任はまだ労働組合員だからほぼ無いと思っていいけど、30後半から40代に昇格すると組合員から外れてその限りではなくなるって感じか

224就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:03:15.60ID:zVuelFVW
>>223
俺の伝聞情報では概ねそんな感じ
課長以上になると手当なしで残業休出青天井らしい

225就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:15:58.89ID:Y8gswDl7
>>222
社会人生活の大半が30以降だし
CAって2割弱の管理職は20代だから、トヨタのような年功序列とは事情が違うからな
若手のうちから能力次第で責任ある役職についていい給料貰える

>>223
>>217の記事によると、主任の段階から繁忙期に80時間の残業をする可能性はあるみたいね

226就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:25:16.68ID:zVuelFVW
>>225
お前がなんと言おうと新卒のペーペーにみなし残業80時間適用とかブラックの典型例
これ世間の常識だからな

227就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:31:24.59ID:t2Ibz0Fm
既に平均年齢35歳と結構高いし、
会社が大きくなったから40歳過ぎても働けるようになるとのことだから
結局は普通のオールド企業と同じく年功序列になっていくんじゃないの

もし、40歳過ぎたらリストラ対象になるというなら、今後も20代の若手中心に活躍できるけど
40歳以上が居座るようなら、どうやっても結局は年功序列になっていくよ

228就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:38:25.06ID:Y8gswDl7
>>226
新卒の時点から最低年俸504万だし、平均残業時間31時間だしそんな悪くないと思うが

229就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:38:41.39ID:nOMNGxBt
どこの会社でも80時間残業はあり得る、平均が31だから常態的に80ではない、よってブラックではないって考えか
トヨタだからどうとか抜きにして80時間残業は過労死ラインだから辞めたほうがいいぞ…

230就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:42:00.87ID:nOMNGxBt
>>228
たしかに金払いは良いね
1点不安なのが、新卒って育成中で役立たずなので一般的には定時にさっさと帰れという感覚だが
入社して即残業が必要な業態ってペーペーに何やらせてるの?って思う

231就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 12:57:32.71ID:Y8gswDl7
>>230
そんなに新人って役立たずか?
開発の仕事しかやったことないが
ちゃんと研修を受けさせた上で、プロジェクトに突っ込めば、数ヶ月で言われたことはできる程度にはなると思うが

232就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 13:02:14.22ID:nOMNGxBt
世間一般では1年位でやっと半人前でそろそろ一人で仕事させてみようかな?くらいの感覚だが
IT系の開発現場じゃとりあえず分からなくても突っ込んでやらせるのが一般的なのかね

233就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 13:05:04.96ID:eWHKja++
>>201
HOP!ナビ転職の情報

>>203
入社3年未満が40.1%で3〜5年未満が16.4%
(40.1−16.4)÷40.1=59.1
計算上は入社3年までにいた社員が入社5年までに60%近く減少していることになる
3年未満の離職者も一定数いるだろうから合計すると5年未満の離職率は確実に60%を超えるだろ
もしかすると70%を超える離職率の可能性もある

これは採用人数が毎年だいたい同じと仮定しての計算な
最近のCAは採用人数に大きな変動がなかったはずだからそれほど間違ってないと思う

234就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 14:41:47.99ID:Y8gswDl7
>>232
新人でもテストとか、プログラミングとかやれることはあるからな
当然フォローは必須だけど、仕事を与えてちょくちょくレビューしたり相談に乗ったりしながら、仕事覚えてもらう感じ

>>233
この計算って、採用人数が毎年一定という前提だよな?
>最近のCAは採用人数に大きな変動がなかったはず
https://irbank.net/E05072/worker
ここ見る限り、2020年から2021年で従業員数が115名も増えてるけど

235就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 14:57:49.63ID:DK9tDM/h
>>234
2020年2月のデータだからそれとは関係ない

236就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 15:06:02.92ID:Y8gswDl7
>>235
これかw
https://www.hop-job.com/job-change/post-2369/
ソースはちゃんとURL貼れよな
てか2020年とか、単純にデータが古いわw

ちなみに、2018年149人、2019年218人、2020年225人だから
2020年からの過去3年で、採用人数は結構増えてると思う https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=24508

237就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 15:24:12.15ID:mK9nES29
いくら技術職といえど年360時間超えるのは極小数だからな?
そこ間違えるなよ

238就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 16:01:25.07ID:Y8gswDl7
>>237
技術職なら40時間が標準だよw

239就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 16:26:19.88ID:DK9tDM/h
>>236
CAの最新の有価証券報告書データ

サイバーエージェントの社員数

2021年9月 1702人
2020年9月 1587人
2019年9月 1589人
2018年9月 1540人
2017年9月 1500人

2021年は転職サイトの2020年のデータとは関係ないので除外すると社員数に大きな変化はない
よって>>233のデータはある程度信憑性があるだろ

240就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 16:47:11.16ID:Y8gswDl7
>>239
ちなみにCAの離職率は8%らしいっすよw
https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/cadata/

241就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 16:50:36.15ID:Y8gswDl7
全然違ってて草ww

242就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 16:55:52.54ID:DK9tDM/h
それよりCAは毎年200人以上も新卒採用した他に新卒以上の数を中途で採用してるのに社員数1500〜1700ってみんなどこに消えたのよ

243就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:00:26.11ID:DK9tDM/h
>>240
3年未満の離職率8%
さらに3年未満の残った社員が5年までに離職する率59.1%

244就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:09:32.36ID:Y8gswDl7
>>242-243
2018年の採用人数は149人で200人以上採用しだしたのはそれ以降
採用人数は大きく変動しているので
https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=24508
採用人数が一定という前提の>>233は間違いと言えないか?

245就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:16:56.71ID:Y8gswDl7
ついでにいうと>>200の数字も古い
現在の会社ホームページに乗ってるの情報では
3年未満38%
2-5年未満23%
5-7年未満14%
7-10年未満15%
10年以上10%

https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/cadata/

246就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:17:39.88ID:DK9tDM/h
>>244
社員数が大きく変化してないので新卒採用は少ないが中途採用が多かった可能性が高い
どっちにしても多少の誤差があるのは認めるけどね
でもまあ人の出入りが激しく社員の定着率が悪いことは間違いなさそうだな

247就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:28:30.34ID:DK9tDM/h
>>245
それ見るとCAに10年以上残れたら奇跡だな
30歳でもCAに残れた人は少数派

248就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:37:03.11ID:Y8gswDl7
>>246
確かに年功序列じゃないから、能力ない人は残る理由がないから辞めてくんだろうな

249就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 17:45:46.13ID:Y8gswDl7
この手のメガベンチャーは有能なら若手でも高給を払うので、裏を返せば能力がなければいくら社歴が長くても昇給しないとい
だから、ついていけなくてやめてく人もいるのは仕方ない
特にCAなんて半分以上が営業の会社だからな

250就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 18:23:09.05ID:cTp9/ciL
>>238
伝統的な日本の大手企業なら360を超えることはまずない

251就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 19:48:25.05ID:zVuelFVW
>>249
有報の平均給与見る限り
お前の言うような高給を若手に払ってるようには到底思えないけどな

252就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 21:28:35.90ID:0XtQyGFA
>>250
ソースは?それと普通とは?
>>251
34で年収770万なら平均年収として高いほうだし、平均からは分布はわからんと思うがw

253就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 21:47:06.54ID:zVuelFVW
>>252
みなし残業80時間込みの平均給与としてはむしろ安い部類だと思うが

254就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 22:13:08.04ID:hb9Qi9bM
>>252
40時間が普通のソースもないよね
それに法律で360時間って決まってて四季報も40時間なんて大手じゃまずない時点で、40時間が異常の部類に入るというのが一般的な見解だと思うが

255就職戦線異状名無しさん2022/08/13(土) 23:35:32.87ID:0XtQyGFA
>>253
平均残業時間31時間で771万ならそんな悪くないし
優秀層は20代で管理職とかになるから残業代とか関係ないしな

>>254
四季報の平均残業時間ってそれこそ現業も含んだ平均だろ
技能職は過酷な仕事だけど、残業自体は少ないしな

ちなみに、新技術、新商品、新役務の研究開発に関する業務については上限を超えて残業させることができる
https://www.kisoku.jp/zangyou/kenkyu.html

だからトヨタも80時間まで残業させることができるんだよ

256就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 00:09:58.16ID:B3onDRqz
>>255
仮に年間残業が372時間に留まったとしても時給2000円で74万円
残業抜きの平均年収が34歳で600万円台ってのは薄給の部類じゃね?
20代で管理職になる人が多いなら尚更平均年収安すぎる
年収1000万円近くになる主任以上に限定してるトヨタと
新卒に適用するサイバーエージェントでは話が違うって日本語
お前には理解できないみたいだな

257就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 00:13:02.93ID:B3onDRqz
一般論として技能職の方が残業が少ないって何かソースあるの?

258就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 09:55:57.87ID:4MVRAkUf
>>256
>残業抜きの平均年収が34歳で600万円台ってのは薄給の部類じゃね?
これで薄給と思ったら、大手メーカーに就職したらがっかりすると思う

>20代で管理職になる人が多いなら尚更平均年収安すぎる
20代で管理職になって1000万になる人がいる分、35でも600万円程度しか貰えない人もいるのがベンチャーだから、平均するとそんなもんだろうw
逆に若い管理職が多いと、平均年収が高くなると思った理由を知りたいわ

>年収1000万円近くになる主任以上に限定してるトヨタと
なんで年収の話になるのかよくわからんな
同じこと言うが、主任って30すぎで誰でも昇格する役職なんだから、
30過ぎのトヨタ技術職は、常に残業時間80を超過する可能性があるということであり
>>59が間違えということになる

>>257
技能職は>>255の特別条項は適用できないし
一般論として技能職は交代勤務で労働時間が決まってるんだから、残業時間は少ないだろう

259就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 11:52:40.28ID:B3onDRqz
>>258
お前の話は雇用側のプロパガンダや公表情報を100%善意に解釈してるだけだよな
まあそう奴が騙されてブラックベンチャーに行くのも社会の縮図だと思うので
俺は別に構わんよ
情報系からIT系ベンチャーを志望する学生の感覚と
機械系修士から大手メーカー志望する奴の感覚って
どこまで行っても擦り合うことはないということが理解できて興味深かった

260就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:00:53.70ID:B3onDRqz
>>258
技能職の残業が少ないとか無知丸出し
大手メーカー期間工の募集要項見てみな
どこも残業20時間程度は最初から見込んだ収入例出てるけど
技能職も同じラインで仕事してるわけだ
もちろん30時間超の残業は厳しく規制されてる

261就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:11:33.44ID:4MVRAkUf
>>259
結局は価値観の違いだからな
能力次第で20代で管理職になったり、初年度から720万円貰えるような実力があるなら、良いと思う

262就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:12:46.85ID:4MVRAkUf
>>260
技術職は80時間まで残業できるけどね

263就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:13:37.85ID:S0iXYYdE
自分に自信があるのはいいことだ

264就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:27:49.70ID:4MVRAkUf
>大手メーカー期間工の募集要項見てみな
>どこも残業20時間程度は最初から見込んだ収入例出てるけど
どこのだ?
こういうのはURL貼ってくんないと

265就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:30:07.00ID:B3onDRqz
>>262
組合員はそうじゃないって何度言っても分からん奴

266就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:32:21.26ID:B3onDRqz
>>264
お前やっぱり情弱だな
トヨタ 期間工 募集要項 でググってみろ

267就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:45:39.83ID:4MVRAkUf
>>265
主任は組合員だろ?
>>266
モデル賃金の話であって、平均残業時間20時間という話ではないと思うがw
てかなんでURL貼らないんだ?

268就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 12:54:02.74ID:B3onDRqz
>>267
主任のみなし残業は選択制で技術系では選択しない人も割といるらしいし
選択したとしても実質45時間まで
いずれにしても新卒から適用という話ではない
モデル賃金というのは、概ねそれが最低ラインだってことで実際にはもっと多い
そうでなきゃ詐欺だって炎上するだろ
ちなみに企業名の部分を変えてググってみな
スズキとかもっとエグい条件だからな

269就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:16:54.01ID:z3JiH3Fq
>>268
>主任のみなし残業は選択制で技術系では選択しない人も割といるらしいし
そのソースはないし、裁量労働制関係なく特別条項は有効なので80時間までは残業させることは可能だろう

https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/
原則「月45時間、年360時間まで」だが、繁忙期の超過を認める特別条項付きの36協定を結んでおり、新制度はこの範囲で運用する。

とあるように、元々特別条項は約束問わず全社員に対して適応されていて
裁量労働制適用者もその範囲で残業制限してますよ
という話だろう

>モデル賃金というのは、概ねそれが最低ラインだってことで実際にはもっと多い
モデル賃金だから現実的にこれくらいになりますよ
という賃金であって、普通か普通より多めに出すと思うが
いずれにしろ、この募集要項から期間工の平均残業時間が20時間という話にはならんやろ

270就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:22:36.56ID:B3onDRqz
>>269
でも技能職の残業が総合職よりも少ないと言える話でもないよな

271就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:29:18.27ID:z3JiH3Fq
>>270
つまり情報不足ってことだな

272就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:37:53.30ID:DYCm3OnZ
お盆も正月も関係無しに一年中粘着してる社会人いませんか?
誰とは言わないけども

273就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:38:57.56ID:B3onDRqz
>>258
>一般論として技能職は交代勤務で労働時間が決まってるんだから、残業時間は少ないだろう

この主張には根拠がなかったということでFA

274就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:43:24.03ID:B3onDRqz
>>269
新卒から即時適用するってところがサイバーエージェントとの違い
トヨタはそうは言ってないからな

275就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:47:49.22ID:z3JiH3Fq
>>273
現業にはじ特別条項が適用出来ないので、技術職よりも残業をし辛い条件であることは明らかだよな
現業と技術職の残業時間が同程度というのなら、その根拠を示してもらわないとな

276就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 13:48:41.98ID:z3JiH3Fq
>>275
特別条項を結んでいるとかいてあるから、組合員であれば全員適用されるというふうに読み取れるが

277就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:26:19.92ID:B3onDRqz
>>275
それは論理の摩り替え
お前は「一般論として技能職は交代勤務で労働時間が決まってるんだから、残業時間は少ない」という主張について情報不足だったと自ら認めたんだろ
それでいいじゃん

278就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:29:31.49ID:B3onDRqz
>>276
組合員には技能職も当然に含まれるんだよな

279就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:34:07.21ID:B3onDRqz
トヨタの制度は運用で対象を主任級に限定するという点で
新卒含めた全員を対象とするサイバーエーlジェントとは異なる

280就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:35:39.80ID:z3JiH3Fq
>>277
話を戻すと、サイバーエージェントとは技能職の有無など、条件が違うから
単純に全社平均を比較してもどっちの残業が多いかはわからないってことだよ
>>278
特別条項は技能職に適用出来ないけど

281就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:36:17.25ID:z3JiH3Fq
>>279
特別条項は主任旧に限定するとは書いてないけど

282就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:46:47.28ID:B3onDRqz
>>281
お前が示した記事には主任級を対象にするって明記してあるし
それ以外を対象にするというソースは見当たらないけどな

283就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:50:03.31ID:B3onDRqz
>>280
サイバーエージェントの残業時間の話とか完全に論点摩り替えじゃね?
一般論としての技能職と総合職の比較が論点なんだが

284就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 14:56:45.33ID:z3JiH3Fq
>>282
よく読め

https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/
原則「月45時間、年360時間まで」だが、繁忙期の超過を認める特別条項付きの36協定を結んでおり、新制度はこの範囲で運用する。

新制度の適用は主任級以上だが、特別条項付き36協定は、新制度関係なく適用されており
新制度は特別条項付き36協定の範囲を超えませんよというだけの話、
特別条項付き36協定は新制度関係なく適用されている

>>283
元々はサイバーエージェントと大手メーカーどっちが残業多いか?という話から発展したと思うが?
その話はもういいんだなw

285就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:05:05.52ID:B3onDRqz
>>284
「一般論として技能職は交代勤務で労働時間が決まってるんだから、残業時間は少ない」という主張については、根拠不足だったと認めるのか認めないのか、まず問い質したい

286就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:08:24.51ID:z3JiH3Fq
>>285
だから根拠は、技術職は特別条項適用できるのに対して、技能職は適用できないこと
と言ってるんだが
それを覆すだけの情報を出すのが筋だと思うが

287就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:12:48.79ID:B3onDRqz
>>286
お前トヨタの36協定見たことあるのか?

288就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:31:39.09ID:z3JiH3Fq
>>287
お前はあるの?

289就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:49:45.88ID:2gGLeco0
大手に行けるなら余計なこと考えずに大手に行っとけよ
ベンチャーはサイバーエージェントのように地雷があるから止めとけ
若手のうちは多少給料良くても大手で1000万に到達する年齢にはお払い箱だよ

290就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:50:25.97ID:B3onDRqz
>>288
これ見てみろ↓
工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その6 YouTube動画>2本 ->画像>1枚

トヨタは事技職だけじゃなくて全社員対象に月80時間を上限とする36協定を締結してる
但し実際には年540時間、つまり45時間ペースを超える者はほとんどいないとも言っている
つまり、現実には月45時間を上限とする運営が徹底されていると見ることができるだろう

291就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:51:57.15ID:vLGp/lbe
お前ら何で自分と関係ない企業でそこまで熱く語れるんだ

292就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 15:56:33.90ID:B3onDRqz
>>289
IT系だと大手から溢れる奴が多いから
サイバーエージェントみたいなところでも
内定出れば有り難く受け止めるんだよ
俺の情報系の知り合いもそんな感じ

293就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 16:02:05.32ID:B3onDRqz
>>291
トヨタは真面目に企業研究したからな
でも激務っぽいのと宗教じみてる社風に馴染めなくてね
残業で稼ぐ会社だってことは企業研究通じて状況証拠掴んでた

294就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 16:18:17.05ID:B3onDRqz
>>288
「一般論として技能職は交代勤務で労働時間が決まってるんだから、残業時間は少ない」という主張について、根拠不足だったと認めるのか認めないのか、改めて問う

295就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 17:44:09.23ID:z3JiH3Fq
>>289
大手で1000万到達するのって、45とかでしょ
その頃には、CA行くようなやつは転職や起業してるだろうな

若いうちから価値あるキャリアを積んで、どこでも通用するスキルを身につけることこそが安定という考え方だよ
コンサルの人の考えに近い

>>290
いや、誰も恒常的に80時間到達するとは誰も言ってないが
繁忙期で瞬間風速的に80時間到達するという話だろ

>>293
そういう観点で会社選ぶのは良いと思う
おまけに機械系の場合、トヨタは勤務地三河のど田舎で人生クソつまらないの確定だし
俺が機械系ならまだ日産選ぶと思うわw

東京勤務の情報系なら給料も転職市場価値も最高だと思うが

>>294
一般論として、特別条項を適用できる技術職よりは残業が少ないと思うが

296就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:07:20.88ID:B3onDRqz
>>295
>一般論として、特別条項を適用できる技術職よりは残業が少ないと思うが

それはお前がそう思い込んでるだけだろ
実際にそうなっているという根拠示してくれよ

297就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:13:34.48ID:B3onDRqz
そもそもトヨタでは
社員区分問わず年間平均で月45時間ペースを超える残業はほとんど発生していないと言ってるわけだから
80時間の特別条項云々の話は関係なくね?

298就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:16:42.59ID:z3JiH3Fq
>>296
技能職は45時間以上残業できないよう、法律で決まっている
一方の技術職は45時間超えても残業させていいと法律で認められている
よって国は技能職より技術職のほうが残業が多くて当たり前という評価をしている

299就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:27:13.61ID:B3onDRqz
>>298
36協定結べば職種問わず45時間超も可能だぞ
お前法律誤解してるだろ
https://www.hrbrain.jp/media/labor-management/zangyojikan

300就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:29:13.20ID:z3JiH3Fq
>>297
月45時間ペースってのはあくまでも均した値であって、実際に80時間近い残業がなかったかなんてわかんないと思うんだ
例えば、直近3ヶ月の残業が
25h,30h,80hの場合でも平均すれば45時間なわけで

301就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:30:18.28ID:B3onDRqz

302就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:49:10.96ID:z3JiH3Fq
>>299
確かに勘違いしてたわ
開発職は36協定の適用自体を除外される

https://hcm-jinjer.com/blog/kintai/36agreement_exclusion/
研究開発職の中でも、新技術や新商品、新サービスの研究開発に従事する従業員は、業務の特殊性から36協定の適用が除外されます。

303就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 18:51:39.76ID:z3JiH3Fq
つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

304就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 20:33:17.64ID:B3onDRqz
>>302
>新技術や新商品、新サービスの研究開発に従事する従業員は、業務の特殊性から36協定の適用が除外されます

法律の解釈を間違えてる酷いHPだな
正しくは
「新技術や新商品、新サービスの研究開発に従事する従業員は、36協定を結ぶにあたって限度時間が適用除外となる」
であって、36協定自体の適用から除外されるわけではない

これは労働基準法施行規則に明記されている
第十六条 法第三十六条第一項の規定による届出は、様式第九号(同条第五項に規定する事項に関する定めをする場合にあつては、
様式第九号の二)により、所轄労働基準監督署長にしなければならない。
A前項の規定にかかわらず、法第三十六条第十一項に規定する業務についての同条第一項の規定による届出は、
様式第九号の三により、所轄労働基準監督署長にしなければならない。

「法第三十六条第十一項に規定する業務」とは「新技術や新商品、新サービスの研究開発」のことを指すが、
そうした従業員について36協定を締結する場合には、月45時間を超える残業時間の上限を超えて設定しても良い
というのが法律の主旨である。

36協定を結ばずに残業させることはもちろん違法だし
締結した36協定を守らないことも違法
あくまでも、月45時間の上限を超えた36協定を締結してもよい、という話だ

トヨタの36協定は、実は36条11項に基づくものではなく、36条5項に定められている例外条件に基づいている
これは「通常予見することのできない業務量の大幅な増加等に伴い臨時的に第三項の限度時間を超えて労働させる
必要がある場合において、一箇月について労働時間を延長して労働させ、及び休日において労働させることができる時間
(第二項第四号に関して協定した時間を含め百時間未満の範囲内に限る。)並びに一年について労働時間を延長して労働させること
ができる時間(同号に関して協定した時間を含め七百二十時間を超えない範囲内に限る。)を定めることができる」
というものであり、研究開発職限定の話ではない

305就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 21:34:22.03ID:B3onDRqz
>>303
お前が拾ってきた日経の記事にもちゃんと書いてあるな

「トヨタは労使で結んだ「36(サブロク)協定」で残業を認めている。原則「月45時間、年360時間まで」だが、
繁忙期の超過を認める特別条項付きの36協定を結んでおり、新制度はこの範囲で運用する」
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/

ここでいう繁忙期の超過を認める特別条項とは、労基法36条5項に定めのある例外規定
「通常予見することのできない業務量の大幅な増加等に伴い臨時的に第三項の限度時間を超えて労働させる
必要がある場合」のことを言ってるわけであって
研究開発業務の上限適用除外、つまり労基法36条11項に定めのある除外規定のことを言ってるわけじゃない

トヨタで実際に月45時間を超過する残業を命じるのは「通常予見できない」異常時の例外運用であって
いわば伝家の宝刀のようなもの
予見しうる繁忙の対応としての運用を新卒の募集要項で謳っているサイバーエージェントとは次元が違うんだよ

お前、頭弱いくせに知ったかぶりして嘘八百並べて恥ずかしくないのか?

306就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 21:41:30.32ID:Nsp/oImI
もう見ちゃおれんよ
俺がタオル投入するからもう勘弁してやってくれ
ベンチャーマンのTKO負け

307就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 22:03:10.54ID:Wk9wAXw2
やめてやれ、ベンチャーマンは現実でも負けてるんやで

308就職戦線異状名無しさん2022/08/14(日) 23:34:51.01ID:z3JiH3Fq
>>305
>トヨタで実際に月45時間を超過する残業を命じるのは「通常予見できない」異常時の例外運用であって
通常予見できない異常時ってのも定義としては曖昧だけどな
例えば製品の不具合とか、納期前の設計不良とかも通常予測できない異常時だけど、現実的にはそれなりに起こりうるよな

>>306
自演なんかして恥ずかしくないのかね?

309就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 00:19:41.18ID:QZ0UXGe5
>>308
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

お前のこの発言、嘘だったと認めるのか認めないのか?

310就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 00:58:27.70ID:W/HybrlG
>>309
つまり、いずれにしろエンジニアは45時間を超える残業が出来るという見解は一致したわけだが

311就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:29:05.16ID:QZ0UXGe5
>>310
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

論点ずらすなって
お前のこの発言、嘘だったと認めるのか認めないのか、答えろよ

312就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:33:13.90ID:QZ0UXGe5
>>310
>エンジニアは45時間を超える残業が出来る

お前また嘘いってるな
ほんとに頭弱いんじゃね?

313就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:36:00.17ID:W/HybrlG
>>312
だから45時間超えて残業できるのは本当だろ?

314就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:41:27.98ID:QZ0UXGe5
>>313
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

まずはこの発言が嘘だったと認めるのか認めないのかはっきり答えろよ

315就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:43:36.40ID:QZ0UXGe5
>>313
一般論としてはできない
ある条件を満たさない限りはね

316就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:45:22.53ID:W/HybrlG
>>315
ある条件とは?

317就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:47:20.46ID:QZ0UXGe5
>>316
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

教えてほしいなら、まずはこの発言が嘘だったと認めるのか認めないのかはっきり答えろよ

318就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:54:58.16ID:QZ0UXGe5
>>316
労働基準法にはダメだって書いてるぞ
第三十二条
使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させては ならない。
2 使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き一日について八時間を超えて、労働 させてはならない。

319就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:55:03.28ID:W/HybrlG
>>317
ある条件って会社が勝手に決められるなら、結局ないのと同じだよな
トヨタも「繁忙期である」とういう条件を満たせば>>305の記事によると、繁忙期であれば超過を認められるんだから
ザルもいいとこ

320就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 01:58:49.25ID:QZ0UXGe5
>>319
やっぱりお前頭弱いな
だから
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな
などというトンデモ解釈を平気で垂れ流すんだな
お前脳の病気の疑いがあるから病院に行った方がいいぞ

321就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 02:02:11.46ID:QZ0UXGe5
>>319
>ある条件って会社が勝手に決められるなら、結局ないのと同じ

また、こいつ嘘言ってる
もう救いようがない知的障害

322就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 02:12:23.17ID:QZ0UXGe5
ベンチャーマン息してるか?

323就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 02:52:43.13ID:W/HybrlG
>>321
結局>>305で言うところの
「通常予見できない異常時」が明確に規定されてないから、ある程度は会社の裁量で運用できるということだよ
例えば開発だと、不具合対応や納期前の設計変更なんてざらにあるけど
通常予見できない異常時ということで、45時間超過させてもいいということだ

https://www.tokai-sr.jp/column/36agreements-with-special-provisions#01
「全体として1年の半分を超えない一定の限られた時期において
一時的・突発的に業務量が増える状況等により限度時間を超えて労働させる必要がある場合をいう」といっています。
どのような事情であれば特別条項を定めることができるのか、
その明確な線引きはされておらず、各社において慎重に検討しなければなりません。

324就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 07:13:49.23ID:QZ0UXGe5
>>323
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

だからさ、この発言が嘘だったと認めるのか認めないのか、早く答えてくれよ
お前はそこの認識が間違ってるから、息をするように嘘ばかり吐くんだよ

325就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 08:45:59.78ID:W/HybrlG
>>324
なにに拘ってるのかよくわからんが、結局45時間を超えて申請することは認められてるってことで、見解は一致してると思うんだが?
どこが違うのかもう少し論理的に説明してほしいんだが

326就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 12:43:34.13ID:FpWuzqBQ
>>325
>つまり研究や開発の仕事は36協定を超えて残業しても違法にはならないってことだな

だからさ、この発言が嘘だったと認めるのか認めないのか、早く答えてくれよ
お前はそこの認識が間違ってるから、息をするように嘘ばかり吐くんだよ

327就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 12:45:15.33ID:FpWuzqBQ
>>325
端的に俺の質問に答えてほしいんだが?
答えられない理由が何かあるのか?

328就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:18:16.07ID:FpWuzqBQ
>>325
お前は研究開発職なら36協定を守らなくても違法ではないって言ったよな
その書き込みはなかったことにしたいのか?

329就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:25:24.20ID:XH3dKwO/
朝から晩までバカじゃねーのw

330就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:29:48.01ID:dPSEUMPZ
>>328
なんか論点を逸してるみたいだが、結局大手メーカーでは45時間を超過して残業させることは可能って見解は一致してるということでいいんだな?

331就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:31:26.14ID:FpWuzqBQ
>>330
お前は研究開発職なら36協定を守らなくても違法ではないって言ったよな
その書き込みはなかったことにしたいのか?

332就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:31:54.69ID:dPSEUMPZ
>>328
36協定守らなくていいというか、上限を超過することはできるとかいたと思うけど
45時間の上限超過して80時間まで残業させることはトヨタでも可能と認めてるわけで

333就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 13:39:31.43ID:FpWuzqBQ
>>332
研究開発職なら36協定を守らなくても違法とはならないかどうか、端的に答えてもらいたい
答はyesかnoの一言で良い

334就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 14:11:46.72ID:FpWuzqBQ
>>332
お前は >>303 で36協定守らなくても違法じゃないって明確に言い切ってるよな
自分の書き込みを否定するのか?

335就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 14:11:47.27ID:FpWuzqBQ
>>332
お前は >>303 で36協定守らなくても違法じゃないって明確に言い切ってるよな
自分の書き込みを否定するのか?

336就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 14:22:31.66ID:dPSEUMPZ
>>333
>研究開発職なら36協定を守らなくても違法とはならないかどうか、端的に答えてもらいたい
これ、回答としてはYesだろう
まず、36協定というのは、研究開発職だろうが技能職だろうが月45時間、年間360時間の範囲内で定める必要がある
ただし、研究開発職はそれとは別に特別条項を定めることができて、
これは「特別な事情」がある場合には、(上限はあるものの)36協定を超えた範囲で残業させてもいいというもの
この「特別な事情」は明確な規定はなく、会社の裁量で適用できるので
事実上は36協定を超過しても特別条項の範囲内であれば問題ないということだよ

お前は特別条項は36協定の範囲内だと思っていて、そのへんの認識の齟齬で会話が噛み合わなかったんだろうが
月45時間、年360時間超過しても問題ないという意味では、変わらないと思うぞ


↓参照
https://motifyhr.jp/blog/labor/labor06/

337就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 14:41:29.60ID:dPSEUMPZ
で、特別条項が36協定に含まれるものなのかどうかはどうでいい話で
開発職であれば法律上は45時間超えて残業させることができるということが、今の話で重要だと思うんだが

338就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 15:08:33.95ID:ipmkyv8K
メーカー別平均残業時間(2019)
https://kurumaya.net/magazine/car-careerchange/425/

トヨタ自動車の月の残業時間は「18.7時間程度」です。
労務管理を徹底して行い、無制限に残業ができない仕組みとなっています。年間360時間以内(月30時間)以内に抑えるように決められています。
月間45時間、年間360時間を超える残業を行う場合には、会社へ申請が必要です。従業員の労働量などがあらかじめ把握されているからこそ、徹底した管理が行えるのでしょう。

日産自動車の月の残業時間は「19.6時間程度」です。
有給申請もしやすく「土日出勤をしたことがない」という社員もいるようです。日産自動車では「働き方改革プログラム」を推進しており、ワークライフバランスも取れている印象です。

本田技研工場の月の残業時間は「20.8時間程度」です。
本田技研工場でも月30時間、年間360時間以内の残業時間が徹底されています。時期や部署によっては休日出勤が発生することもありますが、繁忙期やトラブル対応などの事情がある場合に限られています。

デンソーの月の残業時間は「23.4時間程度」です。
技術職に残業が多い印象ですが、働き方改革に合わせ、月の残業時間を30時間に留める努力を行っています。

川崎重工業の月の残業時間は「34.6時間程度」です。
川崎重工業でも、残業時間は部門によって異なり、繁忙期には休日出勤が発生することもあります。しかし、休日出勤した分の振替休暇を1カ月以内に取得できる制度があります。

339就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 15:36:19.13ID:dPSEUMPZ
>>338
これって口コミサイトの平均だよな
このスレ的には口コミサイトはソースにならないんじゃなかったか?

340就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 16:21:42.18ID:9Y4RxPmb
口コミの平均は参考にならない、現場職も含まれている可能性があるから
技術系総合職の個別口コミで複数同じ書き込みがあれば参考になる

341就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 17:26:07.97ID:FpWuzqBQ
>>336
>これ、回答としてはYesだろう

これは、明らかに間違い
36協定はいかなる場合も守らなくてはならない
そこを勘違いしてるから議論が噛み合わないんだろ

342就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 17:29:20.26ID:FpWuzqBQ
>>336
>お前は特別条項は36協定の範囲内だと思っていて

逆にお前は36協定と特別条項は別物だと言いたいのか?

343就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 18:02:36.87ID:9oSyPUyK
>>342
じゃあお前の言うとおり、特別条項が36協定の範疇にあるものだとしても
特別条項を適用すれば月45時間、年間360時間を超える残業は認められるという認識はあってるんだよな?

344就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 19:50:19.53ID:fTNao5qC
>>343
>じゃあお前の言うとおり、特別条項が36協定の範疇にあるものだとしても

そこのところのお前の認識は?
まずは特別条項と36協定は別物だと考えてるのか否か、はっきり答えてもらいたい

345就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:01:21.66ID:fTNao5qC
>>336
>これは「特別な事情」がある場合には、(上限はあるものの)36協定を超えた範囲で残業させてもいい

この解釈は正しいのか?

346就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:06:14.16ID:9oSyPUyK
>>344
>まずは特別条項と36協定は別物だと考えてるのか否か、はっきり答えてもらいたい
俺は>>336の記事を読む限り、関係はあるものの別物だと思っているが
結局別物でも一緒でも、特別条項を適用できる研究開発職が45時間以上の残業出来るということは変わらないので
今の議論の本質ではないと考えているんだが

>>345
間違えてるというのなら反論どうぞ

347就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:28:30.99ID:PN+/MYf5
>>346
労働基準法36条に答えが書いているよ
難しくないから読んでみて

348就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:40:00.38ID:QZ0UXGe5
>>346
>間違えてるというのなら反論どうぞ

36協定に定めた上限を超えて残業をさせても良いとする法律の条文を示してくれないかな

349就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:43:02.85ID:QZ0UXGe5
>>347
36条のどの項に36協定をの適用を除外すると書いてあるのか説明してくれないか

350就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:56:03.88ID:jsLrU7sl
>>349
記事は読むのに条文は読まないの?
適用を除外するという概念とは異なるよ

351就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 20:59:26.08ID:QZ0UXGe5
>>347
労働基準法36条
J 第三項から第五項まで及び第六項(第二号及び第三号に係る部分に限る。)の規定は、新たな技術、商品又は役務の研究開発に係る業務については適用しない。

これをどう解釈すれば、研究開発職については36協定の適用が除外されると言えるのか?

352就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 21:01:09.55ID:QZ0UXGe5
>>350
誤爆すまん
あんたの言うとおりだよ

353就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 21:13:31.62ID:QZ0UXGe5
>>351
文字化けしたがこれは労基法36条11項の条文
3項,5項,6項2、3号は適用しないと書いてあるが、1項の適用を除外するとは言ってない

354就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:32:16.81ID:9oSyPUyK
>>353
なるほど、確かに研究開発職の扱いについては、労働基準法36条11項に明記されている通りで
研究開発職が36協定の上限を超えられるという表現は不適当だろう

でも結局研究開発職は月45時間、年360時間を超える残業上限時間を設定することができるということだよな

355就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:39:30.32ID:UXHtOXyt
>>346
リターンマッチもベンチャーマンのKO負けっぽいな

356就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:43:07.01ID:QZ0UXGe5
>>354
要はお前の言ってた
研究開発職が36協定の上限を超えられる
という主張は嘘だったと認めるんだな

357就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:48:02.80ID:Ci6Pf0U5
少なくとも大手は世間の目が厳しいし慢性的な人手不足ってわけでもないから極力360に抑えるようにする

結局ベンチャーの良い点って何?
給料も福利厚生と勤務年数、年功序列を考慮すれば大手より上でもないよね?

358就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:48:06.12ID:QZ0UXGe5
>>354
>結局研究開発職は月45時間、年360時間を超える残業上限時間を設定することができるということだよな

研究開発職についてそういう内容を盛り込んだ36協定を結ぶことは可能だが
トヨタは36条11項に基づく協定は締結していない

359就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:51:43.29ID:QZ0UXGe5
>エンジニアは45時間を超える残業が出来る

これも嘘だからな

360就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:52:46.03ID:9oSyPUyK
>>355
でも結局、大手メーカーのエンジニアなら80時間の残業は法的に可能であるということだよな

>>356
そうだな、36協定のを超えられるというのは不適当だな
だが、36協定で80時間の残業を認めることは出来るということだな

361就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:57:37.03ID:QZ0UXGe5
>>360
>大手メーカーのエンジニアなら80時間の残業は法的に可能

一般論としては不可

362就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:58:44.07ID:9oSyPUyK
>>359
11項は
「第3項から第5項まで及び第6項(第2号及び第3号に係る部分に限る。)の規定は、新たな技術、商品又は役務の研究開発に係る業務については適用しない。」
とある
つまり第4項の「前項の限度時間は、1箇月について45時間及び1年について360時間」も除外になるということだろう

363就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 22:59:13.24ID:9oSyPUyK
>>361
トヨタは80時間残業できるわけだがw

364就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:02:23.46ID:QZ0UXGe5
>>363
トヨタでは可能だがそれは研究開発職だからという理由ではない

365就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:07:53.81ID:QZ0UXGe5
>>362
エンジニアが全員「新たな技術、商品又は役務の研究開発に係る業務」に従事するわけではないし
トヨタ以外の大手メーカーが80時間を上限とする36協定を組合と締結してるとも限らないので
一般論では不可としか言いようがない

366就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:09:26.83ID:9oSyPUyK
>>364
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ01I3O_R00C17A8MM8000/
繁忙期に備え残業の上限時間を月80時間、年540時間に広げる方向で組合と議論する。

思いっきり「1箇月について45時間及び1年について360時間」を超えてるけどな
つまり、大手メーカーでは45時間以上の残業はありえないというのは嘘なのでは?

367就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:11:04.52ID:9oSyPUyK
>>365
そのへんは企業と労働組合が個別に定めることだから「一般論としては不可」ってのも違うも思うんだが

368就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:15:30.74ID:ipmkyv8K
まだやってんのかこれ

369就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:24:16.69ID:QZ0UXGe5
>>366
例えばトヨタと同業のホンダでは月45時間が上限↓
大手がみなトヨタのように80時間を設定してるわけではない

「通常の残業時間管理については 、36協定を中心にルールを定めています。
現状 、36協定上の上限は月45時間となっていますが 、運用上は月30 時間に
収めることとしています。仮にこれを超えることとなれば労働組合との折衝を
行う必要が生じます」

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/interval/images/data/case_honda.pdf

370就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:33:33.21ID:9oSyPUyK
>>369
そりゃホンダは給料安い代わりに労働環境はいいホワイト企業だから
それを一般と言われてもな

371就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:36:11.75ID:QZ0UXGe5
>>370
↓見ると、日立とか三菱電機とかJXTGとか、トヨタ以上に酷い会社もある

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-20/2018102001_01_1.html

372就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:53:24.74ID:QZ0UXGe5
>>367
原則不可だが、一定の条件を満たせば可の場合もある、というのは、論理的には不可でいいだろ

373就職戦線異状名無しさん2022/08/15(月) 23:55:55.83ID:QZ0UXGe5
>>366
>大手メーカーでは45時間以上の残業はありえない

誰かそんなこと言ったか?

374就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 00:10:28.84ID:j5F/IT29
普通に大手メーカーでも80時間以上の残業はあり得るわけで
サイバーエージェントのこと言えないやんけ

375就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 00:22:18.35ID:ZphKDeab
>>374
ヒント:45時間超の残業を命じるための法的要件

376就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 03:09:06.30ID:acr5s3yU
どっちでも良いだろ、メーカーもベンチャーも商社・金融・インフラから見たら負け組だ

377就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 04:13:14.39ID:xcRENoxu
自分のやりたい仕事が出来るのが一番だと思うが
もちろん大手か公務員の中でな

378就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 05:32:29.73ID:isQnUbd3
結局、ベンチャーマンは気が済んだのか?

379就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 06:50:07.86ID:Ig7PHlqn
今日も猫が低みからの見物(´・ω・`)

380就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 07:16:22.06ID:ZphKDeab
>>376
商社金融は激務と引き換えの高給だし
インフラはメーカーと大差ない
勝ち組と考えるかどうかはその人の価値観次第

381就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 07:52:07.47ID:j5F/IT29
商社は勝ち組っぽいけど、金融は微妙だな
パワハラ多いし、フィンテックとかの技術職ならいいけど

382就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 08:10:27.39ID:R63s/6/9
>>381
でも >>371 の36協定一覧見る限り
やっぱり商社って激務なんだと思う
専業主婦志願のバカ女にはモテるけど
まさに24時間戦えますかって感じだな

383就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 08:26:42.80ID:R63s/6/9
>>370
メーカーに限らず、大手で給料高めなところは大抵残業が多いところだからな
36協定で80時間とかそれ以上を設定してるところはキツイと思ったほうが良いかもな
ソニーなんかもこういう話があったりする
https://mobile.twitter.com/kakusanbuchoo/status/1006679986647027718
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

384就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 08:37:25.95ID:j5F/IT29
>>382
激務で責任重いけど、メーカーの倍くらいの年収貰えるしな
ちなみに、総合商社の一般職で大手メーカーの総合職と同程度らしいので
レベルが違う

385就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 08:42:30.52ID:R63s/6/9
>>384
激務高給の人生を良しとするかは価値観の問題だな
商社の実労働時間は本当にメーカーの2倍に達するかも知れん

386就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 08:45:39.49ID:j5F/IT29
>>385
36協定を見る限り2倍は無理そうだけどなw

387就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 09:34:37.41ID:U38RDdsD
東京ガスから見たらどこも負け組やな
お前ら不毛な議論おつかれ

388就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 11:18:04.93ID:xcRENoxu
だからやりたいことを優先しろっての…
未来の自動車造りたいって人が東京ガス入るのと、造船したいって人が三菱重工入ったとしたらどっちが幸せかってことだよ

389就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 12:14:09.22ID:OW5D3p0K
>>386
冠婚葬祭やら接待やら
実質仕事みたいなイベントが山ほどあるからな

390就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 12:55:40.60ID:OW5D3p0K
>>387
東京ガスの給料水準って同程度の規模のメーカーとそんなに変わらないだろ
ただ残業多めだし職場によっては不規則勤務もあるから額面は少し多めかもしれない
楽して高給もらえると勘違いして就職すると期待外れかもな

391就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 13:05:12.84ID:9ebpP7RN
負け組の常套句

「〇〇(自分とは無関係)から見たら△△はクソ、経営者から見たらサラリーマンはクソ、資産家から見たら一般人はクソ、等」

392就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 17:24:36.35ID:uIvimDs6
実際、修士卒で日経225クラスの技術系総合職に就職できれば世間的には十分勝ち組だからな

393就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 17:49:46.28ID:j5F/IT29
DX分野の専門知識を身に着けられる仕事がいい

394就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 18:14:53.98ID:sd2EWPYl
>>393
漠然としすぎてるよな
もう少し具体的なイメージ持った方がいいんじゃね

395就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 18:27:42.63ID:nhdNw0Zw
>>390
そう思ってたほうが幸せかもな笑

396就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 19:20:59.95ID:sd2EWPYl
>>395
お前東京ガス勤務なの?

397就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 23:01:19.63ID:cGC7HVxV
>>394
メーカーだと、AIやIoTの開発や、製造現場のデータサイエンティストとか

398就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 23:13:58.08ID:ZphKDeab
>>397
大手の子会社に行けばいいんじゃね?

399就職戦線異状名無しさん2022/08/16(火) 23:24:18.66ID:ZphKDeab

400就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 01:04:48.25ID:ZPNGs/qq
>>398
子会社には子会社の良さがあると思うが、給料や市場価値を考えると、やっぱり本体のがいいだろうな
メーカーである必要はないが、こういうところに行きたい

こういう仕事がしたい
https://toyota-career.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=LOgU6blpyvFWOkEfEIVpaA
https://hrmos.co/pages/tel/jobs/0000006
https://herp.careers/v1/mcdigital/icEwRtjlOoJG
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3006388848/
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3006192082/

401就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 07:18:28.88ID:BfsrPiYA
>>400
それ全部中途採用の求人
新卒だと希望の部門に配属されるとは限らないし

402就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:04:04.61ID:d+hq+1QZ
>>400
お前情報系専攻なの?

403就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:14:13.07ID:d+hq+1QZ
>>400
大手メーカーでITやりたければ
まずは大手のIT子会社なんかでスキル磨いて
30歳前後でそういう中途の求人に応募して採用されればラッキーみたいな感じじゃね?
新卒だと大手メーカー情報系の採用枠少なくて倍率高いし配属ガチャで希望の部署に行けるかどうか分からない

404就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:26:19.61ID:GX1TVUTg
>>401
それは知ってるけど仕事のイメージとして、将来的にこういう仕事をしたい
>>403
大手子会社ってぬるま湯か親会社の奴隷だから、スキルを磨くのにそこまで適してないし
別に倍率も低くないからな
メーカーである必要があるけど、本体に入ったほうがスキル身につけられそう
ジョブマッチング採用してる所も多いしな

405就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:33:44.83ID:j6wGrJwT
>>400
そういう中途の求人は新卒の就職でイマイチ残念な結果に終わった高学歴者を拾うことが狙い
難関大卒なのに大手に入り損ねて子会社クラスで燻ってるけど仕事はできる、みたいな奴を見つけて採用するということだと思う

406就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:34:19.59ID:GX1TVUTg
>>404
間違えた
×メーカーである必要があるけど
○メーカーである必要はないけど

407就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:39:15.11ID:GX1TVUTg
>>405
割りと富士通やNECなどの大手SIerや、ITコンサルからの転職が多いんじゃない
>>399のような会社って、顧客から依頼されたデータ分析するためのシステムを作る仕事が主であって
実際にデータ分析するわけではないからな

408就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:40:09.76ID:j6wGrJwT
>>404
子会社嫌なら2番手クラスのSIer狙えばいいんじゃね?
CTCとかTISとかSCSKとか

409就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 08:42:00.57ID:j6wGrJwT
>>407
富士通とかNECだと辞める理由薄いだろ
給料も似たりよったりだし

410就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 09:08:03.03ID:CxD70Qgk
>>408
この辺の会社ならファーストキャリアとしては悪くないだろうが、入れるなら事業会社本体のがいいだろうな
倍率も低くないし

>>409
富士通NECは、並の大手メーカーレベルなので>>400に比べれば給料で劣るわな

411就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 09:09:22.96ID:CxD70Qgk
倍率も低くないしっのは、の話ねCTCとかTISとかSCSKとか

412就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 09:51:02.93ID:pAOgD9ul
>>390
ちゃんと調べてみろ
東京ガス最速29で1000万近くだから全然違うぞ
残業もソニーとかに比べたら少ないし

413就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 10:10:46.34ID:CxD70Qgk
>>412
そうなんだけど、こいつは都合の悪い事実は信用しないからな
>>411
自分で書いてて、日本語めちゃくちゃだな

414就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:10:14.45ID:rgGFUaN1
>>412
だからお前は東京ガスの社員なの?

415就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:19:05.82ID:rgGFUaN1
>>410
CTCとかTISとかSCSKとかって本体じゃないの?

416就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:22:14.36ID:CxD70Qgk
>>415
事業会社というよりSIerだしな

417就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:35:20.89ID:rgGFUaN1
>>416
それ言ったらクニエとかもそれに近いだろ

418就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:37:21.65ID:CxD70Qgk
>>417
コンサルだから上流に携われるし、給料もSIerとは違うしな

419就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:43:21.11ID:rgGFUaN1
>>410
条件見たけど別に給料大したことないじゃん
逆に聞くけどNECとか富士通ってそんなに給料安いの?

420就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 12:45:20.40ID:rgGFUaN1
>>418
中途の募集要項見る限りそれほどでもない
NTTデータとかNRI以上のものとも思えないが

421就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 14:49:40.09ID:CxD70Qgk
>>419
富士通もNECも並の所詮は並の大手メーカーレベルだから年収1000万到達するのも厳しいレベルなので
>>400には給与面で劣ると思う
富士通NECって、CTCより年収低いし

>>420
まあ、業界に疎い人が募集要項読むとそういう感想になるのは仕方ない

422就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 17:18:28.73ID:EXqpUmO8
>>421
CTCの給与水準とNECや富士通の給与水準に大差があるとも思えないが?
なにか根拠あるの?

423就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 17:30:27.02ID:CxD70Qgk
>>422
平均年収

424就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 17:37:11.58ID:EXqpUmO8
>>423
どこに出てる平均年収?

425就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 17:51:57.43ID:CxD70Qgk
>>424
有価証券報告書

426就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 18:33:41.54ID:ApHD2s1c
>>425
CTCに技能職とかライン工っているんだっけ?

427就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 19:21:27.97ID:CxD70Qgk
>>426
富士通、NECには技能職いるのか?

428就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 20:41:59.36ID:9drbTTr4
>>425
平均年収って実際には倍も給料高いJR東海とスズキが同じ値になるアレ?

429就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 20:43:26.20ID:KWZMPXtL
★■日経225社 30歳大卒年収ランキング■★
http://2chb.net/r/recruit/1588216942/

430就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 21:01:33.65ID:CxD70Qgk
>>428
JRとスズキは異業種で現業比率とか全く違うけど、CTCと富士通NECは同じ業種だよな

431就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 23:00:01.58ID:3qRjw4yz
>>430
でも日産とトヨタも平均年収だと同じになるよ

つまり、そういうこと 全く別物

432就職戦線異状名無しさん2022/08/17(水) 23:22:35.79ID:GX1TVUTg
>>431
製造業は同業でも現業の比率で幅があるからばらつきがあるけど
SIerに現業いないからばらつく要素がないよな

433就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 00:10:29.41ID:ScmF6eN4

434就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 00:22:49.73ID:ScmF6eN4
>>432
NECも工場持ってるし
https://www.logi-today.com/58199

435就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 00:25:19.32ID:ScmF6eN4
>>430
富士通やNECは工場持ってるけどCTCは持ってない

436就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 07:11:16.99ID:ScmF6eN4
>>428
スズキの給料が同業の中では安めなことは知ってるけど
総合職同士の比較で倍は大袈裟
せいぜい2割くらいの格差

437就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 07:44:24.81ID:+8Y5vmFZ
>>435
で、その工場に本社所属の製造職はどのくらいいるんだ?

438就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:06:54.90ID:U4ThHqgK
>>437
工場がある以上ゼロということはあり得ないんじゃない?
本体の従業員が3万5千人くらいいるけど
全員が総合職だとは思えないんだよね

439就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:07:45.65ID:U4ThHqgK
>>438
あ、富士通の話ね

440就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:12:55.78ID:+8Y5vmFZ
>>438
ゼロではないにしても、割合としてはかなり少ないと思うが
NECで本体で製造してるのなんて人工衛星の組み立てくらいでは?
ネットワーク機器やサーバーの製造なんてほとんど子会社や外注だし

富士通なんて人工衛星やってないから、本体で製造する製品なんてほとんどないんじゃ?

441就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:20:33.88ID:U4ThHqgK
>>440
まあ富士通やNECの業態が純然たるSIerでないことだけは確か

442就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:22:26.98ID:+8Y5vmFZ
https://pr.fujitsu.com/jp/ir/library/databook/2020/pdf/07.pdf

富士通の主な工場
川崎工場:
情報システム機器、および関連するソフトウェアの開発

沼津工場:
各種ソフトウェア(OS、ミドルウェア)の開発、各種サーバ、ストレージシステム等の品質保証

小山工場:
情報通信機器(フォトニクス、アクセスネット、多重無線:富士通テレコムネットワークス製品)、光コンポーネント製品(富士通オプティカルコンポーネンツ製品)

↑自社で開発はやってても製造って殆どやってないんじゃね?
製造してるのは富士通テレコムネットワークスなどの子会社だし

https://www.sbbit.jp/article/cont1/22720

443就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:22:53.61ID:U4ThHqgK
ちなみに両社とも防衛庁向けの仕事もしてるからな
そういう表に出てこない製品もある

444就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:23:10.74ID:+8Y5vmFZ
>>441
でもほとんどSIerだけどな

445就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:24:07.22ID:+8Y5vmFZ
>>443
人員構成の割合としてどんくらいなんだ?
平均年収がCTCと比べて100万以上低いけど、それを逆転できるくらいの影響あるのか?

446就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 08:26:15.54ID:+8Y5vmFZ

447就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 12:32:29.28ID:V8rM1euR
>>445
富士通本体の従業員35000人もいるからハード製造に係る従業員は結構な比率でいるさ

448就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 12:37:27.34ID:CpP/WDgh
東大生も富士通にそれなりに行ってるのな

http://www2.mech.t.u-tokyo.ac.jp/kikaiA/career/
東大工学部機械工学科卒業者・修士課程修了者の企業別就職状況(最近の10年間)
70人 トヨタ自動車
53人 日立製作所
47人 ソニー
43人 三菱重工業
32人 デンソー
30人 日産自動車
27人 IHI(石川島播磨重工業)
27人 NTTデータ
27人 小松製作所
24人 川崎重工業
23人 JFEスチール
23人 ファナック
21人 本田技研(技術研究所)
20人 キヤノン
19人 東芝
17人 パナソニック(松下電器産業)
16人 オリンパス
15人 三菱電機 ヤフー
13人 東海旅客鉄道 野村総合研究所
12人 日本製鐵
11人 ブリヂストン 富士通  富士フイルム
10人 国土交通省 日立建機
9人  ダイキン工業 豊田自動織機 リコー
8人  AGC / 旭硝子 ソフトバンク 特許庁 任天堂
7人 DeNA / ディー・エヌ・エー 旭化成 キーエンス クボタ ソニーモバイル
 千代田化工建設 マツダ 三菱商事
6人  日鉄ソリューションズ 東京ガス 東京海上日動火災保険 日本電信電話
7

449就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 12:58:49.78ID:V8rM1euR
>>448
NTTデータや野村総研には行ってるけど
CTCやTISレベルには行ってないってことか

450就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 14:52:46.95ID:vHqvFP1s
>>447
なんの根拠もなくて草w
ハード開発はいるけど、生産技術や製造は製造子会社だと思うよ
実際、富士通もNECも生産技術は新卒であんまり募集してないみたいだし

451就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 14:53:48.69ID:vHqvFP1s
>>449
でもCTCってNTTデータよりも平均年収高いよな

452就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 15:36:41.50ID:NoBFZBuZ
機械系の3回生です。勉強に関して、単位は取れてるのですが理解してるかと言われると微妙なレベルです。この時期やっておくといいこととか、この時期やっておけばよかったなと思うこととか何かありますか?

453就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 16:16:42.85ID:icx5uVL4
>>452
学部卒で就職したいのか院に行きたいのか
進路でやる事変わるからやりたい事も書いとく方がより正確な回答が帰ってくると思うよ

454就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 17:17:50.13ID:NoBFZBuZ
>>453
院進して修士卒で就職したいと思っています

455就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 17:25:33.03ID:TdbdDia/
>>450
それもお前が思ってるだけの話じゃね?

456就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 17:28:04.80ID:TdbdDia/
>>451
でも東大生には人気ないみたい
なぜだろう?

457就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 17:44:45.76ID:TdbdDia/
CTCって割と採用校幅広いから穴場かもね
https://www.ctc-g.co.jp/recruit/selection/new_guideline.html

458就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 18:22:19.42ID:vHqvFP1s
>>455
>>442を見る限り、本社社員が製造してなさそうだけどな
製造子会社が製造してるから現業なんて本体にあまりいないんじゃないかな

>>456
そりゃ東大の機械工学科でてSIになりたいやつなんて少数派だろうよw

459就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 18:31:45.40ID:icx5uVL4
>>454
でかい企業の面接とか受けとくと院卒で就活する時の練習になるかも。ソニーとかトヨタとか片っ端から受けてみれば雰囲気とか分かるし反省点も出てくる。
225の会社でも凄い圧迫面接してくる所とかあるからそういうのも参考になる。

460就職戦線異状名無しさん2022/08/18(木) 20:49:59.75ID:ScmF6eN4
>>452
夏インターンにエントリーしなかったの?

461就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 05:21:52.99ID:ST4TR+oj
>>450

openworkで比べたらいいんじゃないか
もう

はっきりするやろ

462就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 07:17:02.40ID:VpwyYwff
>>457
CTCの採用実績校見る限り学歴フィルターなさそうだな
いい会社じゃないか

463就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 07:49:58.22ID:VpwyYwff
>>458
でもNTTデータとかNRIにはそれなりに行ってる

464就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 07:58:37.93ID:JZAPXtg1
>>463
NRIは給料いいけど、NTTデータは給料激安

465就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 08:04:53.20ID:fgle1eWo
>>464
でもなぜかIT系では一番人気

466就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 08:22:31.69ID:qtt9EE32
>>464
NRIは激務高給型の企業だと聞くが
それを好まない人もいるということだろう

467就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 08:28:57.47ID:JZAPXtg1
>>465
NTTだし文系でも入れるから人気はあるようだけど、給料はメーカー並の安さだな
>>466
そりゃどんな会社も好き嫌いはあるだろう

468就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:14:37.13ID:ityVXBmD
>>467
でもNTTデータは文系だけじゃなくて東大機械科にもそれなりに人気あるみたいだけどな
NRIも文系SE採用してるんじゃない?

469就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:18:03.10ID:ityVXBmD
メーカー並みの給料とか言うけど
一口にメーカーといってもピンキリじゃない?

470就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:18:46.11ID:09dZi+R6
>>468
NRIはNTTじゃないからな

471就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:19:28.82ID:09dZi+R6
>>469
確かに難しいな
ホンダとかそのレベルの大手メーカー

472就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:28:09.52ID:09dZi+R6
日産やIHIが上位に来るあたり
東大の機械工学専攻はあんまり給料にこだわりなさそう

473就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:39:21.24ID:y1JC+/v/
>>471
総合職だと40代で1000万円くらいもらえるみたいだから安いってほどでもないだろ

474就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:41:59.52ID:y1JC+/v/
>>470
意味不明

475就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 12:47:54.95ID:JZAPXtg1
>>474
そう、所詮そんなもんだからな
>>474
NTTブランドと安定感は学生には響くんじゃない?
貧乏でもいいから安定したいとい葬式から人気

476就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 13:00:04.82ID:7zdlszKZ
>>449
平均年収で比べる馬鹿

大卒同年齢年収で比べるとその差は歴然

477就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 18:08:02.51ID:aFZqyVVn
>>476
>大卒同年齢年収で比べると

どうやって比べるの?

478就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 18:29:31.34ID:aFZqyVVn
>>475
確かに安定感は重要な要素
高給狙いなら、20代で1000万稼げるハウスメーカーや不動産会社の営業職とか
生保会社のライフプランナーとかになればいいわけだけど
なんとなく水商売っぽくて安定性がないので嫌われる

479就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 18:54:35.84ID:zGubBG3y
機電は安定志向がかなり強い

480就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 19:03:56.12ID:aFZqyVVn
でも情報系だとNTTデータが人気なんだろ
安定感望むのは機電に限った話じゃない
ただ情報系からの就職だとそういう安定感のある先が少ない
だから仕方なく不安定なベンチャーとかに行くんじゃないのか?

481就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 19:27:11.16ID:Kb16Reir
>>477
openwork
散々言われてきてる気がするが、池沼か?

482就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 19:57:33.18ID:aFZqyVVn
>>481
openwork?
このスレじゃそこの情報は信じちゃダメだって結論出てるんだが

483就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 20:33:30.04ID:kbvd0MkQ
だから盲目的にopenworkを信じないんじゃなくてOB訪問と合わせて判断するのが適切だって何度言えば
openworkは100%真実か100%嘘のどっちかしか無いのかよ

484就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 20:40:51.40ID:VpwyYwff
>>483
それでお前はOB訪問でどういう情報得たのか?

485就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 20:48:01.63ID:VpwyYwff
>100%真実か100%嘘のどっちかしか無いのかよ

そんなこと誰か言った?
50%事実で50%嘘
でもそれだと情報として意味がない
情報系ならそんな理屈百も承知だろ

486就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 21:05:59.44ID:JZAPXtg1
>>478
その仕事が自分に適正があると思うなら、その仕事選べばいいだけだと思うけどね
>>480
東大情報系の就職先見る限り、あんまり人気じゃなさそうだけど
それより外資やコンサルのが人気かな

487就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 21:07:35.87ID:JZAPXtg1
>>485
そいつが情報系だと思った根拠が謎なんだが
反論するやつは全員情報系なのか?

488就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 21:21:47.50ID:JZAPXtg1
>>482
結論は出てないぞw
お前が勝手にそう思ってるだけで

489就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 21:34:26.29ID:PCRAbWus
東京大学 工学部 機械情報工学科 就職先企業(2018 ~2020)
http://www.kikaib.t.u-tokyo.ac.jp/komaba/course/

12人 ソニー
8人 日立製作所
5人 ヤフー
4人 トヨタ自動車、ソフトバンク、リクルート
3人 キーエンス、ファナック、パナソニック、NTTデータ、富士フイルム、野村総研
2人 三菱電機、LINE、Google日本、NTTコミュ、ティアフォー、
  日鉄、マッキンゼー、デロイトトーマツ、Indeed、DeNA、アカツキ
1人 豊田中研、本田技研、千代田化工、オリンパス、デンソー、
  preferred networks、アクセンチュア

490就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 22:43:02.80ID:JZAPXtg1
>>489
メーカーのが多いな

491就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 23:10:32.77ID:PCRAbWus
東京大学 電子情報工学科・電気電子工学科

学部卒業生・修士課程修了者の企業別就職状況(最近の5年間、2人以上の就職先)
https://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/course/graduateschool/

ソニー27、トヨタ19、AWS19、ヤフー18、三電16、KDDI15、日立15
NTTコミュ14、住友電工13、東電12、NTTデータ11、SB11、LINE11
パナソニック10、アクセンチュア10、NTドコモ9、ファナック9、キャノン8、東ガス8、リクルート8
富士通7、野村総研7、JR東海6,ソニーセミコンダクタ6
NTT5、JR東日本5、キオクシア5、ホンダ5、DeNA5、楽天5

4人 NTT東日本、NTT研究所、NHK、NEC、フジクラ、日産、デンソー、三井住友銀行
  みずほFG、キーエンス、Google日本、コーエー、ファーウェイ、フジクラ

3人 メリカリ、アルプス電気、フィックスターズ、DMM、Queue、ニコン、サイバーエージェント、ダイキン、
  サンディスク、日本エリクソン、マイクロソフト、Cygames、モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、関電、中電、東芝

2人 フューチャー、東京海上日動、バンダイナムコ、チームラボ、Tencent、
東京エレクオロン、任天堂、コナミ、
  クックパッド、Pwc、新日鐵住金ソリューションズ、preferred networks、他

492就職戦線異状名無しさん2022/08/19(金) 23:51:18.76ID:JZAPXtg1
>>491
AWSとかの外資が人気なんだな

493就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 00:34:34.48ID:gHvrtHJX
23卒でトヨタ内定辞退したわ、周りの友達もトヨタ蹴ってるやつ多い
あんな田舎に一生住めない。

494就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 01:23:07.48ID:tujpKXPM
>>493
トヨタ蹴って日産行く層は意外といるからな
東京勤務なら良いけど、愛知のど田舎で人生棒に振りたくないという気持ちはわかる

495就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 02:39:09.41ID:SbJQ00VK
歴史好きな人は楽しめるよ
愛知県は日本一お寺数が多い
スガキヤ美味すぎだし
信州、高山、伊勢志摩も近くで楽しい
不満はないな

496就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 09:29:24.10ID:tujpKXPM
>>495
寿がきやがうまいと思ってるのは名古屋県民だけ

497就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 11:21:16.68ID:3aTqQXfa
>>492
大量採用してるAWSとアクセンチュア除けば外資に行く奴って思ったほどいない感じがするが?

498就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 11:26:10.66ID:3aTqQXfa
>>493
トヨタって自由で選考遅い方だから併願しにくくないか
どんなタイミングで蹴ってどこに決めたの?

499就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 11:35:57.91ID:tujpKXPM
>>497
大量採用という割には、AWSって東大の情報系意外から行く人ってあんまいないよな
アクセンチュアは割と下の大学でもいるけど

あと、google,ファーウェイ、サンディスク、マイクロソフト、モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、Pwcと
やはり外資は多い印象

500就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 11:52:08.95ID:cLePR55b
>>498
自称なら言いたい放題なんだよ

501就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 12:11:12.61ID:3aTqQXfa
>>499
AWSとアクセンチュア以外は年に1人行くbゥ行かないかっbトレベルだろ
取り立てて多いという印象でもないな

502就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 12:13:12.83ID:3aTqQXfa
>>499
AWSとアクセンチュア以外は年に1人行くか行かないかってレベルだろ
取り立てて多いという印象でもないな

503就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 12:53:30.73ID:7pVhQmFn
>>482
そうだとして、なんで大卒年収とは全く別物の有価証券の平均年収を比較してるの?

openworkがどうかってレベルを遥かに越えてお門違いな事してるんだが?
知的障害疑うレベル

504就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 13:13:34.88ID:tujpKXPM
>>502
1社あたりではそうだが、合計すると割と多いと思う
あとAWSって大量採用というけど、東大情報系以外からはあんまりいない気がする
アクセンチュアは結構いるけど

505就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 13:47:42.77ID:3aTqQXfa
>>503
>大卒年収とは全く別物の有価証券の平均年収を比較してるの?

は?言ってることに脈絡なくて意味不明なんだけど、お前糖質だろ

506就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 21:39:05.64ID:MbqhKg+I
東大の情報系って実は電子情報だけじゃない
おおまかには

(学部)→(大学院)

計数工学科数理コース → 数理工学専攻
計数工学科システムコース → システム情報学専攻
電子情報工学科 → 電子情報学専攻
情報科学科 → コンピュータ科学専攻
(対応する学科なし)→ 創造情報学専攻

っていう対応があって、おおまかには5つの專攻が情報系ってみなせる
つまり、上のランキングはそのうち電子情報学専攻しか集計していない
実際には、コンピュータ科学専攻とかだともう少し外資の割合が多い

507就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 21:44:53.00ID:MbqhKg+I
あと、すげー細かいこと言うと、上のやつは電気電子と電子情報を合わせたランキングで、前者を情報系とみなすのかも微妙。実際、工学系電子工学専攻に進む人が多いはずだからね。
より詳しいランキングは

https://todaidenki.jp/?p=126

を見たほうがよい。

508就職戦線異状名無しさん2022/08/20(土) 22:49:12.18ID:Hb0qmRxH
>>507
電子情報学からNTTデータ行くやつ少ないなw

509就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 10:42:48.37ID:2r1K3dgX
東大レベルの情報って競プロ選手的なやつ多いだろうし
そりゃデータよりもコード書ける場所行きたがるよなって感じ

510就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 10:50:21.04ID:8mY5g34T
東大工学部電気系工学 学士・修士からの就職先(2022年3月卒)
I H I(1)、アクセンチュア(1)、Amazon Japan Software Development Engineer(1)、アリババ(Alibaba)(1)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)(1)、NRIセキュアテクノロジーズ(1)、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(NTTコミュニケーションズ)(2)
エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)(1)、エヌティティドコモ(NTTドコモ)(1)、オリンパス(1)、関西電力(1)
キーエンス(1)、キャノン(1)、クボタ(1)、グーグル(Google)(1)、ケイディーディーアイ(KDDI)(2)、講談社(1)
公務員(国土交通省)(2)、公務員(経済産業省)(1)、新晃アトモス(1)、住友電気工業(1)、ソニー (自由応募の営業職含む)(1)
ソニーグループ(2)、ソニーセミコンダクタソリューションズ(8)、ソフトバンク(1)、ダイキン工業(1)、千代田化工建設(1)
TSMCデザインテクノロジージャパン(1)、デロイトトーマツコンサルテイング(1)、電力中央研究所(一般財団)(1)、東京ガス(2)
東芝(東芝インフラシステムズ、東芝エネルギーシステムズ、東芝デジタルソリューションズ)(2)、日本電気(NEC)(1)
日本電信電話(NTT研究所)(1)、任天堂(1)、野村信託銀行(1)、 Berxel Technology Co. Ltd(2)、パナソニック(1)
PwCコンサルティング(1)、東日本電信電話(NTT東日本)(1)、東日本旅客鉄道(JR東日本)(1)、日立製作所(3)
ファーウェイ(huawei 中国)(2)、ファナックファナック(2)、富士通(1)、富士電機(1)、古河電気工業(1)
Microsoft China(1)、三菱電機(2)、ヤフー(Yahoo)(3)、ゆめみ(1)、リクルートホールディングス(2)、ルネサスエレクトロニクス(1)
未定(14)

https://todaidenki.jp/?p=12625

割と未定が多いんだな

511就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 10:53:47.12ID:8mY5g34T
東大工学部電子情報学 学士・修士からの就職先(2022年3月卒)
atama plus(1)、アトラエ(1)、アマゾンウエブサービス(Amazon Web Service)(2)、Amazon Japan Software Development Engineer(1)
イエラエセキュリティ(1)、ELYZA(イライザ)(1)、NRIセキュアテクノロジーズ(2)、エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)(1)
エヌティティドコモ(NTTドコモ)(2)、京セラ(1)、ケイディーディーアイ(KDDI)(1)、コーエーテクモホールディングス(1)
ゴールドマン・サックス証券(2)、住友電気工業(1)、ZMP(1)、ソニー (自由応募の営業職含む)(2)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(1)
ソニーグループ(1)、ソニーセミコンダクタソリューションズ(1)、ソフトバンク(2)、DXCテクノロジー(1)、日本アイ・ビー・エム システムズエンジニアリング(1)
日本シノプシス(2)、日本マイクロソフト(2)、野村證券(1)、野村総合研究所(1)、PwCコンサルティング(1)、ファーウェイ(huawei 中国)(1)
マッキンゼー・アンド・カンパニー(1)、三菱電機(1)、メルカリ(1)、ヤフー(Yahoo)(7)、吉積情報(1)、ライン(LINE)(1)
楽天(1)、ラック(1)、リクルートホールディングス(2)、レノボ・ジャパン(1)、未定(6)

https://todaidenki.jp/?p=12625

こっちも割と未定が多い

512就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 11:14:41.96ID:8mY5g34T
東大電子情報から国内大手って少ないな
トヨタに一人もいないとか意外

513就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 11:16:12.32ID:rBYbQwCv
>>512
やっぱ能力ある人は外資とか金払いのいいとこ選ぶんだろうな

514就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 11:21:00.34ID:8mY5g34T
>>513
でも京セラとか三菱電機には行くんだな
中小ベンチャーもいるし

515就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 12:34:40.32ID:rBYbQwCv
>>514
三菱電機に関しては優秀じゃない層が行くんだろ
入りやすいし、安定してるし給料も大手の中でも悪くない

中小ベンチャーに関しては、どういう事情で入ったのかは知らんが
そこにあるベンチャーは高給でエンジニアを募集してる会社が多いな

atama plus
https://herp.careers/v1/atamaplus/gMVuCECSqC1-
780万円~2,000万円

イエラエセキュリティ
https://jp.stanby.co...ec-b7e0-6193a78b4c15
年収800万円~1,500万円

ELYZA
https://open.talenti.../c/elyza/pages/58182
600万円~1,500万円(年収)

吉積情報
https://hrmos.co/pag...oud-ace/jobs/0000002
年収 800万円 ~1500万円

516就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 13:11:20.78ID:s0tKiwiJ
>>515
わかりやすい大手に行くなら電気系工学の方が良さそうだね

517就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 13:43:15.69ID:LKM/D1/b
学歴だけの無能も少なくない
自覚してる人は学歴パワーを最大限活かせる大手に行く
高学歴機電なら相当ヤバイコミュ障でない限り企業も通すからな

518就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 13:56:57.62ID:rBYbQwCv
>>517
本当にコミュ力ヤバい奴は入ってから苦労するけどな

519就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:03:33.17ID:8mY5g34T
>>517
機電系は通すけど情報系は通さないからな
落ちたらベンチャーに行くしかない

520就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:21:44.60ID:8mY5g34T
>>511
大して給料よくないヤフーに7人も行ってる不思議
他落ちて行くところなかった連中をまとめて拾った感じ

521就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:24:51.06ID:rBYbQwCv
>>519
>>515のようなベンチャーに行く層は、大手落ちたというより自分で選んでそうだけどな

522就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:27:05.87ID:rBYbQwCv
>>520
Yahooは大して給料良くないけど悪くもないし、都会で働けるから一定の人気はあると思う
情報系からだけでなく、機械系や電気系からもそこそこ行ってるしな

523就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:30:58.72ID:8mY5g34T
>>521
自我を保つため
とりあえず周囲には第一志望で行ったと言うに違いない

524就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:32:04.50ID:8mY5g34T
>>522
7人全部第一志望で行ったのかな?

525就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:35:43.26ID:8mY5g34T
アクセンチュアが一人もいないというのも興味深い

526就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:39:48.89ID:2r1K3dgX
ヤフーはある程度能力ある学生なら650万スタートだからでは
東大から通常のコース/待遇で入るのは正気の沙汰とは思えん

527就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 14:42:43.30ID:rBYbQwCv
>>523-524
さあ?
それは本人に聞かないと分からんが、能力が認められて
いい給料で雇ってもらえるなら入る理由はわかる

528就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 15:33:24.80ID:8mY5g34T
>>526
ヤフーのエンジニアスペシャリストコースの募集要項

応募時点で「30歳以下かつ入社時に18歳以上」に加えて
(1)エンジニアリングに付随する起業経験、(2)技術書の執筆経験
(3)自身が開発したアプリのダウンロード数が100万以上
(4)Webサイト「Kaggle」のコンテスト(単独参加)でトップ10%に入賞
(5)競技プログラミングレート保持者(Topcoder 2200以上、AtCoder 2600以上、codeforces 2200以上)
(6)自然言語処理や機械学習など、特定分野(※)のトップカンファレンスでの論文発表経験――
といった、いずれかのスキル、それらに準じる経験を持つ人で
想定標準年収は650万円以上(賞与込み/月45時間相当の固定時間外手当を含む)

でも条件に該当する人がいかに東大情報系だとしても7人もいるとは考えにくいし
仮にいたとして、そういう人がこの待遇を魅力に感じるかなぁ?

529就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 15:39:20.67ID:Id6TBqEZ
>>525
アクセンチュアだけでなくSIer全般人気ないな
NRIとNTTデータを除き誰も行ってないってのは露骨に毛嫌いされてるとしか思えない

530就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 15:48:48.12ID:2r1K3dgX
>>528
俺は(4)と(6)を満たしてるけどこれらは他と比べて簡単
コスパとしては悪くないんじゃないかな、東大院情報系とかでどちらも満たしてなかったら失望するかな

(3)とか(5)を650万で雇おうってのは技術者を馬鹿にしてるし、魅力に感じないと思う

531就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 16:01:37.34ID:8mY5g34T
東京エレクトロンとかファナックとか
1人くらいいてもよさそうだけどいないんだな

532就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 16:04:47.05ID:t0iszSrR
東大/東大院の情報系で6年過ごした人間としては、学歴フィルターの力で大手企業でそこそこ良い待遇を得られるのだから、わざわざ学歴不問のエンジニア界隈に進出するメリットはないと感じる
もちろん、突き抜けた年収を得たいのであれば別

533就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 17:08:24.67ID:rBYbQwCv
>>530
650万"以上"だからな 
100万ダウンロード数突破したアプリ開発した奴が応募してきたら、そりゃ650万どころじゃないだろうよ

>>531
トヨタもそうだけど、勤務地に難があるところはあまり多くないね
東京エレクトロンも府中や本社ならいいけど
山梨とかそこそこあり得るからな

534就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:11:15.51ID:sotKxbI1
100万DLのアプリを開発したなら就職しないで起業した方が儲かるんじゃね
わざわざ就職するのは一発屋だと自覚してるからなのか

535就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:12:12.41ID:8mY5g34T
>>532
だから安定性イマイチで対して高給でもないヤフーに7人も行ってるのは意外
東大情報科最大の行き先だからね
NTTデータとかNRIとか大手がいくらでも採ってくれそうな気がするけど実際にはそうでもないのか
NRIの子会社に2人言ってるのも謎

536就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:15:59.64ID:8mY5g34T
>>532
OBなら聞きたいんだけど就職先未定ってどんな事情なの?
1割くらいいる感じだけど

537就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:20:45.44ID:LKM/D1/b
高学歴でも約2割は就活大失敗してるよ
自分は東工大電電修士だが毎年1割強は進路未定
就職先にもタクシー会社てのがある

538就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:24:19.29ID:U/juobYA
なまじ東大であるというプライドが就活失敗で精神をズタズタにするのだろう

539就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:34:13.07ID:vptU22Vn
22卒の技術系の採用で、トヨタは失敗したのではないかという噂が巷で流れてる
自由応募で選考時期が遅かったので、優秀な学生を推薦で他社に固められてしまい
上位校から思うように人数を集められず
他から内定貰えなかった学生の落ち穂拾いを強いられたとか
実際ひとつ上の研究室の先輩見ててもそんな感じ
他の大手に推薦でES出したけどマッチングできなくて
最後に残ったトヨタから内定出て助かった人が実際にいた
あとは推薦でマッチング成立後に強引に辞退して学校と揉めた話とかも他の研究室であったらしい

540就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 18:46:49.55ID:8mY5g34T
>>537
でもうちの機械工学科では学士修士とも進路未定の人とかほとんど聞かない
学士で院試落ちて8月から就活始めても
それなりのところに就職できてる感じ

541就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:04:35.52ID:LKM/D1/b
>>540
あなたがどの大学なのかわからないが、>>538の通り高学歴はプライド高いから、超有名企業の研究開発しかエントリーしないとか、一度落ちただけでメンタル崩壊する人が少なくない
そうこうしてる間に大手の採用が終わると、プライドに見合う企業が存在しないとかでエントリーすらしなくなる

権威ある研究室なら冬くらいに運良く残ってる大企業にコネ使って押し込めるんだが、それも無いといよいよ進路未定になる

542就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:05:43.59ID:rBYbQwCv
>>535
そりゃSIとWeb会社じゃ仕事内容や将来のキャリアが違うからな
プログラム書いたり、自社サービス企画したい人はYahooなどのWebサービス会社を選ぶだろう

あとNRIセキュアテクノロジーは事実上NRIのセキュリティ部門で、採用や給与体系は本体と同じだから
セキュリティやりたい人は本体よりセキュアテクノロジーに行くんだと思う

543就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:08:09.18ID:t0iszSrR
>>536 しょーじきわからん。少なくとも俺の研究室で就職に困っている人は見たことないし、他の研究室の情報って中々伝わらないので。(うちの専攻は)推薦票も無限にあるのでまったく就職できないということはないはずで、メンタル崩して就職できる状況になかったとかそういうケースしか考えられない

544就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:09:24.62ID:rBYbQwCv
未定ってのがいつの時点で未定なのか気にかる

545就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:27:00.61ID:8mY5g34T
>>541
>残ってる大企業にコネ使って押し込める

うちも最後は教授が動いてそういう感じで決まっていくんだけどね
東大ほどプライドに凝り固まっているわけじゃないからそこで決着する

546就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:34:46.69ID:U/juobYA
挫折慣れしてない東大生だと就活でポキンと折れることが予想に難くない

547就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 19:55:15.81ID:rBYbQwCv
言うほど大学生って、東大生に限らず挫折慣れしてるかね

548就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 21:38:54.16ID:ojTggoKF
自分は努力すれば何でも出来るって考えの人は高学歴に多いかな

549就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 21:56:11.18ID:jgp4P3GQ
それは若い頃はみんなそんなもんじゃないの?

550就職戦線異状名無しさん2022/08/21(日) 23:04:08.93ID:VPSeryxq
スポーツやってたらスタメン入れなかったとかトーナメントで負けたとか挫折の機会はいくらでもある
文化部だって大会あるからそこで必ず挫折経験はあるはず

勉強しかして来なくて更にそれで高学歴になった人は挫折経験はないだろうね

551就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 00:10:17.74ID:xDQO14yO
>>550
中学高校の話かよw

552就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 01:19:49.14ID:gNu1bgLJ
>>498
23卒はトヨタ3月には内定出たからな、都会勤務の割合多い
上位インフラに行く

553就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 06:26:36.28ID:UKnnTbrW
>>551
別に大学で挫折することもたくさんあるよ
要は高学歴だと勉強しかやってこなくて挫折を知らない人が多いってこと

554就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 08:25:01.44ID:/hJ+BP7V
>>552
都会で働きたいという理由でインフラ志望する奴は俺の周りにはいないな
電力とか通信とか鉄道の技術系って意外に田舎勤務多い
東京地下鉄とか首都圏の私鉄なら考えられるけど
給料思ったほど良くないからトヨタはじめ大手メーカー蹴ってまで行くとか考えられない

555就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 08:45:54.70ID:L5MIzICz
>>553
高学歴は勉強しかしてこなかったと思ってるの、学歴コンプの高卒のおっさんくらいだと思ってた

556就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 09:45:27.80ID:+iLFpNcX
実際は高学歴ほど学業以外の活動熱心に取り組んでたりするよ

557就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 10:09:29.84ID:BpkPBPxd
このスレってインフラが都会勤務って思い込んでる奴がちらほらいるよね
実際は都会勤務のインフラなんてほんの一部に過ぎないのに

558就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 10:22:19.28ID:L5MIzICz
>>557
インフラと言っても色々あるからな
東京メトロや大手私鉄なら都心近郊ではないか

559就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 10:29:00.70ID:UKnnTbrW
>>555
なんでそうなるんだ
高学歴だって低学歴だって勉強一筋の人は一定数いる
ただ高学歴以外の場合はその学歴という面で一回挫折を経験してたり自分の目指せる範囲を理解したりするから、就活では身の丈にあった行動をしやすい

高学歴も活動的な人は少なくないしそういう人は就活失敗しないよ

560就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 10:41:25.46ID:L5MIzICz
>>559
低学歴で勉強しかしてないやつは、なんの取り柄もないんだから
それはそれで就活うまくいかなさそうだけどな

561就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 11:24:52.21ID:UKnnTbrW
>>560
高学歴の大半には勝てんが、プライド拗らせ夏までNNTの結果進路未定やら中小ベンチャーやら行くよりは圧倒的に良い人生過ごせるよ
ましてや機電なら尚更

562就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 11:53:39.38ID:1f7Ao2UK
友達の就職先が良いからというプレッシャーが普通の人だとありそう(なお大学に友達いない東大生ワイ)

563就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 11:56:40.24ID:L5MIzICz
>>561
プライド拗らせて分不相応な企業ばっかり受けた結果就活失敗するのって、
高学歴だからというより、単にその人の戦略ミスというだけの話だと思うけど

あと、勉強しかしてこなかったというが、大学でちゃんと学業に専念してるなら
いくら高学歴でも、研究活動を通じて自分のレベルを自覚することになると思うんだが
お前の言う勉強というのは、受験勉強とか資格勉強の話?

564就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 11:57:38.43ID:L5MIzICz
>>562
なるほどね、それはありそうな気がする
挫折を味わったことないとはだいぶ違うけどw

565就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:13:10.45ID:VwaNlJQO
東京ガスなら都会と給料両立するよ
しかもまったり

566就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:23:25.57ID:NF3G+hsA
>>563
東大機電卒で分不相応な企業ってどんなところ?
あまり思いつかないけど

567就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:26:44.88ID:NF3G+hsA
>>565
お前東京ガスの社員か?

568就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:32:03.38ID:L5MIzICz
>>566
そんなの人によると思うけど
東大生ならみんな就活戦闘力同じというわけではないし

569就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:41:21.16ID:NF3G+hsA
>>568
結果として受かる落ちるはあるけど
分不相応って感じじゃないよな

570就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 12:56:39.06ID:L5MIzICz
>>569
それって単に、自分の能力や適性の見積もりが出来てないだけだよな

571就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 13:09:28.06ID:L5MIzICz
自分の能力が客観的に見積もれてなくて、分不相応だと気づけないのは就活する上でマズイだろう
いくら東大院でも、大したプログラミングの実績もないのにGoogle受けたら分不相応だよな

572就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 13:16:36.27ID:1f7Ao2UK
Googleは2月末に応募を締め切るので、3月の解禁日からES出せる日系大手を受ける層はそもそもチャレンジする機会すらない感じではあった(体験談)
俺も内定出た後にチャレンジしてみたかったな

573就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 17:21:26.94ID:L5MIzICz
てか東大電気系専攻も割とIT企業行く人多いんだな

574就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 17:43:10.08ID:o23teroF
INPEXはどうなん?
10年以上前から理系人気企業の上位

575就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 17:49:10.63ID:L5MIzICz
>>574
超絶勝ち組

576就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 18:44:51.16ID:IqUKph70
AWSも↓と同じ穴の狢だと思っておいた方がいい
エンジニアだけは別だと楽観するのは自由だけどな
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ed7494ed81b5bf1ed996b302ff0706346a31a8

577就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 19:39:17.91ID:L5MIzICz
>>576
物流センターの話をされてもな
それを言ったらトヨタも期間工の扱いは酷いもんだよ
https://www.mynewsjapan.com/reports/2404

578就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 19:43:52.84ID:IqUKph70
トヨタの人使いの荒さは知る人ぞ知る
実態知ってる人は避けるよ

579就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 19:54:35.29ID:L5MIzICz
トヨタでも東京勤務なら働いてみたい

580就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 20:48:08.73ID:OdbCylKY
>>577
ちなみにアマゾンの話は正社員だからな
非正規雇用の期間工とは違う

581就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 21:26:34.29ID:xDQO14yO
>>580
アマゾンも亡くなってるのは派遣会社のアルバイトだけどな

582就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 22:18:08.59ID:gYW72Fip
https://toyota-career.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=dj8Y2LxJ_j6-CHD3l2TAEA
トヨタも東京で募集してるやん
MAX1400万
ベンチャーよりは安いが安定性加味したら十分だろ

583就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 23:14:02.21ID:1f7Ao2UK
トヨタ大手町は中途採用の方が多そう
https://www.toyota-tokyo.tech/members/

584就職戦線異状名無しさん2022/08/22(月) 23:21:02.38ID:FdlLwZQd

585就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 08:09:52.04ID:4cix/fCc
>>582
それ経験者採用だから新卒は関係ないな
トヨタは情報系を新卒であまり採らない方針じゃない?
東大電気電子情報の就職先見てもそんな感じ
自社で育てるんじゃなくて他で育った人材を拾う方がリスク低いからな

586就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 08:13:44.85ID:4cix/fCc
>>580
開発担当の正社員には
みなし残業70時間が
新卒入社時から適用されるから
もっと酷いと思う

587就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 09:05:24.02ID:GHx3RVek
>>585
リスクもそうだけど、そもそも車の会社にITのノウハウがないから
経験者を雇うしかないんだろうな
これはトヨタに限った話ではないが

>>586
でも記事のはAmazon倉庫の派遣アルバイトの事故死のはなしだよな
派遣アルバイトの話を引き合いに出されてもな

588就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:27:42.50ID:2fod2bYT
>>587
だから情報系は新卒で大手メーカーに採用されにくい
新卒を採用しても育てる環境が整ってないないから

589就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:34:54.94ID:BzJtfVhW
>>554
一生田舎のトヨタより都会だよ
給料もトヨタと同等以上です

590就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:37:23.90ID:GHx3RVek
>>588
それもあるだろうけど、東大の就職先見る限り都会志向が強いから、勤務地が田舎だから敬遠される理由の一つ
トヨタが頑張って東京に自動運転の開発拠点を作ってるのはそのため

591就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:38:51.68ID:GHx3RVek
>>589
給料がトヨタを上回って都会で働けるインフラって限られるだろ

592就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:50:53.22ID:2fod2bYT
>>590
電子情報の就職状況見る限り
結果として都内の中小を選択せざるを得ないケースもある感じだな
機電系ほどに大手からの求人が多くないんじゃね?

593就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:57:01.27ID:GHx3RVek
>>592
都内の中小と言ってもエンジニアを高給で採用してるような会社だから
東大の頭脳があれば、俺も田舎のメーカーよりそっち行くと思う

594就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 12:58:27.88ID:zU0X0pEb
トヨタは東京本社ビル(水道橋)、池袋ビル、ウーブンなどの関連会社(日本橋等)
があるから東京にかなり拠点あるんだよな

595就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 13:35:19.08ID:lgBILqS4
メーカーといっても電機メーカーならたくさん推薦あったよ
日立・富士通・NEC とかね
研究職でもSEでも募集かけてた
ただコーディングをしたい人向けではなさそうだった

596就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:17:42.60ID:BzJtfVhW
>>591
だからその上位インフラから内定出たからトヨタ蹴った

597就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:19:12.13ID:BzJtfVhW
>>594
理系のメインの設計部隊は一生豊田市だぞ

598就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:21:24.58ID:GHx3RVek
>>595
これらの会社はSEとは別にソフトウェア開発エンジニアも採用してるから
そこに入ればプログラミングとかやることになる

599就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:23:07.78ID:GHx3RVek
>>597
自動運転やコネクテッドカーの開発はウーブンや都内の拠点でやってる

600就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:30:25.27ID:BzJtfVhW
>>599
それは情報系の話ね、機械系が行く部署は豊田市です
内情知らないくせに話すのやめた方が良いぞ

601就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:31:38.44ID:gr1dvBWj
東大情報系で謎の中小行くやつらは大手行くやつらよりもよほど研究力技術力あるよ
つーか謎の中小って言ってもELYZAとか東大松尾研のベンチャーだし、機械学習やってる学生のトップが入る所だろう

602就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 14:57:35.58ID:GHx3RVek
>>600
機械系は自動運転やコネクテッドカーの開発には携わらないのか?w

>>601
東大の松尾豊といえば、日本のAI研究の第一人者だから
転職するにしてもキャリアの箔が付くだろうしな

603就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 15:37:33.33ID:agaJGWSW
三菱重工ってどうなん

604就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 17:15:01.38ID:xIZm7eB4
>>603
実質セコカン的な仕事が多くて激務らしい

605就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 17:17:58.84ID:GHx3RVek
>>604
据付や施工の担当じゃなければそうでもないのでは?

606就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 17:34:12.67ID:xIZm7eB4
>>605
量産よりもワンオフで据付とか施工を要するプロダクトが多いからな

607就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 17:37:55.63ID:xIZm7eB4
>>601
給料で恵まれるかどうかは
また別の話だけどな

608就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 18:19:22.34ID:GHx3RVek
>>606
もちろん施工担当もいるけど、当然設計担当もいるぞ

>>607
MAX1500万で募集してるし、転職にも有利だから
機械学習でキャリアを積みたくて能力がある人なら、目指すんじゃない?
まあ機械系専攻には関係ない話だと思うけど

609就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 19:37:22.54ID:lgBILqS4
機械B(知能機械情報学専攻)最強説あるな
機械系就職も情報系就職もたやすい

610就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 19:50:27.83ID:GHx3RVek
>>609
制御とかロボットとかやるから割と電子工学も齧るしな

611就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 20:01:11.66ID:/jPLAx7k
>>609
機械B
東京大学 機械情報工学科 就職先企業(2018 ~2020)
http://www.kikaib.t.u-tokyo.ac.jp/komaba/course/

12人 ソニー
8人 日立製作所
5人 ヤフー
4人 トヨタ自動車、ソフトバンク、リクルート
3人 キーエンス、ファナック、パナソニック、NTTデータ、富士フイルム、野村総研
2人 三菱電機、LINE、Google日本、NTTコミュ、ティアフォー、
  日鉄、マッキンゼー、デロイトトーマツ、Indeed、DeNA、アカツキ
1人 豊田中研、本田技研、千代田化工、オリンパス、デンソー、
  preferred networks、アクセンチュア

612就職戦線異状名無しさん2022/08/23(火) 20:10:41.12ID:/jPLAx7k
機械A
http://www2.mech.t.u-tokyo.ac.jp/kikaiA/career/
東大工学部機械工学科卒業者・修士課程修了者の企業別就職状況(最近の10年間)
70人 トヨタ自動車
53人 日立製作所
47人 ソニー
43人 三菱重工業
32人 デンソー
30人 日産自動車
27人 IHI(石川島播磨重工業)
27人 NTTデータ
27人 小松製作所
24人 川崎重工業
23人 JFEスチール
23人 ファナック
21人 本田技研(技術研究所)
20人 キヤノン
19人 東芝
17人 パナソニック(松下電器産業)
16人 オリンパス
15人 三菱電機 ヤフー
13人 東海旅客鉄道 野村総合研究所
12人 日本製鐵
11人 ブリヂストン 富士通  富士フイルム
10人 国土交通省 日立建機
9人  ダイキン工業 豊田自動織機 リコー
8人  AGC / 旭硝子 ソフトバンク 特許庁 任天堂
7人 DeNA / ディー・エヌ・エー 旭化成 キーエンス クボタ ソニーモバイル
 千代田化工建設 マツダ 三菱商事
6人  日鉄ソリューションズ 東京ガス 東京海上日動火災保険 日本電信電話
7

613就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 05:22:44.94ID:QXh/8WXz
>>611
メーカーもITも両方選べる学科だと
結局大手メーカー選ぶ奴が多いってことか
機械工学科の行き先と大して変わらない

614就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 07:51:20.11ID:L0gOEtv4
>>613
チー牛のメーカー自画自賛で草

615就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 07:56:02.63ID:N1aMZB51
>>613
最優秀な奴はgoogle、indeed、マッキンゼーとか行けて
そこにあぶれた層がメーカー狙えるからいいかもね

616就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 07:58:30.81ID:o1TuwYnV
外資大手は米国本社採用ではなくて日本支社採用でしょ
米国本社採用されたのならばかなり凄いけど

617就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:02:26.87ID:Qz4XG8X3
>>614
東大工学部の就職状況見れば的外れな考察とも言えないんじゃない?

618就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:07:23.88ID:Qz4XG8X3
>>615
マッキンゼーはともかく後の2つのローカルスタッフとかゴミ同然

619就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:13:08.23ID:N1aMZB51
>>618
googleは日本法人でも給料めっちゃ高いらしいけどね
indeedはリクルートに買収されたし最早日本の企業だろ

620就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:16:59.75ID:L0gOEtv4
>>617
東大工学部がメーカー行ったからってお前が東大に並ぶわけではないぞ

621就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:17:11.57ID:N1aMZB51
>>617
機械情報の上位の就職先を見ると、割と情報系に近い気がする
12人 ソニー
8人 日立製作所
5人 ヤフー
4人 ソフトバンク、リクルート

622就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 08:17:36.73ID:N1aMZB51
>>620
やめたれw

623就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 10:24:09.57ID:N1aMZB51
キーエンス3人もいるけど、職種はどうなんだろうな
開発なら凄いと思うが

624就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:09:59.92ID:YGK5heHO
>>620
東大でもうちの大学と行先大差ないなってのが偽らざる感想

625就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:13:40.18ID:48HoW0F5
>>624
ほーん、で?

626就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:17:36.96ID:qIRzCNQB
つまり東大機械系の就職思ったよりショボいなってことか?
確かにメーカーばっかだけど、名工大あたりと比べるとやっぱりいいなって思うよ

627就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:20:18.11ID:qIRzCNQB
東大は機械Aより機械Bのが就職いいな
やっぱメカだけじゃなく、ソフトやエレキの素養があると強いな

628就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:20:33.81ID:YGK5heHO
>>595
コーディングはIT土方の仕事
メーカーで言えばライン工が物作るのと同じレベルの仕事だからな

629就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:22:35.46ID:YGK5heHO
>>627
あまり差があるとは思えないが?

630就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:24:25.39ID:YGK5heHO
>>626
でも情報系の就職はもっと見劣りする

631就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 12:48:07.17ID:N1aMZB51
>>628
それを言ったら機械図面だって、時給1200円CADオペレーターの姉ちゃんでも作れちゃうけどな

言われた通りのコードを書くという作業だけなら誰でもできるが、
エンジニアの仕事って、保守性や信頼性やセキュリティ等を考えて最適なプログラムを設計することで
そのためには、やっぱりプログラミング能力は必要なんだよな
で、ツールが充実しまくってる今の時代、設計だけエンジニアがやってコーティングは外注って必要もなくなってきてるから
ソフトウェアエンジニアは、プログラミング必須だと思う


>>629
機械Aってメーカーしかいけてないじゃん


>>630
電子情報はゴールドマン・サックスとかAWSとかマイクロソフトとか
日系メーカーより高給が期待できるところに行ってるよな

まあ、機械Aの就職実績は全数ではないから、単純比較はできないんだろうが

632就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 17:24:57.61ID:9wax4yAH
>>631
コーディングと技能工の手仕事は本質的に同じ

633就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 18:18:10.33ID:N1aMZB51
>>632
なんの反論にもなってなくて草w

634就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 19:37:32.19ID:IyFuBMuz
>>632
最下層の現場作業という意味ではその通り
階層で言えば工場のライン作業とか土木作業員とかと同レベル
自ら手を動かして付加価値を創造するという意味では重要な存在

635就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 20:15:44.59ID:N1aMZB51
>>634
確かにプロダクトの製造に直接関わってるという意味ではライン工と同じ最下層だが
あんまりそこって重要じゃなくて、どちらかというと仕事の付加価値が大事だと思うんだよな

ライン工は徹底したマニュアル化がされてて基本的には誰がやっても同じだが、付加価値はあまりないが
プログラミングは技術力で生産性や成果物の質にかなり差が出るからな

636就職戦線異状名無しさん2022/08/24(水) 23:53:11.59ID:QXh/8WXz
>>635
製造現場に腕の立つ職人がいるのとよく似てる
例えば高級車のボディのチリ合わせとか塗装とかは現代の名工と呼ばれる人によって支えられてるからな

637就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 00:40:53.28ID:si2l9hvA
>>636
なんかいまいちピンと来ない例えだな
名工の役割はゴールは明確だが実現が難しいことを実現することだけど

プログラマの仕事って、プログラム設計というゴールを設定するのが難しいのであって
設計が決まってしまえば、コーディング自体は単純作業
なので、名工とは仕事の性質が大きく違うと思う

638就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 07:25:05.34ID:lW43lQy1
>>637
俺が言ってるのはコーディングの話
コーディング自体が単純作業なのはお前も認めるんだよな
製造業で言えば期間工や構内請負業者がやってるような仕事に相当するんじゃんねぇの?

639就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 08:23:45.56ID:+gG+3BHF
>>638
まあそんな感じで概ね認識は合ってるだろうな
AWSにしろアクセンチュアにしろ
要は人手のかかるコーディング要員を欲しているだけ
ある程度経験積んだら追い出されてパートナーと名の付く下請け企業に転職して活躍する流れ

640就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 08:24:19.61ID:si2l9hvA
>>638
だからイマイチ何がいいたいのかわからん
コーディングという作業は、頭で考えた設計をアウトプットする作業なんだから
それ自体は単純作業でも、プログラム設計からの一貫した作業であって、
コーディング自体を切り離して考える理由がわからん

研究者が論文を書いたり、機械設計者がCADで製図するのと同じような位置づけの作業だと思うんだが

641就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 08:26:40.56ID:si2l9hvA
>>639
そんなプログラム設計もしない、コーディングだけの要員なんてどの会社でもいらんわw
何十年前の開発の話をしてんだよw

642就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 10:24:24.74ID:KPylBWtZ
本当にコーティングしかやらない人のことをコーダーというらしいが
そういう仕事って今の時代本当にあるのか?
詳細設計内容をコーダーに指示するくらいなら、自分でコード書いたほうがどう考えても楽だろ

643就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 12:10:02.71ID:0B95WkkD
コーディングを下請けにやらせるなんて普通だよ

644就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 12:19:28.30ID:KPylBWtZ
>>643
機能や製品によっては、仕様書を渡して、実装を依頼することも普通にあるけど
仕様書は抽象化されたものだし、ソースコードに落とし込む過程で、設計は必要だよな
そのままコーディングできるような仕様書があるなら、そんなの作らずにコーディングしてしまったほうがいいし

645就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 13:18:59.94ID:ny/jaKM8
>>641
俺も全くその通りだと思うけど
>>595でコーディングしたがってる奴がいたから疑問を投げ掛けたまで

646就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 13:22:24.39ID:ny/jaKM8
>>640
CAD図面はエンドユーザー向けの最終製品じゃないけどコードは最終製品
位置付けは違う

647就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 13:26:59.06ID:ny/jaKM8
>>643
NTTデータとかNRIクラスの大手は普通にそうだろ
コーディングのような土方仕事はパートナーに投げる

648就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 14:59:57.10ID:KPylBWtZ
>>645
コーディングというか、ソフトウェアの設計をやりたいということだろう
大手のSIerのSEの仕事って、要件定義とスケジュール管理だけで、技術的な仕事は下請けに丸投げだからな
規模が大きくて技術的に大したことないの案件ならそれでいいだろうけど
技術的に面白い仕事でもないわな

>>646
プログラムも最終的な成果物はソースコードではなくてソースコードをビルドした結果だけどな
機械は設計図面を元に工員が製作するが、ソフトウェアはソースコードを元に開発環境が実行ファイルを生成する
工員に相当するのが人間か、コンピュータかの違いだけでは?


>>647
コーディングだけを下請けに投げるってことはしてないと思うよ

649就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 15:29:52.00ID:KPylBWtZ
本当に誰でもできる単純作業を下請けに投げてるならいいんだけど
ITゼネコンは技術的に重要な部分も含めて丸投げしてるから、競争力がないんだよな

650就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 17:20:29.29ID:zoG3WxLf
>>648
いずれにしても>>595みたいに自らの手でコーディングやりたいって奴はNTTデータやNRIには向かないということだよな
アクセンチュアみたいに客先に常駐してプログラミングやるスタイルのほうが向いてるのかも

651就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 17:23:08.04ID:zoG3WxLf
>>649
じゃあITゼネコンって何やってるの?
話聞いてると営業要素強そうな感じだけどな

652就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 18:40:39.30ID:N+FvOaRw
コーディングを下請けにやらせるなんて普通だよ

653就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 18:46:23.25ID:KPylBWtZ
>>650
客先常駐なら、NTTデータやNRIも同じくらいの頻度であると思うが
金融とかセキュリティレベルの高いシステムは持ち帰り出来ないから

アクセンチュアもITコンサルなら、あんまりやんないんじゃない?基本的にどういうシステムを作るのかを決めるのが仕事だから

プログラミングやるならSEやコンサルよりデータサイエンティストなど、高度な技術力が要求される仕事のがいい気がする


>>651
営業というか、下請けの管理だろう
お客さんと、システムの仕様を決めて、各下請けに仕事を投げる
あとは下請けが作った成果物の取りまとめや、進捗管理かな

654就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 18:47:21.18ID:KPylBWtZ
>>652
コーディングだけを下請けに投げるわけじゃないよな

655就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 19:03:25.08ID:aFbARCEd
>>633
>プログラミングやるならSEやコンサルよりデータサイエンティストなど、
>高度な技術力が要求される仕事のがいい気がする

SEやコンサルってセコカンみたいな仕事で
大した技術力要求されないからな

656就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 19:16:41.22ID:aFbARCEd
>>653
アクセンチュアはプロジェクトを下請けに投げず
自前でこなすことを売り物にしてるらしい↓
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/17/052200206/060100006/

要はメーカーで言う期間工レベルの現場作業も総合職が自らやるってことね

657就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 19:28:35.04ID:aFbARCEd
「アクセンチュアの成長の勢いが止まらない。6年連続で増収を続け、直近10年間で社員数は約3倍に増えた」
「外注を多用する国内ベンダーと違って、受注した仕事は外部に再委託せずに約40万人の社員がこなす」
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/17/052200206/

658就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 20:42:43.04ID:KPylBWtZ
>>655
まあ、コンサルやSEは本来は高い技術力が必要なんだが
データとかの文系SEとかだと、技術力が身につかないままマネジメントやるようになって
結果下請けに丸投げするしかないってのが現状かな

だからモノ作りしたい理系の学生にとっては、あんまり魅力的ではないのかもな


>>656
超上流から下流まで一貫して携われるなら、むしろかなりいい環境だと思うんだが
というかそれが普通かと

659就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 21:25:31.73ID:KPylBWtZ
ちなみに、ソフトウェアの内製化ってトヨタでもやってることなので
ソフトウェアの重要性が増してる現在では、普通のことだと思うよ

トヨタがソフトウェア開発の"手の内化"にこだわる理由とは?
https://toyotatimes.jp/toyota_news/170.html

660就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 22:31:59.23ID:dcqZIQXQ
アクセンチュアってプログラミングできて、いい給料貰えるんだか、いい会社でしかないと思うが

661就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 22:47:55.62ID:v7VgLroO
>>646
誰でもできるという意味では同じだよ

662就職戦線異状名無しさん2022/08/25(木) 23:08:16.04ID:v7VgLroO
>>656
ソフトウェアエンジニアの仕事は、オフィス勤務で、技術力次第で成果が大きく変わる頭脳労働だけど
期間工の仕事は、工場で誰がやっても変わらない肉体労働だから、仕事の性質は真逆だと思うが

むしろ機械系エンジニアのが、実験やら調整のために工場に入り浸ったることも多いから、ブルーカラーに近いよな

663就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 00:04:45.94ID:JEDbZioy
機械工学科って、入学時にツナギを買わされて実習で油まみれになる、一番ブルーカラーっぽい学科だよな?
なのに現場作業って嫌なもんなんか?

664就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 08:09:57.80ID:8ExvaoAz
>>662
機械の開発やってると普通に試作とかやるが
自ら製造のライン作業に携わることはない
ソフトウェアエンジニアは自らが生産の一端を担う現場作業の要素が強い

665就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 08:31:08.93ID:8ExvaoAz
>>663
機械系に行くやつはもともと車やらバイクやら機械いじり好きな奴も多いし
研究室で工作機械使ってモノ造りやってるから作業自体に抵抗はないだろうな
だからといって技能職の仕事をずっとやらされるとなると話は別
大手メーカーでは社員の間でも
総合職>技能職>期間工
のカーストが厳然と存在し
その下に外部の構内請負や下請けがいて
それぞれ異なる役割がアサインされているが
アクセンチュアのように自前主義を標榜する企業だと
メーカーなら高卒中心の技能職や期間工がやる仕事や
下請けに投げる作業も全部総合職がやることを意味する
NTTデータやNRIでは経験できない力仕事を経験できることがアクセンチュアの魅力
だから人気あるのはわからんでもないが

666就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 09:20:53.42ID:I4Vb9jR1
>>664
言ってる意味がわからん
機械設計も生産の一端を担ってると思うんだがw

>>665
>研究室で工作機械使ってモノ造りやってるから作業自体に抵抗はないだろうな
なるほど、思ったより肉体労働やってんだなw

>アクセンチュアのように自前主義を標榜する企業だと
>メーカーなら高卒中心の技能職や期間工がやる仕事や
>下請けに投げる作業も全部総合職がやることを意味する
まず、メーカーも技能工や期間工がプログラミングしてるわけじゃないから、前提が間違ってる
自前主義といえば、>>659の記事にあるようにトヨタもソフトウェアの内製化をしているが
技能職ではなくて総合職として採用してるよな

>NTTデータやNRIでは経験できない力仕事を経験できることがアクセンチュアの魅力
力死後したいなら、デスクワークのソフトウェアエンジニアより
工場で油まみれになりながら実験や試作をする機械エンジニアのがいいと思うがw

667就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 09:24:34.82ID:I4Vb9jR1
ソフトウェアエンジニアと技能工が同じという根拠がいまいちわからんかったので、そのへんの論理展開をもう少し丁寧にやったほうがいいと思う

668就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 12:26:11.07ID:xLYkNNd1
>>665
そもそもメーカーに総合職とかって括り殆どないけどな

技術系=営業人事系>>期間工

って感じ

669就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 12:59:22.26ID:oFw/sj7B
>>667
コーディングする人と技能工が似てるって話だけどね

670就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 13:16:20.69ID:I4Vb9jR1
>>669
設計を行わず、コーディング"だけ"する人の話だろ?
そんな仕事見たことないけどな

671就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 16:25:12.79ID:iNvdLgPO
アクセンチュアの本社を見に行ったことがあるけど都心なのに閑静な場所だった
アメリカ大使館そばで警備がしっかりしていた
丸の内・新橋、新宿、渋谷のオフィスにも見学に行ったけど、アクセンチュアだけは雰囲気が全然違っていたな

672就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 17:12:17.30ID:yfLK6ttP
>>670
コーディングの比重が高い人はいるんじゃね?

673就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 17:14:48.37ID:yfLK6ttP
>>671
オフィスはそうかもだけど
大半の社員は客先常駐で仕事するから関係ないんじゃね?

674就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 17:14:53.23ID:yfLK6ttP
>>671
オフィスはそうかもだけど
大半の社員は客先常駐で仕事するから関係ないんじゃね?

675就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 17:39:34.99ID:yfLK6ttP
>>667
IT土方って言葉が端的に本質を言い表してるな

676就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 19:58:07.93ID:I4Vb9jR1
>>672
新入社員とかならそうなるかもしれんが
設計とコーディングはワンセットの作業だから
>>675
それは、IT業界のゼネコン構造を揶揄した言葉であって
下流工程が技術力不要とか、誰でもできるという意味ではないけどな

もう少し自分の言葉で説明してみては?理系なんだから

677就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 21:11:52.92ID:mjiAaaF+
>>676
俺は下流工程に技術力不要などとは言ってないぞ
勝手に捏造するなよ
技能職にも技術力は当然必要だしそこが日本企業の強みだと思ってる

678就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 21:26:24.80ID:I4Vb9jR1
>>673
客先常駐ってNTTデータとかNRIでもあるけどな

>>677
なるほど、技能職は技術力が必要な肉体労働者ということか
なら尚更、ソフトウェアエンジニアより機械エンジニアの方が共通項多いなw

679就職戦線異状名無しさん2022/08/26(金) 22:35:10.40ID:XtUtCTN/
てか技能職に技術がいるというのが初耳なんだがw

680就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 03:41:57.54ID:eY63zEk5

681就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 08:23:44.27ID:eY63zEk5
>>676
IT土方って言葉は
業界の構造ではなく
業界の労働の質を揶揄する言葉だろう

682就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 09:37:39.82ID:bCnctVFq
>>680
そのリンクを貼った意図がいまいちわからんが
技能職で求められるのは、技術というより技能だろ

技術者に求めれれる「技術力」は、
科学の知識を駆使して何かを生み出す力で
技能職に求められる「技能」は
どちらかというと決められた作業や段取りを上手にこなす力
というようなイメージなんだが

その辺の定義がお互い違うと議論にならないので、お前の認識はどうなの?

>>681
だから「IT土方」は、IT業界のゼネコンさながらの多重請負構造からくる
商流の深い下請け会社の待遇の劣悪さを、土方に例えた言葉であって
プログラマの仕事が、土方のような肉体労働であるという意味ではないと思うが

だから仕事内容の問題というより、業界構造の問題
ここであげられてる、富士通NECやアクセンチュア、トヨタはとうぜん商流が深い下請けではないので
この定義には当てはまらんよな

683就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 11:32:27.83ID:eY63zEk5
>>682
>技能職で求められるのは、技術というより技能だろ

そう、その通りなんだよ
技能五輪全国大会「ウェブデザイン職種」に求められている「技能」の一例は以下の通り

1. ウェブデザイン・フロントエンド(コーディングおよびフロントエンド開発)
2. ウェブプログラミング(アプリ、サーバサイドおよびバックエンド開発)
3. CMS(コンテンツ マネジメント システム)
4. スピードテスト(その他ウェブデザインに関わる諸技能)
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_59/kadai/39/39_01kyougikadai_2021591124.pdf

こういう仕事が「技能」と定義され、機械の組み立てや塗装作業と並んで
高卒や専門卒が中心の「技能工」が担うべき分野とされているわけだが
IT系企業じゃ普通に大卒にやらせてる仕事だよな

684就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 11:53:02.49ID:eY63zEk5
>>682
技能五輪の概要:
「技能五輪全国大会は、国内の青年技能者(原則23歳以下)を対象に、技能競技を通じ、
青年技能者に努力目標を与えるとともに、技能に身近に触れる機会を提供するなど、
広く国民一般に対して技能の重要性や必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成に
資することを目的として実施する大会です」

例えば「電子機器組立て」種目では、以下のようなスキルを競うとあり
プログラム設計スキルも当然に含まれている
@ 提示された仕様を満たす電子回路基板・機器のハードウエアの設計・試作
A プリント基板の設計・製作を依頼する場合などに必要となる,電子回路,CAD を用いた回路図の作成,およびプリント基板図の設計,作成
B 回路図と組立て図(実装図面)に基づくユニバーサル基板,専用基板への電子部品の実装・組立て
C 電子回路基板・機器に搭載されたマイコンへのプログラムの実装
D 上記@〜Cに求められる電子回路解析と測定
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_59/kadai/15/15_01kyougigaiyou_2021590917.pdf

685就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 12:06:24.74ID:eY63zEk5
>>682
お前がいくら独自の定義を並べたところで残念ながら世間一般の認識はこれだからな↓

「デジタル土方(デジタルどかた)とは、システムエンジニア、カスタマーエンジニアやプログラマなど情報技術産業で働く労働者の俗称
IT土方(アイティどかた)やコンピュータ土木作業員(コンピュータどぼくさぎょういん)、システム屋とも呼ばれる」

「パソコンや各種情報端末を駆使するIT産業は、現代の花形産業というマスコミが作り出した華やかなイメージや求められる専門技術の
高さとは裏腹に、実際の労働は地味で単調で長時間に及ぶため厳しい労働環境となるケースが多い」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%9C%9F%E6%96%B9

686就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 12:43:20.11ID:bCnctVFq
>>683-684
その技能五輪の競技と、一般企業が定義する「技能職」の仕事内容は違うだろ
>>684では電子機器の組み立てといいながら、
電子機器のハードウェア設計など、大手メーカーでは技術職の担当領域も含めているし
>>680に思いっきり「機械製図」とか、機械系エンジニアの仕事もあるんだけどw

あとこれは言うまでもないことだが、技術職も当然仕事を進める上で>>682に定義する技能は重要だからな

687就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 12:48:38.67ID:bCnctVFq
>>685
「元請企業であるゼネコンが下請企業を支配し仕事を丸投げするという、建設・土木業界によく似た多層式の産業構造になっており、
実際の現場における末端の従業員に対しては専門職の技術者という意識は乏しく、単なる作業要員という扱いがされている[独自研究?][7]
ほか、多重派遣や偽装請負が頻繁に行われており[8][9][10]、この様な構造によりIT業界そのものが維持され、その利益が上へ上へと
吸い上げられ、収入増やキャリアアップの機会も無い末端の従業員は次々と使い捨て同然に消費され、人材の入れ替わりが激しい。」

「このことから、IT業界のヒエラルキーの最下層で働く労働者が、割に合わない低賃金の上に不安定な雇用環境の労働現場で厳しい労働実態を
強いられている自らを卑下して表現する形で、やはり建設・土木業界の最下層で厳しく不安定な労働条件の下で働かされている土方(土木作
業員)にたとえ、デジタル土方、IT土方あるいはコンピュータ土木作業員などという表現がなされるようになった。」

↑その記事の内容、俺の見解と同じなんだがw
つまりIT土方とは、IT業界の下請けの最下層のことだとその記事にも書いてあるw

688就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 19:41:31.63ID:eY63zEk5
>>686
>その技能五輪の競技と、一般企業が定義する「技能職」の仕事内容は違う

違わないさ。参加者は原則23歳以下なので
高卒あるいは専門卒の現場担当者、つまり技能職を想定している
例えば、現実に「ウェブデザイン職種」に入賞している人の所属を見ると専門学校の学生や現役の工業高校生だし
「電子機器組立て」についても同様、入賞者は大手メーカーの技能職が並んでいる
つまり企業は、優秀な技能職に対してそうしたレベルの仕事を期待していることは明らか
プログラムの開発能力もその中に当然含まれているということだ
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_59/59_nyuushousya_2021591220.pdf

>「機械製図」とか、機械系エンジニアの仕事

「機械製図」の競技内容は以下の通り
1.競技開始直前に下記の課題文とともに,4ページに示すような組立図面が配布され,その中の指定された部品の
製作図を持参した CAD システムにより作成し,その図面データを紙媒体で出力するとともに電子データを提出する
2.【写真】に示す実物モデルが与えられ、この寸法形状を測定具によって測定しながらスケッチし、それを3
D― CADシステムによって3次元モデルで表現するとともに、2次元の製作図面を作成する。さらに、分解また
は組立て手順をアニメーションで表現する。
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_59/kadai/05/05_01kadaigaiyou_2021591014.pdf

これはお前の言う「科学の知識を駆使して何かを生み出す力」を問う内容ではなくで
「決められた作業や段取りを上手にこなす力」を問う内容
総合職のエンジニアの仕事内容とは明らかに一線を画していることが理解できると思う

689就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 19:58:27.98ID:eY63zEk5
>>687
>IT業界のヒエラルキーの最下層で働く労働者

そのような下層の労働者になる確率が最も低く
上澄みの美味しいところだけを味わえる可能性が高いから
高学歴者はNTTデータとかNRIに行きたがるんだろ
自分ではプログラム書かずにクライアントと打ち合わせして仕様書だけ書いて下請に投げる
これがIT業界の勝ち組の姿
アクセンチュアみたいな自前主義のところは下請使わないので
社内の誰かがIT土方の仕事をしなければならない
そういう体質を知ってるから、そんなところに東大情報系卒は行かない
実にわかりやすい選択だと思う

690就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 20:41:21.13ID:Jtw0BtTR
>>688
そもそも「ウェブデザイン職種」は読んで時のごとくウェブサイトのデザインでざいんって、ここでいうソフトウェアエンジニアと少し違う気もするが
それでも、そこにあるサーバーサイドのDB設計とかAPIの仕様理解とかのスキルはソフトウェアエンジニアでも求められる
が、それはあくまでも仕事の一部でしかないよな

同様に機械エンジニアにおいても「機械製図」は機械エンジニアの仕事のあくまでも一部なわけで

技能五輪の競技に含まれる仕事を担当している職種は、全部技能職だとするのは論理的に飛躍してると思うが

そもそも、ソフトウェアエンジニアも機械エンジニアも多くのメーカーでは技術系総合職採用という現実を無視してるよな

>>689
なんかその記事の内容があまり読みこなせていないみたいだけど
ここでいう「下層の労働者」というのは、下流工程を担当しているということではなく、多重請負構造の末端にいる人、
つまり4次請けとか5次請みたいな人だ
そういう会社は聞いたこともない零細の独立系IT企業だから、このスレに名前が出るような会社は当てはまらない

そのへんの定義を認識してくんないと議論にならないんだが

>高学歴者はNTTデータとかNRIに行きたがるんだろ
>自分ではプログラム書かずにクライアントと打ち合わせして仕様書だけ書いて下請に投げる
>これがIT業界の勝ち組の姿
これも微妙、技術的な仕事はあんまり出来ないから、エンジニアとしての面白さもないし技術力も身につかない
仕事もベンダーコントロールや客先折衝なとストレス多い仕事だから、楽ではない
給料もNRIはまだしもNTTデータは大手メーカーレベルの安月給、勝ち組は言えない

>そういう体質を知ってるから、そんなところに東大情報系卒は行かない
東大情報系見てると、NTTデータのような大手SIerよりも、外資やベンチャーのような
プログラミング能力が求められる会社のが人気なように見えるが

ちなみに、ITゼネコン構造なんて日本特有の現象で海外の企業は自前主義が当たり前で、社内SEもプログラミングやるからな
だから日本の企業はITで遅れを取って、凋落してるわけよ

691就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 20:55:48.75ID:Jtw0BtTR
なんか、勘違いしてそうだから一応言っとくけど
IT土方と言われてる理由は、プログラミングという作業が過酷だからではなく
上流の企業にピンハネで予算が削られまくることによる、安月給や人員不足だからな

692就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 21:00:12.52ID:eY63zEk5
>>690
>仕事もベンダーコントロールや客先折衝なとストレス多い仕事だから、楽ではない

プログラマーの方が仕事は楽だって言いたいのか?

693就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 21:00:55.75ID:Jtw0BtTR
>>692
短納期とかピンハネが無ければ楽だと思うw

694就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 21:20:41.53ID:eY63zEk5
>>693
仕様詰めたりする仕事のほうがプログラマーよりきつい仕事なのであれば
プログラマーの相対的低賃金は当然じゃないの?

695就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 21:37:33.89ID:wCDehlhK
ベンチャー+IT土方のコンボはヤバい
コンプレックスで死にたくなるだろうな

696就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 22:21:21.35ID:eY63zEk5
>>690
>技能五輪の競技に含まれる仕事を担当している職種は、全部技能職だとするのは論理的に飛躍してる

そんなことは誰も言っていないだろうが
人の意見を捻じ曲げて論点を摩り替えるのがお前の得意技らしいな

例えば機械系の開発エンジニアであれば、機械製図の基礎は習得していることを前提として
その基礎の上で新しいモノを造り出していくことが求められる

システムエンジニアも同様で、プログラミングの基礎は習得していることを前提として
その基礎の上で新たな機能を実現していくことが求められる

いずれにしても総合職に求められているのは「何を造るか」「どんな機能を実現するか」という
ロードマップを策定することであり、機械製図自体やプログラミング自体は技能職の守備範囲であって
総合職の本業ではない
企業としてはできるだけ前者のウェイトを高めた方が付加価値の高い商売ができるわけだ

その中にあってアクセンチュアのような自前主義がどこまで通用するのか
NTTデータやNRIであれば下請や孫請けがやるような仕事を社内でやるとすれば
そのような仕事は経験の浅い若手にアサインされることになるが
結局はIT土方を中に抱えるだけの話ではないか

697就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 22:22:29.52ID:Jtw0BtTR
>>694
相対的に給料が低いことよりも
適性価格を割る価格で、さらに長時間労働させられることが問題だと思うが

>>695
ベンチャーって自社でサービス作る会社だら
下請けではないわけで、IT土方とは違うだろう

698就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 22:25:16.88ID:eY63zEk5
>>695
こういうところでたくさん募集してるみたいだな
https://info.cookpad.com/careers/jobs/

699就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 22:31:46.64ID:eY63zEk5
>>697
>適性価格を割る価格で、さらに長時間労働させられることが問題だと思うが

そういう劣悪な条件でも
プログラム書きたいって奴が世の中にたくさんいて
募集すれば集まってくることが問題の根本原因だろう
声優とかアニメーターが食えないような収入で生活してるのと構図は同じ
要は 供給>需要 なんだよ

700就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 22:38:28.04ID:eY63zEk5
>>698
>下請けではないわけで、IT土方とは違うだろう

下請けに出すよりも社員をみなし残業80時間とかでこき使った方が安くつくからそうしてるんだけ
下請けであることがIT土方の必要条件だというわけでもない

701就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:18:30.04ID:Jtw0BtTR
>>696
>いずれにしても総合職に求められているのは「何を造るか」「どんな機能を実現するか」という
>ロードマップを策定すること
それだけだと単なる絵に描いた餅になるわけで
技術者の仕事って、それらの理想を「どうやって実現するのか」「現実的なコストで実現可能なのか」を考えることも重要だと思うんだが
そのためには、機械エンジニアであれば製造のこと知ってないといけないし、ITエンジニアだとプログラミングが出来ないと駄目だと思うんだ

お前は大学で基礎を学んだから大丈夫だと言うけど
機械系のことはよくわからんが、ITエンジニアに関しては大学の研究室でやるようなプログラミングでは不十分だと思う

例えば「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」とか、
そういう判断ができないでしょ

>その中にあってアクセンチュアのような自前主義がどこまで通用するのか
>NTTデータやNRIであれば下請や孫請けがやるような仕事を社内でやるとすれば
>そのような仕事は経験の浅い若手にアサインされることになるが
>結局はIT土方を中に抱えるだけの話ではないか
前提として、IT業界の多重下請け構造は日本特有の事態で、GAFAもMicrosoftも自社でプログラミングをしてるわけ
じゃあ、日本のIT業界の競争力が高いか?と言われたらそんなことないよな?

それもそのはずで、プログラマーの質が低いから、開発効率も悪いし出来上がってきたソースコードも、クオリティーが低いものばか
だから、機能追加しようにも、やたら工数がかかるしどうにかリリースできても不具合連発
言っとくけどNTTデータも大量の下請け雇うために、多額の資金を払ってるんだからな
それで上がってきたプログラミングがトラブル連発じゃ競争力なんて上がるわけないよな

お前はアクセンチュアが特異なことやってるような書き方だが、世界的にはむしろそっちが普通だ
日本でもトヨタをはじめ、そこに気づいた企業は自前主義に舵を切ってるのはそういうわけ
てかお前、この話題になるとトヨタは無視するよなw

702就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:21:35.16ID:Jtw0BtTR
>>700
今までの議論無視かよw
まずIT土方の定義は多重下請け構造の末端のエンジニアのことだから、IT土方ではない
仮に元請け社員の待遇が悪いもしても、それは別の話だと思うが

703就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:32:42.19ID:eY63zEk5
>>701
>例えば「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」とか

そういうことは製造現場の技能職の勘と経験、つまり職人技みたいなものだろ
プログラミングが大学の勉強では不十分だという部分には俺も同意する
不十分というよりは、むしろ別物だと言ったほうがいいかも知れない
つまりプログラマーという職業は高学歴のメリットを活かしにくいということにも繋がる

704就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:35:06.49ID:eY63zEk5
>>702
俺は
>まずIT土方の定義は多重下請け構造の末端のエンジニアのことだから、IT土方ではない
という見解に同意した覚えはないからな

705就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:39:49.47ID:bCnctVFq
>>703
>そういうことは製造現場の技能職の勘と経験、つまり職人技みたいなものだろ
いやいやw
コストや実現可能性を現場任せにしちゃ駄目だろw
てかそこを検討しないなら、技術者は何をやるんだよwww

>>704
お前の持ってきたwikipediaがそう言ってたんだがw

706就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:41:06.59ID:bCnctVFq
機械系エンジニアだって、自分の設計した製品が製造しやすい構造になっているか?
すなわち実現可能性を常に検討してると思うんだけど

結局実現できるかわからない製品を企画しても、それは妄想でしかないよなw

707就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:49:22.36ID:eY63zEk5
>>705
>コストや実現可能性を現場任せにしちゃ駄目だろw

現場任せにするとは誰も言ってないか?
捏造するなよ
そういう検討は設計する時点で当然考慮するし
生産技術エンジニアが間に入るからな

708就職戦線異状名無しさん2022/08/27(土) 23:55:21.77ID:bCnctVFq
>>707
そうだよな、でITエンジニアにとっての実現可能性というのが
「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」
なんだよね

709就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:01:38.59ID:MJxcU/lm
>>705
>てかそこを検討しないなら、技術者は何をやるんだよwww

そういうことを踏まえて設計図を書いて製造部門に渡すのが総合職エンジニアの仕事
IT業界だと仕様書を書いて渡すことに相当する

710就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:07:28.96ID:MJxcU/lm
>>708
大手メーカーでは
どういう段取りでどういう工具を使って作業すると効率よく作業できるかは
製造部門の技能職が主体となって検討してるな
いわゆるカイゼンというやつね

711就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:16:24.66ID:MJxcU/lm
>>708
>「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」

そういうのはは技能五輪の参加者である専門学校生や工業高校生にも求められてる
技能だな
つまり総合職はそれと同レベルでは価値がないということ

712就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:17:03.55ID:YZujXwzq
>>709
ソフトウェアの設計図は仕様書ではなくてソースコードなんだがなw
てかお前の言う仕様書って、具体的にどういうレベルのもの?

>>710
どういう生産ラインが必要とか、どういうプロセスで加工が必要とか
そのためにどういう技術職が検討するよな
ITエンジニアでは「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」
がそれに該当する

713就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:17:26.12ID:YZujXwzq
>>711
少なくともお前が見せてくれた技能五輪の要件には書いてなかったけどw

714就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:18:29.25ID:YZujXwzq
てかアーキテクチャとかライブラリとかってどういうものか理解できてなさそうで草w

715就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:27:05.55ID:YZujXwzq
>>709
てか設計図を書くって「機械製図」のことだよな
思いっきり技能五輪の項目にあるんだけど、
お前の理屈では、それは技能職の仕事に入るんじゃないの?

https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_58/kadai/58_kadai_ichiran.html

716就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:33:55.13ID:MJxcU/lm
>>713
求められる技能にはこう書かれてるけどな↓

• 指定されたデバイスや利用場所、利用目的を考慮し、適切なインタフェースの実装ができること
• 提供された API の仕様を理解し、要件通りに正しく結合できること
• CSS を用いた、計画したウェブアプリデザインの表現ができること
• 再利用可能なコードを記述できること
• Async/Await、オブジェクト指向や高階関数などを正しく利用できること
• 通信等のエラーに対して、例外処理が記述できること
• ライブラリを適切に利用して実装ができること

https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/n_59/kadai/39/39_01kyougikadai_2021591124.pdf

717就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:41:31.02ID:MJxcU/lm
>>715
技能五輪「機械製図」の競技内容は以下の通り
1.競技開始直前に下記の課題文とともに,4ページに示すような組立図面が配布され,その中の指定された部品の
製作図を持参した CAD システムにより作成し,その図面データを紙媒体で出力するとともに電子データを提出する
2.【写真】に示す実物モデルが与えられ、この寸法形状を測定具によって測定しながらスケッチし、それを3
D― CADシステムによって3次元モデルで表現するとともに、2次元の製作図面を作成する。さらに、分解また
は組立て手順をアニメーションで表現する。
https://www.javada.o...aiyou_2021591014.pdf

これは「科学の知識を駆使して何かを生み出す力」を問う内容ではなくで
「決められた作業や段取りを上手にこなす力」を問う内容
総合職のエンジニアの仕事内容とは明らかに一線を画していることが理解できると思う

718就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:42:37.17ID:YZujXwzq
>>716
つまり、与えられたライブラリを使用する能力であって、ライブラリを選定するわけじゃないじゃん

719就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:44:31.12ID:YZujXwzq
>>717
でも機械系技術職の業務の範疇ではあるよな
で、それはITエンジニアも同じ

720就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:45:14.05ID:MJxcU/lm
>>712
>仕様書って、具体的にどういうレベルのもの?

ITゼネコンが下請けに投げる際に渡すレベルのもの

721就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:46:30.29ID:YZujXwzq
>>720
そんなの案件によるだろうw
お前はどういうものをイメージしてるの?

722就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:52:07.60ID:MJxcU/lm
>>719
だけど総合職機械エンジニアにとって
技能五輪のように既に存在するものを図面化することは主たる業務じゃない
同様に既に存在する仕様や要件に基づいてプログラミングすることは総合職SEの主たる業務じゃない
それは技能職でも出来る仕事

723就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 00:54:20.36ID:MJxcU/lm
>>721
案件によって異なるものを俺に答えろってか

724就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 01:06:57.84ID:YZujXwzq
>>722
主たる業務ではなくても、製図の知識や経験は重要だよな


>>723
お前に、具体的な総合職SE像があるみたいだから、それを教えてほしいだけなんだが?w
お前にとっての総合職SEって、どういう仕事だと思ってんの?w

725就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 01:17:32.22ID:MJxcU/lm
>>724
例えばこういうドキュメントを造るのが総合職の仕事↓
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9972728/ecom-plat.jp/fbox.php?eid=16496

機械エンジニアにとって製図の知識や経験が不可欠であることは言うまでもないが
それよりも重要なことは「何を書くか」という中身の問題

726就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 01:29:05.65ID:YZujXwzq
>>725
このドキュメントで言うところの、プログラムファイル仕様やデータベース仕様って
かなりプログラミングの経験が要求されると思うんだが

727就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 01:34:37.65ID:YZujXwzq
トヨタのソフトウェアエンジニアの募集要項だが
アーキテクチャの設計はやはりエンジニアがやってるし
応募資格にはプログラミング経験が設定されているわけだが

【担当いただく業務内容】
・プラットフォームソフトのアーキテクチャ設計
・システム仕様の作成、要件定義、制御仕様への落とし込み
・テスト計画の作成と実行


<MUST>
<下記すべてのスキルがある方>
 ◇C、C++、Python、JAVAいずれか 2 つ以上のプログラミングスキル
 ◇ソフトウェア開発のプロセス・ツール(Git、Jenkins、JIRA等)を熟知


モビリティ向け車載ECU プラットフォームソフトウェア(OS、ミドルウェア)開発 :ソフトウェアエンジニア  
https://toyota-career.snar.jp/jobboard/apply.aspx

728就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 09:29:40.30ID:MJxcU/lm
>>726
でもITゼネコンの総合職は大したプログラミング経験を積まないまま
こういうドキュメント作成に精を出すんじゃないのか?

729就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 09:47:37.20ID:YZujXwzq
>>728
この設計書の良し悪しはわからんが、ちゃんとしたクオリティのものを書くにはプログラミングが出来ないと無理だろうね
お前の言う通り出来ないやつが書いてたら、実装しずらかったり抜け漏れがあらう駄目仕様書になってしまい
開発コストや品質に大きく影響する

トヨタやアクセンチュアなどが内製化を推進する理由もよく分かる

730就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 09:54:31.98ID:MJxcU/lm
>>727
それが何か今の論点に関係あるの?
他社でIT土方の経験積んできた人を総合職で中途採用するって話だろ
担当業務内容見ても、採用後に一兵卒として自らプログラミングやるとは考えにくいな

731就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 09:59:05.56ID:MJxcU/lm
>>729
でもITゼネコンの商売はそういうやり方で成立してるわけだよな
トヨタだって仕様書纏めたら下請けに流す体制じゃないの
中途採用の業務内容見たらそんな感じだけど

732就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 10:06:52.68ID:MJxcU/lm
>>729
お前まさか、こういう情報知らないわけじゃないよな↓

トヨタ下請け企業の業種、「ソフト開発」が「部品製造」を抜く
https://jidounten-lab.com/u_toyota-software-parts

733就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 10:21:13.10ID:C2su3F/e
>>730
その仕事こそ、お前が技能職のやることだと言い放った「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」
だと思うのだが
でも、少なくともトヨタにおいてはそれは総合職の仕事らしいね

>>731
成立してるのかは知らん、SEはコーディング能力不要ってのは、お前の勝手な主張であって
NTTデータが本当にそういう考えかは本当のところ知らんしな

でも、実際問題日本のITゼネコンの国際競争力は低いよな

734就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 10:26:57.70ID:C2su3F/e
>>732
そりゃ全部の機能をトヨタ本体で開発するわけないから、一部の機能やサブシステムを外注するのはあるだろうけど
ITゼネコンのような階層構造とは違うよな
それと、トヨタが内製化を推進しているのも事実だよな

735就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 11:51:27.76ID:MJxcU/lm
>>734
【担当いただく業務内容】
・プラットフォームソフトのアーキテクチャ設計
・システム仕様の作成、要件定義、制御仕様への落とし込み
・テスト計画の作成と実行

これをどう読めばプログラミングを自社社員にやらせると解釈できるのか?
仕様作って外注して納入されたソフトをテストして、ということであって
プログラムの作成工程は含まれてないんだが

736就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 12:02:22.85ID:MJxcU/lm
>>733
>SEはコーディング能力不要ってのは、お前の勝手な主張であって

俺はそんなこと言ってないぞ
また捏造かよ
機械製図と同様にコーディングのスキルはエンジニアに必要なもの
だがそれは主たる業務ではないと言ってるだけなんだが?
企業から見れば技能職でも出来る仕事を総合職にやらせるのはコスパが悪いので
できるだけやらせたくないということではないの?
能力としては求めるが、できるだけ分業して給料の高い総合職にはもっと付加価値の高い仕事をさせたいということだよ

737就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 12:32:31.44ID:MJxcU/lm
>>734
トヨタは22卒から情報系の新卒採用増やすと言いながら
実際にはあまり増やした形跡がない
東大情報系学科から1人も行っていないというのはいかにも変だ
情報系に関しては中途採用重視に切り替えたっぽいね

東大工学部電子情報学 学士・修士からの就職先(2022年3月卒)
atama plus(1)、アトラエ(1)、アマゾンウエブサービス(Amazon Web Service)(2)、Amazon Japan Software Development Engineer(1)
イエラエセキュリティ(1)、ELYZA(イライザ)(1)、NRIセキュアテクノロジーズ(2)、エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)(1)
エヌティティドコモ(NTTドコモ)(2)、京セラ(1)、ケイディーディーアイ(KDDI)(1)、コーエーテクモホールディングス(1)
ゴールドマン・サックス証券(2)、住友電気工業(1)、ZMP(1)、ソニー (自由応募の営業職含む)(2)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(1)
ソニーグループ(1)、ソニーセミコンダクタソリューションズ(1)、ソフトバンク(2)、DXCテクノロジー(1)、日本アイ・ビー・エム システムズエンジニアリング(1)
日本シノプシス(2)、日本マイクロソフト(2)、野村證券(1)、野村総合研究所(1)、PwCコンサルティング(1)、ファーウェイ(huawei 中国)(1)
マッキンゼー・アンド・カンパニー(1)、三菱電機(1)、メルカリ(1)、ヤフー(Yahoo)(7)、吉積情報(1)、ライン(LINE)(1)
楽天(1)、ラック(1)、リクルートホールディングス(2)、レノボ・ジャパン(1)、未定(6)

https://todaidenki.jp/?p=12625

738就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 12:59:17.94ID:CWqRne+G
>>735
でもこの仕事って、アーキテクチャの設計なんだから、高度なプログラミング技術が必要になる仕事だよ
お前の技能職のやることだと言い放った「どういうアーキテクチャを採用すると効率がいいのか」とか「既存機能ソースコードのどの部分が流用できるか」とか「ライブラリはどういうのが適しているか」
に相当する仕事だと思うんだが、それは認めるということでいいんだよな?

ちなみに、プログラミングを直接担当する求人もあるよ
https://toyota-career.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=v8uJdonx8LE9UrZLY_X7Og

【詳細】
・クラウド上のシステム機能開発
・プロトタイプアルゴリズムのリファクタリングと実装
・UXを意識したバックエンド処理の最適化

リファクタリングや処理の最適化とか思いっきりプログラムを触ると思うんだが



>>736
>機械製図と同様にコーディングのスキルはエンジニアに必要なもの
でもお前は大手SIerはコーディングやらないと言ってたよな
能力的に必要なのに、経験させないというのは矛盾してるよな

>能力としては求めるが、できるだけ分業して給料の高い総合職にはもっと付加価値の高い仕事をさせたいということだよ
技術的な部分は抑えて分業化するのはいいけと、仕様だけ決めて丸投げするから問題なんだと思うが

739就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:00:05.43ID:CWqRne+G
>>737
まあ、人気のあるウーブンや東京の拠点は高いプログラミング経験が必要だから
中途が多いだろうね

740就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:13:46.65ID:MJxcU/lm
>>738
>大手SIerはコーディングやらない

現実はそうなんだろ
この議論は>>595に端を発してる訳だが

741就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:14:13.48ID:CWqRne+G
>>736
>企業から見れば技能職でも出来る仕事を総合職にやらせるのはコスパが悪いので
これも微妙、プログラミングがライン工のように誰がやってもクオリティが変わらない仕事であればそのとおりだが
実際にはプログラマーの能力次第で、生産性は10倍違うと言われてるからな

凡庸な下請け10人雇うより、5倍の給料で有能なエンジニア一人雇う方がコスパいいのでは?

ちなみに、アクセンチュアに限らず国内企業はシステムの内製に舵を切ってるね
https://www.internetacademy.co.jp/trends/it-strategy/it-system-selfmanufacture.html

742就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:19:22.90ID:CWqRne+G
>>740
俺は>>595ではないから、その発言の意図は知らんが
現実にはシステムエンジニアという仕事は、あんまりプログラム書かないかもな

ただ、それとは別に富士通やNECや日立はソフトウェアエンジニアを募集していて
それらは、プログラミングもするけど

743就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:25:07.41ID:MJxcU/lm
>>738
そのトヨタの求人は下請けの支援システムの構築で社内SE的な仕事じゃないの?
いわゆる間接部門だな

744就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:30:18.44ID:CWqRne+G
>>743
つまり、自社でプログラミングしてるということだな

745就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:34:43.38ID:CWqRne+G
WAVEBASEは別にトヨタグループ向けだけのサービスでもないだろ
もちろん自社では使ってるだろうが、他社向けに提供してる

746就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:44:38.83ID:MJxcU/lm
>>745
いずれにしても傍流の事業で量産向けのソフトじゃないよな

747就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 13:48:21.01ID:CWqRne+G
>>746
お前がその事業をどう評価するかは知らんが、トヨタはプログラミングを自社のエンジニアも担当してることは事実だよな

748就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 14:09:37.23ID:MJxcU/lm
>>747
全くやってないとは俺も思わんが
事業全体からすればウェイトは小さいな
量産向けなど主流は下請けに委託だろう

749就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 14:17:07.11ID:CWqRne+G
自動運転向け車両運動制御技術の開発および自動運転システムの設計
https://toyota-career.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=oi8yCb6QXqyD0zuWKJxj_A

ここも、スクラムによる内製ソフト開発や
制御ソフトウェアのPoC実装をやるらしいから
プロトタイプだろうけど、プログラミングはやるみたいね

ちなみに、日立もコーディングはやるからね
https://hitachi.jposting.net/u/job.phtml?job_code=328
具体的な業務内容は以下となります。
(1)ソフトウェア構成の検討
 顧客ごとに異なるシステム・ハードウェア要件に基づき、ソフトウェア全体の構成設計を行う。
(2)ソフトウェア制作
 処理仕様書の作成、コーディング、テスト仕様書の作成を行う。
(3)ソフトウェア検証
 テスト仕様に基づきPC単体での動作確認、および、ハードウェアとの組合せ試験を行う。

750就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 14:19:07.50ID:CWqRne+G
>>748
主流というか、技術力がそこまで要求されなかったり、枯れてる機能を外注することはあるかもしれんが
それは、機械も同じだよな

751就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 14:39:34.28ID:MJxcU/lm
>>749
その日立の求人だけど重要ことが漏れてるので以下に補足しておく

【最終学歴】
高卒以上

752就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 14:56:19.06ID:MJxcU/lm
>>749
先行開発や試作レベルのプログラミングならトヨタだって自社でやるのは当然だろ
そんなことまで否定してるわけじゃないぞ

753就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 15:06:59.40ID:MJxcU/lm
>>750
日立はソフト制作部門の正式名称を
「ソフトウェア工場」と銘打ってた時期もあるらしいからな
内製化してるのはまあ当然だわな
https://www.hitachi.co.jp/Div/soft/history.html
https://www.hitachi.co.jp/Div/soft/history.html

754就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 15:13:41.44ID:MJxcU/lm
メーカーの中でもIT化に注力してる日立はさすがだね
プログラミングの能力は学歴と必ずしもリンクしないことをよく理解しているんだな
だから高卒の学歴でも仕事できれば採用することにしてるんだな
総合職として処遇されるかどうかは知らないけど

755就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 15:20:24.32ID:MJxcU/lm
>>750
トヨタは先行開発などアジャイル的な試行錯誤を要する分野は自社内でプログラミングもやるし
量産レベルで最終製品向けに実装するものは仕様を固めた後で下請けに委託する
ウォーターフォール的は開発スタイルを取っているように見える

756就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 16:39:30.05ID:CWqRne+G
>>755
その量産レベルの実装は、当然プロトタイプをベースに行うので
プロトタイプのクオリティが今後の製品のクオリティに直結する
だから、プロトタイプを作る技術職は、高いプログラミング能力が要求されるのは理解できるだろ?
このように、100%自社社員で作らないとしても、コア技術を抑えることが本来あるべき姿だと思うんだが

大手SIerはそれすらせずに、要件定義だけして下請けに丸投げするから、競争力が低いんだよ

757就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 16:45:38.78ID:CWqRne+G
ちなみにソニーの求人な
アウトソースのリードをしつつも、エンジニア自身も実装まで担当する

https://careers.i-web.jpn.com/s/bosyu/career/search/detail.html?no=1427

■想定ポジション
システムの要件定義・開発・実装を行いながら、アウトソースをリーディングし、チームとしての成果を最大化して頂きます。

技術窓口も担っていただき、ベンダーのリーディングを担当して頂きます。



おそらく>>595のいうコーディングとは、こういう仕事をイメージして言ったんだと思う

758就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 19:11:07.90ID:MJxcU/lm
>>757
何だか中途採用の話ばかりで新卒には参考にならないんだよな
大手SIerだとプログラミング経験あまりできなさそうだし
メーカーは経験者中心で新卒のプログラマーなんて採用枠限られるし
結局は大手の子会社とかSESとかベンチャーで経験積んで大手に転職の夢を見るしかないってことだな

759就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 19:27:47.54ID:CWqRne+G
>>758
メーカーのエンジニアでいいなら、普通に電機メーカー目指せばいいもと思うが

760就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 20:19:27.53ID:MJxcU/lm
>>759
機電だとそれでいいし実際そういう選択してる奴が多いけど
情報系からだと採用枠少なくて全体としてメーカーでジョブマッチング成立しにくいのでベンチャー選ぶんじゃね

761就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 20:35:47.93ID:CWqRne+G
>>760
情報系というかソフトウェア開発なら電機メーカーは割と新卒でも入ってると思うが

762就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:26:01.96ID:MJxcU/lm
>>761
電機メーカーって例えばどういうところ?

763就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:29:01.94ID:MXNv+3jK
>>762

京大工学部機械系 2021年3月卒の就職先(学校推薦合格者計64名)

クボタ 6
小松製作所 6
川崎重工業 5
デンソー 3
島津製作所 3
本田技研工業 3
京セラ 3
日産自動車3
ローム 2
パナソニック 2
東レ 2
三菱電機 2
富士通 2
IHI 2
富士フイルム 2
日立製作所 2
日本製鉄,日立建機,住友化学,新明和工業,関西電力,パナソニックエコシステムズ,村田製作所,ヤマハ発動機
ダイキン工業,住友電気工業,日本電気,スズキ,オークマ,東海理化,三菱重工業,ソニー 各1

764就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:39:26.66ID:CWqRne+G
>>762
ソニー、日立、富士通、NEC、東芝、三菱電機、パナソニック

765就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:48:04.43ID:MJxcU/lm
>>764
↓の中で電機メーカーと言える会社ってどこ?
東大工学部電子情報学 学士・修士からの就職先(2022年3月卒)
atama plus(1)、アトラエ(1)、アマゾンウエブサービス(Amazon Web Service)(2)、Amazon Japan Software Development Engineer(1)
イエラエセキュリティ(1)、ELYZA(イライザ)(1)、NRIセキュアテクノロジーズ(2)、エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)(1)
エヌティティドコモ(NTTドコモ)(2)、京セラ(1)、ケイディーディーアイ(KDDI)(1)、コーエーテクモホールディングス(1)
ゴールドマン・サックス証券(2)、住友電気工業(1)、ZMP(1)、ソニー (自由応募の営業職含む)(2)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(1)
ソニーグループ(1)、ソニーセミコンダクタソリューションズ(1)、ソフトバンク(2)、DXCテクノロジー(1)、日本アイ・ビー・エム システムズエンジニアリング(1)
日本シノプシス(2)、日本マイクロソフト(2)、野村證券(1)、野村総合研究所(1)、PwCコンサルティング(1)、ファーウェイ(huawei 中国)(1)
マッキンゼー・アンド・カンパニー(1)、三菱電機(1)、メルカリ(1)、ヤフー(Yahoo)(7)、吉積情報(1)、ライン(LINE)(1)
楽天(1)、ラック(1)、リクルートホールディングス(2)、レノボ・ジャパン(1)、未定(6)

https://todaidenki.jp/?p=12625

766就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:56:24.70ID:CWqRne+G
>>765
京セラ(1)、住友電気工業(1)、ソニー (自由応募の営業職含む)(2)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(1)
ソニーグループ(1)、ソニーセミコンダクタソリューションズ(1)、三菱電機(1)

767就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 21:56:52.30ID:CWqRne+G
あ、ファーウェイもかw

768就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:01:41.38ID:MJxcU/lm
>>766
京セラと住友電工は電機メーカーとは微妙に違う気がするが
それらを含めても実質4社
それをもって「割と行ってる」と言えるのか?

769就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:08:29.18ID:CWqRne+G
>>768
そりゃ東大の情報理工出て給料安い電機メーカー選ぶやつあんまいないだろう
選ぶとしてもソニーくらい

770就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:30:59.54ID:rAuy2/0g
n

771就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:31:16.85ID:MJxcU/lm
>>769
行かないのか、行けないのかは別として
「割と入ってる」というわけでもなさそう

772就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:35:05.20ID:CWqRne+G
>>771
東大を引き合いに出されてもな
このスレって名工大とかマーチとか芝浦工大とかそのへんのレベルだろ?

773就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:45:01.12ID:CWqRne+G
naistの情報科学専攻は割と電機メーカー多い
http://www.naist.jp/career/_src/635/R03_01gsm.pdf?v=1653623007120

オムロン(株)、キオクシア(株)、住友電気⼯業(株)、(株)ZOZO、
(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニーグループ(株)2、
ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)、ダイキン⼯業(株)、(株)東芝、
東芝システムテクノロジー(株)、⽇本電気(株)、パナソニックホールディングス(株)、
(株)⽇⽴製作所 4、富⼠ソフト(株)、富⼠通(株)、マイクロンメモリジャパン(株)、
三菱電機(株)2、(株)村⽥製作所 3、(株)安川電機

774就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:47:39.31ID:CWqRne+G
間違えだった、zozoは違うな

naistの情報科学の電機メーカー就職者

オムロン(株)、キオクシア(株)、住友電気⼯業(株)、
(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニーグループ(株)2、
ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)、ダイキン⼯業(株)、(株)東芝、
東芝システムテクノロジー(株)、⽇本電気(株)、パナソニックホールディングス(株)、
(株)⽇⽴製作所 4、富⼠ソフト(株)、富⼠通(株)、マイクロンメモリジャパン(株)、
三菱電機(株)2、(株)村⽥製作所 3、(株)安川電機

http://www.naist.jp/career/_src/635/R03_01gsm.pdf?v=1653623007120

775就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:52:59.31ID:CWqRne+G
すまん、まだ余計なの入ってた

naistの情報科学の電機メーカー就職者

オムロン(株)、キオクシア(株)、住友電気⼯業(株)、
(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニーグループ(株)2、
ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)、ダイキン⼯業(株)、(株)東芝、
東芝システムテクノロジー(株)、⽇本電気(株)、パナソニックホールディングス(株)、
(株)⽇⽴製作所 4、富⼠通(株)、マイクロンメモリジャパン(株)、
三菱電機(株)2、(株)村⽥製作所 3、(株)安川電機

http://www.naist.jp/career/_src/635/R03_01gsm.pdf?v=1653623007120

776就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:52:59.57ID:pqosIdJB
>>769
ソニーってもパナや三菱電機より年収50万高いかどうかってレベルだし
平均年収じゃなくて、大卒の年収な?

まあ、といっても電機大手って一般的には高給の部類だからマーカン中堅国立妥当って所はある

777就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 22:57:11.78ID:CWqRne+G
>>776
多分総合職比較でも100万以上違うと思うが

778就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:03:44.28ID:MJxcU/lm
筑波大学情報理工学位プログラム(修士) 2021年3月卒 130名の進路

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5,アクセンチュア株式会社 3,ソフトバンク株式会社 3
ヤフー株式会社 3,株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
フューチャーアーキテクト株式会社 2,楽天株式会社 2,株式会社ACCESS 2,株式会社NTTドコモ 2
株式会社ウェザーニューズ 2,株式会社コーエーテクモグループ 2,株式会社リクルート 2
任天堂株式会社 2,Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,NECプラットフォームズ株式会社 1
NTTコムウェア株式会社 1,NVIDIA Corporation 1,アイベックステクノロジー 株式会社 1
アンリツ株式会社 1,ウイングアーク1ST株式会社 1,キヤノンITソリューションズ株式会社 1
キヤノン株式会社 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ソリマチ株式会社 1,テックファーム株式会社 1,ネイバー株式会社 1,パーソルキャリア株式会社 1
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 1,バリューコマース株式会社 1
マイクロンジャパン株式会社 1,ミネベアミツミ株式会社 1,モリカトロン株式会社 1
ヤンマー株式会社 1,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社BlueMeme 1,株式会社MonotaRO 1,株式会社PALTEK(パルテック) 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社アカツキ 1
株式会社インターネットイニシアティブ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1
株式会社オロ 1,株式会社カプコン 1,株式会社カヤック 1,株式会社キビテク 1
株式会社コナミデジタルエンタテインメント 1,株式会社サイバーエージェント 1
株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ジャストシステム 1,株式会社セルシス 1

779就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:04:29.78ID:MJxcU/lm
(続き)
株式会社ソルト 1,株式会社デンソー 1,株式会社トライエース 1,株式会社ナビタイムジャパン 1
株式会社フィックスポイント 1,株式会社マイクロアド 1,株式会社ミクシィ 1,株式会社ミツトヨ 1
株式会社モルフォ 1,株式会社リコー 1,株式会社図研 1,株式会社日立ハイテクノロジーズ 1
株式会社日立マネジメントパートナー 1,丸紅ITソリューションズ株式会社 1,京セラ株式会社 1
景嘉微電子 1,行知学園株式会社 1,新日鉄住金ソリューションズ株式会社 1,第一精工株式会社 1
鉄道情報システム株式会社(JRシステム) 1,東電設計株式会社 1
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 1,日産自動車株式会社 1,日本製鉄株式会社 1
日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,富士ゼロックス株式会社 1,本田技研工業株式会社 1
明治安田システム・テクノロジー株式会社 1
烽火通信技術株式会社 1
博士後期課程進学 10,その他 6

780就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:10:45.96ID:MJxcU/lm
筑波大情報の行き先見ても
いわゆる電機メーカーって日立製作所、ソニー、パナソニックくらい
ヘンテコなベンチャーに堕ちてる奴も多いな

781就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:15:26.08ID:CWqRne+G
>>780
めんどくさいから全部見てないが
ルネサス、ソニー、キヤノン、レーザーテック、マイクロン、デンソーはあったがw

782就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:16:48.23ID:MJxcU/lm
>>777
ソニーは住宅補助ゼロだから
借り上げ社宅あるところと比べると
100万円の差なんて簡単に逆転する

783就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:18:33.17ID:CWqRne+G
>>782
借り上げ社宅の電機メーカーって具体的にどこ?
三菱電機は違うけど

784就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:19:52.76ID:CWqRne+G
てか、ソニーと他の電機だと年収200万くらい違うよな

785就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:20:17.50ID:MJxcU/lm
>>781
いずれにしても数は多くない
不本意内定としか思えないような中小ベンチャーに行ってる奴多数www

786就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:21:23.08ID:CWqRne+G
>>785
結構多いと思うが
ルネサスとか5人もいるし、任天堂も2人

787就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:22:09.47ID:MJxcU/lm
>>784
200万違うという根拠は?

788就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:25:39.55ID:CWqRne+G
>>787
ソニーの平均年収は1085万、ソニーグループ本体は現業いないからこれがほぼ総合職平均だと思うが
一方三菱電機の総合職平均は、四季報によると900万弱
どから200万程度の差がある
しかも三菱電機は借り上げ社宅じゃないよな、一応30までは独身寮入れるけど

789就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:25:44.67ID:MJxcU/lm
>>786
ルネサス?
大手電気の痰壷として設立された会社だろ
今も半病人でいつ潰れてもおかしくない
そんなところに良く行くなと思う

790就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:27:12.77ID:MJxcU/lm
>>788
それぞれの平均年齢は?

791就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:29:00.76ID:CWqRne+G
>>789
でも給料も総合電機メーカーに比べて悪くないし、勤務地も都心近郊だし、車載マイコンでは世界トップクラスだし
ソフトウェアエンジニアのキャリアを積むという意味ではいいと思うが

792就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:32:24.38ID:CWqRne+G
>>790
どっちも大差ない、三菱電機が41でソニーが42

793就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:40:30.58ID:MJxcU/lm
>>792
三菱電機には社宅や住宅補助があるみたいだね
鎌倉だと家賃10万円軽く超えるだろうから
実質収入ではそんなに大差つかないんじゃね?
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/environment/benefit/index.html

794就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:43:54.00ID:MJxcU/lm
>>791
経営に不安のある会社に新卒カード切るのは情弱のやること

795就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:46:02.61ID:MJxcU/lm
>>794
ま、それでも訳分かんないベンチャーよりは100倍くらいマシだとは思うが

796就職戦線異状名無しさん2022/08/28(日) 23:59:07.48ID:YZujXwzq
>>793
支給条件知ってる?
住宅補助は、平均年収の内数だし結婚後8年しか支給されないぞ
社宅も多分同じだが、入ってる人見たことない
てか、社宅なんてどこもボロだから入りたがるやついないと思う

>>794
経営に不安あるか?
別に転職先はいくらでもあるから、一生しがみつく必要もないとは思うが

797就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 00:03:08.38ID:8UHXXkgZ
三菱電機の家賃補助
https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-ngy/1905
・住宅補助:同居する家族のいる世帯主で賃貸の場合に
家賃の半額を8年まで支給(最大¥45,000/新城は¥40,000)
※駐車場などは含まず家賃のみが対象

これは名電の話で、鎌電だともう少し上限高いのかもしれないが
それでもせいぜい5万くらいか

798就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 00:06:45.05ID:8UHXXkgZ
てか三菱電機の鎌電の社宅ってこんなんだぞ
いうほど入りたいか?
https://www.google.com/maps/@35.3361264,139.5200017,3a,75y,205.21h,93.08t/data=!3m6!1e1!3m4!1shfvTrP60mQLIC-KZBxtgMQ!2e0!7i16384!8i8192

799就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 00:13:10.33ID:8UHXXkgZ
てかルネサスって普通に業績よくね?
https://www.nikkei.com/nkd/company/kessan/?scode=6723

800就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 00:56:01.34ID:ooA/Nbxw
工業高校卒、高専卒、工学部卒、工学修士卒
この中で一番就職強いのはどれ?

801就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 01:05:27.89ID:FyPA+Nu6
>>797
三菱電機がショボいのはわかったけど
大手メーカーで7割10万期限なしの借り上げ現物給付とか普通にあるからな
やっぱりソニーの年収は割り引いて考えないとな
事業所が首都圏に集中してるのも住宅費のことを考えれば不利
6000万円〜のマンションなんか買った日にゃローン地獄に真っ逆さま

802就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 01:16:49.99ID:8UHXXkgZ
>>801

> >>797
> 大手メーカーで7割10万期限なしの借り上げ現物給付とか普通にあるからな
> やっぱりソニーの年収は割り引いて考えないとな
どこだよwww
具体的に提示してもらわないと、比較のしようがないんだが
というか、そんな会社あんまないと思うけど

803就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 01:48:17.68ID:FyPA+Nu6
>>802
俺の伝聞情報だから具体名は伏せるが
大手機械メーカーでは割と普通にある
そもそも就職四季報の総合職平均給与も
会社によっては組合員平均だったりするからあてにならないんだけど
そういうのを5chで立証しろと言われても困るしな
給料の話は立証が不可能に近いので堂々巡りになって疲れるからもういいよ
ソニーが高給だと信じて就職したのならそう思い込んでいた方が幸せになれるから
それでいいと思う

804就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 07:13:41.86ID:kTRbHYaP
分布次第で平均って意味を持たないからな

805就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 07:54:42.00ID:vQLn8QNJ
>>803
なんだ妄想かよw
ちなみに高待遇のコマツでも借り上げ社宅は最大12年間と聞いたので、あんまりメーカーの福利厚生に期待しないほうがいいよ

806就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 08:09:40.24ID:vQLn8QNJ
機械メーカーって給与面では、コマツや三菱重工がトップクラスだろ?
ソニーに負けてね?

807就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 08:14:29.41ID:lh/AU/5v
>>779
それにしても惨憺たる行先
パッと見3分の1くらいは中小ベンチャーとか大手子会社とかのレベル
筑波大の修士まで出たのならせめてプレミア上場の本体くらいには最低行けると思ってたけど違うんだな

808就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 08:19:33.47ID:lh/AU/5v
>>806
ソニー持株って何人の平均値?

809就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 08:24:26.84ID:lh/AU/5v
>>799
ルネサスの大株主どこだか知ってるよな?

810就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 08:26:18.96ID:lh/AU/5v
>>792
そのあたりの1歳って割と影響あるけどな

811就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 11:11:14.37ID:vQLn8QNJ
>>807
具体的にどの会社が就職先として駄目なんだ?
精査するのでリスト化よろ

>>808
有価証券報告書見ればいいのに

>>810
1歳で平均年収200万を覆すほどの影響ないと思うけどw

812就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:16:54.79ID:YQKuKMtd
あー内定先の給料上がんないかな

813就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:28:14.71ID:zseybSNt
>>808
1000人程度

814就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:32:04.92ID:Ow503wcS
>>788
総合職といっても持株本体に残れる人はエリート研究職ばかりでしょ
出向者含めた大卒で平均取ったら絶対200万も差は無い

815就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:36:18.83ID:MnfE/j/m
>>814
研究員と開発や営業で給料変わらんやろ

816就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:39:28.38ID:lzmiIbKv
>>813
1000人の平均がソニー全体の実態を表していると思うバカもいるから驚く

817就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:40:46.98ID:MnfE/j/m
>>816
総合職平均は表してるも思うけどな
三菱って35で年収800万程度だけど、ソニーは1000万だからな

818就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:44:24.94ID:lzmiIbKv
>>817
だからソニーの平均は分母1000人の中からさらに総合職だけ抜き出した平均値じゃないのか?

819就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 12:46:25.42ID:lzmiIbKv
>>811
疑問があるならお前が全部チェックすればいいさ

820就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 13:56:04.05ID:MnfE/j/m
>>818
普通に分母1000人?というか、有価証券報告書まんまの母集団だと思うが


>>819
お前の基準がわからんから、どの会社が糞なのか提示しないと議論にならないだろう

821就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 17:09:24.39ID:L5ak/gbK
>>820
お前を説得するのに何で俺が労力を使わなけりゃならんの?
バカ臭くてやってられるかよ
納得できないなら聞き流しとけ

822就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 17:11:07.90ID:L5ak/gbK
>>820
ソニーの総合職って全社で1000人しかいないってかwww
お前ホントに頭弱いな

823就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 17:20:50.26ID:MnfE/j/m
>>821
納得できないというか、どの企業に対していってるのかわからないので質問してるだけなんだがw


>>822
1000人もサンプルがあれば、全体を把握するのに十分だろう

824就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 17:34:56.54ID:L5ak/gbK
>>823
お前の専攻何?

825就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 17:39:04.28ID:L5ak/gbK
>>820
とりあえずプライム上場の本体が最低条件だろ

826就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 18:06:58.24ID:MnfE/j/m
>>825
それだけだと判断できん、外資とかあるしな
あと本田技術研究所みたいな例もあるし

827就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 19:58:43.50ID:688zZ11J
>>826
東大情報系ならともかく
筑波大情報系の行先に褒められるような外資なんて皆無じゃねぇの?

828就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:25:13.34ID:8UHXXkgZ
>>827
NVIDIAはすごいと思う、アクセンチュアとマイクロンもまあまあ

829就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:31:08.72ID:8UHXXkgZ
というか、外資じゃないけどPreferred Networksってすごくね?

830就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:44:08.62ID:FyPA+Nu6
>>829
何が凄いの?

831就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:48:06.21ID:FyPA+Nu6
>>828
アクセンチュアはマーチ理科大から大量採用してるし大したことないだろ

832就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:52:47.08ID:8UHXXkgZ
>>830
入れるだけですごい、給料も
>>831
筑波なんてもとから理科大と就職力大して変わらんだろ

833就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 20:56:12.34ID:8UHXXkgZ
てか大手メーカーだって、マーチ理科大そこそこおるやろw

834就職戦線異状名無しさん2022/08/29(月) 21:58:23.44ID:8UHXXkgZ
筑波大って、PFNとかNVIDIAのような東大でも入るの難しいようなところから
まじでしょうもないところまで、幅広いな

835就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 02:17:21.18ID:qTIsS3y+
>>834
結果としてプレミア上場クラスに行けるのは半分くらいか
正直ショボい

836就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 02:19:52.03ID:qTIsS3y+
>>832
理科大情報系の就職先って全数公表に値するような内容なの?
是非見てみたいものだ

837就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 02:36:02.22ID:qTIsS3y+
東京理科大学理工学部 情報科学科 2019年3月〜2021年3月卒業生の「主な」就職先
https://www.tus.ac.jp/academics/faculty/sciencetechnology/information_sciences/
[情報通信業]
SCSK、NHK、NECソリューションイノベータ、NEC通信システム、NTTデータ、NTT東日本、大塚商会、オービック
キヤノンITソリューションズ、KDDI、GMOペイメントゲートウェイ、ソフトクリエイトホールディングス、ソフトバンク
日本IBM、日立システムズ、富士ソフト、富士通、みずほリサーチ&テクノロジーズ、三菱UFJインフォメーションテクノロジー
[サービス業]
アクセンチュア、シンプレクス、野村総合研究所、メイテック
[卸売・小売業、機械器具]
キヤノン、住友商事ケミカル、ディスコ、東京エレクトロンデバイス、日鉄物産、光通信、日野自動車、三井物産、村上開明堂

大塚商会とか富士ソフトとかメイテックとか光通信とかを「主な」就職先に挙げざるを得ない状況なんだな
一人のところとか含めて全数公表したらどんな状況なのか、ぜひ見てみたいものだ

838就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:10:28.92ID:LMIUFn+Z
>>837
理科大の就職マジでヤバくね?
俺の高校時代の同級で日大に行ったやつが学部卒で富士ソフトに行ったけどそのレベルの就職先だよな

839就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:11:11.68ID:s7JUH0oL
>>835
PFNとかNVIDIAはプレミア上場してないけどレベルが高くて高給だけどな
ちなみに、PFNの推定時価総額は3500億超であり、プライム上場の基準は満たす

>>837
大塚商会もメイテックも富士ソフトも東証プレミアに上場てる大企業なわけだが
お前の観点では、就職成功者なんだろ?w
もし違うというのなら、お前の価値観が曖昧でわからないので
>>778-779のうち、どこが勝ち組でどこが負け組なのか線引よろ

ちなみに、理科大の情報科学って理学よりだよな、就職で引き合いに出すなら工学部情報工学科とかのがいいと思うが

840就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:12:35.70ID:s7JUH0oL
>>838
でも、三井物産とかディスコとか野村総研もいるよな

841就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:28:02.60ID:LMIUFn+Z
>>840
でも日立とかNECとか三菱電機とかトヨタとか3年に1人も行けなかったってことだよな

842就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:31:58.45ID:LMIUFn+Z
>>839
>PFNとかNVIDIA

仮にそこに行った2人を含めて考えたにしても全体のショボさに影響ないよな

843就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:33:23.95ID:LMIUFn+Z
>>839
>工学部情報工学科
そこって就職先全数公開してるの?

844就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 08:37:28.89ID:LMIUFn+Z
>>839
>大塚商会もメイテックも富士ソフトも東証プレミアに上場てる大企業

そういうところに喜んでいくやついると思う?
お前がそうならそれで構わんが
俺だったらそれらに行くくらいなら留年選ぶわ

845就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 10:05:41.85ID:s7JUH0oL
>>842
全体のショボさとは?
具体的にどこがしょぼいのか言ってみろよw

>>843
その理科大の情報科学も全数公表してないが

>>844
なんで?お前の好きなプライム上場企業だぞ?w
お前の発言に一貫性がなくてよくわからんので、>>778-779の企業のどの企業が負け組なのか、リスト化よろ

846就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 11:49:52.17ID:5cMKeyZE
お前ら余裕ねえなぁ
これが東京ガス行けなかった人間の末路か

847就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:19:49.02ID:uwlOkSvv
>>845
プライム上場は最低条件だとは言ったが
プライムならどこでもいいなどと言ったた覚えはないが?
1800社もあれば一部に地雷企業が含まれてるのは当然だろうが
よりによってそういう企業への就職実績を誇らしげに公表してるのを見て片腹が痛くなっただけ

848就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:26:16.83ID:uwlOkSvv
>>845
リスト見てショボい企業が多数含まれてるのは明らかじゃん
お前がそれ解らなくても別に俺は困らないし無理に理解してもらうつもりもないから

849就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:33:28.11ID:pQQiVncD
>>815
変わらん
ただ本体にいると出世の優遇を受ける
あと本体3000人しかいないという事は、管理職の割合も多いだろ

850就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:44:28.85ID:RhaGp2Vj
>>823
お前総合職の定義わかってないだろ
メーカーの場合、工場作業員でなければ、高卒でも事務的な事してる人は総合職としてカウントされている。

持株化されたソニー本体の殆どは研究職とか管理職、つまり大卒である。

パナソニックや三菱電機の総合職平均には高卒も多く含まれているだろうから、やはり数字的に不利になるっつー話

実際openwork見ても大卒給料はソニーのほうがよかれどせいぜい50~100万多いかなって程度

851就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:47:40.94ID:s7JUH0oL
>>848
ショボい企業とは?
具体的に提示頼む

>>849
> ただ本体にいると出世の優遇を受ける
なんで?
本社の構成員って研究開発部門なわけで、研究開発が設計や営業と比べて出世の優遇受けるというわけでもないだろ
というか、ホンダは研究開発や設計を本田技術研究所に分社化してるわけだが
その理屈だとホンダのエンジニアは出世に不利ということになるが

> あと本体3000人しかいないという事は、管理職の割合も多いだろ
研究開発部門だって平社員からフェロークラスまで在籍してるわけだから
管理職比率は他の総合職と変わらないと思うが

852就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:49:02.49ID:s7JUH0oL
>>850
高卒で事務的な仕事してるって、一般職のこと?
一般職と総合職は違うんだけど

853就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:55:45.06ID:uwlOkSvv
>>851
>ショボい企業とは?
お前そんなことまでいちいち教えてもらわないと分からんのか?
見たらわかるだろ

854就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:58:13.83ID:s7JUH0oL
一般職と総合職はそもそも別だし、仮に一緒だったとしても
本社に事務職が少ないということはないだろう
研究はもちろんのこと人事、総務、法務とか、事務員が必要な部門ばっかだろう本社って

855就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 12:58:24.48ID:s7JUH0oL
>>853
わからないから教えて

856就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 15:46:43.69ID:/i5beLMv

857就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 15:59:12.55ID:QB+li4o+
>>855
わからなければ聞き流しておけばいいよ
別に無理しなくてもいいからさ

858就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 16:31:34.22ID:s7JUH0oL
>>857
お前こそ答えられないならレス返さなければいいのにw

859就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 16:41:39.22ID:QB+li4o+
>>858
お前のウザい質問にいちいち答えなきゃならん理由はどこにもないからな

860就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 17:08:04.95ID:s7JUH0oL
>>859
だったらレス返さなければいいのにw

861就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 20:54:24.14ID:qTIsS3y+
>>860
それはお前もだろ
話についていけないなら黙ってろ

862就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 22:14:35.79ID:hKD2U/gM
>>861
反論できないの?

863就職戦線異状名無しさん2022/08/30(火) 22:22:48.04ID:hKD2U/gM
難しい質問してるわけじゃないのに、なんで答えないんだろう?
筑波大学の就職先がショボいというから、具体的にどの企業がショボいのか聞いてるだけなのに

864就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 00:52:29.26ID:vb8+OV99
>>863
例外もあるが基本的に非上場企業とか大手子会社とか

865就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 02:06:04.88ID:USub1KKQ
>>852

そもそも総合職なんてメーカーに無いんだけど

朝日新聞が事務系を勝手に総合職としてカウントしてるんだぞあのランキング

866就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 07:56:17.07ID:JQruQm7G
>>864
その例外があるから引っかかってんだよ
具体的にどこなのか言えよ

867就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:11:29.91ID:Sx2HICm3
>>866
具体的にどんな企業が引っかかってるのかまず例示しろよ

868就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:21:03.05ID:Sx2HICm3
>>866
行先のうちプレミア非上場と大手子会社だけで明らかに行先の3割は超えてるだろ
筑波大情報系のショボさを言うためにはそれで足る

869就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:23:37.41ID:rs0RvQgy
IHI 入れればね。

870就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:27:18.23ID:JQruQm7G
>>867
例外があるって言ってんのはお前なんだから、その例外を例示しろよw

871就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:29:35.33ID:JQruQm7G
>>868
でも例外があるんだよな?
具体的に筑波大情報系の就職先のうち、どの企業がショボいのか提示しろよw
あげられないなら、筑波大情報系の就職先は全部素晴らしいということだw

872就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:32:08.43ID:Sx2HICm3
>>870
例外まで言及せずとも筑波大情報系の就職先は十分にショボいと言えるだろ
それ以上の議論は無用

873就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:36:16.77ID:JQruQm7G
>>872
で、具体的にどの企業がショボいんだ?
具体的にあげられる企業は一つも存在しないということでいいのか?w

874就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:39:52.14ID:Sx2HICm3
>>873
だからお前が疑問に思ってる企業を具体的に挙げてくれって言ってるじゃん
人に質問するのに解らんので1から教えろと言うんじゃ話にならん

875就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:40:03.09ID:JQruQm7G
>>778-779の中から、ショボい就職先を全て上げるだけでいいんだが
簡単なことだと思うんだがな

876就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:41:03.45ID:JQruQm7G
>>874
お前がどの企業に対してショボいと言ってるのかわからんのだが
まずはお前がショボい企業を上げるのが筋だろw

877就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 08:42:09.56ID:JQruQm7G
>>864
つまりNTTドコモはショボいってことか
大手メーカーより待遇いいと思うけど

878就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 10:44:07.29ID:VV5nKYod
自分のやりたいことができる大手ならどこ入ってもいい人生過ごせる
それでいいじゃないか

金持ち喧嘩せずっていうよな
あっ…

879就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:10:53.80ID:4GG1tZbm
>>877
そこは例外でいいんじゃね

880就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:16:55.45ID:4GG1tZbm
>>878
その通りだと思うが
大手の定義は?

881就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:37:27.24ID:n5Zsrqnk
>>851

>>研究開発が設計や営業と比べて出世の優遇受けるというわけでもないだろ

たしかに、多くの企業は研究手当とかいう名目で優遇してたりするが、ソニーがそうだとは俺も言い切れなかったな。すまんすまん。

>>研究開発部門だって平社員からフェロークラスまで在籍してるわけだから
管理職比率は他の総合職と変わらないと思うが

10年前のソニー本体には13000人の従業員がいて、その時の平均年収が850万程。
今は3000人にまで減らして平均年収が1050万円程。普通に考えて出向者含めた2、3万人の年収が10年で200万も上がるはずは無い。つまり、年収の高い層が本体に多く残ったと考えるのが普通。重役を本体に残すというのはどの持株会社も基本的な考え方だぞ。

882就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:42:11.87ID:n5Zsrqnk
よって、大卒の給料はopenwork見てもわかるように

日立 750万程
ソニー 700万程
パナ、三菱など 650万程
(30歳前後)

と圧倒的な大差は無いのである。

883就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:47:20.30ID:JQruQm7G
>>879
じぁあ>>778-779のどれが例外なのか提示してもらわないとw

884就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:50:51.63ID:JQruQm7G
>>881
10年前のソニーって業績悪かったよな?
単に、業績が良くなったから当時は給料安かったという話だろ思うが


>>882
結局OpenWorkは信用するのか?w
で、その数字は具体的にどのページに乗ってる?
あと、35の年収が知りたい、その辺から差が出るものだし

885就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 12:56:38.83ID:JQruQm7G
例外があるというのなら、尚更>>778-779のうちショボイ企業なのか、リスト化してもらわないと話にならんわな
>>877の定義に当てはめてフィルタしても、例外があるという話だから
具体的に上げてもらわないと認識に齟齬が出るだろ

886就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 16:03:32.00ID:YbFoea2E
>>518
入ってから苦労しようと手取り30万は保障されるからな
日野自動車みたいな事やらかさん限りクビにもされんし

887就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 16:46:08.31ID:AXODq5eI
>>885
行先のうちプレミア非上場と大手子会社だけで明らかに行先の3割は超えてるだろ
多少の例外があったとしても大勢に影響はない
筑波大情報系のショボさを言うためにはそれで足る

888就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 16:46:36.90ID:JQruQm7G
>>886
手取り30万円の保証とは?
リストラとか普通に起こりうるし、
いくら年功序列といえど、人並みに成果出せないやつを、出世させるわけもないし
仕事が辛くて体調崩したら終わりだよな

大体、そんな辛い仕事に耐える毎日で人生楽しいのか?

889就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 16:47:39.63ID:JQruQm7G
>>887
1/3とは具体的にどういう算出をして?
多少の例外ってのは具体的にどの程度の数?

890就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 16:56:15.64ID:AXODq5eI
>>889
お前は筑波大情報系の就職先がショボくないとマジで思ってるの?

891就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 17:26:52.18ID:JQruQm7G
>>890
うん、思ってるよ?
お前はショボいと思ってるんだから、具体的にどこがショボイのか教えてくんないと

892就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 17:53:28.57ID:AXODq5eI
>>891
ショボくないと思ってるならその理由教えてくれよ

893就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 18:56:42.49ID:JQruQm7G
>>892
そのまんまだが?特にショボイ企業は見当たらなかったから
知らん企業はあったけど
でもお前はショボいと思った企業があるということだよな?
具体的にどこがショボいのか、上げればいいだけだよ?

894就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 18:58:19.90ID:JQruQm7G
就職先がショボいと言ってるのに、具体的にどの企業がショボいのか指摘できないのは意味わからんのだが

895就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 19:35:45.49ID:pxVK5X2C
>>884

景気もそうだが、社員数が1/8になるような壊滅的な人の移動の方が明らかに平均に影響及ぼすだろw

openworkは就活生の常識ですよ?逆になぜアレが嘘になるんでしょうか・・・?
35歳の年収もすぐわかりますよ
私に頼らず、あなたの目で確かめて来て下さい。

896就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 19:46:45.77ID:mTxPWwxx
>>888
でも中小企業入るよりマシだから

897就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 19:48:08.85ID:mTxPWwxx
リストラなんか普通に起こるわけないだろ
入ったら勝ちなんだよ
超大手に勤めてる冴えないオッサン見てみろ。誰一人経済的に苦しんでる奴いねぇぞ

898就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 20:24:29.06ID:JQruQm7G
>>895
>景気もそうだが、社員数が1/8になるような壊滅的な人の移動の方が明らかに平均に
そうだろうか?
赤字垂れ流しで倒産の危機すら囁かれてた当時と、絶好調の今と比較してるんだから
業績の影響のほうが大きいと思うが

>openworkは就活生の常識ですよ?逆になぜアレが嘘になるんでしょうか・・・?
別に俺は疑ってるわけではないが
何を持って、お前がソニーと三菱やパナの年収で差がないと判断したのか、そのソースが知りたいだけなんだが
そのopenworkのURL貼ってくんないとな

>>896
大手で向いてない仕事やるよりは
中小で向いてる仕事やったほうがいいと思うけど
仕事内容や社風やらが全く同じというのなら、大手のほうがいいだろうが

>>897
冴えないおっさんに見える人も、普通に仕事できるからな
まあ、働いてみればわかるよ

899就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 20:53:08.25ID:vb8+OV99
>>893
知らない企業をどうやって評価するの?

900就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 21:06:06.42ID:vb8+OV99
>>894
プライム非上場とか大手子会社だって言ってるじゃん
何事にも例外があることは言うまでもないが

901就職戦線異状名無しさん2022/08/31(水) 21:16:52.96ID:JQruQm7G
>>899
知らないならショボイともすごいとも評価してないんだけど

>>900
例外があるのが悪いと言ってるわけではない
どの企業が例外なのか具体的に示せと言ってるだけ

902就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 01:45:57.46ID:bcw1XtTN
>>901
要はお前は就職先企業の評価について知見を持ち合わせていないということなんだろ
だったら黙ってろ
就職先に非上場や大手の子会社が多数紛れ込んでる時点でショボいのは明白
少なくとも名工大の機械系あたりと比べれば明らかに質が低い

903就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 04:16:29.32ID:DnRd/d/t
就職先がショボいなんて主観じゃんw

904就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 07:08:03.86ID:FFJCYB+U
>>903
そうだよ
就職先の良し悪しなんて所詮は主観だといってしまえばそれまでだが
世間一般ではプライム上場とか日経225とかの客観基準で判断することが多い

905就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 08:13:41.65ID:SFxChEQu
>>903
就職先選ぶのに人の目とか社会的評価を気にするのって本来なら変だと思う
でも現実に、中小ベンチャーしか内定もらえなかったやつってやっぱりどこか卑屈になってるんだよね
高校受験や大学受験でも同じこと言えるんだけど
まだ大学入試とか就活でリベンジできるチャンス残ってるから希望が持てる
だけど就活でショボいところに入ってしまうとリベンジのハードル一気に上るからな

906就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 08:27:45.64ID:ZLjMHfW5
>>901
>要はお前は就職先企業の評価について知見を持ち合わせていないということなんだろ
お前の主観を理解しろって言われてもなw
俺にエスパーになれと?www

>就職先に非上場や大手の子会社が多数紛れ込んでる時点でショボいのは明白
だから具体的にどの会社がショボいのか提示してくれないと、定量的に評価できんだろ
「非上場や大手の子会社」にも例外があるとのことだが、その例外が具体的にどれなのか
同じ目線で議論できんだろうがw

>少なくとも名工大の機械系あたりと比べれば明らかに質が低い
明らかにとは?
名工大にNVIDIAやPFNに入ったやつは見かけなかったが
具体的に、どういう観点で名工大のほうが質が高いと判断したの?

>>905
で、お前の言う「中小ベンチャー」とはどこのこと?
>>778-779のどこがそれに該当するのか示せ

907就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 08:31:46.04ID:ZLjMHfW5
>>904
その観点だと>>778-779でいうところの
ソニーセミコンダクタソリューションズ、NTTドコモは負け組になってしまうな

908就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 08:40:54.53ID:SFxChEQu
>>906
お前と同じレベルで議論しようとは思ってないから

909就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 08:48:29.99ID:ZLjMHfW5
>>908
議論をするのに対象の認識を合わせるのは必須だと思うのだが
議論放棄ということでいいか?w

910就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 09:02:43.90ID:CybOnGZ6
何でお前らトップクラス企業群の中で必死に優劣付けてんだ?その中でも待遇の差はあってもどれも十分満足行く内容だし、心配しなくても殆どの人間は入れないからあんまり気にする必要が無いと思うんだが
そこに入れる層はここじゃなくても自分で情報取ってこれるだろうし
もうちょい現実的な企業の話をした方が有意義だし優劣の付けようもあると思うんだがなあ
225以下のプライム企業とか
大手の揚げ足取りの比にならん地雷持ってたりそういったものは公式HPにも一才載ってないからな

911就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:08:33.49ID:KKadMiI9
>>909
お前の低レベルな脳味噌に合わせる意味なんかどこにもないからな

912就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:16:07.17ID:t2gxoO1U
>>911
どんな高レベルな奴でも、お前の脳内にある「ショボイ企業」を正確に把握するのは無理だと思うがw

913就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:28:04.05ID:KKadMiI9
>>910
プライム上場なら世間的にはまだ上澄みの部類だろう
確かに地雷抱えてるところも中にはあるが
本当にヤバいところは公開されてる有報見れば兆候が見て取れるし
いよいよヤバくなれば株価の推移に表れる
プライム未満のところは上場していたとしても内部牽制の基準が甘いし
未上場のベンチャーとかになれば尚更中身が見えない

914就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:34:31.50ID:DbmRD1T+
日経225に勤めてるけど何か質問あるか?
あまり時間かけれないから一人一つまでにしてほしい

915就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:37:25.19ID:KKadMiI9
>>912
就職先の選択は個人の価値観に依存するものだから
他人の基準を正確に把握する意味はないと思うが
そもそもお前の低レベルな脳味噌ではショボい企業とそうでない企業を分別出来ないんだろ

916就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:38:32.76ID:t2gxoO1U
>>913
で、>>778-779の中でヤバい企業とは具体的にどこなんだ?

917就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:40:22.11ID:t2gxoO1U
>>915
だから、お前はどの企業がショボイと思ったんだ?w
筑波大学情報科学の1/3がショボイと言ってたが
つまり40人の就職先はしょぼいってことだよな?
その40人を>>778-779の中からあげてもらわないと

918就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:42:33.75ID:t2gxoO1U
>>914
どこの会社?

919就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:45:52.65ID:KKadMiI9
>>916
何回も同じこと言わせるなよ
プライム未満とか大手子会社だって言ってるじゃん
まあプライムでもリハビリ中のルネサスみたいな例外もあるけどな

920就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:50:39.23ID:t2gxoO1U
>>919
でも例外はあるんだろう?
その例外を列挙しろよ

921就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 12:51:22.21ID:t2gxoO1U
プライムでもルネサスは例外だし、非上場でもNTTドコモは例外
他にないのか?

922就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:15:53.42ID:GYiPEIIq
>>921
まずは自分の基準で分類してみろよ

923就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:16:51.42ID:t2gxoO1U
>>922
ちなみにルネサスがショボイ理由って何?
業績いいし給料もそこそこだが

924就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:19:13.62ID:t2gxoO1U
>>922
ショボイって言い出したのお前だろw

925就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:27:59.07ID:GYiPEIIq
>>923
株主構成

926就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:28:59.99ID:t2gxoO1U
>>925
もう少し具体的に、そして論理的に

927就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:31:40.81ID:GYiPEIIq
>>924
筑波大情報系の就職先に
ショボいところは一つもないと考えるような奴とは
まともに議論できるわけないから

928就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:32:20.97ID:t2gxoO1U
説明できないなら、ルネサスの例外は無効ということでw

929就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:33:27.79ID:GYiPEIIq
>>926
それで解らないの?

930就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:35:06.10ID:GYiPEIIq
>>928
お前がそう考えるなら一向に構わんよ

931就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:35:20.92ID:t2gxoO1U
>>927
で、お前はどの企業がショボい思ってるの?

932就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:35:34.81ID:t2gxoO1U
>>929
説明できないの?

933就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 17:37:29.32ID:GYiPEIIq
>>932
いちいち説明しないと解らないの?

934就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 19:24:16.40ID:t2gxoO1U
>>933
説明できないの?

935就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 20:47:57.73ID:FFJCYB+U
>>934
いちいち説明しないと解らないの?

936就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 20:49:01.82ID:t2gxoO1U
>>935
お前の考えなんだから、お前以外分からんわw

937就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:02:32.98ID:FFJCYB+U
>>936
お前の頭で判断できないのであれば
企業を個別に挙げてくれれば
原則か例外か見解示してやってもいいぞ

938就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:08:39.01ID:ZLjMHfW5
>>937
だからルネサスエレクトロニクス
根拠も頼むぞw

939就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:10:45.84ID:ZLjMHfW5
>>937
ルネサスエレクトロニクス株式会社 5,アクセンチュア株式会社 3,ソフトバンク株式会社 3
ヤフー株式会社 3,株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
フューチャーアーキテクト株式会社 2,楽天株式会社 2,株式会社ACCESS 2,株式会社NTTドコモ 2
株式会社ウェザーニューズ 2,株式会社コーエーテクモグループ 2,株式会社リクルート 2
任天堂株式会社 2,Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,NECプラットフォームズ株式会社 1
NTTコムウェア株式会社 1,NVIDIA Corporation 1,アイベックステクノロジー 株式会社 1
アンリツ株式会社 1,ウイングアーク1ST株式会社 1,キヤノンITソリューションズ株式会社 1
キヤノン株式会社 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ソリマチ株式会社 1,テックファーム株式会社 1,ネイバー株式会社 1,パーソルキャリア株式会社 1
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 1,バリューコマース株式会社 1
マイクロンジャパン株式会社 1,ミネベアミツミ株式会社 1,モリカトロン株式会社 1
ヤンマー株式会社 1,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社BlueMeme 1,株式会社MonotaRO 1,株式会社PALTEK(パルテック) 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社アカツキ 1
株式会社インターネットイニシアティブ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1
株式会社オロ 1,株式会社カプコン 1,株式会社カヤック 1,株式会社キビテク 1
株式会社コナミデジタルエンタテインメント 1,株式会社サイバーエージェント 1
株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ジャストシステム 1,株式会社セルシス 1

940就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:11:24.21ID:FFJCYB+U
>>938
株主構成

941就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:11:29.76ID:ZLjMHfW5
>>937 根拠はいいからとりあえず原則か例外か頼むわw
(続き)
株式会社ソルト 1,株式会社デンソー 1,株式会社トライエース 1,株式会社ナビタイムジャパン 1
株式会社フィックスポイント 1,株式会社マイクロアド 1,株式会社ミクシィ 1,株式会社ミツトヨ 1
株式会社モルフォ 1,株式会社リコー 1,株式会社図研 1,株式会社日立ハイテクノロジーズ 1
株式会社日立マネジメントパートナー 1,丸紅ITソリューションズ株式会社 1,京セラ株式会社 1
景嘉微電子 1,行知学園株式会社 1,新日鉄住金ソリューションズ株式会社 1,第一精工株式会社 1
鉄道情報システム株式会社(JRシステム) 1,東電設計株式会社 1
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 1,日産自動車株式会社 1,日本製鉄株式会社 1
日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,富士ゼロックス株式会社 1,本田技研工業株式会社 1
明治安田システム・テクノロジー株式会社 1
烽火通信技術株式会社 1
博士後期課程進学 10,その他 6

942就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:11:58.71ID:ZLjMHfW5
>>940
具体的に現状の株主の何が問題で、待遇や将来性にどう影響するの?

943就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:12:41.45ID:FFJCYB+U
>>939
質問は1社ずつにしてくれ

944就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:13:13.43ID:FFJCYB+U
>>942
お前の頭で考えろ

945就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:14:28.08ID:ZLjMHfW5
>>943
一社ずつ回答でもいいぞ?
>>944
なるほど、何も説明できないんだな

946就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:15:29.30ID:FFJCYB+U
>>945
理由を説明すると言った覚えないけど?

947就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:16:04.05ID:ZLjMHfW5
>>946
理由は説明できないということでおk?

948就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:16:52.14ID:FFJCYB+U
>>945
質問する企業を1社ずつに絞ってくれ

949就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:17:34.57ID:FFJCYB+U
>>947
出来ないんじゃなくて
やらない

950就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:17:37.56ID:ZLjMHfW5
>>948
ルネサスは例外の説明が出来ないということだから、原則ということだな
じゃあ次アクセンチュア

951就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:18:13.33ID:FFJCYB+U
>>950
原則

952就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:18:46.26ID:ZLjMHfW5
>>950
じゃあ次ソフトバンク

953就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:19:12.60ID:FFJCYB+U
>>950
ルネサスは例外な

954就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:19:46.00ID:FFJCYB+U
>>952
原則

955就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:20:01.35ID:ZLjMHfW5
>>953
なら理由の説明よろ、あとソフトバンクの回答はよ

956就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:20:46.81ID:FFJCYB+U
>>955
理由は説明しない

957就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:20:55.98ID:ZLjMHfW5
>>953
次ヤフー

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則

958就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:22:06.34ID:FFJCYB+U
>>957
原則

959就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:23:09.47ID:ZLjMHfW5
>>958
株式会社日立製作所は?


ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則

960就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:24:27.42ID:FFJCYB+U
>>959
原則

961就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:24:58.90ID:FFJCYB+U
>>959
ルネサスは例外

962就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:25:15.75ID:ZLjMHfW5
>>960
KDDIは?

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則,

963就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:25:42.91ID:FFJCYB+U
>>962
原則

964就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:26:25.07ID:ZLjMHfW5
>>963
LINE

965就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:27:18.83ID:FFJCYB+U
>>964
原則

966就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:27:56.12ID:ZLjMHfW5
>>965
ソニー・LSI・デザイン株式会社

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則

967就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:28:38.61ID:FFJCYB+U
>>966
例外

968就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:29:18.71ID:ZLjMHfW5
>>967
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外

969就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:29:32.99ID:FFJCYB+U
>>966
ルネサスは例外だって言ってるだろ

970就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:30:02.03ID:FFJCYB+U
>>968
例外

971就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:30:36.70ID:ZLjMHfW5
>>970
フューチャーアーキテクト株式会社

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,

972就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:32:21.57ID:FFJCYB+U
>>971
原則

973就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:32:54.41ID:ZLjMHfW5
>>972
>>972
楽天

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,
フューチャーアーキテクト株式会社 2=原則
フューチャーアーキテクト株式会社 2=

974就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:34:24.12ID:FFJCYB+U
>>971
ルネサスは例外
俺の見解無視するなら答えても意味ないからこれ以上答えない

975就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:35:36.14ID:ZLjMHfW5
>>974
ACCESS

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,
フューチャーアーキテクト株式会社 2=原則, 楽天株式会社 2=

976就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:36:38.36ID:FFJCYB+U
>>975
ルネサスは例外
俺の見解無視するなら答えても意味ないからこれ以上答えない

977就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:37:09.82ID:ZLjMHfW5
>>976
NTTドコモ

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,
フューチャーアーキテクト株式会社 2=原則, 楽天株式会社 2= 不明,株式会社ACCESS 2=不明

978就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:37:43.32ID:FFJCYB+U
>>977
ルネサスは例外
俺の見解無視するなら答えても意味ないからこれ以上答えない

979就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:38:29.61ID:ZLjMHfW5
>>978
ウェザーニューズ

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,
フューチャーアーキテクト株式会社 2=原則, 楽天株式会社 2= 不明,株式会社ACCESS 2=不明,株式会社NTTドコモ 2=不明

980就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:43:59.77ID:ZLjMHfW5
>>978 時間切れなので次行くぞ
コーエーテクモグループ

ルネサスエレクトロニクス株式会社 5=原則,アクセンチュア株式会社 3=原則,ソフトバンク株式会社 3=原則
ヤフー株式会社 3=原則,株式会社日立製作所 3=原則, KDDI株式会社 2=原則,LINE株式会社 2=原則
ソニー・LSI・デザイン株式会社 2 =例外,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2=例外,
フューチャーアーキテクト株式会社 2=原則, 楽天株式会社 2= 不明,株式会社ACCESS 2=不明,株式会社NTTドコモ 2=不明
株式会社ウェザーニューズ 2 = 不明

981就職戦線異状名無しさん2022/09/01(木) 21:46:31.82ID:ZLjMHfW5
なんだ?全然答えねえじゃねえかw

982就職戦線異状名無しさん2022/09/02(金) 22:10:38.58ID:iuw4zUCs
令和2年度の筑波大学情報理工学研究群の就職先
https://www.cs.tsukuba.ac.jp/facts.html

俺の中ではこんな感じかな、ここに乗ってない企業は勝ち組でも負け組でもない
●勝ち組
アクセンチュア株式会社 3,株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2 株式会社リクルート 2,任天堂株式会社 2,,NVIDIA Corporation 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ネイバー株式会社 1,マイクロンジャパン株式会社 1,,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,,株式会社ジャストシステム 1,
株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1 ,日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,烽火通信技術株式会社 1

●不明(情報少なすぎ)
Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,株式会社AVILEN 1 ,株式会社キビテク 1

●残念
パーソルキャリア株式会社 1,株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1,

ちなみに名工大はこんな感じ
http://elemech.web.nitech.ac.jp/future/

●勝ち組
豊田自動織機(5)、デンソー(4)、クボタ(3)、トヨタ自動車(3)、AGC、小松製作所、中部電力、パラマウントベッド、三菱重工業


●不明(情報少なすぎ)
なし

●残念
愛三工業、アウトソーシングテクノロジー、生方製作所

983就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 05:21:53.18ID:qSGi+1sL
株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2,任天堂株式会社 2,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1
ソニー株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社TBSテレビ 1,本田技研工業 1,富士ゼロックス 1
リコー1,京セラ1,NTT東 1
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1
日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1

勝ち組 計23名 

Aruga株式会社 1,アイベックステクノロジー 株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,NECプラットフォームズ株式会社 1
アンリツ株式会社 1,ウイングアーク1ST株式会社 1,キヤノンITソリューションズ株式会社 1
テックファーム株式会社 1,パーソルキャリア株式会社 1 ,モリカトロン株式会社 1,株式会社AVILEN 1
株式会社BlueMeme 1,株式会社PALTEK(パルテック) 1 ,株式会社カヤック 1,株式会社キビテク 1
株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社セルシス 1 ,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1
株式会社ナビタイムジャパン 1 ,株式会社フィックスポイント,株式会社マイクロアド 1,株式会社モルフォ
株式会社日立マネジメントパートナー 1,丸紅ITソリューションズ株式会社,第一精工株式会社 1
鉄道情報システム株式会社(JRシステム) 1,東電設計株式会社 1 ,明治安田システム・テクノロジー株式会社 1

負け組 計29名 + その他 6名(未定とか自営とかそういうのだろう)

博士後期進学者を除いた120名が分母だとすると、負け組は約29%
名工大と比べても「ハズレ」が多すぎると思う

984就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 05:22:41.72ID:qSGi+1sL
ちなみに名工大機械だと

マキタ(7),豊田自動織機(5),デンソー(4),クボタ(3),トヨタ自動車(3),日本ガイシ(3)
川崎重工業(2),AGC,小松製作所,竹中工務店,中部電力,北陸電力,本田技研工業,三菱重工業,三菱電機
村田製作所

勝ち組 計36名

IHIエアロスペース・エンジニアリング,アウトソーシングテクノロジー,生方製作所,デンソーウェーブ
デンソーテクノ,自営業

負け組 計6名

分母は修士卒94名だから、負け組は約6%しかいない

985就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 05:25:52.38ID:qSGi+1sL
>>983
アンリツは負けじゃないな
負け組は28名に訂正

986就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 08:38:20.65ID:f03p3CAM
>>983
京セラは流石に勝ち組とは言えないだろ、大手メーカーとは言え待遇悪いし
リコー、富士ゼロックスも将来性がイマイチだけどまあ待遇はいいか
ホンダは悩んだけど、まあデータを勝ち組に入れるなら勝ち組でもいいのか?
でもそのレベルでも勝ち組に入るならソフバンも勝ち組になるよな?
アクセンチュア、LINEは、給料いいのでメーカーよりは勝ち組だろう

987就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 08:52:56.30ID:f03p3CAM
ちょっと勝ち組の部分を見直してみた

令和2年度の筑波大学情報理工学研究群の就職先
https://www.cs.tsukuba.ac.jp/facts.html

●勝ち組 38人
アクセンチュア株式会社 3,ソフトバンク株式会社 3, 株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2 株式会社リクルート 2,任天堂株式会社 2,,NVIDIA Corporation 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ネイバー株式会社 1,マイクロンジャパン株式会社 1,,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,,株式会社ジャストシステム 1,
株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1 ,日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,本田技研工業株式会社 1,烽火通信技術株式会社 1

●不明(情報少なすぎ) 4人
Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,株式会社AVILEN 1 ,株式会社キビテク 1

●残念 4人
パーソルキャリア株式会社 1,株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1,

名工大機械工
http://elemech.web.nitech.ac.jp/future/

●勝ち組 19人
豊田自動織機(5)、デンソー(4)、クボタ(3)、トヨタ自動車(3)、川崎重工業(2),AGC、小松製作所、中部電力、パラマウントベッド、三菱重工業


●不明(情報少なすぎ) 0人
なし

●残念 3人
愛三工業、アウトソーシングテクノロジー、生方製作所

988就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 08:53:40.18ID:f03p3CAM
ちょっと訂正

令和2年度の筑波大学情報理工学研究群の就職先
https://www.cs.tsukuba.ac.jp/facts.html

●勝ち組 38人
アクセンチュア株式会社 3,ソフトバンク株式会社 3, 株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2 株式会社リクルート 2,任天堂株式会社 2,,NVIDIA Corporation 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ネイバー株式会社 1,マイクロンジャパン株式会社 1,,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,,株式会社ジャストシステム 1,
株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1 ,日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,本田技研工業株式会社 1,烽火通信技術株式会社 1

●不明(情報少なすぎ) 4人
Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,株式会社AVILEN 1 ,株式会社キビテク 1

●残念 4人
パーソルキャリア株式会社 1,株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1,

名工大機械工
http://elemech.web.nitech.ac.jp/future/

●勝ち組 19人
豊田自動織機(5)、デンソー(4)、クボタ(3)、トヨタ自動車(3)、川崎重工業(2),AGC、小松製作所、中部電力、北陸電力、三菱重工業


●不明(情報少なすぎ) 0人
なし

●残念 3人
愛三工業、アウトソーシングテクノロジー、生方製作所

989就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 09:28:17.82ID:f03p3CAM
勝ち組企業については
アクセンチュア、LINE、リクルートは給与やキャリア、知名度で勝ち組だろう
マイクロン、ジャストシステム、NVIDIA、pfn、レーザーテックは一般知名度は高くないが、給与とキャリアで勝ち組だと思う(特にNVIDIAとpfn)
ネイバー、烽火通信技術はあっちの国の一流だから、多分留学生だろうけど勝ち組なのは間違いない
SBは悩んだが、ホンダやデータが勝ち組ならまあ勝ち組でもいいかなと
AVILENは小さいベンチャーだが、エンジニアを高給で募集してる会社なので、新卒で入れる実力なら勝ち組と判断
富士ゼロックス、リコーは将来性的な意味で、京セラは待遇的な意味で微妙なので勝ち組から外しといた
三菱電機は給料や知名度は悪くないが、待遇や世間体が悪いので勝ち組から外しといた
マキタ、ガイシも悪くはないけど、待遇、知名度であと一歩及ばず


残念企業については
とりあえず大企業の子会社系は勝ちでも負けでもないだろう、オークマやFUJIあたりの糞ショボ上場企業と大差ないと判断
東証グロース上場のところも、オークマを入れないなら入れなくてもいいかなという感じ
Arugaは迷った、Wantedlyのページ見ると、筑波大学卒の人の経歴が凄かったので、
コレくらいのレベルの人だったら凄いけど、情報が少なすぎて分類を断念
Navagisもなにやら自社サービスを手掛けてるアメリカの企業であることは分かったが、待遇面の情報が一切なかったので断念

990就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 09:30:02.99ID:f03p3CAM
愛三工業は負けだろうな、EV化で将来性が見えない

991就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 09:40:18.96ID:XULOODEo
>>989
アクセンチュア株式会社 3, LINE株式会社 2,NVIDIA Corporation 1,ネイバー株式会社 1,マイクロンジャパン株式会社 1
レーザーテック株式会社 1,株式会社AVILEN 1,株式会社Preferred Networks 1,株式会社ジャストシステム 1,
烽火通信技術株式会社 1

これら企業は勝ち組とは言えないな
ソフトバンクは入れてもいいけどグループ全体として経営状況要注意

株式会社日立製作所 3,ソフトバンク3,KDDI株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2,任天堂株式会社 2,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1
ソニー株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社TBSテレビ 1,本田技研工業 1,富士ゼロックス 1
リコー1,京セラ1,NTT東 1
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1
日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1

世間一般の基準に照らし筑波大情報系の就職先で勝ち組といえるのは上記27名

992就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 09:58:53.51ID:f03p3CAM
>>991
>これら企業は勝ち組とは言えないな
各社理由の説明頼むわ

>世間一般の基準に照らし筑波大情報系の就職先で勝ち組といえるのは上記27名
世間一般の基準とは?お前の主観だろう

993就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:02:36.91ID:XULOODEo
マキタ(7),豊田自動織機(5),デンソー(4),クボタ(3),トヨタ自動車(3),日本ガイシ(3)
川崎重工業(2),AGC,小松製作所,竹中工務店,中部電力,北陸電力,本田技研工業,三菱重工業,三菱電機
村田製作所,ソフトバンク

マキタはlarge70で大手として待遇は悪くないし日本ガイシも日経225で待遇悪くない
ソフトバンクも入れていいだろう
名工大機械系の勝ち組は上記37名

994就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:03:52.67ID:f03p3CAM
給与やキャリアの観点で評価したら、↓の企業は大手メーカーと比べても勝ち組だと思う
アクセンチュア株式会社 3, LINE株式会社 2,NVIDIA Corporation 1,マイクロンジャパン株式会社 1
レーザーテック株式会社 1,株式会社AVILEN 1,株式会社Preferred Networks 1,株式会社ジャストシステム 1,

↓の企業は日本の会社じゃないから評価難しいが、あっちの国では一流企業だから勝ち組だろう
烽火通信技術株式会社 1,ネイバー株式会社 1,

995就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:05:39.35ID:f03p3CAM
>>993
マキタも日本ガイシも給料悪くないけど良くもないからな
勝ち組というほどでもないだろう、三菱電機は論外
竹中工務店は現場仕事だから微妙
村田は儲かってる割に給料微妙

996就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:07:23.97ID:f03p3CAM
まあ、何を大事にするかによるよな
会社の規模だけで評価するなら、メーカー有利だけど

給与や待遇を見ると見劣りするんだよな
正直ホンダ川重も微妙だわ

997就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:18:37.70ID:XULOODEo
>>988
Aruga株式会社 1,アイベックステクノロジー 株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,NECプラットフォームズ株式会社 1
アンリツ株式会社 1,ウイングアーク1ST株式会社 1,キヤノンITソリューションズ株式会社 1
テックファーム株式会社 1,パーソルキャリア株式会社 1 ,モリカトロン株式会社 1,株式会社AVILEN 1
株式会社BlueMeme 1,株式会社PALTEK(パルテック) 1 ,株式会社カヤック 1,株式会社キビテク 1
株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社セルシス 1 ,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1
株式会社ナビタイムジャパン 1 ,株式会社フィックスポイント,株式会社マイクロアド 1,株式会社モルフォ
株式会社日立マネジメントパートナー 1,丸紅ITソリューションズ株式会社,第一精工株式会社 1
鉄道情報システム株式会社(JRシステム) 1,東電設計株式会社 1 ,明治安田システム・テクノロジー株式会社 1

筑波大負け組は上記29名で間違いないね
一応旧帝大に次ぐ上位国立大の就職先として非上場とか東証グロースとか大手の子会社じゃ笑われるからな
「就職どこに決まった?」
「NECプラットフォームズ」
「NECじゃないの?」
「いやNECの子会社で....」
そういうやり取りするたびに自我を傷つけられて卑屈になっていくのが見え見え

998就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:18:43.32ID:f03p3CAM
まあでも、給与という観点では竹中工務店は勝ち組なのか
ということで改定

令和2年度の筑波大学情報理工学研究群の就職先
https://www.cs.tsukuba.ac.jp/facts.html

●勝ち組 38人
アクセンチュア株式会社 3,ソフトバンク株式会社 3, 株式会社日立製作所 3,KDDI株式会社 2,LINE株式会社 2,ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 2
株式会社NTTドコモ 2 株式会社リクルート 2,任天堂株式会社 2,,NVIDIA Corporation 1,ソニーグローバルソリューションズ株式会社 1,ソニー株式会社 1
ネイバー株式会社 1,マイクロンジャパン株式会社 1,,レーザーテック株式会社 1,株式会社小松製作所 1,株式会社AVILEN 1
株式会社Preferred Networks 1,株式会社TBSテレビ 1,株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 1,,株式会社ジャストシステム 1,
株式会社デンソー 1,日本製鉄株式会社 1 ,日本電信電話株式会社(NTT研究所) 1,本田技研工業株式会社 1,烽火通信技術株式会社 1

●不明(情報少なすぎ) 4人
Aruga株式会社 1,Navagis東京オフィス 1,株式会社AVILEN 1 ,株式会社キビテク 1

●残念 4人
パーソルキャリア株式会社 1,株式会社ジェイテック(j-tec) 1,株式会社ソルト 1,株式会社トライエース 1,

名工大機械工
http://elemech.web.nitech.ac.jp/future/

●勝ち組 20人
豊田自動織機(5)、デンソー(4)、クボタ(3)、トヨタ自動車(3)、川崎重工業(2),AGC、小松製作所、竹中工務店、中部電力、北陸電力、三菱重工業


●不明(情報少なすぎ) 0人
なし

●残念 3人
愛三工業、アウトソーシングテクノロジー、生方製作所

999就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:21:02.44ID:f03p3CAM
>>997
大手の子会社は勝ち組ではないが、オークマやFUJIあたりの激ショボ上場と比べて負け組でもないと思うんだ
東証グロースも同様、給料は東証プライム底辺と比べてると変わらんしな

結局、社会人の価値は所属組織よりも給料で決まると思うんだ

1000就職戦線異状名無しさん2022/09/03(土) 10:22:47.81ID:f03p3CAM
まあでも、世間体?というか自分の会社の規模を気にする気持ちもわかる
でもそれを言ったらマキタあたりも微妙な気はする
確かに掃除機とか製品はいいが、知名度は低い

mmp
lud20221104002631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1659784431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その6 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その4
工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その5
工学部機械工学科修士の就職先どこがいい? その7
工学部機械工学系修士の就職先どこがいい? その8
工学部機械工学系修士の就職先どこがいい? その9
工学部機械工学系修士の就職先どこがいい? その3
工学部機械工学系修士の就職先どこがいい? その2
工学部機械工学系修士の就職先どこがいい?
四浪で中堅国立工学部機械に行って就職できますか?
東京理大工学部機電系学科に入ったら筑波横国並みの就職貴族で安泰なのか?
工学部の機械・電気電子・情報の就職
北大工学部ワイ、先輩の就職先を見て華々しい未来に胸が高鳴る
機械工学科からアニメ関係へ
機械工学科と物理工学科だと面白いのは?
工学部で出会いに苦労しない就職先
就職で無双したければ工学部機電に行っとけ
就職で無双したければ工学部機電に行っとけ Part2
就職は日大レベルの工学部機電>マーチ文系>地方国立文系 な件
理科大工学部電気工学科の学生だけど
∇明星大学理工学部土木工学科卒の女優・片岡礼子∇
旧帝工学部電気工学科の俺でも将来が不安なのに、
東京大学法学部第3類 vs 京都大学医学部医学科 vs 東京大学工学部航空宇宙工学科 vs ・・・・・
情報工学科の就職ってどう?
旧帝大工学部の就職ってどんな感じなの?
マーチ理系と茨城大学工学部ってどっちが就職いい?
京大工学部は9割が大学院に進学するのに、ニュースサイトが京大工学部の就職上位企業ランキングを記事にしてしまう
工学部は就職が良いと聞いたんですが
日大理工学部なんですけど就職どんな感じですか?
工学部の学部卒と院修了だと就職どうなるの?
大手就職なら静岡大工学部か滋賀大経済部で十分な件
理工学部だけどマスコミに就職して企画やりたい。
横国神戸千葉広島工学部は就職だけなら北大と遜色ないよな
地方国立大学こそ就職予備校だよな、教育学部工学部医学部ばかり
A「工学修士です」B「文学博士です」日本ではAの方が就職とかで評価されるらしい… なぜ日本では教養や知識が評価されないのか?
神戸大学工学部応用化学科
【CS】千葉工業大学情報科学部情報工学科 4
工学部とかにある学科推薦でも落とす←これ
やりたいことないなら工学部機電に行っとけ
ダーワセの理工学部で一番はいりやすい学科は?
東北大学工学部材料科学総合学科だけど質問ある?
東北大学工学部電気情報物理学科志望の高3のものですが
★☆★横浜国立大学理工学部化学・生命系学科☆★☆
地元国立の医学科前期落ちたら、同じ大学の後期工学部情報系行って再受験する嵐�
ミス理科大候補の青木百花さん(工学部建築学科3年)、マジ美人すぎだろ 乃木坂46にいてもおかしくないわ
神戸学院大学の経営学部2年の就職先
東北大学 工学部 機会知能航空工と電気情報物理工どっちがいい?
滋賀大学経済学部の就職先wwwww ★2
【地底】阪大法学部の就職先が凄い【最強】
偏差値詐欺 大東亜帝国 福岡 工学院 の就職先
工業高校からの就職先はどこが良いのかな
東北大名大阪大の工学部の中ならどこ行きたい?
千葉工業大学 工学部 デザイン科学科
関西大学環境都市工学部建築学科Part1
東海圏の私立大学の機械系の就職について詳しいが質問ある?
中国で厳しい就職難、修士の女性(25)「1日平均10件の求人に応募し続け」オファーされたのは月給3万8000円〜5万8000円の仕事 (ロイター) [お断り★]
【ヤンマー】農業機械メーカーへの就職【クボタ】
地帝大理学部数学科からJR東海就職は難しい?
来年から機械工学に入るんだけど
上智大学って機械工学勉強できるの?
工学部生がいろいろ教えてくれるスレ
電気電子だけど機械工学に行きたかった
薬学部に入るけど就職先はどんなところになるの?
18:32:17 up 12 days, 3:40, 7 users, load average: 6.75, 7.46, 7.59

in 3.7438108921051 sec @3.7438108921051@0b7 on 120208