◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医学】「脳のスイッチ」を操作、甘味の誘惑絶つ マウス研究 肥満症や拒食症などの新たな治療法へ[06/05] YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1528218597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2018/06/06(水) 02:09:57.59ID:CAP_USER
【6月5日 AFP】
ダイエット中にこう思ったことはないだろうか──自分の味覚を刺激する食べ物がホウレンソウだったらいいのになあ、
チョコレートには全くそそられないようになればなぁ──と。

 このほど、甘いものをまずく、
苦いものをおいしく感じさせるように脳を操作する方法を発見したとする研究結果が、
神経科学者チームによって発表された。

 だがこれは今のところ、マウスの場合に限られる。

 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された今回の研究論文で、
米国の研究チームは「へんとう体」と呼ばれる脳の部位に着目。
そこにある「スイッチ」を操作し、甘味を実験用マウスの嫌いな味に変え、
苦味を好きな味に変える方法を発見したと発表した。肥満症治療に有望な道を開く成果だと、チームは主張している。

 研究に参加した米コロンビア大学(Columbia University)ザッカーマン研究所(Zuckerman Institute)は、
「今回の研究は、肥満症や拒食症などを含む摂食障害の理解と治療に向けた新たな方法を提示している」としたが、
人を対象とする臨床試験はまだ実施されていない。

 へんとう体は、人の脳の側頭葉にある左右一対のアーモンド大の器官で、
恐怖や快楽などの感情をつかさどるほか、
動機付け、生存本能、ストレス処理などにも関与することが知られている。

 研究チームによると、
へんとう体は大脳皮質の味覚野に直接つながっていることが過去の研究で明らかになっていたという。

 今回の最新研究では、
へんとう体には大脳皮質の味覚野と同様に甘味を感受する
部位と苦味を感受する部位がそれぞれ独立して存在することが分かった。

 マウス実験では「これらの脳部位を個別に操作し、
その結果として生じる行動の変化を観察することが可能だった」と、
論文共同執筆者のリー・ワン(Li Wang)氏は説明する。

 研究チームは、
へんとう体の甘味部位や苦味部位につながるニューロン(神経細胞)接続を
人工的に活性化(スイッチ・オン)するためにレーザー光による刺激を用いた。

■味気ないケーキ

 甘味のニューロン接続を活性化すると、マウスはただの水に対して、
まるでそれが砂糖水であるかのように反応した。
「実験ではこうしたニューロン接続を操作することで、
知覚される味質を変化させて甘味を嫌いな味に変えたり、苦味を好きな味に変えたりすることもできた」

 また別の実験では、へんとう体のニューロン接続を「オフ」にしたが、
大脳皮質味覚野には何も手を加えなかった。
すると、マウスは食べ物を摂取しても、甘味を好む様子や苦味を嫌う様子を示さなかった。

「それはまるで、好物のチョコレートケーキをかじっても、
そうすることから何の喜びも得られないようなもの」と、ワン氏は説明する。

「そうなれば、いつもはがつがつと食べていたものでも、
数口かじればもう食べるのを止めるかもしれない」

 脳の複雑な味覚系が「個々に分離、改変、除去が可能な」個別の単位で構成されていることを、
今回の結果は示唆していると、研究チームは述べている。(c)AFP

関連ソース画像
【医学】「脳のスイッチ」を操作、甘味の誘惑絶つ マウス研究 肥満症や拒食症などの新たな治療法へ[06/05] 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3177332
2ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 02:13:02.37ID:c1sSj1UE
偏食な奴は健康にも異常をきたすアホでも分かる今日この頃
3ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 02:29:41.28ID:BYK5uUPo
LGBT治せるんじゃね
4ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 02:38:50.33ID:8ZS98lYk
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画.:*:・'°☆
(警察車両ナンバー入りー)
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
5ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 03:01:08.68ID:FiwrW2yJ
俺のオナニースイッチを誰か止めてくれ
6ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 04:19:35.71ID:3MViUQy2
肥満は意志の問題という前提?
7ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 11:08:12.77ID:C2T9n2VT
マジか……
ウンコ味のウンコが、カレーみたいな味に感じるのか……
8ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 11:19:07.67ID:7e87ztSP
ロボトミー…
9ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 11:24:54.36ID:hE05lQJr
ビッグブラザー時計は何分進むんだ。
10ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 11:38:17.38ID:o/Y8bWZs
>甘いものをまずく、
>苦いものをおいしく感じさせるように脳を操作する方法を発見したとする研究結果が、
>神経科学者チームによって発表された。

脳をいじられてまで長生きしたくはない!
11ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 12:11:05.27ID:ymmdw7kU
味覚神経をブロックすれば済む話し
舌は三叉神経の第三枝だったかな
12ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/06(水) 12:18:13.74ID:wTDMjqDT
画期的な研究やな
13ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/07(木) 03:42:01.04ID:kw2fEeQG
チョコよりほうれん草の方が好きだがちょいとメタボだぞ
味覚は関係ない
14ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/07(木) 03:51:14.80ID:B+X1ACds
鼻つまんで食べれば味しない
15ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/08(金) 10:46:01.16ID:H9kuXKJ1
動機付けか…よし明日から本気出す
16ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/08(金) 13:46:04.57ID:PybqzlEZ
こんな記事見つけた↓

 〜お笑い芸人に憧れの女優は不可欠〜

 お笑い芸人ホラーフェイスの佐々木孝爾(ささき こうじ)さんは
相方に愛想をつかされソロになってからも、
芸能界を離れない理由をこう語った。

「僕は学生時代から統合失調症による拒食症などを患っていて学習院大学を退学、
その間支えてくれた、相方にはずいぶん迷惑をかけました。
ある時なんかは栄養失調で急にぶっ倒れて
相方に救急搬送に付き添ってもらいましたね。

そんな中にあっても僕が芸能界から離れないのは
心の支えである女優・小西真奈美さんのファンだからです。
彼女と同じ世界にいたいからです。

よく新人女優さんが憧れの大女優と同じ舞台に立ちたいので
オーディションを受けました、芸能界に入りました、と言いますが
あれと同じ気持ちです」

そう言って、はにかむ佐々木孝爾さんはまさにホラーなフェイス(笑)

「笑ってくれて構いません。それでインタビュー代を頂いてるんですから。
そんな僕の顔や挙動不審な点をウリにこの世界に出たわけですから。

一人でもキモイ顔や体を笑いに出来る、生きる支えに出来ると
気付いてくれる人がいるといいなと思いお笑いの道を選びました」

そういって胸を張る彼は幾分頼もしく見える。

「最後にメッセージとして伝えたいのは、虚弱体質でも、拒食症でも
それで人生をあきらめる必要はないという事です」

あきらめずに必死に生きる姿を示す彼に、私は最大限の拍手を
送りたいと思った。
17ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/17(日) 19:54:09.72ID:u2AQpQJl
今に、***のハンバーグがこの世のなかで一番美味の至福の最高の食味であると
認知されるようになる日も近いのかもしれない。飲み物なら****ーラとか。
18ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/06/17(日) 19:57:07.19ID:YVhrQ+YO
好き魔スイッチ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211133429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1528218597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医学】「脳のスイッチ」を操作、甘味の誘惑絶つ マウス研究 肥満症や拒食症などの新たな治療法へ[06/05] YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【医学】急性リンパ性白血病に新療法、名大が臨床研究実施 患者の免疫細胞に遺伝子操作して攻撃力高める「CAR―T細胞療法」 [すらいむ★]
【がん】患者の免疫システムで腫瘍を攻撃する実験的治療法が膵臓がんの革新的な治療法につながる可能性、米研究 [すらいむ★]
【医学】遺伝子操作で新たに作製した「変異」インフルエンザウイルスの研究、新ワクチン開発に期待[18/1/19]
【医学】肥満と認知機能障害の関連が大うつ病性障害で明らかに 脳の皮質体積の減少や神経ネットワークの低下と関連/NCNP神経研究所
【医学】エイズウイルスの感染成立に重要な宿主タンパク質を発見 新たな治療法の開発へ期待/東京医科歯科大など
【健康】ゼロカロリーのダイエット飲料は特に「女性と肥満の人」の食べ物への欲求を増大させてしまうとの研究結果 [すらいむ★]
【遺伝子医学】「自閉症」サル、遺伝子操作で作製 治療法開発への期待を高める成果 中国チーム
【社会】 難病のALS「アイスバケツ」寄付で治療法の研究進む[11/06]
【研究結果発表】円形脱毛症 期待される新治療法 [北条怜★]
【検証】ノーベル賞受賞の仏ウイルス学者「コロナは武漢研究所の人工操作」発言をどうみるべきか
【医療】指定難病の「全身性エリテマトーデス」の原因と治療法が研究によって判明か(Nature) [すらいむ★]
【臨床栄養学】1日18時間の絶食で寿命が延びる?肥満や糖尿病に改善効果 米研究[12/26]
【脳科学】「おいしい匂い」の記憶メカニズム解明 アルツハイマー病の治療法開発に期待、福井大学など共同研究(Nature) [すらいむ★]
【医学】自閉症の太りにくい仕組みを解明、肥満症の治療法開発に期待 九州大学[05/19]
【研究】遺伝子操作による蚊の減少実験が失敗、副産物として「不死身の蚊」が誕生
【神経】魚も薬物依存症になると判明、治療法研究に期待 1週間で行動が変化、薬物をもっと放出させようと必死に/米ユタ大学
【精神医学】統合失調症研究に新たな視点 マウス成熟個体において認知機能を回復させることに成功/理化学研究所など
【薬理】「マジックマッシュルーム」がうつ病に効くメカニズムが脳スキャンで解明へ、依存症や拒食症の治療に使える可能性も [すらいむ★]
【脳科学】脳内にある、やる気のスイッチを発見 意欲障害の治療法探索が可能に/慶應義塾大など
【深海】賞金8億円 海底探査ロボット技術を競う国際コンテストに挑戦 超広域高速海底マッピング/東京大や海洋研究開発機構などのチーム
【医学】中国の研究者らが新型豚インフル発見 新たなパンデミックの可能性 [しじみ★]
【研究】賢さは脳の大きさよりもむしろ血流にあった 人類の祖先の頭蓋骨からわかったこと
【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」
【研究】脳の中の電気信号を読み取りりことばに変換 米研究グループが成功
【脳科学】「冗談」を楽しめるのは男女どっち? 研究者が明かす「脳の不思議」
【感染症】〈有効な治療法なし致死率30%〉ダニ媒介脳炎ウイルス 北海道特有ではなく全国に広く存在か
ゲーム脳の最終形態「FPS脳」がヤバすぎる! 脳が縮み、うつ病・PTSD・アルツハイマー病リスクを爆アゲ!(最新研究)
【国内】“フクイチ”で新たな恐怖・・・海外の研究者や政府関係者が不安視、苛立つ最悪の「地底臨界」危機進行中? ★4
【精神医学】自閉症の新たな候補遺伝子 シナプス関連遺伝子NLGN1の変異が原因となる可能性/理化学研究所
【研究】電気刺激を与えると笑いが出る脳の部位が見つかる
【研究】反ワクチン派になる人は、児童虐待、貧困家庭、親がアルコール依存症など悲惨な過去を持っている場合が多い [影のたけし軍団★]
【医学】セックスやマスターベーションが花粉症など鼻づまりの最高の治療法 - イラン・タブリーズ医大
【新型コロナ】電子たばこが新型コロナウイルス感染症のリスクを大幅に高めるという、新たな研究結果が“警告”していること  [すらいむ★]
【代謝/マイクロRNA】脂肪を燃やす新たな仕組み解明、肥満治療に期待 京大 [すらいむ★]
ベテルギウス減光の続報、やはり塵が原因? ハッブル宇宙望遠鏡を使った研究成果 [ヒアリ★]
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 [首都圏の虎★]
【研究】「知能遺伝子」52個を特定、IQテスト結果にみられる差異の2割を説明可能に [無断転載禁止]
【イグ・ノーベル賞】「人肉食は低カロリー」などの研究に 賞金は10兆ジンバブエドル(ただし偽札)
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 ★2 [首都圏の虎★]
【脳】サルの大脳新皮質、増大に成功 ヒト特有の遺伝子で 慶応大などの研究チーム [ごまカンパチ★]
【新型コロナ】「今後デルタ株ほどの脅威はない」米・NY大学研究チームが新型コロナウイルス感染の見通しを示す [すらいむ★]
【研究】更年期の女性にテストステロン・サプリを、性欲増進に有効
【再生医療】iPS細胞で「網膜色素変性症」で失明したマウスの目に光 元々あった網膜内の神経回路とつながったことも確認/理化学研究所
【感染症】主流のインフルエンザウイルスが変異、ワクチンと「重大なミスマッチ」 米研究 [すらいむ★]
時価総額トヨタの2倍以上のテスラ、EV用タイヤに「ハンコック」を採用。今後は共同研究
【環境】イルカやクジラなどの死体 50頭すべてからマイクロプラスチック イギリスの研究グループ[02/01]
【地球】恐竜を絶滅させた巨大隕石の衝突後、2〜3年で生命が復活。東邦大学などの研究チーム発表
【選挙】衆院選、若い世代ほどネット情報を参考。東京大学などの研究グループが調査★2
【歴史】「関ケ原」の研究 石田三成、西軍敗北へ3つの戦略ミス
【サッカー】サッカー=イングランド協会、ヘディングと認知症の関連研究へ
【医療】「着床前診断」の研究、秋から対象を拡大へ 日産婦方針 なお年齢制限なし
【人体実験】WHO、ボランティア募り新型コロナ感染させ「ワクチン研究」へ [5/7] [新種のホケモン★]
【地域】アニメで誘客へ生の声収集 失敗事例も研究 金沢学院大 動画サイト分析
【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」★2 [豆次郎★]
【米中】米が中国政府の研究者招致プログラムへの参加禁止 [06/24]
【医学】東北大、気管支ぜんそく発症の原因を明らかに アレルギー疾患の新治療法開発へ[03/23]
【日本経済新聞】政府の研究開発投資、5年間で30兆円 博士課程への生活費支給拡大、大学ファンドも設立 [みの★]
【科学立国】日本の研究力低下、悪いのは…国立大と財務省・主計局、主張対立★3
【医学】「血糖値が高い人ほど認知機能が低下しやすい」との研究結果[02/02]
「クォーク融合」は核融合に対し約8倍強力との研究結果。研究者「発表すべきでないかもと思った」
乃木坂加入の研究生はこの4人に決定
【教育】いじめ対策に脳科学活用=「心の動き」横断研究…文科省 [7/27]
妖怪の研究
【社会】ストーカー総合相談窓口を 遺族発足の研究会初会合
頭を良くするには睡眠が重要 東大大学院首席入学の脳研究者が解説
【研究】新型コロナウイルスを殺すには92℃以上の煮沸消毒が必要かもしれない
12:48:07 up 33 days, 13:51, 2 users, load average: 77.07, 80.81, 81.12

in 0.50979995727539 sec @0.50979995727539@0b7 on 021602