lud20250213163805
取得中…
ここにあるかも
ブックマークへ
全掲示板一覧
この掲示板へ
人気スレ
|
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「」
を見た人も見ています:
・
【通信技術】NEDOなどが光IC・光ファイバー間の3次元光配線技術を開発、有用性を実証 [すらいむ★]
・
【研究】視覚障害者が街の行列に並べる支援技術 早大とIBMなどが開発 スマホの赤外線センサーを利用 [しじみ★]
・
【 天気】記録的早さと思っていたら……梅雨明け、実は1カ月遅く その理由は [北条怜★]
・
【コロナワクチン】妊婦のコロナワクチン接種、「努力義務」課す方針 重症化リスクあり 厚労省 [すらいむ★]
・
【考古学】イースター島に新たな謎 DNAに「南米の痕跡」が一切なかった古代住民 彼らはいったいどこからやってきたのか…
・
【人類学/生体】エアコンの設定を巡る競争が激化? 室温がパフォーマンスに及ぼす影響は、性別により異なるという研究結果[07/12]
・
【日本地理学会】北アルプス鹿島槍ヶ岳の氷体 「氷河」と認定
・
【科学一般】日本学術会議、改革案を正式決定 特殊法人化には否定的 [すらいむ★]
・
【動物】マングース捕獲ゼロ続く奄美「根絶の可能性が高い」 環境省 [すらいむ★]
・
【自動車】テスラ車で「運転中にゲームで遊べる機能」が発見されて非難殺到 [すらいむ★]
・
【依存症】香川県の「ゲーム依存症条例」、問題だらけなのに成立してしまった社会的背景 「報道」と「研究」の側面から考える [すらいむ★]
・
【宇宙物理】宇宙が加速膨張してるのは地球の近くだけ? ハッブルバブル仮説を証明する研究が登場
・
【新型コロナ】後遺症、症状は200種類以上 半年後も働けない人が2割 [すらいむ★]
・
【動物】スイスのヤマネコ、「セクシーすぎて」絶滅の危機 研究 [すらいむ★]
・
【動物】研究者もびっくり イルカは「尿の味」で仲間を判別している [すらいむ★]
・
【ナゾロジー】ついにフグ毒「テトロドトキシン」の簡易な人工合成法が開発される!(Science) [すらいむ★]
・
【ロボット】「弱いロボット」を作る理由 “人を助ける”ではなく、“人が助ける”ロボット研究中 奥深きその活用法とは? [すらいむ★]
・
【医療】AIMタンパク質が脳梗塞治療に効果 ネコ腎臓病薬、人間の病気にも活用へ 東大・宮崎徹教授の研究グループ [すらいむ★]
・
【化学】理科大など、金と炭素の動的共有結合性を利用した炭素ナノリング合成法を確立 [すらいむ★]
・
【古生物学】1800万年前の深海魚、発光器までくっきり…40年ぶり発掘調査で化石発見 [すらいむ★]
・
ミノムシとクモの糸…衣服に向くのはどっち? 高校生の身近な疑問 [北条怜★]
・
【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見 通算122個目
・
【医学】お年寄り、もっと「たんぱく質」を 厚労省が目標増量[03/24]
・
【技術】「徘徊型兵器」って何? コスパ最強「自爆型ドローン」でハイテク兵器不要時代到来か [すらいむ★]
・
【物理学】反物質「消滅」の謎、解明に一歩前進 CERNチーム
・
【虫】シリコーンオイルを肌に塗ると蚊はすぐに逃げる 脚が引っ張られて嫌らしい 花王 [すらいむ★]
・
【古生物】5億年前の肉食動物、「意外な脳」が明らかに 人間や昆虫の「3つの脳」は偶然のたまものか[03/14]
・
【宇宙】宇宙船のクリーンルームで微生物は「洗浄剤を栄養源にして生存」[06/06]
・
【研究】音響兵器か虫の音か 謎の頭痛「ハバナ症候群」真相公表へ?
・
【医学】世界初、うつ病に関わる新たなタンパク質を発見 うつ病の予防・治療に期待/岡山理科大など
・
【医学】1日2個のトマトが肺機能低下を緩和、リンゴなども同様の効果 研究
・
【人類学】3万年前の人類、沖縄目指し台湾から航海か 偶然漂着した可能性は低く移住するつもりで舟で航海したと考えられる 科博 [すらいむ★]
・
【ナゾロジー】「愛のない抱擁」より「セルフタッチ」の方がストレスを低下させると判明 [すらいむ★]
・
【新型コロナ】「1人からうつる二次感染者数」東京都が突出 専門家会議
・
【考古学/人類学】210万年前の石器を中国で発見、アフリカ以外最古[07/13]
・
【新型コロナ】アメリカで「血しょう」療法研究始まる 新型コロナウイルス
・
【環境】BMが海水を使った新電池を発見!エコで高性能でリチウムイオン電池の代替となるか?[12/26]
・
【気候変動】ディープラーニングで将来気温の上下を推定 京都大学が提案する新発想の気候予測[05/11]
・
【新型コロナ】ブラジル 新型コロナ感染者200万人超に 経済再開に懸念の声も [しじみ★]
・
【新型コロナ】タバコの煙から抽出した物質にヒト細胞へのコロナ感染抑制効果を確認 広島大など [すらいむ★]
・
【天文】オウムアムアより先に「史上初の恒星間天体」が観測されていた可能性が政府の極秘データから判明、しかも地球に飛来していた [すらいむ★]
・
【開発環境】トップエンジニア学生の約半数が「Python」をもっとも使っていると回答 [すらいむ★]
・
【古生物学】“4本足”の新種クジラ化石、エジプト内陸で発見 海に戻る途中の種か [すらいむ★]
・
【環境】誰も予測できなかったザトウクジラの復活 南極の温暖化[10/26]
・
【生物】オーストラリアのサメが激減、駆除の影響か 研究
・
【エネルギー】「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す [すらいむ★]
・
【訃報】「川崎病」発見した小児科医・川崎富作さん死去 95歳 [しじみ★]
・
【研究】15世紀のイングランド王「ヘンリー7世」の顔をデスマスクから復元した結果 [しじみ★]
・
【発達】高齢父の精子、子の自閉症に影響? マウス実験で東北大 [すらいむ★]
・
【脳科学】神経幹細胞が再形成する仕組みを発見[01/29]
・
【環境】世界の異常高温「2022年まで続く」、最新予測研究[08/15]
・
【古生物】2億2000万年前の恐竜の化石を発見、「われわれがほとんど知らない時代」アルゼンチン[04/19]
・
【宇宙】天王星の幻想的なオーロラと環 ハッブル捉える
・
【痛み】昆虫が「痛み」を感じている可能性があるという研究結果 [すらいむ★]
・
【医学】〈漢方薬〉潰瘍性大腸炎 中国由来の生薬が効果
・
【感染症】インフルエンザとコロナの「同時流行」でインフル感染減 「ウイルス干渉」起きた? [すらいむ★]
・
【火星】NASA探査車「Perseverance」火星で初の走行テストを実施、着陸地点はSF作家・バトラー氏にちなみ命名 [すらいむ★]
・
【健康】「ランニングは膝に悪い」ってホント? いつまでも自分の足で歩くために今すぐできること [すらいむ★]
・
【環境】アルプスなどの氷河、今世紀中に消失も 国際チーム研究[04/09]
・
【生命科学】精子の運動に必須のたんぱく質発見 不妊治療活用も 阪大 [すらいむ★]
・
【宇宙開発】火星探査機インサイト、スコップと砂を用いて太陽電池を覆う埃の一部除去に成功 [すらいむ★]
・
【ナノテク】毎分600億回転するナノローターを開発、真空の謎解明に利用
・
【宇宙開発】飛行士の大西卓哉さん ソユーズで30日地球帰還 宇宙に4カ月滞在、準備順調
・
【植物】東北大、植物の故障した葉緑体を自ら除去するプロセスを解明[06/06]
・
【温暖化】海面上昇が“急加速中”で世界沈没へ! 恐怖のシミュレーションマップでわかった「日本の沈む土地」
2ch
画像
動画
20:38:16 up 38 days, 21:41, 0 users, load average: 33.63, 32.44, 43.85
in 0.057719945907593 sec @0.057719945907593@0b7 on 022110