◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見 通算122個目 ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1483879525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/01/08(日) 21:45:25.85 ID:CAP_USER
板垣さん、てんびん座の銀河に超新星発見、122個目

山形県の板垣公一さんが昨年暮れの12月23日、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見した。
板垣さんの超新星発見は通算122個目となる。

【2017年1月5日 Transient Name Server/ATel】
山形県の板垣公一さんが2016年12月23日20時30分ごろ(世界時。日本時では24日5時30分ごろ)、てんびん座方向の銀河MCG-01-39-005に超新星候補天体を15.2等で発見した。天体の位置は以下のとおり。
赤経 15h23m19.79s
赤緯 -04°09′19.50″ (2000年分点)

2016jagの符号が付けられた後、米・キットピーク天文台による分光観測からIb型超新星と確認された。

板垣さんによる超新星発見は2016年の8個目、通算発見数は122個(独立発見を含む)となった。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:AstroArts 2017年1月5日
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/8882_sn2016jag
2 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 21:49:43.84 ID:4ORsRX+r
・一観測で3発見は当たり前、二観測18発見も
・双眼鏡で40万光年先の超新星発見を頻発
・板垣さんにとって太陽系内の未知の惑星発見は超新星発見のしそこない
・ツールを一切使わない重力レンズ法での観測は日常茶飯事
・板垣さんの双眼鏡での観測はすばる望遠鏡での観測に見える
・プラネタリウムで超新星爆発観測
・観測台に立つだけで惑星が泣いて謝った、心臓発作を起こす白色矮星も
・超新星爆発を観測しても、納得いかなければ超新星爆発を止めさせて帰ってきてた
・あまりに見つけすぎるからピーナッツ会社の社長なのに天文学界の英雄的扱い
・その英雄的扱いも板垣さん以外該当者なし
・銀河を一睨みしただけで太陽系がおおわし座付近に飛んでいく
・観測して無い、嵐の日でも3発見
・目を使わずに心の目で発見したことも
・自分で望遠鏡自作して自分で新星発見して自分に報告
・太陽系内の超新星発見なんてザラ、第二の地球を発見することも
・観測中止になってから観測結果を出す方が早かった
・超新星発見を妨害しようとしたアンタレスと、
  それを受け止めようとしたジュバ、ベガ、デネブの星ともどもブラックホールインさせた
・火星の宇宙人のヤジに流暢な日本語で反論しながら背面観測
・グッとガッツポーズしただけで5発見くらいした
・直接観測で陽子崩壊が起きたことは有名
・ニュートリノ天文台建設のきっかけは板垣さんの超新星発見
・自宅地下の深い位置から宇宙線のニュートリノも処理してた
・遥か彼方のホット・ジュピターを楽々直接観測してた
・自分の望遠鏡に飛び乗って冥王星まで行くというファンサービス
・全盛期の板垣さんが発見した惑星を天文台で見ていた子供が気付いたんだが、
  すでに惑星に「ITAGAKI」とサインがしてあって驚いたそうだ
・新星8個なら大丈夫だろうと思っていたら同じような大きさの新星20個を発見していた
・板垣宅から徒歩1分の路上で彗星が発見された
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると新星が転がっていた
・双眼鏡で夜空を見つめて発見した、というかあることがわかってて双眼鏡でのぞいてる
・夜空を見上げただけで、視界にある新星も「超新星も」くまなく見つかった
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に超新星を発見した
・超新星の1/3が板垣経験者。
   しかも光が届く前に発見するという都市伝説から「直近の超新星ほど危ない」
・「そんなに簡単に見つけられるわけがない」といって爆発した超新星が5分後板垣に発見された
・「重力崩壊を伴う爆発じゃなければ見つかるわけがない」と
    安易に爆発した新星が板垣の視界に入ることなく発見された
・板垣から半径200mは発見の確率が150%。新規発見されて名前をつけられる確率が50%の意味
・板垣による観測の犠牲者は1観測平均120個、うち約20個が超新星
3 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 21:50:06.49 ID:l8IEMsDu
また垣!やっとスレたったー
4 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 21:54:59.21 ID:vHuUjNbU
また垣!
5 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:03:18.08 ID:S5h8Oa3L
生きる伝説
6 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:08:17.69 ID:mLzfJWVm
また垣記念
7 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:10:05.73 ID:hFaL0jVO
板垣さん今年こそは、アンドロメダに新星を見つけてください。
8 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:11:26.82 ID:mKEQX2u8
豆の板垣
9 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:12:26.60 ID:6kYQjlau
板垣死すとも
10 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:24:09.49 ID:VflL8Tp1
そろそろSN1054級こないかな〜
だいたい1000年くらいたってるんだけどな〜
次はベテルギウスかな〜
やはり系外は暗いな〜
11 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:31:59.97 ID:t42zSEhU
またまたまた…また垣
12 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 22:41:47.37 ID:o4/2fttI
また垣きたー!(・∀・)
13 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:04:34.27 ID:0Tq6XxH5
>>1
うち天秤座なんだけど、星占い的には良い感じなん
14 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:14:43.78 ID:9eXeFem4
星座の中に銀河?
銀河の中に星座じゃなく?
15 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:19:07.25 ID:0Tq6XxH5
地球からの見た目的にはいいんじゃないの、星座の中の銀河で
アンドロメダ銀河もアンドロメダ座の中に見えてるし
16 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:23:11.72 ID:L0H8swdY
俺も負けじと素数を探しているけどまだ三個しか見つけていないよ
17 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:28:15.80 ID:uz/OmEBp
さすがき
18 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:39:50.11 ID:nRE0XPUV
また垣122、だけでいいのに
19 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:42:29.61 ID:KvDmtNPL
板垣さん来たー!
20 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:44:55.50 ID:Luo+L74n
板垣さんスレ見つけると、なんか嬉しい
21 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/08(日) 23:48:27.54 ID:k9u4tFMJ
また板垣か
22 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 00:01:12.63 ID:ExMTNmbt
超新星爆発って宇宙ではありふれた現象なんだな。
23 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 00:16:04.32 ID:YJpjFf6X
人間ですか?
24 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 00:21:34.33 ID:gcoyNoGt
新年早々御活躍の報を見て、喜んでます
お身体に気を付けてください
25 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 00:30:19.94 ID:1uB2I3Cb
退助すげぇな
26 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 00:51:14.76 ID:DA8NhjiM
また星が一つ狩られたよ
27 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 02:14:56.26 ID:PAYklv4S
待ってました垣
28 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 03:08:35.57 ID:RUb8Nd1E
>>2
そのクソつまんない改変コピペ面白いと思ってるん?
29 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 06:47:48.48 ID:8fe7uIp6
>>20 ほぉ〜って感心するよりも最近はなんだかホッコリなごむようになってきた
30 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 08:31:16.34 ID:vicQLLY7
また板記念パピコ
31 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 09:23:57.52 ID:Gm050Zj3
日本人の個人による超新星発見者(1980.01.01-2016.12.30)

板垣公一 122個
串田麗樹 14個
青木昌勝 13個
坪井正紀 12個
広瀬洋治 8個
嶋邦博 5個
岡崎清美 3個
堀口進午 3個
佐野康男 3個
佐々木俊司 3個
市村義美 3個
池谷薫 2個
高見澤今朝雄 2個
土井隆雄 2個
藤田康英 2個
小島信久 2個
西山浩一・椛島冨士夫 2個(共同発見)
小石川正弘 2個
後藤邦昭 2個
野口敏秀 2個
西村健市 2個
谷口義明 1個
米沢明 1個
鈴木章司 1個
内藤博之 1個
小林隆男 1個
古山茂 1個
菅野松男 1個
※それぞれのカウントには独立発見含む
32 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 10:51:33.39 ID:fgZ69e5X
さっそく来たか
素晴らしい
33 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 12:44:59.32 ID:XvGtEIsS
独立発見って何?
34 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 17:44:07.85 ID:b6IOi4sB
板垣さんの季節ですなあ
冬の季語みたいになっとるw
35 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 18:21:43.55 ID:TmOkyX5w
明けましておめでとうございます、板垣さん。
2017年も期待してまっせー!
36 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 18:56:43.18 ID:V3UEOX6W
ペカ
37 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:15:39.92 ID:Yj5hFWgE
また垣キター!
38 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:47:51.45 ID:n+gFe95y
また板
39 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:33:05.75 ID:uSX007MR
板垣と聞いて・・・・ 
40 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:10:25.96 ID:sRkTqLiC
今年もこの調子で頼みます
41 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:35:28.60 ID:8+IBP25X
またがきは設備増強してるのか?
42 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:56:40.80 ID:/S1nNVLv
天文学にAI取り入れれば新星がたくさん見つかりそうだけどどうなの?
43 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:04:04.00 ID:hxXoXXOo
ほんと板垣さんスゴいよな。
一人でやっているのに毎年コンスタントに発見される。
過去の発見では天文学に物凄く貢献してるし。
紫綬褒章くらい文化庁は与えろよ。
44 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:27:35.99 ID:e4rwalzj
サイコロ旅すれば、星発見! てか?
45 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 05:31:45.80 ID:oLGczNSg
星探しのプロフェッショナルだな
46 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 06:08:21.42 ID:+/DOnyFh
もう自由自在に星を爆発できるとしか思えん
47 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 06:37:41.82 ID:SrqubdNH
また板さんか。
すげえなこのすし職人
48 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:47:09.08 ID:jFzh/QC2
>>42
自動観測して差を見ればいくらでもできそう。ただロマンはない
49 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:13:08.81 ID:d0QED5ro
>>42 >>48
アメリカの天文台と大学がそれで大量に見付けている
そこからもれた超新星を板垣さんが見付けている
50 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:29:20.60 ID:N6YkBBEh
>>33
おんなじ超新星を複数人が見つけた場合は
(連絡を取り合ったわけでなければ)どちらにも加算しますよという意味
51 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 01:33:47.07 ID:Ms8Fsf/P
こういうのってコンピュータとかで簡単に見つかりそうだけど
違うのかね
52 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 12:12:11.32 ID:NosBBgg1
言っていいのか分からないけど
意味あるのコレ?
53 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 12:33:14.72 ID:BsVh6yPR
どんな顔した方なのだろう?
54 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 13:39:34.76 ID:OSfzFmd7
マメな人だ
55 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 15:38:54.93 ID:iQ7GjVp8
>>51
雲とか色々あるからねえ。
56 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 15:40:58.31 ID:iQ7GjVp8
>>52
あるよ。超新星をたくさん見つけると中には
定説を覆すような変わったものが見つかったりする。
実際にそれでこの人は日本天文学会天文功労賞を受章してる。
57 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 15:58:30.50 ID:KMF9vq8o
>>52
ネイチャーに共著論文を出したこともある
多くのプロの研究者が提出すらできないような論文誌
58 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 16:13:26.74 ID:yNcK7LWh
>>57
書いてはいないだろうけど
59 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 18:12:09.38 ID:R3ZYmoTX
共著論文
60 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 20:38:45.23 ID:eYmbARSw
>>51
プログラムを組んで超新星を探索
してるグループもあるらしいよ
板垣さんはコンピューターを操作する
より画面を目で見て探した方が楽なので
今のスタイルを継続してるらしい
61 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 21:56:25.04 ID:OSfzFmd7
62 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/12(木) 00:02:11.63 ID:AVY/Bhij
>>61
ありがとう
63 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/14(土) 12:05:36.35 ID:MPzs05co
【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見 通算122個目 ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚
【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見 通算122個目 ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚
64 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/14(土) 20:37:06.21 ID:omniWvcC
J1新潟 白血病のDFと契約凍結
22歳アスリートの白血病なんて、五年前はまずいなかった。

NHK・クローズアップ現代
『葬儀の常識が覆されている。斎場や火葬場は各地で混雑』
『増える原因不明死 死因解明が追いつかない』

某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、文部省が放射線被曝カリキュラムを廃止

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (『「Dの食卓」』 42)
今井洋介、心筋梗塞。   (『テラスハウス』 31)

第16回日本心不全学会学術集会
・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

自転車の居眠り運転が増加しているようです。
原発事故前は聞いたことがありません。

山手通りで6台に衝突、プリウス運転の男(37)「覚えてない」
チェルノと同じ。こんなの3.11以前はまずありませんでした。
山下俊一「交通事故まで放射能のセイにされる」
https://twitter.com/onodekita/status/806483456569901058

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
65 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/18(水) 20:14:18.96 ID:QPLrVzay
66 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/01/19(木) 01:25:02.93 ID:eQ6V/5M2
21KB

lud20170126085523
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1483879525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2016jagを発見 通算122個目 ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【天文】板垣さん、てんびん座の銀河に超新星2017erpを発見 今年5個目、通算発見数は127個
【天文】板垣さん、とも座の銀河に超新星2018gv発見 通算132個目
【天文】板垣さん、かみのけ座の銀河に超新星2017hrを発見 通算123個目
【天文】板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見 今年6個目、通算120個目 
【天文】板垣さん、うお座の銀河に超新星発見、今年4個目 通算162個目 [すらいむ★]
【天文】板垣さん、ペガスス座の銀河に超新星発見 今年4個目、通算発見数は126個
【天文】東京都の嶋さん うしかい座の銀河に超新星2017Bを発見 通算6個目
【天文】広島の坪井さん、かみのけ座の銀河に超新星2016jfuを発見 通算12個目の発見 
【板垣さん147-148】年末年始に2個の超新星発見、通算148個目[01/02]
【天文学】板垣さん、5分間で2個の超新星を発見、通算139個目[11/30]
【天文学】アマチュア天文家の板垣さん、年末年始に2個の超新星発見、通算148個目
【天文】板垣さん、しし座の銀河に超新星発見、今年2個目 [すらいむ★]
【天文】板垣さん、くじら座の銀河に超新星発見、159個目 [すらいむ★]
【天文】板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見、153個目[03/14]
【板垣さん146】板垣さん、やまねこ座の銀河に超新星発見、146個目[12/05]
【天文学】板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、154個目 [しじみ★]
【天文学】板垣さん、こじし座の銀河に超新星を発見、140個目[01/11]
【天文】板垣さん、アンドロメダ座の銀河に超新星を発見、今年4個目 [すらいむ★]
【天文学】アマチュア天文家の板垣さん、ペガスス座の銀河に超新星発見、136個目[08/02]
【天文学】アマチュア天文家の板垣さん、コップ座の銀河に超新星発見、152個目 1月29日以来で、今年5個目
【天文学】アマチュア天文家の板垣さん、おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目 超新星発見は5月以来で今年5個目
【天文】板垣さん、ろ座の銀河に超新星発見[01/08] [すらいむ★]
板垣さん、超新星発見
【宇宙】エネルギーのガスを噴射して複数の銀河にわたって星を育てるブラックホールが発見される[11/28]
【宇宙】観測史上最大の明るさを持つ超新星が発見される
【天文】現在の超新星爆発の標準理論では説明不可能な超新星発見
【天文】超新星13個発見のアマ天文家 青木さん開発、望遠鏡人気 [すらいむ★]
【天文】満月約90個分の範囲に広がる超新星残骸をX線の観測で発見 [すらいむ★]
【天文】珍しいタイプの超新星爆発の残骸が天の川銀河で初めて発見される [すらいむ★]
【宇宙】太陽の5700億倍、観測史上最も明るい「超新星爆発」を発見 途方もないエネルギーに科学者は当惑★2 
【天文】板垣さん、へびつかい座に約14等級の新星を発見
【天文】“最強”天体「ペバトロン」が天の川銀河に存在する決定的な証拠を発見 東大など日中グループ [すらいむ★]
【重力レンズ】200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える「アインシュタインの十字架」が発見される[03/26]
【天文】ほ座にある壮大な超新星残骸の姿、あなたは何に見える? [すらいむ★]
【天文】超新星爆発を早期に観測、発生後3時間/米パロマー天文台 
【宇宙】超新星爆発後も生き続ける「ゾンビ」星を観測 米研究
【研究】隕石被害の最古の記録をトルコで発見
【天文学】まるで細胞。超新星「タイコ」爆発の膨張 NASAが動画公開
【解説】ビッグバンや超新星爆発の名残があなたの身体にも? 元素の起源 [すらいむ★]
オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者 2019/12/27
【医療】毛髪守り認知症予防も…かんきつ成分の効果発見
【天文】国立天文台など、超新星が30年前から質量放出を活発化させていたと確認 [すらいむ★]
【化学】ゼリーは小さいほど硬くなることを発見
【古生物】奇跡の恐竜化石、世紀の大発見(画像あり
【電波天文学】史上最も遠い電波銀河を発見[08/13]
【新種】タイ最北部で新種のトリュフを2種発見 熱帯域で初
【宇宙】観測史上最も遠い超大質量ブラックホールを発見
【薬学】「忘れた記憶を復活させる薬」を発見 東大・京大・北大
【脳科学】神経幹細胞が再形成する仕組みを発見[01/29]
【宇宙/天文学】天文衛星「ガイア」の観測データから発見、シリウスの隣の新星団
【歴史】神皇正統記、16世紀の写本 只見の民家で発見
【宇宙】行方不明だったバリオン(宇宙の通常物質の1/3)を銀河間空間で発見
【考古学】古代エジプトの木造船、ピラミッド付近で発見
【国際】世界最大級サンゴ礁、タヒチ沖で発見 [すらいむ★]
【生物】絶滅と思われた花を再発見、ハワイ固有種の宝庫で[04/23]
【歴史】「土」のマヤ文化圏に石造建造物「交流示唆する発見」
【菌類】つくばでアミモジゴケ発見 温暖化で北限広がる?科博
【生物】海生生物 謎多い「珍渦虫」、日本近海で新種発見
【歴史】〈画像〉15世紀中国皇帝の命令書発見 河北省[05/29]
【解剖学】人間の顎に新たな「筋肉の層」が発見される [すらいむ★]
【医療】ペニシリン発見のフレミング、「耐性菌出現」も予言
絶縁体の量子振動を観測、前例のない電子状態を発見 京都大学な[09/08]
【天文学】準惑星マケマケの月発見 ハッブル宇宙望遠鏡
【科学】 37億年以上前の海に生命か 最古級、カナダで痕跡発見
【医学】血管つくる幹細胞を発見 大阪大、マウス実験で再生確認[02/09]
【生理学/生化学】長期記憶しやすい時刻の発見とその脳内の仕組み
11:11:37 up 37 days, 12:15, 0 users, load average: 41.39, 68.00, 75.96

in 0.015122175216675 sec @0.015122175216675@0b7 on 022001